[NFJ]NorthFlatJapan part50

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/07(火) 16:36:27.43ID:ofcivrR8
NorthFlatJapanの取扱商品全般について語る本スレです
初心者からマニアまでアンチもファンもそうでない人も和気あいあいと楽しくNFJを語るスレです。
初歩的な質問もOK! 自作機・改造などもどんどん晒して自慢して行きましょう♪

犬猫爺認定及びそれに類する行為はスレの品位を落とす民度の低い迷惑行為なので禁止とします
ワッチョイ誘導・乱立スレへの誘導も禁止します(ワッチョイ押しの人は向こうで勝手に盛り上がってください)
みんなで誹謗中傷合戦を無くして健全なスレにしていきましょう

株式会社ノースフラットジャパン公式webサイト
http://nfjapan.com/

株式会社NorthFlatJapan公式ブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/nfj_2009/

NFJオフィシャルFecebookページ
http://facebook.com/280979815346433/

公式Twitterアカウント
https://twitter.com/NorthFlatJapan/

中国滞在中バイヤーKのブログ
http://buyerk.nfjapan.com/

NFJストア ヤフーショッピング店
http://store.shopping.yahoo.co.jp/nfj/

NFJストア ヤフオク店
http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/nfj_2009

前スレ
[NFJ]NorthFlatJapan part49
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/pav/1508662914/
0500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/13(月) 14:23:07.44ID:w76G+tTf
前FX1002Aの時にTDA7498Eに80mVくらいオフセットがあったから張り替えたことあるな
結局変えてもオフセットはあまり下がらなかったけど
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/13(月) 14:48:35.60ID:O/dKApJ6
そよ風の3116モデルはアダプター差し込んだだけでLEDがうっすら光るよね
オンにするともっと光るけどw
なんか嫌でアダプター付けたままにできない。

これってどこから漏れてんるの?
0507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/13(月) 15:35:08.71ID:BneXwjZC
>>499
耐久性わからないってw
NFJを疑うなら熱で壊れた1002うpしてみろよ
実際壊れたという報告もないのになに騒いでるんだよ
バカなの?
0510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/13(月) 16:20:50.28ID:6oKhMVtS
最近のALIってログイン時にメールで認証番号来てめんどくさいな、なんか設定で簡単にできないのか?
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/13(月) 17:34:54.56ID:XAqRPSGE
>>507
動作温度125℃の2277でも熱ダレ起こす構造でも問題なしか…

サーボオペアンプ保護のためにオレは電源ボードにゲタ履かせて天板に貼り付けることにしたよ
0513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/13(月) 17:48:38.23ID:ExCLHVJq
>>512
電源ボードは熱くなるけどなんとか触れるよ
一瞬みたいなもんだけどw
それに2277でも2134でも普通に動作してる
オペアンプ本体も異常な熱は持ってないよ
0514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/13(月) 17:50:38.21ID:Iw8DjB/r
ヒートシンクの向こう側にある平滑コンデンサは影響ないだろうけど
前段ブロックにある電解コンデンサはマッハで寿命に達すると思うわ
0516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/13(月) 18:14:37.55ID:2NeifyVq
>>506
ここ、K君も見ているからFXと同じようにそよ風も買収する可能性があるよね。Nfjのジャパンマネーと技術で
くぉりてぃコントロールしたらかなり良い線いくぞ、
0517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/13(月) 18:17:40.81ID:2NeifyVq
>>506
そよ風は元値も安いし基盤もチップ部品が少ないからコンデンスミルク差し替えオペヤンプ差し替えでうまい汁が吸いやすいから、
第9ロット商法の格好のベースになる。
吸い付くして吸殻になったレピイの代替になりうるさな。
0518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/13(月) 18:19:34.62ID:XAqRPSGE
>>515
どっちも持ってるが安心して使えるのは98e
手がかかるけどかわいいのは1002j
電子工作出来ないなら98e
電子工作出来るなら1002jだねぇ
0519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/13(月) 18:33:25.25ID:EYbxiOMT
ちょっと確認したいんだけど1002j+のヒートシンク横、dcサーボ基板下のコンデンサ?ってサーボ基板に押しつぶされて斜めについてるんだけど
皆のも同じ感じ?
0520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/13(月) 18:34:05.41ID:ExCLHVJq
新しい自作キットが欲しいな
0522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/13(月) 18:47:25.10ID:Iw8DjB/r
>>518
自分FX98Eだけど、とりあえず使われてる感のあるEpcosを交換した
リファレンス通りだからいじりやすくて楽しい
0525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/13(月) 20:10:20.92ID:dtWDWWu7
Raspberry Pi専門スレにも書いたけど、こっちにも書いておくね

NFJのPCM5102A搭載I2S DAC、VOLUMIOでいい音出た

ドライバはGenericI2SDACを選択するとピーという発振があったので
とりあえずHiFiberry DAC Plusを使用してこっちは問題ない

だけどもヘッドホン出力の音量が100%のまま調節できないな
適切なドライバはどれなんだ?まあRCA出力だけで使うから問題ない

1280円という価格を考えたらコスパは非常に高い。音も相当ハイレベルだと思う

ドライバはどれが一番いいのかは検討課題だが
I2SDACを一度使ってみたいって目標は達成したので終了
音がいい、だからこのI2S DACをPCにUSB接続したいという本末転倒な結論になった
0526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/13(月) 20:27:23.73ID:dtWDWWu7
I2S DAC・PCM5102Aの音の傾向だけど
クリア、クリア、クリア、味付けゼロ、余計な物通してない感が強く
ピュアオーディオ好きな人はこの為にRaspberry Pi買って作っても損は無いと思う

Raspberry Pi2が4400円、I2S DACが1280円だから
合計5680円で手に入るような音じゃないのは確か
(SDカードやACアダプタ、配線ケーブルは必要)

Raspberry Piは触った事がない人には難しく感じるかもしれないが
ISOをCD-Rに焼いた事がある人や
必要な情報のネット検索を自力でできる人だったら大丈夫
0528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/13(月) 20:37:58.65ID:dtWDWWu7
>>527
自分はWifiやBluetoothが付いてない方が音に有利な事もあるだろうと
Raspberry Pi2を使っている
以前から持ってたというのが一番の理由だけど・・・

まあ今から買うんだったらRaspberry Pi3だろうな
0531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/13(月) 21:11:49.36ID:dtWDWWu7
>>529
情報ありがとうございます。
何せ今日動作確認したばかりなのでわからない事ばかり

専用ドライバ、メジャーチップですしVolumioのアプデで追加されそうな気はしますね

専用ドライバだとヘッドホンの出力も調整できますか?
0532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/13(月) 21:16:10.90ID:N5l0fWBl
>>525
3.5mmステレオミニジャックってヘッドホン出力なのか?
今手元にラズパイないんで確認できないが
Moodeaudioならソフトウエアボリームの設定GUIでできたと思う。
ただ、音は悪くなるよ。それと今、Moodeは一部自分でビルドしないといけない。
レシピどうりにすればいいだけなんだけどね。
0533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/13(月) 21:17:48.30ID:ztWqfrjy
問題は自分でケース作らなきゃいけないところだなぁ
NFJでラズパイとDACがキレイに収まるケース販売してくれんかね
0534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/13(月) 21:26:38.56ID:m5yUQe3X
今更ながらHAC-02J改造したけど結構いい音出るな
内容的にはDAC出力のコンデンサ、抵抗と3.3V系のレギュレータをLP5907に交換した
1.8V系はLDOだと電流量足りなくなるので注意
Fire TV Stick挿してMusic unlimited聞いてるけど、DAC直で余計な回路通らないのがいいのか
PCM1794デュアルのDACに光出力したのと比べても90点くらいの音出てる
0536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/13(月) 22:25:51.39ID:q5LzmdDK
>>479 >>482 >>484
有用な情報サンクスです、1002Jは素で音はいいが壊れる可能性があると
きちんとノイズ対策と調整すればSA98EかFX98Eですか
ちなみにPCでSE-200PCIから繋ぎ聴いてます
デノンアンプが壊れて、代わりを探していました
0539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/14(火) 00:47:10.42ID:ymTFrffR
>>537
このハゲー!
0543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/14(火) 02:48:50.92ID:qU5NMqC0
昨日、近所の精神科行ったんです。精神科。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、カウンセリング無料受付中 !とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、カウンセリング如きで普段来てない精神科に来てんじゃねーよ、ボケが。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で精神科か。おめでてーな。
よーしパパ、カウンセリング頼んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
精神科ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
待合室の向かいに座った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、ベゲタミンAで、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、ベゲタミンなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、バルビ系で、だ。
お前は本当にバルビ系が必要なのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、ラリりたいだけちゃうんかと。
精神科通の俺から言わせてもらえば今、精神科通の間での最新流行はやっぱりSSRI、これだね。
SSRI大盛りとデパス。これが通の頼み方。
デパスってのは抗不安作用が多めに入ってる。そん代わり抗鬱作用が少なめ。これ。
で、それにベゲタミン(B)。これ最強。
しかしこれを頼むと次から医師やカウンセラーにマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、SNRIでも飲んでなさいってこった
0544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/14(火) 02:59:08.86ID:J2q5iPR5
>>506
FX-AudioではTPA3116を載せたbluetooth対応のFX502Cという機種をすでに出してる
Topping VX3と被るコンセプトのようだけど基板デザインはかなり見劣りする
0549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/14(火) 08:01:39.39ID:gRvvh8kX
>>546
その前に自分で調べろよ
甘えるな
0550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/14(火) 10:42:55.61ID:QSnp9kfE
>>549
甘えるのも最初は大事だよ
0551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/14(火) 11:29:17.57ID:MMI2azFn
H6Jにzobelフィルタ追加したいんやけど、赤ELNAのプラス側と何処かアースの間にCとR入れたら良いのかな?
0561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/14(火) 19:40:43.34ID:AYYLYn/r
TUBEあたりでトンコン使うか?
それならfoobar2000のイコライザーでいいわ
0562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/14(火) 20:23:15.40ID:awY3bGYz
>>525-526
2日目での補足

中央はヘッドホン接続可能で、つなぐとRCA出力がカットされる
ミキサータイプをソフトウェアにする事でマウスホイールでのボリューム調整も可能に!
これでほぼ機能面は解決

ヘッドホン出力の音質は超ノイズレスクリア
安い割りに良いのではなく価格に関係無く良く、強いダイレクト感があります
余計な物が付いていないので、PCM5102Aそのものの音を聴いている楽しさ

I2S接続を試す程度で買ってみましたがいい感じになりました
0564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/14(火) 21:45:22.95ID:J2q5iPR5
>>563
そよ風BA100の発送も影響受けてるようだ
2017.11.13 23:32 (GMT-7): 荷物は原産国の倉庫にあります
2017.11.13 23:32 (GMT-7): 原産国の倉庫で問題が生じました
2017.11.13 23:32 (GMT-7): 荷物を発送しました
2017.11.13 19:44 (GMT-7): 運送業者の集荷待ちです
2017.11.12 21:44 (GMT-7): 荷物の発送の準備完了しました
0568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/14(火) 22:17:33.75ID:+Bh3/0RN
>>560
あれはオペアンプ2つついてるし出口のアンプを選ぶかな
ダブルネーム、FX-98E、FX-202Jあたりと組み合わせると良さそうだ
0572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/14(火) 23:55:52.09ID:WggI+Y19
1002J+で新たに追加されたアクティブDCサーボ回路だけど、確かにちょっと触れられないぐらい熱いわ
取りあえずカバー外してICヒートシンクの上に8cmファン付けて回してます
壊れるかどうかは知らないが、精神衛生上にも良くないので

http://i.imgur.com/i7rl2we.jpg
0574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/15(水) 00:20:30.71ID:p4t5+h6y
新商品?展示してるパネルのフォントがすごくダサいんだけど
かなりデザインセンス無いと思う
トッピンとかSMSLに負けてる
0578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/15(水) 00:47:10.09ID:MCP38Vf0
ところでさ>>572の写真の追加基盤の上に貼ってある丸いスポンジってなんのためなんですかね?
基板が外れないようにケースに押さえつける用?
0579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/15(水) 00:53:07.81ID:t8XlovMh
>>572
本末転倒w
ちゃんと耐久テストして販売してるのにそんな改造して
保証対象外になるほうがよっぽど痛い

>>571
元々FX-AUDIOは日本向けのブランド名だからな
それからいくとNFJ&FX AUDIOは中国国内でNFJの
知名度を上げるためかもしれんな
NFJが販売するJ仕様にはないんじゃないかな?
0583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/15(水) 02:09:35.06ID:t8XlovMh
もし耐久テストをいい加減にやって発熱による故障でクレームがつき
全品回収修理になったらいくら費用かかると思う?
間違っても手を抜くとこじゃないのはバカでもわかるよな

だいたい発熱で壊れたなんて報告ないじゃん
騒いでるヤツなんか魂胆でもあるのか?
0584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/15(水) 02:13:28.63ID:uN/VuUq1
現時点では、ここの製品使ってるユーザーの質?が一般に比して高いから
問題が起きてないってことないか
発熱がーとか中身のこと気にしながら使ってるやつってそんないない
知名度が上がって、ライトユーザーが手を出し始めると、問題も顕在化するんじゃね
0585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/15(水) 02:18:19.57ID:xqWvoISx
x6j買ったけどシークバーいじったり曲の切り替わりのタイミングで爆音のザーってノイズになることがある
USB挿し直すか電源入れ直すと直るけどいつ爆音になるか怖くて残念ながらお蔵入り
0586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/15(水) 03:03:32.22ID:H0B0kurv
ケーブルの接触が悪いだけだったりしてw
オレのはそんなことにならんしこれだけ売れたX6J
お蔵入りはもったいない
0587名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/15(水) 04:48:29.88ID:eg/oFlZ9
X6Jのその症状は出る
ザーという爆音はオペアンプの発振じゃないかと思う
ただオペアンプは交換可能だしここはとくに社外品に交換してるユーザーが多いから
症状が分かりにくいんじゃないかな
オペアンプの一切ない、FX-01JとFX202Jつかってる方だとそんな症状は出ない
0589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/15(水) 08:03:02.70ID:Z+1yeORR
>>583
実際にフタあけて触ってみれば
異常な発熱しているのは明白

オレの1002J+の電源ボードの
生産日は2017年4月になってる
ヤフー店の写真は3月だね
1002J+は9月発売だから
保障期間の6ヶ月間は動作検証したんだろうね
6ヶ月もてば十分満足というユーザーは熱対策しなくていいと思う

長く1002J+の音を楽しみたいユーザーは自分なりの熱対策すればいい

最近気付いたが、オペアンプ交換するよりボリューム交換した方が
明らかに音良くなったw
既出のマルツで販売してるLinkmanのAカーブ50Ω
180円で幸せになれるw
0592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/15(水) 08:28:52.18ID:SLkVX5LF
半年耐久テストやれば十分だろ大手だってそこまでやってるかどうか
保証期間過ぎてすぐ壊れたなんて話も聞いたことがないしな
7ロット+とも持ってるが音の安定性は+が上発熱分引いても
最強はやっぱ+じゃね?
0594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/15(水) 08:44:00.68ID:94m9xRyJ
音の安定性(笑)
+買っちまった自分をなんとか納得させようとしてるな。
爆熱ボードの真下に足曲げてまでギチギチにコンデンサー並べるなんて普通に考えても設計不良だろ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況