X



単発】困っている人の為の質問スレッド40【歓迎】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/30(火) 08:07:00.36
初心者の人、困っている人、わからないことがある人のための質問スレッドです。
質問する人も、答える人も、最低限のマナーは守りましょう。
質問する人は
・マルチポストはやめてください。(あちこちに同じ内容を書き込むことです)
・質問は具体的にして下さい。
・AV機器などに関しては該当板で質問して下さい。

【オーディオ製品を扱うときの注意】
●オーディオ製品の内部は、高電圧の部分があり危険です。自作・修理・改造などを行う場合は、
電気に関して正しい知識を持ってから自己責任で行いましょう。
また、メーカー製品は改造すると、原則としてメーカーによる修理が受けられなくなります。

それでは、マターリ行きましょう。

前スレ
【単発】困っている人の為の質問スレッド39【歓迎】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/pav/1469911116/
過去スレ・関連スレは、>>2-5あたりに。
0952名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/11(水) 19:07:12.95ID:OBk+cA0+
ようするに工学系の知識があるものだから
〜であれば理想的なアンプのはずだ、との思い込みで前述の条件を付けてるだけだよね。
やっぱり純A、とほざくあたりからも理想論だけで語ってる。
君の理想論は抜きにして淀やビックに出向いて色々なオーディオ機器で試聴してみることだね。
その際にも「このアンプの電力容量は?トランスの出力は?」などとコアすぎる質問はダメ。
俺が担当した店員だったら「理系はこれだからな。」と愚痴を言うぞ。
0954名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/12(木) 03:05:22.69ID:iL9zqi6f
>>933
CECまたはBMC
CECはAMP6300、中古になる。
現行機では最大の物流投入はBMC
設計者同じ、部品品質はモロ中華
0955名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/12(木) 12:55:17.48ID:eNhtXMJJ
>>954
cecは中古でも中々ないのよねぇ…
0956名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/12(木) 15:31:56.80ID:h+3/IOXA
ハイハイ堂でも直せないレベルで壊れるのではなかろうか?
0957名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/12(木) 21:47:29.51ID:iL9zqi6f
CECは一番古い3300と3300Rはオクやハードオフにあるがボリュームノイズと接触不良あるの多い。
特に3300のボリュームは手に入らない回転角が特殊品+モータードライブなのでバラして整備するしかない。
電源部コンデンサも液漏れ故障からRチャンネルLEF基板故障品が多い。
片チャンネル鳴らない故障の大部分はこれ。
6300はオクやハードオフで年に2〜3台は出ている程度。
BMCは金さえ出せば買えるが元々ハイエンド向け高額商品だから中古でも高い。
0958名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/12(木) 22:00:03.41ID:iL9zqi6f
>>941
AMP71は設計が古いからどうかな?
71はオクで去年から今年にかけて確か4台出ただけ。
修理部門では古いのでもう直せませんって今年回答貰った。
メインボードに乗っかっているLEF部分にあたる基板もネットで見る限り三種類ぐらいあるみたい。
3300,3300R,71,53,6300がうちにある。
0959名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/13(金) 18:22:48.24ID:vjbUZsN4
そう言えばここ何年かあいつ見かけないよな?

まあ、朝晩涼しくなったね、とか言っていきなりチェーンソー回されても困るし




ジェイソンとかいう奴
0960名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/13(金) 22:54:59.63ID:/M9D3Wr3
そもそも小容量電解コンを多重並列にするのは充放電能力向上を狙ってのこと。
が本来の目的だけど実際の製品を見てみると
小型部品の採用、低背キャビネットしか使えないなどコスト面の事情が大きい。
0962名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/15(日) 11:49:23.70ID:QNy3Vp5N
ジェイソンなら金曜日といわず、毎日お買い物してるぞ?
・・・
節子、それスーパーのジェーソンや
0964名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/16(月) 19:37:43.05ID:P3w5Vaec
今、AVアンプ(AVR-X4300)からマランツの8005にパワーダイレクトを使って
ネットワークプレイヤーとしてAVアンプを使っています
上流を良いものにしたいんですが、ネットワークプレイヤーを買うか
DACを買うかSACDプレイヤーを買うかで悩んでます
SACDはリファレンス盤ばかりでほとんど持ってません
CDからリップした音源はMP3とAACで2万曲ほど、CD自体は400枚程度あります
CDをいちいち変えるのは面倒だからNASにデータ入れてROONのサーバー立てて
ROONレディのプレイヤーでも買おうかとも思うんですが、ちゃんとしたCDプレイヤーってのも
持ってみたい気がします予算30万以下でCDプレイヤーとネットワークプレイヤーと
DAC(USBDAC含む)だったらどれオススメでしょうか
0965名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/17(火) 10:21:14.65ID:VsDFsX0Z
>>932
ヤマハのPA用のデジアンで1000W×2程度の出力のあるけど
消費電力自体は300Wちょっとと仕様ではなってるな。
でもこれだけの出力のせいか冷却ファン内蔵してるね。
家庭用電源で出す事自体は可能なんではないかな。
AVアンプ含めたホーム用でももっと消費電力の高いのはあるし。
0966名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/17(火) 10:59:52.31ID:xHb9bEkF
>>965
その300Wって、最大出力時のものじゃないと思われ
また1000W×2というのも、家庭用100V電源ならば
いわゆる瞬間最大出力で、連続定格出力ではあり得ません
0967名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/17(火) 16:37:58.66ID:1igN0/J/
>>966
PX10の仕様には
「1 kHz, non-clip, 20 msec burst, both channels driven」
とあるから興味があるなら訳してみ。
20〜20kHzのテスト信号を入力した際でも1000W×2(8Ω)の出力を保証するものではないよ。
0968名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/17(火) 20:16:02.30ID:5+wwKzz8
知り合いがこれを検討中らしい助言をどうぞ!

スーパーハイエンドSACDプレヤー
Grandioso P1X スーパーオーディオCDトランスポート + Grandioso D1X 64bit モノブロックD/Aコンバーター
://www.esoteric.jp/products/esoteric/p1xd1x/index.html
://www.esoteric.jp/products/esoteric/p1xd1x/img/main.jpg
0969名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/17(火) 22:29:15.28ID:5+wwKzz8
>>968
SNが劣っているから、待った方が良いと結論付けた!
周波数特性(192kHz PCM信号入力時) 5Hz〜75kHz(-3dB)S/N比 113dB
0970名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/17(火) 22:31:37.14ID:5+wwKzz8
スイープ音がSN120dBお見事!
://i.imgur.com/xwgmj4e.png
0971名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/17(火) 22:34:35.64ID:5+wwKzz8
ダイナミックレンジ140dB『未踏の静寂性』ピュアオーディオはここまで来た

NEW "VERITA" AK4499EQ ダイナミックレンジ140dB 768kHz/32-bit 4ch フラグシップ プレミアムDAC 
://www.akm.com/image.jsp?id=599297#.jpg ://www.akm.com/image.jsp?id=599277#.jpg ://www.akm.com/image.jsp?id=595097#.jpg

フラグシップD/Aコンバーター (DAC) として好評頂いている AK4497EQ に続き、新たなVELVET SOUND VERITA DAC AK4499EQ を開発しました。
本製品はAKMとして初の電流出力方式を採用、世界最高クラスの低THD+N特性と高S/N特性を実現しています。

電流出力方式で達成したトップクラスの特性値
電流出力方式に最適化したローディストーションテクノロジーにより低歪 -124dBを達成しています。
また、DR, S/Nについても 140dB (Mono mode時) を実現しています。

「情報量」と「力強さ」を追求した高音質
現フラグシップDAC AK4497 と同じ、電気的な余裕度と低域ノイズを大幅に改善した自社オーディオ専用LSIプロセスを採用しています。

●最大サンプリング周波数/分解能:PCM 768kHz/32-bit DSD 22.4MHz/1-bit
●S/N比 (SNR):140dB
●歪み (THD+N):-124dB
●サウンドカラーディジタルフィルター:6種類

THD ⇔ dB 変換
://www.sengpielaudio.com/calculator-thd.htm

VELVET SOUND 採用メーカー
://i.imgur.com/DrLkSQf.jpg
0972名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/18(水) 00:16:47.53ID:7yIcOpOj
常時1000Wx2出力できるのなら それをつなぐ(壁内ふくむ)ケーブルから火事になるからね。
0974名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/18(水) 05:29:16.24ID:ddee4PNS
安くあげるならsmsl su-8と7千円位の昇圧トランス、nasはsound genic
ただsound genicはそのままだと音が悪いので電源とusb回りに投資が必要
0975名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/19(木) 14:51:31.54ID:74CrX7fw
今までPCでデジタルオーディオ?(アンプやパッシブスピーカーに繋げて)を楽しんでいたのですが、そのPCが壊れてしまい
もうPCではなくプレイヤーを買おうかと思っているのですがCDプレイヤーが良いのでしょうか?
何か、HDDが搭載されていてそこにmp3なりflacなりを突っ込み再生したいときに再生できる機器を探しているのですが
その名称が分かりません。
詳しい方、何かご存知の方、お知恵をお借りしたいです。
0976975
垢版 |
2019/09/19(木) 14:52:50.77ID:74CrX7fw
なるべく大容量(HDDが)、高音質を希望します。
0978975
垢版 |
2019/09/19(木) 15:47:54.46ID:74CrX7fw
>>977
5万円前後くらいでお願いします
0980名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/19(木) 16:49:02.09ID:q1okFekP
>>979
ありがとうございます。
またちょっと調べてお勧めなどを聞いたりするかもしれません。
そのときはよろしくお願いします。
0982名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/19(木) 17:56:50.52ID:Fkra6OPl
>>981
わざわざ自分のために、ありがとうございます。
お聞きしたいのですが、TOPPING D10とはどんな役割をする機器なのでしょうか?
0983名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/19(木) 19:01:20.21ID:Fkra6OPl
DACでしたか 壊れたPC内にDAC機能がついてたのかな それとも手元にあるので十分なのか分らないから、分けて買ってみて
必要感じたらTOPPING D10も購入したいと思います
ありがとうございます。
0986名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/21(土) 18:09:05.08ID:5TWAgvDt
質問させてください
昨日Creative Sound BlasterX G6とゼンハイザー ゲーミングヘッドセットGSP350を購入しました
Creative Sound BlasterX G6の差込口が3.5mmステレオミニプラグしかないことに届いてから気づきました
そしてヘッドセットにはUSB端子しかなくヘッドセットとG6の接続ができない状態です
接続させるためにUSBmicroBオス to 3.5mmステレオミニプラグオス×2を探しています
どこで売っているか もしくはどのように検索すれば出てくるのか そもそも存在するのか
お願いします
0988名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/21(土) 18:41:29.68ID:nNW5VsjG
>>986
〜USBmicroBオス to 3.5oプラグオス×2〜
でそのまま検索してみなよ、少しは自分で考えよう。
んでUSBmicro-B→3.5o4極ステレオミニ変換ケーブルはヒットする。
ただしブラスターX G6はヘッドフォン出力とマイク入力が別なのでさらに変換が必要。
4極3.5oメスジャック→3.5oオスプラグ×2で検索してみ。
0989名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/21(土) 19:18:16.93ID:5TWAgvDt
>>988
ありがとうございます
藤本電業のものは一度見かけたのですが端子が一つしかなかったためスルーしていました
エレコム オーディオ変換ケーブル (4極メス- 3極オス,×2) これと4極オスto4極オスを買えばつなげることができると考えていいんでしょうか
4極オスの分岐3極オスが見つからなかったのでこのように考えました
0990名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/21(土) 23:28:43.94ID:yD04llzS
>>961
欧米か
0991名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 00:02:09.61ID:gTQCYyhq
>>989
俺も検索したけどそれしか方法が無いようだ。
USBmicro-Bから3.5oプラグ×2へ直に変換するケーブルはない模様。
creativeの仕様がダメなのかゼンハイザーがゲーミング事情を知らないのか
ゲーミングやってる連中は苦労してるよね。
0992名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 01:33:04.14ID:PgppmT+2
>>989
もしくは、4極オスー3極メスx2・・・・・3極オスー3極オスを2個かな、お好きなほうを
0993名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 13:46:06.19ID:E9zAMWZ2
PCからの出力で、できるだけ解像度が高い音が出る
モニター環境そろえたいんですが、どんなのが
いいでしょうか?予算は2万くらいまでです。
現在あるのは
Z120BWとSB1095です。
以前はヘッドホンでMDR-cd900STとHD580とか使ってたんですが
耳が痛くなって長時間は難しかったです。
用途は市販のCD(POP〜クラシック楽器含むアニメサントラ等)の安いスピーカーでは聞こえないような
小さい後ろに隠れてるような音を聞くためです。
どなたかお願いします。
0994名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 13:59:42.66ID:E9zAMWZ2
>>993
用途少し書き忘れました。
PCでスペアナとか周波数グラフみたいのを見ながら音楽を聞いてますので
安いスピーカーだと画面に表示されてるグラフと出てくる音と一致しなくて
なるべく音が脚色されないスピーカー(システム)がよいです。
よろしくお願いします。
0995名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 14:08:04.50ID:Puk6lIJb
YAMAHAのスタジオスピーカーしかなくね?
0997名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 15:39:29.28ID:gTQCYyhq
>>993
パワード・スタジオモニターがその用途には合うけど2.5万円〜だね。
それより安い機種は音の欠落部分が増えてくるし低音は絶望的になる。
https://www.soundhouse.co.jp/search/index?s_category_cd=1106&;i_type=c


というわけで、梅進行でどうぞ。
1000名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 18:19:16.07ID:AjDw0uZR
昨日サウンドブラスターとゼンバイザーのヘッドセットで相談したものです
microBオス→4極オス
4極オス→4極オス
4極メス→3極オス×2
でやりましたが音もマイクも認識しませんでした
USBでPS4直刺しはできるので不具合というわけでもないのでおそらく変換の途中でうまくいってないと判断しました
とりあえずサウンドブラスターにイヤホン刺してヘッドセットは友人に上げることにしました 相談ありがとうございました
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 600日 10時間 12分 16秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況