X



超初心者のための質問スレッド★アンプ編 47★
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/15(水) 20:04:21.62ID:8vHni6Jc
前スレ
超初心者のための質問スレッド★アンプ編 46★
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1571227090/

超初心者がアンプについて疑問に思った事をなんでも質問するためのスレです。

アクティブスピーカーに関する話題は本スレでは禁止します。
該当スレへ移動してください。

次スレは >>980 が立ててください。
0751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/04(火) 21:32:34.50ID:GwKtMtNh
>>750
知らないなら適当に答えなくていいよ
0752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/04(火) 21:47:05.08ID:DMQV6+Rc
>>749
デノマラあたりは問い合わせになること多いけどソニーヤマハは
在庫○が多いように見えるけど

国産メーカーなら流通在庫も多いだろうから問い合わせしてみれば?
0756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/09(日) 09:56:05.17ID:Yxn53JWZ
石田は面白いよ。
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/13(木) 00:52:45.15ID:p0cptEtm
PAM8610の基板を貰ったのですが、入力側がLとRとGNDの3つ、主力側が左右の+-の4つになっています
これって出力側にRCAの左右の端子を付けて、そこにRCA-3.5mmステレオジャックのケーブルを繋いでラインアンプの様に使っても問題ない物なのでしょうか?
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/13(木) 15:25:41.93ID:3LmselSK
>>757
BTLなのでシングルエンドに変換しないと多分駄目
その前にデータシートを見れば、S/Nや歪み率で個人的には却下
次段に接続するアンプの入力回路を破壊できる強力な250kHzのスイッチングノイズも出ていそうで怖い
0759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/14(金) 17:55:57.21ID:+Lg8PF87
>>757
何でこれをラインアンプとして使うのか?
ラインアンプならオペアンプ1個で出来てしまうのに
多分、出力の片側とGNDならシングルで使えるはず
但し、DCが出ているだろうからコンデンサを途中に入れないとダメ
そんなことするよりラインアンプ基板を購入するほうが良いな
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/17(月) 23:22:07.33ID:EsOcJr22
現在FX-Audio D802をDALI ZENSOR1に繋いでいます
これにサブウーファーとしてDENON DSW-37を追加したいと考えているのですがアンプを変えないと繋げることは出来ないのでしょうか?
0764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/17(月) 23:29:12.86ID:JTRNYCXE
私と文通したい方は是非ご連絡ください
因みにウェブアドレスでは無くメールアドレスなのでお間違えの内容にご注意下さい
当方統合失調症を患っており偶によく分からない発言をするかと思いますがそれもご愛嬌があるなど思って頂ければ幸いに存じ上げる
是非宜しくお願いします
0767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/18(火) 16:42:38.24ID:8DtjFO8G
>>766
>車用のハイローコンバーターは出力が2chなので、それをミックスするY字のアダプタが必要
>>763が検討中のDENON DSW-37には不要だよ
(RCA2ch入力になってて内部でミキシングしてる)
0768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/18(火) 18:23:00.60ID:4xvjiJwe
>>765-767
回答有り難うございます
ハイローコンバーター無しでも接続可能ということでよろしいのでしょうか?
DSW-37に関しては2万前後までで目に付いた製品ということでそこまでこだわりはありません
0769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/18(火) 18:49:28.59ID:8DtjFO8G
>>768
DSW-37を使うのならばハイローコンバーターは必要
>>766が紹介しているようなスピーカーレベルの入力を備えているサブウーファーであればハイローコンバーターは不要
0771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/18(火) 21:36:19.81ID:qAmYXLhC
車載用のハイローコンバータはトランスを噛ましてるけど、あれBTLだからだよな
FX-Audio D802が使ってるSTA326はBTLできるみたいだけど、BTLにしては出力が少ないようだしどっちだ?
どこかのスレでGNDも切りたい人がいたけど、NFJ PW-1を使えば良いんじゃ内科NFJにしては高いけど

>>770
ノイスまみれの環境か何十メートルもラインを引き回すならバランス必須
そうで無いなら無用の長物金食い虫、もしくは素人騙し
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/18(火) 22:00:21.40ID:/CFpdfqU
お前らよく聞け。実は俺はオタクだ!そこでお前らに問いたいがお前らは俺がオタクなのを知っていたか?お前ら俺に興味あるか?俺はお前らに興味ある
0773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/18(火) 22:53:09.73ID:DoCMy/vP
>>771
あの電源と出力素子で80W×2はすごいと言えるけど?
BTLでなければ実現できないよ。
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/19(水) 00:10:09.02ID:sZ6HaJkk
NVIDIA GeForce RTXスレより

エロゲと聞くと
何故レイトレを使ったエロゲが産まれないのか!
一番需要があるのは誰にでも分かるのに!
0776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/20(木) 17:18:43.23ID:2UxM1Tkr
古い中古のアンプ買う時ってショップとかメーカーでメンテナンス済みのやつ買った方がいいのかな?
それとも気休め程度?
0778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/21(金) 07:37:07.31ID:f5UYZ4e3
セパレートに興味が出てきたのですが、プリとパワーでメーカーや年代は合わせた方がいいのでしょうか?
またプリとパワーではどちらの方がメーカーの色が出ますでしょうか?
0779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/21(金) 11:53:53.86ID:OxPpHbaB
>>778
プリの方がメーカー色は出る
パワーに関してはメーカーというより真空管、A級、AB級でそれぞれ違うがメーカーによる違いは出にくい
そもそも音質を作るメインの役目はプリアンプなんだからプリの性能が大きく影響するのは当たり前
あとプリとパワーでメーカーを合わせるのはいいけど、年代はなんとも言えんな
年代が大きく違えばコンデンサ等劣化してて音質に影響してるかも知れないし、
そう言った意味でも年代を合わせるというより、なるべく年代、もしくは製造年度(ロット)が新しいものを選んだ方がいいと思う
0780コンタクト ◆WkIkguDYlM
垢版 |
2020/08/21(金) 12:37:26.99ID:7CiHWfvL
>>778
セパレートアンプで違うメーカーで組み合わせる場合、使い勝手においてゲインが大きな要素になってくると思います。
メーカーで考え方が違いますから。
ゲインとは増幅率で、パワーとはまた違うんです。
ハイゲインの10ワットアンプもあるし、ローゲインの100ワットアンプもあります。
パワーアンプがハイゲインだとプリアンプが少しボリュームを上げただけで大パワーが出ますが細かい音量調節がしにくいです。
パワーアンプがローゲインだとプリアンプのボリュームを回しても足りないケースがありえます。
0781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/21(金) 16:04:05.66ID:T9GLj3Eg
>>779
>>780
ありがとうございます。
一応プリはマランツ、パワーはアキュフェーズ(どちらとも中古ですが)で考えております。
ちなみにアキュフェーズP350のようにスイッチでアンバランスとバランス入力を切り替えられるパワーアンプってありますか?
0782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/21(金) 16:21:48.03ID:mDiijiFD
>>781
SOULNOTEのA-2をパワーアンプモードにすると、そういう事が出来ます
但し、リアのスライドスイッチでの切り替えです、一度設定したら固定という感じ
0783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/21(金) 18:17:09.50ID:QS4qldES
>>780
既成概念だけで蘊蓄語るな、コテハンはバカ、これの典型例だな。
ちなみに、ハイゲインのパワーアンプを提示してみなよ。
ボリューム位置8時半の位置で爆音が出るパワーアンプはどこの何だ?
0785コンタクト ◆WkIkguDYlM
垢版 |
2020/08/21(金) 18:59:11.16ID:7CiHWfvL
クリスキットもそんな感じでしたね。
ローゲインだとフェアで見たダールジール、あれえらくボリューム回すアンプの代表格だと思います。
良いCDプレーヤー使わないと大変だろうな・・・。
0786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/21(金) 19:21:29.15ID:02NbAnA6
>>783
単体パワーアンプは知らないが、セレクターとボリューム付プリメインアンプは
大体ハイゲインパワーアンプなんじゃね?
0787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/21(金) 19:24:31.01ID:02NbAnA6
そういやファンダメンダルはプリが0ゲインなので、パワーはハイゲインだったんじゃなかったかなー?
0788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/21(金) 19:47:17.52ID:1BmEzDFe
パワーアンプの入力レベルは1 V (RMS)が標準。
これは定格出力が出る入力電圧で、つまり定格出力によってゲインが異なることになる。
大出力のアンプだとゲインが高すぎて使いにくくなるので、レベルコントロールによって調整できるようにしてあることが多い。
0789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/21(金) 20:16:46.82ID:aepsKvqA
パワアンプのほうが音色差出やすい。スピーカーのインピーダンスも質量もバラバラで、どんなNFBかけ方、電源容量、出力段構成とか。


プリアンプ負荷はせいぜい1kオームで抵抗負荷で軽いから余程手抜きしない限り音質良いはず
0790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/21(金) 21:58:16.11ID:9T3L6zjv
>>785
コンタクトさんスピーカースレでは見ない気がしますが何故ワッチョイスレには書き込まないのでしょうか?
0791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/21(金) 22:34:56.73ID:H8orLZKy
アキュフェーズは(ずっと昔からの有名な話だけど)
パワーアンプのゲインは 30Wでも 150Wでも 28.0dBなので
パワーアンプをとっかえひっかえしても、プリのボリュームは一定で比較試聴できる
最近はさらにそこから、-3dB、-6dB、-12dBの切り替えがついてより便利に
0793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/21(金) 22:47:59.09ID:QS4qldES
コテハン、逃げるのか?
希少種のアンプを例に出したらなおさら普遍性がなくなり片寄った意見になる。
そんな体たらくでエラソーに>>780のレスを書けるものだな。
0794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/22(土) 10:05:38.45ID:Jvvg0pv7
コンセントの電圧を測ってみたら108Vもあることに気づきました
この電圧でも、国産アンプなら問題なく使えるのでしょうか?
0796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/22(土) 10:46:11.12ID:Jvvg0pv7
>>795
ありがとう
パワ−アンプはともかく小電力機器だと影響があるんじゃないかと心配でした
0797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/22(土) 12:16:34.50ID:vj+b5Vh5
アンプとスピーカーの間に抵抗器を直列に入れた場合、ダンピングファクタはどうなると考えるのが適切ですか?
その抵抗器がアンプの出力インピーダンスの一部と考えればダンピングファクタは小さくなることになりますし、スピーカーのインピーダンスの一部と考えればダンピングファクタは大きくなることになります
0798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/22(土) 12:52:54.17ID:iTPAKqe6
>>797
そういう定義ならその通りです
その考え方でのダンピングファクターに何の意味があるのかわかりませんが、着眼点は斬新です
ぜひ音質との関連まで考察して
発表してください
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/22(土) 13:54:25.14ID:vj+b5Vh5
>>798
そんな風に抵抗器を接続したとき、音質がどういう傾向になるかは予想だにつかないという認識で良いですか?
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/22(土) 13:58:56.90ID:ePPeF5i+
>>797
抵抗をスピーカーケーブルと接続点の接触抵抗に置き換えればいつもの話
どっちでも良いのですよ、抵抗付きのアンプでスペックを規定するか、そうでないか(ユーザーが勝手に抵抗を入れる)の違いです
ダンピングファクタが大きいという事は、アンプの出力インピーダンスが小さいという事
そうすると、スピーカーが勝手にぶらぶらしないことになります。
スピーカーを運搬するときに端子をショートして置くのと同じです。なので、トータルとしてダンピングファクターは大きいほうが良いです
なるべくスピーカーケーブルの抵抗値は低いほうが良いですし、端子の接触抵抗も低いほうが良いです。
もちろん、真空管アンプのようにそこが高くて音がちょっとゆるいのを好む人もいます。
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/22(土) 14:06:11.85ID:pmtbXWiV
DFは10もあれば十分と言われている
実際に球アンで聞いても、今時のパソコンで作ったスパスパ切れる重低音でもキレッキレ
スパタスパタスパスパスパスパタンスパタンスタタタタタタタタンッ!
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/22(土) 14:10:40.19ID:iTPAKqe6
>>801
ごく一般論では悪くなるだろうね

市販のマルチウェイスピーカーは、アンプとケーブルで直接つなぐことを想定しているし
抵抗値の大きさにもよるが、周波数特性は暴れると思うよ
初心者なら、良い経験だと思って実験してみよう

(暴れかたを測定したうえで、抵抗をいれたり、出力抵抗の大きいアンプを使ったりする人達もいるが
 だいたいアンプもスピーカーも、下手するとユニットから自作)

現実に有って良く分からないのは、スコーカーやツィーターのインピーダンス補正やアッテネーター
この帯域にはダンピングファクターは関係しないというのが、通説なのか、そう思い込まされているのか
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/22(土) 15:09:40.15ID:85BXcJOz
>>797
完全にそのとおりです。
ただし、抵抗器をアンプの一部と考える場合は「抵抗器+アンプ」で別のアンプとして扱うことになり、抵抗器をスピーカーの一部と考える場合は「抵抗器+スピーカー」で別のスピーカーとして扱うことになります。
「DFによってスピーカーの音がどう変わるか」という場合、スピーカーを変えてしまったら比較にならないので、当然前者となります。
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/22(土) 15:23:28.78ID:85BXcJOz
>>804
ダンピングファクターとはアンプの出力インピーダンスの表現であり、出力インピーダンスがどのように影響するかを考えれば簡単にわかることです。
出力インピーダンスが高い場合、スピーカーの入力インピーダンスが低い周波数では電圧が下がり、入力インピーダンスが高い周波数では電圧が上がります。
f0付近では入力インピーダンスが上がるので、出力インピーダンスが高いとf0付近の帯域で電圧が上がるというだけで、入力インピーダンスが上がるのはf0付近に限ったことではありません。
f0であってもなくても、出力インピーダンスが高ければ、入力インピーダンスが上がる周波数では電圧が上がります。
0808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/22(土) 16:19:02.10ID:pmtbXWiV
>>806
じゃあフルレンジにツイーターを追加して、アッテネーターを付けたら
そのアッテネーターはアンプの一部になるのかね?
外付けの抵抗はアンプの一部とは考えられないでしょ
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/22(土) 16:23:58.67ID:iTPAKqe6
>>807
書かれている部分にはまったく異論ありません
ただし、書かれているのはアンプが電力を出力している時のことです
ダンピングファクターは名前からしてダンピングに着目した性能と思われます

ダンピングファクターが大きければ、アンプの電力が変化したとき、あるいは途絶えたときに
いわゆる逆起電力を吸収する能力が大きくて、ダンピングが効くといえます
このあたりも出音(消え音?)に関係してきますが
いわゆる逆起電力はスピーカーユニットから生じるので
アンプとの間にあるネットワーク素子や抵抗分、ユニットに並列になっているそれらなども関係するので
かならずしもアンプの性能だけでダンピングを語れないのがやっかいなところでしょう
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/22(土) 20:29:48.17ID:85BXcJOz
>>810
どう思おうと勝手だが、定義は
ダンピングファクター = 8 [Ω] ÷ アンプの出力インピーダンス [Ω]
ダンピングファクターとは単にアンプの出力インピーダンスの表現に過ぎない。
そしてあまり良い表現方法ではないことが昔からいわれているが、慣習的に残ってしまっている。
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/22(土) 22:10:15.10ID:1GJNqiSR
ATS?
自動列車停止装置だな。
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/22(土) 23:07:41.61ID:O17zrS4m
Yahoo!ID:nn911200 栃木のクズ
テクニクス SU-C700 DAC アンプ Technics https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/o412177752
落札価格:39,800円

こいつの出品物はジャンクと書いてないが、下記のジャンク品を71,000円で落札したものの転売
nn911200のバカが相手にクレーム付けてるので分かり易かった
しかも、新規IDで吊り上げて自分で落札してやがるw

(439)Technics◆Stereo Integrated Amplifier◆Model SU-C700 https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k470653931
▼状態 :ジャンク品
▼注意事項:ポタンがなくなりましたので、ジャンク扱いでお願いします。保証では有りません。ノ−クレ−ムノリタ−ンです。

落札価格:71,000円
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/24(月) 12:39:08.86ID:J5tZKZ9a
ここで聞くのもアレなんだけど、アンプについてるACアウトレット?って使っていいんだよね?
0821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/27(木) 21:30:59.69ID:ThwuDYBk
パワーアンプの導入を考えているんですが、やはりパワーアンプにも音質の良し悪しって存在してるのですか?
それともスピーカーをドライブする力が増せばいいって考えなんですかね?
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/30(日) 09:12:07.51ID:ZcVGNMlr
アンプのジャブジャブ水洗いは古い家電の修理屋さんもやってるよ
TVだと天日乾燥にしか見えなかったけど
0830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/30(日) 23:39:46.14ID:2DtLM2D1
ジャブジャブ洗いしたアンプなんて俺からしたら部品取りにしかならない。部品や線に染み込んだ水は故障のもと
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/31(月) 01:06:52.02ID:s+ie8QiD
>>829
電気を通さない水は精製水だけ
精密機器の基盤の洗浄にも使われてる
水が電気を通すのは水の中に不純物があるから
この不純物がない精製水は電気を通さない
もちろん基盤や他のところにある汚れが不純物となって精製水に溶け込むと電気を通してしまうがw
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/31(月) 03:38:22.16ID:1kYGcdO1
基板なら水だろうがアルコールだろうがぶっかけて洗っても問題ない。
しかし配線したらそうではない。
電線の端から水が染み込んだらなかなか乾かず中で錆びるし、アルコールだと最悪通電すると燃えるかもしれない。
汚水がそういうところに入ってしまったら一層錆びる。
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/31(月) 05:12:45.93ID:Vdj+y1gG
なんだ昭和で固まっちまった爺ばかりか。
水洗いって聞くと、電気屋が裏庭でTVセットにホースで水ぶっかけてたイメージしか浮かばないんだろ。
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/31(月) 09:36:15.61ID:4ZknSVTg
>>823-831
水の【激落ちくん】の説明を見ると「頑固な汚れ、古い汚れ、こびりついた汚れ、機械油」は落ちないと書いてある
少量をスプレーしながらブラシで落とすのが良いんだろうね、落ちない所はマジックリンかな
今なら朝やって昼に太陽光ですぐに乾かすというのが良いね
埃程度ならエアーを吹くのが良いね、パネルと上カバーは外して好きなように洗浄すればよい
0838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/31(月) 21:11:25.47ID:dAU3x9ag
【超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪者の実名と住所を公開】
@高添・沼田(東京都葛飾区青と6−26−6)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
 老義父は息子の嫁の痴態をオカズに自慰行為をし毎晩狂ったように射精をしている/息子の嫁をいつもいやらしい目で見ているエロ老義父なのであった
A井口・千明(東京都葛飾区青と6−23−16)
※犯罪首謀者高添・沼田の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
 低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である
B宇野壽倫(東京都葛飾区青と6−23−21ハイツニュー青戸202)
※色黒で醜く太っている醜悪黒豚宇野壽倫/低学歴で人間性が醜いだけでなく今後の人生でもう二度と女とセックスをすることができないほど容姿が醜悪である
 異臭を流し込んでくるなどの嫌がらせを何度も繰り返ししつこく行ってくる嫌がらせ犯罪者である
C色川高志(東京都葛飾区青と6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志はyoutubeの視聴回数を勝手に短時間に何百何千時には何万回と増やしたり高評価・低評価の数字を一人でいくつも増やしたり減らしたりなどの
 youtubeの正常な運営を脅かし信頼性を損なわせるような犯罪的業務妨害行為を行っています
※色川高志は現在、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください

【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111

D清水(東京都葛飾区青と6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
 清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
E高橋(東京都葛飾区青と6−23−23)
※高橋母は夫婦の夜の営み亀甲縛り食い込み緊縛プレイの最中に高橋親父にどさくさに紛れて首を絞められて殺されそうになったことがある
F長木義明(東京都葛飾区青と6−23−20)
0841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/01(火) 09:30:29.32ID:P8xHRae/
          o。_。_lコ<o>     |l≡≡≡|ミ|__。≠_〇o
 。+ +。。。。。 |l|FFFFFFF|。 。 .。 +|l≡≡≡|ミ|EEEEEEEEEEE|lll| .。+
  * o  o.   |l|FFFFFFF / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     。。oo  |l|FFFFFF |  コロナが収まってもいないのに今年もあと4ヵ月か...
   /| ̄ ̄ ̄l ::|FFFFFFF \
   |ミ|:」」:」」:」| ::|FFFFFF     ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |ミ|:」」:」」:」| 〇 FF.。   ∧_∧  |l≡o + +! + 。 〇   +
   lミl.」」.」〇 ++ +  (´・ω・) o  〇 。 o  +   〇 。 +
  __〇___。_゚__/ ~つと)____o______〇__o___。
  二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二
0843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/01(火) 09:43:29.93ID:P8xHRae/
>>842
マジで大丈夫かな?
0844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/01(火) 10:14:37.60ID:21P+cF1P
アンプのゴム足の下に、地震対策用のペタペタ滑り止めゴムシート敷いたら
アンプはラックから滑らず動かなくなったが、音の方はへなちょこになってしまった
あまりに柔らかい素材は良くないと思うな
0845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/01(火) 10:16:52.71ID:RNRfksRh
アンプやCDPの足をスパイクにしたらかえって音が悪くなった気がしたことがあるから
それ以来なにもしない
0847コンタクト ◆WkIkguDYlM
垢版 |
2020/09/01(火) 11:54:13.82ID:EDwOE6Dh
>>839
敷いてますよ。
ダイソーのMDFのやつ。
通気性を上げて放熱効率を高めるのが目的です。
0848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/01(火) 14:44:22.88ID:quTJjDm/
>>841
コロナ「秋から本気出す」
0849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/02(水) 00:21:14.66ID:CB+VE6DQ
来年の3月からにしてくれ
0850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/02(水) 14:26:34.35ID:2C0RLiuX
ξ( ・∀・ )ξ ジャッジメントですの!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況