TOPPING製デジタルアンプ&DAC Part42
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3b8-+Do1)
垢版 |
2020/06/11(木) 06:46:29.05ID:RBfmLJXb0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

TOPPING製のデジタルアンプやDACなどについてのスレです

中華デジアンや中華DACの話は専用のスレができているのと、
小型デジタルアンプ以外の話も増えてきているため専用スレ風に軌道修正してみました

■前スレ

TOPPING系小型デジタルアンプ Part41
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1542635181/

関連スレは >>2
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0224名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa55-ERT+)
垢版 |
2020/07/06(月) 15:34:03.64ID:aXSaP0x60
ヘッドフォン替えるとこんなに違うんですねびっくりです
ヘッドフォンアンプより先に皆さんのアドバイスで
ヘッドフォンを買ってよかったです
ヘッドフォン買ったらもうスピーカー沼しなくて済みそうです
ヘッドフォン最高
ヘッドフォンゲシュタルト崩壊しそうですありがとうございました。
0226名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sac2-h0J+)
垢版 |
2020/07/06(月) 16:41:04.23ID:J+nj3ReCa
>>224
半年〜1年すると、
ヘッドホン沼や、DAC新しいのほしい病に
かかるんだがなww
0229名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c620-8D+3)
垢版 |
2020/07/06(月) 21:56:30.48ID:/Ewun8U60
>>228
そうなんだけどな。
中華デジアン最強!!って以前はそんな風に考えてたんだよな。
ヤフオク手作り真空管アンプをさ、知り合いがいいから持って行って家で鳴らしてみなって言って押し付けられて持って帰ったんだよ。

次の日に色々考えてLuxman買いに行ってしまったんだよw
0230名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13df-y8Ei)
垢版 |
2020/07/06(月) 22:24:38.65ID:Kh76oM9B0
つまりどういうこと?
0234名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f32-v1eV)
垢版 |
2020/07/07(火) 09:32:13.56ID:cpPqME8P0
>>232
そうだよね
所詮は「好み」だから押しつけても仕方がない
確かに今の真空管式アンプは上下がきちんと出るし昔みたいに残留ノイズが出ることが
無くなって静かなもの
多分、何も言わないで試聴したら分からない人が多いと思う
0237名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a13-lbEU)
垢版 |
2020/07/07(火) 12:34:31.95ID:U/uD4INX0
TP60の後継モデルには期待したいけど、どうもToppingはPAアンプ作りが苦手みたい。
DACやHPAは良い製品を送り出しているのにPAはパッとしない。
以前TP60、PA3、VX3を買ったけど、1ヶ月も過ぎないうちにヤフオクへ。
0243名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a533-6PjY)
垢版 |
2020/07/08(水) 19:48:06.72ID:Q4YximCU0
武漢浸水したみたいやが、
深センオーディオとか大丈夫やろか。
漏れは90コンビ買ったからいいけどww
0246名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 059d-vmSu)
垢版 |
2020/07/08(水) 23:54:15.09ID:zgBlJFTE0
>>237
TP60結構いいと思うんだけど、何がだめだった?

何と比較して?
0247名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 75d9-Qx0t)
垢版 |
2020/07/09(木) 05:41:01.77ID:qSTLKFrk0
E30をAmazonのシンセンオーディオで7/1に注文、7/7に落掌 ('ᴗ' )و
自分は今まで中古7000円のD30を使っていたので音質の向上は顕著だった
DACへの投資はコスパ悪いと言われるけれど、それこそ7000円のイヤホンを倍の値段のに変えたくらいの向上はあった

でもこれ若干電源周り等に過敏かもしれない どこから給電するかで結構音が変わる
D30では全然なかったプチノイズもたまに乗ることがある
E30の消費電力は1Aだが、結局、自分は適当に試したノートPC用の5V2AのUSB充電器が音が野太く良かったのでそれにした
その分聴き疲れする音になったのでPCMフィルターをSharp Roll-offにしている
これで気分良く音質の向上を享受できる状態になった 試行錯誤の時間が結構掛かった

参考まで
0248名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b55-ucCN)
垢版 |
2020/07/09(木) 08:01:17.93ID:jOtIZ+KE0
>>247
今はD10使ってますが、そういうレビュー見るとE30も欲しくなっちゃいますね。

プチノイズですが、オフィシャルのドライバを使ってますか?(そういうのが出てるのか分かりませんが)
自分はD10を刺して自動認識されるドライバの場合プチノイズが出て、オフィシャルのドライバを入れたら出なくなりましたよ。
E30でも当てはまるかは分かりませんが、改善するといいですね。
0250名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa09-O/Sw)
垢版 |
2020/07/09(木) 16:51:00.43ID:Imk87p9Ka
>>240
ASR最近知ったからあんまり詳しくないのだがあのジョンって人は有能な人なの?Toppingの社員なのか、それともフリーのエンジニアでL30とかの設計を委託されてるの?
0251名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e313-mLz8)
垢版 |
2020/07/09(木) 21:42:45.78ID:8wczTa+C0
>>246
TP60は低音も高音も伸びないし解像感にも乏しい。
真空管の音が好きだと言う人には良いと思うが私には無理でした。
当時使っていて比較したのはSA-98E、INDEED、TEAC AX-501 DENON DAF100などです。
当時はDクラスやフルデジタルに取り憑かれていました。TP60は結局すぐに手放しました。
2年後にもう一度TP60を購入してみましたがやはり受け入れられませんでした。
因みに私のオーディオ歴は50年です。昔はTV放送局のオーディオ機器、画像機器の設計をしていました。
0252名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e313-mLz8)
垢版 |
2020/07/09(木) 21:46:19.20ID:8wczTa+C0
>>247
私はE30を2台使っています。
プチノイズについてもう少し説明して下さい。
こちらでも確認したいです。
0256名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a35d-mXGD)
垢版 |
2020/07/10(金) 03:19:05.01ID:2bQAxXyA0
オーディオに何を求めるかの価値観の違いでしょ。
でも251さんも二度もTP60を買ったってことは大いに迷いながら道を探してるんだろうな。
0258名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a533-6PjY)
垢版 |
2020/07/10(金) 05:57:48.46ID:3EyfXK0e0
>>251
何となくわかるわ、漏れ、サンスイ社員だった。
長岡鉄男先生のお言葉、良い音=重さに比例するは鉄板だと思ってたよ。
重いトロイダルトランス万歳!みたいにねw
デノンのフルデジタルDA-310USBや、安い真空管アンプルビー買ったが
聞くに堪えれず、即ヤフオクに流したよ。
ところがtoppingA90&D90買って聞いたら、なかなかいいやんとなった。
耐久性はともかく、シナ人も改良改善はしてるかと。
0260名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e313-Bqa1)
垢版 |
2020/07/10(金) 14:27:41.61ID:gnM8pEIJ0
>>257
ご心配いただきありがとう。まだ13.5kHzまでは聞こえます。
子供の頃はテレビを見ていて水平偏向回路の15.75kHzの発信音が良く聞こえたけど
今は無理でしょう。
一般成人の聴力は16kHzから18kHzが限界だから劣化はあります。
しかし長年鍛えた耳は多少衰えても音の僅かな異常を見つける能力は未だに衰えてはいません。

>>254
まだまだ現役ですよ。若い人材にも技術講義しなければならないし。でも家族からは終活せよと言われれてる。
ヤフオクでずいぶん処分したけど、測定器類とか集めた貴重な部品などは簡単に捨てられない。

>>253
DDFAのデジタルアンプは興味深かった。ただDENONのまとめ方は酷かった。フリーズの連続です。
IndeedはTA7498Eを使ったアンプの中では評判が良いですが、中の基板の組み立てが全然ダメです。

>>259
Ncoreは是非試したいですが経済的に実現できていません。TEAC AX-505でもいいから一度聞いてみたい。
0264名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa13-tkN1)
垢版 |
2020/07/11(土) 03:40:38.59ID:HcavCqGxa
初の中華dacでD90買うんだが昇圧トランスも用意した方が良いのかな、今のところサウンドハウスのsu6-ee辺りを考えている
電源ケーブルも変えてるならどれ使っているか教えてくれると助かります
0265名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a533-6PjY)
垢版 |
2020/07/11(土) 07:03:29.68ID:JtbOz91p0
>>264
電源コード、漏れは廃棄処分の業務用コピーFAX複合機のコードを
使ってる、恐らく2スケはあると思う。
市販品でググったら、サンワサプライ KB-D3315A でいいんじゃないかな。
昇圧トランスは日章工業か、変圧器工房 のステップアップトランス 1012-1K-2P3P
辺りでいいんじゃない。PCもオーディオも電源は大事=国産がいいよ。
0266名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8517-StU8)
垢版 |
2020/07/11(土) 13:44:55.59ID:rDG7CdNg0
尼でざっと昇圧トランスを見てみたら、同じ商品でもD90でいい効果があったという人も
D70であまり良くない音の変化になったという人もいるな
A90は見当たらず。昇圧するなら両方試してみたい所ではあるが
0267名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8517-StU8)
垢版 |
2020/07/11(土) 14:08:26.76ID:rDG7CdNg0
電源ケーブルはD90(DAC)、A90(アンプ)それぞれ交換して改善があるものなんだろうか
0269名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bc3-ucCN)
垢版 |
2020/07/11(土) 14:42:06.36ID:I5zl01jG0
>>266
電源ケーは個人的にはどっちにも効果あったよ
付属品はおまけ程度と考えてる
dac&hampの組み合わせでは、信号線が一番効果あったと思ってる

昇圧はもとの値による
うちは元が105位あったからあまり変わんなかった気がする

ただ変わる変わらないは個人の環境と感じ方、思い込みの部分もあると、、、
最近のぞいてるスレで宗教論争みたくなってるので蛇足ですが書いておきます
0272名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bc3-ucCN)
垢版 |
2020/07/11(土) 15:23:42.95ID:I5zl01jG0
お金を余りかけずに電源の効果試すのは
TOPPING P50とかいいかも
これ一個で
ssd、2.5HDD、usbカード等をマザボとは別の外部給電にできる
効果あると思えばPCもお金かけてリニア電源にすればいいしね

適当な5vアダプターでも外部給電効果感じれたけど
P50がやっぱり良かったよ
たたしあくまでうちの環境、俺主観です
0273名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7523-5lSn)
垢版 |
2020/07/11(土) 15:41:06.89ID:SFyu4kqM0
>>264
今使っている機材のACプラグを指す向きを換えてみて、電源の極性を聞き分けられる?
電源ケーブルの音の違いって電源極性の違いよりもずっと小さいから電源ケーブルに
カネを掛けるのはコスパがむちゃくちゃ悪いっていうかゼロ

昇圧はD90でどれくらい効果があるのか知らん
0277名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4555-ucCN)
垢版 |
2020/07/11(土) 19:20:59.03ID:SXIhyrim0
>>276
レスありがとうございます。
PCの電源ケーブルを変えるという発想は無かったです。
アマゾンを見てるとベルデンやカナレ、audio-technica等5000円以下で買えるものもあるみたいですね。

今はD10を使っているので、電源コードを変えるよりE30を買うお金に回したほうがいいかなとも思うので迷いますね。
0280名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e313-Bqa1)
垢版 |
2020/07/11(土) 23:29:18.65ID:AYOttgvm0
>>277
D10からE30へのグレードアップ効果は大きいよ。
0281名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e313-Bqa1)
垢版 |
2020/07/11(土) 23:33:59.61ID:AYOttgvm0
>>279
MX3の性能が自分が求めるものにマッチしてればそれは正しい選択。
0282名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4555-lc7T)
垢版 |
2020/07/12(日) 00:09:58.19ID:5C4N8M6u0
>>280
新しい分良くなってるのですね。
スピーカーがブックシェルフのオルトホンコンコルド105なのでどこまで違いが出るか分かりませんが検討してみます!

皆さんはでかいスピーカーでガンガン鳴らしてるのですかね?
0284名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 059d-mXGD)
垢版 |
2020/07/12(日) 08:27:21.94ID:P6MXDSAY0
AK4493+TPA3116みたいな最近のコスパのいいチップ使った
MX3の上位版のオールインワン型欲しいなー
0285名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b20-eEvq)
垢版 |
2020/07/12(日) 09:49:50.29ID:YezY90vV0
e30をお持ちの方に自動検出機能について質問です

Win機に本機をUSB接続して常時Win機も本機も電源を入れっぱなしにした状態でしばらく放っておいたあとにOpticalにつないであるTVをつけると自動でOpticalは選択されますか?

また、Opticalが選択された状態においてWin機で音楽を再生させると自動でUSBは再生されますか?

E30でなくてもToppingの自動検出機能はこんな感じだよっていう情報でも構いません

お願いいたします
0286名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e313-mLz8)
垢版 |
2020/07/12(日) 16:06:19.63ID:2BKdSOhg0
>>285
その様な機能はE30他、Topping SMSLには有りません。
入力は手動で切り替える仕様です。
0287名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b20-eEvq)
垢版 |
2020/07/12(日) 17:15:50.76ID:YezY90vV0
>>286
アマゾンの商品説明だとわかりにくかったのでメーカーのウェブサイトを見てみました
以外のurlにあるAuto turn on/off機能はしっかりと機能しますか?

http://www.tpdz.net/productinfo/434825.html

またスタンバイ状態でないときは自動切り替え機能は効かないという理解で良いでしょうか?
0289名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e308-Bqa1)
垢版 |
2020/07/12(日) 21:21:44.53ID:Y4XXiZpM0
A50やD50くらいのサイズで綺麗に重ねられるタイプなら別に気にならない
2台合わせてもそこらの機器よりコンパクト
同シリーズでパワーアンプが無いのが解せない…揃えたいのに
0290名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e313-Bqa1)
垢版 |
2020/07/12(日) 22:07:33.14ID:2BKdSOhg0
>>287
Auto turn on/offは要するに接続状態によって自動スリープ・自動ウエイク(起動)する機能です。
PCとUSB接続していると、PCの起動・シャットダウンに同期してスリープしたり起動したりします。
電源操作が不要になりとても便利な機能です。ToppingのDACにはこの機能が有りますがSMSLのDACには無い。

入力のUSB/COAX/OPTの切り替えは手動でしか切り替えられません。E30が起動しているときに
パネル左側のSELと書かれた所をタッチする度に入力がサイクリックに切り替わっていきます。
信号入力の有無によってUSB/COAX/OPTが自動選択される機能はありません。
0292名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b20-eEvq)
垢版 |
2020/07/12(日) 22:44:00.94ID:YezY90vV0
>>290
ご丁寧にありがとうございます

そうするとPCは起動していれば音楽等をかけていなくてもDAC的にはON状態と認識されるということですね
またON状態で入力を自動切り替えする機能はないということと理解しました

もしPCとはUSBで繋がずにCOAXでつないでテレビとはOpticalでつなげればスタンバイ状態にはいってからどちらかで信号を出せば自動でその信号が選択されて起動するのでしょうか?
メーカーウェブサイトの説明を信じるとこのような動きになると思います

理解が悪く申し訳ないのですがお教え頂けますと幸いです
0294名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 55df-GUcd)
垢版 |
2020/07/12(日) 23:15:11.91ID:1Eu1gHG90
三行以上は荒らし
0295名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e313-Bqa1)
垢版 |
2020/07/13(月) 01:12:22.75ID:QKPzMoLn0
>>292
USB/COAX/OPTの3つとも機器に接続されたとしても、E30が認識するのはSELで選択しディスプレーに表示された入力のみが有効です。
E30は決して複数の入力を同時に接続(認識)する訳ではありません。だからTVからのOPTを選択したらOPTの信号入力に従ってのみ自動動作します。
この時USB/COAXの入力信号は一切無視します。これで理解できましたか??
0296名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d59d-dhi7)
垢版 |
2020/07/13(月) 03:53:40.00ID:tyWRq+tC0
DX7 Proが届きました。
多少高音が耳に刺さるけど、エージングで変わるんでしょうか? M300mark2からの買い替えです。
0299名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4555-lc7T)
垢版 |
2020/07/13(月) 07:14:17.30ID:2lComjr60
D10のからのグレードアップを考えているのですが、オペアンプをシロクマに替えるのと、E30に買い替えるのとではどちらの方が効果的でしょうか?
0301名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 05be-OA3V)
垢版 |
2020/07/13(月) 08:49:41.45ID:dknKm+Jy0
D70買ったんだがWin10とのUSB接続の失敗を繰り返したり
接続に成功しても今度は曲の再生に失敗する
PC上から見えるときと見えないときがあるし、なんだかもうよく判らん
他のDACでこんな症状は一度も出てないから返品交換のしたほうがよさげ?
ドライバーとかファームウェアのアップデートで症状が改善するならやるんだが
どこにHPがあるんやこのメーカー?
0304名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e313-Bqa1)
垢版 |
2020/07/13(月) 10:22:36.95ID:QKPzMoLn0
>>299
断然E30に買い替えるべし。
0305名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e313-Bqa1)
垢版 |
2020/07/13(月) 10:24:59.55ID:QKPzMoLn0
>>296
ということはM300mark2はDX7 Proより高音が丸まっているということ?
0306名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa93-dQbl)
垢版 |
2020/07/13(月) 10:51:58.10ID:KQJ493pZa
>>301
WIN10なら、自動でドライバーDLするから、サイトにドライバーはない。
その症状なら、USBコード交換してみるとか、PC側のUSB端子を
違う端子に差してみる。(特にノートPCは電力不足で端末がダウンする)
0307名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa93-dQbl)
垢版 |
2020/07/13(月) 11:00:17.23ID:KQJ493pZa
ちなみに topping ドライバーサイト

http://www.tpdz.net/download

V4.82に、ASIOとか入ってるもよう。
0308名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e313-mLz8)
垢版 |
2020/07/13(月) 11:51:14.27ID:QKPzMoLn0
>>301
きちんとPCとの接続、再生環境を説明しないと答えようがない。
0309名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4555-lc7T)
垢版 |
2020/07/13(月) 11:58:03.79ID:2lComjr60
>>304
アドバイスありがとうございます!
0310名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e313-Bqa1)
垢版 |
2020/07/13(月) 14:54:24.87ID:QKPzMoLn0
>>299
Topping D10がD10sにモデルチェンジした。
DACチップが上位モデルになり性能アップされたと思う。
http://www.tpdz.net/productinfo/505000.html
0312名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spa1-UaLL)
垢版 |
2020/07/13(月) 16:41:13.19ID:LXAGFWZwp
D10を検討しています、
現環境は
NFJのSQ5J (バーブラウンのPCM1794A)
フォスのHP-A4 (USBが壊れてるので使えず
光デジタルのみ バーぶらPCM1792A)でDAC環境整えてるのですが、
この前はNFJのX6Jだったので、
上記に変えた時は明らかに良くなったので気に入って使っていたのですが、
ここ数年ずっとES9018系統のTHS4631等の発疹しやすいオペアンプも使え潜在能力が高いというD10が気になってまして、

俗に言う上記2点のDACのバーブラウン臭のある濃い目の味付けに飽きてきたので、上記2点からでもD10(OP多種多様色々使うとして)に変えると、
ESの系統の良さを味わう事は体幹でも分かるレベルで感じれますかね?
0313名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spa1-UaLL)
垢版 |
2020/07/13(月) 16:43:40.49ID:LXAGFWZwp
それかもうD10sが発売される様なので、待つのも考えているのですが、
D10もES系統チップなのでバーブラウン臭とはまた違う音質を味わえる位変わるものなのでしょうか?
後、D10sは何時頃Amazon等日本サイト経由で買える様になるのでしょうかね…
0314名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23e8-Bqa1)
垢版 |
2020/07/13(月) 16:50:21.89ID:Xachwng20
最近D10が気になってましたが新型のD10s出たんですね、
買いたい気持ちはありますが、TOPPINGの製品は買った事が無く、
やはり初期ロットは人柱的な感じでしょうか?
0315名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 05be-OA3V)
垢版 |
2020/07/13(月) 16:58:26.55ID:dknKm+Jy0
>>308
PCはマザボがZ390FでCPUがi9の9900KでグラボがRTX2070でM2のSSDにWindows10を入れてる
オーバークロックはやってない
メモリは16GBで背面のUSBポートからD70へ接続してバランスケーブルでパイのA-70Aにつないでる

その状態でD70が認識したりしなかったりの問題なんで
Windows純正の音楽プレーヤーでさえ音がでない
接続が成功しても音楽の再生を始めた途端に高速でカチャカチャ音がして再生不能ですとPC側に表示がでる
何度かやってると普通に再生できるようになってあとは安定することもある

まるっきり同じ構成でHP-A4BLをつないでも全く問題がないんだけどケーブルは替えて実験してみる
まあソレでダメなら交換か返品だなこれ
0316名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spa1-UaLL)
垢版 |
2020/07/13(月) 17:08:26.51ID:LXAGFWZwp
なんか話もややこしい文になり、連投になってしまいまして申し訳ございません、
D10sもう出ますし、ES9038で大幅に良くなるので、
これでしたら上記2点よりもかなり向上すると見て良いでしょうか?

とは言え同じメーカーのチップでも、
だいぶ性格変わったりする様なので、
D10のES9018の方が好みに合うとかもあるかもしれませんが、どうでしょう…実際D10のES9018は
上記2点とかと比べると体感でどんな違いがあるのか知っているtoppingの猛者の方いらっしゃいましたら御教授頂けますと嬉しいです…。
0318名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e313-mLz8)
垢版 |
2020/07/13(月) 18:32:48.40ID:QKPzMoLn0
>>315
一度も正常に動作したことが無いのですか?
ケーブルの交換、USBポートの変更を試して変化は有りませんか?
後は私の経験から、コンセントを抜いて2時間ほど放置してから再度試してダメかです。
長時間放置する意味は内部のコンデンサを完全に放電させリセットをかけます。
0319名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 059d-AXAe)
垢版 |
2020/07/13(月) 20:44:10.19ID:Wsqr1L+M0
USBケーブルを一般メーカー製1m以内の奴にする。
PC本体側の差込口を変えてみる。
この時、大抵のマザボはUSBチップ2種は積んでるので、問題が起きてるのとは別の方になる様にデバイスマネージャーで確認する。
可能な限り、用のないUSBデバイス外す。

USB-HUBは使わない事。
自作系のUSBケーブルなどは使わない事。

これでUSBDACの不安定って症状の約半数は直る。。と思う
0321名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbbe-OA3V)
垢版 |
2020/07/13(月) 22:49:39.12ID:FYK2HcFe0
>>318,319
うちに帰ってきてTOPPINGのHPからV4.82のドライバーを落としてインストールしたら
接続はなんとなく安定した感じがする
いまんとこエラーは出してこない
ただ使用するUSBポートを換えてUSBケーブルも付属品のに換えて電源投入もオートをやめて手動で入れてと
いろいろやった・・・俺のクソ高いUSBケーブルだったのに( ノД`)

これでしばらく運用してみて問題がなければ俺が幸せになれる予定
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況