X



びっくりするほど良かった中古スピーカー教えて
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001CS-616
垢版 |
2021/09/11(土) 10:30:49.65ID:F+4evr24
パイオニアのCS-616という40年前のスピーカーをもらってたんだけど、最近になって引っ張り出してきて聴いてみたらこれが思った以上に良かったんだ。
そこから火がついて今まで目もくれなかった安い国産小型スピーカーを買ってみたらこれがまた予想の他素晴らしい。
中古で買ったみんなに自慢したいスピーカー、あったらおしえて。
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/11(土) 14:45:01.32ID:F+4evr24
>>2
音にびっくりする前に値段にびっくりです。
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/11(土) 14:55:23.81ID:YWrT3D4h
NS-451
ネット上の評価が高いものはどれも良かった。
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/11(土) 15:38:43.37ID:4ENUcsRC
805D3
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/11(土) 16:11:33.32ID:Kbxaxepj
スレタイだと古今東西のスピーカー全製品対象になるから
結局、定番品で埋め尽くされるだけよね
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/11(土) 16:54:30.88ID:F+4evr24
>>8
でも感じ方は人それぞれでしょ?
そんな中でそのスピーカーのどんなとこが気に入ってるか書いてほしいんだ。
たとえそれが万人に受け入れられなくてもそれはそれでその人の宝物、その中にはいまだ知られない名機も有るだろうし。
じつは、メーカー不明の小型スピーカーがあるんだけどこれがすごく良い。メーカー突き止めたら書いてみるよ。
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/11(土) 18:19:43.24ID:v0V+QhL6
ビクターSX-LT55
評価高かったの知ってたから中古で買ってみたけど陽性の音でいい
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/11(土) 18:41:02.41ID:uH5NjSkj
アルテックA4は良い。箱、ユニット、ドライバー用ホーンは別々に集めたが。
A7、A5は足下にも及ばない。
それ以外の民生品スピーカーも問題にしない。

ただ、部屋の広さは必要だし、すごくデカイ音が出るので、田舎向きではある。
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/11(土) 18:44:02.66ID:uH5NjSkj
11だが気に入っている所は深々と鳴る事、大音量でも小音量でもこなす事、丈夫な事、
リアルな事。
箱もユニットも60〜70年前のものだがビクともしてない。
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/11(土) 18:46:38.63ID:v0V+QhL6
>>12
どのジャンルの音楽聴いてるの?
録音はいつの時代?
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/11(土) 18:59:39.02ID:6GXEpnn5
エッジがボロボロのONKYO D-200II Liverpoolを自分で修理して使っているけど良い音しているよ。
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/11(土) 19:13:08.23ID:JNuAYVGI
ビクターのコンポ付属SP-UXMD1。
KEFの小さいIQもあるけど、小音量で音楽を流したりするならビクターの方が好み。
前後にバスレフポート、リアにドロンコーンがありセッティングで軽い味付けも出来るのが良い。

TEAC S-250
これも小音量向け。ネットワークイジると化けます。
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/11(土) 20:02:42.64ID:YWrT3D4h
>>15
ドロンコーンじゃないよ。リアにユニットにもVCあるし、
前後で空気室が独立している。
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/11(土) 20:18:10.85ID:F+4evr24
>>11
アルテックA4

ググってびっくり。こんな超弩級なスピーカーがあるんですね。
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/11(土) 21:18:35.30ID:uH5NjSkj
>>13
主にクラシック。
モノラル後期から現在の録音まで何でも聴くな。
60年代とかの録音に良いものがあると思う。
あまりいじくりまわしてないアナログ録音が好きかも。

グラモフォンはあまり好きじゃない。なんだか音がキンキンしてる。
デッカやフィリップスが好き。RCAも好きかな。
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/11(土) 21:21:49.66ID:uH5NjSkj
>>18
デカすぎてなかなか置けないので、箱は二束三文だよ。
オール米松合板の箱と、バッフル面だけ米松、残りはパーチクルボードのヤツがあるが、
音は意外にも後者が良い。

オマケにオール米松より安い。
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/11(土) 21:31:26.23ID:uH5NjSkj
>>13
昔話だが、池田圭先生が銀座にあったヤマハのレコード売り場のイベントホールで
美空ひばりをA4で鳴らして、瀬川冬樹先生の度肝を抜いたのは有名な話。

でもオレは歌謡曲、聴かないからねー。
ザ・ピーナッツは素晴らしく鳴る。
フランク永井のジャズナンバーも素晴らしく鳴るな。
聴いた事ないが、青江三奈とか良い音しそうだな。

そうそう、プレスリーやナット・キング・コールもバッチリだよ。

古いのしか鳴らないじゃんと言われそうだが、新しいの聴かないからなオレ。
装置が古いの向きだから、新しいの聴かなくなったんじゃないかと秘かに恐れてはいるぞw
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/11(土) 22:00:16.50ID:F+4evr24
A4のコメント、久々にワクワクするな!
クラシック好きのオーナーの家に突撃してパンクのCDガンガン鳴らしてみたい。

即たたき出されるんだろうなw
0027コンタクト ◆WkIkguDYlM
垢版 |
2021/09/11(土) 22:36:15.02ID:7nkyIXox
ずいぶん前にも書きましたがEventus-audioのmetis。
ヤフオクで買いました。
http://www.eventusaudio.com/EA/Metis.html
外見も変わってますが内部はもっと変わってて、積層エンクロージャといって輪っかを積み重ねた造りですが内側はギザギザぐちゃぐちゃで、しかも輪っか毎に違うギザギザです。
メーカーでは疑似無響室構造と呼んでいます。
メーカーは15cmウーハーと言ってますが振動板だけを実測すると直径10cmしかない、小型スピーカーです。
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/12(日) 00:22:07.59ID:tAn4G85d
>>23
オレのA4の箱、島根県益田市の映画館の放出品を前オーナーが手に入れて自宅で使ってたそうだ。
でもその人が再婚して、新しい奥さんに「私の荷物が入らないワ」とA4箱はユニットを外されて部屋から追い出された。
それを仕入れた中古屋さんから買ったのがオレ。

最初のオーナーは再婚って事は一度離婚してるな。
そりゃA4なんか家に持ち込んだら奥さんは怒るだろ、ふつう。

オレはド田舎で家が広いし、隣の家まで10mは離れてるから離婚されそうではないが。
A4、ちょっと素っ堅気の人が所有するべきモノじゃないかも、とか思う事がある。
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/12(日) 09:17:58.68ID:wHIlVjU1
>>27
https://www.phileweb.com/ec/index.php?p=9355
Metis

¥600,000(税抜)ペア
【SPEC】●形式:2ウェイブックシェルフ バスレフ型 
●ユニット:150mmコーンウーファー、28mmドームトゥイーター 
●再生周波数帯域:65Hz〜20kHz ●入力感度:88dB/W/m ●推奨パワーアンプ出力:30W〜300W(RMS) 
●外形寸法:280W×370H×310Dmm ●質量:15kg ●STAND METIS(専用スタンド) :\157,500(ペア、税込)

製品批評 2005年6月8日号(6/1発行)
付帯音を一切感じさせないニュートラルそのものの音調

内容考えると
ウーファー口径は公称と実測違うの当たり前だからこのスピーカーだけではない
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/12(日) 09:19:52.57ID:wHIlVjU1
内容考えると相当安い
でもこんなスピーカーあったの記憶にない
ステサンで記事あったかな?
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/12(日) 12:03:27.34ID:+Nz7tPEi
ss1.0 コンパクトで見た目も音もいい 
0033コンタクト ◆WkIkguDYlM
垢版 |
2021/09/12(日) 14:40:50.06ID:x5GfmyED
>>31
挙げて下さったリンクの方が見やすいので感謝です。
カラーリングはこの写真のもので、というよりこれが流れ流れて我が家に来たのかもしれないです。
それ位売れてない、日本ではレアなスピーカーだと思います。
ステサン、紹介はあってもレビューは無かったと思います。

ユニットはmorelのMW164という、昔エグルストンワークスというメーカーがアンドラというモデルでネットワークレス・フルレンジ駆動させて中音域を担当させていた事で知られていたユニットです。
93年か94年に発表され、評論家の福田雅光さんも良いと書かれていました。
このスピーカーの音を聞いて、初めて振動板の内部損失の大切さを知りました。
より正確に言うと思い知った、と言いますか。

それまで私は内部損失というのは振動板のキャラで、正確な前後移動のマイナス要因というイメージを持っていました。
でもこのウーハーめちゃくちゃ音がいい。
多分こういう事です。
剛性が高く正確にたわみ無くピストンモーションする振動板は、確かに入力に対する反応は正確、しかし入力後のエネルギー減衰が無いからいつまでも入力したエネルギーが残留してしまう。
お寺の鐘やトライアングルを思い出せば分かります。
たった1発のパルス入力で延々振動を保持し続けています。
スピーカーの振動板も、内部損失が無いと多分素材内部で部屋の残響のようにいつまでもエネルギーが移動を繰り返して残留して、それにアンプから電気で新たな運動エネルギーが注ぎ込まれる。
そういうわんわん鳴り響いちゃってる状況こそが振動板のキャラを決めているんじゃないの?って、このスピーカー聞いて思い至ったんです。
このモレルのユニットはポリバケツの素材で薄いからふにゃってますので、ミクロレベルで見れば鳴っている状態で変形しまくり。
だから瞬間瞬間で考えると全然正確じゃない。
でも内部損失がでかいから入力エネルギーが尾を引かず次の入力を濁らせる事がない。
若い理想主義を捨てて、80点主義かもしれないけど現実的な良い音を目指している大人のハイファイスピーカーって感じです。
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/12(日) 15:00:51.42ID:tAn4G85d
>>29
周囲を見ると、A4入れてる人は自営業が殆どでサラリーマンは少ない。
やっぱり草食系の人は手を出さないんじゃないかなーと思う。
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/12(日) 17:52:22.38ID:H//oTO1k
ALR JORDAN NOTE5は良かった。ユニット換装目的で買ったけど箱の作りがすごく丁寧。ネットワーク回路もWFとTWは4次、MIDは2次で帯域のかぶりが少ない。パッシブラジエーター方式なんだが内部吸音材が目いっぱい詰め込まれてる。箱内部の音が低音以外かなり殺されてて箱鳴りがめちゃ少ない。
無茶苦茶クリアな音。ネットワーク素子もWF回路以外はフィルムコンデンサだし、内部配線はwf、mid用がVAN DEN HULのOFC。TW用配線はなんと銀単線。すげー贅沢なつくりでびっくりしたわ。
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/13(月) 01:00:08.11ID:Kur/79F/
>>36
パッシブラジエーターは一種のバスレフだから、ホントは吸音材入れ過ぎたらアカンのではないか?
まあ、耳で聞いて入れた方が良かったから入れてあるんだろうから、しっかり詰め込んで最終的にその方が音が良かったんなら文句ないけど。
ウーファーのコンデンサーはフィルムじゃないならなんだろう。
MPかな?今どきですがオイルとか?
聴いて結果が良ければMPでも良いとは思うけれど。
バイタボックスなんて数百万のスピーカーのNWがMPだし。
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/13(月) 02:37:56.16ID:Np5FgpOz
びっくりして入れ歯が飛び出したかい?じいさん
0040名無し募集中。。。
垢版 |
2021/09/15(水) 09:39:13.64ID:SyPihsY6
SX-5はいい音出してたな
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/17(金) 09:10:44.80ID:o5uNYwFB
今ヤフオクやメルカリとかの類に出てる中古スピーカーでいいのある?

用途は25畳ぐらいの部屋でのホームシアター用途で、ド田舎のカフェだから結構音は出しても大丈夫。

4kプロジェクター付けたらスピーカーも良いの欲しいなってなっちゃったパターンです。映画流さない時は音楽流しててジャンルは営業中はジャズだけど自分はヒップホップが好き。
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/17(金) 09:26:20.48ID:0i8sZduA
>>41
アルテックのA5、A7ならいくつか出てる。
A4はもっと良いが、今は出品がなさそう。

VOTTのシリーズは大型なんで誰でもは買えないから高くならない。
もともと映画館用だからホームシアターには相性良し。
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/17(金) 09:32:00.41ID:0i8sZduA
A7.A5の箱は新しいパーチクルボードの方が良い。
米松合板は低音に締まりなさ過ぎ。
しかもパーチクルボードの方が安い。
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/17(金) 09:36:41.73ID:0i8sZduA
ウーファー、ドライバーな磁石はフェライトでも良い。その方が安いし、新しい箱のヤツはそっちが入ってると思う。

カフェに置くならオブジェとしての面白みもある。
0045コンタクト ◆WkIkguDYlM
垢版 |
2021/09/17(金) 12:11:24.20ID:Ht/jQQIO
>>41
ヤフオクざっと見てその条件で私ならディナウディオのコンターS5.4、43万円と39万円出てるけど43万円の方、理由はユニットの写真が載っているから。

私のもプラスチック振動板のスピーカーだから分かりますけど、プラスチックだから経年劣化がとか、心配ないですよ。
ディナウディオもあれこれたいそうな名前付けてますけど結局うちのと同じで素材はポリバケツと同じ、だから表面を濡れ雑巾で水拭きしてクレ・ポリメイトで仕上げれば10年でも20年でも(内部は分からないけど)劣化しないです。
そこで心配なのはツィーターですけど写真で見る限りいけるんじゃないかな・・・買ってから水拭きは無理だけど絵筆でポリメイト塗れば寿命延長でしょう。
箱もでかくて画面サイズに合うと思うし、一度だけショップで聴きましたけどかなりの大音量でもクリーンで低音出ます、なのでお勧めしてみました。
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/17(金) 16:00:51.67ID:3BdUvhR4
>>41
R305。小音量で音がボケない。大音量でも音が全く崩れない。
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/17(金) 18:25:32.41ID:AjzYK0LM
>>46
R305は大音量ではツィーターが飛ぶぞ。
1970年代晴海でやってたオーディオフェアのデモで
ツィーターが焼き切れた現場にいた。
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/18(土) 01:18:56.65ID:z0uQmlLs
お前年いくつだよ
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/18(土) 11:13:21.81ID:5xTtpdwO
>>19
クラシックが主な人が、アルテックをチョイスするなんて珍しいね
グラモフォンがキンキン?
デッカならわかるが
やはりアルテックでクラシックは、俺的にはないわ
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/18(土) 13:54:59.19ID:U7WFUP19
>>48
そんなこと訊いてどうすんだよ
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/18(土) 14:45:41.57ID:mVobmmvz
>>46
この前出ていたR305は2万8千円で落ちていた。
3万円で入れようかと思っていたので、入札していたら落ちてしまったかも。
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/18(土) 21:52:37.50ID:YybLBaa6
>>48
後3年で前期高齢者だw
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/18(土) 22:05:49.06ID:YybLBaa6
>>49
今は箱だけアルテックA4で、ユニットはロンドンウエスタンの2080aウーファーと2090aドライバー、ホーンは2094aに取り替えた。

でも、515、288B、H1505も充分良かったぜ。
取り替えたのは欲が出たんで、そのままでも不満はなかったよ。

A4はワグナーの楽劇とかマーラー、ブルックナーとか大編成が良い。

グラモフォンはハイ上がりだよ。ミケランジェリなんか気の毒だ。フィリップスのブレンデルや内田光子なんかに録音で差をつけられてる。
RCAのルビンシュタインなんかも音は古いけどバランスが良い。

オレはグラモフォンはハイ上がりだと聴こえる。特にピアノが。
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/18(土) 22:25:34.20ID:jGN3w8ED
>>55
グラモフォンのピアノがハイ上がりなのは、ポリーニのワルトシュタインや
ショパンのエチュード集くらいしか記憶にないね、自分は
いわゆるヘルマンス・トーンが全開の録音w
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/18(土) 22:57:05.03ID:ig9Ertvf
ハードオフで初期型のb&w705を聴いた時は感動した。
5年前で7万円くらいだった、その時は買わずに帰ったが次いった時はなかった。
買えば良かったと後悔した。
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/18(土) 23:33:41.86ID:thrWlPDf
案の定、おやじのビンテージ自慢スレになってしまった
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/19(日) 10:53:54.70ID:PjSQ9oGO
俺は中古って基本的に買わないけど
また使ってもいいかなって思うスピーカーはインフィニティのテシマルかな
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/20(月) 08:55:29.46ID:nK7j0BOx
普通に寄り戻す男女って居るぜ?
なんなら離婚して同じ男女でまた再婚なんて奴らまで居る
恋愛経験あるのか?
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/20(月) 09:06:26.91ID:AB7N3Efi
気に入った機器はまた買いたくなってしまい
同じスピーカーやDACやアンプが何台もある
結局、予備になってる
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/20(月) 09:13:19.15ID:fml5G12i
オレも買い直し2回ある。
そのうち1回は同じ個体。
あるお店に売って、半年ほど棚ざらしになってたやつを買い戻した。

もう一回は新品で買って、暫くして売った。
再度買おうと思ったが、ディスコンになってたので中古品を買った。

二度買ったやつはやっぱり愛着出てる。
よりを戻した男女じゃないが、どこか相性が合うんだな。
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/20(月) 09:39:00.95ID:7Xf4TnAB
>>61
馬鹿太郎に恋愛経験を聞くのは酷
名古屋大須の50歳の童貞無職子供部屋おじさん
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/20(月) 10:21:57.34ID:LGHQ6m+7
80年代の奴はコンポ付属の奴でも、現行品より音がいい
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/20(月) 10:59:26.32ID:fbMZXO14
>>58
中古スピーカーの時点でヤバいけど
さらに「良かった」って過去形だから
そりゃ爺の思い出補正付きビンテージ自慢スレになるわな
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/20(月) 11:17:37.75ID:tKJ3T1uB
でもさ車の旧車と同じで乗ってみたら今時の車と違った楽しさってーのもあるんでね?
スピーカーでも未だに人気ってーか値の下がらない物もあるしね
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/20(月) 11:53:37.73ID:TMTlbA2K
>>66
63だけど1台は真空管式ラインプリアンプ、コレは同じ個体の買い戻し。
もう一台はハイブリッドのミキサー。ミキサーは別電源で結構デカイ。
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/20(月) 11:59:25.11ID:TMTlbA2K
>>69
同意。
オーディオは音が悪くちゃ話にならんが、良いだけでもつまらない。
自分は歴史や蘊蓄、なんかストーリーのあるヤツじゃないと萌えない。

ウエスタンのWE555なんかレンジは狭いしパワーは入らないし使い難いよ。
でもこれに大型ホーンあてがって、ウーハー付けて、ツィーター付けて、何じゃかんじゃ弄り回して
なんだかいい音(特定のジャンルだけなら良い線まで行く)してきたら、
ポン置きで良い音出してるヤツよりカワイイな。

少なくともオレは楽しい。

オーディオの楽しみ、遊びは人それぞれだが、自分は弄り代の無いやつはつまらないから買わない。
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/20(月) 12:11:09.52ID:tKJ3T1uB
>>71
俺も弄り用のシステム組んであるよ
メインじゃないけどね
小さなサブだけどなかなか楽しい
組んだり崩したりして遊んでるよ
楽しみかたは人それぞれだしね
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/20(月) 14:11:23.34ID:C3MebdHo
ディナウディオT-330Dツィーターのヴァイオリンの音みたいに唯一無二なものを除いて
現行スピーカーを上回るビンテージなんてほとんどないよ
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/20(月) 15:02:49.33ID:whwcng19
>>74
ヴィンテージが何年前までの物かは分からないが
インフィニティのIRSシリーズは凄まじかったけどね
弦楽器なんかは絶品やったよ
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/20(月) 17:39:27.74ID:LGHQ6m+7
JBLやタンノイは同じ製品を半世紀近く売ってるんだから、
当時モノが現行品より良いという事にはならんわな
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/22(水) 00:52:59.78ID:uo/Bc/IT
>>76
JBLは良く知らないからコメントしないが、タンノイは50年前だとモニターレッドとかモニターゴールドだよ。コーン紙もエッジもマグネットもネットワークもまるで違う。

同じなのは15インチ口径の同軸2ウェイというところだけだ。
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/22(水) 20:59:38.75ID:/L6gvOW8
ん〜、、自分が聴いた中でビックリするくらい良い音のスピーカーは

エレクタアマトールと、
ジャディスのユーリスミかな
有名どころで言えば、スペンドールのBCU、ロジャースのスタジオ5
国産だと、ビクターのSX-3
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/24(金) 23:24:57.69ID:T51ehIpQ
UREIの813は所有した事はないが、2回聴いて2回とも凄く良かった、オリジナルのアルテックよりずっと良い。
自宅に何も無かったらコレを買う。
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/24(金) 23:28:34.07ID:T51ehIpQ
それから、某所の小ホールで講演を聞いた時のBOSEの802スタックにも驚いた。
演者はよく知ってる人だったが、その人の声そのままに拡声出来てた。ホールの残響も良かったのだろうが、ちょっと舌を巻いた。
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/25(土) 01:21:11.14ID:3a/dcFzl
KOI Tigerは確かに良いシステムだったが欠点も多かった
設置の自由度という点においては未だに唯一無二な存在だと思う
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/27(月) 22:20:01.90ID:MoTdwXHn
>>83
そんな六甲おろししか聴けないスピーカー上げるから、レスが止まっちゃったじゃないか!!
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/27(月) 23:17:39.30ID:MoTdwXHn
>>85
説明したらつまらなくなると思うが…
Tiger
阪神タイガース
六甲おろし
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/30(木) 13:25:01.07ID:c+CxAMUQ
近所のリサイクルショップにNS-1000MとNS-690Vがいずれもペア1万円で出ていた。迷ったが前者に決めて三畳の自室にセットした。思ったほど迫力ある音ではなかったがさすが一世を風靡したモニターだけあって中高音のキレは素晴らしい。
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/30(木) 18:27:19.15ID:oTVneff0
ビクターのSM3が良かった。低音は出ないけど音楽を聴く上で必要十分な低音は確保出来てた。量感は無いけど低音の質と言う点ではピカイチ。
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/30(木) 23:49:32.97ID:p5s8Z1eV
>>90
ビクターのスピーカーのいいところはまさにそこなんだよね
低音の質感、しっかり音楽を意識させてる、音色を重視
量感だけしか見ないユーザーは、決してわからない
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/01(金) 12:45:55.47ID:MIlV3BAk
エレクトロボイスのセントリーWBをAVのセンターにしばらく使ったがパワフルで伸びやかで良かった。
Youtubeの子供プロダクションの人がステレオで使っていて、センスいいなーと。

ところがこないだ見たらタンノイのアーデン2に変わってた。なんであんなのに変えるかなー
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/01(金) 12:46:47.08ID:MIlV3BAk
文字化けしてる。セントリー4Bだよ。
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/01(金) 16:58:24.35ID:MIlV3BAk
普通の人は買わなくて良い。
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/01(金) 19:24:50.05ID:MIlV3BAk
マニア=変態
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/01(金) 19:57:07.90ID:cXqi5f2N
>>95
発売当初にかって ほとんど使ってなかった。
低音全然でなくて スッカスカで聴いててつまらんかったから。
買った当初80年代中級プリメインアンプ・90年代ハイパワーアンプでダメで
2000年代安物ミニコンポ 2010年代安ものデジアンでもダメで・・・
最近 安物のハイブリット真空管アンプに繋げたら スペックに似合った音出るようになって不思議に感じた。
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/01(金) 20:43:28.87ID:MIlV3BAk
>>100
パワー部が球ならダンピングファクターが小さいから低音が出やすくなったのかもね。
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/02(土) 00:10:41.89ID:I0bcfpWh
>>91
JBLとかソナス・ファベールのスピーカーも使ってみたけどなんだかんだでSM3だけは手放せないスピーカーになってます。元々親父が若い時にJBLは高くて買えなかったからって代わりに仕方なく買ったスピーカーだったんですけどね(笑)
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/02(土) 00:13:26.62ID:I0bcfpWh
>>92
それですね。
ヤフオクとかで結構安く出てるんですぜひとも試してほしいです。このスピーカーはスピーカーケーブルにこだわる必要はないですが、アンプとRCAはなるべく良いのを使った方が良いです。
0104コンタクト ◆WkIkguDYlM
垢版 |
2021/10/02(土) 09:45:14.50ID:1khnV1yh
>>1
>中古で買ったみんなに自慢したいスピーカー、あったらおしえて。

33に内容については書きましたが、中古でいくらだったか、ですよね。
はっきり覚えてないけど専用スタンド込みペア35万円位でした。
あまり人気が上がらず輸入業者さんが扱いを打ち切ったタイミングか、それからしばらくしてからか、とにかく最も安値に振れた辺りで買った感じです。
その後そこそこ評価されだしてヤフオクでペア90万円位までなったけど今なら30万円位が上限額でしょうね。
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/03(日) 10:24:20.45ID:wOz/78Ht
なんだか業者臭が...
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/03(日) 11:33:03.30ID:LxFnQvg7
中古で買ったつもりが新品だったってことあったな
それこそビックリだったわ
そんで5ちゃんに情報流したら
ボロッカスの中古が俺が買った値段の5倍以上まで値上がって
もう一回ビックリ
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/09(土) 18:09:40.77ID:5v1N9h8c
今はFOCALのScala Utopiaを使ってるけど
これ中古で110万円だったのでお買い得だったよ
最新型のScala Utopia EVOの新品は450万もする
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/15(金) 13:52:11.20ID:IZODmw8Z
Quad 12L2

これが中古二万とか信じられん。
DTMもするけどメッチャモニターよりだし。
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/15(金) 19:52:28.16ID:5BgbWKct
801D4
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/20(水) 11:01:06.18ID:KE77Jwsp
オーバーホールってなにができるのかな?
コイルとか変えるわけないだろうし、コーン周りのゴムとか?
これも破れていなければいいだろし
あとはコンデンサーくらいだよね
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/21(木) 01:47:30.52ID:VjURpCAk
つっても、オイルコンデンサーやフィルムコンデンサーは
下手に替えない方がいいと思うけどね
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/22(金) 13:20:11.72ID:crj/E/7r
貧弱なスピーカー端子を交換したくなる
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/22(金) 20:04:58.94ID:X0Rp2jic
古くなるとユニットのヨークやセンターポールまたはマグネット等々
接着剤で組んであるところがズレることもあるからね
あとダンパーが弱って傾いてくるからユニットの取り付けを180°回して付け直するといいかも知れない
磁気ギャップの掃除はかなり効き目あって音がかなり変わる
ツイーターやドライバーならやりやすいよ
当然使う道具は磁石に付かない物じゃないと取り返しの付かないことになるから要注意だけどね
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/23(土) 13:59:00.21ID:mnsYp22J
アンサンブルPA1はビックリしたよ!その場で買った、マニアック過ぎるスピーカーだが替えがたい
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/04(土) 03:29:04.05ID:7viq9Cck
ビクター sx v1
家庭用なら最高

キチンと音が出るというより
唄う、奏でる、、、、
楽器みたいな音

ビクターの音なんだろな
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/24(月) 12:16:59.79ID:maoVhXpo
DRA100はサイズが中途半端
だから嫌い。PMA60はDRA100
より音が落ちるとDENONが口外
してるから嫌い。
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/04(金) 17:39:16.43ID:0bNzfTou
4万円台で買ったOBERON3
ほぼ新品状態、音の広がりと暖かみがあって素晴らしい
最近一番の買い物だった
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/08(火) 21:43:16.83ID:P14MXYUR
sony SRS-P10Qがなかなかよかった
イヤホン端子に刺すミニスピーカーだけど
電源なしでここまで鳴るのは立派だと思う
気に入ったからモバイル用にもう1台追加購入してしまったw
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/06(日) 09:42:52.65ID:bIuTwVlM
中古で何か買ったが、縁あってまた売った記憶がある。ツイーターがちゃんとしていた
ので、コインがテーブルに落ちる音がど真ん中に定位して驚いたのを覚えている。
その後新品で901VC、ThielSCS、M-Audio DSM1を買ったが高音の定位「だけ」は中古
のやつが良かったな。
Thiel の CS 系の中古はどんなもんでしょう?ヘタっている?
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/20(日) 11:26:46.71ID:XB9AI6TI
それで何故かLLでピッチコントロール付のモノラルラジカセを持っている人の割合が大きい時期がありましたねw
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/21(月) 21:35:43.39ID:r81ZLDDt
KENWOODのLSF555
ペアでなんと3000円

全体的に重たい音だが
低音が自然で落ち着く

R K731と組み合わせて
小音量流しっぱなしで使ってます

どちらも信じ難いCP比
KENWOODには頭が下がる
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/22(火) 22:54:49.92ID:mjEC/ItE
新品スピーカースレ無いのか、、、、、
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/23(水) 07:13:39.21ID:hoguXkUq
>>130
DS77HR?
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/23(水) 07:18:07.78ID:hoguXkUq
YAMAHA NS1クラッシック
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/23(水) 23:26:36.46ID:O/WC+/CN
>>136
いい音だとは思うけど
「びっくりするほど」では無いし
音が古いよね。
よく言えばマイルドだけど、悪く言えばピンボケた音。
最新のレンジの広いハイスピードな
音楽には向かない。
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/24(木) 07:18:34.46ID:i50jgmuf
>>138
そーなんですか
今の感覚だとNS1クラッシックは
マイルドな音なんですか、、、、

DS2000HRやSX V1A、KENWOODの
安いLSF555を持ってまして、音を
比べるとYAMAHAのスピーカーは
ルックスと違ってパキッとした
明瞭な音に感じます。

聴き疲れしない音ばかり探してきたから
YAMAHAの明瞭な音には驚きました。
処分しようかと思ってましたが、知人の
猛反対にあい残しております。

今どきのピンボケしない音とか
逆に持ってないから分かりませんね。
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/24(木) 21:43:10.84ID:qJImu64s
パイオニアのいわゆる樽SP
全体的にはサイズなりのミニチュア感溢れる音でしかないが
唯一、高域の抜け方が空にスッと爽やかに消えて行く感じがあって
そこだけビックリしたな。
年下の従妹が音楽に目覚めて欲しがったので、何だったかの入門機アンプと共に
あげてしまってもう手元には無いが。
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/28(月) 13:59:32.45ID:IbJzFsQl
新品でX-NT9MDはよかった。X-NT99MDはよくない。
中古でもセットで買ったほうがバランスが良い。
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/28(月) 20:09:03.93ID:P3CsvNk+
trio LS-1000
モニター系3wayスピーカー
とにかくフラット原音忠実をと当時の物量と力学で追及したスピーカーサイズ的に重い

音を追及したら振動板の形が変わったを地でいくスピーカーなのでなんかカッコいい
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/31(木) 23:27:13.09ID:quD6A7ff
>>143
ちょっと大音量突っ込むとすぐ
ツイーター飛んじゃうやつね
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/07(木) 21:14:43.00ID:W74ADNg7
町会の新年会の会場にした中華屋に置いてあったボロボロのカラオケ用に使ってたBOSEの101
見てくれは悪いがパワー入るし、声の質感には侮り難いものが!
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/07(木) 21:23:02.94ID:CNa1rvqz
新品で買って手元で40年経過のTechnics SB-6
手放せない
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/08(金) 21:05:01.01ID:Xu85fnJQ
PM1いいぞ〜

805Dよりずっといい
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/10(日) 10:25:43.39ID:RRA76WDN
>>145
101は頑丈だから「良かった」とは
言えるかも知れないが音質は
1ミリも良くない。喫茶店のBGM用
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/10(日) 12:04:06.91ID:bwaQk++i
>1ミリ? 1インチじゃないのか?
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/10(日) 12:21:08.06ID:Ra86qReT
>>150
声はいいんだよ
マイク通した声と生の声とで違和感がない
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/12(火) 20:26:38.15ID:VkWKh3EX
DS5B
ハードオフで安物だったけど
ツィーターが両方とも健在だったので
遊びで買ったのだが、、、、

DIATONEここあり的な
品のある音にビックリ
技術者の情熱が伝わってくる音

粗末には扱ってはならないことを
何も語らないスピーカーが
雄弁に語ってくれる
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/13(水) 06:13:47.16ID:cJ8w75K5
BS263
とても立体感ある音で低音の量感もほどほどにあり切れも良い
大きさもコンパクトで設置しやすい

JAMO 507
広い音場がバーンと広がる
やや緩い低音がズンドコ響くけど中高域やボーカルが埋もれずモッサリ感はない
疲れない音
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/24(日) 01:30:39.29ID:nsm+oQGl
DS77HR

いわゆる77シリーズで
一番よかった

入門スピーカーが売れなきゃ
高いのも売れないからね
ダイアも力を入れたと思う

コストダウンが横行する前の世代の
優秀なスピーカー
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/25(月) 04:05:11.00ID:fxmEAJGi
>>159
確かに77はCP良いと思うが
今の時代に合ってない。
田舎に一軒家を建てられるくらいの
小金持ちじゃないとあんなデカいスピーカーを大音量で鳴らせないから。

世間の半分はマンション暮らしだからな。
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/25(月) 06:13:03.04ID:YTPyAeVH
小型スピーカーなんか買わずに
ウーハー25センチ以上の3ウェイを
最低持つよう、普通に言われた時代

家が今より広かったとは
思わないけど、クレーマーは
今より少なかったかも

アンプ 山水607 定価9万
CDP 定価6万 
スピーカー 77シリーズ 
定価10万

ステレオ誌を見て秋葉原に
買いに行った

607買いに行き、いつか907
買いたいと思って帰って来た

そういうこと、オーディオの
夢を売る機能が今はない
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/25(月) 06:35:37.05ID:i0NqKf6C
マランツが NR1200とか40nを
格安で売るのは、
オーディオの音を個室から
リビングに移動させ、
一般人がよい音を聴く機会を増やし、
未来のオーディオ業界のために
投資しているようにも見える

秋葉原の店員さんの機能を
リビングでパパにさせようと

いい趣味だねー
それくらい一般人に言わせたい

本当のオーディオは、もっと音に
深さや奥行きがあるだなんて
パパが得意になってたりしてさ

聴こえない音を一般人にイメージ
させるための投資
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/25(月) 08:47:17.32ID:QxXu+n2C
今はMステくらいでまたベスト10みたいなのできないじゃん
kに荒らされて
素人のど自慢をゴールデンで流す
ムリじゃね?
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/25(月) 08:57:48.68ID:QxXu+n2C
配信なんか有線でコンサートにみんな来て
あの音のために30cmの3wayドコスコならしてテレビのドリフの音が近所から漏れる
あの頃には戻れないよ
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/25(月) 09:32:43.28ID:BJWjYG/n
ウーファは大口径な方が低音の限界がより低くなるけど
口径が大きくなるほど音量を大きくしないとマトモな音は出ないんだよね
一般家庭の10畳リビングで聴く程度ならせいぜい18センチが良い音出せる上限で
18センチ以下のウーファなら同コストの音質は3ウェイより2ウェイの方が有利になる
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/25(月) 12:20:16.78ID:E/uTRv6T
そりゃあユニットによりけりだな
軽いコーンに強力マグネットなら小音量オケだけど、重いコーンでf0下げたウーハーじゃ無理
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/25(月) 15:01:52.33ID:5UUsLe4l
昔はパルプコーン全盛だからなあ
ボイスコイルもアルニコ全盛で繊細な挙動
今のネオジウムのクソ強力なコイルで
分厚いアルミコーンや樹脂塗ったクソ重いコーンじゃないし
バブルコンポ全盛だとカタログスペックで強力アンプや新素材カーボンコーンとかでにぎやかだったなあ
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/27(水) 23:20:58.19ID:+x0glKwg
Panasonicの雲母
変な音だったと思う
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/28(木) 06:36:42.25ID:8Q8W3svz
>>167
ヤフオクでB&WのPM1手に入れて、6畳間は13cmのウーファーで十分だと知った。

805Dよりずっといい。
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/28(木) 07:51:07.79ID:0Qusuaul
>>172
ヤフオクでJBLのバロンとかタンノイとかアルテック買ったら
六畳間でも15インチだと知ることが出来るよ
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/28(木) 10:55:06.94ID:JXKYZJHC
>>173
昔は俺もやってたよ。38のウーファーだったらJBLのL300とか、アルテックのマグニフィセントとか・・・

中古で手に入れて数年間は使ってた。
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/28(木) 12:18:40.87ID:jPO2wPaV
>>174
で、やってみたん?
実に思い込みwww
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/28(木) 12:21:54.58ID:ar4YGrya
38cmウーファの鈍い音は現代オーディオではゴミ同然だけど
それが良い音って価値観を刷り込まれて青春期を過ごしたお爺ちゃんにとっては
今でも至高なんだろう
>>176みたいに年甲斐もなくイキってしまうのは分かる気もする
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/28(木) 14:20:24.82ID:JXKYZJHC
つうか、今時都会のマンションで38ウーファーガンガン鳴らすなんて不可能。
昔とはクレーマーの数が違う。

リサイクルショップの兄ちゃんが言ってたが、でっかいタンノイをヤフオクで
落札して引き取りに来るのはいつも中国人で、そのまま本国送りだって。
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/28(木) 15:36:58.40ID:m7eumTEk
>>177
聞いたコトがねえのがあかめさんの目にも明らかでクソワロタwww
底辺ってどうして直ぐにバレる底の浅いウソをつくのかねえ?
これだけ知能が低いと同じ世界を見ていても、まるで違う風景を見ているんだろうねえ
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/28(木) 15:40:29.49ID:m7eumTEk
>>178
ガンガン鳴らさなくともいいんだよ
ちっこくともATCみたいにガンガン鳴らしてナンボのスピーカーもあるしな
聞くジャンルにもよるが、モダンジャズを小音量で聞くビンテージの大型スピーカーもええもんやで
但し!
ECMには合わんな
少なくともオレには
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/28(木) 15:41:36.71ID:m7eumTEk
>>180
おやあ(゚∀゚)?
ウソがソッコーバレて赤っ恥でつかwww
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/28(木) 15:48:03.64ID:m7eumTEk
それにしても底辺って経験なければ正しい知識もないのにシッタカするよな
ネットの中なら賢く見られるとでも思ってるのかねえ(゚∀゚)クスクス
以前依存症をシッタカしてたアフォもいたが、オレなどはアルコール依存症を書いた不朽の名著
失踪日記を即挙げて、そして挙げたのみならず具体的に何処のジャズ喫茶に行けば読めるのか?
まで挙げてみせられるのだから
これはもう教養の深さのレベルが圧倒的に違うわな
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/28(木) 16:45:20.43ID:B9Y0WdYE
古典的大口径スピーカって強靭なコーン紙でもなければ、堅固な箱でもなかったりするんだよね。
ただそれが出す音が好きか嫌いかは意見が分かれると思う。
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/28(木) 16:53:16.13ID:JXKYZJHC
俺もホーンの音が好きだから、オーディオルームはJBLのダブルウーファーだけど、
狭い自分の部屋は小さいスピーカーが一番。昔はせめて16cmと思っていたが
13cmで十分なのには驚いた。

なまじっか特性フラットにしてある805Dより、低音上手に持ち上げてある
PM1の方が、ずっと自然に聞こえるのも面白い。
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/28(木) 19:01:52.22ID:XtminLPu
>>184
底辺は煽りもツマンネーな
レトリックの一つも使う知恵がねえのかねえ(´Д` )
あ〜、バカに生まれなくてホントーに良かった(*´ω`*)
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/29(金) 18:53:26.05ID:biqPLWdx
まー、大口径だろうが小口径だろうが
そこから出てくる音はまともな人格形成には鼻くそほども効果を発揮しない。
ってのが実に良く分かるレスの応酬だな
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/30(土) 07:55:24.26ID:mY21TprV
現行の各社フラグシップ級の超高級スピーカーに38cm以上のウーファを搭載したモデルがほとんどない事実を見て
音のクォリティに問題あることを推察できなきゃダメだろ
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/30(土) 08:15:47.00ID:yuYma/Fn
>>197
そのかわりウーファーの数を増やして対応しているのが今のスピーカー
全体をスリム化するために大きなウーファーは邪魔だしな
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/30(土) 08:26:50.99ID:E87Fd4yo
>>198
ウーハーの数を増やすとそれはそれで問題があるんだ
スピーカーの理想は点音源だからな
そして数が増えると複数のユニット間で時間差が生じるので距離を取れる広い部屋も必要
それと関係するのかどうかは不明だが、私の記憶が不確かならば
かってヤマハがソアボシリーズを開発する時に実験したら
同じ振動板面積ならばシングルウーハーの方が、ダブルウーハーよりも量感が豊かに感じられたそうだ
つまりシングルウーハーの方がスケール感は出しやすい
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/30(土) 08:46:06.39ID:KrC3VoRr
>>197
口径が大きくなるに比例して振動板は重くなるから
どうしても小振幅の応答が悪くなるからね
巻線増やしてコイルを強力にするとこんどは少電流時に動きが悪くなるし

1000万円以上の最高級スピーカーなら音さえ良ければスペースはさほど問題にならないはずだが
それでも採用されてないのは音質上の理由だろうね

>>199
5.1chはサブウーファが中央に1基だけ配置されステレオにもなってない
それで済むのはヒトの耳は低音になると音の方位に対する感度が低くなるからで
点音源が理想というのは中高音の話
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/30(土) 08:49:31.80ID:yuYma/Fn
>>199
だね
径を小さくし振動版を重くして複数使う
これはこれで問題が起こる
でもスリム化の恩恵もある
しかし他ユニットとのタイムコヒーレンスにも問題が出てくるから
工夫しているメーカーもある

目指すところは同じってことだ
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/30(土) 08:56:36.80ID:KrC3VoRr
>>201
径を小さくしても振動板を重くしてしまうとやはり反応が悪くなってしまうから
ハイエンドのウーファは重くしてないのが一般的だけどね
反応の悪いドロドロの低音を出したければ重くするんだろうけど
ハイエンドの観点には相容れないということだろう
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/30(土) 10:07:34.10ID:N5Pmj7HT
大口径でも軽いペーパーコーンで強力なマグネットを組み合わせれば
小振幅でも応答性は高まる
昔のビンテージの15インチウーハーだな
そして音もいい
だが低音は出ないw
そしてそういうビンテージのスピーカーは概ね高音も日光の手前だ
しかし聞く音楽によってはこれでいいんだよ
今でもファンが多い理由やな
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/30(土) 10:15:31.33ID:N5Pmj7HT
現代のハイエンドのスピーカーはサブウーハー的な動作のウーハーだが(スコーカーとのクロスが100Hz以下)
それでも12インチ以下だったりする
これは現代の設計者は分割振動をなるべく減少させて、より正確なピストニックモーションさせようという思想なんだろうな
しかし、分割振動?
ハァ?
分割振動怖くて大型スピーカー作れるかい、ボケ!
つーメーカーもある
JBLやらタンノイ、本業は壁埋めモニターの西湖とかだな
あとアメリカじゃあNo.1メーカーのクリプシュも最上位ラインは15インチ
おまけにコーナーホーンという裏ドラまで載った二酸化マンガンの役満スピーカーだ
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/30(土) 10:21:57.77ID:N5Pmj7HT
しかしJBLも傘下のレベルやスネ夫・・・・ じゃないはんか臭い・・・・ それはスメル
日本酒の安いが美味いアテに・・・・ それはスルメw
まあなんかそんな名前のメーカーには現代的ハイエンド作らせてるからなあ
JBLのユニット開発力を侮ってはいけない
最新のアロイ製ダイレクトラジエーターユニット作る一方で
自社じゃあ相変わらずの15インチウーハーにコンプレッションホーンを出してるからなあ
全て分かっていてやってるんだろうな
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/30(土) 10:24:50.25ID:N5Pmj7HT
そういやレベルのスピーカーは日光の手前の手前で栃木の先の鹿沼にある
サウンドカフェなかじさんに置いてあるな
あの店は日替わり定食ならぬ日替わりスピーカーで
タンノイのキングダム、JBLのS9500?、それとレベルの3つのスピーカーがあるので
レベルが聞ける確率は三分の一
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/30(土) 11:12:24.54ID:2vtVKsUo
38センチとか50年前の廃物同然のSPだけど
若い頃に憧れてたSPをヤフオクで手に入れて郷愁で「いい音」と言ってるだけだろ
いわゆる想い出補正というやつさ
まさかそんなのを現代のハイファイオーディオとして通用するなんて思い込んでるバカはいないだろ
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/30(土) 11:26:45.06ID:Zl0t1CQg
38cmウーファーを好んで使ってる人って中域高域はホーン使ってる例が多いよね
歪みだらけの組み合わせを良しとしてるのは音の歪みに鈍感な層なんじゃね
あるいはある意味エフェクトのかかった音が好みとか
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/30(土) 12:55:36.15ID:vXaqlWTU
DS5B

使うほど音が
心地よくなってきて怖い

特に低音が
弾力的な音になってきた

R N731と昔のiPod touchで
小音量流し放し

音が適度に暗くて
うるさくない
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/01(日) 11:20:31.31ID:7vVwBm2g
仕方ないよ
ドフに捨て値で転がってるような国産スピーカーに心底感激してる素人もいれば、
古今東西のスピーカー聴きまくってきた評価の辛い玄人もいるんだから
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/01(日) 13:15:06.53ID:Gnz/0PnF
エレクタアマトールみたいな上質のTwを搭載したスピーカーを中古で入手した話がなされてるのかと思いきや
ビンテージJBL狂のジジイがジャズ喫茶がどうのと誰も聞いてないウンチクを垂れ流すだけのスレだったとは・・・
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/01(日) 17:56:05.56ID:6mUJvCRG
DS5B はダイアトーンの
名器だと思うが、、、
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/01(日) 18:38:31.04ID:6mUJvCRG
>>221
金属の箱の独特な響き

ヴォーカルやギターの
枯れたような音が特にいい

日本製らしくニュートラルな音を
狙っていたと思われるが、
金属ケースの響きが心地よく、
それはそれで残したのかな?

最新のニュートラルな機材じゃ
絶対に聴けない音
2000HRが霞むほど

当時のダイアが目指していたのは
JBLの音なのかな?
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/01(日) 19:59:35.18ID:p/ljAIOP
>>223
自分も金属ケースのスピーカー使ったことあるけどメーカーも忘れちゃったなあ
昔色んなメーカーからだしてたしね
自分が買ったダイヤはオーディオを初めたばかりの時に買ったDS503
後にサブでロクハンやらDSA1なんか使ってた
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/01(日) 22:19:28.89ID:6mUJvCRG
DS A1がサブなんて凄いですな、、、
2000HRがメインな俺なんか、、、

ところで、ハイレゾとかロスレスを
アップルが 始めたから、自分も始めた

音源 iPhone アップルミュージック
スマホ普通のロスレス
 アーティスト ジュニア マンス
 曲名 Talkin‘ Bout Woman Obviously
 スマホでUSB DAC接続(USB タイプB)
アンプ KENWOOD R K731
スピーカー ダイアトーンDS5B

普通の再生なんだけど、解像度が
今までより上がったお陰なのか、
DS5Bが信じられないような
生々しい音を奏でていて、今日
何回繰り返して聴いたかな?

PMA60とDS2000HRですら
味気ない退屈な音だというのに、、、

スピーカーと音源の時代が
合ってるからなのか?

ジュニアマンスの whisper not
誰でも知ってる曲だけど
抑揚を消したピアノが新鮮
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/04(水) 22:05:49.44ID:GGKjSBYo
歳とると10KHz以上は聞こえなくなるから、有り余る金もってる年寄りは
昔のイメージで中古スピーカー買うんだよ。

俺もコンプレッションドライバーから出てくるホーンで聞く、女性ヴォーカルや金管の音は
たまらなくて止められない。
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/05(木) 07:59:30.42ID:H3nf/NX+
面白いのは高音が聞こえなくても、名器と言われた
スピーカーやアンプ類は気持ちの良い音で聞けること。

逆に最新のダイアモンドツイーターやガチガチの素材で
ピストンモーションするウーファーなんぞ聞けた物じゃ無い。

聴く音楽も違うんだろうけどね。
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/05(木) 11:02:59.16ID:H3nf/NX+
>>230
趣味の世界はそれでいいんだよ。昔はとても手が出なかった高い名器が
オークションで安く手に入るし、歳とると金も暇も余ってるし・・・

大体今のスピーカー、B&Wのバカ高い値段とか、あきれて聞きに行く気もしない
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/05(木) 15:53:58.79ID:H3nf/NX+
>>232
ACOUSTIC ENERGYにしてもセレッションにしても、あの頃のイギリスの小型モニター系
のスピーカーはどれも良い音しているな。

エッジもウレタンじゃ無いからそれほど痛んでないし、ヤフオクで出たら落として一つ持っていても良いかも
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/05(木) 21:46:47.91ID:JwSBmw8e
ダリ スピーカーは中古だとなおコスパ良いよ
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/05(木) 22:15:17.12ID:iUnh4pA9
>>237
DALI所有したこと無いんだけど良いのかな?
お洒落だからひ弱そうなイメージあるんだけど?
やたら量販店に並んでたし
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/06(金) 03:23:29.06ID:01Ezs121
>>226
金が有り余ってたら中古なんて買わん
>>229
脳内補正はあるな。
個人的には
樹脂製ユニットは硬い音しか出ない。
古臭いスピーカーは古臭い音しか出ない。変なデザインのスピーカーは大体変な音。という固定概念は拭いきれない。
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/06(金) 19:17:02.94ID:MMxCBwdq
>>238
量販店に並んでるのは大人の事情もあると思う。
ダリは、音の重心が低くて音に弾力がある。
ハマれば最高だと思う。
0244228
垢版 |
2022/05/07(土) 10:00:40.72ID:8InFLqO5
>>233
セレッション良かったな〜お店で張り付いて聴いてた
買えるお金が出来た時はもう新品は売ってなしw

ちなみに去年DaliのメヌエットSEを買ったわ
ジジイにはちょうど良いですね
好みがあるスピーカーみたいやね
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/07(土) 12:56:50.41ID:Vk/cytvV
20年くらい前だが近所のリサイクル店に
Pro Acというブランドのブックシェルフ型が
1万円で売っており
当時はスマホもなかったので家に調べに帰ってもう一度行ったら売れたあとだった
今でもちょっと後悔してる
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/07(土) 17:05:43.29ID:KOTVaauT
>>245
セッションかえ?
俺はリボン型のヤツがお気に入り
またーにオクに出るんだけどね
なかなか諸事情により踏み切れないw
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/07(土) 21:36:08.24ID:Vk/cytvV
記憶が定かでないが
高さ30~40cmのピアノブラック仕上げで
改めていまググってみたところ
ProAc Tabletteシリーズのどれかだと思われる…
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/07(土) 21:52:13.45ID:Vk/cytvV
うーん
家のLS3/Aと同じくらいの高さ(約30cm)だったかな
ウーファーが尖ってたからTablette Ⅲあたりかと思われる…

でも買って音聴いてないからスレ違いだな

ちなみにLS3/5AはRogersの15Ωで
10年ちょっと前に7万くらいで買った
今は倍くらいするな多分
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/07(土) 22:32:19.31ID:qOlfHHKb
ブックシェルフの名機

Celestion SL700
ACOUSITC ENERGY AE2
Sonusfaber AMATOR
GUARNERI HOMAGE
ENSENBLE REFERENCE
ARTEMIS EOS
PLUTINUM REFERENCE
AUDIO MACHINA CRM
TAD ME1
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/08(日) 10:25:09.39ID:/IeI0kzM
ボーズ101 クリップ寸前の大音響の時
リムショットがすごい
302 同じ条件 バスドラがすごい

クリップ寸前い日z実が消える変なスピーカー
騒音で近所迷惑になる
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/08(日) 10:26:01.96ID:/IeI0kzM
歪が消える
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/08(日) 10:36:30.41ID:gTtoeqOA
>>250
Victor SX V1A
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/09(月) 12:17:19.30ID:MM/+x0jL
時々ここに坊主が出てくるがアレが
音が良いと言っているのは全く理解に苦しむ。
びっくりする程頑丈なスピーカーなら真っ先に挙げてもいいが
音は良くない
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/09(月) 20:18:38.57ID:OZvXpTHS
Pioneer CS-10
JBL 4311B
JBL 4302
JBL 4312M
JBL Control1,,xtreme
BOSE 301MM II
Quad 12L2
Klipsch RF-35
YAMAHA NS-021
YAMAHA NS-1000MM
Victor SX-500II

以上現在うちで稼働中ですが
どれもイマイチ気に入りません
よかったSPじゃなくてスマソ
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/09(月) 21:05:45.57ID:7swiXFSZ
>>258
気分悪くしたら謝るけど、見事に他人のお勧めスピーカーを使ってるなあ。

一度自分の耳でこれは良い!って言う音の方向性を探った方がいいと思う。
買わなくても良いから、ハイエンドオーディオショウとか行って聴いてみるといいよ。
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/09(月) 21:14:31.10ID:zuI+sMCT
何となく手放さずに所有し続けてるのはSX-500 DolceとALR/JORDAN Classic1
意識してなかったけどどちらも密閉箱だわ
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/09(月) 22:29:17.54ID:kUH+ifac
いろんなメーカーのスピーカー試して気に入らないなら、部屋変えるかルームアコースティックに手をつけるしかないかもね
家具の配置変えたり吸音材貼ったり色々やってもイマイチだが、オデ部屋と寝室入れ替えたら一気に良い音になったりもする
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/09(月) 22:39:32.69ID:zuI+sMCT
>>261
Classic 1は200名ほど入る会場のイベントに持ち込んで使ったことがある
設営時にそれなりのパワー突っ込んで鳴らしても破綻しなかったことにはちょっとびっくりしたぞ

まぁ小さいからメインにはなり得ないが良き相棒ぞ
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/10(火) 08:05:56.15ID:SlT+qV2X
>>257
先入観を持たずに101聞いてみな
おれも町会の新年会の中華屋のカラオケスピーカーで聞いて驚いた
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/12(木) 01:12:46.31ID:Jd2cihl9
>>250
Dynaco A-25
安物だけど、入れてあげて。もう、マトモに鳴るの無いかもだけど。
初めて揃えたセットでDiatone DA-U750と組み合わせた。
ストリングの響きに魅了されて組んだんだけど、当時流行りのキースジャレットのケルンコンサートpartT冒頭で肩の力を持っていかれるように引き込まれた感触が忘れられない。
その他、クリスタルサイレンスとか静寂やスペーシーな楽曲も立体空間を作るのが得意な気がして好きだし名機だと思う。

あと、セレッションやら足とセットの機種は筐体が小さくともブックシェルフに分類するのは抵抗があるな。
切り離したら大抵大したことなくなるし、足に載せるとそれなりのスペースを要求するから据え置き型だよと思う。
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/12(木) 06:37:13.99ID:OM+HQWwE
ダイナコはメリケンのメーカーだけど、ユニットはスキャンスビークじゃなかったかな〜?
スキャンスビーク使ったヨーロッパメーカーならええんじゃね?
日本じゃSONYのARシリーズが確かそう
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/13(金) 07:58:12.66ID:hY6W4HPO
Acustik-lab  ボレロ・ピッコロ
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/13(金) 14:18:34.69ID:VOKzJdL3
JBL Control 1
AVリア用にしていたがエッジがお釈迦でラバーエッジにDIY張り替え
ショボイ真空管アンプだが繋げて音出し確認したらこれがなかなか良いざんす

連休中暇つぶし用にドフで2Kで買ったYAMAHA NS-021(一応テンモニの上位機種と言われている)
はイマイチだった
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/13(金) 15:26:14.55ID:pzm9SUgc
ジンガリにいいブックシェルフがあった
もう型番覚えてないけど
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/14(土) 15:30:23.85ID:oXMnMEC3
タンノイで鳴らすジャズもなかなか乙なもの
でもボーカルやハードバップは良くてもECM系はちと・・・・
ベースもバスレフだと締まりがない
密閉のⅢLZは比べてまだまし
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/15(日) 00:39:17.66ID:0imlVN1T
ALR/JORDAN Entry Mがビックリするほど良かった。
その前に評判が良いEntry Sを中古で購入したけどセッティングがイマイチなのか自分的にはもうひとつ。
なので、それほど期待せずオクで安かったしコレクション的にMを手に入れたら、めちゃめちゃ好みの音。低音もしっかりで、何より響きがいい。
SX-V1Aより聞く頻度が圧倒的に多くなった。
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/15(日) 01:37:45.76ID:uNd2PsQs
EntrySはベースや打楽器のアタック音のチューニングが良くてパワー突っ込むとサイズ以上に楽しく聴けるけど
20cm以上のウーファーと較べてしまうとスッカスカなんよね
EntryMは押し出し強くて元気に鳴るよね
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/15(日) 05:04:06.82ID:i1Y5jp8j
BOSE MODEL 120
昔のステレオ誌で5万以下一位だったので興味本位で購入
ボーカルがとても良い
明瞭だけどキンキンしなくて聴きやすく伸びやか
レンジや低音欲張ってないからオールジャンルで音の混濁感がない
とてもちっこいので設置場所を選ばず、てきとーなポン置きでもなかなかの音が出る
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/29(日) 03:50:44.80ID:7OVMSpEv
YAMAHA NS-15
俗に言う、ぽんせんべい。
配線を全て交換。片方ツィーターが弱かったので手持ちのホーンツィーターを天板上中央に設置。
今時の音ではないが、俺は好き。
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/19(日) 12:48:45.19ID:p394Mdrv
中古5k程度で良い感じのブックシェルフ無いですかねー
昔50k前後の試聴したらKEF iQ3やB&W685?が気に入った記憶があります
中古で安く出回ってるのは国内メーカーだけど、レビュー見た限り似た傾向なのはビクターやヤマハになるのかな?LSF555も気になるけど
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/20(月) 14:13:46.68ID:+8Oigtyn
新品で買ったS-933
ルックス抜群でウレタンエッジ交換繰り返しながら使ってる
マッキンとの相性も良くジャズメインだが全く不満はない
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/22(水) 09:24:30.19ID:ddBjHE0d
>>277
S-A3や S-UK3とか
結局一番最初に気になったスピーカー買うだろうと思うけど
中古スピーカーは店頭視聴出来ないならもう自分で試すしかない

ふと気づくと試す金で新品のスピーカー視聴して買える値段で中古の微妙なスピーカーが7.1.4chサラウンド組めるくらい増える病気にならないようにな
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/22(水) 09:40:48.07ID:ddBjHE0d
間違っても5000円でこの音ならとか他のスピーカーどんな音かな?とかはやめよう
5000円しか出せないから中古スピーカーなんで中古特有の個体差とか気にしても
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/12(火) 18:45:54.17ID:QOPsdocu
面白そうなスピーカーをみかけたから何か買ってみようかな
DIATONE DS-28B、DS-251、SS-10
SANSUI SP-3300
YAMAHA NS-L325
ONKYO M55II
Aurex SS-470D
Victor SX-3II

この中で評価がいいのはDS-251、M55II、SX-3IIだと思うけどここの耳肥えたプロ達なら何買う?
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/13(水) 02:00:48.27ID:P7fOkgHV
sx-3の鈍重な低域、伸びない高域に意外と艷やかな中域
だがそれが良く聴こえる録音もあるのだ
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/14(日) 18:04:31.37ID:HmcTgrVa
4000円で買ったDENONのSC-M40はなかなか良い音しました
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/14(日) 19:00:53.70ID:61YOm1Gm
古いスピーカーは当たり付き
アンプブレーカーもある
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/15(月) 18:01:26.94ID:ZxDl2yWb
>>226
ソプラノ歌手でも2000Hz程度だから年とっても大丈夫
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/18(日) 18:33:43.76ID:d2W6qeZu
>>265
 ダイナコが安物?

 大昔、若い時 LeakやDynacoに羨望していて、買えずに諦めていたので、「安物」とは言わんでくれ。
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/18(日) 18:51:34.70ID:dciTsPxW
OPTICON2
低音がしっかりして高音もきれいに延びる
評価低いがヤフオクお得に出ててオススメ
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/19(月) 19:54:42.37ID:MaM7NJLG
>>295
ダリは良いよ
弾力あるしっとり系
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/26(月) 15:56:44.18ID:nBjKd85T
>>296
DS251はどんな傾向の音出すんでしょう
クラシックあまり聴かないからウォーム系は避けたいんだよね

>>298
そうなの?
今でも人気みたいだけど、音が良いというより昔を懐かしんで買ってる人が多いのかな
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/26(月) 16:20:25.06ID:WYEI+svC
現代の曲鳴らすツモリなら新品スピーカー買っといで
保証もつくし
古いモンにコダワる理由なんもねえでそ
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/26(月) 17:01:52.78ID:WYEI+svC
感覚の鋭い若い時にしかできないことにチャレンジしてくださいぬ
中古オデオイジリなんてリストラオサーソになってからでも遅くネエからぬ
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/26(月) 23:51:24.19ID:UYJP2Ggv
革新的に変わったところは少ないから良いものは良いな
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/29(木) 04:26:24.61ID:UFMIyEnn
soavo2なかなかでした
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/15(土) 20:30:21.75ID:Fhir09h2
>>306
木管楽器のハーモニーが素晴らしい
聴感上の音程が実に音楽的で、音楽家を交えて
耳で調律したかのような素性の良さを感じる
個人的に大好きなスピーカー
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/22(土) 08:07:20.47ID:UQ49y7Z6
>>313
偶々、デッドストックを見つけてタダでもらって来て鳴らしたら、ちゃちなデザインに見合わない音だったからもう驚いちゃって。
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/17(木) 18:03:46.98ID:oryYK3/n
エッジ修復済みのNHT model1ていうのが専用スタンド付きで15000円だったけど、B&WのSW asw608と組み合わせて使ったらメッチャ良かった
びっくり!
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/01(木) 17:16:32.14ID:Hdzvc90a
>>316
特殊構造が寄与してるのかな背面パッシブ珍しい能率85だから
鳴らしやすいタイプではないのだが、よく10万で出したもんだ
テクニクス企業の余力あるから変わり種のSPを結構出してた
しかし上が許諾したもんだよ理解があったんだね
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/11(日) 20:16:14.26ID:ht8UViOs
>>274
確かにEntry Siはある程度音量を上げないと本領を発揮しないようですね。うちは音量あまり上げられないので宝の持ち腐れ・・・。
そして、懲りずにClassic 1を手に入れたらこれが抜群! Entry Siとほぼ同じユニットとサイズなのに驚くほど低音がしっかり出て、中高音もキレキレ。小音量でも満足できる鳴りっぷり。
低音再生に不利な小型密閉タイプなのに不思議。ロジャースのスタジオ3なんて同じ密閉型で箱も大きいのに低音は完全に負けている。
Entry Mも良いけど、音が緻密なClassic 1のほうが聴いていて気持ちいい。セッティングも楽だし。
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/11(日) 22:01:37.57ID:OF1dRGDX
小さなスピーカーは邪魔にならず、所有する傾向だ
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/12(月) 08:43:56.92ID:lo0y3nd5
>>316
たまにドフとかで見かけるけどパッシブラジエーターヤツだよね、
何か突き板弱いのか外観悪い個体ばかり見るわ。
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/13(火) 00:48:52.51ID:dFQzg2U8
ソニーのSS-86Eを買ってみた
どうかな
0325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/13(火) 01:27:36.35ID:/nJQIiNk
>>323
クラシック1は当時ペアで9万したが新品で買ったが
あの小さいSPで9万かい!!という認識持つ方が普通
Siとサイズもほぼ同じだから小型だが結構パワー要るタイプ
Mの方が鳴らしやすいし音にパンチある

昔オリンパスが200mmF4というレンズが既にあるのに
口径小さくしてレンズ枚数増やして200mmF5というの発売
200mmf4と併存販売してた当時でも開放値f5は無いだろうと
人気も無かった明るいレンズの方が良いと言う認識だから売れる訳ない
だが実は凄いシャープな切れ味の超名レンズだった
クラシック1もそんな感じクラシック2はバスレフだし
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/15(木) 14:02:04.64ID:MKdqBNnf
ヤマハ・NS-451
ダイヤトーン・DS-15B

ただし、DS-15Bは硬化したエッジは要交換、
軟化剤はダメだね(密閉度に問題でたりとか)
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/18(日) 18:33:10.23ID:TLvXUjHe
>>326
密閉式って慣らしに時間がかかるんかね
こもってるとは思わないけどやたら超高音が出るって感じも勿論無いけど
今のところDENONのミニコンポスピーカーと絶対的な差がわからない
0330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/18(日) 19:39:50.60ID:bJb2Xx6B
>>328
言ってる事はほぼ正しいんだがな
いつは絶対的なタマ和が少ないんだよ
同価格帯なら猫も杓子も1NS000Mに逝ったからな
外見だけで短命ウレタンエッジの955と933に逝った
糞耳が多い変な時代だった
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/18(日) 21:41:27.92ID:zaMvvdCT
ソリッドモニターはビックリした
30年も前のスピーカーなのに手持ちのスピーカーがみんなこもって聞こえる位カリカリ
0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/18(日) 22:25:56.80ID:A7ZtAD2f
>>329
20年以上も前のSPにエージングも何も…
その頃のSONY製品の音作りはSPに限らず高域は地味で大人しめ
派手で華やかな音に慣れてるとこもって聞こえる奴も多いだろうな
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/18(日) 22:37:49.35ID:36cmjLSE
上流変えると再度慣らしが必要ッて思ってましたケドチガウのかぬ
慣らしをエイジングと言い替えてもオナジと思いますケドぬ
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/19(月) 12:28:41.01ID:BO3dPVZz
>>335
これだけでシステム組みたくなる位良かった!
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/19(月) 18:58:46.11ID:1GcGUEP4
>>331
俺は似たような形でARのヤツ買ったわ、
ポリプロピレンのウーファーがいい感じ、
今でも寝室に置いて寝る時使ってる。
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/20(火) 00:17:44.92ID:2OSDwE+R
ロックソリッド、バランスは良いけどなんとゆうか
トゥイーターの見かけ通りプラスチッキーとでもゆう音で
何聴いても安っぽくなるのでデスクトップで使った時は感心しなかった
もう少し広い空間で音量上げて使ったら中々良くて見直した
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/20(火) 13:55:20.36ID:mNK8qNUT
>>337
EDGEだよね、SOLIDとEDGEは20年くらい前のハードオフの定番だったね、やたら中古で見かけた、
EDGEの方がカッコはダサいんだけど、見た目以上に腰の座った低音と広がりのある高音が好きだったな、あくまでサブだけど。
0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/21(水) 23:51:36.15ID:C/G/EeIr
>>332
新古品みたいなのだとまったく鳴らし込んでないから
いくら古くても本調子になるまでにバーンインしないとダメでしょ
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/22(木) 17:43:29.92ID:mQ6zNI/+
思い出した、アルテックの20cm同軸が入った後面解放のスピーカー、
ドフでゲッツとバロンのピープルタイムがかかってて、その鳴りっぷりに確か55k払って持って帰ったわ、
打ち込み系は全く苦手で、小編成のジャズ専門だけど。
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/29(木) 14:53:57.75ID:BT7XmS1w
価格の安い新品を紹介したらカテゴリー違うと言われそうだが
デノンのペアで実売17000円の価格が信じられん
デノン大手だから出せる海外のメーカーなら
安く見積もっても4倍はプライス付ける
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/29(木) 15:07:22.72ID:vIvBL7Xi
>>342
SC-M41のことかな? うちも買って試してみたけど、確かに
良い音でビックリしたよ。見た目の安っぽさは否めないけど。
これ、3万円台いや円安値上げで5万円の値が付いてても
いいくらいの音だとは思うよ。
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/29(木) 15:27:29.28ID:BT7XmS1w
>>343
それだよデノンのSP型番が覚えにくいんだよ
同時発売のコンポと組み合わせ想定してるのだが
昔17,000円なら、まともなSPなんて買えなかったからね
0347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/06(金) 10:16:11.90ID:LloQcrIr
安くていい新品SPがたくさんあるのに
中古をわざわざ探してあれこれいじるのは馬鹿馬鹿しい
しかし今日もまたハードオフへ行く
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/10(火) 00:21:42.27ID:Cx7xFJ+G
ハーベスのHLコンパクトでジャズ系の女性ボーカルを聞かせてもらった時はびっくりした
当時セプター5001を異次元と諦めD-500IIに憧れながらD-200IIしか買えなかった自分には衝撃的なスピーカーだった
0349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/10(火) 00:27:30.60ID:Cx7xFJ+G
あとセプター2002を入手して中古購入で所有していたセプターSC-2を実家に寄贈したらあっという間にエッジがボロボロになったのもびっくりした
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/10(火) 08:50:38.73ID:JD9VTToj
セプターシリーズを地味に作り続けてりゃ今のようなことにならなかったと思うけどね
残念ONKYO
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/15(日) 15:49:38.04ID:tuWJND+R
セプターと202シリーズかな、小型スピーカーはデジアンにシフトして白いコーンにしてからアンプの駆動力頼みの低能率に振ってしまったからオンキヨー以外じゃうまく鳴らなかった印象、
77シリーズはFRXが良かったな、最後はウーファーのエッジ割れちゃったけどな。
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/15(日) 16:53:22.08ID:fqH1T92p
>>351
オンキヨーのアンプダンピングファクター他社と比較して低い
低能率主義ならアンプのDFを高くしなければね
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/17(火) 17:18:45.23ID:s0FCm9VF
A-927LTDからA-1VLに買い換えた時の衝撃、
C-729の朴訥とした音質、
D77FRXの潔い低音、
結構好きだったんだよな〜。
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/17(火) 19:13:31.07ID:/ZTkRNL6
サトー無線でmonitor500がえらく良い音で鳴ってたのが印象的だったわ
なんかご縁がなくてオンキヨーはINTECのAVアンプやプレイヤーしか買わなかったけど
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/21(土) 18:54:25.68ID:F2ji7XTK
ソニーのSS-86Eを買ってみたけど
全然ヘンテコな音がするのでびっくりした
普通の音がしない
改造した様子も壊れた様子もないのに
0361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/21(土) 21:50:48.96ID:pNoqAkad
つい数日前に入手したんだが、WE594Aは良い音してる。解像度が凄い。
0362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/21(土) 23:43:08.05ID:Wpy01O6T
S-LH3
歯切れ良すぎて。
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/22(日) 22:34:41.50ID:iUT3qfdc
ハーベスのHL-5
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/23(月) 09:11:12.69ID:QdhSetXt
>>363
でも「透き通った綺麗な音」って言う人もいるし
同じSS-86Eでも違うSS-86Eがあるんじゃないかと
あるいはなんらかの品質管理ミスとか

もうエージングも2週間やったけどいまだに変なので
ネットワークいじってみるわ
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/24(火) 15:21:20.10ID:q0jfm4Tf
ハーベスなら音が悪くないとびっくりしないよなあ
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/02(木) 12:02:05.03ID:D7An+ZoZ
SS-86Eの音はやはり変なままだが
ツイーターのコンデンサを換えたらハイは若干良くなった
つーかユニットは良さげなのにネットワークが変

つなぎと思ってControl1買ってきてエッジ直したら
こっちの方がよっぽど素直で聴きやすいわ
ローは足りんけどそれは言いっこなしだ
0370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/02(木) 12:53:10.45ID:Jn7JlUv8
コントロール1くらいで良いんだよな
邪魔にもならないし、傷とか気にしなくて良いし
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/06(月) 00:24:07.16ID:mgYm8uS1
タンノイ マーキュリー7.1
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/11(土) 23:16:56.31ID:nve06Spq
エラックbs73
見た目のショボさと音のギャップ凄い
0373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/01(水) 11:38:48.60ID:c9myHMFl
さらにひと月付き合ったSS-86E
やっぱネットワークが変だとしか思えないので
ウーファーのコイルを変えてもっと上まで出るようにした
ようやくボーカルが普通に聞こえるレベルになった
多分コンデンサーも変だからそのうち変える
ツイーターはまだレベルが小さいので抵抗バイパスするかね
もうネットワーク丸々変えた方がマシかも

小さい密閉なのでローは足りないが
時々一部の楽器がドキッとするほどリアルな音を出す
なんなんだこの製品は?
0377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/04(木) 16:32:39.98ID:abbSn0mL
VICTOR SX-700 (Spiritじゃないトールボーイ)
オクで1万程度だったので買った。
NHKホールやサントリーホールにコンサート行ってて、あまりにも現在の自宅の装置がショボいから低音からきちんと再生出来るスピーカが欲しがった。

製造から30年経つ割には、割とコンディション良い個体だった。しかしなんとなく高音が眠かったので、
ネットワークのツイーター用ハイパスコンデンサを交換。
元々は電解コンデンサとフイルムをパラにした4.7μF
だったのをSolenのフィルム4.7μFとスチロールコンデンサ0.01μFに交換。
古いスピーカなので全てのユニットが緩み気味だったので、きちんとトルク管理するつもりで、一定の締め付けした。

結果、ツイーター側のインピーダンスが下がったからかツイーターが少し歪みっぽくなった。(簡易スペアナで測っても高域上昇はほぼなし)オーボエを聞いた時に明らかにビビり感あったので、ツイーターを外してみるとメーカー出荷時からブチルゴムで防振してあった。

このブチルゴムを剥がし、(ガムテープの残りを剥がす要領で、何度も引っ付けてるうちに綺麗になる)
PARCの防振プレートDCP-P001をツイーターの裏側に貼ってみたところ、本当に化けた!
クラシックはもちろん、ジャズやらポップス何を聞いても見事な音。

うっかり改造報告みたいになったが、このスピーカのポテンシャル凄い。本当に敵なしになった気がする。

密閉型は寿命長いと一般的に言われるが、30年たったスピーカはちょっとメンテナンスが必要。
sx-700無茶苦茶安いので如何?
0378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/04(木) 16:39:32.11ID:abbSn0mL
連投すまぬ。
SS-86Eなんて懐かしいスピーカが上がっててびっくり!
あれは本当にバランスのいいスピーカ。
ネットワークをチューンするのも良いけれど、オリジナルでも見事な音。長いこと使っていました。

確か、ハイパスのコンデンサーがチェコのTesra製の電解だったような。どうしてもネットワーク弄るなら、
私は、スチコンを並列にちょんとはんだ付けしてました。小容量で良いからスチコンパラにするのをおすすめします。
実はフィルムに交換してバランス崩れてもとに戻した経験あります。
0379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/13(土) 20:38:48.60ID:T04y6ZT1
SS-86E良いですね。
ウチにもありますよ。

ただ、SONYのSS-S2の方が個人的には好き。
同じく密閉だけど、音の濃厚さはSS-S2。
86Eはアッサリしたバランスが良いです。
0380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/23(火) 17:18:42.91ID:DPz2BJf3
そうか・・・SS-86Eは良いのか
では俺の買ったのは一体何がダメだったのか

時期によるのかな
ちなみにうちのはシリアル603xxxxだけど
0381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/26(金) 17:34:40.63ID:mP49n8vM
XZ9のスピーカーは大当たり
0383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/03(土) 22:42:26.56ID:GlMuFwFw
ZX1-90B
0384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/04(日) 23:24:46.21ID:luw9ie/m
>>382
買おうとして辞めたんだけどどんな感じ?
0385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/04(日) 23:58:46.50ID:aciEkCmJ
俺はもっと高く買ったけど>>382が送料別で店舗で勝ったならそっちの方が安いが
別に普通だけど D-012EXTって奴の方が良くってやっぱそっちを使ってるよ
そっちの方が少しデカいけど軽いよなけっこうD-D2Eはけっこう重い
0386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/05(月) 05:46:36.25ID:5cpz1JZ3
リサイクルショップで買ったよ
112EXTのオク相場が8000~10000マンだから、お小遣いあるならそっちの方がいいかも
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/07(水) 18:07:11.40ID:2YE3fd6S
>>392
中級機ってどんなスピーカー?
0396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/07(水) 19:12:47.53ID:PEmgcgKg
そもそも良い音を期待してスピーカーを買うわけで
ビックリするほどって想定外に良かったスピーカーってなると
何らかの理由で妥協で選んだスピーカーが想定外に良かったっ言うのならわかるんだけどね
例えばサイズや予算等々妥協する事は多いはず
主にサブ遊びPCなんかで起こりやすいと思うのだが?
0397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/08(木) 06:26:39.15ID:7HHFOY62
そうだね
リビングに置くようなお値段高めのものは視聴して買うだろうし、なにげなく買った物が意外に良かったというのが該当するのかもしれないね
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/10(土) 07:52:24.83ID:dWWAn7C1
ドフでジャンク扱いの格安スピーカーが、家でピュア用のアンプで聞いたら意外とよかった
てか?
0400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 01:34:32.12ID:bSK9Un2z
適切なスレ見つからなかったからここで聞きたいんだけど
メインのステレオシステムだとスクリーンと被るから映像用にスピーカー欲しいだよね
中古でタマ数あって安くて設置性高いしブーミーにならずに低域の量感と定位感があるって事でs-99tに注目してるんだがリスニングポイントの広さってどんなもんでしょ
バーチカルツインの音はあまり知らないんだけどセッティングの
際の注意点あれば教えて欲しい

12畳の専用部屋になるべく横の壁際に追いやったセットになると思う
後ろの壁からは1500mm以上は離すかも
アンプの力不足は心配いらない
0401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/11(火) 06:55:29.29ID:mi6FbJ45
そんなの使うよりウエスタンエレクトリック使え。
WE594は素晴らしい。聴いたこと無いだろうけど。
オレは金持ちで本当に良かった。
0402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/15(土) 22:10:55.84ID:aYL5z63X
JBL A820 Vecchio
期待以上でビックリ
音場感が気持ちいい
ライブものとか楽しいね
0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/16(日) 15:11:47.45ID:8Lfliw1b
D202はネクラなスピーカーだと思った
ニックネームが、
カフェ モーツァルトだっけ?

モーツァルトは明るくて
あっけらかんなイメージだけど
スピーカーの音は違うと思った

おそらく中古品が大量に
中国に渡ったと思う

2005年くらいには
ペア5000円くらいで
何本もドフにあった
0404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/16(日) 19:47:58.11ID:8Lfliw1b
LSF777

重い音だけど落ち付いて聴ける
低い音のクオリティが高い

ドフ2万円はボロ儲け
0405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/16(日) 23:20:04.33ID:Iu7bzFmf
最近のJBLって音が変わったのかな
うん十年ぶりに導入したら、
唯のぼんやりしたドンシャリ音にしか聞こえんのだけど
特に低音の分離がわるくもやもや
こちらの耳が変わったのか、技術者が変わったのか・・・
0406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/17(月) 12:02:35.47ID:T9GUjuko
以前近所のハードオフにあった
onkyo scepter 2002が艶っぽくて気持ちよく鳴ってたな
隣りにあった704より断然良かった
当時はデカすぎてスルーしたけどもう一度じっくり聴きたい
0408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/18(火) 04:16:12.92ID:iu94jmhs
そもそも論、日本の標準的な部屋の広さは5畳前後だろうから、100Hz以下が膨らむわけで、という説
0409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/19(水) 13:28:40.52ID:X7EQaBJU
KEF R300は中古で買って今でもお気にいり。
0410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/20(木) 00:25:12.72ID:udfcTcpz
>>409
R300は部屋を選ぶブックシェルフ
R3以降は大分普通に使えるようになった
0411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/20(木) 00:30:28.84ID:SjtsVli2
分かる気がする
JBLはL52classicが出るまでいい騎手無かった
0412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/20(木) 01:10:27.64ID:SjtsVli2
分かる気がする
JBLはL52classicが出るまでいい騎手無かった
0413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/20(木) 12:08:09.75ID:HrKQ3f+a
>>372
いいスピーカーだな
DTMにも最適だし
サブウーファーを組めば、ほぼベストなサウンドになる
趣味のオーディオとして見た目で好まれるルックスでは無いけど
いかにもザ・スピーカーといったルックスとも言える
0414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/20(木) 12:39:01.10ID:SjtsVli2
何故か2重投稿になってた
Safariで書き込みする時は気を付けなければいけないな
0415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/21(金) 21:26:38.68ID:hPYbxbQF
音出ました5000円の
ジャンクDS200Z

プニプニ剤を塗ったら
ちゃんとした音が簡単に復活した

若々しくて鮮烈な音で
凄く得した気分
0416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/24(月) 21:59:39.71ID:LnrEYdPc
もう10年以上前だけど近所のハードオフで3万円で売ってたDS-700Zは驚いたな
その後DS-2000HR買ったけどそれは普通の音だった
ZかZXじゃないとあの音じゃないんだろうと思う
0417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/29(土) 02:49:59.31ID:eIS2ZUdA
Klipsch RB-81ll
興味本位で中古を買ったが、もうすっかり手放せなくなってる
作りは安っぽいけど、とにかく気持ち良い音で大満足
0418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/30(日) 11:14:50.46ID:TcWGIB3z
クリプシュってそんなにいいのかな?
確か想像の館の人もクリプシュ使ってた
0420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/30(日) 18:49:32.57ID:TcWGIB3z
なるほど
ショートホーンは明るく快活な音を聞かせるからね
JAZZやロック調のものには嵌りやすい
0421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/30(日) 19:04:10.73ID:U7WTAnWJ
ホーンは苦手の人多いからね
ハマれば他に選択肢は少ない
自分はTannoyユニット使った自作スピーカーがメインになった
0422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/30(日) 20:13:14.93ID:U/u4fJK0
思いきってクリプシュのトールボーイでも買ってみようかな
なんかすごく楽しめそう
0423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/31(月) 00:22:53.16ID:5sHpk3r9
バックロードホーンは低音だけ時間がズレて聞こえるから好き嫌い激しい
共鳴管の方がダイナミックな音が出る
0425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/01(火) 20:36:09.41ID:xYt/SPRj
PioneerのS-A77TBってトールボーイがびっくりするほど重かった

音もびっくりするほど良かったよ
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/02(水) 11:53:40.28ID:ap3ukIQ9
>>425
この頃のパイオニアの同軸は能率高くてめっちゃクリアな良いスピーカーだよね
0427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/08(火) 00:45:30.30ID:v/tNC6vT
>>425
TADの技術入ってるし、あれは本当に良い物だよ。
ミッドのツィーターが過大入力で飛びやすいから気をつけてね。
もし飛んだらFK13Cがピッタリ音的に合う。取り付けは面倒だけどね。
0429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/08(火) 21:02:46.13ID:TOw3UqIX
S-101が好きだったな
親父のお下がりのLS-11使ってたけど
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/08(火) 21:45:40.75ID:1oBmlGgv
YAMAHAのNS-1 classicsの上級版って型番何でしたかね?
0432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/09(水) 23:29:48.33ID:VS3nlKTB
PIONEER S-1000TWIN

女性Voが今まで聴いたスピーカーの中でいちばんポッカリ浮かぶ感じで鳴る
他には取柄のないスピーカーだけど
0433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/10(木) 09:02:15.77ID:efcBoWPr
>>402
ベッキオいいねぇ

今はこういうブックシェルフは少ないかもな
0434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/10(木) 18:37:17.14ID:J/9iFDIv
A820持ってるけどウレタンのエッジが劣化してボロボロになっちゃってるからサイドボードになっちゃってる。
修理に出して使うか、捨てて新しいのを買うかすげぇ悩んでる。
0435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/10(木) 21:02:57.97ID:KpVeDb1b
>>434
そのスピーカーの音質、外観、思い出に卒業できるなら、それは潔く捨てて他のスピーカーを買えばいいと思う。
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/10(木) 21:49:49.49ID:EerKsT9V
>>434
20cmぐらいのユニットだったらエッジの張り替えわりと簡単にできるんだけど、
そんなに高級品でないならダメもとでトライして見るとか。
張り替えに関する情報を事前に仕入て自分に出来るか判断する事。
張り替えに必要な工具ってカッターナイフぐらいだけど。
0437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/11(金) 04:47:52.40ID:fB3747M3
スキルや道具が無いなら修理に出したほうがいい
張り替えもだが音質検査もできないとな
0438434
垢版 |
2023/08/11(金) 13:42:29.75ID:XINZvuUm
皆さんご意見ありがとう。
調べてみると交換用のエッジだけなら3,000円程度で部品が売ってるんだね。
取り寄せてダメ元で試してみてから考えようかな。

20数年前に秋葉原のオーディオショップで予算オーバーしたけど試聴して気に入っちゃったから頑張って買った思い出はあるものなんだよね。
確かペアで当時10万前後だったかな。
0439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/11(金) 16:06:43.96ID:rFSyiLsK
自分はエッジ交換済みの中古をオクで手に入れたから元の音は知らないけど
スケール感もありつつ楽しげな音だと思う
ライブものとか映画ものも楽しい
ピュアで言うと分解能はそこそこだけど、ちゃんと楽器っぽい音がしてる
中古ならではのお買い得なモデルだね
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/11(金) 16:06:51.66ID:rFSyiLsK
自分はエッジ交換済みの中古をオクで手に入れたから元の音は知らないけど
スケール感もありつつ楽しげな音だと思う
ライブものとか映画ものも楽しい
ピュアで言うと分解能はそこそこだけど、ちゃんと楽器っぽい音がしてる
中古ならではのお買い得なモデルだね
0441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/11(金) 20:35:53.88ID:t+bY92Wr
NHT SB3凄くいい
ふわっとした感じもあって、低音のスケール感もある
PMCと替えてみたが驚いた
0444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/12(土) 17:06:44.01ID:VO2sbJJl
2.5iのサイドウーファーに手を焼き、上だけで鳴らしてたこともあったけど、SB3はずっと使うよ
0445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/13(日) 04:18:55.34ID:NTNlYVF8
NHTってGENELEC以前の定番業務用メーカーって感じなのかな?
全然知らなかった
ここで紹介してくれてありがとう
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/19(土) 20:02:11.95ID:zUzS3C2w
ビクターs-x500系
0447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/19(土) 20:59:55.22ID:HcpKBbba
ALR/JORDAN Entry S
0448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/19(土) 21:15:32.73ID:bqm7tECi
b&wの606s2とcm5s2の中古どっちにするか迷ってるんですが、年式とか考えると606のほうが良いと思いますか?
0449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/20(日) 05:31:52.18ID:mKgxUd0M
職場には仕事上のお客さんが入るから見た目が貧乏くさくない小型SPを置いてる
メインの装置じゃないんで暇な時オーディオ店に顔出して出物の中古物色してきたが
今まで買って気に入ってるのは古いけどクレルのLAT2とマジコMINIっていうもの
春夏はアルミボディで見た目涼しげなクレル秋冬は積層ウッドで温かみのある色のマジコ
季節で二つを交互に出してるけどどちらもかなりの高音質だし見た目も個性的で高級感がある
そんで両方新品のの1/3位で売ってたし大満足 偶然なんだが両方同じツィーターだった
スキャンピークのリングドームのやつ確かソナスもこれ使ったSPAD出してたな
クレルはアルミボディで陽性のカラッとした力のある音がするし
マジコは初期の作品でくり抜いた積層合板を重ねた木製ボディのもので落ち着いた静かな音
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/21(月) 11:18:05.52ID:rtjGi+yy
DTM用のモニターでヤスウマのはないすかね?
10Mは中古でも妙に高くてねえ
0451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/21(月) 12:43:40.44ID:1B5OYHFy
10Mは有名な割にビックリするほど音が悪いな
その伝統は今も残っててヤマハのデスクトップモニタも音が酷かった
かなり有名で評価もされてる製品だけど即窓から投げ捨てた
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/21(月) 12:49:31.52ID:1B5OYHFy
という訳で10Mが気に入ったなら今のヤマハのアクティブで良いんじゃないの?
アクティブなんかどうせ中身は見えないとばかりにコストダウン、低品質なのが多いから
中古は出来れば避けた方が良いと思うけど、なんかあったら使い捨ての覚悟で買えば
面白いのは色々あると思う
0453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/21(月) 14:22:49.11ID:rtjGi+yy
ヤマハのアクティブは悪くないけど中古はあまり見ないね

10Mはツイーターがへたってるのが多いし
密閉小型だからローは足りない
だけどとても敏感で馬鹿正直なスピーカーなので
音楽作る時にはいいんだよ
音楽聴くのには勧められないけど

そういう方向で作られて嫌われて打ち捨てられてる
隠れモニターみたいなのってないかなと思って
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/24(木) 22:23:37.86ID:BWVr4w8b
>>448
箱の作りはCM5S2のほうがしっかりしてる
606S2は作りは安っぽい

音に関してはCM5S2はやや雑味があって盛ってる感じ
聞くには楽しい音
606S2は万能型の優等生的になんでも素直に鳴らす

外観が豪華で音は少しやんちゃなCM5S2
見た目廉価モデルだが音は無難に安心できる

って感じ
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/25(金) 06:27:40.31ID:AS5TcwjZ
10Mってね面白いスピーカーだと思うの
環境やアンプで音がコロコロ変わる
俺も持ってたんだけどね
上手く鳴るとクリスタルのように美しい音が出る
流しちまったけどね
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/25(金) 07:45:54.61ID:sasdKrBH
>>451
10Mはある程度の大音量で鳴らすといいけど
並程度の音量だと使えないというのはスタジオ紹介の記事で何度も出てるだろ
おまえは聴いた音量が小さかったんだよ
0457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/25(金) 18:04:19.39ID:rMXJSJpV
Monitor Audio Silver 100-6G
びっくりするほど聞きやすくて気持ちいい

まるでBOSEのモニターを高精細でワイドレンジにした感じ
明らかに音場型のスピーカーだな
ストリングスもシンセも部屋中に広がって気持ちいいぜ
0458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/28(月) 03:57:56.18ID:pXKYu8yP
自分も中古のシルバー物色中
トールボーイも結構安いんで魅力的なんだよね
0459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/31(木) 23:22:40.72ID:jexRRRnP
SB3最近買った者だけど密閉型で他に良いの教えてください
alr classic1やデノンSC-E212が気になる
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/03(日) 13:02:28.22ID:nXuJ/o+q
REVEL M16
中古で売ってるのを見て思わずデザイン買いした

バランス良し、音場感良し
低音の補填は手持ちのサブウーファーで

小型ブックシェルフ+サブウーファーの良さが存分に感じられた
こういう音の表情のしなやかさはトールボーイには出せない感覚だと思う
0463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/04(月) 16:47:21.67ID:T9+mPcs0
>>462
へー、なんか写真見ただけでもいい音しそうな雰囲気があるね
スタンドはどうしたんですか?
0464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/04(月) 18:50:11.27ID:HFr1k9lK
>>460
>>461
テシマルかSX-500ね
そういえばバスレフではLS-K800も良くてびっくりした
0465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/05(火) 07:04:04.75ID:G8dyv67R
>>459
ls3/5aおすすめ
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/11(月) 13:14:05.32ID:znS2Q51L
バブコンのとか598辺りの3way最近気になるんだけど好きな人達の意見聞いてみたい
0468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/11(月) 13:17:39.25ID:D51idCmp
>>467
エッジ落ちしない機種でいうと NS-500M、SX-511がお勧め。ダイヤトーンDS-77Zは高域がキンキンする。
0469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/11(月) 19:26:49.52ID:dwxt8Tun
>>468


なるほど密閉トップ3的な感じですね、しかし30キロもあると興味はあってもやっぱ腰が引ける
0470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/11(月) 23:54:03.70ID:guwH0hct
実はかないまるは、当時欧米人が「ゴッキュッパ」スピーカを聴いて絶句している現場を何度か目撃しています。「壊れているのか」とかないまるに質問した外人もいます。「リズムがないじゃないか」というのです。


これで音がよければいうことはなしだが、大口径化、高剛性化でバランスを失い、低音不足、ハイ上がりの硬質な音になってしまった。容積からすると25cmウーファー向きのキャビネットに30cm以上のウーファーを取付けたので理論的にも低音は出にくいのである。
0472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/12(火) 02:01:52.37ID:a9zylHft
598の悪評はよく見るよ、けど好きな人もいるだろうなと思って
そういう人達の話を聞きたい
バブルコンポって言われてるやつもね
YouTubeじゃよくわかんないしさー
0474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/12(火) 06:09:47.18ID:KbV1HhHo
昔はどこの国のスピーカーもその国独自の個性的な音がしてたから
日本人的にはドイツのスピーカーの評価が悪かったな
それに日本のスピーカーが欧米で評価されていないのは普通のマニアですら衆知のことだった
わざわざ日本下げの情報を拾ってきてご苦労さんとしか
0475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/12(火) 10:37:55.98ID:sN8nb9nu
598もバブルハイコンポも、当時のアンプ(798以上)で鳴らすと相性が良い気がする。
0476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/12(火) 10:47:44.81ID:BJAfRMrO
>>474
その国独自の個性的な音ということは
日本でも、例えばダイヤトーン、ビクター、パイオニアは日本的な音で似通った音だったのですか?
いまは個性的な音は無くなったのでしょうか
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/12(火) 10:59:51.38ID:mNsgkptv
>>476
もちろん例外機種もあるが
当時の主流は高解像度路線だった
0478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/12(火) 11:29:34.26ID:EMjAPZX7
かないまる
当時欧米人が「ゴッキュッパ」スピーカを聴いて絶句している現場を何度か目撃しています。
「壊れているのか」とかないまるに質問した外人もいます。「リズムがないじゃないか」というのです。

長岡鉄男
これで音がよければいうことはなしだが、大口径化、高剛性化でバランスを失い、低音不足、
ハイ上がりの硬質な音になってしまった。容積からすると25cmウーファー向きのキャビネットに
30cm以上のウーファーを取付けたので理論的にも低音は出にくいのである。

傅 信幸 1990年
今から六年から二年ほど前のあいだ、日本のペアで12万円ほどのスピーカーがめちゃくちゃな音に聴こえて、ヴォーカルがカーカー、
コーコーのからすになったのにはまいった。AとUの音の区別がぼくにはつかない時があった。

菅野沖彦
お手本になったのがヤマハのNS1000Mという製品で、これが好評で売れたため、そのそっくりさんを
半分の価格でO社が製品化して大成功!残り10社が右へ倣え!をしたというあの話である。
いかに日本のメーカーのスピーカーシステム作りが低次元にあったかを物語る嘘のような本当の話である。
~略~
多くのオーディオ雑誌はもっともらしいサウンドインプレッションを掲載し、太鼓持ちを演じていたものだ。
好きなオーディオを仕事にしたことが、この時ほど悔やまれたことはない。
0480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/12(火) 12:13:28.65ID:KbV1HhHo
>>476
今は殆どないけどJBLは個性を残してる
大昔の外国製スピーカーで歌謡曲やニューミュージックなどの日本人の声を再生すると
別人に聞こえたから(特にドイツのカントン)
普通の人が買うときに気にしたのは綺麗な高音が一番で低音がどうこうはマニア程度
ある意味で市場の要望をちゃんと聞いてた
0481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/12(火) 14:42:19.37ID:sN8nb9nu
>>479
LS-M7はエッジ落ちの問題がある。
まあ598買うなら予算をちょっと積んでNS-1000M狙う方がいいかもしれない(エッジの問題はないが固着リスクはある)。
0482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/12(火) 14:56:06.44ID:k//jxTzK
どふにsx-511あったから見てきたけど恐竜みたいだった
タケノコみたいなトールボーイが霞んで見えたw
0483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/12(火) 15:05:48.52ID:EMjAPZX7
>>482
あたおかレベルでコストかけてるな
デザインも一応オリジナリティあるし598の中では相当マシだわ
問題は出音だけどどうなんだろうね
0484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/12(火) 15:23:15.50ID:k//jxTzK
>>483
ちょっと揺すってみたけど全然動かないしアルミのフランジは8ミリくらい厚さあるし狂気感じた
綺麗なセンモニもあったけど買うなら511かなあ
嫁の顔が浮かんで買うのやめたけど
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/12(火) 16:01:55.22ID:sN8nb9nu
SX-511、ミッドはアルニコだろ。狂っているとしか言いようがない
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/12(火) 22:48:14.29ID:pwYnlRUS
spは国産ってガチの粗大ゴミだよな一部を除いて
その一部を語ってるのかと思いきや
粗大ゴミばかりでワロタ
0487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/12(火) 22:52:34.32ID:/cQvW/ZR
さすがに粗大ゴミとまでわ言いたくネエケドぬ でもそう言われてみれば いままでオレも国産スピーカーは無意識的に避けてましたぬ
0489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/12(火) 23:07:11.32ID:/cQvW/ZR
スピーカーの鳴りっぷりわともかく ガワのコンディションさえよければ喜んでハドオフで引き取ってくれるし モノによってわ支那人も先を争って買ってくれるバヤイもワンちゃんアルかもなので とりま中古市場での人気も確認わした方が捗るカモだぬ
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/13(水) 00:15:42.36ID:TYjt7IAM
>>490
当時のスピーカー軒並み聞いての感想?
0494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/13(水) 06:36:36.37ID:DeOP5izY
>>492
昔、DIATONEの民生用の\180,000ぐらいスピーカー買ったばかりの頃。
オーディオショップに展示してあった 2S-305を視聴させてもらった。
あまりの音質の差にガックリ、即DIATONEの民生用のスピーカー叩売ってしまった。
一聴して音楽の表現力がまるで違った。
0497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/13(水) 09:21:30.98ID:M5xfTBZo
国産下げ舶来上げなんて言ってるけどさ
型番検索すると結構な頻度で海外ブログに飛ぶんだよな
まぁアジアンマインド舶来マンセーなんて頭じゃ分かんないだろうけどね
こうやって国内メーカーも没落していったんだと思うけどね
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/13(水) 09:22:16.78ID:TqhGlQwJ
>>494
貴重な体験だと思うけどスペックみたらカリカリでワロタ
0499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/13(水) 10:43:43.90ID:wsBWphCN
国産という括りで語ってオーディオ全盛期を含めて過去音が良かった時代が無かったと思う

国産は重さ、硬さ、素材、見た目、全てスペックに逃げてたね
0500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/13(水) 11:40:46.91ID:gFrrdQLO
モニオのシルバー100
ピュア板見てて興味が湧き、たまたま中古があったから買ってみたらほんとに音が良くてビックリ
0501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/13(水) 12:44:05.46ID:lG1c6Cw4
国産でもいいやつもあるからなー
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/13(水) 13:04:48.64ID:5OQkhrI8
>>499
海外のハイエンド見てみなよ
形こそ違えど昔の国産の追っかけだぜ?
舶来マンセー全盛期の頃に海外では日本のスピーカー買い込んで研究してたなんて話しも聞いたことあるけどね
0504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/13(水) 14:52:45.91ID:MlHiLsz5
出音はどうあろうと売れ線の商品であったことわ間違いネエから研究対象にわなり得ただろーぬ
0505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/13(水) 18:20:36.24ID:gmVlbLj/
>>503


ゴールドムンド?笑
DVDプレーヤーの話しかな?

プレーヤーは国産全盛期の評価はままありますよ
ただスピーカーと一緒にしてはいけない
0506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/13(水) 18:36:57.22ID:eymrQ1ti
>>499
逃げてなんかいないだろ
昔からユーザーは数字が大好きでメーカーはそれに答えてた
今のピュア板を見てみろよ、スペック厨同士が罵り合ってマウントを取ってる
0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/13(水) 19:35:44.18ID:P0s/Qz+6
今日はどふでds-1000hrみかけた、後バブコン系3wayパイデンダイヤ
やっぱバブコンのスピーカーは見た目に全振りな感じだったな
d-77のエンクロージャーのみもあったけど造りおかしいよやっぱw
0509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/13(水) 20:15:23.55ID:O7Nd6ndk
>>505
物量ガッチガチなスピーカー
今の海外勢スピーカーだよ
なんなら位相だのなんだの
日本の70年代後半から挑戦してたようなこともやっている
青箪笥マンセー
タンノイマンセー
なんて言ってた時代だ
0510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/13(水) 21:04:35.56ID:hkzUD9x7
>>503
元JBLのバート・ロカンシーに指導を受けてTADのTD-4001をつくった木下正三談

 いまになってこそ言えることですが、なぜ日本からプロ用のスピーカーが
生まれなかったかと言いますと、妥協が多すぎたのです。というよりも、妥協以前に
理屈がなさすぎたと思うのです。

 ベーシックな理論というのがあって、たとえばボイスコイルとギャップの間隔は
これくらい狭くしないと理想的な動作をしないとか、ギャップのキャビディ共振が
特性上どう影響するかということなど、アメリカの場合、すでにウェスタンエレクトリックの
初期の時代からちゃんと理論解析されていて、当時の工作技術で追いつけない部分は
いかに逃げるかというところまですべてわかったうえで行われているんです。

 ところが日本の方は、ホーンスピーカーというのは、とにかく感度が高くて、歯切れが
よくて磁力が強ければいいんだという、理屈以前のレベルから出発している。
その程度の知識だけで、見よう見真似で、とにかく切った張った式のつくり方でできて
しまいますから、それを大メーカーもアマチュアもやってきたわけですね。

 チューブメソッドというドライバーの音圧測定法さえ、日本では用いられてませんし
それ以前にコンプレッションドライバーの基礎理論がまったく日本の技術者に紹介
されてない情況から、物だけが作られていたという惨たんたるあり様だったわけです。
はっきり言ってお遊び以外には使い物にはならない。

ステレオサウンド67号 1983年夏
0511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/13(水) 21:09:33.49ID:hkzUD9x7
そういう理論すべて勉強して、ロカンシーの要求に答えてつくりあげたのが
TD-4001って話ね
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/13(水) 21:30:34.45ID:axYQ2U7k
TADとかのハイエンドは別格として
普及品で今から欲しいと思えるような国内メーカーの中古のスピーカーって正直無いかなぁ
製品としてどこかバランスが狂ってる気がするんだよね
使い捨て時代のアイデア倒れの製品ばっかり
0513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/13(水) 21:58:54.83ID:hkzUD9x7
木下さんが言うように適当に売れてるの真似してつくってたからだろうね
0514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/13(水) 22:25:59.07ID:MlHiLsz5
正直言って目潰し山葉フォスあとわnhk技研あたりがこういう基礎的なロジックをまったく無視してスピーカーユニットを作っていたとわにわかに信じがたいケドぬ
0515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/13(水) 23:02:19.69ID:BJ0FV+iD
日本も、アメリカもプロオーディオは大差なかった模様
『REY AUDIO / SHOZO KINOSHITAの歩み』 より

木下とLocanthiはTADをプロオーディオの本場アメリカに導入しその真価を問うたところ、
この衝撃は瞬く間に激震となり、スタジオにコンサートにと広まったのです。評判はやがて
日本に逆流し、うわさを聞いてアメリカに買いにいった関係者も多かったと聞きます。
もちろんアメリカ製と信じてのことですが。
0517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/13(水) 23:12:05.14ID:hkzUD9x7
>>514
1983年より前の話だからな
0518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/13(水) 23:46:05.70ID:MlHiLsz5
ほんじゃ1983年以降の日本の音響機器メーカーのスピーカーがイイカンジになったのかとゆわれると コレもうわかんねぇぬ
0519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/14(木) 07:52:07.60ID:+qRapfW/
>>510
なに記事鵜呑みにしてんだ?
TADなら国内でバラ売りし始めたときに俺も導入している
TADがプロの現場で絶賛された一番の理由は耐久性だ
熱による耐久性がダントツに高く故障やトラブルのリスクが大きく下がったのさ
ちなみに個人的にはSONYのドライバーの方がオーディオ敵には優れていると思うけどね
ガッチガチからなんでドライバーの話しになるんだかw
0520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/14(木) 15:28:16.98ID:bel2WJ0g
オーディオの足跡見れない
0522なて
垢版 |
2023/09/15(金) 02:31:44.16ID:MKCB4sqB
オーディオの足跡表示されてるよ普通に
今日もちゃんと新アイテム入って更新されてて凄いわ
広告収入でサーバ代稼げるくらいにはなって欲しい
足向けて寝られんわ
0523名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/15(金) 07:52:38.66ID:Mfx6yCw0
>>522
昨日スピーカー買おうとしたら見れなくて悲しかったんだ
今日は見れるね良かったホントに凄いサイトだ
0524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/11(水) 11:30:36.27ID:t774COCy
>>161
見た目がきれいだったから買ったDS-77HR。エッジはガチガチだったのでブレーキフルード塗ったがまだ低音がスカスカ。大音量だと下まで聞こえるけど量感が足りない感じ。中高域はやや硬いが情報量というか密度もまぁまぁな感じ。
まだフルード塗り続けるべきだろうか。手放したくなってきた。
0526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/20(金) 14:35:54.58ID:O/T3CfTI
バッジチューンするだけで音が変わるよ
ONKYOのロゴの上にソナスファベールのロゴ貼れば
劇的に音が良くなる
0528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/02(木) 17:43:04.23ID:35kR2MPM
S-α7は持ってたが9は現物を見たことすらない
7はやたら重くて立派なスピーカーだったが音はよく覚えていない
9はもっとすごいのか
0530名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/11(土) 00:10:21.60ID:wIELyTpB
マジコのQ3中古を300万くらいで買った人いたけど
彼は大正解だったんじゃないだろうか
0531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/25(土) 10:51:28.46ID:Mz+VoSH7
中古スピーカーはエッジの劣化がなぁ・・・
自分で治すのかなり手間がかかる
0532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/01(金) 15:40:05.90ID:BN8+v3DM
中古じゃないけどSONYのSS-GR1
ビックリするほど自然なサウンドだ
多分エージングでいい感じにこなれてたんだろうなあ
0533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/01(金) 17:15:46.73ID:Zr0DEFfA
DIATONE DS-77HRはあの図体なのに驚くほど低音が出ないスピーカーだった。エッジ軟化処理に相当手間を掛けたのだがこの傾向は改善しなかった。
中高域の密度感は好みだったので残念
もう手放します。
0539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/01(金) 20:43:47.18ID:wRUsvwxd
あとわ1998年リリースのかなり旧いアンプなので 一度ラックスにメンテに出してもイイカモだぬ
0540名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/01(金) 20:48:36.25ID:wRUsvwxd
あとわ そのラックスのアンプでわ ほかのスピーカーちゃんと鳴らせてるのかわ 気になるトコロだぬ
0541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/02(土) 00:40:32.10ID:srC7mxzM
アンプの暖気は十分だし他のスピーカーでは問題ないよ。新品から週一くらいで使ってきた。完動品だしガリも皆無。
0544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/15(金) 07:36:08.61ID:HGGzzaOQ
パイオニアのS-1300DVがどストライク
30万クラス買おうと思ってたけどやめた
0545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/21(木) 00:01:22.85ID:yRKmQoI2
LS K711 かな
5000円でお釣りが出る金額とは
とても思えないな

どちらかというと優しい音
0546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/21(木) 00:09:06.74ID:yD0f7a1J
安くて良かったといえばBOSEの101やな
ビクターのSX-V1も良かった
NHTも根暗のボストンサウンドかと思いきや、意外と楽しくPOPSが聞けるな
しかしタマがないw
0547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/23(土) 13:19:50.10ID:nDPDVWtK
>>544
リボンTWどうかと思って入手したけど自分には全く合わなかった思い出

自分はDX-5が一番良かったかな独特の音がするスコーカーだったけど
0549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/27(水) 06:40:25.00ID:9EIxKv0m
>>533
ネットワークが異常?
0550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/27(水) 15:13:50.74ID:xgvLc6bf
>>349
加水分解ですね
俺も昔のスピーカー車庫に入れたらあっという間にエッジがボロボロに
ウレタンはどうしてもそうなりますな
0551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/28(木) 13:34:53.44ID:e+JO9Xpr
ハードオフ行ったらミニミニ2ウェイを5本セットで売っててさ、「あー、廉価ホームシアターのSP部ね」って思うじゃん
でも調べると、そのSPのシアターセットってフロント2chだけが2ウェイなの。
シアターセット専用型番のフロントスピーカーが5本(NS-10MM系やDENONのSC-A11系じゃない)

つまり、前の持ち主は3セット分のフロントだけを集めて5ch組んでた
「集めるの大変だったろ!? そんなにこのフロント部に惚れ込んだの!?」っていう謎のセット。興味わかない?
まあ俺は買わずにスルーだったんだけど
0552なな
垢版 |
2024/02/07(水) 14:56:13.52ID:kBinNoQ5
ソニーのいいのないか
0554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/07(水) 17:19:11.91ID:1Ja+YuqN
オレが買ったものになかではびっくりするほど良かったのはウエスタンエレクトリックのWE594Aだな。
お値段もびっくりするほどなんで36回ローンを組んだ。まだ12回しか済んでない。
でも音は凄いぜ。
0555名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/07(水) 21:19:07.41ID:K3Ts2Yt7
中古スピーカーはむしろフィックスドエッジのを買う方が間違いない。
目視で痛んで無ければ大丈夫。当分使える。
アルテック515A、ロンドンWE2080A、バイタボックスAK157とか、入手した時元気なら心配ない。
もう劇場のような大音量は出さないからね。

ウレタンやゴムは劣化する。
0556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/09(金) 19:06:29.98ID:68FqBv+T
>>555
ヴィンテージしかないんでない?
0557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/12(月) 11:12:53.18ID:vD/lmJMq
別スレで書いた話の続きというか連想だけど、中古のスピーカーを買った時
スピーカー端子をショートさせて送ってくれるマニアも今だっているだろう
そんな荷物を受け取ったら、前所有者は中々のマニアだったのだな、とちょっと嬉しくなる
0561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/14(水) 12:31:25.13ID:zjb1n5JI
NHT SB3からセレッション3に変えてみたんだが、セレッションもいいね、細かな音が良く分かるし聞いてて楽しい
ところでパイオニアS-55系ってどうなの?
0562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/14(水) 16:03:16.47ID:aH+oEjUz
>>561
S-55 twin持ってる。専用台付。
安い、鳴らしやすい、バカでかくないでオススメ。
定位はそれが売りだけにしっかりしてる。
低域に強調感があるけどレンジが広いわけではない。小さいウーハー2発ってのが影響してるかと。抜けるような高音とかもない。角が取れて聞きやすい音。密度感、ワイド感とかは乏しい。
0564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/14(木) 17:48:16.22ID:Es8JyL4t
エレクタアマトール1
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況