X



ハイレゾ時事スレ9
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/27(月) 00:47:33.61ID:CvMIdMnd
オーディオに関連すると言えなくもない話題を(ほぼひとりで)ゆる〜く扱うスレです。
内容に規制はありません。

前スレ
ハイレゾ時事スレ8
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1618136791/
ハイレゾ時事スレ7
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1606634089/
ハイレゾ時事スレ6
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1589885017/
ハイレゾ時事スレ5
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1578116967/
ハイレゾ時事スレ4
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1562065310/
ハイレゾ時事スレ3
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1550158419/
ハイレゾ時事スレ2
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1524824603/
ハイレゾ時事スレ1
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1501158651/
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/28(火) 00:29:33.35ID:P2ehntnP
どうもGnomeについては、ユーザーがカスタマイズするのをGnome側がよく思って無いようで、
わりとプレーンな状態でリリースすることにしたらしい。
まあせっかくカスタマイズするためにGnome-Shell作っても、Gnomeのバージョンアップですぐ使えなくなるしね。
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/28(火) 00:34:39.58ID:P2ehntnP
どうもWilfrido Vargasも批判されてるようだね。
Wilfridoは自分のことばっかり言ってJohnny Venturaについてちっとも語ってないではないかみたいなw
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/28(火) 00:38:27.51ID:P2ehntnP
やっぱりかな入力の方がローマ字入力より効率的だな。
ただしノートPCだとキーの配列が頭おかしい感じのやつがあるので万能ではないのだ。
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/28(火) 00:40:32.68ID:P2ehntnP
「にゅうりょく」とか「せっしゅ」とか、
小さい字が入るときはかな入力のほうが楽だね。
とはいっても頭の切り替えは難しいな。
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/28(火) 00:45:17.33ID:P2ehntnP
かといってローマ字入力だと「ストレージ」って打ちたいときにsutore-jiをstore-jiみたいについ母音を抜いてしまうのだ。
かなとローマ字を交互に打ってると混乱してくるけど、まあ頭の体操にはいいもしれない。
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/28(火) 23:59:29.07ID:P2ehntnP
Garuda LinuxのDragonizedがとても調子が悪いのだ。
youtubeの再生がしばらくするともたついてしまう。
スマホがケーブル接続でファイル転送出来ない。
Gnomeにするとyoutube快適だしスマホも問題なくファイル転送できるのに。
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/30(木) 00:07:22.50ID:RGjZD25s
Garuda Linux Dagonizedのyoutube再生がつっかえるのは、なんとなく直ったっぽいのだ。
画面のエフェクトを軽くしたり、広告カットの設定を変えてみたり色々やってみたけど、
どれが効いたのかよくわからんので結果オーライってことでw
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/01(金) 00:39:11.54ID:xGlxFxko
なんかKona Linuxという音のいいディストリがpipewireに対応したらしいのだ。
Kona Linuxは音質にとってもこだわったLinuxらしいのだが、
音質音質音質と言いながら使ってる人の姿を想像するとなぜか敬遠したくなるのだ。
なんでだろうね。本能かね?
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/01(金) 00:43:24.25ID:xGlxFxko
まあどういう風にこだわったのかが分かれば、自分でカスタマイズすれば済むことなのだ。
それは秘密のノウハウなので教えないとなれば、じゃーいーですとw
まあLinuxの基本のマインドはオープンであるということだよね。
Kona Linuxあんまり使ったこと無いのでどうなのか分からんけどね。
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/02(土) 00:01:12.46ID:kXaIqA61
Boomtown Ratsも"哀愁のマンデイ"より前のアルバムを出せばいいのにねと。
逆にSiouxsie & The Bansheesは出し過ぎじゃないの?
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/02(土) 00:04:52.75ID:kXaIqA61
>14のGaruda Linuxのインストーラーが壊れてるやつ。
Garuda Linux Forumを見たら直ってるらしいので再チャレンジしてみるか。
Manjaro Linuxを潰して入れてもいいな。
やっぱりChromiumよりGoogle-Chromeを使いたいのだ。
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/02(土) 00:07:06.43ID:kXaIqA61
マリアッチ + ぺぺ・アギラール = ペピアッチということか。

Pepe Aguilar: qué es el pepiachi, el género musical que Ángela Aguilar dice haber inventado con su padre | México | MX | Celebs nnda nnlt | FAMA | MAG.
https://mag.elcomercio.pe/fama/pepe-aguilar-que-es-el-pepiachi-el-genero-musical-que-angela-aguilar-dice-haber-inventado-con-su-padre-mexico-mx-celebs-nnda-nnlt-noticia/
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/02(土) 00:28:48.38ID:kXaIqA61
>28の記事によれば、Pepiachiとはサックスにエレキギター、その他の楽器を組み合わせてるため新しいジャンルなんだそうだ。
まそれはそうとアンヘラちゃんはかわいい!!

Pero, ¿qué es el ‘pepiachi’? Según explico la misma Ángela Aguilar, el “Pepiachi” es como el mariachi, pero un nuevo género porque lleva sax, con guitarra eléctrica y otros instrumentos que su papá combinó.
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/02(土) 13:41:45.86ID:kXaIqA61
軍事国家ミャンマーのメー・テッター・スエちゃん!!
無事だったのか!
2020年3月29日って何の日だろう?
もしかしてクーデター前の映像なんだろうか?

မေသက်ထားဆွေ - ပန်းတံတားပေါ်မှာလျှောက်ပါ (May Thet Htar Swe)
https://youtu.be/g9CVqUCHdfI
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/02(土) 15:10:17.33ID:kXaIqA61
カリオストロの城のプレビューってのがyoutubeにあったので観てたら、
冒頭のシーンで「おつかれさま」って書いてある張り紙が次の画面で「おつかれさん」に変わるのね.。
新たな発見だったw
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/02(土) 15:55:09.84ID:kXaIqA61
などど並行しながらGaruda LinuxをManjaroに上書きインストールしようとしたら、
ストレージが32GB以下はインストール出来ないのだった。
eMMC32Gではbootパーテーションの分領域が減るのでせいぜい29GBくらいしか無いのだ。
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/03(日) 15:22:02.62ID:I4hj4HVN
youtubeにあるOrkes Al Wathanのプレイリストを流しているのだ。
インドネシアのこういうサウンドをもとに、ジャマイカのAugustus Pabloが"Far East Sound"を作ったとしたら
なるほどなと思うのだ。
まあインドネシアに限らず、アフリカから東南アジアにかけてこういう音楽が広がってるよね。

https://www.youtube.com/watch?v=txigYZjNUJU&;list=PLpzlVcDoioucKbQCAvQSfLserK2cy6FM9
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/03(日) 15:33:14.42ID:I4hj4HVN
ムラユーといっても、伝統的な楽器を使ってることくらいしか音楽的な特徴ははっきりしてないけど、
これに現代的な要素をかぶせていくわけだね。
マリアッチと似たようなもんだと考えておけばいいか。

MEDLEY HARI RAYA | ORKES MELAYU TUN HARMONY
https://youtu.be/w9MfFJnzZDg
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/03(日) 17:56:01.61ID:VeUlTato
ランチパック「ピーナッツバター風味柿の種入り」という、
いかにも悪食な趣味の悪いのが売ってるのだが、
一応食べてみて、これはクセになる
なんてことは無いw
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/03(日) 17:58:31.36ID:VeUlTato
柿の種のオイル漬けピーナッツバターってのが人気らしいのだが、
まあネタとしては面白いかもしれないが、
意外と合うねというほどでも無し。
違和感無いねという程度かな?
ピーナッツバター自体はうまいのだ。
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/05(火) 00:17:43.02ID:dHg+9pZO
>46のCintaku Sampai Ethiopiaの歌詞にFujiyamaとか入ってるのだが、
どういう風に使われてるんだろう?

Jangankan gunung Fujiyama, puncak Himalaya ku ikut kamu
Jangan kan ke Kamboja, ke Ethiopia kuikut kamu
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/05(火) 00:19:02.68ID:dHg+9pZO
google翻訳で日本語に訳しても意味がわからないときは、
英語に翻訳してみるのがおすすめである。

Never mind Mount Fujiyama, the peak of the Himalayas I follow you.
Don't go to Cambodia, go to Ethiopia, I'll follow you
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/05(火) 00:21:55.75ID:dHg+9pZO
(富士山だろうがヒマラヤの山頂だろうが気にしないで。私はついて行きます。
カンボジアには行かないで。エチオピアなら私はついていきます。)
てな感じか。
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/05(火) 00:25:35.24ID:dHg+9pZO
こういう国際感覚を歌詞に盛り込むのはポップスならではだと思うんだけど、
日本の歌謡曲も昭和の時代はこんな感じだったね。
職業作詞家のおかげだよね。
その後シンガーソングライターとかロックンローラーの曲がメインになってしまってから無くなっちゃったね。
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/05(火) 00:31:31.59ID:dHg+9pZO
それにしても、
オルケス・ムラユー・トゥン・ハーモニー
最近のお気に入りである。
すごいいいんだけど再生数そんなでもないし、でもいいんだけどな。
まさに現代ポップ・ムラユーだよね。

PULANGLAH - AISYAH | ORKES MELAYU TUN HARMONY
https://youtu.be/oHQweDxWLtE
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/05(火) 00:53:13.91ID:dHg+9pZO
日本の音楽業界も
よく飽きもせずしていぽっぷしていぽっぷとやってられるよね。
と韓国帰りのアイドルの曲を聴きながら思ったのです。
ほんとにおんなじものを延々と繰り返すよね。
仕事だからしょうがないのかね?

YUKIKA(유키카) – Tokyo Lights
https://youtu.be/iNMm10em3b0
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/06(水) 00:53:03.55ID:aE44ZtXf
ベルリン在住のサルサバンドらしい。
ベルリンで生まれてオランダで勉強してブラジル音楽に傾倒しと、
なにやらルーツを感じさせないアカデミックな音楽家ということで。

Matthias Haffner Ft: Alberto Caicedo - Reina de la Noche
https://youtu.be/7MAHEGSFE2s
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/06(水) 00:57:57.01ID:aE44ZtXf
そうそう
書き忘れたが、
>55の歌詞はフジヤマとヒマラヤ、カンボジアとエチオピアで韻を踏んでるんだよね。
韻を踏んでるというよりゴロを合わせてると言ったほうがいいのか。
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/06(水) 01:03:03.76ID:aE44ZtXf

>45のインドネシアのOrkes Melayu Tun Marmonyのメドレーの中に、
マレーシアのSalomaの"Selamat Hari Raya"という曲が入ってるのだ。
もちろん伝説のP. Ramleeの作った曲だね。

Saloma - Selamat Hari Raya [Official Music Video]
https://youtu.be/KrHeKtmmEK4
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/06(水) 01:07:54.48ID:aE44ZtXf
もちろんマレーシアでもSalomaの曲は歌い継がれているのだ。
マレーシアでCASIOのキーボードを使って演奏をアップしようみたいなチャンネルがあったのだ。
ユリアちゃんの声が色っぽいっ!!

Raya 2021 "Selamat Hari Raya - Saloma" featuring Casio CT-X5000
https://youtu.be/GcGHYmw-_Qw
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/06(水) 01:25:35.62ID:aE44ZtXf
「グタラン・ジワ」は、もともとボレロ調の曲なんだけど、
youtubeにたくさん上がってるカバーを聴いてると、みんなぼさのばっぽくして失敗してるような。
ぼさのばが悪いんじゃなくて、ぼさのば調に演奏する安直なセンスが悪いw

Getaran Jiwa - P. Ramlee
https://youtu.be/6L1_empGNvg
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/06(水) 19:17:54.61ID:EU1e6lXt
そもそもMelayuってどういう意味かも分からんかったもんねw
もともとは植民地時代にインドネシアを指す言葉だったらしい。
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/06(水) 19:21:55.32ID:EU1e6lXt
そしてムラユ音楽とクロンチョンはどうやら明確に分かれているらしいのだが、
それはともかく、最近のポップクロンチョンは女の子がかわいくてなかなかよろしいのだ。
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/06(水) 19:36:24.22ID:EU1e6lXt
なんて読むか分からんが、
アネスちゃんかなっ!!
再生数が多いのはオーディションで人気が出た有名なアイドルだからのようだ。
15歳!!!

Mungkin Hari Ini Esok Atau Nanti X Tetap Untukmu (KERONCONG) - ANNETH ft. Fivein #LetsJamWithJames
https://youtu.be/mBhqJam52rs
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/06(水) 19:41:08.16ID:EU1e6lXt
ナディンちゃんっ!!
ロリっ!!!
しかしまあインドネシアのバンドはみんな演奏も歌も丁寧だよね。
こういうのを聴いてから日本の歌番組を見るとすごく雑に聞こえるのだ。

Rasa Ini X Bersamamu (Vierra) KERONCONG - Nadine Abigail ft. Fivein #LetsJamWithJames
https://youtu.be/VCLW5d_44kQ
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/06(水) 19:46:50.52ID:EU1e6lXt

ユフィカちゃんのバックはFiveinじゃなかったかな?
この子は日本のいやらしいジャズ親父どもに捕まりそうだ。
選曲も実におぢさんのツボを突いている。

I Don’t Wanna Talk About It - Rod Stewart | Yufika Cover Keroncong
https://youtu.be/ZVduIVgjiuM
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/07(木) 19:38:46.20ID:gtMb/B2t
クロンチョンの続きなのだ。
スタルビーという4人組のアイドルのようだね。
歌が超絶上手いというわけじゃないのだが、いい感じなのだ。
不揃いなコーラスやラップにハモり入れてるところとかセンスが良い。

Baby Doll (Utopia) KERONCONG - STARBE ft. Fivein #LetsJamWithJames
https://youtu.be/U8h4lDrHxFQ
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/07(木) 20:06:59.91ID:gtMb/B2t
ArcoLinuxをテスト中
Xfceだとインストールしてから使えるようにするまで結構時間かかるぞ。
まあGoogle-Chromeが簡単にインストール出来るのはいいのだ。
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/07(木) 20:10:39.61ID:gtMb/B2t
ArcoLinuxの場合はarcolinux_repo_xlargeというレポジトリがあって、
そこからgoogle-chromeのバイナリがインストール出来る。
これならgaruda linuxと同じくらい使い勝手は上がりそうだ。
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/07(木) 23:36:01.17ID:gVUBNyQS
おっと
ArcoLinuxはpipewireじゃなくてpulseaudioのままだったか
それともXfceにするとpulseaudioになってしまうのか?
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/08(金) 00:59:12.01ID:XKNtx1yy
うーん
>75みたいなクロンチョンでのベースの演奏は結構再生が難しいかもしれないね。
ブラジルのショーロの7弦ギターのようにフレーズがはねてて、結構低い音まで出てる。
バランスも大事ね。
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/09(土) 00:53:05.14ID:KcG3JYWV
どうもやっぱりArcoLinuxはなんか使い勝手が悪いなw
シャットダウンで電源落ちないし、Xfceのせいかもしれんがいまいちバギーな感じなのだ。
やっぱりモバイルノートだとManjaroが安定してるかもしれないけど、
ArcoLinuxでGnomeを入れてみてまたテストだね。
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/09(土) 14:42:03.43ID:WGUYIt6y
Latin Grammyでメキシコの歌を歌う歌手としてノミネートされても、
メキシコ人を差し置いてアメリカ人が受賞することに一部のメキシコ人は不満を持ってそうである。
という記事があったような気がするんだが、見つからないなw
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/09(土) 14:50:31.22ID:WGUYIt6y
コミュニティから離れたところでコミュニティの音楽を模倣すると、
ノスタルジックなものになりがちだよなというのは感覚的に思うのだね。
コミュニティの内部ではどんどん新しいものをやっていて、それとのギャップが広がるというのありがちなような。
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/09(土) 14:54:52.40ID:WGUYIt6y
マスメディアの取り上げ方が、ノスタルジックなものに偏向してるから不満が出るんだろうね。
とくに第3世界といわれる地域のものは。
で、レゲトンが冷遇されてるとかの問題につながっていくわけなんだが。
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/09(土) 15:00:20.95ID:WGUYIt6y
昔なら欧米以外の国の音楽が、何を求めていいるのかとかどういう状況なのかとかもっと情報があったんだけど、
そういう記事がメディアにすっかり無くなってしまってね。
欧米が求めている欧米以外の音楽が中心になってしまってる。
まグラミー賞なんかずっと変わってないけどw
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/09(土) 15:13:33.55ID:WGUYIt6y
linuxにcutefishってデスクトップを入れてみたが、まだまだ未完成で使い物にならないw
KDE Plasmaと併用するとPlasmaの設定が壊れたりするので注意だ。
macOSに似てると言われてるけどどっちかというとchromeOSみたいな感じで、
もっと熟成してきたら使ってみる価値はあるね。
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/09(土) 15:16:11.19ID:WGUYIt6y
なかなかかっちょいいサルサなのだ。
で、どんなコミュニティの音楽なのかというとちょっと分からないというのが、最近のサルサの特徴かもしれないw

Dorance Lorza & Sexteto Café - Los Paisalseros
https://youtu.be/ilHlmSX3Hus
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/10(日) 00:41:34.19ID:fCxLS+hG
そうそう
クロンチョンとレゲエの違いの話だったのだ。
おそらくクロンチョンギターを入れるか入れないかの違いくらいではないかと。

アマルダちゃんっ!!
[ KERONCONG ] Armada - Pergi Pagi Pulang Pagi cover Remember Entertainment
https://youtu.be/kgDLSHbFj_Y

グレジャちゃんっ!!
[ KERONCONG MILENIAL ] GEREJA TUA - PANBERS COVER BY REMEMBER ENTERTAINMENT
https://youtu.be/chH_lrS9d3Q
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/10(日) 00:44:36.31ID:fCxLS+hG
クロンチョンもレゲエも裏にアクセントがあるので大して変わらない気がするけど、
クロンチョンギターの細かいフレーズが入るときっとクロンチョンなんだろうね。
レゲエの時はベースにちょっとアクセントを入れるのかもしれない。
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/10(日) 00:48:59.37ID:fCxLS+hG
といってもレゲエにもクロンチョン風のギターを入れてるのが無いわけではないね。
メロディーももともとクロンチョンと言われたらそうかもしれないと思ってしまうのだ。

Gregory Isaacs - 8. Way Of Life
https://youtu.be/-RaRHWOsjMw
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/10(日) 00:52:12.72ID:fCxLS+hG
このギターを弾いてるのはたぶんEarl 'Chinna' Smithなので、
もしかするとアジアが関係してるのかもしれないが、全く関係ないのかもしれないw
ジャマイカの音楽業界も中華系多いしね。
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/10(日) 00:56:18.18ID:fCxLS+hG
そだそだ
このWay Of Lifeという曲、全くのバージョン違いがある。
こっちの方にはクロンチョン風のギターは入ってない。
そしてB面のDub!!

GREGORY ISAACS ♦ Way Of Life + Dub Wise {AFRICAN MUSEUM 7"}
https://youtu.be/cgCQLZeTetc
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/10(日) 01:08:18.85ID:fCxLS+hG
おー
もともとはダンドゥットバージョンでしかも最近のヒット曲のようだ。
マンドゥン・タンポ・ウダンと発音してるね。
どうも"e"の発音がどうなるのか分かりにくいのだ。

Ndarboy Genk - Mendung Tanpo Udan (Official Music Video) Versi Dangdut
https://youtu.be/jeccjxIgBJ0
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/10(日) 01:16:55.55ID:fCxLS+hG
字幕が2つ出るのだ。
Mendung tanpo udan (mendung tanpa ujan)
どうもスンダ語(インドネシア語)のようだね。
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/10(日) 14:14:11.48ID:fCxLS+hG
どうもSunil Pereraという有名なスリ・ランカのミュージシャンが亡くなったらしいのだね。
The Gypsiesというバンドのリードボーカルだったらしい。
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/10(日) 14:33:11.33ID:fCxLS+hG
たぶんこの「げたらやん」の演奏が、バイラと言われてるものなのだ。
スペイン語と全く一緒だが、ポルトガル語由来らしい。
3拍子というか8分の6拍子と解説されてるね。
マルティニークのマズークと共通するところがあるのだ。
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/10(日) 21:49:57.22ID:BI1wzZgA
Windows11ってテレビでCMやってるのか。
ちょっと焦ってるのかもしれないね。
具体的メリットが分からないしアピールもしてないからきっと意味ないんだろうなw
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/11(月) 23:29:15.06ID:ff59uQ+e
なんか4Kリマスターは映像が鮮明すぎるな。
もうちょいおぼろげな感じのほうが郷愁を感じるのにw
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/11(月) 23:55:10.73ID:ff59uQ+e
Remember Entertainmentってのはマネジメント会社じゃなくてバンド名のようだ。
でSheila On 7ってのはインドネシアの人気ロックバンドらしい。

( KERONCONG ) Sheila On 7 - Jadikanlah Aku Pacarmu cover Remember Entertainment
https://youtu.be/hmDQyJvkpmM
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/11(月) 23:58:43.29ID:ff59uQ+e
ついでにオリジナルの方も見てみる。
略してJ.A.Pというらしい。
全く印象が違うが、もともとメロディがきれいな曲というのは分かるのだ。
メロディがきれいなロックバンドがインドネシアには多いのかもしれない。

SHEILA ON 7 - J.A.P
https://youtu.be/8Q5pEcQaILk
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/12(火) 00:05:47.48ID:idIcu0hu
ムラユ音楽、クロンチョン、ダンドゥットが現代まで現役で、なおかつ欧米の音楽のオールディーズ感覚を取り入れて、
インドネシアの音楽シーンは成り立ってる感じがするね。
で、そういう人達の耳に止まったのが日本の昔懐かしいしていぽっぷだったという事なのかもしれない。
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/12(火) 00:08:26.61ID:idIcu0hu
どうも、日本のしていぽっぷがインドネシアで人気です日本すごいみたいな取り上げ方は、
頭悪い感じがしてねw
海外のどこで人気だろうが君たち日本のことしか見えてないじゃないかとw
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/12(火) 00:11:48.89ID:idIcu0hu
とそれはともかく、
Garuda LinuxをUSB-DACに繋げてyoutubeを聴いてみると、かなり音が良くなっているのが分かったのだ。
Windows PCのyoutube再生に比べるとかなりいいね。
まあ高音質設定らしきものをやったからねw
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/12(火) 00:29:37.65ID:idIcu0hu
シスカちゃんと言えば、マダガスカルにもシスカちゃんがいるのだね。
これがまた複雑なビートを持つ音楽で、スリ・ランカのバイラとも共通するかもしれないね。

SISCA - MANAHIRAGNA (official video 2017 HD)
https://youtu.be/PFEcu3C3DvQ
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/13(水) 00:14:45.28ID:LsKN8pv0
モバイルPCにArco Linuxをインストールし直して調整中。
Xfceだと公共wifiのログイン画面が自動で出てこないので、やっぱりgnomeがいいのだ。
gnome使っておけば近いうちにgnome40から41に変わるだろうしね。

youtubeでメー・テッター・スエちゃんの歌もバッチリである。

မေသက်ထားဆွေ - အလွမ်းမပိုတဲ့ ကိုလွမ်းပို (May Thet Htar Swe)
https://youtu.be/OHOllf6adWk
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/13(水) 00:16:21.57ID:LsKN8pv0
Garuda Linuxとは別のPCで、Garudaはちゃんと残してあるのだ。
まあarch系が更新が早くて楽しいもんね。
ただしManjaroはちと遅い。
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/13(水) 00:19:41.34ID:LsKN8pv0
とjdimで書き込みながらyoutubeを自動再生してたら、こんなのが出てきた。
このメロディはKansasの"Dust In The Wind"ではないかっ!!

ကမ္ဘာမကြေဘူး カバーマチェーブー cover song by AYTF Team Japan Composer – Naing Myanmar / AYTF Team Japan
https://youtu.be/zLBSLV_z58w
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/13(水) 00:27:50.91ID:LsKN8pv0
ကမ္ဘာမကြေဘူး
カバーマチェーブー
日本語にすると「世界は終わらない」になるね。
誰が作った歌なのか分からない。
もともとミャンマーの曲なのかも分からないけど、クーデター後にたくさん歌われてるのは確認できる。

ကမ္ဘာမကြေဘူး - နိုင်မြန်မာ
https://youtu.be/iwi_Usttitk
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/13(水) 19:04:33.30ID:wPgSqV6w
Daapiとかいう聞き慣れない単語がネットのニュースに入ってきたので、
なんだか分からないけどとりあえず、Linuxでvaapiが効いてるかどうか確認しよう。
vainfo: VA-API version: 1.13 (libva 2.12.0)
と出るのでちゃんと必要なドライバーはちゃんとインストールされている。
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/13(水) 19:07:34.43ID:wPgSqV6w
smplayerのエンジン部分のmpvもvaapiに対応してる。
設定もOKである。
もちろんgoogle-chromeのGPUもvaapiがちゃんと動いてるのだ。
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/13(水) 19:12:18.14ID:wPgSqV6w
まあダッピーはどうでもいいので、Solar Latin Clubを久々に見てたら、
サルサの新譜でなかなか良さそうなものがあるではないかっ。
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/13(水) 19:27:02.21ID:wPgSqV6w
Solar Latin Clubはページ全体にプロテクトが掛けられていて
コピーや翻訳機能が使えない。
原語で読むしかないのだが、音楽用語、地名、ミュージシャンの名前が分かればいいのでそんなに大した問題ではないのだね。
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/14(木) 19:34:03.37ID:7waw7acm
ところで
>138の2枚。
もしかすると演奏中のクラーベ反転が1度も無いかもしれない。
これがいまのサルサなんだろうか?
演奏が高度に複雑になるのが進化だとしたら、これは退化じゃないのかと。
べつに高度に複雑になってほしいわけじゃないのだが。
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/14(木) 19:36:45.07ID:7waw7acm
もしかして最近のサルサが超スーパースムーズなのは、クラーベ反転が無いからなのかな?
演奏のテンションやスリルを味わうには必要だと思うんだけどね。
もちろん踊りのテンションを維持するためにもね。
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/14(木) 19:47:53.02ID:7waw7acm
話題になってるインドネシアのレイニッチって子の「真夜中のドア」を遅れ馳せながら初めて聴いたのだ。
アニメ声じゃん。
もしかしてアニオタ同士が盛り上がってるのか?
していぽっぷブームってアニオタくずれが作ったのかな?
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/14(木) 19:58:13.39ID:7waw7acm
テクニクスの窒化ガリウムを使ったD級アンプが少し普及価格に近づいてきたね。
10万円台でD級アンプが各社競合すると面白くなるんだけどな。
それにしても、ブラックパネル出すんならメーターもブラックにしなきゃね。
こういうところのセンスが無いよねw

https://panasonic.jp/audio/p-db/SU-G700M2.html
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/15(金) 00:52:21.68ID:eZHHLOMz
性懲りもなくまたLinuxのgnomeに拡張機能を追加して見栄え改善を図ってるのだ。
またぶっ壊れるかもしれないが、
とりあえず、dash-to-dock、 arch-menu、 blur-my-shellを入れて有効に。
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/15(金) 00:54:14.31ID:eZHHLOMz
Arco LinuxはGaruda Linuxで標準のChaotic-AURレポジトリをオプションで有効に出来るね。
これで見かけはGaruda Linuxと同じに設定できるぞ。
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/15(金) 01:01:49.53ID:eZHHLOMz
おっと>145のナディンちゃんの名前はAbigail Nadineで、ナディンはファミリーネームのようだ。
アビゲイルちゃんと呼ぶのがいいのか?
なんか有名インスタグラマーでNadineで通ってるみたいだからいいのかな。
15歳という情報も得たしw
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/15(金) 01:07:29.44ID:eZHHLOMz
どうもインドネシアでは姓があったり無かったり人によってまちまちなようなので、
基本呼びたいように呼べがいみたいね。
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/15(金) 01:12:37.01ID:eZHHLOMz
Annethちゃん15歳
Nadineちゃん15歳
Anggisちゃん18歳
Yorikoちゃん19歳
だな。
調べてしまったw
みんないい歌手だね。
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/16(土) 00:22:39.02ID:BBNXfllO

AnnethちゃんはThe Voice Kidsで有名になったらしいのだが、
当時11歳くらいでJames BrownとかEtta Jamesとかディープな選曲なのだ。

Anneth "It's a Man's Man's Man's World" | Semifinal | The Voice Kids Indonesia Season 2 GTV
https://youtu.be/3hzcVTcjumg

Anneth "I'd Rather Go Blind" | Sing Off | The Voice Kids Indonesia Season 2 GTV 2017
https://youtu.be/qBrTJzHxKgI
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/16(土) 14:03:45.71ID:IpQiSiF4
>119のインドネシアのSheila On 7というバンド。
Anggisちゃんのうたう>85もそのSheila On 7の曲なんだね。
略して"S07"なのか。
実にいい曲だね。スベラパ・パンタス。
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/16(土) 14:11:27.88ID:IpQiSiF4
youtubeにはShile On 7の曲のカバーがたくさんあるのだ。
なかでも"Seberapa Pantas"は多いような気がする。
もともとはロック調のアレンジの曲だけど、メロディーがきれいだからなのかみんなスローなアレンジにしてるね。

Seberapa Pantas (Keroncong Cover) - Jebung Ft. IndomusikTEAM #PETIK
https://youtu.be/DhV2vCjybsA
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/16(土) 14:22:21.75ID:IpQiSiF4
この曲は1999年らしいので、いまの20代よりもうちょい上の世代が聴いてたのかな?
ヨリコちゃんまだ産まれてないしw
それとも日本のしていぽっぷみたいなリバイバルブームでもあるんだろうか?
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/16(土) 14:50:15.74ID:IpQiSiF4
Sheila On 7はこれを聴いとけばいいようだ。
好きなろっくばんどのリストに入れてお香。
ロックのフォーマットの見た目の中にインドネシアならではのメロディ感覚があって、
そこがいいのかもしれない。

Sheila On Seven - Full Album
https://youtu.be/1MCQJIhZndg
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/16(土) 19:04:35.28ID:VbKIk2dR
>153のWilfrido Vargas "Mi Conuco"はレゲエからメレンゲになってたと思ったら、
ギターが入ってリンガラポップにっ!!
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/18(月) 00:13:04.07ID:jO8sYCk2
Haruki Murakami y Seiji Ozawa
Música, sólo música
という本らしいが、原題は「小澤征爾さんと、音楽について話をする」かもしれない。
2011年に出てるらしいので10年前の作品だね。最近翻訳されたんだろうか?
まあどっちにしろ読んでないけどねw
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/18(月) 00:21:58.64ID:jO8sYCk2
[バージョン] JDim 0.6.0-20211017(git:e90125412b)
[ディストリ ] Garuda Linux (x86_64)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] KDE
[ gtkmm  ] 3.24.5
[ glibmm  ] 2.66.2
[ TLS lib ] GnuTLS 3.7.2
[オプション ] '--with-pangolayout'
[ そ の 他 ]
と動作環境はこんな感じなのだ。
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/18(月) 00:39:03.18ID:jO8sYCk2
"Seberapa Pantas"という曲はSiapa Takut Jatuh Cinta (SCTV 2002)のテーマ曲として使われたというのが分かったのだ。
それでみんな知ってるわけね。
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/18(月) 00:52:41.61ID:jO8sYCk2
Ivete Sangaloがドラ息子、いやドラムの息子と共演か。
もうすっかり大歌手だもんね。
いまブラジルで一番脂が乗ってる女性歌手だと思うんだけどね。

Ivete Sangalo e o filho Marcelo Sangalo (Bateria) - Caçador de Mim
https://youtu.be/b5jhjNl-9FY
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/18(月) 19:53:37.93ID:TkO10Nym
レココレの今月号の訃報はラテン関係が2人も載っていて充実してるねw
Larry HarlowとAdalberto Álvarez
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/18(月) 19:55:49.14ID:TkO10Nym
なお本編はとても既視感のあるいつもの特集なので、
パラパラ漫画のようにページをめくる。
なにしろ既視感のかたまりなので、内容は読まなくてもだいたい把握できるw
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/18(月) 19:58:50.75ID:TkO10Nym
いまさらレリビーの解説を読むほどビートルズの情報に飢えてる世代がいるんだろうか?
いるんだろうけど。
まあ読みたい人がいるならいいのだ。
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/18(月) 20:01:02.54ID:TkO10Nym

Garuda Linuxは早くもKDE Plasma 5.23がアップデートに入ってきたぞ。
この早さがArch系Linuxのいいところだね。
Ubuntu系には真似できないだろう。
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/18(月) 20:03:40.77ID:TkO10Nym
AVのモザイクをAIで復元して売ってる業者が逮捕されたらしいのだ。
ものすごい技術だなと思ったが、詳しく調べてみると巷に出回ってるらしいAVのモザイク解除は大した技術じゃないらしいね。
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/18(月) 20:06:58.02ID:TkO10Nym
たぶんAIってのはモザイクの箇所を特定するくらいにしか使われてない。
実際のモザイク解除は粗い画像のアップスケーリングの手法を使っているだけのようだね。
何度か見たことがあるけど、ほんとにAIを使ってるんならもっとくっきりと修復してもいいのにw
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/18(月) 20:10:31.55ID:TkO10Nym
たぶんアップスケーリングのアルゴリズムを使って、モザイクをより細かいモザイクにして、
その後ぼかしを入れている。
まあそんな感じなので、AV界に何か貢献するようなものではないみたい。
この場合のAV界というのはもちろんAudio & Videoである。
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/18(月) 20:12:15.25ID:TkO10Nym
オーディオでも音声のアップサンプリングにAIを使ってますとか言ったらちょっと怪しいもんねw
実際にあるのかな?
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/18(月) 22:16:06.39ID:bspY3aR+
報ステ
ゲストに「どうぞよろしくお願いします」って言うんだね。
「どうぞ」って今まで聞かなかった気がするね。
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/19(火) 00:08:09.79ID:z2N+yONx
昔えるぴーの時代に聴いてあんまりピンと来なかったRip Rig + Panicだが、
リマスター盤のCDを聴くとなかなか良いのだ。
音質もとてもよろしく、高音質盤といってもいいなこれは。
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/19(火) 00:32:53.10ID:z2N+yONx
Plasma 5.23にアップデートしたら、Alt+Tabのアプリケーション表示切り替えのスタイルが変わったのだ。
左側に切り替え候補が並ぶスタイル。
視線を左にそらさなきゃいけないのであんまり人間工学的ではないね。
設定でいろいろ変更出来そうだけど。

https://i.imgur.com/gCIL8Au.png
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/19(火) 00:38:02.20ID:z2N+yONx
でどうすればいいのか設定を探してたら、
これはタスクスイッチャーというものらしく、デフォルトではこれしか存在しないのだ。
Get New Task Switchersというボタンを押してネットからダウンロードするといろいろ出来るみたいだ。
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/19(火) 17:55:44.07ID:Gw4jljNI
なるほど
AVのモザイク解除はTecoGANという技術を使ってるそうな。
ここを見て勉強する。
モザイクの画像を連続した前後の画像から推測して元の画像を作り出すらしい。
画像1枚だけじゃ分からないけど動画だと推測出来るのか。
これがAIなんだな。

https://gaishikei-jieikan.com/tecogan/
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/19(火) 17:58:47.35ID:Gw4jljNI
でも実際見てみるとたいしたこと無いような出来だしなw
スマホみたいな小さい画面でみるときれいに復元できてるように見えるのかもしれないね。
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/19(火) 18:07:39.59ID:Gw4jljNI
Eddy Herreraと言えば、Wilfrido Vargasのところで歌ってた歌手だね。
ラップもやったりしてたけど、レゲトンには厳しいみたいね。
音楽より歌詞が問題らしいけど。

Eddy Herrera: “No consumiría, ni grabaría con artistas que estén fuera de los buenos principios”
https://www.elcaribe.com.do/destacado/eddy-herrera-no-consumiria-ni-grabaria-con-artistas-que-esten-fuera-de-los-buenos-principios/
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/19(火) 23:50:48.21ID:+M6ie8NG
အဆိုတော်ဘ၀ စွန့်ပြီး သီလရှင် ဝတ်ခဲ့တဲ့ မေသက်ထားဆွေ
(歌手としての人生をあきらめて尼僧になったMayThet Htar Swe)

なんてこったっ!!
軍事政権のせいかっ!!!
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/20(水) 00:18:10.60ID:5LOCiNE6
そうそう
スリ・ランカのバイラに興味を持ったら、バイラのゴッドファーザーを聴いてみようと。
陽気でひなびてて実によろしい。

Irene Josephine - Wally Bastiansz (God Father Of Sri Lankan Baila)
https://youtu.be/eWYL6SO2JAo
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/20(水) 00:49:32.60ID:5LOCiNE6
そうそう
スリ・ランカには、
CT FernandoとMS Fernando2人の大歌手がいたようなんだね。

M S fernando || best sinhala old song collection || top baila nonstop || MS ප්‍රනාන්දු || බයිලා 2021
https://youtu.be/p_ngtyuBz5Y
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/20(水) 19:05:02.33ID:Io/wnwqL
google-chromeが95にバージョンアップしたのでLinux版もアップデートしたのだが、
chrome://gpuで中身をみると、Canvas out-of-process rasterization: Disabledなんてのがある。
とりあえず、chrome://flagsでOut-of-process 2D canvas rasterizationってのをDefaultからEnabledにしてみる。
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/20(水) 19:16:26.64ID:Io/wnwqL
それぞれGenreって項目があってなかなか多岐に渡るジャンルに見えるけど、
このジャンル分けって機能してるかどうか分かんないね。
現地の人ならこういう分け方をするのかもしれないけど、よその国の人はどうしても斜めから見ちゃうよね。
まあEthnicとか民族音楽とか薄っぺらい括りだけは止めようとw
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/22(金) 00:15:37.31ID:ATF0/k6f
これは追悼Johnny PachecoとJohnny Venturaの一石二鳥じゃないかっ。
まあジョニー同士だし、どっちもドミニカ共和国出身だし。

El tributo a Johnny Ventura y Johnny Pacheco en la gala por el 80 aniversario de Banreservas
https://www.diariolibre.com/revista/musica/el-tributo-a-johnny-ventura-y-johnny-pacheco-en-la-gala-por-el-80-aniversario-de-banreservas-EJ29465313
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/22(金) 00:21:40.55ID:ATF0/k6f
演奏してるのはOrquesta Sinfónica Nacionalとなってるから、
たぶんドミニカ共和国国立交響楽団ってことだろうね。
Banreservasってのは銀行みたいだ。
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/22(金) 00:42:31.69ID:ATF0/k6f
クラーベを、4拍子の中に5打点あるって書いてるんだけど、
8拍の中に5打点あるって解釈したほうが分かりやすいよね。
2/4 ♪♪♪♪|♪♪♪♪
って音符の絵文字だとこんな感じにしかならんねw
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/22(金) 00:53:19.85ID:ATF0/k6f
筆者の友人のキューバ系のニューヨーカー音楽家たちは全員、「それが4拍子の曲ならば、世界中のどんな曲にでさえーーヴェートーヴェンのシンフォニーでさえーークラーベは聴こえる」と本気で訴える。

と書いてるけど、4拍子って4ビートのことじゃないのかなと。
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/22(金) 00:56:55.86ID:ATF0/k6f
この菊池って人は、前にyoutubeだったかで見たときクラーベを1小節って言ってた記憶があるので、
もしかしてまだクラーベを1小節の中に5拍って解釈してんのかもしれないね。
まあ「ルーベン・ブラデス」って書いてる時点でお察しであるw
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/22(金) 01:07:03.38ID:ATF0/k6f
ヒスパニック文化圏の中でも、最近、治安の悪化により、年間の死者数がイラクとアフガニスタンを超えた、地理上の区分における「中米諸国(グアテマラ、ベリーズ、エルサルバドル、ホンジュラス、ニカラグア、コスタリカ、パナマ)」よりも北に位置する、カリブ海沿岸諸国内での大アンティル諸島内独立国である、キューバ、ジャマイカ、プエルトリコ、ドミニカ、ハイチ、(並びに大陸内にあるメキシコ)といった諸国の持つ、西アフリカに匹敵する音楽の豊穣、移民を通じて世界中に浸透している音楽文化

中米諸国の音楽事情絶対分かってないよね。
もしかするとプエルトリコを国と思ってるかもしれないし、共和国じゃないドミニカという国があるのも知らないかもしれないし。
移民を通じて世界中に浸透している音楽文化ってちょっと説明がないと分からんね。
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/22(金) 01:13:44.27ID:ATF0/k6f
それよりも、楽曲とダンス、歌唱の面立ちが明らかにエスニックである、「アメリカ」は、プエルトリコ系<シャーク>が、ヒスパニックの誇りと合衆国への愛憎を炸裂させる名曲だが、ここで画期的だった6/8拍子の使用(厳密には6/8と3/4が交互に反復される形式)は、リアルではなく、バーンスタインの脳内が、昔日、デューク・エリントンの脳内で行われた「空想のエキゾチズム」を継承した結果である。

って書いてるんだが、
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/22(金) 01:16:03.47ID:ATF0/k6f
中南米で6/8も3/4の演奏はたくさんあることなんて、聴いてりゃ分かることなのだ。
エスニックなんて言葉使う人は脳内がエスニックなんだろうねw
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/22(金) 01:20:14.79ID:ATF0/k6f
そのリズム形式は、実際に中南米音楽を原作として依拠してはおらず(=この形式の中南米音楽はなく)...

と文章が続くんだけど、まあスペインの音楽をもとに発展させたのは、紛れもなくヒスパニックカルチャーな訳で
ミュージカル作家の脳内だけじゃないのだ。
よくもまあこんなことが書けるよねと。
と文句を言いながらもこの映画観てないけどねw
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/23(土) 00:01:36.04ID:QsIL0E9T
で、
Jolis Muñozって人を知らなかったのでちょこっと調べてみると、
フラメンコ歌手のようである。
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/23(土) 00:04:12.92ID:QsIL0E9T
Instagramには、"cantaor de reconocido talento y representante del flamenco navarro"
と自己紹介してるのだが、"flamenco navarro"ってなんだろう?
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/23(土) 13:30:51.41ID:QsIL0E9T
どうもLinuxのchromeはビルドするときにvaapiをフラグを入れたり入れなかったりしてるようだね。
chromiumのほうは基本的にvaapiサポートをずっと続けてるのでいつも動画再生支援が効くのだ。
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/23(土) 13:39:56.00ID:QsIL0E9T
前半と後半で変拍子してるんだけど、
後半はまあいわゆるハチロク系のビートなのだ。
前半は何だろう?
4+4+2みたいなw
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/23(土) 13:44:01.70ID:QsIL0E9T
前半 5/8♪♪♪♪♪|♪♪♪♪♪
後半 6/8♪♪♪♪♪♪|♪♪♪♪♪♪
みたいな?
太鼓の拍数はこの倍だね。
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/23(土) 14:07:08.53ID:QsIL0E9T
Strutから "Alefa Madagascar"っていうコンピレーションが出てるんだが、
こっちの方はシスカちゃんよりシンプルなビートの曲が多いな。
てことは現代マダガスカルの音楽全体が複雑に発展してるのか、シスカちゃんがすごいのか。

https://www.youtube.com/watch?v=h1QW3d3NfVg&;list=OLAK5uy_liI24kPcyaaOt54jbsbRwsIOZd4U9TkCk
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/23(土) 14:13:42.16ID:QsIL0E9T

調べて少し分かったのは、"Salegy"という音楽があるということだね。
The syncopated, polyrhythmic beat of salegy is rapid (typically around 290BPM) and features a distinctive percussion pattern performed on a Western drum kit in 6/8 or 12/4 time with accents on the 3rd or 7th beat.

https://en.wikipedia.org/wiki/Salegy
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/23(土) 14:22:11.37ID:QsIL0E9T
8分の6拍子、若しくは12分の4拍子で3拍目若しくは7拍目にアクセントがある
らしいのだが、シスカちゃんの曲はなんかこれに当てはまらないような。
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/23(土) 14:26:55.02ID:QsIL0E9T
"Salegy"は「サレジー」と読んでしまうけどこれはたぶん英語の読み方で、
セーリーと発音するのが正しそうだね。
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/23(土) 19:44:39.18ID:tn/FVoNA
Kaldiで
Mulenze - Green Dolphin Streetが流れてるのを確認した。
もしかしたら違うかもしれないけど多分そうだろう。
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/24(日) 00:19:28.01ID:aZKNrEkP
おー大丈夫だったか。
どうもスマホから書き込むと規制で弾かれるみたいだね。
回線規制じゃなかった。
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/24(日) 00:32:07.48ID:aZKNrEkP
どうも"On Green Dolphin Street"と"On Green Dolphy Street"と2通りの呼び方があるんだろうか?
"On Green Dolphy Street”でグググるとEric Dolphyが引っかかるんだけどね。
まあなんでもいっかw
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/24(日) 01:01:31.53ID:aZKNrEkP
全国的に時短が解除になったようだけど、
ウイルスの波が治まったのかワクチンの波が来たのか専門家にも分からないらしいし。
もしかするとワクチンの波がピークアウトしてる最中かもしれないしw
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/24(日) 01:05:36.16ID:aZKNrEkP
まあなんとなく打たなきゃいけないムードになって打つことは打ったけど、
もともとは希望者に接種だったのが、徐々に接種率を競うようになって、
大切な人を守るとかなんとかでみんな打たなきゃいけないみたいになって、
海外では接種証明を活用してるんですよとか、副作用よりウイルスの方が怖いんですよとか
3回目も打ちましょうとか。
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/24(日) 01:08:12.80ID:aZKNrEkP
煽って煽りまくったあとでモデルナは若者に副作用があるからやめたほうがいいよって。
報道みても正しい知識なんて得られるわけないよね。
まったく大したもんだよね専門家ってw
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/24(日) 14:09:17.27ID:aZKNrEkP
Garuda Linuxのgoogle chromeを95から94にダウングレードしようとしたものの、すでにキャッシュには存在しなかったのだ。
Arco Linuxの方を見てみたら残ってたので、/var/cache/pacman/の中から94をコピーしてきてインストール。
これで再び動画再生支援が効く。
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/24(日) 14:16:11.35ID:aZKNrEkP
あーBella Poarchって人らしいね。
TikTokで大人気らしい。
話を合わせるネタとしては覚えておいたほうがいいのかもしれない。
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/24(日) 14:22:07.35ID:aZKNrEkP
それはともかく、
マダガスカルの最近の音楽はみんなパワフルでいいなあと。
なんて読むのか分からんが、

アンジラー・マンガリバ?
ANGE-LAH MANGALIBA " Faly Aho " - Clip Officiel 2021 - Directed By Dell Flash Mada
https://youtu.be/_J1b_4jqdHc

ルトンボ?
LETOMBO _ Aza Mitangilangilana (clip gasy 2021 Antsa SAKALAVA ,,LIVE FANDRAMA
https://youtu.be/0GvQYogSH6g
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/24(日) 14:34:30.51ID:aZKNrEkP
確かマダガスカルはマダガスカル語とフランス語が公用語なのだ。
マダガスカル語の読み方とフランス語の読み方とどっちにすればいいのか。
まあ名前はマダガスカル語なんだろうけど。

ケレネ・ンボラ
KHELENE MBOLA HIVADIKA NY TANTARA
https://youtu.be/nr5E81sZEZI

ファンジャヴァ・ボリー
FANJAVA BORY Séraphine ( NOUVEAUTÉ CLIP GASY 2021 )
https://youtu.be/sAcBQVIC0jo
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/24(日) 21:03:55.06ID:aZKNrEkP
いつ地震が起きるのかも予測出来ないのに、
なんで日本沈没の時期が予測出来るのか?
とテレビを見て突っ込む幸せw
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/26(火) 01:13:02.03ID:aySTuRIQ
V6というグループが最後の音楽番組出演だったらしいので、
Linuxのfirefoxでvaapiが効くように設定してみたらなかなかいいのだ。
しかしまあArchWikiを参考にしてみたが、設定が面倒すぎるw
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/26(火) 01:15:24.24ID:aySTuRIQ
面倒な代わりにWayland環境でもしっかりvaapiが効いているようなので、
gnomeはWaylandで使うことにしてfirefoxに乗り換えちゃうかな。
youtube鑑賞専用としてショートカットで疑似アプリでも作っておくか。
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/26(火) 01:18:17.83ID:aySTuRIQ

なんでV6がというと、
about:configでmedia.ffvpx.enabledをfalseにしてVP8/VP9の内部デコーダを無効にしなきゃいけないからなのだ。
あーV6が最後だったんだっけと。
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/26(火) 01:22:41.71ID:aySTuRIQ
ちょー名曲Freddie McKayの"I'm A Free Man"のB面インストバージョンがAugustus Pabloの"Hapkido"なのだ。
「アイキドー」じゃなくて「ハプキドー」なのだw

FREDDIE McKAY/AUGUSTUS PABLO ♦ I'm A Free Man/Hapkido {MONICA'S 7" c.1973}
https://youtu.be/_Fyyhq-ffgE
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/26(火) 23:54:50.15ID:9pizv5o/
Lnuxのfirefoxの動画再生支援が調子いいのだ。
非力なCPUでyoutubeの2160pの動画がカクカクしないじゃないか。
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/27(水) 00:02:38.17ID:qEzLPDpJ
手順を整理すると、
まず
拡張機能add onの"open with"ってやつを入れて、mpv playerをブラウザ上で使えるようにする。
about:configでvaapiが使えるように設定する。
media.ffmpeg.vaapi.enabled to true
media.ffvpx.enabled to false
media.navigator.mediadatadecoder_vpx_enabled to true
media.rdd-vpx.enabled to false
wayland環境で動かすために、起動時に環境変数を設定する。
MOZ_ENABLE_WAYLAND=1
なのだ。
面倒すぎるw
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/27(水) 00:07:08.88ID:qEzLPDpJ
起動時の環境変数設定は、usr/bin/firefoxがスクリプトになってるので
exec env MOZ_ENABLE_WAYLAND=1 /usr/lib/firefox/firefox "$@"
って書き直して、メニューエディターで/usr/bin/firefoxを起動するようにメニューを書き換える。
と、KDE plasmaはこれで出来たんだが、gnomeがどうしたらいいか分からんのだ。
メニューエディターが存在しないっ。
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/27(水) 00:29:00.62ID:qEzLPDpJ
それにしても
マダガスカルのSISCAちゃんの曲のタイトル、
マダガスカル語でgoogle翻訳かけても翻訳できないのだ。
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/27(水) 00:33:31.36ID:qEzLPDpJ
これとかはなんとなく何を歌ってるのかは想像できるのだ。
縮れ毛を伸ばして直毛にした女の子をいじめて、いや咎めているようなので、
縮れ毛に誇りを持てみたいなことを歌ってるんだろうね。
で、FOMBAN DRAHAの意味が分からないんだけど、
「もじゃもじゃヘア」か「さらさらヘア」のどっちかだろうw

SISCA - FOMBAN DRAHA (Official video 2018 HD)
https://youtu.be/ZZ_RkoKZt9c
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/27(水) 17:26:49.42ID:lyUS28ut
おっとそうそう
>259はwaylandで動画再生支援をする場合なのだ。
wayland環境での動画再生支援がfirefoxで出来てchromeで出来ない事なのだ。
まあゆくゆくはwaylandに移行したいもんだがなかなか出来ないねw
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/27(水) 20:06:46.79ID:bAWQkb8/
foobar2000 on Linux with wineで取り敢えずソースのままのサンプルレートで再生する方法は会得したのだ。
windowsとの音比べは週末までお預けだなw
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/27(水) 20:08:18.05ID:bAWQkb8/
WASAPIが組み込まれてる最新版のfoobarだと再生できないのだ。
なんかやりようがあるかもしれないけど。
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/27(水) 20:12:19.12ID:bAWQkb8/
今のところALSAを使ってWASAPIのpushを使えばなんとか。
ぱっと聴いた感じ音が良くなったってことはないね。
Linuxの音質上のメリットはyoutubeがいい音で聴けるってのが一番大きいのだ。
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/28(木) 19:44:06.97ID:1zOuCro9
デンボウはレゲトンの一種で、もともとはジャマイカのShabba Ranksの曲のタイトルで、
それがパナマでスペイン語化したのが始まりで、ドミニカ共和国やプエルト・リコにも広まった。
ということであるそうな。
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/28(木) 19:49:51.50ID:1zOuCro9

ドミニカ共和国で演奏するハイチのバンド Nu Lookの創設者がArly Larivièreという人なのだが、父親がDaniel Larivièreらしい。
あのOrchestre Tropicanaのボーカリストではないかい。
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/28(木) 20:02:18.95ID:1zOuCro9
それにしても
適合性チェックならわかるけど、正常性チェックってなんなん?
日本語おかしすぎだろミクロソフト。
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/30(土) 00:16:10.79ID:cCW2cAUM
>260は.desktopファイルを編集してもなぜかうまく行かないので悩んでたのだが、
よくみたら修正しなきゃいけない行が複数あったので修正が漏れてただけだったのだ。
てことで無事gnomeのアプリケーションメニューからfirefox-waylandを起動することが可能。
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/30(土) 00:28:27.49ID:cCW2cAUM
雰囲気的には好きな感じなんだが、
全体にシンプルな感じで言葉がわからないと聞き飽きちゃうね。
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/30(土) 00:38:42.14ID:cCW2cAUM
明るく健全でスムーズってのは世界各国のメインストリーム音楽の一つの傾向としてあるのね。
割と不健全な感じのするdembowなんかは人気の割に批判されるのは、
業界に明るく健全で行きたいって意志があるからだろうね。
Fela Kutiの曲も整ってるけど毒が抜けた感じね。

Newen Afrobeat & Seun Kuti - Zombie (Fela Kuti)
https://youtu.be/YCZZWu9WR5s
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/30(土) 00:42:25.71ID:cCW2cAUM
おっとそうだ
雑誌ブルースアンドソウルレコーズの最新号が、Aretha Franklinの映画の特集だったんだが、
主役のジェニファー・ハドソンベタ褒めだね。
そんなに良かったんだろうか。
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/30(土) 00:53:52.24ID:cCW2cAUM
これか
伝記もの映画って毎年何本か出てくるね。
結局もともと有名じゃなきゃ映画にもならないんだから再評価でもないし。
偉大なミュージシャンの物語で音楽が素晴らしいから音楽ファンはこれを見なきゃみたいな宣伝を、
ここんところ続けざまに見てきたような気がするので。
映画ってやっぱり音楽より脚本だなとw

『リスペクト』予告 <2021年11月5日(金)公開>
https://youtu.be/zMr3iaNURJU
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/30(土) 13:47:20.62ID:cHwW7aW3
よく知られてるのがマレーシアのSheila Majidが歌ったやつだね。
1986年のEmosiっちゅうアルバムでかなり初期の頃。
Sheila Majid Antara Anyer Dan Jakarta (Audio)
https://youtu.be/iZyHZ926k8g

Atiek CBが1986年にアルバムに入れたやつが最初らしい。
同じ年かw
Atiek CB - Antara Anyer Dan Jakarta - Composer : Oddie Agam 1986 (CDQ)
https://youtu.be/YNZwoADaC7A
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/30(土) 14:00:33.99ID:cHwW7aW3
そうそう
”インドネシア アニエ”でググると、勝手に

次の検索結果を表示しています: インドネシア アニメ

で検索結果が出てくるのだ。
すっげーむかつくw
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/30(土) 14:19:14.24ID:cHwW7aW3
芸スポにニューウェイブのトップ40とかいうスレが立ってて、
ざっと読んでたらブルンディ・ビートなんてのがあったなーと思い出してしまった。
いつのまにか無くなってしまったねブルンディ・ビート。
Joni Mitchellとかが演ってたよね。
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/31(日) 13:30:33.21ID:IY/TqgGs
"Detik Waktu"はいろんなアーティストをゲストに迎えてCandraの過去のヒット曲を歌うという、トリビュートアルバムみたいなもん。
ここに活路を見出したってことだね。

Perjumpaan Kita bersama Candra Darusman dan Dian Sastrowardoyo
https://youtu.be/Sr90WcWLsvI
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/02(火) 00:25:11.82ID:+evmMeT0
それはそうと、
ジョゲという音楽があったのを思い出したのだ。
これも3拍子なのだね。
グアドループのmazouk、スリ・ランカのbaila、マダガスカルのsalegyとかの親戚みたいなもんだろう。
あとベネスエラ、ペルーとかいろいろ。

APA DAH JADI (JOGET) cover by ROJER KAJOL (Gubahan lirik)
https://youtu.be/eTnz3Y3JND4
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/02(火) 00:29:27.37ID:+evmMeT0
でjogetというのはマレーシアとインドネシアでだいぶ違うもののようなのだ。
もともとはポルトガルの影響を受けたマレー舞踊。
インドネシアではダンドゥット等をバックに踊るストリート・ダンスのことらしい。

https://en.wikipedia.org/wiki/Joget
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/02(火) 18:12:45.20ID:ookq3F0U
来年のマンゲイラのカーニバルのテーマ曲はCartolaを題材にしてるようだね。
歌詞にカルトーラの曲のタイトルが散りばめられている。
君はいくつ確認できたかみたいな。
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/02(火) 18:18:40.35ID:ookq3F0U
タイトルは"Angenor, José e Laurindo"
Cartola, Jamelão, Mestre Delegadoの3人を称える歌で、
Mestre Delegadoって人の100周年を記念してるらしい。
このMestre Delegadoって人を全く知らないのだが、大変な偉人なんだろう。
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/02(火) 18:21:32.67ID:ookq3F0U
o bailarino que foi mestre-sala
と書いてあるので、エスコーラ・ジ・サンバのメストリ・サラとして有名だったダンサーだったらしいのだね。
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/02(火) 18:24:32.90ID:ookq3F0U
Mangueira以外にもすでに全部のエスコーラの曲が上がってるのだが、
音が悪かったり画質が酷かったりするのでまだ全部確認するのはきついねw
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/02(火) 18:30:03.58ID:ookq3F0U
>319はミュージシャンのクレジットが書いてなくて分からないのだが、
この聞き覚えのあるボーカルは絶対Tito Allenだと思いつつ聴いてると、
さぶろそん、さぶろそん、
こまんどー・えっくす
と煽りが入るので、Tito Allen確定であるw
ティンバレスはLuicito Quinteroのようだけど、なんでそれでNew York Salsa All Starsなのか?
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/02(火) 19:55:36.01ID:38aIAaeH
おーそだそだ
インドネシアの人のしていぽっぷ好きがどこから来てるのか、
その答えの1つが>301のチャンドラ・ダルスマンなのだね。
インドネシアからみれば、80年代のチャンドラ・ダルスマンのような音楽を日本のしていぽっぷに見いだせるということのようだ。
と自分はこの記事を見て解釈したのだが、これをしていぽっぷすごいと解釈する人のほうが多そうだよねw

インドネシアのバンドIkkubaruが語る、日本の80’sシティポップの魅力と6枚の名盤について
https://tokion.jp/2020/10/30/ikkubaru-talks-about-japans-80s-city-pop/
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/02(火) 20:01:03.17ID:38aIAaeH
どーもしていぽっぷブームって馴染めないんだよね。
どういうムードで演奏するかに主眼が置かれているような音楽だし、
服をとっかえひっかえして楽しんでるようなもんじゃないの。
それも高度なテクニックとか解説しても、
よく出来た服ですねって褒めるくらいのもんでw
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/02(火) 20:10:59.78ID:38aIAaeH
維新の党が躍進したらしいけど、
一番の功労者はテレビに出まくってぺらぺらコメントしてた橋下だろうね。
なんてアンフェアな選挙なんだとテレビの人はだれも疑問に思わなかったのかw
0326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/03(水) 00:02:32.82ID:rSGtgwVi
1988年ペドロ・エルネスト勲章授与。2022年のカーニバルの題材に選ばれたこともすでにwikiに書かれている。

Homenagem
Em 1998 recebeu a Medalha do Mérito Pedro Ernesto da Câmara dos Vereadores do Rio de Janeiro.[4] Será um dos três homenageados pela Mangueira no enredo de 2022, ao lado de Cartola e Jamelão.
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/03(水) 13:23:48.48ID:rSGtgwVi
Garuda Linuxのカーネルが早くも5.15になったのだ。
いよいよNTFSドライバーがカーネルに組み込まれるようになったので、
より安全にWindowsのファイルが扱えるってことだね。
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/03(水) 13:47:22.79ID:rSGtgwVi
Google-Chromeのunstable版が97.0.4688.2になったので動画再生支援を試してみたら、
ちゃんと効いてくれたのだ。
良かったよかった。
chrome://flagsにPreferred Ozone platformって項目が増えた。
これを"auto"にするとx11とwaylandの環境にあわせて自動的に切り替えてくれるみたいだ。
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/03(水) 13:55:06.17ID:rSGtgwVi
つまりx11環境で使用すると、--ozone-platform=x11
wayland環境だと--ozone-platform=wayland
になるってことなのだが、
いままで必須だった--disable-features=UseOzonePlatformが要らなくなったのだ。
てことはozoneを使いながらvaapiが効くようになったということなんだろうか?
それともx11にすると自動的にozoneが無効になるんだろうか?
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/03(水) 14:21:44.66ID:rSGtgwVi
汗かきながら弾いてるキーボードの人にそっとタオルを渡すAlain Pérez。
気遣いの人じゃないかっ。
0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/03(水) 14:36:50.49ID:rSGtgwVi
このキーボードの人はJavier Massó
"Caramelo de Cuba"キューバのキャラメルというくらいだからキューバ人なんだろうか。
スペインにはフラメンコとキューバンの融合を試みるミュージシャンのコミュニティーが広がっていて、
この人もその一人のようだね。
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/03(水) 19:36:43.34ID:GFPz77ad
foobar2000 on Linux with wineを実用可能にすべく、
ライブラリのフォルダを設定しようとしたらエラーになってしまう。
別のメニューからフォルダーの読み込みをすると読み込んではくれるのだが、
スキャンした結果何も取り込まれない。
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/03(水) 19:39:08.02ID:GFPz77ad
どうもlinuxとwindowsの文字列の違いのせいのようではあるけど、
ファイルは認識してるしファイル毎のプレイリストに入れる事は出来るのだ。
問題の根が深そうなので諦めたほうがいいかもしれない。
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/05(金) 00:29:36.80ID:1LJHdmL4
インドネシアのシンガーソングライターだけど、
いい悪いはともかく、どこの国もこういうの多いよね。
ソロユニットっていうのかな?
自己プロデュースでなんでも一人で演ってしまう人ってずっとイメージが変わらなくて飽きられる気がするね。
やっぱりコミュニティって大事だよね。

Yura Yunita - Pertunjukan Tutur Batin ( Full Album Virtual Concert)
https://youtu.be/TKjPuNMz5VA
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/05(金) 00:35:39.62ID:1LJHdmL4
foobar2000 on Linux with wineは音楽ファイルを保存してあるフォルダを指定する際にドライブのみ指定すればなんとかなるみたいだ。
c:\musicだとだめでc:\ならOKみたいな。
これでやってみるかな。
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/05(金) 00:39:57.72ID:1LJHdmL4
あー
みのミュージックが砂漠のジミヘンとか言い出した。
やばいやばいw
なんでアフリカの音楽を効くのにロックのフィルターをかけなきゃいけないのか?
まあアフリカだけじゃないけどさ。
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/05(金) 00:44:41.48ID:1LJHdmL4
していぽっぷの仕置人、いや仕掛人らしい人の動画がおすすめに上がったのだが、
数秒聴いて、きっとこの後4つ打ちが始まるんだろうなと思いつつ切ってしまった。
4つ打ちなんだろうな。聴いてないけど。

Night Tempo - Wonderland (feat. BONNIE PINK) [Official Music Video]
https://youtu.be/uzVUCq_AY7U
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/06(土) 01:00:29.81ID:aFQuH2de
取り敢えずこっちで全貌を確認したほうが良さそうだね。
何の話かってもちろんサンバ・エンレードの話である。
サンバ・エンレードって毎年CDも出てるんだけど、録音はいまいちだねw

CD Sambas de Enredo 2022 Rio de Janeiro Grupo Especial (Sambas CAMPEÕES) AO VIVO
https://youtu.be/wvMDkvfwaPU
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/06(土) 01:03:40.38ID:aFQuH2de
>284のNewen AfrobeatのFela Kutuカバーはアルバムになってるらしい。
といってもCDとか物理メディアで出てんのか分かんないけど。
でもまあオリジナルの方を優先して聴くよね普通。

Newen Afrobeat - Newen Plays Fela Vol. II
https://youtu.be/olaEPw_P1ok
0346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/06(土) 14:25:38.28ID:aFQuH2de
メリサちゃんっ!!
これはクロンチョンギターが無いのでクロンチョンとは言わないんだな便宜上。
ジャンルというより演奏スタイルの違いなのだ。
スタイルを変えることでジャンルは変えられないと考えれば、
スタイルをジャンルのごとく語るバカバカしさが分かるというもの。

Tak Lagi Rindu - Melisa Hart ft. Fivein #LetsJamWithJames
https://youtu.be/UlGarCyUgc0
0347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/06(土) 14:33:47.93ID:aFQuH2de

スタイルを強調したものはパロディと一緒なのかも知れない。
していぽっぷのこういうパロディは結構好きなのだ。
姜根と書いてGinger Rootと読むらしいw

Ginger Root - "Loretta" (Official Music Video)
https://youtu.be/u-WTfP3WJc4
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/07(日) 14:00:52.08ID:fB9sn6RL
Mayotteはほとんどマダガスカルと言ってもいいんだが、
音楽的にはよりイスラムの影響が強いような。
といっても数あるバリエーションの一つで、全体としてどうなのかは全く把握できないけどね。
ナイジェリアとかでも一つの国で色んな音楽が混在するのはよくあることなので。

ZILY SUKU YA MAYOYO Amina et Mouayad
https://youtu.be/tlX4oDfSBNk
0360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/07(日) 14:44:11.44ID:fB9sn6RL
とyoutubeを見ながらfoobar2000 on Linux with Wineを試してるのだ。
外付けHDDをスキャンしてデータベース化して再生までは出来たんだが、
なんか時々再生がつっかえるな。
なんか気持ち悪いのでwindowsに戻す。
音はパッと聴いて勢いがあっていいんだけどちょっと混濁した感じになって、
音質が良いか悪いかってなったら悪い方になるんだろうなw
まあ他にやりようがある気もするのだ。
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/08(月) 23:54:19.40ID:+jzj0HQD
これはメンバーにMarcial Istúrizの名前があるからベネスエラのバンドなんかな?
アレンジもMarcial Istúrizのようだね。
演奏はとても良いのだが、
歌詞の方はサルサにありがちの典型的なものだねw
こういう歌詞のものがやたらと増えているのは、サルサがコンテンポラリーなものじゃ無くなって、
伝統芸能化してるということ。
まあ今に始まったことじゃないのだ。

Jovito Eduardo - Salsa Na'ma
https://youtu.be/pOt_w6tcbtA
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/08(月) 23:59:21.81ID:+jzj0HQD
こういう歌詞が増えがちなのは、キューバやベネスエラとかの社会主義、共産主義国家が保護する音楽だったり、
ラテン音楽の本場から離れてラテン音楽をエキゾチックに演奏してしまう海外のバンドだったり、
という傾向があるように思うので、これである程度どこの国なのかは察することは出来る。
0367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/09(火) 00:09:53.27ID:u050s/0i
まあ今のしていぽっぷブームで、最近のミュージシャンがちょっとしてぃぽっぷ風に演ってみようかとか、
していぽっぷ全盛期のミュージシャンがあの時代の音楽をもう一度とかと同じようなことをサルサも演ってるんだなと思えばいいのだよ。
その中でもいいものはいいと言えるようにしたいものだが、
していぽっぷはもうみんなだめでいいやw
もういい加減うんざりしないんだろうか。
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/10(水) 00:10:16.39ID:2KFfngvU
youtubeでインドネシアものを観続けてたら、JKT48がおすすめに入ってきた。
まだ活動してたのか。
それにしてもスカパラかなこれは?

JKT48 New Era Special Performance Video - Only Today & Musim Panas yang Kacau
https://youtu.be/h2eDr1SRzq0
0377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/10(水) 19:18:11.14ID:hdJs2YDr
Trio MocotóはCDで再発してるから普通の人はCD買えばいいのだ。
それでもアナログ盤が月給並みの値段とか頭おかしいね。
頭おかしいブームはいずれ崩壊するよ。
0379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/11(木) 00:07:18.79ID:gxAsS0s3
foobar2000がばーじょんあっぷしてるね。
windows updateも来てるみたいだけど、これは後回しでいいや。
windows 10はそろそろ大型アップデートが来るんだっけな。
0381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/11(木) 00:21:52.72ID:gxAsS0s3
んー
やっぱりフォークシンガーというよりフォルクローレと言ったほうがいいのか。
フォークもフォルクローレも同じ意味なんだけど現代ポピュラー音楽の一歩手前というところだね。
0383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/11(木) 23:52:59.01ID:gxAsS0s3
そしてKDE Plasmaは5.23.3にアップデート。
GNOMEもついに40から41にアップデートされた。
Arch系Linuxは実に対応が早い。
当然リスクもあるけどフォーラムをみればけっこう解決出来るので問題ない。
0384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/11(木) 23:55:51.35ID:gxAsS0s3
そうそう
ログイン画面のフォントがでかくなるのは、xorg-serverのアップデートをした後、
ログインマネージャーにSDDMを使ってる場合のようだ。
SDDMを使ってるArco Linuxも同じ症状がでたので同じ対策をする。
0385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/12(金) 00:19:09.98ID:oGOm4uIs
姜根のビデオがずっとyoutubeのおすすめに出てくるな。
すごい再生数伸びてんのね。
どっかで見た感じかなと思ったら、数年前に出てた藤井隆のアルバムのビデオみたいだな。
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/12(金) 17:57:37.63ID:lJPv1c7p
ザイール産ルンバ、ルンバ・コンゴレーズのギタリストなのだ。
リンガラポップスのあまーいあまーいギターフレーズがこの人の演奏からたっぷり聴けるのでおすすめである。
0393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/13(土) 01:05:06.30ID:u2sbDSdT
なんかPOP!OSがGnomeやめて独自にデスクトップ環境作り上げるみたいな記事があったな。
Arch系はGnomeのポリシーに合わせてほとんどカスタマイズが無く、新バージョンへの対応も早いんだけど、
Ubuntu系はわがままが過ぎるね。
迷惑を被るのは当然ユーザーなのだ。
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/13(土) 01:12:05.52ID:u2sbDSdT
GnomeをカスタマイズしてたらGnome本体の更新に対応できなくなって文句ばっかり言ってたから
いよいよ分裂ということだね。
派生ディストリの一つの要求に合わせて開発を進めるわけがないのだ。
こういうのが多そうだからUbuntu系は使わないほうがいいなw
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/13(土) 13:10:42.18ID:u2sbDSdT
このwikiは読んでみるとなかなか面白いのだ。
Koploは人気があったんだけど下品ないやらしい音楽とされてたのが、
K-POPとかが絡んできておしゃれなものに変わっていったんだとか。
K-POPってこういう特性があるんだね。
世界中の下品な音楽と結びついて価値の転換を図るのだ。
0400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/13(土) 13:14:30.05ID:u2sbDSdT
大衆的な下品で性的な音楽にK-POPのファッションを取り入れることで、
ファッショナブルにみせるなんてことがレゲトンとかにも見られるもんね。
まあ良いか悪いかは別として。
0401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/13(土) 13:19:24.03ID:u2sbDSdT
もしかすると、
世界中の大衆音楽でK-POPの影響を受けるか受けないかは、
その音楽が下品で性的かどうかということでもあって、
どういう階層の人達に支持されてるかのバロメーターにもなるのだ。
良いか悪いかは別にして面白いことなのだ。
もちろん下品で性的な音楽が悪いと言ってるわけでもないのだ。
0402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/14(日) 00:49:20.46ID:Dga2UQ+x
上海問屋のスマホ用USB-DACのたぶん第2弾、上海DAC2号を入手してしまったので、
聴いてみたらさすがシーラス・ロジックいい音ではないか。
低音強めでその分倍音弱めという感じで、まあクラシックよりはロック向けかな?
PCにもつけて試してみたけど、USBフィルターで電源を改善すると音が変わってこれは実用になるかもしれない。
0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/14(日) 00:51:54.97ID:Dga2UQ+x

DACのイヤホンジャックをRCAにアダプターで変換してRCAケーブルでアンプにつないでもご立派の音が出るのだ。
サブ機ならPCとこの上海DACとアクティブスピーカーで十分なシステムが組めるね。
0404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/14(日) 14:06:44.69ID:Dga2UQ+x
この上海DAC
88.2kHzと176.4kHzにも対応してるのか。
なかなか使えるじゃないかっ!
あんまり使わないけど。
0406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/14(日) 14:24:00.12ID:Dga2UQ+x
これがオリジナルのようだ。
最近のダンドゥットはサビにクンダンが入るかね?
いや、サビになるまでクンダンが入らないのかね?
それともクンダンが入る後半からダンスパートになるんだろうか?

Ora Iso Lali - Aftershine Ft Damara De (Official Music Video)
https://youtu.be/5yPVXTGxDOE
0407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/14(日) 14:30:35.08ID:Dga2UQ+x
そもそもダンドゥットとダンドゥット・コプロの違いもよく分からないのだ。
この辺はコンテンポラリーなダンドゥットを聴き続けてないとなかなか分からないものかもしれないね。
サルサにしても、普通のサルサとサルサ・ロマンチカの違いは普段聴いてない人には分からないだろうしね。
0408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/14(日) 14:31:21.37ID:Dga2UQ+x
まあyoutubeで色々聴けば分かってくるだろうけど、いつの年代の曲かは結構重要なのだ。
同時代性というのはポピュラー音楽の最重要要素だもんね。
0409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/14(日) 14:35:49.27ID:Dga2UQ+x
一際再生数の多いデニー・カクナン。
この人が今ダンドゥットのスーパースターのようだ。
やはりクンダンは曲の中盤まで叩かないスタイル。

DENNY CAKNAN - PINGAL (NGAWI DANGDUT SAMPEK TUWEK) - DC MUSIK
https://youtu.be/pXbER2zxNWc
0410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/14(日) 14:37:11.31ID:Dga2UQ+x

クンダンって太鼓のことなのだ。
細かくいうとクンダンの中に色んな種類があるんだけど詳しくは知らないw
0414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/15(月) 00:23:53.67ID:dhEXG0uR
これも歌詞にサルサの定型句が散りばめられた今どきのサルサ。
まあいいんだけどさ。

SalsaMaster Rescate Salsero - Homenaje A La Salsa Peruana
https://youtu.be/_dDm25GntsQ

それよりもどっちかと言えば一見軟弱なこっちの方を取るね。
José Maderaの息子
はてJosé Maderaって誰だっけ?アレンジャーだっけ?

José Madera Niño - Dime Por qué
https://youtu.be/7xTMrZ3kuy8
0416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/15(月) 00:31:07.47ID:dhEXG0uR
これもブラジルテイストだね。
80年代をオマージュしてるのかな?
インドネシアはレコード盤じゃなくてカセットテープが主流だったもんね。

Erwin Gutawa & Ardhito Pramono - Masa Masa (Official Music Video)
https://youtu.be/XySRLSuwCMA
0418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/16(火) 00:07:55.09ID:So8T9tv4
はて
上海DAC2号
foobar2000でasio4allだと88.2とか176.4とか再生できるのに、WASAPIだと出来ないな?
もしかしてasio4allでも違うサンプルレートで再生してるんだろうか?
PC上は再生で来てるんだけど。
0419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/16(火) 00:09:35.82ID:So8T9tv4
インジケーターがない単純な作りなのでどうなってるのか分からんのだ。
チップの仕様でも調べれば良いのかな?
まあ出来ても出来なくても実用上たいした問題じゃないなw
0420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/16(火) 00:20:15.88ID:So8T9tv4
>76のスタルビーはきっとこっちのビデオの方が本領発揮なんだろうけど、
原色を散りばめておんなのこおんなのこした世界でおんなのこにしか分からないだろうKポップ風味のビデオで、
この手のやつでいくら歌や踊りが上手くてもまったく心がときめかないのだご生憎。
でも>76の方は大好きなのだよ。

StarBe - ‘Cheesecake’ M/V
https://youtu.be/BNfd4MDcV6k
0422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/16(火) 23:51:25.87ID:So8T9tv4
LinuxのGoogle Chromeが96になって無事動画再生支援が復活したのだ。
デフォルトのブラウザもchromeに戻しておこうw
0424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/17(水) 00:16:48.12ID:7/AzHNYW
ダンドゥット関連は再生数が多いものを見ていけばはずれが無いのでうれしいね。
いま勢いがあるインドネシアのポピュラーミュージックというところか。
過去の名盤とか追っかけなくてもリアルタイムで面白いものが聴けるというのは実に良いこと。

SAFIRA INEMA - TOP TOPAN ( Official musik video ) Kulo pun angkat tangan
https://youtu.be/RlvZlh_GVw4
0425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/17(水) 00:19:16.66ID:7/AzHNYW
曲がヒットしたらみんなで持ち回りというのがインドネシアのスタイルみたいね。
"Top Topan"もヒット曲のようだ。

SASYA ARKHISNA - TOP TOPAN ( OFFICIAL MUSIC VIDEO ) || KULO PUN ANGKAT TANGAN ATINE PUN AJUR AJUR AN
https://youtu.be/vw3HqY9AdrI
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/17(水) 00:25:44.02ID:7/AzHNYW
そうそう
ダンドゥットと言えば、Rhoma Iramaなのだが、
CDを持ってないのでyoutubeのやつを聴く。
もともとカセットテープだしなかなか買う気にならなかったのだね。
日本ではなぜかElvy Sukaesihだけ人気があるのだが、これは中村とうようの影響なんだろうねw

10 Lagu Renungan Rhoma Irama Volume I
https://youtu.be/_Ia8QEn4etk
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/17(水) 21:21:16.53ID:7/AzHNYW
Misiaの歌がやかましく感じるのは
曲が悪いからだなw
初めから終わりまで声張り上げっぱなしじゃん。
0437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/19(金) 01:17:38.07ID:l68UDcLN
しかしとんでもないハイペースで出てるねダンドゥット。
今はコプロと言ったほうがいいのかも知れないけど。
しかも全部が演奏も歌も重心がしっかりしてて、ディープなのがいい。

Nella Kharisma Feat. Dory Harsa - Nyikso Batin [OFFICIAL]
https://youtu.be/YoFA5fwRLbg
0439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/20(土) 01:17:18.26ID:uDYk/het
Rhoma IramaはCD持ってないんだよなと思ってたら、
HDDにリッピングしたやつが入ってたw
どうやら持ってたのに聴いてなかったらしいw
0442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/20(土) 13:48:17.24ID:uDYk/het
マダガスカルのポップスのビデオはみんなマダガスカルの自然を活かした観光ビデオ的なものになってるので、
映像がきれいでいいのだ。
しかも4Kだしね。

LAR'SON - AMINAY ATY (NOUVEAUTE CLIP GASY 2021)
https://youtu.be/oHhwhtccm80
0443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/20(土) 14:04:55.26ID:uDYk/het
こういう大人数で踊るビデオも結構あるのだ。
動員力もあるのね。
Big MJはもしかしたらアメリカに住んでるんだけど、
マダガスカルのエージェントにこういう映像を発注したら作ってくれるんだろう。
国策なのかも知れないね。

BIG MJ aza mirobaroba (lyrics)
https://youtu.be/O6D-SzErPv4
0445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/20(土) 18:24:16.54ID:wov99D0Y

そだそだ
cirrus logic製チップの上海DAC2号はasio4allだと88.2と176.4再生できるのが不思議だったので、
asio4allのコントロールパネルを見てみたら、44.1のままなのだ。
192だとちゃんと192という風に表示されるので、44.1の倍数のときは単純に切り捨てられてるのかも知れない。
0448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/21(日) 14:10:36.88ID:7QO/+12h
そう。
カルディでサルサがかからなくなったのはクリスマス禍によるものである。
毎年感染の波が来るのだが、クリスマスワクチンはまだ開発されてないらしい。
それはともかく、実はクリスマスこそサルサ季節なのだが。

Josean Feliberty - El Cuatro Lo Pongo Yo
https://youtu.be/92cimPs3kos
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/21(日) 14:20:20.35ID:7QO/+12h
クリスマス向けの曲はもう少しすると数が揃ってくるはずだが、
それまではクリスマスミックスで気分を盛り上げるとよろしかろう。
カルディもこういうのかければいいのに。
さすがに有線には無いかな。

Salsa Navideña Mix 2021 Clasicos dela Salsa Navideña Villancicos de Navidad en Salsa
https://youtu.be/1DT2urUCdSg
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/21(日) 21:12:09.29ID:7QO/+12h
なんでも楽観的に考えればいいってもんでも無いけど、
報道が悲観的なムードを演出して煽るのはどうかと思うね。
まるでコロナの次にいいターゲットを見つけたみたいにw
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/21(日) 23:25:04.35ID:7QO/+12h
はて
このサラダホープの袋に書いてある、
「写真はイメージです」
はどう英訳すればいいんだろう?
This photo is an image?
This photo is an imagination?
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/22(月) 00:43:47.25ID:YLPaaqkC
さてそろそろ上海DAC2号は外してもとに戻すことにしよう。
十分堪能したのだ。
まあ総合的に見て据え付けDACより音にふくよかさが不足するのはしょうがないのだが、ほんとにわずかの差だもんね。
結局は電源環境の差だね。
0458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/22(月) 19:01:03.96ID:Um4Ktoyx
上海DAC2号を普通の使い方でスマホにつけて聴いてみたら、
1号よりスッキリして聴きやすい感じがしたのだ。
1号も細かい音を聞き取るという観点からだと悪くないのだが、
2号のほうが音楽を聴くにはより適してるという事だね。
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/22(月) 19:05:42.27ID:Um4Ktoyx

Rubén Bladesを筆頭にラテングラミー賞がいろいろ決まってるようなのだが、
自分が聴きたいタイプの音はどうせ弾かれてるのでどうでもいいのだ。
まあ今に始まったことじゃないんだが、
いつもおんなじメンツで日本の紅白歌合戦みたいなもんと思えばまあ。
0465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/23(火) 14:46:54.24ID:vjtp8Hjf

そうそう
>462のNei Lopesのアルバム
すごいいいのだ。
Almir GuinetoとかGrupo Funfo De Quintalとかのパゴージサンバのヒット曲集みたいだ。
作曲家としても有名なNei Lopesだけど、ここでは歌手としてのNei Lopesの魅力が十分に発揮されてるね。
0466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/23(火) 14:49:53.17ID:vjtp8Hjf
ついでにいえば、
去年でた本人の個性があまり感じられないMaria Bethâniaのアルバムとは全然違うのだ。
これはとてもよいサンバ・アルバムですのだ。
0471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/23(火) 19:44:18.13ID:ThP6gUPf
個人的にはRoberto Roenaが亡くなったのも大打撃なのだが、
レココレにもミューマガにも訃報は載ってなかったな。
最近は訃報しかチェックするところが無いのに使えない雑誌である。
0472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/23(火) 19:49:46.21ID:ThP6gUPf
あーそういえばミューマガでCaetano VelosoとMarisa Monteの新譜を取り上げてたね。
もともと知名度があるアーティストを取り上げて褒めちぎる最近のスタイルである。
で、あんまり期待すると聴いてがっかりってなるからブラジル音楽の普及には却ってマイナスなのでは。
0473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/24(水) 00:08:44.51ID:U45haFNC
眞子様、いや一般人だから眞子ちゃんが穿いてるジーンズは、
セルビッチがついててビンテージのレプリカっぽいね。
いわゆるマニアが穿くやつなのだ。
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/25(木) 19:53:10.11ID:/dCBYuUj
雑誌エリスも他の音楽雑誌みたいに、していぽっぷで紙面を占領するようになってしまいそうなのだ。
まったく情報化社会とは画一化社会だよね。
0479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/25(木) 20:01:23.90ID:/dCBYuUj
これは最近音楽雑誌で流行りのマニアックな曲の解析みたいのじゃなくて、
女性の社会的な位置づけを軸に調査したもののようで、自分としてはこっちの方が面白いのだね。
今の音楽雑誌はミュージシャン同士の同人誌みたいなもんだしねw
0481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/26(金) 00:45:08.38ID:GPHAP/MU
はて、日本人がいるんだろうか?
とても日本人に見えないのだが。
La SupremaっちゅうのはもしかしたらSuprema Corteの残党だろうかと、あてずっぽうの想像だが、
まあ調べればわかることだ。

Edgar Colón & La Suprema Ft: Japanese - No se Porque
https://youtu.be/nSjBaiM_2_A
0483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/26(金) 00:57:32.59ID:GPHAP/MU
それでなんでジャパニーズなんて名前をつけてるのかと謎は残るが、
>433のエラちゃんの映像を見てるうちにどうでもよくなる。
DJ Remixなのだ。
でもまあ打ち込みよりも、生バンドでクンダンが鳴ってたほうがいいね。

KECEWA (dj remix) - Era Syaqira // lagu TARLING
https://youtu.be/aDNoAWh1b8Y
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/26(金) 01:07:26.55ID:GPHAP/MU
エラちゃんは日本の演歌歌手の発声に近いと思うんだけど、
今の日本では演歌だけでなくて、こういう発声自体がほぼ絶滅してしまったもんね。

PEMUDA IDAMAN ~ Era Syaqira | Koplo lagu Tarling
https://youtu.be/AqZWl3O-Suw
0487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/27(土) 00:20:05.19ID:maLFMuZy
まあポップインドネシアの中でも、1980年代に"pop kreatif"と呼ばれてたものが、
今になって再評価されてる現状があるらしいというのを論文で読んだのだ。
おされインドネシアと呼んでもピントは外れていないということだね。
0489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/27(土) 00:35:14.91ID:maLFMuZy
これもおされインドネシアでいいのだ。
日本のしていぽっぷに通じるところと言えば、音楽的に似通ってるとかいうことは別にして、
一旦自分たちのルーツから離れて音楽を再構築する感じがあるところかな?
だからオーソリティというか始めた人には創造性があるんだろうけどね。

Sayup Menjauh - Adikara Fardy [Live From Bintaro]
https://youtu.be/o03efm5P1VM
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/27(土) 00:39:22.73ID:maLFMuZy
その後たくさん出てくる、こういうスタイルでやってみようってのは創造性でやっぱり劣るよね。
それゆえ技術を褒めちぎるしかないのかもしれないね。
そして、はっぴいえんど史観とかいうのは、そういうオーソリティへの創造性の再認識と畏怖から来てるってことなのかと。
0493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/27(土) 14:43:18.82ID:maLFMuZy
>480でpdfファイルがmcomixで表示できなかったのは、mupdf-toolsがインストールされていなかったからだったのだ。
でmupdf-toolsをインストールしたら表示できたのだが、終了させようとしたら異常終了してしまった。
あんまり安定してないかもしれない。

https://i.imgur.com/uGnxqNz.png
0494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/27(土) 21:20:17.93ID:maLFMuZy
こんどは南アフリカなのね。
専門家が警鐘鳴らしまくり。
軽石で鳴らした警鐘はもう聞こえないw
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/28(日) 14:56:28.81ID:fh/+a0Bs
そして
ソノーラ・ポンセーニャがクリスマスアルバムを出すようなのだっ!!
ちなみに1stアルバムは1954年なので60周年目前である。

La legendaria orquesta de salsa Sonora Ponceña lanza un nuevo álbum navideño Celebs NNDC Música | ESPECTACULOS | PERU21
https://peru21.pe/espectaculos/internacional/la-legendaria-orquesta-de-salsa-sonora-poncena-lanza-un-nuevo-album-navideno-celebs-musica-noticia/
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/28(日) 15:09:19.24ID:fh/+a0Bs
アコースティック・ジャイポンガンなるものを集めてみたのだ。
まあエレキギターの代わりにアコースティック・ギターが入ってるだけのようだけど。

TERLENA - Jejak Kharisma // Akustik Jaipongan
https://youtu.be/TA-YaeoX0mk

WES TATAS - Jejak Kharisma // Akustik Jaipongan
https://youtu.be/roZCHsIcNso

BUDAK SAHA (Wina) - ERA SYAQIRA // Akustik Jaipongan
https://youtu.be/HBmeDaGLwD4
0499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/28(日) 15:16:13.86ID:fh/+a0Bs
これはコプロ・ジャイポンと名乗ってるようだけど、
この辺の定義の仕方は厳密にやってるわけじゃなくてまあ売り文句みたいなもんだろうね。
伝統的な音楽を今のポップスに溶け込ませる手法にいろんなバリエーションがあって新しいものが生まれて、
それでシーンが盛り上がるってことが重要なのだ。

Daun Puspa (Versi Koplo Jaipong) Cover by Anjar Boleaz Ft. Dwi, Sora Saparakanca
https://youtu.be/cNoofWuPQkA
0500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/28(日) 21:11:28.88ID:4lE+enw1
来たっ
サンデーステーション
オミクロン株で警鐘を鳴らします。
軽石で鳴らした警鐘はどうなった?
0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/01(水) 01:07:13.52ID:vy0m3TGY
クイーンでどのアルバムが好きかっていうとき必ず出てくるのが、Queen IIのB面Black sideだけど、
White sideが好きって人が全くいないどころかこき下ろしてる人までいるのに納得がいかないのだね。
結構好きなのにねw
0509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/01(水) 01:13:11.22ID:vy0m3TGY
White sideの生真面目な音楽性こそ本来のクイーンの姿なんじゃないかなって、実は思ってるのだね。
あれがバンドの素の姿でバンドメンバーが自分たちの好きな音楽をやってるんじゃないのかなと。
なんというかストーンズの初期の音楽の良さに通じるもんがあるよね。
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/01(水) 19:00:09.36ID:WbQkltUl
Meñiqueだとメニィーケって書いたほうがいいのかな?
まあメニーケでもメニィーケでも日本人には違いは判別できないだろうw
0513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/01(水) 19:02:08.40ID:WbQkltUl
この訃報が知れ渡ったのは、何故かWillie Rosarioのfacebookかららしいのだ。
誰も消息が分からなかったのか。
0520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/02(木) 00:03:52.28ID:29NNbmjl
Phillip Fraserと言えばこのアルバムである。
これはChannel Oneでレコーディング、King Tubby'sでミキシング
エンジニアはScientistとなってて、 Freedom Sounds In Dub!というのもたぶんこの頃のやつだと思うんだけど。

Phillip Frazer - Blood Of The Saint (1982)
https://youtu.be/bOtRlFnOj8I
0522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/02(木) 01:11:27.17ID:fyUuAOnW
ハイレゾアップサンプリングフリーソフト
HRC version 1.0

時間がかかる、だから音がいい。

https://hrcv1.net/

変換サンプル
44.1kHz16bit@
https://hrcv1.net/hrc_test0_44.1kHz16bit.wav
192kHz24bit@
https://hrcv1.net/hrc_test0_192kHz24bit.wav
44.1kHz16bitA
https://hrcv1.net/hrc_test_44.1kHz16bit.wav
192kHz24bitA
https://hrcv1.net/hrc_test_192kHz24bit.wav
44.1kHz16bitB
https://hrcv1.net/hrc_test2_44.1kHz16bit.wav
192kHz24bitB
https://hrcv1.net/hrc_test2_192kHz24bit.wav
44.1kHz16bitC
https://hrcv1.net/hrc_test3_44.1kHz16bit.wav
192kHz24bitC
https://hrcv1.net/hrc_test3_192kHz24bit.wav
44.1kHz16bitD
https://hrcv1.net/hrc_test4_44.1kHz16bit.wav
192kHz24bitD
https://hrcv1.net/hrc_test4_192kHz24bit.wav
0524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/03(金) 00:23:12.49ID:2MLqMkgN
Marighellaというのは1960年代に実在した作家で共産主義者らしいのだが、
それはともかく、この作品にChico Science & Nação Zumbiの曲が使われてるようなのだ。

Chico Science e Nação Zumbi - Monólogo ao Pé do Ouvido + Banditismo Por uma Questão de Classe
https://youtu.be/fz13_ZjDs2M
0525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/03(金) 00:27:56.88ID:2MLqMkgN
Chico Scienceは日本であんまり人気無いみたいだったけど、ふぁんきーで実に大好きなのだね。
このアルバムは音質も最高なのでブックオフあたりで安いのを見つけたら買っておくべき。
0527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/03(金) 00:35:45.49ID:2MLqMkgN
と書いておきながらまだ本は読んでないのだが、
外国語のかな表記についてピーター・バラカンとの対談もあるらしい。
から表記ってのは、例のデュエイン・オールマンとかアリーサ・フランクリンとか、
ジウベルト・ジウみたいなやつだねw
0528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/03(金) 00:39:03.53ID:2MLqMkgN
まあブラジル語の表記はサッカーとか柔術とかのおかげで突然変わったような気がするけど、
なんか気持ち悪さはあるけど時代を反映してて面白いので、自分としてはこういうのは賛成の方なのだね。
表記を正すんじゃなくて、時代に合わせるという意味でね。
0529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/03(金) 00:43:09.54ID:2MLqMkgN
まあ昔のやつまで今に合わせるのもどうかというのもあるけど、
昔の時代を反映させたいと思えば昔風の表記で良いし、新しくしたいなら新しくすればいいじゃんと。
でもどういう風に読むのかは絶対分かったほうが良い。
0530名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/03(金) 00:46:45.52ID:2MLqMkgN
で、
ハイチにScorpioっちゅうバンドがあるんだけど、
これの日本語表記は「スコルピオ」じゃなくて「スコーピオ」なのだ。
バンド自身も「スコーピオ」って発音してて、英語読みなんかなと思ってたりしたんだけど、
0531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/03(金) 00:49:27.10ID:2MLqMkgN
ハイチ訛りで"R"を「う」って発音してしまうので「スコルピオ」が訛って「スコーピオ」に聞こえるんだろうなと。
さてこういう場合は「スコルピオ」か「スコーピオ」かどっちの表記がいいのかね?
こういう問題である。
0533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/04(土) 00:54:41.36ID:31PYViXq
あなたの「Spotifyまとめ2021」がついに完成しました
ってメールが来たんだが。
そうかっ!
ついにかっ!
全然使ってないのに来たかっ!
0534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/04(土) 00:57:56.79ID:31PYViXq
そうそう
>532は
ワグネル・ティソ
ヴァグネル・ティゾ
ヴァグネル・チゾ
ヴァギネル・チゾ
あと何があるかな?
0535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/04(土) 01:08:01.19ID:31PYViXq

>531の続きだが、「スコウピオ」としたほうがいいのかな?
実際の発音に近いと思うんだけどね。
ちなみに"Tiroro"は「チロロ」で通ってるね。
「チウォウォ」じゃなくて。
0536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/04(土) 01:24:59.25ID:31PYViXq
そういえば、
全員女性のダンドゥット・バンドがあるらしいのだ。
これなのかどうかは分からないけど、
クンダンのビートがダンドゥットというよりラテンや欧米のポップスっぽくて、モダンな感じなのが面白いね。

BAHAGIA ~ Era Syaqira // Setiap Yang Ku Lakukan (Koplo)
https://youtu.be/tvfMGgCrHcU
0537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/04(土) 14:59:09.58ID:A+9YdjDS
いまだにクロンチョンとレゲエをどう使い分けてるのかいまいちよく分からないのだが、
もしかしたらクロンチョンは楽器編成の事なんだろうか?
それにしても青いな。

Endless Loop (KERONCONG) - Indahkus ft. Fivein #LetsJamWithJames
https://youtu.be/iSmrEeljhO4
0541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/05(日) 13:48:51.74ID:7ZwPVz8+
「125歳まで生きると神様に許しを得たのだ。8月29日で95歳になった。まだまだ行けるぜ。
キケ・ルカ兄貴は103歳生きたけど、追い抜いてやるもんね。」
とのことである。

“Le pedí a Dios que me permita llegar a los 125 años, cumplí 95 el pasado 29 de agosto, vamos por buen camino. Mi hermano Quique Lucca, fundador de la Sonora Ponceña llegó a 103, pero yo le voy a ganar”
0545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/05(日) 14:09:19.25ID:7ZwPVz8+
おされというのは、いろんなスタイルをとっかえひっかえ出来るということなのだ。
その都度おされにみえるスタイルを拝借してさすがカエターノ最先端すばらしいと言っておけばいいようなので、
自分はそれにはあまり乗っかりたくないのだ。
0546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/05(日) 14:17:00.65ID:7ZwPVz8+
別に音楽そのものが嫌いなわけじゃないのだが、これは搾取の構造そのものじゃないかと感じるのだね。
名声を利用して美味しいところだけを拝借していく。
無名の新人がやったらたぶん面白いってなるんだけどw
0550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/07(火) 18:33:39.31ID:9N6iWXfr
“Los géneros musicales no eran solo sellos impuestos por la industria”, escribió el académico Jack Hamilton en la revista The Atlantic
「音楽のジャンルは、業界によって課せられた単なる特徴ではありませんでした。それらは、情熱と議論、愛と憎しみ、忠誠心と拒絶によって形作られました」
とグーグル先生は訳してくれる。
ジャンルを作りたい人が自分の目線でもってものすごい熱意で定義しちゃうってことだね。
0551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/07(火) 18:40:22.10ID:9N6iWXfr
Profesor de estudios culturales, Hamilton postula una defensa del fan insufrible de los géneros (aquel que entiende el mundo a través del rock o del rap, digamos) y afirma que se pierde más de lo que se gana cuando todo nos gusta.
文化研究の教授であるハミルトンは、ジャンルの耐え難いファン(たとえば、ロックやラップを通して世界を理解している人)の弁護を主張し、私たちがすべてを好きなときに得られるよりも多くが失われると主張します。
だそうな。
0552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/07(火) 18:43:26.72ID:9N6iWXfr
5ちゃんの洋楽スレとか、最近話題のyutubeの「みの」とか見てるとほんとに感じることなのだ。
あの辺見てる人は、自分が好きなものは細分化して、ワールドミュージックはひとくくりにしちゃいそうだわね。
たまに興味を引いたら発掘とか言いそうだしw
0553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/07(火) 18:48:27.53ID:9N6iWXfr
キューバのCimafunkはRolling Stone誌が今年のベストアルバムに選んでることもあって、ワールドミュージックから脱却するかもしれないね。
偏った聴き方をするファンがジャンルを定義する一例になりそうである。

Cimafunk - Te Quema la Bemba (Official Music Video)
https://youtu.be/pD4FXu4erec
0556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/08(水) 00:08:59.60ID:WMy0K9sZ
googleから2段階認証強制ですってメールが来てしまった。
これからはログインするのにスマホが欠かせないのだ。
めんどくさいな。
0557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/08(水) 00:11:41.84ID:WMy0K9sZ
Garuda Linuxのgoogle-chromeでまた動画再生支援が切れてるので、
またもやgoogleの嫌がらせかと思ったら、
intel-media-driver-gitの不具合だったみたいなのだ。
とりあえずgitから普通のintel-media-driverに切り替えたらOKだったw
0559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/08(水) 00:25:57.72ID:WMy0K9sZ
まあおされだけど、生ストリングス使ってるってこと以外さほど特色は無いねw
曲もアレンジもいまいち。
歌もちょっと盛り上がりに欠けるような?
0561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/08(水) 00:33:25.62ID:WMy0K9sZ
やたらと競作が多い"Top Topan"のHappy Asmaraバージョン!!
こっちはおされというより、ディープ・インドネシアである。
やっぱこっちのほうがいいなw

HAPPY ASMARA - TOP TOPAN (Official Live Music)
https://youtu.be/HEw0ecyy5F0
0562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/08(水) 00:50:31.56ID:WMy0K9sZ
そーいえば、
Bruno Marsのアルバムが評判いいようなのだ。
これはまたおされだよね。
おされとはいろんなスタイルをとっかえひっかえ出来るということ。
まさにこういうことなのだ。
良い悪いは別として。

Bruno Mars, Anderson .Paak, Silk Sonic - Smokin Out The Window [Official Music Video]
https://youtu.be/GG7fLOmlhYg
0563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/08(水) 00:54:22.24ID:WMy0K9sZ
で、どんな褒め言葉がつくのかもだいたい想像できるもんね。
まずスタイルからくる聴き心地の良さ。
何を褒めるかって言ったらスタイルに尽きる。
おかげでこの人がどういうミュージシャンなのか未だにわからないのだ。
ちゃんと聴いてないのもあるけどw
0564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/08(水) 00:56:46.48ID:WMy0K9sZ
あそうそう
Silk Sonicにちなんでか、アルバムのジャケットデザインもシルクスクリーンっぽいのだ。
あのジャマイカのStudio Oneの一連のアルバムで有名なやつね。
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/08(水) 01:02:09.40ID:WMy0K9sZ
これもサウンド的には好みだけど、ちょっとスタイルを拝借しました感満載なのだね。
似たアーティストでいうとアル・ヤンコビックとかかな?

Bruno Mars, Anderson .Paak, Silk Sonic - Skate [Official Music Video]
https://youtu.be/CEw-7cMnBDY
0567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/09(木) 00:54:39.66ID:+2Y2iJM5
よし入力できた。
JDimで書き込もうとしたら、「もう新しいのにしましょ」と言われて書き込めなかったので、
UAをちょっと変えたのだw
0569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/09(木) 00:58:29.56ID:+2Y2iJM5
google-chromeの最新版でchrome://gpuを見ると、
Raw Draw: Disabled
ってのが追加されてるのに気がついたのだ。
chrome://flagsでこれをEnableに出来るようになってるが、
Enableにするとyoutubeの画面で文字がところどころ抜けてしまうエラーが発生する。
0574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/10(金) 00:24:12.31ID:Ei5xg+Iv
ロッキンオンとかいう雑誌に2021年のベストアルバムが出てるらしいので、本屋でざっと見てみたら、
なんか海外のファッション雑誌みたいになってるのねw
0575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/10(金) 00:27:41.65ID:Ei5xg+Iv
かっちょいいモデルのようなおねいちゃんやおにいちゃんが奇抜な服を着て見栄を切る。
そんな写真がてんこ盛りなのだw
どうせ日本語らしい文字が書いてあっても何が書いてるかさっぱり分からんし、
EsquireとかVogueとかと同じような雑誌を見た気になるw
0576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/10(金) 00:37:18.50ID:Ei5xg+Iv
雑誌に広告が欲しいならレコード会社よりアパレルとか化粧品の方がいいかもよと
もうそんな感じなのだ。
オーディオの広告なんて入れたら場違いも良いところだろうw
0577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/10(金) 00:39:07.93ID:Ei5xg+Iv
で、
最近オーディオの広告が似合うようになったレコード・コレクターズは今月ベストリシューだっけな?
0579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/10(金) 00:48:19.62ID:Ei5xg+Iv
論文シリーズ?
なかなか面白いのだ。
日本のしていぽっぷだけが世界の中で特殊な形態として存在してるわけでは無いということね。
その一例として、インドネシアにも都会的な音楽が日本のしていぽっぷと同時に存在していたと。

「シティポップ」なきポップス ―ジャカルタ都会派音楽の実像―
https://researchmap.jp/yujinkim/published_papers/32115421
0588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/11(土) 01:04:05.88ID:WxVq99PV
日本で知られるようになったのは、たぶんTommy Olivencia楽団にいた頃なのだ。
まあその前に、ニューヨークにいた時代があって、Joe QuijanoのConjunto Cachanaに参加したと。
ここで名を上げたわけだね。

La Pachanga se baila así - Joe Quijano.La Pachanga se baila así - Joe Quijano.
https://youtu.be/Bb3G-Vjo-XA
0590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/11(土) 01:11:36.86ID:WxVq99PV
なんと1962年にはプエルト・リコに戻ったらしい。
でTommy Olivencia楽団に入ると。
wikiによると、その前にもう一つLos Primosというトリオにいたらしいがレコーディングはしてないそうな。
0596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/11(土) 15:07:17.67ID:WxVq99PV
Tommy Olivenciaの1968年"A Toda Maquina"というアルバムでキャリアの頂点とwikiには書いてるね。
で、wikiによると1975年"Plante Bandera"を最後にTommy Olivenciaのもとを離れるらしいのだが、
その後の、1978年"Sweat Trumpet...Hot Salsa"にも参加してるよね。
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/11(土) 15:36:59.74ID:WxVq99PV
たぶん日本のお茶の間に届くPaquito Guzmánのソロアルバムとしては、
LADレーベルから出てる"Dedicado A...Esa Mujer"と"El Gran Señor"が最初なのだ。
1980年辺りからこういう華麗なアレンジのサルサが増えてきて、この後のサルサ・ロマンチカの時代の基礎になった感じね。
個人的にはこの頃のサルサにとても思い入れがあるのだ。

Paquito Guzmán - El Gran Señor
https://youtu.be/kIRp8ptshUo
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/11(土) 15:39:51.99ID:WxVq99PV
そうそう
>585のThe EscortsはやっぱりあのThe Escortsだったね。
あのメンバー全員服役中の囚人というThe Escortsである。
0605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/11(土) 20:06:45.79ID:QMBo0IIm
KnockoutはAudiofidelity Enterprisesの子レーベル。
あのオーオタ御用達のオーディオ・フィデリティだね。
ようやくオーディオの話になったではないかw
めでたいめでたい。
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/12(日) 13:52:02.70ID:pq3+0F2I
クーポンより現金がいいというのは、
クーポンだと高いものを買わされて損だからだよね。
絶対現金の方が安いものを選べる。
0608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/12(日) 13:55:28.80ID:pq3+0F2I
本当に金に困ってるんなら
節約して節約して節約するもんだよね。
だから現金にしろというのはまた別の話だと思うけどね。
0610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/12(日) 14:04:17.20ID:pq3+0F2I
OBS Studioというのはストリーミング配信のソフトウェアなのだ。
pipewireを使って遅延の無いシステムが組めると言うことだね。
0611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/12(日) 14:07:36.78ID:pq3+0F2I
で音楽再生にも利用しちゃおうという魂胆なのだ。
Garuda Linuxを使ってれば、Fedoraの技術が早めに取り込まれてよろしいという訳なのだね。
0617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/13(月) 00:32:20.94ID:9qHCzBFW
などとしょうもないことをJDimをmakeしながら書いてるのだ。
と書いてるうちに終了したのでsudo make install
0618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/13(月) 00:33:19.96ID:9qHCzBFW
[バージョン] JDim 0.6.0-20211212(git:1ce5e9b9c2)
[ディストリ ] Garuda Linux (x86_64)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] KDE
[ gtkmm  ] 3.24.5
[ glibmm  ] 2.66.2
[ TLS lib ] GnuTLS 3.7.2
[オプション ] '--with-pangolayout'
[ そ の 他 ]
0620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/13(月) 00:44:47.40ID:9qHCzBFW
クリスマスソングだね。
プエルト・リコだとparrandaっていうはずなんだが、ベネスエラではparrandónなんだろうか?
merengueもmerengónって言うみたいだし、ベネズエラ独特の言い方なのかな?

Rafael Pollo Brito - El parrandón (En Vivo)
https://youtu.be/3GAKfippwNs
0622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/13(月) 00:49:58.70ID:9qHCzBFW
こっちはベネスエラのクリスマス。
プエルト・リコもベネスエラもクワトロを使ってるんだけど、やっぱりそれぞれお国柄が出ているのだ。

Amigo – Betulio Medina y su Maracaibo 15 (Feat. @RonaldBorjas / @Jorge Glem )
https://youtu.be/R6Gluq2wjSY
0623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/13(月) 00:53:38.53ID:9qHCzBFW
これもベネスエラのクリスマス。
Buena Navidad!
どうもベネスエラの場合は長い伝統があるというより、色んな所からパクって伝統的に仕上げる感じが強いように思うね。
これもお国柄だね。

Jorge Luis Chacín, Cardenales del Éxito de Chichilo Urribarri - El Cuentacanciones Parrandero
https://youtu.be/xJQ0rhPFGWA
0627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/14(火) 01:21:23.90ID:Mvq6JgM4
ダンドゥットのバンドでよく見かける、ヒジャブを巻いたギターの子が最近気になるのだ。
穴開きジーンズも素足が見えないようにしっかりあて布していて微笑ましい。

Nyanyian Suara Hati - Galuh Vergita // Koplo
https://youtu.be/cBp5kmzlwGY
0633名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/15(水) 01:29:05.10ID:UnCMpRRU
どうもインドネシアの女の子はニットのベストが好きなようだね。
なんかよく見るのだが、暑くないんだろうか?
0634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/15(水) 11:34:31.56ID:t7q0rpyZ
>>55
数年ぶりに自己レス
久しぶりにCPSC-LV1/1.5mを取り外したらIECコネクタにクラックが入ってた
作成時のオーバトルクだったのか、AETのPSE-320HGが割れやすかったのか…
手持ちのPSE-320GRと交換したけどがっかりだわ
0638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/16(木) 00:28:40.39ID:bJlFboSe
Alain Pérezが参加!!
バイオリンが入っててチャランガ編成のようだけど、リズムはパチャンガっぽくないなと思ったらじゃなくてパチャンガラだった。
でパチャンガラってなんだろう?

Pachangara´s Big Band Ft: Alain Pérez - Luna Lunera
https://youtu.be/UXbrKq1WL-I
0639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/16(木) 00:44:43.39ID:bJlFboSe
そういえば
The Pop Groupの"Y"のダブが出てるみたいね。
まあ新譜の括りなんだろうけど、ほぼリイシューみたいなもんだね。
なんで今頃という気がしないでもないw
0640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/16(木) 00:48:05.54ID:bJlFboSe
ミュージック・マガジンの今月号が今年のベストアルバムの特集のようだけど、
ロックの分野で選ぶとしたらこれくらいのもんだね。
なにしろロックの新譜とかサブスクでも聴いてないし、そもそもロックの新譜ってあるのかどうかさえ最近分からんもんねw
0641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/17(金) 00:52:13.41ID:tlZYrlMp
これもベネスエラのようなのだ。
ラ・オルケスタ・ラティノカリベーニャっちゅうのはたぶんクラシック方面の楽団だね。
ラテンカリブ管弦楽団がFania All Starsの曲を演奏したと。

La Orquesta Latinocaribeña se lució con tributo a la Fania All-Star (+Fotos) | La iguana TV
https://www.laiguana.tv/articulos/995070-orquesta-latinocaribena-tributo-fania-all-star/
0643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/17(金) 01:00:36.27ID:tlZYrlMp
元歌はIsmael Quintanaのボーカルだね。
そしてピアノマンとはもちろんBilly Joelではなくて、Papo Luccaのこと!!
ぱーぽざっぴあーのまん
ぱーぽざっぴあーのまん
確かスタジオ録音ではPapo El Piano manだったような。

Fania All Stars - Piano man
https://youtu.be/wXNOKb9LlnA
0647名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/17(金) 23:54:06.52ID:qvd7gct7
もうひとりはAnderson .Paakというらしいのだけど、
70年代ソウルの完璧な焼き直し以外の何があるのか分からんのよね。
何かあるんだろうか? それと何もなくても出来が良ければ良いということなんだろうか?
だったら日本のアイドルの女の子がやってるのと何が違うんだろうって思うよね。
0648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/18(土) 00:05:24.86ID:ZuzmkKsT
あそうそう
Anderson PaakじゃなくてAnderson .Paakなのだね。
アンダーソン・ドットパークとは読まないみたいだけどw
0649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/18(土) 00:10:38.60ID:ZuzmkKsT
ブルース&ソウル・レコーズの前のブラック・ミュージック・レビューの時代にはサルサの記事もたくさんあったのにね。
とあの時代を思い出しつつ今のサルサを聴くのだ。
もちろん昔のサルサの焼き直しと言われたらその通りなのだがw
これはダブルスタンダードではなくて、みんなが同じ方向を向く気持ち悪さに対して文句を言いたいだけなのだよ。

Troy Purroy - Si Te Agarra El Vidrio
https://youtu.be/6hWDm_kmMbA
0650名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/18(土) 00:14:59.52ID:ZuzmkKsT

レコード・コレクターズはABBAの特集なのだが、
スペイン語で歌ったアルバム"Gracias Por La Musica"については一言も書かれてないな。
まこんなもんだよねこの雑誌は。
0654名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/18(土) 14:53:24.62ID:IJonfmJ3
そうそう>526の「音楽航海日誌」という本に、日本語表記で"guaguancó"をグアグアンコーと表記するかワワンコーと表記するかで、
発音の地域による癖は無視してグアグアンコーにしなはれみたいな事が書いてあったな。
0656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/18(土) 15:04:35.63ID:IJonfmJ3
むかしむかし、
中村とうようがザイールのViva La Musicaというバンドを、これはFania All Starsの"Que viva la música"から来てるのでビバ・ラ・ムシカが正しいとか書いてたけど、
現地で本人達がどう発音して、なおかつどう発音されてるかに合わせたほうが良いよなと子供心に思ったものだね。
0657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/18(土) 15:10:50.70ID:IJonfmJ3
あそだそだ
キューバにTata Güinesというコンガ奏者がいたけど、
タタ・グゥィネス
タタ・グイネス
タタ・ウイネス
タタ・ギネス
さあどれにするかと。
0658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/18(土) 15:13:46.44ID:IJonfmJ3
"güi"は"グゥィ"、"gui"は"ギ"ととりあえず使い分けはしないとね。
まあ活字の都合なのかüがuになってる場合も結構あるのだ。
0660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/19(日) 00:35:38.28ID:IjdcX+NF
別に神田沙也加に思い入れはないけど、
最前線で活動してる若い芸能人が突然自殺未遂というのは恐ろしいね。
などと震えつつもスタービー(スタルビー)のクロンチョン版が出たのだ!
やっぱり前のやつが評判良かったに違いないっ!

CHEESECAKE - Starbe Ft. Fivein #LetsJamWithJames
https://youtu.be/5Wb1W39s9hY
0661名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/19(日) 00:38:16.99ID:IjdcX+NF
Starbe
スター・ビー→スタービーだとは思うんだが、
巻き舌でスタールビーと発音するのがかわいいのでスタルビーでいいのだ。
これが日本語表記の楽しさなのだw
0662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/21(火) 18:18:33.65ID:POZvwgEH
youtubeにPrimi Cruzのライブ映像が上がってるのを見つけて、
後で観ようと思ってたら削除してた。
無念。
0670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/23(木) 00:07:58.22ID:grwWZshR
アメリカんロックだかなんだかのジャンルに移民だの人種だの多様性だのが傾向として出てるようなことが書かれてた気がするね。
社会問題の反映というより、それが商売になるという事だよねw
0671名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/23(木) 00:11:43.01ID:grwWZshR
昔からいろんな人種や言語や文化があって混じり合って生まれた音楽が多くて今に至るわけだからね。
気になるのはみんな個人名で「個」をアピールしてるアーティストばっかりって事だよね。
共同体が見えないシーンが浮かび上がってこない。
0674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/23(木) 00:18:28.50ID:grwWZshR
でもこれを選んだ理由はよく分からんのだw
いいと思えばいいんだけど、他のでも良くないのかと。
結局アルバムを1枚だけ選んでも、シーンの動向が分からんからどうしようもないよねと。
0676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/23(木) 00:28:17.90ID:grwWZshR
ノスタルジーがどう聞こえてきますか?
昔のサルサを聴きましょうとFeria de Cali

¿A que suena la nostalgia?, estas canciones seguramente le traeran mas de un recuerdo - Feria de Cali
0679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/23(木) 17:42:46.44ID:BNcprkon
そーだね。
今年のベストアルバムとか見繕ってみようかな?
まあろくに聞いてないから、まさに「見繕う」なのだがw
0681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/23(木) 18:08:36.86ID:BNcprkon
Orquesta Akokanの新作も良さそうだね。
なんかダンサブルな音楽やっても演劇的なのが気になるけど。
0689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/24(金) 00:08:42.49ID:6g+GpL5v
2021年ベストアルバム候補
¿こんなところだろうか?
全部youtubeで聴けるやつw

Alonso Gonzales & Jazz Latino / Descarga Pa'Mi
The Big Jhony / Eclipse
Erwin Gutawa / Symphonesia
Hector "Pichie" Perez / Para Ti Canto Yo...¡awee!
Nei Lopes, Projeto Coisa Fina e Guga Stroeter / No Pagode Black Tie
Mainumbi / Mainumbi
0690名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/24(金) 00:12:56.97ID:6g+GpL5v
foobar2000のjscript panelがバージョンアップして、
jsmoothbrowserが使えなくなったと思ったら、再設定しなきゃいけなかったようだ。
なんとなく前より良くなって満足である。
どこが良くなったというか、まあだいたいなんとなくふんいき的にである。
0691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/24(金) 00:15:06.10ID:6g+GpL5v
それにしても、もうアルバムにこだわらないアーティストが多いので、
ベストアルバムとかやっても漏れるものが多いね。
ダンドゥット・コプロなんかすごいいいのあるもんね。
0695名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/24(金) 17:46:58.03ID:ZrvLVoNe
録音はコロナ前みたいだがまあ今年に入れておくのだw
インドネシアの有名なポップスの曲を、Erwin Gutawaがオーケストラ用にスコアを書いてヨーロッパのオーケストラで演奏、
録音もミックスもみんなヨーロッパというもののようだ。
アビーロードスタジオとか使ってるみたいね。
0697名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/24(金) 17:52:26.81ID:ZrvLVoNe
ストリート感覚!
これもGiraldo Pilotoと同じくキューバみたいね。
実際のキューバのストリートはどうなのか分かんないけど、
いかにもストリートと思わせる音作りは流石なのだ。
これがキューバを離れるとやたらとノスタルジックなものに偏向しがちだからね。

Camilo Bonne - Pepe Cabecita (feat. Angel Bonne)
https://youtu.be/kbPEjxXNw4Y
0699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/25(土) 01:16:52.92ID:MoWbNYHy

スペル間違ってた。
Alonso Gonzales & Jazz Latino / Descarga Pa'Mi
じゃなくて
Alonso Gonzalez & Jazz Latino / Descarga Pa'Mi
だね。
0700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/25(土) 01:21:37.62ID:MoWbNYHy
ついでだから>689にかんたんな注釈を入れるのだ。
Alonso Gonzalez & Jazz Latino / Descarga Pa'Mi
Alonso Gozalezはコロンビア人でマレーシアのクアラルンプール在住のパーカッショニスト
メンバーもマレーシア、中国、イギリスと国際的なメンバーによる、アジア発のラテン・ジャズバンドいったところ。
0701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/25(土) 01:29:07.38ID:MoWbNYHy
The Big Jhony / Eclipse
この人もコロンビア人のようでボーカリスト。
去年1stアルバム"Más De 100 Kilos De Salsa"を出したのだ。
基本ストレートなサルサだけど、この2nd"Eclipse"というアルバムはちょっと1980年代を思い出させるような歌謡サルサに近い出来。
でもなよなよしてないのがいいね。
で3rdの"El Tren"はまた70年代のサルサっぽいスカッとした出来でこちらもよろしい。
もっと上手い演奏ならいくらでもあるんだろうけど、この感じがいいのだよ。
0702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/25(土) 01:32:23.91ID:MoWbNYHy
Erwin Gutawa / Symphonesia
は前に書いたなw
レコーディングがウィーンでミックスがジャカルタ
マスタリングがロンドンってなってるな。
0703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/25(土) 01:36:18.00ID:MoWbNYHy
Hector "Pichie" Perez / Para Ti Canto Yo...¡awee!
Orquesta La Terrifia、Sonora Ponceña等プエルト・リコの名門オルケスタを渡り歩いたベテラン歌手のアルバムなのだ。
これぞプエルト・リコ・サルサなので、これは聴かなくてはいけない。
歌が演奏をリードするのだよ。
0704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/25(土) 01:39:33.97ID:MoWbNYHy
Nei Lopes, Projeto Coisa Fina e Guga Stroeter / No Pagode Black Tie
ラテングラミー賞にノミネートされてたのを見かけて聴いただけなのだが、
もともとNei Lopesが好きなのでいいのだw
サンバの雰囲気とチャレンジ精神が充満してて気持ちよく聴けるアルバムだね。
0705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/25(土) 01:45:19.74ID:MoWbNYHy
Mainumbi / Mainumbi
チリの首都サンティアーゴ・デ・チレのバンド。
このアルバムがデビューではなくて、前のアルバムはもっとファンクっぽい感じだったのだ。
これはだいぶサルサっぽいけど、シンプルな演奏の中にサルサ以外の旨味成分があってとても新鮮に飽きが来ずに聴けるのだね。
0707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/25(土) 14:36:51.96ID:MoWbNYHy
Erwin Gutawa / Symphonesiaは元歌と聴き比べると聴き応えが増すのだ。
例えばこの曲はSiti Nurhalizaが歌ってた。
なんと来日時の映像があるではないかっ!

Erwin Gutawa – Bukan Cinta Biasa (Official Studio Session Feat Synchron Stage Orchestra Vienna)
https://youtu.be/E9KqZbVuQS8

Dato' Sri Siti Nurhaliza - Bukan Cinta Biasa | J-ASEAN POP, JAPAN 2003
https://youtu.be/TYng1VxmDlk
0711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/26(日) 14:19:59.05ID:BSmRRfV7
んー
Giraldo Piloto y Klimax — Muchoがとてもいいのだ。
とくにゲストのBrenda Navarreteのボーカル!!
2021のベストアルバムに入れとこw
0714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/26(日) 14:31:23.03ID:BSmRRfV7
Policiaはポリーシアって風にiにアキュートがつくんだが、
chmateのアップデートで出なくなったのだ。
全く元に戻してほしいね。
0717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/29(水) 17:19:20.48ID:2VxYoGWS
Musicbeeは停止ボタンが無いので使いづらいどうやって停止ボタンを追加するのか分かんなくて結局余り使わなかったのだが、
なんだ簡単に追加できるじゃんw
0718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/29(水) 17:21:16.34ID:2VxYoGWS
簡単に追加できるのはいいことだが、これは分からんね。
まあ停止ボタンがあれば、排他モードでも再生を止めてブラウザでyoutubeとか簡単にできて便利なのだ。
0719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/30(木) 00:35:50.19ID:LkQr113e
おー
JDimが0.7.0になってるぞ。

[バージョン] JDim 0.7.0-beta20211225(git:9c0401e8b0)
[ディストリ ] Garuda Linux (x86_64)
[パッケージ] バイナリ/ソース( <配布元> )
[ DE/WM ] KDE
[ gtkmm  ] 3.24.5
[ glibmm  ] 2.66.2
[ TLS lib ] GnuTLS 3.7.2
[オプション ] '--with-pangolayout'
[ そ の 他 ]
0720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/30(木) 00:38:31.73ID:LkQr113e
人に憑くのが幽霊で場所に憑くのが妖怪と岸辺露伴先生がおっしゃってたのをテレビで見たのだ。
てことは5ちゃんにいるのは妖怪なんだね。
0721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/30(木) 00:56:57.89ID:LkQr113e
それにしても、
Nei Lopes, Projeto Coisa Fina e Guga Stroeter No Pagode Black Tie
ほんとによいサンバのアルバムだね。
なんで日本で紹介している媒体が全く無いんだろうね?
ラテングラミー賞候補になってんのにね。
0722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/30(木) 00:59:19.88ID:LkQr113e
No Pagode Black Tie
「蝶ネクタイをして裏庭で」みたいなタイトルだけど、
まあ裏庭でやるような普段着のサンバに正装させてみましたってところだね。
0724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/30(木) 01:05:31.70ID:LkQr113e
おーそだそだ
遅ればせながら、ブルーノマーズのあれを聴くのだ。
なんとmade in germanyではないか。
もう本国ではCD作ってないんだね。
0725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/30(木) 01:17:42.47ID:LkQr113e
雑誌ブルースアンドソウルレコーズの最新号で絶賛なんだが、
今のアメリカの黒人音楽は手本にするものを失ってしまって迷走してるところに、
黒人ではないところからこういうものが出てきてまさに救世主だねと。
そしてむしろ黒人ではないからこそこういうものを作ることが出来たんだろうねみたいな。
0726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/30(木) 01:19:44.91ID:LkQr113e
今のアメリカ黒人のコミュニティでどっぷりと使ってたら、逆にこういうものは作られなかっただろうと見てるってことだね。
危機的な状況じゃないですか。
0730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/30(木) 17:32:12.94ID:WDUQlX/V
誰も知らないだろうけど、
世の中にはプログレッシブロックというジャンルがあって、
ベスト10が出来るほどアルバムも出ているらしい。
あー日本のどこかに売られてるといいね。

Listas: Los 10 mejores discos de rock progresivo de 2021 – Ruta 66
https://www.ruta66.es/2021/12/articulos/listas-los-10-mejores-discos-de-rock-progresivo-de-2021/
0734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 00:23:54.04ID:dRQW+A4M
あわわわわわ
今度はMannixが亡くなったのだ。
サルサのミュージシャンが次々と亡くなっていくね。
特にプエルト・リコ・サルサのボーカリストの訃報の多いこと。
R.I.P.

Muere “Mannix” Martínez, excantante de orquesta de salsa La Sonora Ponceña - Primera Hora
https://www.primerahora.com/entretenimiento/farandula/notas/muere-mannix-martinez-excantante-de-orquesta-de-salsa-la-sonora-poncena/
0737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 14:14:22.62ID:dRQW+A4M
Mannixの訃報の記事は、Sonora Poncenaの歌手として解説してる記事は多いけど、Terrificaについてはあまり触れられてないようなのだ。
まあPoncenaのほうが知名度は高いからしょうがないかも知れんが。
0743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 21:03:33.62ID:dRQW+A4M
オリンピックの演出ってやっぱりNHK主導でやってたのかな?
あまりにも紅白っぽかったもんね。
0748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/02(日) 00:55:57.13ID:iziml8EL
>ピアノで入っている「ターララタララ、タッタ〜」というフレーズも、キューバ系でよく使われる「モントゥーノ」というスタイルのラテン音楽ですね。
そもそもマツケンサンバのフレーズといってもちゃんと聴いてないから分からんのだw
まあよくある感じのフレーズのことだと思うけど、「モントゥーノ」とスタイルのラテン音楽ってあまり言わないよね。
キューバ音楽のレコードジャケットの裏面の曲名の後ろにカッコ付きでスタイルが書いてるのがあるけど、
Son, Son Montuno, Guaracha, Bolero, Cha Cha Cháとかだね。
0749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/02(日) 01:01:42.48ID:iziml8EL
で"Montuno"と書いてあるのもあるのだけど、
Son MontunoのSonの部分をとってMontunoのみにしたもんだと解釈してる。
通常Son MontunoってのはSonの後ろに付くコール・アンド・レスポンスの反復がつくやつのことを指しているからね。
モントゥーノ自体に特徴的なフレーズというより、ソン・モントゥーノやマンボにみられる特徴的なリフってことだね。
0750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/02(日) 01:08:02.28ID:iziml8EL
>実際のカーニバルのサンバでも、男性歌手がリードを歌って、追いかけるように女性歌手がコーラスをいれるというスタイルがよく取られます。
カーニバルのサンバは、リード歌手が1コーラスを歌って2コーラス目でみんながユニゾンで歌うってパターンだね。
追いかけるようにというのはカーニバル用では無いね。
もちろんレコードを聴けばそういうのもあるけど、カーニバルとなるといろいろレギュレーションがあるみたいだね。
0751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/02(日) 01:10:27.36ID:iziml8EL
>ボンゴはサンバでは使わないですね。
使ってはいけないということば無いのだが、楽器の出自が違うという事だね。
専門家ならそこをはっきりさせなきゃいけないのに。
0752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/02(日) 01:11:46.57ID:iziml8EL
カルナバルは「カーニバル」という意味なので、リオのカーニバルのことでしょう。これはサンバらしいですね。
スペイン語でも「カルナバル」だしカーニバルはブラジルだけじゃないしね。
0753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/02(日) 01:20:53.24ID:iziml8EL
>ある時期に、サンバがアメリカ経由でブラジルの国外に輸出されるようになったんですが、そのときに「ブラジルはとても楽しい南の国だ」というイメージが強調されるようになりました。
ある時期ってw
専門家らしからぬ言い方だが、いつなんだ?
ディズニー映画のブラジルや、カルメン・ミランダの映画とかが1940年代だね。
フレッドアステアの「空中レヴュー時代」で「カリオカ」って曲が演奏されたが、これが1933年。

>それが日本でも定着していくんですが、そういった南国ブラジルのイメージを踏襲しているものだと思います。
日本が移民をブラジルに送り出したのが1908年らしいのだが、
まあイメージはアメリカから入ってきたものに上書きされたかもしれないね。
0754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/02(日) 01:22:28.29ID:iziml8EL
でもまあアメリカ以外にブラジルとの直通の交流もあったと思われるので、
アメリカからの情報が全てではないような気がするんだけどね。
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/02(日) 01:25:26.18ID:iziml8EL
>日本ではリオのカーニバルがよく知られているのですが、リオのカーニバルは「サンバとはこうあるべきだ」という基準がはっきり定められているんですね。
こうあるべきだという基準というより、ルールとして決められているという事だね。
0756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/02(日) 01:28:45.52ID:iziml8EL
>セニョリータはスペイン語で、ブラジルはポルトガル語なのでこれは言わないですね。
それ言ったら日本語で歌ったらだめじゃんw
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/03(月) 14:59:47.73ID:JwuUDG3W
そうそう
追悼Mannixシリーズがあっさりし過ぎなので追加しなければ。
この頃のOrquesta La Terrifiaは弱い立場の人を応援するような曲が多くて、
それをMannixの優しい声だったりPichieのぶっきらぼうな声だったりで歌ってたのだね。
もちろんどっちも好きなのだ。

Orquesta La Terrifica - Canción de los Pobres
https://youtu.be/8qU1sm6bNvg
0767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/03(月) 15:05:30.78ID:JwuUDG3W
2人のボーカルをどう使い分けてたかというと、
Héctor "Pichie" Pérezはサルサの他にボンバ等のプエルト・リコ系の跳ねるリズムのもの、
Manuel "Mannix" MartÍnezはサルサとボレロ担当って感じだね。
La Terrificaのアルバムは、サルサ、ボンバ、ボレロを交互に収録してるのが多いのだ。
0770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/03(月) 15:25:28.23ID:JwuUDG3W

Orquesta La TerrificaはArtomaxからはたぶん4枚出ていてどれもいいのだが、
Orquesta La Terrifica
Casa Pobre, Casa Grande
Hinca La Yegua
Por Todas Partes
このうちPor Todas Partes以外はMannixのボーカルが聴ける。
まあ4枚どれもおすすめなのだが。
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/04(火) 17:49:40.01ID:+QUXQGBY
「ラヴァーズ・ロック・レコード・ガイド」なる本が出てたのだが、
さーっと立ち読みして、Freddie McGregorの"This is Lovers Rock J.A. Style"が載ってないな。
と思いました。
0773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/04(火) 17:51:48.06ID:+QUXQGBY
この手のガイド本って役に立つのかね?
コレクター向けなんかな?
市場価格が高騰するだけだよね。
0775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/04(火) 17:58:13.64ID:+QUXQGBY
Orquesta TerrificaからSonora Poncenaに移ったのは、
アルバム順で行けばPichie Perezの方が先で、Mannix Martinezはその後なのだ。
Future (1984)にPichie加入
Jublee (1985)にMannix加入
だな。自信が無いのでちょこっとDiscogsで確認したけどw
0776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/04(火) 18:01:28.87ID:+QUXQGBY
でSonora Poncenaの"Jubilee"でボレロの"Nunca Seras Mia"という曲を歌ってるのだが、
この曲はもともとOrquesta La Terrificaで歌ってた曲なのだね。
0780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/05(水) 17:30:57.31ID:dxhUvzH4
文字化けして「&#xx;」と表示されたレスをデコードする機能を追加

これが原因かな?
chmateでスペイン語やポルトガル語とかの特殊文字を書き込むと普通のアルファベットに変換されてしまうのは。
0781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/05(水) 17:36:37.09ID:dxhUvzH4
それはそうと
餅田コシヒカリってピアノ上手いのね。
他にも何人か出てたけど、一番上手かった気がする。
0783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/05(水) 17:44:58.85ID:dxhUvzH4
追悼Mannixシリーズ。
>778のSiglo XXIは、70年代にMannixが在籍していたロックバンドのようだ。
ここでいわゆるロックバラードみたいなのを歌ってたのが、歌手としてのキャリアの始まりだったようだね。
0788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/07(金) 00:30:50.41ID:4DYvMkGv

ロサンゼルス生まれのアンゴラ人の書いてあったね。
Su música es una mezcla de soukous africano, kizomba , samba y salsa cubana.
そして、アフリカン・スークース、キゾンバ、サンバ、キューバン・サルサをミックスした音楽をやるらしい。
いかにもウエストコーストという感じだね。
0792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/08(土) 13:40:45.52ID:fR3/0PKX
さてミュージック・マガジンのベストアルバムを参考に聴いて見る時期が来たのだ。
ワールド1位のFemi Solarは既に聴いてたけど、初耳のJupiter & Okwessが迫力があってとてもよろしい。
0793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/08(土) 13:42:50.69ID:fR3/0PKX
ラテン1位はどうせMalavoiだろうと思ってたらやっぱりMalavoiだよね。
他にもっといいのがあるよってならないと面白くないよね。
0794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/08(土) 13:46:57.71ID:fR3/0PKX
ブラジルはなんていうか上流階級っぽい音楽の比重が高まった感じで、
これは選出する側のセンスが影響してるかもね。
0796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/08(土) 13:56:51.49ID:fR3/0PKX
そしてブラジルのMarcelo D2もゲスト参加してたりするのだが、
今のブラジル音楽のベストの選び方を見てると、
出自の違いで弾かれるんじゃないかなんて思ってしまうねw
なんか品が良すぎるのだ。
0797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/08(土) 14:03:59.41ID:fR3/0PKX

品が良すぎるというのは、
ベストアルバムの選出から見るブラジル音楽シーンの事である。
実際のブラジル音楽シーンはどうなのかは別として。
仮にMarcelo D2がアルバムを作っても、この感じだと身分が違うからベストアルバムには選出されそうにないなとw
0798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/08(土) 14:19:49.26ID:fR3/0PKX
音楽的な教育水準の高い人たちばっかりに音楽シーンを支配されるのは、つまんないと思うんだよね。
日本の芸人中心のお笑い文化もそうかもしれないし、
ピュアオーディオもそうかもしれないw
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/09(日) 14:06:31.37ID:pTgUpTeq
さて>792のワールド1位Femi Solarをまた聴いてみるのだ。
なんとなくメレンゲのWilfrido Vargasのような楽しさである。
それも90年代以降のWilfrido Vargasの感じ。
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/09(日) 14:09:40.49ID:pTgUpTeq
と言ってもWilfrido Vargasがアフリカの音楽を吸収してるので、
曲の構造的に似てるのは当然なのだが、
そんなことより雰囲気の問題なのだ。
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/10(月) 13:15:52.73ID:tpfJJqxX
アネスちゃんの新作が出てるのだが、
ちょっと高いキーになると機械的に声がひっくり返る、今どきのJPOP風になっててやばい兆候だねw
またEtta Jamesでも歌って鍛え直してほしいものであるw

Takkan Berhenti Mencintaimu (LIVE) - Anneth ft. Fivein #LetsJamWithJames
https://youtu.be/K3AxKoThQPw
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/10(月) 13:21:38.99ID:tpfJJqxX
この辺の歌い方ってKPOPとJPOPに多い気がするんだけど、
ボイストレーナーがこういうふうに指導するのかね?
なんか歌うアルゴリズムに沿って歌ってるみたいで気持ち悪いのだ。
たぶんうっせーわの子はそういうの無視してたからおぢさん達にも人気出たのかも知れんね。
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/12(水) 19:41:10.60ID:1FXmUWCe
プレーナ・セテンタイヌエベというのはどこの国のバンドだろう?
プエルト・リコのプレーナをやってるのかと思ったらキューバ風のサルサなので、やっぱりキューバかな?
Alain Perezもいるし。

Plena 79 Salsa Orchestra Featuring Alain Perez, Medley La Habana me llama/Marcando la distancia
https://youtu.be/3K59AIA4No4
0814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/12(水) 19:55:40.54ID:1FXmUWCe
レモンジュースを題材に1曲作るなんてのは、サルサならではだろう。
と思ったものの、最近K-POPも他愛のないものを題材にした曲が多いかもしれない。
「箸」なんて曲があったような。

John Davila y Los Koketones de la Salsa - Juguito de Limon
https://youtu.be/UrRc0hM-cwI
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/12(水) 20:03:30.33ID:1FXmUWCe
>>810
専門家の警鐘の話なんだなこれは。
もっと言えば、安易に専門家の警鐘を使ってマスメディアが国民を誘導する、そのやり方に疑問を感じているのだよと、
実に丁寧な補足であるw
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/14(金) 17:28:52.91ID:r8+19tKj
さてレコード・コレクターズの今月号がベストリイシューなのだ。
特集でこの曲のベースを聴けなのだがまあどうでもいいかなw
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/14(金) 17:32:13.71ID:r8+19tKj
ドラムとかギターとか聴けって言うけど、歌を聴けって特集はやりそうもないよね。
評論家って一体何を聴いてるんだろうねと時々思うねw
0821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/15(土) 14:35:21.33ID:1zjCt+Kj
ヒラルド・ピロート・イ・クリマクス・フィーチャリング・ブレンダ・ナバレーテ
の「ラ・ポリシーア・ソイ・ジョ」がついに公開されたのだ。
しかしかな表記って面倒だねw

Giraldo Piloto y Klimax FT. Brenda Navarrete - La Policia Soy Yo (Video Oficial)
https://youtu.be/s9EcwluSf-E
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/16(日) 17:49:15.21ID:EHiIErks
芸スポを見てたら1972年のベストアルバムなんてスレがあったので、リンク先を見てみたのだ。
56位にWillie Colon先生のアルバムが入ってるが、この「犯罪は金になるぜ」はベストアルバムではないか。
意識高い系って丁寧な分野といい加減な分野をむき出しにするよね。
大して聴いてないくせにいい加減な解説をつけたがるというかw

https://www.udiscovermusic.jp/stories/best-1972-albums
0823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/16(日) 17:53:17.00ID:EHiIErks
ロックには詳しいけど、ブラジルやラテンも少し聴くぜみたいなスタンスで、
まあ最近よくあるスタンスなのだね。
ほんとに少し聴くだけみたいなのがまる分かりだもんね。
0826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/18(火) 00:29:02.40ID:QRKhUh9F

>822の1972年のベストアルバムに載ってたWiliie Colónの"Crime Pays"は過去の曲をあつめたベスト盤なので、
1972年のベストとして扱うのは変だと思うのだよ。
”Che Che Colé”は1969年発表の"Cosa Nuestra"というアルバムに入ってるのだ。
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/18(火) 00:36:03.28ID:QRKhUh9F
Willie Colón先生の1972年のアルバムと言えば、"El Juicio"だね。
それまでのアルバムジャケットで悪事を働いたあげく捕まって裁判の判決がでた構図のジャケットなのだ。
ちなみにこのジャケットの図柄で裁判官をやってるのががHéctor Lavoeだね。

Piraña - WILLIE COLON (CANTA HECTOR LAVOE - ALBUM: EL JUICIO - FANIA 1972)
https://youtu.be/1EmwaDM8X1M
0828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/18(火) 00:45:34.71ID:QRKhUh9F
他にFania系列のアルバムで1972年にどんなのがあったかというと、
Pacheco Y El Conde / Los Compadres
Ray Barretto / Que Viva La Musica
Joe Bataan / Saint Latin's Day Massacre
Sonora Ponceña / Sonora Ponceña
Orquesta La Conspiración
Roberto Roena Y Su Apollo Sound / 3
Justo Betancourt / Pa' Bravo Yo
Ismael Rivera / Esto Lo Que Trajo El Barco
Celia Cruz & Tito Puente / Algo Especial Para Recordar

どれも名盤ではないですかっ!!
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/19(水) 19:09:11.46ID:HtBLECQh
分科会とか専門家だって誰も感染してないもんね。
異常だよねw
それで医療の現場はとか言ってるんだもんねw
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/19(水) 19:15:59.06ID:HtBLECQh
こんどは火山灰の心配だね。
専門家が警鐘鳴らすぞ。
軽石はどこに行ったのか知らないけど。
0835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/19(水) 19:23:46.70ID:HtBLECQh
マーチンローガンってブックシェルフ型とかミニスピーカー出せないのかな?
机の上に置けたらすごいいいと思うんだけど。

聴かなきゃわからない! マーチンローガン静電型スピーカーの魅力と性能 [MartinLogan ESL11A]
https://youtu.be/QNzkCGZoj9Q
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/19(水) 19:33:19.52ID:HtBLECQh

あれだ。
コンデンサー型のスピーカーは電源が必須のようなので、
パワードスピーカーにすればDACに直に繋げられるし、
いいと思うんだけどな。
0838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/20(木) 00:04:37.98ID:iptKTQ2m
そだそだ
>822の1972年のベストにも入ってたMiles Daivisの"On The Corner"だけど、巷の評価が高すぎるよねw
別に酷評するつもりはないのだが、あれが最高のグルーブだファンクだ踊れるとか言ってる人が多いけど、
ほんとにそう思ってるんだろうかね?
0839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/20(木) 00:14:22.12ID:iptKTQ2m
あれはたぶん、街角を通ってるといろんな民族のいろんな音が聞こえてくるよみたいな、
マイノリティが集まる人種のるつぼの中を通り過ぎるっていうコンセプトなのだと勝手に思ってるのだ。
ミニマルミュージックとかダンスミュージックとかは手法であってコンセプトではないのだ。
0840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/20(木) 00:16:26.31ID:iptKTQ2m
てわけで、
あれは踊ることを目的に作られたものだとはどうも思えないのだね聴いた感じ。
まあこんなこと書いてる人いないけどw
0841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/20(木) 00:28:50.46ID:iptKTQ2m
まんぼうは21日からか。
飲食業界の心配はしても、さすがにもう医療体制の心配をする人はいないなw
回復までの期間が短そうだから、人数は増えても病床の回転率が上がってカバー出来るでしょ。
0848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/23(日) 14:04:08.74ID:KyoG6Wtl

ムック扱いのようだね。
でもまあTOTOの特集なんでほとんど読むところがなくて、買うのはもったいないねw
0849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/23(日) 14:08:58.24ID:KyoG6Wtl
今していぽっぷだのAORだのって崇め奉られてるものをリアルタイムで紹介した人で、
その作り手との交流もあった人と言うことで、なかなか興味深いのだね。
0850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/23(日) 14:12:49.69ID:KyoG6Wtl
そしてこの人が紹介する音楽を聴いてた当時の女子大生の耳の確かさも改めて認識したいもんだね。
「なんクリ」とかと合わせて、ちょっとステイタスの高いおされな音楽とされてたのはあれだが、
実際上流階級の音楽だからねw
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/23(日) 17:03:44.86ID:ns2/2x4S
これは
かつてのオンキョーの役割をテクニクスが担うようになったってことなんかな?
もしかして技術者がオンキョーからテクニクスに移った?

高音質の核になるテクニクスのフルデジタルアンプ搭載ネットワークCDレシーバー
https://www.goodspress.jp/news/426872/2/
0856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/24(月) 20:12:19.69ID:qnfifcvf
これはペルーの歌手のようだけど、プエルト・リコのConjunto Chaneyが昔歌ってた曲をいい感じで歌ってるのだ。
往年のサルサファンは歌ものが嫌いな人もいるらしいけど、
やっぱりサルサはまずは歌ありきなのでこういうのが増えればインストも充実してくるはずなのだね。

Como amigos, como amantes
https://youtu.be/vrReBOeqtBQ
0858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/25(火) 00:00:51.57ID:QGuvkwG/
ミュージック・マガジンの今月号が2022年はこれを聴けちゅうやつだったが、
よく分かんないのでまあ聴かんだろうなw
0859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/25(火) 00:09:22.01ID:QGuvkwG/
とても個人的に見た限りでは、
そろそろ歌に重きを置いた音楽シーンに傾きつつあるかなという気がするのだ。
日本の音楽業界がいまだにコード進行がとか音作りがとか言ってるとまた取り残されるだろうね。
歌を上手く歌えるかというより発声の問題のほうが大きいという気がするし、
そんなに簡単にどうにかなる問題じゃないのだ。
0862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/25(火) 23:54:43.73ID:/cg8LHul
おーれー
おーれー
じゃかじゃかじゃん
まつべんさんーばー
ってCMの曲がマツケンサンバだというのは知る人ぞ知るところだと思うが、
なんかこの"じゃかじゃかじゃん"のところがおさまりが悪く変な感じだね。
ノリがおかしいのだ。
0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/26(水) 00:09:37.76ID:0s6mYzsg
たぶんこんな譜割りになってるもんだとして、
じゃかじゃかじゃんが浮いてしまうのだ。

4   1234  1234  1    2   3 4 1 2 3 4
おー|れーーおー|れーー   |ジャカジャカジャン マツケン|サンーバー おー|
0864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/26(水) 00:15:14.18ID:0s6mYzsg
それとも"じゃかじゃかじゃん"で1小節かな?
とすると奇数小節でブレイクだからクラーベがあったら反転してしまうね。
ダンスミュージカルみたいなのだったらありえるけど、ダンスミュージックとしては間違ってる気がするのだね。
まーいいけどw
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/26(水) 00:19:04.77ID:0s6mYzsg
こういう原則というのはしきたりではなくて、リズムを活性化させるための共通認識みたいなもんだよね。
外れちゃいけないってことでもないけど、外れたらその分グルーブが停滞するのだ。
0867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/26(水) 20:04:52.22ID:S1R7D+Ih
よくぼさのばはジャズの影響を受けて出来た音楽だとか言われるけど、
アントニヲは、例えばメジャー7thは自分達が作り出したもので、影響を受けたのはジャズの方だろってずっと言ってたね。
この記事でもジャズやクラシックの手法を使って云々と書いてあるけど。
0871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/26(水) 20:17:29.81ID:S1R7D+Ih
政府は感染が拡大してる事そのものより、
数を捌ききれない状況を危機とみなしてる感が強いよね。
対策はいかに数を捌けるようにするかなのだ。
たぶん国民全体もそういう認識なんだろうけど。
0872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/26(水) 20:18:39.27ID:S1R7D+Ih
マスコミだけがこりゃ大変だと騒いでるような感じさえあるぞ。
最近は専門家も危機感煽らないしw
0873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/27(木) 01:02:02.21ID:KnNs1DI6

>863の続きだが、もしこれがマンボだとしたら、
クラーベを無理やり当てはめると、

   3   2  3   2    3       2    3     2   3 
おー|れーー|ーおー|れーー|ー  |ジャカジャカジャン |マツケン|サンーバ |ーおー|れーー

とこんな感じになるかなw
0874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/27(木) 01:07:27.73ID:KnNs1DI6
マツケンサンーバーのところでひっくり返るので、なんかもっさりしたノリになってしまうね。
最初から2−3にしてブレイクで2小節とればバシッと決まると思うのだが。
まーどうでもいいけどw
0875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/27(木) 01:12:41.45ID:KnNs1DI6
ちなみにサンバだと3−2のクラーベが叩かれることがあるので、
3−2で通すとサンバっぽくなるかもしれない。
その場合ジャカジャカジャンはむしろ無いほうがw
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/27(木) 01:15:27.11ID:KnNs1DI6
つまりこうなるね。

   3   2  3   2    3    2     3   2 
おー|れーー|ーおー|れーー|ー  |マツケン|サンーバ |ーおー|れーー
0877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/27(木) 01:27:33.65ID:KnNs1DI6

間違えたw
こーなる。
1小節で8拍叩いてみよう。

   3   2  3   2    3    2     3   2 
おー|れーー|ーおー|れーー|ー  |マツケン|サンーバ |ーーー| おー
0878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/27(木) 01:30:39.12ID:KnNs1DI6
でもまあ
あえて違和感のあるアレンジにするのはJ-POPの特質かもしれないのだ。
こっちのほうがキャッチーだとなったらセオリー無視でやってしまうんだよねきっと。
0879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/27(木) 19:53:10.07ID:QzvMgS8O
絶対に負けられない戦い
とは言うものの、
なんだろうねここ最近の出来の悪いドラマの再放送みたいな煮えきらなさは。
0883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/28(金) 00:51:46.87ID:ZLPLJx58
DiskoriaといってもK-POPではないのだ。
インドネシアのしていぽっぷだね。
日本のしていぽっぷよりダンサブルなのだ。
なんでそう感じるかというと、>878のような事が関係してるのかもしれない。

DISKORIA FULL ALBUM
https://youtu.be/Q0IOw3JKAHA
0885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/28(金) 21:21:38.32ID:HtQB5veZ
とりあえず昔の洋楽使えばいいってCMが多すぎるねw
多すぎるからセンスが問われちゃうね。
いい曲かどうかというより、なんでその曲なのと。
0887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/29(土) 14:27:04.84ID:aFdOdQJ6
Sesiones Desdde La LomaにMoncho Riveraがっ!!
って誰だか知らないのだが、Ismael Riveraの息子なんだろうか?
歌い方もそっくりなのだというか、似せているんだろうね。
これがまたなかなかいいのだ。

Sesiones Desde La Loma Ep.24 - Moncho Rivera | Recordando A Ismael Rivera 'El Sonero Mayor'
https://youtu.be/imQeXS-CcUA
0892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/30(日) 14:11:46.17ID:ZBJajGW6
していぽっぷの次はジャズが狩られるらしいねw

なぜ世界で「日本のジャズ」人気が高まりつつあるのか─数十年の時を経て“再発見”される名盤たち | ジャパニーズ・ジャズの歴史を英紙が紐解く | クーリエ・ジャポン
https://courrier.jp/news/archives/276956/
0893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/30(日) 14:16:31.19ID:ZBJajGW6
どうでもいいけど、この歴史観とか音楽史観を逆輸入して披露する人にはなりたくないなと思うねw
自分の好きなものを掘り下げて聴く行為が尊いだけで、蘊蓄は尊くないのだ。
時代によってころころ変わるしw
0897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/01(火) 17:42:51.46ID:HQJY3ik5
タワレコで、
HR/HMの入手困難盤復活とか出てて気がつけば第5弾まで予定されてるらしい。
そんなに人気なのか?
というかそんなに弾があるのかw
0898名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/01(火) 17:46:15.71ID:HQJY3ik5
名盤だったら埋もれてるわけ無いんだから、
わざわざほじくり返さなくても埋めておけばいいのにねと。
HR/HMに関しては思うのだ。
0899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/01(火) 17:48:18.47ID:HQJY3ik5
ヘビーロックとハードメタルだっけ
それともハードロックとヘビーメタルかな?
どっちでも大して変わらない気がするのだw
0900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/01(火) 17:55:12.03ID:HQJY3ik5
名盤が埋もれてたんなら、埋めた人がいるんだよね。
埋めた人も掘り返す人も実は同じで手のひら返すだけだったりするもんだよね。
ここ最近の音楽業界の手のひら返しっぷりのことだけどねw
0901名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/01(火) 18:00:38.77ID:HQJY3ik5
きっとこの手のひら返しっぷりの反省もあるんだろうけど、
最近の音楽批評はもうなんでも褒めちぎるし。
ちょっと前なら商業的すぎる音楽は批判されてきたのに、
いまは批評のほうが商業的過ぎてねw
0909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/03(木) 00:13:11.00ID:RlQdXKY1
Garuda LinuxのKDE Dolphineからgoogle driveに繋がらなくなってたのがやっと治ったのだ。
QTのアップデート後に治ったから、その辺の不具合だったんだろう。
0913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/03(木) 00:28:35.61ID:RlQdXKY1
こういうしていぽっぷとか特定の好みの音楽に特化したものって、読んでも全体像が分からんのよね。
何がどう繋がってるのかとかね。
ディスクガイド本いっぱい出てるけど。
0916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/03(木) 21:51:58.43ID:TgSDguwt
ダイソーで野球の硬式ボールがサインボール用として100円で売られてるのだ。
安くなったもんだね。
0917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/03(木) 21:53:58.20ID:TgSDguwt
中にコルクが入っていて、縫い目もあるし、構造は硬式球そのものなのだ。
材質が合皮なんかな?
0918名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/04(金) 21:09:09.93ID:K2TXha4G
髪の毛が抜けて花火になったのね。
これは毛髪の一生を表現してるんだな北京オリンピック。
0924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/05(土) 01:07:30.59ID:mL/jmoT+
レコードのバージョンでは最後の最後で抑えてたメレンゲのリズムが爆発してこれがかっちょいいのだ。
動画の方はこのメレンゲパートが無いみたいだ。

La Gran Manzana - I Just Called to Say I Love You (1985)
https://youtu.be/_aZO9S0Qq-A
0928名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/05(土) 17:35:00.96ID:5hZFDvjQ
【速報】スピードスケート女子3000m 高木美帆
メダルなるか

ってなんだよこの速報は。
メダル取ったら出せAhoo!
0932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/06(日) 00:59:10.90ID:GzJMO7XR
Foobar2000のHDCD decoderがバージョンアップしてるみたいなので早速アップデートしてみたのだが、
アップデート前に聴いておくのを忘れたので聴き比べが出来ない。
きっとすばらしく音が良くなってるんだろうw
0933名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/06(日) 01:03:21.93ID:GzJMO7XR
HDCD盤はFLACやALACにエンコードしてもHDCDとして認識してハイレゾ再生してくれる。
結構持ってるので比較試聴のサンプルには事欠かないのだ。
とりあえずStevie WonderのAudio Fidelity盤でも聴いてみてるけど。
MQAもとっととライセンスが外れてくれれば同じようにプラグインで再生出来るはずなんだけどね。
0934名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/06(日) 01:07:15.17ID:GzJMO7XR
マニアックなところでは、
NumeroのEccentric Soulシリーズの最初の方とかもHDCDになってる。
これがいつからHDCDじゃなくなったのか分からんけど、例えばNumero 001のThe Capsoul LabelとかはHDCDなのだ。
0936名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/06(日) 14:20:24.76ID:GzJMO7XR
Garuda Linuxのgoogle-chromeがなかなかアップデートされないな。
google−chrome-devのほうはもうバージョン100になってるのに。
0937名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/06(日) 14:26:58.85ID:GzJMO7XR
でArdhito Pramono容疑者の今のところの最新作が>416の"Masa Masa"だと思うのだが、
日本と違ってyoutubeから削除されたりすることは無いみたいだね。
日本だったらArdhito Pramono容疑者がゲスト参加してるらしいCandra Darusmanの新作も発売中止になるんだろうけど、
さーどうなるのかなというところである。
0938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/06(日) 14:30:41.69ID:GzJMO7XR
これも日本だったらバンド名の変更を余儀なくされるのだ。
「サルサの津波」だもんね。
しかも曲名が「自然の摂理」ときたw

Luis González y su Orquesta “El Tsunami de la Salsa” - Ley Natural
https://youtu.be/9h5eK_IVJZA
0940名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/06(日) 14:38:36.55ID:GzJMO7XR
あそだそだ
>856はConjunto ChaneyじゃなくてSonora Ponceñaだったね。
そして元歌はAdalberto Álvarezだね。
0942名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/08(火) 00:56:44.04ID:ayTUU7DG
スレ立て小僧って
毎日スレ立てて一人芝居してるのかな?
ちょっと多すぎるな。
スレも一人芝居もw
0947名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/08(火) 01:18:52.71ID:ayTUU7DG
Happy Asmaraちゃんのコプロはどっちかというとポップスよりで、若者が親しみやすいのかもしれない。
しかしこのシャツのデザインはなんだか分からないw

HAPPY ASMARA - DHEMIT ( Official Live Music )
https://youtu.be/VcH3hjEhBj8
0948名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/09(水) 00:18:53.00ID:xoRVWOab
もう1年になるのかと追悼Johnny Pachecoシリーズ。
「サルサが世に存在することになった、その理由となる人物」ってことだね。

A un año de la muerte de Johnny Pacheco, el hombre por el que la salsa existe | Un capítulo de "Los rostros de la salsa", el libro de Leonardo Padura que por fin se edita en Argentina | Página12
https://www.pagina12.com.ar/399679-a-un-ano-de-la-muerte-de-johnny-pacheco-el-hombre-por-el-que
0949名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/09(水) 00:22:08.67ID:xoRVWOab
なんと
音のいいジャズアルバムっというものがあるらしい。
これを見て学習しよう。
たぶん聴きはしないかもしれないが、もしかすると聴くこともあるかもしれないと思わなくもなさそうに感じる。

Sandal Audio: 2021年によく聴いたジャズの高音質新作アルバム
https://sandalaudio.blogspot.com/2022/02/2021.html
0951名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/09(水) 00:32:03.67ID:xoRVWOab
G.G.'s All Stars名義で、"Rootsman Dub"というダブアルバムが出てるんだが、この曲は無かったかな?
もともと存在を知らないアルバムで、だいぶ前にCDで出てたから買ったのだけど。
0952名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/09(水) 00:36:58.37ID:xoRVWOab
この"The Best Of Gregory Isaacs"と"The Best Of Gregory Isaacs Volume 2"は数あるれげえのアルバムでも名盤中の名盤なので、
持っていたいものだね。
演奏、歌、コーラスすべていいのだ。

Gregory Isaacs - Willow Tree - GG Records LP - 1978
https://youtu.be/s1Q-P7m5Kwo
0954名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/10(木) 00:16:04.97ID:9+EjAzVS
Garuda Linuxに早くもKDE plasma 5.24が来たのだ。
昨日あたりリリースされたばっかりなのに早いね。
0955名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/10(木) 00:24:33.41ID:9+EjAzVS
windowsと違ってあっという間にアップデートは終わったのだw
さて試してみるとするか。
タイトルバーのボタンの形がチグハグだなw
0956名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/11(金) 17:23:27.75ID:1+KsPwEk
個人的には訃報コレクターズと呼びたいレコード・コレクターズの最新号の訃報しか見てないのだが、
Elza Soaresの訃報は載っていたね。
今風にエウザ・ソアリスって表記してたねw
0957名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/11(金) 17:24:46.14ID:1+KsPwEk
何しろ訃報しか見てないもんで、どんな記事があるのかは分からないのだ。
中森明菜の少女Aのジャケットが載ってたような気がするが。
0959名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/11(金) 17:30:55.04ID:1+KsPwEk
その訃報コレクターズ
自分が気づいた訃報の1割程度しか載ってないのだw
Paquito GuzmanもMannixも載ってないし。
Oddie Agamなんてインドネシアのポップスに興味を抱かせるいい機会でもあるのに。
0960名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/12(土) 11:11:37.35ID:1eylqUyy
なんか大物アーティストが曲の著作権をメジャーレーベルに売却するニュースが続いてるね。
ユニバーサルとかが著作権買ったとして、会計上はみんな資産になるのかね?
0961名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/12(土) 11:15:16.15ID:1eylqUyy
最近計上した無形固定資産だけで何兆円とあるはずだよね。
まあ自己資本比率どうなってんのって感じだよね。
しらんけどw
0964名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/12(土) 11:34:52.27ID:1eylqUyy
著作権って著作者が死んでも何十年と続くから、償却しなくていいのね。
プログラムとかのソフトウェアと違って陳腐化しないしw
0965名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/12(土) 11:38:41.81ID:1eylqUyy
とは言うものの、
これを安売りする事態になったときはバブル崩壊だろうな。
結局銀行の金で買ってるとしたら実質銀行が経営してるようなもんだしね。
知らんけど。
0966名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/12(土) 15:12:03.95ID:9a1tkDB9
最近Paypayが繋がらなくて
もしかしたらと思いAdGuardを切ってみたら繋がったw
Paypayアプリが広告をたくさん出す仕様に変わったってことか。
支払時に広告出すなよ邪魔くさい。
0968名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/13(日) 00:59:29.87ID:CWxROBGr
>955のウィンドウを最大化して上のツールバーと融合するとタイトルバーのボタンの形が変わってしまうバグが、
今日のアップデートで治ったのだ。
さすがGaruda Linuxである。
0970名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/13(日) 01:10:34.53ID:CWxROBGr
日本のしていぽっぷとは別の流れで過去のインドネシアの都市型音楽をディスコ調でリバイバルさせて、
結果していぽっぷとも親和性のある音楽にもなっているということだね。
個人的には、こっちのインドネシアの方が音楽に芯があると思うのだ。
0971名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/13(日) 01:17:32.56ID:CWxROBGr
そういえば
街中から音楽が消えただから音楽が売れないとか人気がないとかいう話がまことしやかに聞かれるけど、
けっこう流れてるぞ。
イオンとかはHall & Oatesみたいな80年代の洋楽がガンガン流れてるし、こないだヨーカドーにいったらChicagoの"Question 67 & 68"だよ。
なんとこれが食品売り場のBGM。
0972名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/13(日) 01:18:49.29ID:CWxROBGr
もちろんおされ乾物屋のカルディはサルサかけまくってるし、
かかってないのはJ-POPくらいのもんじゃないかなw
0973名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/13(日) 01:22:01.85ID:CWxROBGr
まあ結局かける価値がないからけけられないんじゃないかと思うのだねJ-POPは。
自業自得でないの。
まあタワレコとかツタヤとはJ-POPかかってるけど、それはまあ売りたいからだわなw
0974名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/13(日) 20:00:22.03ID:eYmCdc1a
しかしあれだね。
芸能人のコロナ感染は次々と出てくるけど、AV女優の感染は全然聞かないね。
単にニュースにならないだけなのか、それともやはり感染対策が徹底してるからなのか。
0975名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/13(日) 20:01:53.21ID:eYmCdc1a
もし感染対策が徹底してるから感染者が少ないとなったら、
やっぱり芸能界が緩んでるってことなんでないの?
口では対策を徹底してるなんて言ってるけど。
0976名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/13(日) 20:04:09.43ID:eYmCdc1a
いっぽうで病床使用率がなんて相変わらず言ってるけど、
入院日数を少なくすれば多少使用率が上がっても回転率が上がるから問題ないのだ。
0977名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/13(日) 20:07:35.20ID:eYmCdc1a

途中で書き込んでしまったw
隔離期間の短縮とか度々話題になるのに、マスコミが全くそういう方向に向かずに重症者がでたとか重症化する可能性とか悪い方向にばっかり誘導するのはどうなのと。
0978名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/14(月) 01:19:17.80ID:Ozvy/feY
USBケーブルをいつかは自作してみようと思ってオーディオ用じゃない普通のケーブルをばらしてみたんだが、
細いな細すぎるw
シールドはなかなかしっかりしてるんだけど。
0979名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/14(月) 01:21:57.30ID:Ozvy/feY
まあこれでケーブルの長さを詰めてオーディオ用に極短のケーブルにすることは出来そうだけど、
これなら単線のLANケーブルを転用した方がいいものが出来そうね。
0982名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/14(月) 18:36:04.88ID:DklWTnQ1

こう聴き比べると、ボレロを歌ってもバックボーンの違いが歌い方に出るよなーと思うのだ。
NorBertの方はロックとR&Bを聴いて育った感じがするもんね。
0986名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/15(火) 19:35:02.23ID:V+llfhMG
そうそう
USBケーブルの自作は、同軸ケーブルを使ってるのをネットで見かけたのだ。
なるほど。
0987名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/15(火) 19:39:06.70ID:V+llfhMG
A-BタイプのUSBケーブルは店でもそろそろデッドストックになりそうなので、
ちょっと取っておいたほうがいいね。
と思ってハードオフを除いたらジャンクでけっこういいのがあるのだ。
オーディオ用ではないけど、金メッキとシールドがしっかりしてそうなのをちょっと買っておくのだ。
まあ110円とか330円とかw
0988名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/17(木) 00:01:36.12ID:cT6p2n9i
試しにUSBケーブルの真ん中を切り落として詰めてみたけど、
これはこれで使い勝手が良くてなかなかいいのだ。
音も別に悪くないと思うのだが、デジタルケーブルはインピーダンスのマッチングが重要なのでその点どうなのかと。
0989名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/17(木) 00:06:40.58ID:cT6p2n9i
で、いくつか買ってみたジャンクケーブルで極細で短いのを使ってみたら、
これもまた良いではないかと。
インピーダンスのマッチングという点で見れば、細いケーブルのほうが適してるんではないのかね?
もちろんシールドはしっかりしてある事。
そしてSTEREO誌付属のUSBノイズフィルターがあるので、これで一番の不安要素である電源ラインをカット出来るのだ。
0990名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/17(木) 00:09:16.78ID:cT6p2n9i
逆に言うとオーディオ用のUSBケーブルって太すぎるんでないのって思うね。
そんなに伸ばす必要がないなら細いほうが良かったりして。
0993名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/17(木) 00:31:24.78ID:cT6p2n9i
スレ立て小僧に混じる形で新スレを立てたのだが、まあいいだろう。
この板はスレ立て小僧が1人10役くらいやってそうだしね。
スレ立てありがとうございますって自分にお礼してるしw
0995名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/18(金) 00:27:34.37ID:WEqVSESH
USBケーブルの構造を調べると、アルミシールドと網シールドの他にドレイン線が入ってるものもあるらしい。
自分がバラしたやつには無かったので、
この辺が高級と普及の境目なのかもしれない。
0996名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/18(金) 00:30:32.74ID:WEqVSESH
で極細のケーブルは音はいいんだけど、低音がやっぱり足りないのだw
でもこの低音が足りない状態が理想的なのかもしれないね。
太いのに変えたけどw
0998名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/18(金) 18:32:54.52ID:aLpl6bIe
しかしまあ
またスレが増えたもんだねw
落ちたスレを復活って、誰も書かないから落ちたんじゃないの?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 148日 23時間 59分 40秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況