X



オーディオ用USBケーブル 5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/25(日) 20:01:00.76ID:1deJb6oM
エレコムのは多少マシってレベルじゃないの?
オヤイデの2000円くらいのケーブルと比較するレベル?
オークエのForestの方が良いんじゃないか?

>>233
ブランド毎に音の傾向はあるので間違っちゃいないがそれも音を聴かないと分からんだろ
1m1万前後のケーブルに共通するのはバルクケーブルに比べて音に余裕が出るってことだけど、この意味分かる人はそもそもブランドで音を聴くなんて言わんか
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/25(日) 20:18:33.18ID:OSntcnmo
>>238
エレコム<d+<Forest
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/25(日) 21:03:10.57ID:HN+5gLhZ
>>238
ブランド毎に音の違いがw
空耳の幻聴、言ったもん勝ちw
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/25(日) 22:28:43.88ID:dbJF9GB1
米のブランドでも味が違うんだから当然USBケーブルもブランドで違うはず
エプソンとキャノンのプリンタケーブルでは音の方向性が違うよ
エプソンは控え目に言って原音を超えてくる
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/26(月) 16:07:44.95ID:sJgeCf3O
実家に眠っていた
10年以上前のEPSONのスキャナー付属の
USBケーブルを試しに使ってみたが
エージング効果も相俟ってか
音質がガラリと変わり音の粒だちが良くなったわ
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/26(月) 18:27:37.20ID:WqmUrIym
PFU ScanSnap iX1600 / iX1400 / iX1500専用 USBケーブル 1.8m # FI-X15USC2 ピーエフユー (USB A - USB B ケーブル)

これも音の粒ダチが良く中々大したものだったよ
少なくともオークエとかより全然いいな。
この分野では餅は餅屋ということでPCメーカーに軍配があがるね
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/26(月) 18:36:07.36ID:sJgeCf3O
ぼったくることしか考えていない
オーディオアクセサリー屋風情が
USBケーブルに目をつけて
目眩しの無意味な素材や見た目だけカッコつけようが
本家PC関連メーカーには敵うわけがない
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/26(月) 19:20:15.43ID:VBISs2Dz
とりまオークエのDragontailはエレコムのOTGケーブルよりずっと良かったよ
音数増えるしシャキッとする
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/26(月) 19:56:48.39ID:sJgeCf3O
オークエは値付けと見た目による
プラセボ効果が大きい

真の実力は
EPSON、CANON、HP、Brotherの
プリンター四天王の付属ケーブルには到底敵わない

でも趣味のオーディオではそれも
またスペックだ
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/27(火) 07:20:21.40ID:5UjwF3t8
>>250
音数増えるってどういう事?
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/27(火) 08:45:51.92ID:zc2BpSa4
>>250
四重奏なのにフルオーケストラに音が増える
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/27(火) 09:10:10.91ID:S3P0Emj8
>>254
比較レビューで良く使われる言葉だな
Aの機器では潰れて聴こえなかった音がBの機器では潰れず聴こえる、みたいな時に使われる
聴こえなかった音が聴こえる、情報量が増える、など他の言い回しもある
音を追加してるわけではなく、より引き出してるだけ
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/27(火) 12:22:02.70ID:LgFi4t7/
>>256
なるほど。
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/30(金) 23:36:47.07ID://pSpgYx
プリンター四天王と称されるエプソンUSBケーブルを調達して来た。
RMAAのループバックオーディオ特性を含めて,サンワサプライのUSBケーブルと比べて視ますね。
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/01(土) 12:23:58.07ID:sUGmO/eC
プリンタケーブルは解像度優先した設計になってるから綺麗に聞こえるのはあたりまえ
エレコムみたいな汎用ケーブルに比べて粒立ちの良さが出る
ピュア知ってるならあたりまえの知識だぞ
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/01(土) 12:45:33.37ID:hJ+Q3zcE
オレも最初はプリンタケーブル使ってたわ
中が銀色でぶっ太いヤツな
それから今はエイム電子UA3
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/01(土) 16:32:34.98ID:RGVtt1AO
プリンターUSBケーブル四天王の一つ。エプソンUSBとサンワサプライUSBケーブルの,RMAAオーディオ特性を試して見ました。
エプソンUSBは1.8mの長尺な品しかないですが,1m物2m物共に敵わなかった。
まー,後者な対決は誤差範囲な結果になりますが。
プリンター四天王と称されるエプソンUSBケーブルは,口先だけな品と認定しちゃいますょ。
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/01(土) 21:58:59.52ID:rXUw3ApQ
1.5mのUSBケーブルが10万超えるんや
うわぁ
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/01(土) 23:56:23.30ID:ZlXTO8Th
高音質USBケーブル×4 SPECIAL 特別付録 「オーディオ用USBケーブル4本」 つき (別冊ステレオサウンド)

昔,このムック本を買って聴き比べした
確かに音が変わったような気がした
ただ20cmぐらいなので実用性0だったから、長めのケーブルを買ってみた
ゾノトーンとスープラの1mのやつ買って、手持ちの安いUSBケーブルと聴き比べした
結果、ほぼ音が変わらなかった
今でもその時買ったケーブルは使ってるけどね
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/02(日) 00:04:13.91ID:0Z2W2y48
>>265
そこでうわぁとか言っちゃう人は相手にされてないので気にしなくていいぞ
たった10万円で音良くなるとか詐欺だろ?って人が買うようなものだから
DACもプリもパワーアンプもスピーカーも電源周りもある程度行き着いてる人しか相手にしてない
メインコンポーネントランクアップさせようとすると数十万円では効かないかもしれない、そういう人相手の商品
そういう人達にとってはコスパ良いんだよ、10万前後のオーディオアクセサリー系は
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/02(日) 00:07:10.84ID:0Z2W2y48
>>266
20cmだとノートPCに省スペース据置には丁度いい
あとはポタアン関連か、変換アダプター必要だけど
まあタワー型+ガチの据置DACだと使えないわな
だからこそ格安で付録になってんだけどな
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/02(日) 07:23:33.22ID:XJ5eQd9n
俺なりにはソコソコ金かけてるシステムだがUSBケーブルの差は感じないな
一応フォレストにしてたけど
トラポが大事みたいなので今はipadpro導入したけどかなりいい
ケーブルはAnkerの細いケーブルだな
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/02(日) 11:22:30.23ID:yRqe0k6D
USBケーブルは長ければ長いほど良い
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/02(日) 16:50:30.93ID:pzm+GrhX
>>264
エプソンのプリンターケーブルは、ただのサプライメーカーのOEMだってあれほど説明したのに。
ネタでも真に受けて調達して試すとは、ほんまモンのオーディオバカだな(褒め言葉)
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/02(日) 17:09:29.52ID:qoQoGzYC
総額数百万のシステムで、USBケーブルがサンワサプライでは美観的に許せないよね。わかる
ただ、音は変わりようがありません
そんな気がするのは脳内補正だけです
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/02(日) 19:27:39.39ID:W/oCLMYM
>USBケーブルがサンワサプライでは美観的に許せないよね。

サンワサプライお薦めUSBケーブルの線材被覆にはcustomの記載があり,特別仕様な一品になっているから汎用品でも自慢できるかもね。
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/02(日) 19:32:12.80ID:W/oCLMYM
オーディオ用と称しないPCで,エプソンUSBケーブルとサンワサプライUSBケーブルの出音聴き比べをして視ました。
プリンタUSBケーブル四天王の一つ事。
エプソンUSBケーブルの長さは1.8mなので,サンワサプライのUSBケーブルは2.0m品を対抗にしました。

で,視聴結果ですが。
エプソンの品は出方が拡散気味で,立体的な表現が悪い。
拡散気味な傾向は,さた行の尻尾が耳に突き五月蝿く感じます。
拡散気味故,左右中央ど真ん中から気持ち外れた感覚が出てしまい,聴いて居ると気持ち悪くなる感覚が出てしまいます。

肉付きの張り感が乏しく,低音に豊かさがない。
全体的に軽めな出方と拡散気味な出方は,色々な音が認識し易く鳴るので,一見解像力が高い音と勘違いしちゃうかも知れませんが,全体的に安ぽい出音でした。
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/02(日) 21:17:43.11ID:qoQoGzYC
>>275
ハイハイ、誰かにケーブル替えてもらって
ブラインドで違いを当てたらすごい
エラー訂正が間に合わないほど、ケーブルが断線してるか、接続不良

音声データ程度で違いが出てくるのなら、
そのケーブルで外付けHDD付けたら、まともにデータの読み書きできません
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/02(日) 21:25:32.60ID:qoQoGzYC
>>275
ワイの日本語、ちゃんとキミのデバイスで表示されとるかな?
無線で自宅のルータに飛ばして、数百台以上のサーバ経由して、数百キロのケーブル経由して、この文字データがお届けされとるが、
1byteでも誤りが発生すると、1文字違ってくるんだが、大丈夫だろうか?
この文字も音声データも同じ01のディジタルデータです
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/02(日) 21:25:57.83ID:L2RVu72T
3Dホログラム的な音空間を出せてない人には理解出来ない事であろうな
ダメなのを通すとその音空間が壊れるから即判るんだけどね
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/02(日) 21:42:11.20ID:WB8/OpuX
>>277
何度も出てるがUSBケーブルによる音の変化はデジタル要因では起きないからな
データは変わらないしエラーなんかも起きない状態での音質比較だからな

つまりあんたの言ってることは的外れが過ぎる

なおストレージのデータ転送(バルク転送)と一般的なUSBDACでは転送モードが違う
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/02(日) 21:46:43.21ID:qoQoGzYC
なんだ脳内現象で、再現性の無い独り言かよ
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/02(日) 21:49:08.17ID:qoQoGzYC
令和にもなって、そんなディジタルリテラシーの低い人が居るのかと
驚いちゃったわ
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/02(日) 22:28:15.00ID:Rjw0pYzC
クロックのズレがあるから
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/02(日) 22:47:54.60ID:JZCMcMQA
USBのクロックいくつか知ってるのだろか?
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/02(日) 23:07:48.68ID:Rjw0pYzC
240MHz
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/02(日) 23:24:23.49ID:qtnjTYfu
>>282
お前がなw
USB伝送中にデータ変わったらマトモに音出ねえよ
知らねーの?
映像だとデータ変わるとブロックノイズになるのと同じで地味な変化なんか起きねーよw
もう少しデジタルについて勉強してこいよ

何がデジタルで何がアナログか分かってない典型だなお前
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/03(月) 00:21:36.76ID:PcGkrXuk
ワッチョイ付きのスレは間違いを指摘されると
なんで?どこが?中身がないっていつも逃げる彼が書きこめないので過疎る
USBはアナログとかいう人ねw
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/03(月) 00:49:44.82ID:AMwOOR59
昔のエプソンのプリンタ付属品だったUSBケーブルはいまやプレミア。あの低音の豊かさは他のプリンタメーカーには難しいだろう
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/03(月) 01:12:12.94ID:lJK258+E
>>288
え、それお前が間違いだと思い込んでるだけの事だろ?
しかもいつも具体的なこと何も言えないからろくに相手にされてないだけっていう

思い込み激しいからUSBケーブルにアナログ要素があるとか、デジタル接続で音が変わるのはアナログ要因とかってところを「USBはアナログ」とかって思い込んでんだろ? 

USBで送るデータはデジタルだぜ
そのデータはアナログ(電気)で送ってるけどな
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/03(月) 02:00:39.48ID:fFBHFCIC
>あの低音の豊かさは

昨日指摘した散った出方をしてちゃ,豊さ,張り感のある低音は出て来ないすょ。
軽めな低音。

で,USBポートポン挿し使いじゃ,軽めな低音しか出て来ないですね。
ポン挿し使いで漸く鳴らして来るのは,バルクペット方式のUSB-DAC機。
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/03(月) 07:53:37.58ID:B90IEEgz
>>288
お前コミュ力低いだろ

誰もがお前のためにエスパーしてくれるわけじゃないんだぜ
逆にお前は勝手な思い込みで話したり、欲しい答えが返ってこなかったら誤魔化してるとか言ってね?
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/03(月) 09:19:06.23ID:aqOXWoA+
USBケーブルで音が変わるとしたら、おそらくジッターが原因でしょうね
伝送ジッター?

・ケーブルの長さが関係してる
・ケーブルの構造も?
・防磁は?
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/03(月) 10:39:10.94ID:W0ixWVFE
>>298
ジッターはSPDIFと違いUSBの設計上影響とはなりえない
あまりにジッタがひどいとエラーになるけど一般的にエラーはほぼ起きない
クロックはUSBの後段で重要
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/03(月) 10:59:49.95ID:GVZrpfhl
USBで音が変わる事が不具合なんだから
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/03(月) 12:21:50.28ID:aqOXWoA+
PCの場合、ケーブルなんかよりどこのUSBポートに挿すかで音に影響が出そうだな
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/03(月) 12:38:14.67ID:IPxASE8n
USBケーブルで前段の機器とGNDが繋がって、DACのアナログ回路に前段のデジタル系のノイズが乗るということでは
USBアイソレータを使えば影響はほとんどなくなるけど
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/03(月) 12:44:31.42ID:aqOXWoA+
PCのUSBポートには
・マザーボード直結のUSBポート(ないものもある)
・内部の拡張USBポート
・外挿しの拡張USBポート
と三種類あるんだが
多分外挿しのUSBポートは論外
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/03(月) 12:47:17.33ID:wkGLuSQr
デバマネの表示を接続別にしたら、USB接続先がPCIeの下にぶさ下がってるポートかどうかの違いは分かるけど
音への影響ならUSBケーブルの方が影響出るぞ
というか、USBデバイスとPCのCOM電位差(ACV)が、ノイズに変換される影響が一番でかいから、そっちを先に解決するべき

>>299 そんな単純だったら苦労しなくていいなw トランスポートはノートPC・スマホどれも一緒って結論だろ?
https://fragments-t.com/2018/05/android-digital-output-portable-amp.html
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/03(月) 12:51:45.54ID:aqOXWoA+
アイソレーターってノイズキャンセラーみたいなもん?
被覆がしっかりしてる高級ケーブルなら大丈夫かも?
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/03(月) 12:53:18.79ID:AMwOOR59
>>290
見てきましたがゴミみたいなスレでした。
こちらの方が有意義そうです。
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/03(月) 12:54:27.09ID:aqOXWoA+
>>305
>USBデバイスとPCのCOM電位差(ACV)が、ノイズに変換される影響が一番でかい

へえ電位差でノイズが乗るのか
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/03(月) 13:20:02.46ID:FwktJNIg
当たり前やろが!
回路やケーブルは常に外界からの電波を受信しとるし、なんならこっちから送信もしとる(これがまた自身の回路等で受信されたのがデジタルノイズと言って言えないこともないやつ)
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/03(月) 13:23:56.27ID:aqOXWoA+
ヘッドフォンだと小さいノイズも気になってアイソレーター使うのも分からないではないが、全体の音質まで変わるのかな?
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/03(月) 13:26:44.79ID:GVZrpfhl
USB audioの符号化されたパケット信号にノイズが乗っても、circで誤り訂正されるし、
仮にエラーデータのまんまで復号化されても、それが聴感上のノイズとして現れる訳がない

アナログみたいな、ホワイトノイズのような音声が紛れ込むとでも思ってんの?
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/03(月) 13:35:25.43ID:wkGLuSQr
アナログのノイズの内、~GHzの広帯域ノイズの事をデジタルノイズということが多いね
https://www.murata.com/ja-jp/products/emc/emifil/library/knowhow/basic/chapter02-p2
記事内では放射ノイズのことも大きく取り上げられてるけど、オーディオのデジタル部分では伝導ノイズとコモンモードノイズを先に理解するほうがいい
ケーブルを自作するようになってから、放射ノイズ(というか電磁誘導)を考え始めるくらいで遅くないから

>>312 CIRCはCDの誤り訂正であって、USB2.0アイソクロナスモードは、ハンドシェイク無しのNRZIだよ
知っててわざとらしく撹乱するの、やめようねwww
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/03(月) 13:48:46.44ID:ohoEl7Xl
>>307
自演のサクラでも「枯れ木も山の賑わい」だからな
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/03(月) 13:51:13.87ID:nE7e3YoM
>>313
デジタル回路からでるノイズは当然わかるけど
知りたいのはデジタル系のノイズ
そもそも前段って何ってところですかね
少し回路設計したりしてるのですが聞いたことありそうだけど
実際聞いたことないんですよね


そのサイトにはデジタルノイズって言葉も見当たりませんけど
デジタル回路からはノイズ出やすいよねって丁寧に解説されててるみたい。
とりあえず本人に聞いてみたいですね
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/03(月) 13:52:03.31ID:GVZrpfhl
>>313
ハンドシェイクは無いようだけども、circは使われているようだよ
リアルタイムと言っても、いったんDAC内のバッファに貯めて復号化してるから
転送するパケット容量は純粋な音声データの2倍になっているよう
なんで2倍になるのか、合理的な理由がキミなら分かるやろ

USB転送に関しては門外漢だか、
データに誤りが発生した時に、オーディオマニアがイメージするノイズとはならない
音声が途切れるか、運悪くSPで再現される可聴域のデータになったとして、プツッとしたノイズになるか
実験してないので分からんが、少なくともサーって言うホワイトノイズが乗り続ける事は無い

それがケーブルによるのなら、そんなケーブルは不具合で使えないよ
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/03(月) 14:40:55.18ID:wkGLuSQr
>>315
>そもそも前段って何ってところですかね
安価先間違えてない? 前段後段みたいなふわっとした用語で書いた覚えはないが

>>316
>転送するパケット容量は純粋な音声データの2倍になっているよう
CIRCだとしたら2倍では足りないhttps://ikemigusa.tumblr.com/post/46408784013/cd%E3%81%AE%E3%82%A8%E3%83%A9%E3%83%BC%E8%A8%82%E6%AD%A3%E3%81%A8%E5%A4%89%E8%AA%BF

>なんで2倍になるのか、合理的な理由がキミなら分かるやろ
自分が何一つ分かってないのを相手に丸投げして論戦とか、新時代だなwwww
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/03(月) 16:13:17.98ID:oxfSW8xK
そうそう、論戦して音変わる理由潰したがる連中はケーブルで音変わるの経験したことないんだから何言っても無駄だぞ
経験しないと言葉で説明されても分からんから
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/03(月) 16:27:59.74ID:wkGLuSQr
分からせようとか説得しようなんて考えてないw
争点がもしあるとしたら、それが何なのかを明確にしようとしているだけで、
相手が本当に争点を持ってるかどうかなんて知ったこっちゃない

さっき4回目接種してきてヒマなのはヒマだな。相手して居着いたところで、5chでは平常運転w
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/03(月) 17:27:01.17ID:QAFQ1lhd
ほんの少しだけ変わる
https://youtu.be/JtgOm0fBHpA

解像度の良いUSBDACで聴くと分かる
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/03(月) 19:01:51.48ID:p7zEHpPD
>>301
>>294ってこと
大方USBのアナログなところ説明されても理解できなくてUSBはアナログって言ってる奴がいるってことにしたいんだと思う

>>316
後半についてはラッシュ時にポタアン使ってたらそういうのあったよ
音質変わるのがデータが変わるからって思ってる人達はこういう体験してないんだろうね
上に出てる映像なら地味に画質落ちないでブロックノイズになるって例えは分かりやすい
0325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/03(月) 19:45:35.93ID:V0u6fmxB
ここで音が変わるって言ってる派の多くは、伝送でデジタルデータが変わるから音が変わるとは思ってないでしょ。
オーディオで各種ケーブルなどで音がかわるのは、グランドとかに電気的なノイズが乗って、それがDA変換以後に影響するっていうのが大方の見解でしょ。
DA変換時にジッターノイズがクロックを乱すと元データがいくら同じでも変換後のアナログ波形がズレる、って言うのが有名な理屈だよね。それで音像定位とか立体感に影響する。酷いと籠ったような音にもなり得る。
デジタルデータはエラー補正があるから変わらないとか言ってる人は、これが分かっていなさそう。
分かってない人は故かないまる氏の説明サイトをみておいでよ。
0326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/03(月) 19:57:28.80ID:TFExmgiE
>>325
そんな感じなんだろうね〜
何故か音が変わる=データが変わる、と思い込んでるんだよね
USBケーブルの中0,1がそのまま送られてるとか思ってそう
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/03(月) 23:53:03.37ID:W0ixWVFE
>>305
コミュ障とか言ってた人いたけどまさしくそれ
ジッタについて話しているのにトラポとか出してくる
トラポは音質に影響与えないと言ってないし
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/04(火) 00:07:03.81ID:vuqxhMy9
へー7月に肝がんで亡くたってたのか
マザボードと音質のレビュー読んでマザーをゴリゴリ改造した思い出があるなぁ。確かに音良くなったよ
現代じゃ通用しない話だが他にそんなレビューは見かけなかった時代だから、密かにリスペクトしてたね
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/04(火) 00:35:44.65ID:5CBNoVS9
かないまる氏はデジタルオーディオはやってるけどPCオーディオはそんなにやってないでしょ
USBというよりHDMIとかSPDIF
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/04(火) 01:08:54.11ID:vuqxhMy9
http://kanaimaru.com/pc5_yakipaso/0f.htm
この記事読むまでは、マザーボードで音質が変わるなんて想像もしなかったから、いい刺激になったよ。以降はマザーもちゃんと聴き比べるようになった
記事内容は古すぎて今では何の役にも立たないけど、後にアナデバのAN-280読んだ時、かないまるの書いてたあの話か!みたいに関連付いたりして良かったね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています