X



万年筆総合 145本目
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0852_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2020/01/16(木) 19:23:57.34ID:???
俺も仕事中はキャップレスとフリクションとジェットストリームを所持している
でも会社内や取引先などで万年筆を使っている人に会ったことが無いわ
インクの渇きとか考えると、仕事で万年筆が使えるのは会議中ぐらいかな
0854_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2020/01/16(木) 19:41:07.03ID:???
万年筆大好きだけど現代においてはオナニー文具でしかないし外で使ってたらイキってるみたいに見えるから恥ずかしいし
0859_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2020/01/16(木) 20:38:31.64ID:???
いかにも金ペンな仏壇じゃなけりゃ意外に気づかれない
キャップレスが万年筆なんて気がつく人はもうだいたい同好の士
0863_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2020/01/16(木) 23:46:20.74ID:dkbWkpKK
カクノとかダイソーの万年筆を外で使ってたらどうなの?
例えばスタバで、ノートとか手帳を広げて、これらの万年筆で何か書いてたら
0864_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2020/01/17(金) 00:04:21.11ID:???
モン149みたいなごんぶとや
ドルチェビータみたいな派手マーブルでもなければ
他人が持ってるペンなんて
同好の士でもなければマジマジと見たりしないっしょ
0867_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2020/01/17(金) 12:35:06.40ID:???
カクノカクノとレスが目につくから見てきたらニブにニコニコマークみたいなのがあるからパイロットとしては子供向けなのか?
0872_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2020/01/17(金) 13:00:06.99ID:Yu97wYkv
いや、プレジールがおすすめですよ。
0873_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2020/01/17(金) 13:06:39.47ID:???
プラチナセンチュリーの金メッキみたいなところが剥げてきた
長く使うほど味わいを増すような軸のお勧めない?
中屋はそうなのかな
パイロットシルバーンにも惹かれるが重そうで
0874_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2020/01/17(金) 13:08:47.58ID:???
プレピーの300円0.3とプラチナ100周年記念版400円で迷ってる
軸に記念プリントがある無しの違いだけなら差額100円は高いし…
0878_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2020/01/17(金) 13:23:17.80ID:KqSYtut8
万年筆に近い筆圧の低いのは、パイロットVコーンだな
0881_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2020/01/17(金) 13:55:54.24ID:???
>>879
ペチットワンはペン先に公開な万年筆には当たり前な磨耗しにくい物質のイリドスミンが使われてないんだよ
プレピーには使われてる
0884_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2020/01/17(金) 14:17:24.74ID:???
カクノ系は形状こそ同じニブだけどカクノよりコクーンのほうが値段相応の仕上がりだとパイロットのペンクリで聞いた
0888_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2020/01/17(金) 20:15:34.92ID:???
4万円の万年筆…
高い…でも限定
でも今無職だしなー
でも早くしないとなくなっちゃう
でも他に買うものもあるし…
でも河口も六花もブルーラグーンも漆瑠璃も買わなくて今めちゃくちゃ後悔している
あぁーでもでも星人になる
誰か決めて
0892_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2020/01/17(金) 20:37:14.47ID:nYdpjc4z
筆圧のない世界から生まれる思考の自由さ
0893_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2020/01/17(金) 21:16:54.48ID:???
偽物は怖いねえ


「モンブラン」の偽物のボールペンを販売したとして、25歳の男が逮捕されました。

 商標法違反の疑いで逮捕されたのは、東京都品川区の矢野志門容疑者です。警察によりますと、矢野容疑者は去年4月、インターネットオークションで
ドイツ発祥の高級筆記用具メーカー「モンブラン」のロゴが入った偽物のボールペン2本を愛知県の男性に1万3600円で販売した疑いが持たれています。

 警察の調べに対し、矢野容疑者は「本物だと思って売っていた」と容疑を否認しています。警察は矢野容疑者の自宅から押収した約400点の仕入れ先などを調べる方針です。

https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20200117-00000062-ann-soci
0895_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2020/01/17(金) 22:36:46.93ID:a89JY8b+
>>892
筆圧が要らない筆記用具としては
万年筆と水性ペンが両横綱って感じかな?
0897_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2020/01/18(土) 02:41:10.53ID:???
>>889
ありがとう
その通りだよ
もういつも使ってる実用の万年筆持ってるのに会計の手前まできてる
すでに使いきれないほど持ってるのにさー
今は客観的に睡眠時間が足りてないのと少し躁鬱の躁状態で衝動的になってるとわかってるのに欲しい
とりあえず明日決めよう 寝る
0901_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2020/01/18(土) 18:30:02.31ID:???
忙しい人が万年筆を使うんだろうか?
時間に余裕のある人が使うのが万年筆だと思うけどな
何を買うか悩む時間も楽しいと思うし

でも司法試験受験生とかなら、悩む時間はもったいないのかもね
0905_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2020/01/19(日) 09:11:53.88ID:???
>>901
>忙しい人が万年筆を使うんだろうか?

意味不明、何の因果関係があるんだ
忙しい中一日一時間だけ何か書く趣味や日課がある人だっているじゃん
0909_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2020/01/19(日) 10:06:16.35ID:???
「1万円程度を年に10本」から「10万円程度を年に1本」になってしまった
そして、衝動買いから、それなりに調べたりして買うようになった
値段が高ければ使うかと言われるとそうでもなく、万年筆病であることには変わりない
0910_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2020/01/19(日) 10:26:53.27ID:???
年齢性別問わず、自己顕示欲の強いやつが使うのが万年筆
自己顕示欲が低い俺はキャップレスゴミとゴミー2000しか使わない
0912_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2020/01/19(日) 11:13:08.30ID:PDSq/RVx
10万の万年筆なんて使ったことが無いし
今後も使う予定が無いから聞きたいんだけど
やっぱり安物とは全然違うの?
そりゃー見た目が違うのは分かるが、俺が聞きたいのは書き味
5000円以下の安物と10万の万年筆の書き味の差を
誰か、この貧乏人のために教えてください
0914_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2020/01/19(日) 11:30:30.10ID:???
見た目が大切で、書き味なんかどうでもいいわ
14Kニブのはずなのに鉄ペンより固いんじゃないかと感じてしまうゴミー2000がなんやかんやで最強
0916_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2020/01/19(日) 11:35:35.73ID:???
万年筆なんて書ければいいよね
服なんて風邪引かなきゃ何だっていいよね
学校なんて卒業できればいいよね
車なんて走ればいいよね
家なんて雨露が凌げればいいよね
人生なんて食って寝て死ぬだけでいいよね
0923_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2020/01/19(日) 12:30:56.92ID:???
1本目が2万円のPILOT、2本目が8万円の149という順で買ったけど、値段で書き心地に大きな差がないことを実感した。
実用性重視の人は現在愛用してる万年筆に不満がないなら、使い続けるのが正解だと思う。
0926_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2020/01/19(日) 12:42:43.44ID:???
総額2万2千円の格安ソープと総額10万円の高級ソープで、そんなに違いがないことを実感した。
格安ソープの店でフリーで入り、お気に入りの子を見つけたらリピートするのが正解だと思う。
0927_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2020/01/19(日) 13:12:06.96ID:???
違いはあるけど、
高けりゃよくて安けりゃわるいわけではない
10万とかは装飾やブランド代で、
実用品としての価値にはつながらんよ
0930_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2020/01/19(日) 14:09:56.03ID:???
数十万の限定軸とかもたまに買うけど、去年一番の当たりは中古3000円程度のパイロットEFだったよ

さすがに鉄ニブは金の無駄感あるから買わないけど
0931_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2020/01/19(日) 15:04:54.05ID:???
細字で速く書くから、国産2~3万の軽い奴が好き
太字や中字でサインや手紙程度にしか使わないなら高くて重い奴でもいいんだけど
0932_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2020/01/19(日) 15:11:33.75ID:???
>>916
>万年筆なんて書ければいいよね
>服なんて風邪引かなきゃ何だっていいよね
>学校なんて卒業できればいいよね
>車なんて走ればいいよね

万年筆は俺も高級なモノは無縁だが
少なくとも紙は全然違うと実感する
紙によって引っかかり具合とか書き味が全然違ってくる
0933_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2020/01/19(日) 15:26:48.87ID:???
もうすぐ還暦のおっさんだけど、筆記具や財布やバッグはモンブランだけで統一している
ぶっちゃけ万年筆の書き味とか見た目とか値段は気にせず、ブランド品をただ買っているだけだよ
0934_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2020/01/19(日) 15:33:31.89ID:???
それは万年筆好きじゃなくてただのモンブラン好き、ブランド好きでしょ

うちのラミー2000は書き心地は柔らかくて文句無いんだけど
吸入が、ゴムが中で捩れてるんじゃないかってくらい引っ掛かる感じでそこが不満
0935_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2020/01/19(日) 15:45:34.69ID:???
モンブランのペンケースはお勧めできない
漢なら大峽製鞄のペンケースくらい使ってみたまえ
(モンブランより安い)
0938_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2020/01/19(日) 16:01:40.60ID:???
モンブランのペンケースはホワイトスターの向きが左右に少しずれてるのが多いんだよな
ペンについてるのも向きはランダムで少しずれてるのが多いんだけど
0944_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2020/01/19(日) 16:52:13.89ID:???
年金については、そういう考えの人が増えたね
この間聴いていたラジオだったかでも
貧乏な若者がお金を沢山持っている年金受給者のために働いている
って言ってたなぁ
0946_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2020/01/20(月) 17:48:46.90ID:???
楽天で万年筆探してて、台湾の尚羽堂ってとこのナインドラコンってのがあってちょっと気になりました。台湾の万年筆って品質的にどうなんですか?
0948_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2020/01/20(月) 18:09:40.83ID:Zhvbr6Qy
>>947
サンクス
参考にします!
0950_ねん_くみ なまえ_____
垢版 |
2020/01/20(月) 18:51:40.06ID:4BBOt5wX
>>949
そう!それです!やっぱ銅なんですね!
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況