X



トップページテレビドラマ
1002コメント340KB
NHK連続テレビ小説「スカーレット」part79
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/03/28(土) 00:35:47.67ID:Ac14Z+Jw
【放送】 令和元年9月30日 〜 令和2年3月28日 (全150回)
【制作】 日本放送協会 大阪放送局
【作】 水橋文美江
【主演】 戸田恵梨香
【音楽】 冬野ユミ
【主題歌】 Superfly 「フレア」
【タイトルバック】 川村真司
【語り】 中條誠子アナウンサー
【制作統括】 内田ゆき
【プロデューサー】 長谷知記/葛西勇也
【演出】 中島由貴/佐藤譲/鈴木航

◇ 公式サイト
https://www.nhk.or.jp/scarlet/
◇ 公式ツイッター
@asadora_bk_nhk
◇ 公式インスタグラム
https://www.instagram.com/scarlet_nhk/

※ 前スレ
NHK連続テレビ小説「スカーレット」part78
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/tvd/1585096433/
0002名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/03/28(土) 01:08:20.51ID:HRKMfTkQ
>>1は信楽に帰りぃ〜!  
0003名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/03/28(土) 06:51:40.07ID:UEbGbrZi
◇出演 (その1)

<川原家>
川原喜美子…戸田恵梨香 (幼少期 川島夕空)
喜美子の父 川原常治…北村一輝
喜美子の母 川原マツ…富田靖子
喜美子の妹 川原直子…桜庭ななみ (幼少期 やくわなつみ→安原琉那)
喜美子の妹 川原百合子…福田麻由子 (幼少期 稲垣来泉→住田萌乃)
謎の旅人 草間宗一郎…佐藤隆太

<信楽の人々>
若き陶工 十代田(そよだ)八郎…松下洸平
喜美子の幼なじみ 大野信作…林遣都 (幼少期 中村謙心)
信作の父 大野忠信…マギー
信作の母 大野陽子…財前直見
喜美子の幼なじみ 熊谷照子…大島優子 (幼少期 横溝菜帆)
照子の父で「丸熊陶業」の社長 熊谷秀男…阪田マサノブ
照子の母 熊谷和歌子…未知やすえ
照子の夫 熊谷敏春…本田大輔
ガキ大将 黒岩次郎…溝上空良
次郎の母 黒岩富子…飯島順子
望月先生…前田絵美
喜美子が初めに出会った陶工 慶乃川善…村上ショージ
喜美子の師で火鉢の絵付け師 深野心仙…イッセー尾形
0004名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/03/28(土) 06:51:59.15ID:UEbGbrZi
◇出演 (その2)

<大阪の人々>
新聞記者 庵堂ちや子…水野美紀
医学生 酒田圭介…溝端淳平
謎の下宿人 田中雄太郎…木本武宏 (TKO)
「荒木荘」の主で下着デザイナー 荒木さだ…羽野晶紀
「荒木荘」の元女中 大久保のぶ子…三林京子
芸術家 ジョージ富士川…西川貴教
ちや子の上司で通称ヒラさん 平田昭三…辻本茂雄
歌謡喫茶「さえずり」のマスター…オール阪神
圭介の恋人 泉田あき子…佐津川愛美

<その他の人々>
紙芝居屋…矢野勝也 (矢野・兵頭)
借金取りの2人組…福田転球/武蔵
0005名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/03/28(土) 06:53:00.72ID:UEbGbrZi
タイトル    最終スレ数
あまちゃん   460
とと姉ちゃん  212
ごちそうさん  204
カーネーション 201
あさが来た   182
ちりとてちん  168
まれ      149
半分、青い。  144
なつぞら    143←前作
ひよっこ    134
マッサン    117
てっぱん    113
おひさま    110
梅ちゃん先生  107
花子とアン   106
純と愛     104
ゲゲゲの女房  103
べっぴんさん  87
まんぷく    87
スカーレット  79←NEW
だんだん    67
わろてんか   64
天花      59
瞳       55
純情きらり   54
どんど晴れ   45
ウェルかめ   42
てるてる家族  41
つばさ     41
ファイト    40
こころ     39
風のハルカ   32
わかば     19
芋たこなんきん 15
0006名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/03/28(土) 06:53:35.69ID:UEbGbrZi
視聴率 vs なつぞら
01w●●●●●●
02w●●●●●○
03w●●●●●●
04w●●●●●●
05w●●●●○●
06w●●●●○●
07w○●●●●●
08w●●●●●●
09w●●●●●●
10w●●●●●●
11w●●●●●●
12w●●●●●●
13w●●●●●●
14w●●●●●●
15w●●●●●●
16w●●●●●●
17w●●●●●●
18w●●○○●○
19w●○●●●●
20w●●●●●○
21w●●●●●●
22w●●●○●●
23w●●●●●●
24w●○●●●●
25w●○●●ーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
なつぞら
26w(923-)21.5 21.7 21.1 19.3 22.5 21.0[21.18]
0007名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/03/28(土) 07:52:04.50ID:IX82hDav
武志ナレ死かよクソワロ
病気になるまで演技自体は悪くなかったけど
ルックスが今までも病気にすら見えなかったけど最後まで全く病人に見えないし、ギューってゲラゲラ笑いながら終わりとは
この脚本家のドラマはもう絶対見ない
0009名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/03/28(土) 08:07:48.24ID:o1Cy/aSv
穴窯って最初は家族知り合いフル動員してたのに後の方は一人でやってたの?
成功後も穴窯の度にわちゃわちゃしてんの写しても仕方ないだろうけど
0010名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/03/28(土) 08:08:28.31ID:Xy28IgJt
ナレ死の時の善美子の日常シーンと
武志の書いた「いつもと変わらない一日は特別な一日」
がリンクしてるのがおわかりいただけただろうか?
0014名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/03/28(土) 08:10:20.79ID:E0sYq1tI
矛盾がないドラマがあれば紹介してほしい

985 名無しさんは見た!@放送中は実況板で sage 2020/03/28(土) 07:51:38.50 ID:wC/wOpL0
ここに常駐して「は?」「あ?」「おかしな奴だな」と否定的なレスに噛みつきまくってたアイツも「矛盾があって当たり前」と最後はサジ投げたもんな
0020名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/03/28(土) 08:13:12.82ID:FXGDCb97
35年後(現在)だったら、「ギュー」は出来ないところだ…。
というか、その直後に「旅立ちました」の一言で片付けたんかよ。

で、”二年後”ってのは、昭和62年だろうな。
結局武志は、「国鉄と共に去りぬ」だったのか。
あの年の夏に、「JR信楽線」は第三セクター化された。更に4年後に…。
0024名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/03/28(土) 08:14:14.02ID:e8ZlaVNr
狸ショージが山で土取り
さては蛙目か どんな作品が生まれるのか
(0゚・∀・)wktkしてたのは半年前の事でした
それをクソミソに貶していたチビきも子
嗚呼クソドラだと断言してたんだね
0028名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/03/28(土) 08:15:06.68ID:HDGmj3SW
嫌いな俳優とかでているわけでもないのに
強いて言えば旦那の俳優くらい
なのにこんなに最初から最後まで不快な朝ドラ初めて
0033名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/03/28(土) 08:16:37.81ID:2AMK85FT
戸田恵梨香は演じる上で、喜美子の口のきき方とかに結構悩んだんじゃないかなと思った
黙って窯に薪を入れてる姿はカッコイイ
百合子の野菜見て「うんまいやろなー!」「おう!」とか言ってるのは無理してる感じがした
0034名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/03/28(土) 08:17:26.23ID:FXGDCb97
この半年間、
「なんか、なんかなー」
と思い続けてた芳根京子だったとか。
0038名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/03/28(土) 08:18:35.65ID:lMpOIBfs
骨髄バンクの話しないんなら武志を病気にしなくても良かったのに
0041名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/03/28(土) 08:19:42.34ID:4eKLuPxd
全国のやきもの産地およびそのファンのみなさん
これでもう二度と陶芸朝ドラはありません
ご愁傷様です。
0043名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/03/28(土) 08:20:23.00ID:5ZPwIjk9
ゴールデンカムイの9巻で、白石が恋する尼さんの話をして、そのオチのしょうもなさに、聞いてた登場人物全員が

えっ?おわりっ?

ってツッコミ入れるシーンがあるんだけど、今日のスカーレット最終回を見た私も、おんなじ気持ちだった。

えっ?おわりっ?
0046名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/03/28(土) 08:21:12.36ID:mqoME+RC
まさかのナレ死wwwww

史上最高のクソドラマに認定します
これは純愛を越えたwww
0050名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/03/28(土) 08:21:57.33ID:FXGDCb97
「”琴”に続いて”愛伽那”に会えっとか〜。
 じゃっどん、週6回の放送が5回に減るち、何ちゅうこっちゃ」 …鈴木亮平
0054名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/03/28(土) 08:22:36.48ID:zgC8N7KG
>>27
「武志が産まれた日八郎は常治とあかまつに行きおしぼりつまみにする位嬉しかった」
という感動して微笑ましいシーンを最終回のセリフだけですますという本当に変なドラマ
あかまつでその二人だったら役者もセットもロケの都合も関係ないじゃないか
0055名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/03/28(土) 08:22:46.81ID:Stul4eXi
最後の作品も未完成だし
0056名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/03/28(土) 08:22:47.62ID:/+Gn1byg
良い最終回だった。
0057名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/03/28(土) 08:22:48.88ID:RliIr4sg
穴窯成功のとこがピークでそれ以降ずっと微妙だったね
0058名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/03/28(土) 08:22:49.15ID:5ZPwIjk9
>>38
いや、ほんと。
何がやりたかったのか、悩むわ。
0060名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/03/28(土) 08:23:03.95ID:W5gao5zv
ああいう真剣に陶芸やってるシーンを増やしてストーリーとリンクさせることできなかったのかねえ
吾郎ももっと病院で武志と心の交流でもしてれば感慨深いけど単なるちょっと陶芸もやってみた医師ってだけだもんな
このドラマの失敗の原因は八郎だろうなあ
0061名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/03/28(土) 08:23:56.37ID:dHXckBuT
喜美子がドナー探しを必死にしていないように見せてしまったクソ脚本
脚本家の頭の中では必死にしていたはずだったんだろう
伝えることができない無能脚本家
0062名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/03/28(土) 08:24:00.28ID:zgC8N7KG
>>32
当時の適齢期過ぎて初めて本気で好きになって気持ちも通じ合った男性と
あっという間に死に別れてしまった真奈が
その後どうしてるのか投げっぱなしにする位だからね
0063名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/03/28(土) 08:24:10.87ID:mOM0pPlD
「日本一の湖や、よー見とけ、こっちの心も大きくなるわ」

品の無い女
ババアが腰に手を当て仁王立ちで

女常治の成分が強すぎた
演出家も役者もこれが良いと思ったのか
おかげで全く応援できない勝手にしろみたいな主人公になっちゃった
0064名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/03/28(土) 08:24:21.25ID:F4MvPyRq
武志が生まれた日のあかまつ
武志と大崎先生の握手
そして何より武志の最期
見たいものはことごとく台詞のみ
もっと早くに見たかった信楽の街歩きな最後の最後にあんな沈んだ状況で見せてくる

うん…
夕日に照らされた喜美子の陶芸シーンは美しかったよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況