X



【TBS 日21】さよならマエストロ~父と私のアパッシオナート~10曲目
0001名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/03/29(金) 14:12:52.78ID:wlxapGqc
日曜劇場「さよならマエストロ~父と私のアパッシオナート~」
https://www.tbs.co.jp/sayonaramaestro_tbs/
※前スレ
【TBS 日21】さよならマエストロ~父と私のアパッシオナート~5曲目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/tvd/1707735976/
【TBS 日21】さよならマエストロ~父と私のアパッシオナート~6曲目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/tvd/1708761122/
【TBS 日21】さよならマエストロ~父と私のアパッシオナート~7曲目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/tvd/1709595962/
【TBS 日21】さよならマエストロ~父と私のアパッシオナート~8曲目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/tvd/1710160000/
【TBS 日21】さよならマエストロ~父と私のアパッシオナート~9曲目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/tvd/1710720760/
0064名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/04/05(金) 05:05:54.21ID:CC4cDq5X
>>62

>335 名無しさんは見た!@放送中は実況板で sage 2024/04/04(木) 10:38:51.93 ID:CCsAXtUL
>>330
お前何回目?それ書くの
お前しかそんな事ゴチャゴチャ気にしてねえんだよ


何でふてほどスレの丸パクリしたの?w
返し方の練習ですか?www
0065名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/04/05(金) 05:37:44.44ID:xxEPqdRQ
>>64
これはwヒドスwww
0068名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/04/05(金) 11:25:25.29ID:mBJlgq6G
>>64

>335 名無しさんは見た!@放送中は実況板で sage 2024/04/04(木) 10:38:51.93 ID:CCsAXtUL
>>330
お前何回目?それ書くの
お前しかそんな事ゴチャゴチャ気にしてねえんだよ


何でふてほどスレの丸パクリしたの?w
返し方の練習ですか?www
0071名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/04/05(金) 11:28:45.62ID:mBJlgq6G
64 名無しさんは見た!@放送中は実況板で 2024/04/05(金) 05:05:54.21 ID:CC4cDq5X
>>62

>335 名無しさんは見た!@放送中は実況板で sage 2024/04/04(木) 10:38:51.93 ID:CCsAXtUL
>>330
お前何回目?それ書くの
お前しかそんな事ゴチャゴチャ気にしてねえんだよ


何でふてほどスレの丸パクリしたの?w
返し方の練習ですか?www



真っ赤になって連投してるやつはあちこちのスレにも出没w
0072名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/04/05(金) 11:29:24.24ID:mBJlgq6G
>>63
64 名無しさんは見た!@放送中は実況板で 2024/04/05(金) 05:05:54.21 ID:CC4cDq5X
>>62

>335 名無しさんは見た!@放送中は実況板で sage 2024/04/04(木) 10:38:51.93 ID:CCsAXtUL
>>330
お前何回目?それ書くの
お前しかそんな事ゴチャゴチャ気にしてねえんだよ


何でふてほどスレの丸パクリしたの?w
返し方の練習ですか?www



真っ赤になって連投してるやつはあちこちのスレにも出没w
0073名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/04/05(金) 11:29:54.12ID:mBJlgq6G
64 名無しさんは見た!@放送中は実況板で 2024/04/05(金) 05:05:54.21 ID:CC4cDq5X
>>62

>335 名無しさんは見た!@放送中は実況板で sage 2024/04/04(木) 10:38:51.93 ID:CCsAXtUL
>>330
お前何回目?それ書くの
お前しかそんな事ゴチャゴチャ気にしてねえんだよ


何でふてほどスレの丸パクリしたの?w
返し方の練習ですか?www



真っ赤になって連投してるやつはあちこちのスレにも出没w
0087名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/04/05(金) 13:14:09.87ID:D1wM5HAj0
楽しみだ

世界最高峰のピアニストと称されるスタニラフ・ブーニン、日本で再びピアノを響かせる 24~25に全国ツアーを開催 | SPICE - エンタメ特化型情報メディア スパイス
https://www.google.co.jp/amp/s/spice.eplus.jp/articles/327638/amp


2024年7月~2025年1月、全国10カ所にて、『スタニスラフ・ブーニン ピアノ・リサイタル 2024-2025』が開催されることが決定した。

1985年第11回ショパン国際ピアノコンクール、当時若干19歳のスタニラフ・ブーニンは圧倒的な演奏を披露し世界に衝撃を与え、日本では“ブーニン現象”と呼ばれるほど一大センセーションを巻き起こし人気を博した。

だが、10年前、突然、表舞台から姿を消した。その理由は、ピアニスト生命を脅かすほどの病気と怪我。今でも左手にはマヒが残り、左足は手術により右足よりも8センチ短い。
0101名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/04/06(土) 14:26:27.81ID:js1GHCsz
>>100
369 名無しさんは見た!@放送中は実況板で 2024/04/04(木) 12:38:49.82 ID:N8865HHL
365
自演指摘に対しておまえこそってw
そこは認めるわけねwww

自演指摘に対しておまえこそってw
自演指摘に対しておまえこそってw
自演指摘に対しておまえこそってw



↑日本語もまともに理解できないアスペガイジ
( ´,_ゝ`)プッ
0104名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/04/06(土) 15:58:32.89ID:QtSTX/ex0
楽しみだ

世界最高峰のピアニストと称されるスタニラフ・ブーニン、日本で再びピアノを響かせる 24~25に全国ツアーを開催 | SPICE - エンタメ特化型情報メディア スパイス
https://www.google.co.jp/amp/s/spice.eplus.jp/articles/327638/amp


2024年7月~2025年1月、全国10カ所にて、『スタニスラフ・ブーニン ピアノ・リサイタル 2024-2025』が開催されることが決定した。

1985年第11回ショパン国際ピアノコンクール、当時若干19歳のスタニラフ・ブーニンは圧倒的な演奏を披露し世界に衝撃を与え、日本では“ブーニン現象”と呼ばれるほど一大センセーションを巻き起こし人気を博した。

だが、10年前、突然、表舞台から姿を消した。その理由は、ピアニスト生命を脅かすほどの病気と怪我。今でも左手にはマヒが残り、左足は手術により右足よりも8センチ短い。
0105名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/04/06(土) 16:02:06.75ID:osdIWLy5
>>104
バカはピアノリサイタルとオーケストラコンサートの違いもわからないわけだ
0108名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/04/06(土) 19:57:30.24ID:zXOdlw3p
>>107
懐かしいなって、今は誰が人気なの?
0109名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/04/06(土) 20:06:48.50ID:pB0d+8jN
335 名無しさんは見た!@放送中は実況板で sage 2024/04/04(木) 10:38:51.93 ID:CCsAXtUL
330
お前何回目?それ書くの
お前しかそんな事ゴチャゴチャ気にしてねえんだよ


な ん か い めwwwエスパー現るwww
0110名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/04/06(土) 20:27:51.89ID:2WyJLv9T
>>109
悔しかったの?別スレにまで何回も書き込んでwわかるよ
0112名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/04/06(土) 21:27:01.15ID:C03W/LGb
いやーマエストロコンサート最高だった
ヒゲチョロは意外と明るい性格
天音ちゃんは最高に可愛かった
天音ちゃんがカルメンを指揮するコーナーもあった
0117名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/04/07(日) 01:46:02.67ID:pHOm07AW
>>110
110 名無しさんは見た!@放送中は実況板で 2024/04/06(土) 20:27:51.89 ID:2WyJLv9T
109
悔しかったの?別スレにまで何回も書き込んでwわかるよ


487 名無しさんは見た!@放送中は実況板で 2024/04/05(金) 14:44:01.44 ID:1J0EZdR6
>>486
お前だよw
0129名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/04/07(日) 10:41:31.47ID:XWcYUn0Z
>>128
もう天音ちゃんじゃないよ
0130名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/04/07(日) 10:46:29.69ID:hDS6QU450
【MLB】大谷翔平に税金逃れ≠フ目「米国内でアゲンストの風が吹く恐れ」 若狭氏が警鐘 [阿弥陀ヶ峰★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1712446463/

元東京地検特捜部副部長で弁護士の若狭勝氏がドジャース大谷翔平の今後≠占った。

6日にユーチューブチャンネル「弁護士 若狭勝のニュース塾」を更新。

大谷をめぐっては元専属通訳の水原一平氏が違法賭博の胴元≠ノ少なくとも6億8000万円を大谷の口座から送金したとされる。

日本では大谷に同情的な報道が目立つが、米国では勝手が違うという。

若狭氏は動画冒頭で「大谷選手に対してアメリカ国内でアゲンストの風が吹いてくる恐れがある」と予言=B

「そもそも大谷選手、自分の口座をどのように管理していたのか。

知らないうちに通訳が大金を送金しちゃったというのは、本当なのか?という素朴な疑問がアメリカ国内にある」と話した。

水原氏が悪目立ち≠オたことで、大谷とドジャースの間で結んだ10年7億ドル(1000億円超)の超大型契約にも米国国民が関心を示しているという。

若狭氏は「実際は延期型契約ということで、年俸分の7000万ドル、100億円も一括で払われるわけではなくて、7000万ドルのうちの200万ドル、約3億円が払われるに過ぎない。

報酬の分割払いということで、97%が後払い。ここにアメリカ国民が大谷選手のことを少しアゲンストの風で見ていく可能性が潜んでいる」と指摘。

続けて「10年経って払われる時に、今はカリフォルニアですけれど、10年後にカリフォルニア以外のところに行くと、カリフォルニア州には大金の税金が入って来ない。アメリカ国民からすると『税金逃れではないか』と(なる)。

ある意味、節税なんですけど、税金逃れではないのか、と。アメリカは格差が激しい国なので、富裕層が得をするということだと、一般国民は反感を持つ人も少なくない。

特に大谷選手は日本人であり、東洋人。アメリカ一般人の胸中は穏やかではない」と語った。

https://news.yahoo.co.jp/articles/c093010ea0e9db76d5b626e0369599e68bddc0a4
0131名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/04/07(日) 13:32:49.52ID:RTydaFr+
>>113
律儀だねw
0132名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/04/07(日) 16:27:43.17ID:EwSP1t58
コンサートでの広上先生のお話に感動しちまった
このドラマを本当に愛してくれて指導し深く関わってくれてたんだな
コンサートに行ってみたらドラマの西田敏行が広上先生に見えたし西島秀俊も広上先生に見えたわ
あとあみちゃんが可愛かった
0133名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/04/07(日) 17:01:39.19ID:QYLsQe8b
ここまで世界的な超一流の指揮者がガッツリ監修してくれたドラマは日本ではこれまでなかったからな
ドラマに出てくるような俺様指揮者はとっくに時代遅れで本当の指揮者ってオーケストラ団員にめちゃくちゃ丁寧で腰が低いことがこのドラマでわかった
世界的に見ても一番リアルな指揮者の生態に近いドラマだったと思う
0134名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/04/07(日) 17:05:32.65ID:714CHZR7
>>133
内容を書けよ
書かないならスレチ
0135名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/04/07(日) 17:12:02.01ID:V4XdVUdv
>>134
なんの内容?
ドラマで示されたリアルな指揮者の生態?
お前ドラマ見てないの?
なら書くけど

・指揮者の仕事は奏者を怒る仕事じゃないし間違いを指摘する先生もない
・みんなの意見を聞いて行き先をまとめて「君はどこに行きたい?僕はここに行きたい。じゃあみんなの意見を聞いてこっちに行こう」と方向を決める役目
・正しいピッチの音程より相手の音を聴いて相手に合わせてアンサンブルするのが合奏でありオーケストラ
・指揮者の才能とは生まれつきの耳の良さ

ほかにも広上先生由来っぽい名言はたくさんあったけどこれらのリアルさはこれまでの音楽ドラマとは一線を画してた思う
0136名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/04/07(日) 17:14:55.44ID:uhIX7GBa
まず日本語から勉強してこいよw
0137名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/04/07(日) 17:21:10.00ID:0El6JJ2+
>>133
卒論が指揮者のリーダーシップ論の俺が通りますよっと
1980年代あたりから流れが変わりました
それまでは暴君的な指揮者が主流でした
今ならそれこそパワハラでアウトだったでしょう
それが徐々に穏健柔和型の指揮者に取って代わられます
アバドあたりからそれが顕著になったと思います
カラヤンとバーンスタインが世を去ったのも一因かもしれません
この2大巨匠が特に暴君的だったわけではありませんが
カリスマ型指揮者時代の終焉には繋がったと言えます
もちろんその後もチェリビダッケのようなカリスマ型は居ましたが
0138名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/04/07(日) 17:22:40.11ID:PGPmThUL
>>137
ドラマの話しろよ
オナニー野郎が
0139名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/04/07(日) 17:26:31.26ID:0El6JJ2+
暴君型指揮者で有名なのはトスカニーニでしょうか
だからこそあの厳しい引き締まった音楽を作れたとも言えますが
録音たくさん残してますが全てモノラルなのが惜しいですね
ステレオで聴きたかった!
0140名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/04/07(日) 17:27:35.06ID:V4XdVUdv
>>137
ですよね貴重なご意見ありがとうございます
このドラマを見て現代の創作物における指揮者の役割が1980年代以前の指揮者で止まっていて、今の時代のリアルな本当の一流指揮者の仕事と合っていなかったんだと思いました
広上先生の監修でドラマを通してある程度の啓蒙ができたことはとても良かった
0141名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/04/07(日) 17:28:53.57ID:V4XdVUdv
これからのドラマや映画は古い時代の指揮者像ではなく現代のリアルな指揮者像がスタンダードになっていくといいですね
このドラマがその一石となってくれれば
0145名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/04/07(日) 19:32:42.57ID:gfahl/4f
指揮は誰でも出来るというのがよく分かった
良いドラマだった
0146名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/04/07(日) 19:57:45.46ID:vay35LsV
>>145
勉強になったね
0149名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/04/08(月) 00:04:03.34ID:aQWX9QHg
>>148
耳の良さは聴力の良さというよりもオーケストラの全ての楽器の音を同時に聴きわける方の耳の良さだから実際やってみないと才能がわからないというw
ピアノで不協和音含めたデタラメの10個くらいの音をバラバラに鳴らして全部正確に聴き取れるかテストするしかない
0152名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/04/08(月) 00:23:13.23ID:aQWX9QHg
>>151
だからあれはデタラメじゃなくて理にかなってるんだよね
小さい頃からピアノをやっていた人でも同時に鳴らされると普通は四音くらいまでしか聞き分け出来ない
たまに音楽をやっていなくても全ての音の聞き分けができる天音の才能のようなものを持っている人がいて生まれつきだと思われる
0153名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/04/08(月) 00:26:24.30ID:aQWX9QHg
前に見たテレビでは東京藝大の指揮科の学生さんが10音だかの同時に鳴らされた音の音あてを正解していたよ
そういう選ばれた耳を持つ人が指揮者になる
天音は素質があったということ
0154名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/04/08(月) 00:46:43.94ID:2EmvFd8O
このドラマ最初は期待したし一応全部見たけど、尻すぼみの
感じで結局期待外れで終わった
0155名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/04/08(月) 02:58:16.91ID:rF/7IOOp
さよならマエストロ
0156名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/04/08(月) 12:26:21.71ID:hhEHnhdd
クランクアップの時に
芦田愛菜が當真あみに
「また別の世界線で会いましょう」と言ったらしいけど、視聴者だけだなく本人達も鵜久森東風谷ネタ意識してるのか
0159名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/04/08(月) 19:43:44.49ID:Z35/VE31
さよならマエストロ
0161名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/04/09(火) 13:28:26.41ID:eh7Icver
さよならマエストロ
0163名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/04/09(火) 15:20:41.90ID:NiK0SjMX0
735 名無しさんは見た!@放送中は実況板で sage 2024/03/20(水) 21:15:42.24 ID:/1T0fKVW
吹奏楽に《海響》という曲がある(原曲はオーケストラ)
作曲したのはアニメ《犬夜叉》の音楽で知られる和田薫
彼は《さよならマエストロ》の音楽を担当した菅野祐悟と仲が良い
まあ偶然だろうけど


750 名無しさんは見た!@放送中は実況板で sage 2024/03/20(水) 23:01:16.58 ID:BotUMWUM
だから素人の高校生が指揮者を目指すのは別に荒唐無稽ではないんだって
中学高校のブラスバンドから初めて楽器を始めた指揮者なんて探せばいくらでもいる
ピアノやヴァイオリンなら夢物語と言われるとはわかる
だが指揮者と声楽家は有りうる
声楽家も20代から歌に転向してオペラ歌手になった人なんてごまんといる
分かってないのはケチをつけている人たちの方だ


760 名無しさんは見た!@放送中は実況板で sage 2024/03/21(木) 00:33:51.23 ID:BZAYIVWB
日本音楽大学が東京音楽大学のことだったとしたら入るのはそれほど難しくない
もちろん誰でも入れるわけではないが、東京藝術大学や桐朋音大みたいな名門と違ってゼロからでも真面目に必死で一年ほど勉強して受験すれば入れたと思う
金は母親が出して音楽教師はシュナイダー先生がツテで東京で探してくれて何とかしたんだろ
0164名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/04/09(火) 15:28:36.82ID:eh7Icver
さよならマエストロ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況