X



★☆時計板の初心者総合質問スレッド Part94☆★
0001腕時計博士
垢版 |
2024/03/15(金) 23:41:54.29
★☆時計板の初心者総合質問スレッド Part94
!extend:checked:vvvvv::
!extend:checked:vvvvv::
!extend:checked:vvvvv::
・時計に関する様々な疑問・質問に、有志が親切・丁寧にアドバイスします。
・単発質問スレ乱立防止や回答を速やかに出すために、常時ageレスでお願いします。
・質問前に以下のことに目を通してください。

検索サイト「google グーグル」 http://www.google.co.jp/
 まず質問前に、このサイトで質問したいことを検索してください。
 多くの質問・疑問はここでわかります。

購入相談には専用スレがあります。
 「購入相談」で時計板のスレッド一覧内を検索してください。

前スレ
★☆時計板の初心者総合質問スレッド Part93(修正)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1681643773/
0226 警備員[Lv.2][苗]
垢版 |
2024/05/12(日) 09:37:34.11ID:WqXH0QO2
>>225
いやお前以外の全員はちゃんと論理的に比較してるから負けたからって負け惜しみしないでもらえますかー?

何かを比較するときはその他を同条件にしないときちんとした比較にならないっしょ?比較統計の基礎の基礎だぞ

それにしてもシチズン自社ラインと比較したら例であげてた7掛けを大きく下回ってて草ですw
まさか3,5掛け程度だとは‥ファッションブランドどれだけボッてんだよw
0227Cal.7743
垢版 |
2024/05/12(日) 09:51:30.74ID:iJqVgDZ2
時計専業ブランドの時計だからファッション系ブランドや宝飾系ブランドの時計より良い物と思い込むのは時計オタクの悪いところではあるな
ブランドで判断するのではなく時計そのものを見ないと
0228Cal.7743
垢版 |
2024/05/12(日) 09:56:16.06ID:8wURks8M
sbgx261欲しいけど高いなー
0229Cal.7743
垢版 |
2024/05/12(日) 15:15:00.40ID:lOk1mq1B
>>223
> https://www.seikowatches.com/jp-ja/products/presage/sary238
> セイコーのこれよりはポール・スミスの方がまだ良心的な価格設定かな。

セイコーvsポール・スミスじゃなくてファッションブランドvs製造元の話をしてるんだが?
そのモデルについてツッコミ入れるとポール・スミスは無機ガラス、セイコーのそれはサファイア
シチズン(ミヨタ)Cal.8229の公称精度+40〜-20秒は静止状態で計測する静的精度https://i.imgur.com/SDgt6a8.png
セイコー4R39の公称精度+45〜-35秒は動的(携帯)精度https://i.imgur.com/8HpJZmN.png
機械式時計を本当に分かってる人なら公称の静的精度以内に収まることは100%無いこと
例えば某スイス有名ブランドの公称+4〜-2秒のクロノメーターモデル(=静的精度)なら±15秒(動的携帯精度)が許容範囲であること
静的精度と動的携帯精度を比較することは愚の骨頂ということなど理解してるけど貴方はまだ理解が浅くて分かってないようだね
今後スペックで語るならもう少し機械式時計について理解を深めてからレスした方が恥をかかずに済むと思うよ
0230 警備員[Lv.2][新初]
垢版 |
2024/05/12(日) 16:41:27.74ID:GfVmH2uU
ファッションブランドVS製造元の話するなら
>>220みたいに同じムーブ同士で比べないと意味がないよな
製造元が異なるとスペックを比べるのも難しい
公証精度は◯のほうがいいが実際の精度は□のほうがいいってことはザラだからね
0231 警備員[Lv.3][初]
垢版 |
2024/05/12(日) 16:54:12.58ID:GfVmH2uU
精度だけでスペックを比べようとしてるのも愚かだ
ムーブメントだけでも設計、審美性、仕上げ、精度、リザーブ、耐磁性、信頼性など様々な評価基準があるのに
時計自体の評価もケース面仕上げ、エッジの立ち、文字盤、針、インデックス、ブレス、クラスプ、貴金属の使用量、各デザイン、耐久性、つけ心地とムーブメント以外の評価基準は多岐にわたる
だからだいたい同じような見た目、仕上げレベルでムーブメントが同じ時計をチョイスした
>>220はかなり有能な部類だ
0232Cal.7743
垢版 |
2024/05/12(日) 18:04:49.19ID:ZD9BczYG
>>229は腕時計博士くさいな
セイコーメカニカルの精度の低さを指摘されるとこのような反論をよくしていた記憶がある
コテ外しただけでゴキブリのようにまだ潜んでるようだな
0233Cal.7743
垢版 |
2024/05/12(日) 18:20:30.26ID:ZD9BczYG
【SEIKO】セイコー・プロスペックス29【PROSPEX】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1663593043/178

セイコーオタクの腕時計博士はセイコーメカニカルの精度の低さを指摘されると大嫌いなスイスのクロノメーターを叩き始めるのが特徴
ID消してプロスペックススレを荒らしていたときの過去ログを読むとよく分かる
0234Cal.7743
垢版 |
2024/05/12(日) 18:38:51.99ID:uV7ubZ4Z
シチズンのケース幅37.2mmの腕時計を欲しいんやが腕周り17.4cmの幅5.7cmだと小さいやろか?

最近はみんなデカ好きだし
0235Cal.7743
垢版 |
2024/05/12(日) 18:43:56.79ID:vhuM7NuL
>>234
日本人男性の腕回りは16~18cmが多い
ケースの横幅は腕幅の6~7割ぐらいが良いとされてるが、流行などにも左右される

つまり、普通の日本人男性の腕回りに普通の幅だから何の問題もないよ
0236Cal.7743
垢版 |
2024/05/12(日) 19:31:59.39ID:ix+MbI7Q
>>229
> 例えば某スイス有名ブランドの公称+4〜-2秒のクロノメーターモデル(=静的精度)なら±15秒(動的携帯精度)が許容範囲

チューダーのことか!!!www
0237Cal.7743
垢版 |
2024/05/12(日) 22:07:14.41ID:pFaELRLn
腕時計ヒロシまだここに住み着いてるのかよ
コテハン外しても文章の香ばしさで丸分かりだから諦めな?
0238 警備員[Lv.3][苗]
垢版 |
2024/05/12(日) 22:31:07.11ID:k50l1Jtl
腕時計博士はロレックスとチューダーがお嫌い
しっかり分かんだねw
0239 警備員[Lv.3][新初]
垢版 |
2024/05/14(火) 13:08:18.11ID:558mFhvy
すみません、用語の質問です

裏蓋とかを汗から守るベルト通しがある背当てパーツの名称は『台座』ですか?
海外のも参考にみてみたいのですが、時計置きばかり出てきて難儀してます

BUND(ブンド)とかカフであってますか?

金属アレルギー対策で使ってみようと考えています
お使いの方のご感想もよかったらお願いします
0240Cal.7743
垢版 |
2024/05/18(土) 09:50:52.11ID:hhmAlmqW
スウォッチグループの様に並行差別が無い場合に、正規代理店で買うのはどんなメリットが有りますか
0241 警備員[Lv.1][新芽警]
垢版 |
2024/05/18(土) 18:08:40.86ID:CYsxosLG
メーカー修理の際などに「お得意様だからねぇ」と有利に口添えしてもらえる
次の限定モデル等が買いやすくなる
間違いない真正品が手に入る
売却するとき国内正規品は高く取られる
広いラグジュアリーな店内で接客が受けられる
お菓子や飲み物を貰える
CATALOGやメーカー情報が貰える
フェアやイベントに招待される

上記と価格差を考慮し並行か正規かを決める
0242Cal.7743
垢版 |
2024/05/18(土) 22:57:30.56ID:0xpsZ7e6
トゥールビヨン搭載で格安・国産というところに惹かれたのですがケンテックスってどうなんでしょうか
0243Cal.7743
垢版 |
2024/05/18(土) 23:25:23.89ID:ma/uLGTN
>>242
君みたいにケンテックスを買おうと思った人がいるが、誰一人勧めてないので良くないと思うよ
【一見さん】時計購入相談Part.107【大歓迎】
0245Cal.7743
垢版 |
2024/05/19(日) 06:57:41.80ID:uwsQTW5e
ケンテックスについて質問した者です
それなりに長く続いてる会社みたいですし自衛隊にも卸しているのなら大丈夫かな…と思ったんですが
やはりまだ2桁万円では実用的な精度のトゥールビヨンは望めないということでしょうか
回答ありがとうございました
0246Cal.7743
垢版 |
2024/05/19(日) 07:35:16.31ID:W+qm0ydq
>>245
そもそも
トゥールビヨンは精度とか求めて買うものじゃない
ビヨンの機構自体は今の技術力なら
どこの会社でも作れる
雲上で、更に高額にするための無駄装飾がビヨン
低価格品でビヨンついてもあんまり意味がない
動きがみたいだけなら、お店でビヨン品見せてもらえば良いと思うよ
たぶん、こんなものか…ってなると思う
0247Cal.7743
垢版 |
2024/05/19(日) 07:58:23.71ID:lpZyAmLZ
>>246
そんな身も蓋もない…
しかし二桁万円とはいえ安い買い物ではないので忌憚のない意見が聞けて参考になりました
今回は見送ろうと思います
ありがとうございました
0248Cal.7743
垢版 |
2024/05/19(日) 18:18:23.53ID:5ip9tg/v
時計は迷ったら電波ソーラー買って使ってみて自分が何を求めてるのか探すのが良いかも。

自分は最初からオメガやロレックスの機械式買ってすぐ飽きちゃった。今はCITIZENの安い電波ソーラーを買って何年も使ってる。機械式が流行ってるけど不便だよ
0249Cal.7743
垢版 |
2024/05/19(日) 18:59:47.43ID:eUC/BvFx
>>241
ありがとう
評判の良い店の並行で十分かな
0250Cal.7743
垢版 |
2024/05/19(日) 19:11:13.49ID:5JrFlVkU
>>248
どうしても失敗は0にならないよな、でも減らせるだけ減らさないと
自分は機械式は面倒だから最初っから避けてる
クロノグラフで見た目がいいのがあって買ったが、ストップウォッチの針が動かないのが嫌になって、
ほとんど使ってない
ごちゃごちゃしてるので嫌という感覚は最初からなかったが
オシアナス マンタ買おうかと思っていたが、セイコーの17000円のやつで良かったと思った
0251 警備員[Lv.4][新初]
垢版 |
2024/05/19(日) 20:43:40.63ID:t2M7jyTT
昔はGSクオーツやGショック等だったがオリエントから機械式に入り今や所有するのはスイス機械式のみの俺みたいな人もいる
完全に逆だな
機械式は手巻きとかの手間がかかる奴のほうがいい
要は何かをいじりたい人か放っといておきたい人かの違いかね
0252Cal.7743
垢版 |
2024/05/19(日) 21:58:38.79ID:+FP/ZnuL
ケンテックスのトゥールビヨンって正規OHいくらなんだろう
同じ杭州製ムーブなんだからメモリジンみたいに5万でできるだろと思うが
仮に現実的な金額でメンテできるならアリでは
日本に窓口のある100万未満のトゥールビヨンなんてケンテックスとメモリジンだけだしこの点は強み
0253Cal.7743
垢版 |
2024/05/21(火) 22:36:25.26ID:aSbphA//
60000円以上する同じ時計を1日に10個買うことってあるの?
マニアとか商売人でもやらない気はするけど

Amazonマーケットプレイス 0330.Collections
0330.Collectionsのストアフロントにアクセスする
4.5(星5つ中)過去12ヵ月間で91%が肯定的 (評価:35)

5(星5つ中)迅速な対応ありがとうございました。
評価者:テテLOVE、日付:2024/04/09
5(星5つ中)良いショップで良かったです。
評価者:テテLOVE、日付:2024/04/09
5(星5つ中)良い商品でした。
評価者:テテLOVE、日付:2024/04/09
5(星5つ中)ありがとうございました。
評価者:テテLOVE、日付:2024/04/09
5(星5つ中)丁寧な梱包でした。
評価者:テテLOVE、日付:2024/04/09
5(星5つ中)良い商品でした。
評価者:テテLOVE、日付:2024/04/08
5(星5つ中)ありがとうございました。
評価者:テテLOVE、日付:2024/04/08
5(星5つ中)良いショップで良かったです。
評価者:テテLOVE、日付:2024/04/08
5(星5つ中)良い商品でした。
評価者:テテLOVE、日付:2024/04/08
5(星5つ中)丁寧な梱包でした。
評価者:テテLOVE、日付:2024/04/08

¥63047円の腕時計
0255Cal.7743
垢版 |
2024/05/26(日) 20:21:47.09ID:LqLEm+Ui
165ですが背中を押してもらったのでグラスヒュッテの欲しかったモデルを買いました
製造が終わりかけらしく入ったばかりの在庫でした
物は見せてもらい支払いもしましたが、入ったばかりで検品が終わってないらしく半月後の引き取りです
0256Cal.7743
垢版 |
2024/05/26(日) 21:13:28.03ID:RnRVmoXo
入荷してから代理店での検品はスイス&ドイツブランドあるあるだよ
日本と比べて全てが雑だから(日本が潔癖ともいえる)メーカーでの検品とかロクにしてないからね
以前、グラスヒュッテ・オリジナルよりちょっと高いブランドの時計を買ったら風防内側に指紋付いてたよ
0257 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/05/26(日) 22:03:12.74ID:nVikMFN+
日本はそんな潔癖品質なのになんで日本時計は高級市場で非常に弱いのかねー
服みたくイタリアでオヤジが縫った手縫いのほうが完璧な機械縫製より価値が高いのと同じか
日本は努力の方向を間違ってるよね
服なんかも安い人件費を生かして高級ハンドジャケットを主とするといい
時計も安い人件費を生かして手作業でムラのある時計を作っていきたいね
日本製の時計は堅苦しくて息が詰まる
0258Cal.7743
垢版 |
2024/05/26(日) 22:34:30.65ID:g6vhoxFd
>>255
おめでとうございます
どのモデルにしたか知らないけど、全然恥ずかしい時計じゃないし良いブランドだと思います
長く愛用してほしいな
0259Cal.7743
垢版 |
2024/05/27(月) 01:11:43.91ID:CdQHXJxm
おお、GO行きましたか
おめでとう🤗
0260Cal.7743
垢版 |
2024/05/27(月) 13:19:53.35ID:xApd787d
>>254
これ機械式で作ったら500万超えるな
0262Cal.7743
垢版 |
2024/05/27(月) 22:14:46.22ID:Sl8JRaNy
>>260
パペカレじゃなくてトリカレムーンだからエポスのが実売30万しないしルクルトやブランパンでも200万程度
0263Cal.7743
垢版 |
2024/05/27(月) 22:29:28.80ID:ZsUbKACn
ポインターデイト → 31日で1周するデイトディスクからの流用がほとんど
ムーンフェイズ → 2個月を描き59日で1周させ29.5日にさせてるのがほとんどで時針に連動させれば簡単にできる
曜日 → 7日で1周させるだけでいいのでデイディスクからの流用がほとんど
月 → 372日(31日×12か月)で1周させるだけでいいので時針に連動させれば簡単にできる

トリカレなんて別に難しいことしてるわけでもないんだよね
機械式だと付加価値つけるために高額にしてるけど
0264Cal.7743
垢版 |
2024/05/27(月) 22:30:11.79ID:bf8DgJbp
>>258
ありがとうございます
シックスティーズの紺色の文字盤、ベルトのモデルです
去年、渋谷で他の時計を買った時に見かけてため息つくほどきれいに見えたのでした

グラスヒュッテ・オリジナルのことをあまり知らなかった初心者なので頓珍漢なことを皆さんに聞いたりしました

また手に入ったら報告するかもです
0265Cal.7743
垢版 |
2024/05/27(月) 23:16:30.45ID:avKo2Ckh
月と曜日が窓式表示だと全然目立たない
インダイヤル表示だとデザイン的に目立つ
機能的には一緒だけどデザイン的には別物
0267Cal.7743
垢版 |
2024/05/28(火) 00:16:40.58ID:pA28cvzX
>>260
そうなん?詳しくないからよく分からん

>>261
そうだったのか、4本針=GMTって思い込んでた
0268 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/02(日) 00:40:23.22ID:DZACmtc+
ソーラーや電波ソーラーも数年に一回パッキンの交換をしたほうがいいんかな?
クオーツは電池交換のたびにパッキン交換してたけど
ちなみに、トイレ行った後手を洗うときしか水はかからない
0270 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/02(日) 01:03:33.98ID:DZACmtc+
>>269
クォーツの時はだいたい3年に1回パッキンの交換をしてた
それが5~8年に1回でいいってことは、腕時計が丈夫になったのかな?
即レスありがとう
0271Cal.7743
垢版 |
2024/06/02(日) 01:59:21.97ID:SrcXTbm8
自分でパッキン交換してるのならパッキンの状況とケース&裏蓋接触面を見ればまだ使えるのかもう限界だったのかだいたい分かるだろうし
それに自分でパッキン交換してるのならパッキン代がラーメン一杯より安いと分かるだろうから替えるかどうか悩む必要も無いだろう
0274Cal.7743
垢版 |
2024/06/02(日) 09:03:01.11ID:FUmUcXFT
>>268
裏蓋パッキンの素材はゴムまたはプラスチック
ゴムパッキンは2年から3年で防水性能が半減すると言われている
プラスチックパッキンは経年劣化が非常にゆるやかなので20年くらいは余裕で防水性能が保たれる、しかし、一度裏蓋を開けると再利用が効かないのが要注意、そうとは知らずにエコ・ドライブを開けてしまって閉められなくなった人は結構いるはず、海外ブランドだと電池クオーツでもプラスチックパッキンを使用すらものがある
0275 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/06/02(日) 12:56:40.58ID:DZACmtc+
>>273 >>274
持ってるのが以下
SEIKO海外逆輸入 クォーツ:これは3年に1回電池交換だから、6年に1回パッキン交換する
エコ・ドライブ ソーラー:説明書にパッキン交換が書かれてなかったので、プラスチックパッキンっぽい
                なので交換しない
G-SHOCK 電波ソーラー:同上

パッキンが2種類あるとは知らなかった。クロックハウスで細くて黒いゴムしか見たことなかったんで
それと海外ブランドの腕時計は持ってないけど、今後は分からないので記録しておくよ

2人ともレスありがとう、特に>>274は詳しい説明ありがとう!
0276Cal.7743
垢版 |
2024/06/03(月) 18:08:30.32ID:aDrl0Wms
セイコー初心者なんですが同じキャリバー使ってればベルト以外の違いはないと考えていいですか?
(GSスレに誤爆してしまった)
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況