X



航空会社の機材計画運用考察スレ03 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/08(火) 17:54:13.94ID:fbjP3zmk0
この手のスレがなかったから建てました。
・大型機の不調で747-8どころかA380までも製造中止の可能性が?
・797がいよいよ具体化するか?
・A320neoシリーズに差をつけられつつある737maxの後継は出るのか?
めまぐるしく変わる航空業界の機材計画や運用について考察しましょう。

過去スレ
航空会社の機材計画運用考察スレ01 [転載禁止](c)2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/airline/1416565076/
航空会社の機材計画運用考察スレ02 [無断転載禁止]©2ch.net
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/airline/1468814826/
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/23(水) 01:34:22.09ID:FO2Dq7wQ0
ここ最近でリージョナル系が一気に機材更新するな

JAir CRJ200(50席)・JAC Q400(74席) → E170(76席)・E190(95席)  2017年度にCRJ200退役予定、Q400退役中
IBX CRJ200(50席) → CRJ700(70席)  2017年にCRJ200退役、置き換え完了予定
JAC SAAB(36席) → ATR42(48席)  2017年から置き換え開始
ORC Q200(39席) → Q400(74席?)  2017年に置き換え開始?
AMX Q100(39席) → ATR42(48席)  2016年に置き換え済み
RAC Q100(39席)・Q300(50席) → Q400CC(50席)  2017年度末までに置き換え完了予定 

近い将来、30席クラスを運航するのはHACのみになるのか
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/23(水) 01:45:16.68ID:FO2Dq7wQ0
ORCは置き換えというよりもまずは機材追加って形になると思うが
あと一週間もすれば冬ダイヤの予約が開始されるからわかるだろう
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/23(水) 02:09:55.13ID:eoun6Dv/0
>>48
HACはJACからサーブが居なくなっら、コストが上がるのを考えると同じ機種で揃えたいだろうから先々、ATRで置き換えだろうな。
そうなるとJAC・HAC・AMXで共同事業機導入なんて事もあるかもね。
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/23(水) 13:25:52.10ID:Pq4zNS3G0
JALのA41が今年で消えそう。604,609JはUPSに売却、610,611(改修中?)は国内線かな。来年はA43が国内線転用だろうか。
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/23(水) 13:56:10.67ID:rYasgv0M0
>>51
おそらくスケジュール上は、11月までのグアムで終了だろう。それ以降もイレギュラーで入るかもしれないが。あとは、チャーターとか。
A43は、19年くらいまでは残りそう。
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/23(水) 14:01:40.69ID:/m01nTih0
>>45
国内線のお古も使うのか(困惑
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/23(水) 14:03:19.24ID:/m01nTih0
>>48
小型機の置き換えってどこも2〜4割席数増えてるけど経営的には大丈夫なのかね
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/23(水) 14:16:04.64ID:PrmdJP/R0
ジェイエアIBEXやQ400は737クラス、遡ればMD87なんかからのダウンサイジングも多いから一概には言えないけど
離島は適当な機材がなく仕方なく大型化してる感はあるね
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/24(木) 00:30:47.52ID:CV9HKLAm0
ANAとORCの共同リリース来たな
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/airline/1502182453/l50

ORCがANAに代わって福岡−宮崎を4往復、福岡−福江を1往復増便
機材はANA塗装のQ400かよ
乗員だけORCって、もうANAグループみたいなもんじゃんよ
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/24(木) 00:52:43.85ID:wp2olskC0
4〜50人乗りくらいでPBB利用可の機材だと、非常にスムーズに搭乗が完了してよさそうな気がするのだが。
手荷物の受け渡しも同様に。じっさいには、沖留にされることが多いけれど。
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/26(土) 12:31:09.01ID:XuKIg4Bw0
>>57
それまでの折り返しの作業の時間は大差無いし、だからと言って折り返し作業は別地でやるとなると移動の手間が余計かかるから結局沖留めとなる。
バス1台で載せきれるし
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/30(水) 11:51:55.25ID:FDwE76Cp0
ADOは、p足んないっていうけど、機材もへらすのかな。
A320遅れのANAに、737返すと丁度いいかも。
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/11(月) 20:50:50.15ID:uM3eRSVa0
ANAのA321neoは全部ドメ機らしい
773→787-10

ceoと8000番台の763→A321neo
って感じだろうか
その他は789が何機ドメに入るかわかれば自ずと決まってくるか
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/11(月) 23:17:04.33ID:Rg8EW5iI0
初号機は機内モニター装備だそうだが、もしかして全機付く予定なのかね?
明日初就航だから無茶苦茶気になる
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/11(月) 23:43:25.21ID:7MYcN8fC0
わかっていたことで、長期保有しない前提とはいえ、
A321ceoって一体…
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/12(火) 07:55:50.79ID:Rc93m2US0
>>65
オンボロ機材の追い出し急がないといけないアナに、エアバスがサービスでつなぎ機材を格安で手配しただけ。
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/15(金) 08:25:57.50ID:O8QJwG0v0
福岡空港発、新千歳空港行の
11:40の便って、どこから来る機材か分かる?
新千歳からの折り返しじゃないだろうが。
羽田から福岡に朝来る機材かな?
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/15(金) 12:46:10.00ID:O8QJwG0v0
>>69
そんなのあるんだ。
ありがとう!
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/18(月) 20:50:18.03ID:XTzmKFb20
http://www.aviationwire.jp/archives/129523
797が仮にローンチした場合、ボーイングは「大きな小型機」といえる737 MAX 10とどう住み分けていくのだろうか。
9月15日、来日したボーイング民間航空機部門北東アジマーケティング担当マネージング・ディレクターの
ダレン・ハースト氏は、「737 MAX 10と787-8のような小さなワイドボディー機では、100席くらい差があり、
航続距離も異なる」と述べ、
「他社が提供していない、最適な航空機をどのように提供するかだ」として、隙間産業とも言えるMOMに投入する機体の可能性を示唆した。
787で導入した総複合材製の胴体は、導入されない可能性が高いようだ。787の機体価格が高額な理由のひとつであることや、
地上支援車両が機体にぶつかった際の修理の手間、燃費などを考えると、787のような構造ではオーバースペックだとの声が聞かれる。

 「787の燃費の良さが発揮されるのは、フライトタイムが6時間以上の路線」と、
国内航空会社の別の幹部は説明する。低燃費・低騒音の新エンジンを採用し、
空力特性を高めた胴体と複合材製の主翼を導入すれば、797を運航する路線特性から求められる性能向上は、
おおかた実現できるという指摘も聞かれる。航空会社側は、機体価格や総合的な運航のしやすさを重視しているようだ。
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/19(火) 00:02:19.84ID:agyvQAUR0
まんま767クラスの要求だよな…797
しかも複合素材でなくてよいとか
767MAXネタじゃないが、胴体などほとんど再利用できそうなくらい
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/19(火) 01:13:18.56ID:YOOmYsvq0
>>72
貨物の事も考えるとセミワイドでは使い勝手が落ちるので797は胴体新規作成してワイドボディにするんじゃない?
そうなると757をリプレースするには大きいが737MAX10では757-200のレンジをカバーするには足りないと思うので757リプレース向けサイズと767リプレースサイズの2バージョンを用意する事で対応しそう
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/19(火) 01:36:31.73ID:agyvQAUR0
よく言われるLD3を並列に搭載できるワイドボディ機となると、
A330のボディがミニマムになる
もうこれは787と50cmくらいしか幅が違わない

そんなボディをわざわざ起こすかという気がするし、
これで767クラスとなると、A310やA300のような短小ボディになるので効率が…
ただ、787-9/10が777-200を食ったように787-8買い替え促進のために、
導入してくる気がしないでもないが、737-10MAXとは効率は比べるべくもなさそう
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/19(火) 04:23:02.98ID:YOOmYsvq0
>>74
-3は短距離向けだったけど、-8と同じ胴体サイズだから座席数は-8と同数置けた
あれは主翼をコードD幅に収める事で日本に多いスポットがコードDまでしか対応してない空港への乗り入れを可能にする為のモデル
まあ、スポットがコードDまで対応の各地の地方空港は通常と駐機位置変える事でコードEである-8や-9の乗り入れを実現させてるが
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/19(火) 20:14:34.32ID:cLtik9nq0
757と767をそのままリプレースして2種類出せるとは思えないけど
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/19(火) 22:22:13.92ID:RUFGjTcK0
ボーイングもエアバスみたいに757と767の胴体を共用にして標準コンテナ対応にすれば良かったのにな。
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/20(水) 14:50:11.81ID:L6JNsLx20
後だしジャンケンみたいなこと言うな
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/20(水) 15:21:48.07ID:rEgxgurI0
>>72
ただ、日本では重宝されたB767だが世界的に見たら人気は今一つだったかも?
それがダウンサイジングでこのクラスへの要望が出てきたのかも
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/20(水) 15:51:53.11ID:AC2WkuLc0
座席配置 を 世界標準 ゃ 当初 の 状態 から 勝手 に 替ぇ なぃ で ほし ぃ !


< 事 例 >

DC10 の 世界標準 2-5-2(9) を 日本 では 当初 3-4-2(9) → 3-4-3(10)

B777 の 世界標準 3-3-3 を 日本 では 当初 3-3-3(9) → 3-4-3(10)
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/20(水) 16:52:28.30ID:AC2WkuLc0
85 さん 。。。 らじゃ♪  ぃま の トレンド は 窓側席率 居住性 低下 ゃむなし かも です ね 。 
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/20(水) 17:52:35.71ID:TFZab4xo0
>>84
今後更に遅延するならこれがあり得るんじゃない?
JAL:全キャンセルでE190-E2とE175-E2発注
ANA:ロンチカスタマーの意地(政治的都合?)で待ち、繋ぎでQ400とA320neo発注

JALはキャパを考えるとE175-E2ではなく、ATR72導入もあり得るか?
また、ANAは737MAXを繋ぎで導入するのはエンジンがNGと違うから、後継機が決まってない737-800の後継をMAXにする方向にならない限りないと思われる。
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/21(木) 11:59:16.86ID:omlHwnH00
>>90
787のドメ投入には機体価格が・・・って話だったから機体価格を下げて導入出来る見込みが立ったのかもな
ボーイングとの共同リリースなのはその辺も絡んでる?
それか、騒音レベルで着陸料が変わる伊丹の事を上げてるから777を継続使用するより787を導入した方がトータルでの費用が抑えられるから決断したのか
どちらにしても787-8は完納してるから新規発注ぽいね
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/21(木) 13:05:36.44ID:2eLK+xBs0
短距離に787ってオーバースペックだよな。
GEnxに短距離仕様の設定とかあるんだろうか。
今から発注して2年後の納品とかオプション分の注文約束してたんだろうな。
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/21(木) 13:14:48.05ID:Yy+s/HCQ0
JALはドメB777も止めて大型はA350とB787のみにシフトするのかな
いやまあ、そうなんだろうな
新造したB777を受領して全面的に運航を終了するエアラインはJALが世界初か?
スクートは譲渡機だよね
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/21(木) 15:01:58.48ID:FyAdJ28H0
元々787-8の機体に短い主翼をつけて短距離用、Dに収まるようにしたのが787-3だったが、787-8と言うことは主翼はそのままで最大離陸重量を減らした仕様になるんでしょう。
一部、燃料タンクを省略するかも。
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/21(木) 21:26:16.25ID:B/rmKzh00
>>97
結構内装も古ぼけてたな。
NRT-LAXのMH B777は空いてて良くお世話になった
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/22(金) 18:42:44.93ID:T+vxyYQV0
伊丹以外の国内線中型機は、当分763ERの国内線転換で賄うんだろう

787も結構な数になったし、この4機のあとも続けて入れるかはわからんな
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/22(金) 20:18:31.89ID:7nNgMAfA0
>>87-88
JALはERJで続行したいのが本音かな。
政府か航空産業の圧力かは存じぬが、MRJの購入契約を強要されたっぽいし。
 
 
でも今の状況じゃ、納期以前にMRJが
本当に商業化できるのか怪しいなw
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/22(金) 20:36:49.70ID:0/MQW8Hd0
>>104
整備拠点も近く、サポートをこまめにしてくれる可能性があるのなら、
MRJ導入は日本企業にとっては悪くないんだけどな
鉄道など一般的な産業機械でも日本企業の方がサポートが手厚いから
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/23(土) 13:15:56.07ID:SP2qBzFa0
日本航空(JAL/JL、9201)は9月21日、国内線用機材としてボーイング787-8型機を導入すると発表した。
新造機を4機追加導入し、2019年下期をめどに羽田−伊丹線など伊丹発着路線を中心に投入する。
JALが国内線に787を就航させるのは初めて。
ALはこれまでに国際線用機材として787-8を25機、787-9を20機の計45機を発注済み。
このうち787-8は25号機(登録番号JA845J)を2016年6月30日に受領して完納となり、
787-9は9機が受領済みとなっている。
787初となる国内線仕様機の座席数は未定で、300席程度になる見通し。低騒音である点を生かし、
伊丹発着路線を中心に投入する。経年機となった767-300ERや777-200といった中大型機の若返りを進める。
4機の発注額はカタログ価格で総額9億ドル(約1011億6900万円)超で、
ボーイングの受注リストでは匿名顧客からの発注となっていた機体となる。
エンジンは国際線仕様機と同じ米GE製GEnx-1Bを選定した。
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/23(土) 13:23:55.81ID:SP2qBzFa0
JADCのリストに載ってる
未発表顧客
2017年3月29日発注分787‐8×4機
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/23(土) 16:31:08.64ID:dsCCZLbK0
新千歳ー羽田ー伊丹ー福岡ー那覇
このラインに投入で間違い無さそう
できれば意外と満席で取れない事が少なくない新千歳福岡便と新千歳伊丹便にも入れてくれたら
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/23(土) 18:32:44.17ID:NZ99SyKp0
このクラスで他に手がなければ、787-8はもっと粛々と入れ続けそうだな
787-9/10なんか、A350-900との兼ね合いでどうなるか見ものだけど
A350-900よりは小さいから可能性はあるか
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/23(土) 20:32:48.35ID:ljsDop2J0
今更-8を発注するあたり、-8がやや不人気モデルと仮定したら、、
直近で-8のキャンセルもしくは-9/-10への変更があって、浮いた枠をJALが好条件でGETしたんじゃないのかな。違ったらごめん。

でなければ、この時期で-8の定価発注でかつ、本来のパフォーマンスを発揮できないドメ限定運用が強いられる国内線仕様としての導入が説明できない。
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/23(土) 20:38:55.20ID:UspEpA5G0
A330neoという目はもう無い?
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/23(土) 21:17:07.50ID:SP2qBzFa0
定価なら総額9億ドルっていうだけで、実際にいくらで買ったかは
わからないんじゃないか
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/23(土) 21:23:41.61ID:NZ99SyKp0
>>112
いや、787-8を9や10に変更することは、製造前までに決断すれば比較的簡単なはず
767の後継用として手ごろな機体がなかったから787-8をって事だと見るけど
定価発注という記述はなく、定価(カタログ価格)ならこの金額と書かれているだけのこと
ボーイングからオプション枠でかなり安売りしてもらった可能性もある

>>113
A330neoはなくなったんだろうなあ
787なら、9/10を自在に入れられるのに対して、A330neoだと拡張性に難があるからな
A330-800neoの効率が良ければまた違うんだろうけど、注文はほぼすべてが900neoだし
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/23(土) 21:37:51.36ID:C2nLqRFL0
787は伊丹新千歳には投入されるのかな?
さすがにB3-800だけだと貨物に限界がある気がする。
と言うか普段バラし積んでるんやろか。
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/23(土) 22:40:22.82ID:wgNgG2Uk0
キャンセル枠じゃないだろうね。そもそも787シリーズは-8も-9も受注の伸びは寧ろ早すぎるくらい
772が1990年に受注を始めてから全体の受注数が1100機を突破したのは2010年 20年も掛かったが、787はそれを11年で達成した
毎年60機以上オーダーが伸び続けてる売れ行き商品をキャンセルされた位で安くしたりしないよ
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/23(土) 23:04:20.47ID:5YGZhGfc0
JALがエアバスに浮気するのを面白く思わない
ボーイング側の忖度とでも思っておけば良いのかな
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/23(土) 23:45:30.32ID:rYOiTkuv0
JALの変わり様を見ると、ボーイングとエアバスの引き合いがあった可能性はあるわな。
JALにして見れば773ERの置き換えとして777Xは大き過ぎてアウトで787では小さすぎた。
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/24(日) 00:26:32.55ID:E0iOkBgk0
そもそもエアバスはJALのフリートを自社で独占して塗り替えるような売り方はしないのかもな

A350とB787を両方入れてるエアラインはそこそこあるし、お互い受注を伸ばしてる商材なんだから「2機種並行して導入してくださいね〜」ってモデルケースを増やした方が労力を掛けずにシェアを伸ばせるよね
インデックス投資みたいな感じ

最近の機種はロジスティクスが確立してるから、何機種入れようがコストも変わらん
訓練も運用もパッケージ化されているし、重整備は中国やタイで済ませてしまう

ある意味エアラインやアライアンスの頭越しにスケールメリットがバリバリ効いてる状態で、末端の会社が機種統一を気にする時代ではなくなってしまったよね
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/25(月) 02:12:36.28ID:wY8qto0l0
JALの787ドメ、発注が4機から増えず767を置き換えて飛ばすなら基本は羽田〜伊丹張り付きだろうな
羽田〜伊丹ピストンで1日飛ばし続けるなら767運航便は3機で回せるからプラス予備機で4機と発注数と同数になる
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/25(月) 11:17:07.12ID:7PBRovwf0
>>120
777Xの受注が全体的に低調なのも大きすぎると考えてる所が多いんだよね

>>121
トラブルが起きた時のリスクを考えると機種統一はリスクもあるからな
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/25(月) 11:55:53.07ID:ClTWUVhj0
B737とB787の隙間にB797が来るのか
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/25(月) 12:01:16.67ID:YWWufpnv0
>>122
置き換えるならB777だろう。
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/25(月) 12:02:35.06ID:YWWufpnv0
関西エアはB777の就航禁止を求めているしね。
今は機材が無いから許可してるにすぎないからね。
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/25(月) 12:10:51.58ID:gSVu7JaC0
JALのA350って、チャイナエアラインに
合わせたんじゃないの。
B747みたく、JALが手放すときに
買い取ってくれそうだし。
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/25(月) 19:14:50.99ID:zJEnBxYM0
>>123
なぜ777Xって売れてないんだろう? 翼折り畳みだからかな
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/25(月) 20:02:36.07ID:meDeBSrf0
そうデカ過ぎなんだよ

787-11とか787-12とか作った方がまだ売れたんじゃない?
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/25(月) 20:17:34.53ID:1MS1LGD60
2017.6現在 B777X発注数
NH…20
CX…21
EK…150
EY…25
LH…20
QR…60

中東系以外はキャセイ、ANA、ルフトハンザだけなんだな
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/25(月) 20:38:56.59ID:CZg2qble0
787だとF設定のあるエアラインだと小さいだろう。
BAが787-9で4クラス導入していているが216席。
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/25(月) 22:00:41.19ID:utWP1jQy0
点検コストがカーボン 機と従来機で違うとか。787や350と777Xは点検サイクルとか違うんでしょ。
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/25(月) 22:22:51.53ID:wY8qto0l0
>>125
777はA350で変えるのが決まってるやん
それも国内線にはA359が国内線用787と同じ2019年から導入される
これを羽田伊丹と伊丹那覇、羽田那覇(機材送り込みの絡み)から導入していけば早い内に関西エアポートの望みも叶えられる
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/26(火) 00:35:47.61ID:/wOBg2Gf0
かってのB747と同じように、300ERよりデカい機材が必要な路線が意外と無くなりつつあるのかもな
今はデカいの一往復より少し小さいので二往復の方が好まれるし
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/26(火) 13:26:10.56ID:/wOBg2Gf0
意外と発売から時間を経て売れ行きが増してきたA330の例もあるし、今B787サイズは使い勝手が良いんだろうね
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/26(火) 17:25:45.97ID:aNGoTco30
767と777両方持ってる会社は787サイズにまとめられる
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/26(火) 23:09:43.26ID:c68xgegK0
ただ、777-9Xに関してはそれなりに受注を集めている
もはや747-400クラスだが、双発でこのクラスならそれなりに需要はあるんだろう
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/26(火) 23:47:43.79ID:EGkMbHwR0
B747やA380を手放す前提で発注しているところが多い感じはする。
ANAは逆にこれから大型化するわけで異質。
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/27(水) 05:12:25.77ID:sKP6rd0k0
>>144
デルタみたいにエミレーツが安く寄せ集めたりはしないんかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています