X



【NGO】中部国際空港 〜セントレア〜 51【RJGG】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ 126.229.84.82)
垢版 |
2018/01/31(水) 22:05:14.17ID:QhzKqr7er
!extend:default:vvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvv:1000:512

中部国際空港について語るスレです。

◆マナー
(1)次スレはここが950を超えてからにしましょう。
(2)他の空港との政策的比較や、他空港の話題はスレ違い。
(3)利用者同士、マターリ利用情報交換や議論をしましょう。
(4)中部国際空港の利用者見学者スレです。

◆オフィシャルHP
・中部国際空港 セントレア  http://www.centrair.jp/
・中部国際空港(株)      http://www.cjiac.co.jp/
◆アクセス(鉄道)
・名古屋鉄道 http://www.meitetsu.co.jp/
◆アクセス(バス)
・名鉄バス http://www.meitetsu-bus.co.jp/airport/
・知多乗合 http://www.chitabus.co.jp/top-00.htm/
・三重交通 http://www.sanco.co.jp/highway/kuwanakokusai/
・遠鉄バス http://bus.entetsu.co.jp/service/highway/index.html
◆アクセス(ジャンボタクシー)
・つばめタクシー http://www.tsubame-taxi.or.jp/airport/index.html

※前スレ
【NGO】中部国際空港 〜セントレア〜 50【RJGG】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1512680935/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvv:1000:512:----: EXT was configured
0635名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー 182.251.254.14)
垢版 |
2018/08/03(金) 12:09:57.57ID:F5k7Im2wa
>>634
0638名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ 61.205.2.59)
垢版 |
2018/08/03(金) 22:18:13.42ID:0XKQe+yTM
他社含めて代替便への変更、新幹線への変更が可能な路線から機材を回しているとか
JALもあるし新幹線も可能な羽田ー伊丹は運休がある事が多いね
0639名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 218.229.34.135)
垢版 |
2018/08/04(土) 00:53:29.42ID:KqOLQPtT0
今夏もウズベキスタン航空のグアム便。
0641名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ 49.96.34.205)
垢版 |
2018/08/04(土) 06:27:35.74ID:4TAetgnhd
2本目の滑走路も諦めないといけないな。
0643名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ 103.84.125.119)
垢版 |
2018/08/04(土) 12:55:30.37ID:P+EJEPU+M
>>639
もはや恒例だな
0645名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 220.111.232.114)
垢版 |
2018/08/05(日) 00:32:28.89ID:jodrsYBj0
なんで廃止扱いにしたがるのかわからん
0646名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 182.170.114.248)
垢版 |
2018/08/05(日) 05:37:07.47ID:Vbiiy8Pw0?2BP(1000)

いつのまにか、セントレアに麺屋はなびができている事に気がついた。俺は混ぜそば嫌いだから行かんけど。
0647名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 211.15.14.91)
垢版 |
2018/08/05(日) 09:00:39.83ID:ZmZN9w260
味仙で台湾ラーメンとニンニクチャーハン食って、機内に激臭を持ち込み
0651名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 58.3.2.76)
垢版 |
2018/08/05(日) 20:44:17.22ID:C6G2tUBt0
相変わらず公式ツイッターがクソやな
0652名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 131.129.184.183)
垢版 |
2018/08/05(日) 21:03:04.18ID:RdqU4juv0
チャーター便は、昔は出発地の国籍か目的地の国籍を保有する航空会社しか
利用できなかったが、法令などの改正により、第3国の航空会社を利用できるようになった。
ウズベキスタン航空にしたのは、チャーター費が安いのでは?
0656名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 182.170.156.39)
垢版 |
2018/08/06(月) 11:52:22.70ID:spfLIjJL0
TG647はまさかの2日続けてのキャンセルで大迷惑。
機材も6月は645がA350で647が789だったが今や645はまさかの旧型773か772で647は788か772。
JALも788で最新機材ではないがTGはサービス悪いから今後は乗らんな。
0657名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ 103.84.127.203)
垢版 |
2018/08/06(月) 17:35:38.78ID:TMLFacnVM
「整備に伴う機材繰り」か
0658名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ 1.75.212.165)
垢版 |
2018/08/06(月) 17:48:29.58ID:1E8Fk7O+d
>>656
A350や789みたいな長距離機材が入ってた方がイレギュラーだったんじゃないのかなーと。
773を整備してる間だけ特別みたいな。
そういえばA380入れるよアナウンス→即行で撤回したのも先月までの期間だったっけ
0659名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 126.130.128.83)
垢版 |
2018/08/06(月) 20:09:50.20ID:p1bbclra0
9日の12時に新千歳行きに乗る予定なんですけど、どうなりますかね
0661名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 122.27.177.199)
垢版 |
2018/08/07(火) 00:20:57.20ID:c1gQBkqU0
TG644/645は5月までは777でも77Wだった。
0662名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ 150.66.113.241)
垢版 |
2018/08/07(火) 02:00:44.17ID:awTSHTvSM
現時点だと中部も新千歳は対象じゃない

JAL
台風13号の影響により、以下の空港を発着するJALグループ運航便に遅延・欠航・条件付(引き返し・他空港への到着の可能性等)運航が発生する可能性がございます。
<8日午後 および9日> 東京羽田・東京成田

ANA
台風13号により、以下の空港を発着する便に運航への影響が懸念されます。
八丈島: 8月7日 - 8月9日
東京成田・東京羽田 : 8月8日午後 - 8月9日
0663名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 182.170.156.39)
垢版 |
2018/08/07(火) 14:43:13.89ID:fxa7tF9w0
>>658
TGのA359は羽田と関空はディーリーだし中国や韓国路線にも使われるから長距離用途だけではないみたい。
そう言えば今日のTG645は久しぶりに77Wだった。
0665名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 221.185.77.169)
垢版 |
2018/08/07(火) 19:28:22.73ID:07gcZ03x0
シンガポールがA350入れなかったっけ
0666名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ 1.79.86.201)
垢版 |
2018/08/07(火) 20:03:44.08ID:KYmq9//jd
VNが数日A350入れてたな
0667名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ 126.200.119.99)
垢版 |
2018/08/07(火) 20:05:40.40ID:dJwbalBHr
>>665
SQは787-10
0668名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 219.170.54.63)
垢版 |
2018/08/07(火) 20:09:55.26ID:ExnKDlw60
AYだとA350は中国線、韓国線、東南アジア線が先に投入されて
日本線は後回しだったな。
A350は宇宙人みたいに味気ない顔つきで
個人的にはA330の方が味があってかっこいいと思うが。
0669名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 182.171.33.5)
垢版 |
2018/08/07(火) 23:16:44.95ID:zW1TNA0N0
味仙ってウマいけど辛くね・・・? 冷水飲みながらじゃないとやってれんかった
0671名無しさん@お腹いっぱい。 (プチプチ 182.170.201.198)
垢版 |
2018/08/08(水) 11:46:56.07ID:MhWFMQQT00808
TGで6,7月とバンコク往復したけど圧倒的にA350。何よりも静か。
A350>>789=77W。789はエンジン音もだがトイレ流す音が五月蠅い。
0675名無しさん@お腹いっぱい。 (プチプチ 126.162.41.12)
垢版 |
2018/08/08(水) 20:34:28.26ID:pgF/W2SQx0808
コメントがオモロイ。
0676名無しさん@お腹いっぱい。 (プチプチ 182.251.250.38)
垢版 |
2018/08/08(水) 20:56:59.19ID:DyxAlo1ea0808
>>590
計算上ところどころが0.3mなんだな。
津波絶対阻止の意気込みは買って良いだろう。
0677名無しさん@お腹いっぱい。 (プチプチW 69.162.16.16)
垢版 |
2018/08/08(水) 21:28:15.27ID:1EvH1uPd00808?2BP(1000)

記事にもなっていたけど、セントレアの激混み保安検査が改善されたな。アメリカとかと同じく番頭方式にしたおかげでスムーズにはなった。
0678名無しさん@お腹いっぱい。 (プチプチ 106.133.95.187)
垢版 |
2018/08/08(水) 21:45:05.89ID:ttKIh3LOa0808
ポールマッカートニー大阪飛ばして名古屋
0682名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 180.51.229.101)
垢版 |
2018/08/09(木) 09:43:25.27ID:qQfYzZEX0
>>673-674
羽田が空港駐車場拡張するまではセントレアが日本一の駐車台数だった。
まあスーツケースもって電車で空港行くのはちょっと考えられん。車でドアtoドアの方が楽だよね。
いろんな工事が落ち着いたら現駐車場を改築してさらに高層化して駐車場を拡大してほしいよな。
それぐらい混雑してる。

>>681
今開業すると駐車場が足りないから秋に変更された。
0683名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 14.11.65.224)
垢版 |
2018/08/09(木) 15:36:20.64ID:L0LrG+DU0
>>680
水曜日が増えてる
0687名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 222.229.98.222)
垢版 |
2018/08/09(木) 21:58:06.82ID:3dNTCv2u0
鹿児島は減便だろうけど、那覇はわからないね。
0688名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 58.0.28.165)
垢版 |
2018/08/09(木) 22:50:00.00ID:G/L7Y7Pw0
B767の便をA321かB737にするとかでしょうか
0689名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 211.15.14.91)
垢版 |
2018/08/10(金) 00:18:35.66ID:+Gq/ScRi0
セントレア鹿児島の搭乗率66%
セントレア那覇の搭乗率80%

なるほど。
0690名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ 150.66.104.216)
垢版 |
2018/08/10(金) 23:09:16.03ID:vRLCtUP7M
http://flightofdreams.jp

搭乗客は割引、とかしないかな
0691名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 202.208.156.74)
垢版 |
2018/08/10(金) 23:49:05.22ID:fQpjENxM0
いよいよ連休が始まる。明日は年に3回しかない出国ラッシュだな。
東海テレビやら中日新聞が取材に来る。
インタビューを受けるチャンスだ。
0694名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 153.200.227.80)
垢版 |
2018/08/11(土) 20:34:12.60ID:sZvROZCc0
今日のベトジェットエアのダナン便、A320でセントレアから届くんだな
ベトナムでジェットスターパシフィックの機体をたくさん見かけたから
ジェットスターのA320で飛ばして、ネットワーク作れんのかなって
0695名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー 182.251.250.45)
垢版 |
2018/08/12(日) 11:47:23.47ID:wKWD1fhja
>>694
いろいろ難しいんだろうな。
日本のジェットスターはJAL系でベトナムのジェットスターはベトナム航空グループだ。
しかもそのベトナム航空はJALとの提携を切ってANAと資本業務提携を結んだ。
そこでベトナムでの足場を失ったJALはベトジェットエアと提携に動き出している。
0696名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 183.77.98.182)
垢版 |
2018/08/12(日) 14:38:20.81ID:XoIub/k+0
セントレアは全日空の本拠地のような空港なので、NHが各航空会社と提携を
結ぶのはセントレアにとって良い話だ。
NHの長距離路線はないけどな
0698名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 211.15.14.91)
垢版 |
2018/08/12(日) 21:19:58.60ID:eyJkNP+Z0
ANAのB737の本拠地だな。
0699名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 58.3.2.76)
垢版 |
2018/08/12(日) 22:36:13.41ID:Kwp69Q0H0
暑さで頭おかしくなったのかなw
0703名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 114.188.189.175)
垢版 |
2018/08/14(火) 04:33:21.72ID:m3G3u/IS0
PAC14 うるさい!
0704名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ 126.204.198.13)
垢版 |
2018/08/14(火) 17:28:30.64ID:NeLHT6T+r
ところで愛知のオッさんはエポスカード作れたの?
0706名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー 106.133.98.45)
垢版 |
2018/08/14(火) 19:13:49.29ID:uSXIdUsda
京都にApple Storeが出来るらしいね

これが名古屋都市圏と大阪都市圏の違い
名古屋都市圏には名古屋以外にApple Storeなんて絶対にできない
岐阜にApple Storeって合わないでしょ?
0707名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー 106.132.216.33)
垢版 |
2018/08/14(火) 19:28:07.40ID:zOp7AUioa
そんなことでわざわざ煽りにくるのか(驚愕)
0708名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 202.79.147.152)
垢版 |
2018/08/15(水) 21:58:13.30ID:WEMjrBsv0
エアアジアのセントレア⇔台北まだですか?
もう台湾に行きたくて気が狂いそうです。
ただ今年は台風が多いから、この時期に行くのは怖いけど。
0710名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 119.241.236.184)
垢版 |
2018/08/15(水) 22:12:03.46ID:U4txFEbR0
>>708
この前あんた断言してたじゃんか
確定っぽく、この冬のダイヤからエアアジアが台北便始めるってさ
みんなエアアジア信用してないから踊らないの しつこいわ
0711名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 61.192.62.66)
垢版 |
2018/08/15(水) 22:12:26.73ID:11EPg3+K0
>>708
おっさんエポスカード出来た?
0712名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 202.79.147.152)
垢版 |
2018/08/15(水) 22:14:29.81ID:WEMjrBsv0
>>709
まずジェットスターはもう絶望的。ジェットスターのフライト時間はとにかく良かった。スターフライヤーも早朝セントレア発で日付変わる前にセントレア着は良いけど
問題は運賃が、どうかと言う事。

タイガーエアはセールでも全然取れないし、フライト時間が微妙。
みんなどうやって台湾に行っているのかな?って思う。
0713名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 119.241.236.184)
垢版 |
2018/08/15(水) 22:17:45.61ID:U4txFEbR0
627 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2018/06/19(火) 19:36:48.23 ID:3/saOY+g0 [1/2]
>>623
全然見れないけど。

>>622
冬ダイヤ就航は確定して、しかも10月からの就航と記憶しているけど。
エアアジアが台北便飛ばすのは良いけど、ジェットスターの今みたいに
週に3便でしかも昼便で週末挟まないでは、今回の俺みたいにチケット取ったけど
結局行けないんじゃ意味ないから。

まあでも今週の高雄雨続きみたいだから、行きたくないと言えば
行きたくないけど。

630 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2018/06/19(火) 20:06:34.78 ID:3/saOY+g0 [2/2]
>>629
そうだな。あと3ヶ月もすれば全て分るから。
秋冬ダイヤの時に分かるから。

暫くはセントレアから台北に行くのはお預けだな。
0714名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 58.0.31.211)
垢版 |
2018/08/15(水) 22:47:26.24ID:t4QHQKpn0
高雄は長続するか今回も短命か?
0715名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 14.11.209.32)
垢版 |
2018/08/15(水) 23:03:20.60ID:B2yAwgpD0
>>712
三重県住みなんで安く行きたい時は関空まで行ってる
セントレアからはたまにチャイナエア
0716名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 61.192.62.66)
垢版 |
2018/08/15(水) 23:53:01.33ID:11EPg3+K0
>>712
オッさんエポスカード早よ見せてよ
0719名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 49.240.40.170)
垢版 |
2018/08/16(木) 12:20:21.37ID:+wMHVU0k0
>>714
高雄はそもそもチャーター便でしょ?
0720名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 114.188.189.175)
垢版 |
2018/08/17(金) 02:15:23.00ID:4WawU3Fu0
PAC214 うるさい
0721名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 58.0.29.254)
垢版 |
2018/08/17(金) 02:59:35.49ID:++gseJgs0
ウズベキスタン航空がグアムに続いてコロール行きが登場。
コロールとはどこですか
0723名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 202.79.147.152)
垢版 |
2018/08/17(金) 21:11:42.16ID:pHAwWPck0
>>715
以前書いた三重県在住の人だね。
三重から確か車で関空に行っている人だよね?

関空は考えたけどやっぱり遠いな。
今ウルトラCで沖縄旅行+台湾旅行を検討。

沖縄から台北や高雄に行くLCCは安い。
0724名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 60.238.165.147)
垢版 |
2018/08/17(金) 21:22:41.99ID:TPc5s1fo0
愛知のおっさんは
中部-桃園でその後バスで高雄に行ってたけど
関空まで行って関空-高雄の直行便使うのと大差ないじゃんwww
0728名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 202.79.147.152)
垢版 |
2018/08/18(土) 19:09:19.17ID:ThZIJLeK0
>>725
JALでセントレア⇔台北・松山っていくらするの?
JALではとても行けない。
それにしてもジェットスターの台北便は実質2年だったな。

ジェットスターで台北迄飛ぶなんて、長く続く訳はないから
一昨年5回と去年6回と台湾行って良かったけど
台湾に行きたくて仕方がないと言う感情が凄くある。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況