X



スカイマークBC098便

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/21(土) 19:35:33.86ID:cNZy16Ie0
【公式HP】http://www.skymark.co.jp
【スカイパックツアーズ】http://www.skypaktours.co.jp

運賃・運航ダイヤについてはhttp://www.skymark.co.jp/ja/news

過去スレ
097 http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/airline/1515845148
096 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1506436832
095 http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/airline/1502210834
094 http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/airline/1493931052
093 http://mint.2ch.net/test/read.cgi/airline/1487844589
092 http://mint.2ch.net/test/read.cgi/airline/1471497329
091 http://mint.2ch.net/test/read.cgi/airline/1467491552
090 http://mint.2ch.net/test/read.cgi/airline/1458306356
089 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1451381891
088 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1443227507
087 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1439620786
086 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1438595205
085 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1437385057
084 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1436085435
083 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1434197586
082 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1432963928
081 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1431489222
080 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1429330998
079 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1426932364
078 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1425517902
077 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1424579092
076 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1423745360
075 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1422498074←実質75便
074 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1391399431←実質74便
073 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1422497311←実質73便
072 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1421335457←実質72便
071 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1421362735
070 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1419625382
069 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1418456468
068 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1416928011
067 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1416049381
066 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1414494134
065 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1412266688
064 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1410501797
063 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1409012170
062 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1408027098
061 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1407385956
0790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/30(土) 07:55:34.93ID:qrWP7Z+p0
>>783
ファンドがスカイマーク取得した時の目的なんだから、
上場はするでしょ。
0791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/30(土) 10:01:38.72ID:UJzq9Nzz0
佐山なんて他人の金でえばってるだけだから配当出してexitしないといけない
0792世田谷区民
垢版 |
2018/06/30(土) 12:04:13.19ID:mYF0q1RF0
君はどんだけ金集められるの?
0793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/01(日) 07:58:57.64ID:Gn3pganl0
ところで SKYのB737-800 からB737-MAX への更新スケジュールはごうなっているの?
これをきちんとやり遂げなければ、真の社長とは言えない。
0795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/01(日) 12:21:22.83ID:bplgQ2EA0
三宮〜京コンピューター前間のポートライナー運転見合わせ@NHK神戸のテロップ。

神戸空港発着便の搭乗客、大ピンチ?
0798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/01(日) 15:23:24.08ID:Z1h/wYaf0
>>795
まぁバスも三宮まであるし、そもそもそんなたくさん利用客いないし。
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/01(日) 16:44:17.20ID:1I7/rkQ20
>>795
京コンー空港間が運転見合わせだったのね
止まってる間代行バス出たのかな?
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/01(日) 18:17:15.58ID:jtLh8QxO0
11月就航のベトジェットエア はかなり脅威だな
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/01(日) 18:41:40.33ID:CgKHIZ3j0
スカイマークは国内線しかないのに、どこが脅威なの?
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/01(日) 22:08:06.47ID:jtLh8QxO0
>>801
ミニスカどころじゃないんだぞ
可愛いビキニCAは相当脅威だろ
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/01(日) 22:15:37.42ID:jtLh8QxO0
>>802
ポートライナーは1編成(6両)約6億円に対して
バス(観光タイプ)約4,500万円のほうが安いな
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/02(月) 05:13:32.72ID:AE4Q1hGF0
A321neoLRとA320neoに統一した方がいいな
0808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/02(月) 06:59:51.25ID:J4M8O/OI0
>>806
マロ殿!スレ立てではごさりませぬぞ!
0809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/02(月) 20:17:01.56ID:L63ByT+Z0
土曜日のSKY026便(FUK2120→HND2255)が遅れFUK2200→HND2335頃になった。
NRTで、2230以降着便の阿鼻叫喚っぷりを見た事があって身構えたが
そんなに焦っている客はいなかったなぁ。
土曜ダイヤだと、京急の羽田空港国内線発の最終が0000の快特。
品川0020発山手線などが接続したので、高尾・磯子・津田沼まで帰れることを初めて知った。

それはそうと、SKYの説明は「福岡空港混雑のため、到着が遅れて離陸も遅れた」の一点張り。
2100には着いていたので、ターンアラウンドに時間がかかり過ぎた…はず。
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/02(月) 20:35:47.84ID:xYK9F2Jh0
>>809
グラハンの手が回らなかったとかか?
同時刻に何便も到着出発重なると、人手のかかる737はターンアラウンドに時間がかかる。
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/02(月) 20:57:03.64ID:dRc4uW8V0
>>809
25便の客が相当汚してたから簡易清掃では済ませられなかったとか?
到着が遅れたのは事実なんだからそんなに責めなくても…
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/02(月) 22:21:05.85ID:jj11wdKt0
>>802
ニコパ利用だと60分以内の乗継だと80円引きになる
三田からの特急バス、恵比寿からの快速バス、西脇からの急行バスを利用するなら
時間帯が合えば絶対に得
あと、土休日と昼間なら、お徳用のチャージが使えるし、神姫バスの定期券を持っていれば
土休日は100円で乗れる
0816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/03(火) 05:10:50.03ID:68ABbmmn0
スカイマークってボーイング797には興味ないのだろうか?
一応757と767の後継機になってるから、機材を大きくするならありだと思うが。
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/03(火) 06:23:38.96ID:ZkLpy24x0
>>816
機材統一の前提を崩さないのであれば大きすぎるし、
初モノに手を出して787みたいにトラブルで運航停止になれば、スカイマークの規模では耐えきらない。
FDAがMRJに手を出さないのも後者の理由。
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/03(火) 08:28:11.88ID:FS6wc3h10
また新しい機材の話か、、、
A330入れて満席に出来なかった
黒歴史があるのに、、
0821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/03(火) 11:08:51.11ID:0ZLQ1pz20
神戸〜鹿児島乗ったらえらい揺れたけど無事着いた。
ANALやピーチもどこも欠航なのにスカイマークとソラシドだけ
飛んでた。

でも怖かったわー。無理して事故はしてほしくないけど法事に間に合ってよかった。
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/03(火) 12:52:49.99ID:Gh+dphGP0
鹿児島行ってきて帰り鹿児島-羽田 11:15の便スカイマークとjal全く同じ便あるんだな。お互い大きい飛行機一機飛ばしてガラガラよりお互い満席の方が儲かるわな。一分の差でスカイマークが先に羽田に降りたけど
0823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/03(火) 14:02:34.24ID:NrZWJeqw0
>>821
伊丹発着の鹿児島と宮崎は壊滅なのにすげーな。
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/03(火) 23:45:46.96ID:Jn+1sCzH0
>>809
フライトレーダーでその便のデータ見てみたけど、離陸で21時48分って書いてあるからブロックアウトで21時30分間とかじゃないか?ターンアラウンドタイム30分なら普通より速いぐらいだぞ。
とりあえず22時は盛りすぎ。
フライトタイムもなぜか本来より20分近く長いし、着陸がD滑走路だったから、それで降機がさらに遅くなったのは不運だったね。
0826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/04(水) 10:18:49.41ID:AOC/on4d0
>>821
俺もそれ乗ってた。鹿児島近くなっても全く視界が開けず直前まで右に左に時には下にドスーン。怖かった。
新幹線で行けばよかったと思ったけど無事着陸して空港はガラガラ。またスカイマークで来てよかったとおもた。

いい気なもんだね。
0828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/04(水) 15:34:11.16ID:FKp66Wbh0
>>826
大手は欠航や引き返しになっても返金やホテル手配にすぐ対応できるが、新規系は大手ほど余裕はないからなるべく降りるように努力してるみたい。もちろん安全は最優先だけど。
スカイマークは熟練の外国人機長や他社からの転職組も少なくないから、運良く上手いパイロットに当たったのかも。タイミングもあるけど、よかったですな。
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/04(水) 19:41:47.72ID:Yr1aqqdI0
フィジー航空がやったように経営難のエティハド航空からA330をリースで導入して
幹線と国際線に投入したらいい
0830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/04(水) 21:51:03.21ID:68vkrv0V0
>>829
ウェットリースならありかもな。
でも日本のやわ免許ないから無理か。
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/04(水) 22:39:43.51ID:3hLC6oeN0
>>824 時間は時計でチェックしていた。
3番スポットから出たが、ドアクローズは確かに2148くらい。
そこから5番のピーチとか3機位いて、FUK離陸待ちで10分くらい動けず。
離陸は22時過ぎで、離陸前に「離陸後1時間29分」とアナウンスがあったし実際着いたのもその位。
まあ、京急の最終からタクシー使わずに帰れたからいいけどさ、
その前の週は新千歳2240着がちゃんと着いただけになおさら…

台風が来なかっただけ良し…当然その頃のJTA最終便は「着かなきゃ関空の条件付」だったし
良かったと思ってはいるが、
レガシーだと「5分でも平謝り」で、LCCだと「30分でも平気」なのが
SKYではどちらを向いているのか謎だった。
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/04(水) 23:27:31.25ID:3bwXS6i/0
ボーイングもエアバスも737/321と787/330の間を埋める機体がないのが
将来的なスカイマークの機体構想からすると痛いよね
797のローンチカスタマーになるほどではないだろうし
0835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/04(水) 23:42:52.02ID:ufDYmtAv0
>>833
他社が全て欠航の中での唯一の運航だしすごいな。
828さんも書いてる理由が大きいんだろうけど乗ってる人らは怖いだろう。右左に揺れた上にあの上からストーンて急に落ちる感覚が大嫌い。無事で何より。
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/04(水) 23:59:41.25ID:Wx/se9x/0
※悪天候と言えば…

人生2度目に乗った飛行機がB747で羽田⇒伊丹便で金剛山地や和泉山脈の影響も受けて落ちる事、落ちる事
落ちる直前に「ふっ」とエンジン音が消えて「どん」と落ちる時間が20分位続いたっけ…
(ちなみにCA三だったと思うが落ちた瞬間に「きゃ」って声を出したような…)
先にも言ったように最後の方は落ちる直前にエンジン音が消えるので身構える事が出来ましたよ

後にも先にも多少の揺れの経験はあっても「エンジン音が消えて機体が落ちる」経験はその一度きりです。
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/05(木) 00:55:25.62ID:jvYMoilf0
>>834
797は757と767の中間サイズの構想だから埋まりそうな気はしてるんだけどな。
問題は胴体の大きさだな。767はサイズが中途半端で通常のコンテナが1列しか入らなかったし、かと言って2列サイズにすると787クラスになるし。
A320シリーズのコンテナのように特化したサイズを作るのもありだけど。
0839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/05(木) 01:12:45.09ID:cZapYRfr0
>>835
747の頃なんて大きいから飛んでるときは安定してるが、着陸の瞬間ドーンって跳ねてたからな。飛行機は小さい方が良い
0841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/05(木) 06:30:19.36ID:oM66bUyS0
>>836
どーんといこうや
0842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/05(木) 08:17:55.97ID:0IXf/dqH0
>>833
鹿児島着陸は大きな山がすぐ近くで視界が開かない日はホントに直前に山が見えて突っ込む感覚。

まあ関空なんかは見通し悪かったら海に着水しそうに思うけど。
0850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/05(木) 17:33:50.43ID:1AphgyUD0
去年の台風の時も新千歳から神戸に唯一降りてくれて助かった。そんなに揺れずに降りたからびっくりしたよ。神戸空港からの高速道路の運転のほうがよほどゆれた。
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/05(木) 20:32:51.58ID:KmpynSVW0
見捨てられた〜
「フィーチャーフォン(携帯)サイト*のサービス終了について」
0855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/06(金) 07:36:42.58ID:sAnsG+W30
まあ車輪はあるけども…
0856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/06(金) 11:24:33.12ID:MXo6zg2j0
>>854
むしろ初期のヒコーキでしょ
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/06(金) 11:51:41.88ID:Jn185lKa0
ウイングレットのない古いB737だろ。
シートも紺色レザーだしレカロのホワイトシートじゃあないし
照明もLEDのきれいな奴じゃあない・・・
0860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/06(金) 12:58:54.56ID:Le8wwy700
>>859
ウイングレット付きでも初期のヒコーキは♡や♠のマークがない
0862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/06(金) 13:32:29.53ID:YSYSL6z80
初期のヤツにもわしが付けといた
0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/06(金) 21:10:11.77ID:I94bscV10
自分も先月乗ったLED照明の飛行機ウイングレットにマークなかった
片側にしかマークない飛行機の時もあった
0866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/06(金) 22:35:39.51ID:0U9eT3GM0
11月以降の予約ていつから出来ますかね?
今んとこジェットスターだけだから、早くスカイマークもだしてくれんかなぁ。
0867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/06(金) 22:40:24.96ID:nph5g7a70
ブルーシートってまだあるのかな?
なんでかよく分からんけど、ブルーシートだとすごい損した気分になるんだよな
0870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/07(土) 07:23:37.09ID:fjl8mFOn0
>>865
シールwww
0871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/07(土) 09:51:07.08ID:9SlZaRRG0
>>870
特別塗装とかシールの場合もあるで、たまに飛行中にずれたり。
0874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/07(土) 13:43:27.80ID:k5LIo+rV0
翼端にシール貼る会社なんてないよ、渦巻くからすぐ剥がれる。あれは全部ペイント。
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/07(土) 14:21:08.11ID:UWIyvox40
スカイマークに限らず出発前に誰誰さんいますか?って放送かけたりトイレ探したり、ああ言うのって乗ってきたら睨まれないの?それとも最前列に座らせるの?
0877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/07(土) 14:36:42.06ID:sj3uSNg40
待たせたのはお前かよ!みたいな空気にはなる気がする
だから一応CAさんとか周りにはすいませんって頭さげながら座ったよ

言い訳だけど、その時は私が待たせたわけじゃなくて空席待ちしてたら
急に出発10分前に乗れることになって即発券してもらって走って向かったら
他の皆さんは全員着席してて、まさに私待ち(?)だったという状況でw
乗れて良かったけど正直居たたまれなかったな〜
もちろん荷物なんて預けられないから
CAさんが荷物持ってくれて一緒に走ってくれたわ
0879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/07(土) 15:58:16.00ID:sj3uSNg40
どうやら予約してた人をギリギリまで待ってたみたい
その人が乗れませんってことで
空席待ちしてた私が急遽乗せてもらえたので
スカイマークが悪いわけじゃないんだw
けど他のお客さんには私が遅れて待たせたみたいに見えるだろうとは思うw
0880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/07(土) 16:30:37.21ID:DFsgXlE10
この前乗った時は20分か25分くらい前に機内に誘導されて、随分早くて驚いた、早く出ればそれだけ早くつくし、これが定時運行率あげんだろうと思ってたが、真ん中の座席のあんちゃん最後に遅れて乗り込んできた。
0882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/07(土) 16:44:05.88ID:sj3uSNg40
あるよ〜、その時は新千歳行きだった
その時は朝の予約時点で満席、おまけにスタンバイも4番目で
チェックイン締め切ってから3人だけ席用意できたって呼ばれて
あー無理かorz と思ってたら一人乗るの取り止めたらしくて本当にギリギリ乗れた
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/07(土) 20:55:03.71ID:2H52zXC00
>>881
スカイマークにだって当日変更可能な運賃もあるだろうし、急遽乗らなくてはいけない場合普通運賃もレガシーよりは安いからスタンバイ覚悟でカウンターに来る客もいるだろう。
スカイマークが乗り入れていても便数の少ない空港ではそんな客も数えるほどかもしれないが羽田や福岡、神戸、新千歳なんかなら普通にあると思う。
0885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/07(土) 21:19:45.50ID:BPud4ogQ0
>>879
ソラシドって言うかスカイネットアジア航空って言ってた時代のゲート係員がそんな感じたった。
来るの遅すぎますなんて言われたってこっちはスタンバイしてたんじゃって。
バスゲートで社用ワゴン車に乗せられて。
0886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/07(土) 21:46:52.61ID:bMy5Z/jw0
そういう目で見られるスタンバイ客は可哀想な気もするから
CAさんキットカット2個差し上げて〜
0888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/08(日) 01:12:55.20ID:ErgMpYLf0
誰誰さんいませんか?って探してるのは、あれはその人が来てないから置いていくための準備だよ。
時間までにチェックインしなかったからキャンセル扱いにしてキャンセル待ちの人を乗せる前に、
何かの手違いで記録上はチェックインしてないまま飛行機に乗ってないか確かめてる。
だからあのアナウンスで呼び出されてる人が自分ですって名乗り出てるところはほぼ誰も見たことないはずだよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況