X



■昨日・今日のダイバート・欠航情報 第41便■

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/09(木) 03:05:05.00ID:ZuM4p9w+0
旭川なんかの僻地だと明日の機材やりくり出来ないから
保険かけて欠航だよな

明日どうしても東京入りしないといけないから
千歳から名古屋に飛んだわ

原辰徳
0874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/09(木) 07:03:08.24ID:XH51sG9Q0
>>864
しばしば、出発遅らせの措置を取るが、今回は台風の速度が非常に遅いから
24時間遅らせ、すなわち欠航になる便が多いと思われる。
0878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/09(木) 10:36:14.82ID:l0ngl+pp0
>>876
ちゃんとしたキャリアなら予備の機材と人員がいるから、遅延で運行する場合が多い。
そに場合、便名が重なるので遅れている方には末尾にDをつけることが多い。
0879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/09(木) 10:43:44.78ID:kfoXuowy0
D付いてる場合遅延だから欠航ではない扱いだよなぁ
まぁチケットは翌日の同便にも変えられるみたいだけど
元のD便どっちか選べるという話聞いたことある。
0882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/09(木) 15:18:54.13ID:tbdmFlJD0
>>867
小型多頻度が当たり前になったから、必然的にトラブルも増える罠。
最近はフライトレーダーやエアバン傍受で機内の乗員より客やギャラリーのほうが情報持ってるなんてザラだし、無かったことに出来ない事例が増えただけだろ。
0885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/09(木) 15:27:22.28ID:20ZNLfr20
アイドルのK原Y恵ちゃんじゃないのか?
0888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/09(木) 20:39:57.51ID:c06lJTie0
成田から出発した友達がANAの飛行機がJALの格納庫に入ってたっていうんだが、例のエンジンの件でハンガー足りなくて借りてるのかな?
ネットで写真探したけど見つからん。誰か撮ってきて!w
0889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/09(木) 20:50:25.02ID:oLm6i6kF0
>>886
昭和生まれならだいたいの人は知っていると思われ
0890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/09(木) 20:57:49.19ID:U2S9GTN90
リアルタイムでは知らないけど誰かの深夜ラジオで頻繁にネタになってたな
ナイナイのオールナイトニッポンだったかな
0891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/09(木) 21:54:35.31ID:9dKQPaFZ0
未だにK/Yを語っているのは岩井志麻子だけ。
0892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/09(木) 22:27:40.39ID:BHtBDbC00
>>888
羽田のハンガーも787いっぱいだったよ
2週間前だけど
0894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/09(木) 23:16:36.04ID:RvD7IHX50
羽田グルグルしはじめた
0895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/09(木) 23:42:23.49ID:GVg9LABh0
B閉鎖してたか?
いまDに続々降りてる
0896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/10(金) 02:12:13.38ID:CpxCsjwI0
またANAか
0900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/10(金) 13:40:02.29ID:fvOPv/8j0
それこそいまの繁忙期には予備機も含め全部
出したい位だから今は本来の検査改修ラインは
ANAJALも余裕あるはずだったんだろうし
0901名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/11(土) 10:53:56.31ID:YxryKpMh0
那覇空港台風接近で欠航多発
0903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/12(日) 00:37:06.42ID:PS8XArMW0
MH89、10時間遅延で引っ張ったあげくに欠航
お盆で満席だから大多数翌日には振替できず明後日にって…
0904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/12(日) 02:17:11.93ID:Dg5DJEQA0
>>903
強く生きろ
0907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/12(日) 04:20:07.35ID:wOTgqpz+0
>>903
翌日便に限ってA350なんだよねw
七月末から遅れまくりだけどどーしたんや
0908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/12(日) 06:11:13.56ID:U5E9IjeA0
暇だからTwitterとかFR24見たら

@10日夜マレーシア発MH88(A388)が早々に欠航を決めるも、折返し成田発は遅延扱い…後に欠航
A代替機MH88D(A333)が約13時間後に飛ぶも、その日の内に成田出発せず
B11日のMH88(A359)と臨時便?MH7088(A333)が成田に向かっている
C12日は上記3機+1機(MH71便)が成田から飛ぶ計算

素人調べだし不正確かもしれん
今日は客全員を拾えるといいな
0910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/12(日) 11:17:21.95ID:orFt6hMK0
乗員の都合がつかないとか?
0911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/12(日) 11:18:36.90ID:tRsjwvdB0
388の乗務員ってそのまま330に乗れるのか?
0915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/12(日) 17:17:37.39ID:sV2sISjU0
今日だけANA37便は78Rなんだよな。
何か起こらないかワクワク。
0916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/12(日) 18:24:41.58ID:sh8kedMU0
ダメーシア航空w
0919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/12(日) 22:53:15.16ID:DsJXN+wT0
羽田に下ろされてもね、他社振り替えもなさそうだし
Fは成田行きのハイヤーとかなにかサービスあるのかな
0927名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/13(月) 07:50:44.52ID:ZlEJIklX0
>>923
4時間弱かけて成田から羽田。
離陸後1時間ぐらいで迷惑行為があったのかな。
離陸後の飲み物をサービスしている時間帯だよね。

JL004 
出発地 成田(成田国際空港) 
08/12 18:10発 
第2ターミナル ゲート 63 
到着地 羽田(東京国際空港) 

国際線ターミナル 

到着地変更
迷惑行為旅客発生のため、東京羽田空港に変更となりました。東京羽田空港への到着時刻は到着状況欄をご覧ください。

出発状況:
08/12 18:31 出発済み
到着状況:
08/12 22:14 到着済み
0929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/13(月) 08:06:36.30ID:of7iLVdQ0
米国行きならフライトマーシャルいるんじゃないのか
拘束してJFKまで行けばみんな不幸にならずに済んだのでは?
0931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/13(月) 08:42:59.88ID:rxdpra+10
同乗者のツイッターによると離陸直前から降りたいって騒いでたらしいから降ろして行けば良かったのに。
0933名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/13(月) 15:35:04.84ID:dL+FKHyM0
羽田で50分遅れだー
0936名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/13(月) 16:41:41.65ID:ZgGJOJCC0
>>934
ANAで機材繰りが云々
乗るのは777だけど787のエンジンとお盆と天候の影響が重なったのかな
0937名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/13(月) 17:38:54.22ID:dL+FKHyM0
福岡空港のレーダーが不具合らしくて飛行機飛んでないっぽい?
0938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/13(月) 17:50:37.97ID:dL+FKHyM0
最新の情報だと西日本方面の飛行機すべてに出発許可が出ないらしいです。福岡空港のレーダーは直ったみたいだけど。
0940名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/13(月) 19:44:35.21ID:ZGsbIqB60
>>927
もちろん費用は降りたいってわめいたキチガイ持ちだよね?^^

本当に降りたければドアクローズの前に騒げばいいのに。もっといいのはノーショウキャンセルで。
0941名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/13(月) 19:54:26.32ID:6b4A8WnY0
離陸前から騒いでたんだろ
下ろさなかったのは機長の判断で、逆にそれが仇となったわけだ
本人に費用請求するには少し厳しいかと
0943名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/13(月) 20:18:26.00ID:8+sw/fOU0
>>941
ドアクローズ後でないと機長は降機含めた権限を行使出来ない。
ドアクローズ前に揉めてたのが離陸前に一旦大人しくなったとかだったらその責任は本人以外どこにもないと思うけど?
0944名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/13(月) 20:29:57.89ID:3hct/YQk0
タキシング〜離陸時って緊急時を除いて客室からコクピットに連絡しないことになってるから、今回みたいに「降りたい」っていう乗客がいても暴れてるとかじゃない限りCAはコクピットに連絡するか判断迷うだろうな。
0946名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/13(月) 20:47:22.67ID:S4K65M2s0
NH41門限超えどうするのかな?
0947名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/13(月) 20:50:57.22ID:S4K65M2s0
NH41
21:10
関西空港到着予定
0950名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/13(月) 21:42:09.61ID:ZGsbIqB60
>>949
青だけどドアクローズ前に鞄の中に入れた携帯電話が見つからずにおたおたしてたらCAに降りますか?って
サラリと言われたよ。結局携帯は見つかって難を逃れたけど。
0952名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/13(月) 21:55:13.07ID:OgJzTPAQ0
>>951
その便の他の客と
当該機のその後の運用
そのスポットのその後の運用
いろんなことを考えたら
その馬鹿な当人以外のことを考えたら
いちばんやさしいよな
0954名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/13(月) 22:28:06.04ID:jVDSsg1EO
穴のCAが冷たいのは確か。他にも客の荷物を置き去りにするわ、整備士不足で出発前点検を省力化した結果ハイドロお漏らしするわ、枚挙にいとまが無い。
0955名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/13(月) 22:40:03.07ID:e8WXdu/E0
>>951
雪の女王だけに
0957名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/13(月) 23:16:55.06ID:lgxTEEur0
JALは再建されるべきではなかった。
ANAに吸収されるべきであった。
そうすれば日本の空は一強独占となり強い国際競争力を持つエアラインが出来ていた筈なのに民主党政権が邪魔をした。
0958名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/14(火) 00:28:37.33ID:yk8Pxypj0
セーフ?

ANA271 東京(19:30)19:55→福岡(21:20)22:22 出発遅れ 使用機到着遅れのため出発が遅れました。
ANA273 東京(19:45)19:51→福岡(21:40)21:59
ANA3855 東京(20:00)19:58→福岡(21:55)22:08
ANA429 伊丹(20:20)20:44→福岡(21:30)22:16
ANA449 中部(20:20)20:18→福岡(21:45)21:59
ANA4962 宮崎(20:30)21:03→福岡(21:20)22:03
ANA1278 仙台(19:35)19:59→福岡(21:35)22:09 航空管制指示のため、出発が遅れています。

JAL333 東京(19:35)20:52→福岡(21:20)22:26 出発遅延 使用する飛行機の到着遅れのため出発に遅延が生じています。
JAL335 東京(19:55)20:10→福岡(21:40)22:26
JTA62 那覇(19:40)20:58→福岡(21:25)22:33 出発遅延 使用する飛行機の到着遅れのため出発に遅延が生じています。
JAL3642 宮崎(20:55)21:22→福岡(21:45)22:18 出発遅延 使用する飛行機の到着遅れのため出発に遅延が生じています。

これは着地変更
JAL323 東京15:33→熊本18:16/19:15→福岡20:14 到着地変更 福岡空港 雷雨のため熊本空港に変更となりました。熊本空港への到着時刻は到着状況欄をご覧ください。
0961名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/14(火) 03:00:39.70ID:5jX6dP1w0
>>949
奥のコンテナに入ってたら全部下ろさないといかんしね、国内線のB3ならもっと地獄(グラハンが)
0962名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/14(火) 03:58:26.19ID:SaqPEBcA0
>>952-953
そーではなくて、どんな声掛けをするか、ということ。
客が圧力を感じたり恥をかくような声掛けするようなスタッフはさいてー。リピ客が減るのはこういうことから。
アナは二番手の頃はいちいちそんなことまでしてくれるのって感心したけどJAL破綻後はあきらかに質低下。
図体でか過ぎて鈍くなったのか手が回ってないのかしらんが。
その程度でもいいってやつはホンモノを知らないだけ。
0972名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/17(金) 14:34:50.49ID:C2uB8Vv50
>>971
宮崎空港の方が着陸しやすいのでは?
KMIは海から真っ直ぐに降りるだけ。
KOJは空港の南まで回り込んでから谷間の滑走路に着陸。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況