X



【KIX】関西国際空港(関空)-72@airline【RJBB】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001
垢版 |
2018/09/08(土) 06:59:23.17
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
関西国際空港(関空)について語るスレです。

(1) 関西国際空港の就航情報や利用・見学者が主役のスレです。
(2) 利用者同士、マターリ利用情報交換や議論をしましょう。
(3) 次スレもワッチョイ・IP表示ありで建てましょう(1行目に次のSLIPコマンド『 !extend:checked:vvvvvv:1000:512 』をコピペ)

関西国際空港
https://www.kansai-airport.or.jp
関西エアポート株式会社
http://www.kansai-airports.co.jp
新関西国際空港株式会社
http://www.nkiac.co.jp

フライトレーダー 関西空港周辺
http://www.flightradar24.com/34.43,135.23/12

前スレ
【KIX】関西国際空港(関空)-71@airline【RJBB】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1524524642/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0863名無しさん@お腹いっぱい。 (SGWW 0Heb-D4zW [122.11.173.141])
垢版 |
2019/08/27(火) 15:45:00.80ID:AGB7IZXMH
>>862
上海だよ。B757だったかな。当時ツアーで行った人が予定の三日後に帰ってきた。どうしてたのかとか詳細は聞いてないけど。
0868名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMeb-2XAt [218.224.70.109])
垢版 |
2019/09/04(水) 07:40:21.41ID:WuaTlhEcM
開港25年おめでとう
0869名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM52-vuAh [153.251.14.100])
垢版 |
2019/09/04(水) 07:58:41.10ID:pFytjGP4M
忘れもしない去年の台風21号の水没からちょうど一年。
キャセイの夕方便で香港に行く予定が全便欠航でそのまま停電エアコンなしで一晩。食べるものもなく地獄みたいなターミナルだった。今年は何もなくよかったね。

平穏無事が何より。
0871名無しさん@お腹いっぱい。 (THWW 0He7-pZWZ [182.232.135.128])
垢版 |
2019/09/04(水) 14:05:12.82ID:7+vNOJU/H
ドリアンにここの社長ごと…。(本音)
0872名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sadb-n6he [106.181.119.154])
垢版 |
2019/09/04(水) 17:19:33.53ID:9dhm3Qzka
>>870
四十路おじさんこんにちは
0875名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff9d-U1E7 [126.60.187.7])
垢版 |
2019/09/04(水) 17:52:28.17ID:qF790RS40
T1 2500万 + 1000万
T2  800万
T3 2500万?

発着枠は
どれだけ余裕あるんだ?
0877名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM52-2XAt [153.140.32.192])
垢版 |
2019/09/04(水) 18:08:07.74ID:ts/s8+M5M
じゃあ発着枠増加を見越してか
0878名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sadb-n6he [106.181.119.154])
垢版 |
2019/09/04(水) 19:46:27.06ID:9dhm3Qzka
T2はいつでも廃止できるように簡易建設
T3作って全LCCそちらへ

peachJEJUspringだけ依怙贔屓で他から文句
0879名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a2d4-RMHm [61.46.228.137])
垢版 |
2019/09/04(水) 21:02:42.50ID:nBndNrQz0
T1は無駄なスペースがある一方4階は手狭
T3はケチった建物になるのだろうが
むしろ本格的なものの方が無難
0880名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 066c-gD8a [121.82.186.19])
垢版 |
2019/09/04(水) 22:47:05.50ID:qQ/vwC/K0
T1国際線はアライアンス別に別けてほしい
あとトレインがめんどくさい
動く歩道でいい
0881名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c339-ommS [114.157.142.175])
垢版 |
2019/09/04(水) 22:56:27.97ID:R4QkC9tD0
T1はワンワールドとスカイチーム、T2はLCC、T3はスタアラってなればちょうどいいか?
0882名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fdd-o78b [27.113.237.124])
垢版 |
2019/09/05(木) 00:03:35.36ID:5WNL8Jjy0
>>881
LCCがいずれ半数を超える関空だと
T1=FSC(南北でOW&JAL提携・SA&ANA提携で分ける)
T2=ピーチ専用
T3=LCC
くらいが妥当。

ピーチ優遇だが、関空をメインハブとしているのだから当然だろう。
ジェットスターグループはJALとコードシェアを進化するなたT1でもいいくらい・。
0883名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 0f33-UCCo [121.118.61.169])
垢版 |
2019/09/05(木) 01:22:51.72ID:b0o5CJ8J0
エアロプラザ抜けた反対側にターミナル作ればいいんだが。
そこに本格的なターミナル作ってT1は全面改修工事
トラムでターミナル間行き来出来るようにすればいい。
鉄道もそれを見越して線路を伸ばす準備工事はしてる。
0884名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fd4-jkB8 [61.46.228.137])
垢版 |
2019/09/05(木) 01:31:41.55ID:f4B4faEr0
T1:オール国際線(1期島)
T2:オール国内線(2期島)
0885名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp4f-oRaP [126.35.98.250])
垢版 |
2019/09/05(木) 04:39:54.06ID:fKrN496Up
NHKのインタビューでは大きな
消極的だったが産経とどっちが本当なんだ
0886名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp4f-oRaP [126.35.98.250])
垢版 |
2019/09/05(木) 04:40:39.75ID:fKrN496Up
大きな投資に消極的だったが だ
0887名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef84-R38q [119.26.81.15])
垢版 |
2019/09/05(木) 08:59:48.02ID:9TJ/L1fB0
ネパール、もう減便だと

NAC cuts Osaka flights to two a week for a month
https://myrepublica.nagariknetwork.com/news/nac-cuts-osaka-flights-to-two-a-week-for-a-month/

会社への信頼度の低さも低搭乗率の一因だけに、
週2便なら週2便で、しっかりと安定して飛ばしてまずは信頼を勝ち取ることをしなきゃな
0888名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMbf-3Nyj [153.251.14.100])
垢版 |
2019/09/05(木) 10:03:11.54ID:iy0Z1rjOM
>>887
それは無理。できるなら今までにちゃんとやってる。
0890名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd3f-eInl [183.74.192.39])
垢版 |
2019/09/05(木) 12:43:19.95ID:TQ2x/NUod
国内線は昔から改善がないような
むしろ遅くなってない?

沖縄便と絡む時間だと余計に停滞してしまう
沖縄の人はイメージでは飛行機馴れしてそうだけど
実際は一部の人なんだろうね
他にも時間に遅れるとか指定の座席を守らないとかあるし
0891名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0f6c-QcDP [121.82.186.19])
垢版 |
2019/09/05(木) 12:50:27.46ID:CAXgQDFz0
>>890
沖縄人と関西人と関西在住沖縄人という
時間にルーズて勝手判断して周りに迷惑かけても平気な
最兇な組合せ
0893名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0f6c-QcDP [121.82.186.19])
垢版 |
2019/09/05(木) 16:24:44.99ID:CAXgQDFz0
>>838
台車に亀裂入ってる南海はヤバイが
JRは遅い
0897名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMbf-3Nyj [153.251.14.100])
垢版 |
2019/09/05(木) 21:54:54.71ID:iy0Z1rjOM
関空の第一ターミナルの国際線強化の全体像も示されてないけど計画は公表されてないよな。2階の国内線を国際線にするんだよね。社長が一旦白紙にて記事みたけど。
0901名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 0f33-UCCo [121.118.61.169])
垢版 |
2019/09/05(木) 23:08:40.46ID:b0o5CJ8J0
>>899
オマイさんの脳内と、国交相の図面のどっちがソースとして適切かってことだ。
0902名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMbf-3Nyj [153.159.7.16])
垢版 |
2019/09/06(金) 07:57:34.16ID:LY9MzwwzM
>>897
俺も関空の1タミの改装計画知りたくて調べたが社長が非公開て言ってからだんまりになってるんだよな。
どんな風にするんだろうな。
0903名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab9d-erVE [126.108.100.252])
垢版 |
2019/09/06(金) 08:37:17.82ID:NBcFUjoS0
>>896
鉄道は、最後にぐいっと曲げるより
第一ターミナルの手前で分岐させて北側の連絡道を通したほうがスムーズな気がする。
https://saitoshika-west.com/wp/wp-content/uploads/2019/09/blog_import_4d088c4042faa.jpg

伝わるかな?
その代わり、難波駅の時点で「第3ターミナル行き」に乗らないといけないがw
0907名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2b46-QcDP [222.229.211.159])
垢版 |
2019/09/06(金) 12:57:36.74ID:DITdzD480
今の展望デッキのところにも駅が欲しいよな
0908名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 0f33-UCCo [121.118.61.169])
垢版 |
2019/09/06(金) 13:29:57.48ID:9Ltcom2z0
>>904
ソースは俺様の脳内!(キリッ
旧運輸省現国交相の図面はデマ!(キリッ

登校拒否児の夏休みは終わらないwww
0911名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW df55-GUCT [133.218.52.230])
垢版 |
2019/09/06(金) 21:06:06.47ID:lHOZNdmt0
>>771
プロ市民「ダメです」
0913名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fc8-jkB8 [123.230.29.102])
垢版 |
2019/09/07(土) 16:32:02.89ID:cyl56/2Q0
「最後は金目でしょ?」
0914名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fd4-jkB8 [61.46.228.137])
垢版 |
2019/09/07(土) 20:01:14.61ID:PtPCYiDW0
>>909
2期島の北側の開発が進まない限り建設されないのではないでしょうか?
0916名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cb9d-+nLs [60.126.109.119])
垢版 |
2019/09/08(日) 02:53:04.48ID:8F5l1hvo0
ダイバートチャレンジくる?
0917名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMbf-3Nyj [153.159.7.16])
垢版 |
2019/09/08(日) 07:44:00.51ID:gB6DDiOxM
第一ターミナルの国際線強化の改装内容はどこ見たらわかりますか?2025年までにていうやつ。
全くオフレコですか?
0918名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bb23-/YHc [218.228.136.161])
垢版 |
2019/09/08(日) 09:24:59.28ID:yL9cQKfm0
>>917
1000万人増やすということは、増築しないと無理ちゃうの?
0919名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f8e-kyym [147.192.191.142])
垢版 |
2019/09/08(日) 15:03:20.51ID:InSGtucd0
【関西生コン】売文業者「全国紙が報じないのは怖いからではなく、全国ニュースに値しない事件だから」→ネット「森友と関係あるのに?」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1567907019/

関空の土台は北朝鮮系の生コン会社が関与してるらしい。
どうりで沈下するわけだ。
0921名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMbf-3Nyj [153.159.7.16])
垢版 |
2019/09/08(日) 17:13:05.44ID:gB6DDiOxM
>>918
じゃあもう改装はやらないてこと?
楽しみにしてたのに。

国内線のスタフラとかバニラ春秋だったとこ思いきり変えないと場所遊んでてもったいないわ。
0927名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp4f-Caep [126.193.6.165])
垢版 |
2019/09/11(水) 22:06:52.60ID:mKj9pGazp
日本には関空より酷い24時間営業の海上空港もありますから

3 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/04(水) 00:16:26.56 ID:AWjN4idA0
九州唯一24時間海上空港のポテンシャル発揮ですね^^♪
 来年2月竣工予定、福岡空港から北九州空港へシフトする移転費用1,643億円第七管区海上保安本部「北九州航空基地」
航空機2機とヘリ2機を配備、職員は約70人おり保守点検や雇用など北九州市の経済波及効果は大きいな!

6 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2019/09/04(水) 03:23:50.95 ID:323YePg40
【悲報】北九州空港旅客数は勿論、貨物取扱量ですら長崎や熊本とすら勝負になってなかったwwwwww
これが九州唯一の24時間海上空港の実力ですwwwwww

http://ocab.mlit.go.jp/about/total/report/pdf/h30syuukei201903.pdf
http://ocab.mlit.go.jp/about/total/report/pdf/riyousyukei201906.pdf

22 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/04(水) 16:27:49.96 ID:FV33ZTTr0
全国空港乗降客数一覧 (平成30年統計)
福岡空港(4位) 24,639,104(国内線利用者だけでも過去最高だった北九州の10以上年分)
鹿児島空港(9位) 5,978,617
宮崎空港(12位) 3,337,416
長崎空港(13位) 3,229,969
大分空港(19位) 1,978,483
北九州空港(23位) 1,749,962←九州唯一の24時間開店休業飛行場の実力笑
佐賀空港(37位) 760,935
http://airport.tokyu-agc.co.jp/airport_1_1.html


190 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/09/06(金) 10:02:29.12 ID:e4OWe7C60
既に完成済みの三菱重工格納庫!2020年量産機試験飛行場に決定している九州唯一24時間海上空港北九州空港にとってGoodニュースね^^♪
三菱スペースジェット、米メサ航空が最大100機購入へ 覚書締結
https://www.aviationwire.jp/archives/183221
 三菱航空機は現地時間9月5日、米国のメサ航空(ASH/YV)と「三菱スペースジェット(旧MRJ)」
の100機購入に関する覚書(MoU)を締結したと発表した。70席クラスの「SpaceJet M100」を確定で
50機発注する覚書で、50機分の追加購入権が含まれる。2024年の初納入を目指す。
0928名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 5bff-6D/a [111.168.208.96])
垢版 |
2019/09/15(日) 08:36:40.75ID:b6OdreCY0
>>763
しかし地盤沈下の根本的な解決にはならいんだよな。
開き直って輪中を強化しても更に沈下していくので時間の問題。
そんな不毛な維持費のかかる関空に新たなターミナルを建設は無いね。
神戸空港を国際化して強化していく方に力を入れることになっていくよ。
0931名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8596-xdkT [14.10.135.96])
垢版 |
2019/09/17(火) 11:31:34.03ID:yBczcatk0
カタール航空おかえりなさい。待ってました――!!

http://www.kansai-airports.co.jp/news/2019/2746/J_190910_PressRelease_Nakau_HP.pdf
エアロプラザになか卯が9/26OPEN。松屋、おらが蕎麦、なか卯が並ぶんだな。

ちょっと高いけどすき家や松屋よりなか卯のほうが好きなので行ってみよう!!
0934名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM31-aAwa [36.11.225.200])
垢版 |
2019/09/17(火) 17:04:51.35ID:AZmQLmpJM
もうずっとぼてぢゅうしか食べてない、、、
0936名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM2b-I5lU [211.17.107.119])
垢版 |
2019/09/17(火) 18:15:57.29ID:JO7gAivIM
>>935
エアロプラザのおらが蕎麦で食べたらいいのに。
おなじグループ会社だし安い。空いてるし。
0937名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c531-KUGO [180.38.92.219])
垢版 |
2019/09/17(火) 19:31:47.76ID:IpRGhBny0
夜中に無性にうどんが食べたくなることがあったので、とてもうれしい。
0939名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMa3-I5lU [153.234.239.109])
垢版 |
2019/09/17(火) 20:30:43.31ID:8aFdBPTiM
>>938
冷たい海老天ざるそばとか温かい天ぷらそばいつも食ってるで。
あれ違うのか?おらがの名物は牛肉つけそばやけど。

そばも量が多い気がする。どちらの店もKIXカードで1割引き。
0941名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8596-xdkT [14.10.135.96])
垢版 |
2019/09/18(水) 00:34:07.21ID:oim+TetC0
いやいや、蕎麦屋で海老天のない蕎麦屋はあり得ないって。
おらが蕎麦の街中店でもどこでもある同じメニュー。

何か勘違いしてるやろ。
0945名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8b6c-IqGl [121.82.186.19])
垢版 |
2019/09/18(水) 17:27:17.81ID:Zm8tmkig0
KIXには日系FSCは不要だな
0947名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db84-byO/ [119.26.81.15])
垢版 |
2019/09/18(水) 17:41:54.99ID:8acxSTBi0
日系の戦略であるハブ&スポークの論理で考えれば、
ハブの路線網丸ごと引っ張り込むくらいの戦略を打たないと厳しい

ポイントtoポイントで飛ばせるのは、今のアジア路線が精いっぱいだし
(JALのロサンゼルス線は、本来AAが飛ばすべきものを代行して飛んでると考えるのが妥当)
0950名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMa3-I5lU [153.234.239.109])
垢版 |
2019/09/18(水) 21:01:07.07ID:4t1DT93UM
>>943
おらが蕎麦の海老天は今年春頃なくなったよ。
だからあなたが今は正しいよ。

コストが合わなくなったんだって。
0951名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 259d-Vgrg [126.108.100.252])
垢版 |
2019/09/18(水) 21:09:34.78ID:V+pxvZsK0
JAL、ANAは政治的にフタをされてるからな


関空拠点に
したくてもできない…
0952名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW db69-ALKT [183.77.122.81])
垢版 |
2019/09/18(水) 21:14:11.98ID:gEKsYSUX0
>>944
アリタリアェ・・・
0953名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db84-byO/ [119.26.81.15])
垢版 |
2019/09/18(水) 21:25:46.52ID:8acxSTBi0
改めて、既発表のものが全て就航した後のアジア外路線

北米:ロサンゼルス、サンフランシスコ、シアトル、バンクーバー(夏期のみ)
欧州:ヘルシンキ、チューリッヒ、ミュンヘン、パリ、アムステルダム、ロンドン、ウラジオストク(夏期のみ)
中東:ドバイ、ドーハ、イスタンブール
オセアニア:ケアンズ、シドニー、ヌーメア、オークランド(冬季のみ)

欧州方面の充実っぷりよ
今年のロンドンから一気に4路線復活とはなぁ

こうなると欲が出てくる
シカゴ、カイロ、メルボルン辺りがあれば、って気になってくるんだよな
0954名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad9-aAwa [106.181.106.205])
垢版 |
2019/09/18(水) 21:54:04.87ID:7VoMjC+ga
ニューヨーク
0955名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 8b33-Ppam [121.118.61.169])
垢版 |
2019/09/18(水) 23:57:12.48ID:qQnXgh+10
ニューヨークはキャセイあたりに以遠権路線で設定してもらえたらラッキーな部類
キャセイは今後ダウンサイジング余儀なくされるから、香港行きも現行6往復が
4往復くらいに減るだろうし。
0958名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMe3-UpMn [153.234.239.109])
垢版 |
2019/09/19(木) 08:57:43.07ID:SOfkMxsjM
去年の今頃は水害で半分も定期便飛んでなくてヤキモキしたなあ。9月24日〜MHでマレーシアとバンコク行く予定で21日〜通常運航の発表があってほんとに嬉しかった。日常、通常どおりてのがもう何より一番。

災害がおこりませんように!
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況