AirAsia エアアジア AK D7 FD XJ QZ XT Z2 I5 34便

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/18(火) 17:45:23.91ID:WB8d/PgK0
エアアジア・グループの航空会社に関するスレです。
エアアジア (AK)、エアアジア X (D7)
タイ・エアアジア (FD)、タイ・エアアジア X (XJ)
インドネシア・エアアジア (QZ)、インドネシア・エアアジア X (XT)
フィリピンエアアジア (Z2)、エアアジア・インディア (I5)

◇公式サイト
https://www.airasia.com/

◇エアアジア・ジャパンについては、専用スレがあります。
【AirAsia Japan】 エアアジア・ジャパン DJ009便
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/airline/1529525425/
0604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/27(木) 21:21:53.88ID:/1xBqoT50
>>584
これホント謎
1月に羽田-KULを片道乗るのだがずっと26K前後だった
しかしKUL経由SIN行きの19kを見つけ先月購入し安堵
ところがKUL経由DMK行きで15Kを先週見つけて悶絶・・・
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/28(金) 02:15:36.41ID:MtTvU4Ir0
4000円も損しちゃったのね。にやにや
0609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/29(土) 15:37:16.49ID:vy0J4Hx90
燃料代が払えず経営不安説が蔓延ってる香港航空を買収してエアアジア香港にして香港経由で行きやすくしてほしいわ
0610604
垢版 |
2018/12/29(土) 16:23:53.36ID:GvMhpnSy0
>>606
一ヶ月切ると値上がる傾向があるんでまさかこの価格が出るとは思わなかった

>>607
仕方ないから7000円得したと無理矢理ポジってるよ
0612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/29(土) 18:54:00.00ID:NbEb3Oih0
最近大阪クアラルンプールが全く安くならないんだけど。大阪バンコクの方が安い。
なんでだろう?
0613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/30(日) 05:31:52.93ID:+J/H4Nmq0
空港税?
0614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/30(日) 06:32:22.67ID:cEnVo9Fp0
サプライスやHISでセールとかクーポンを年末やるとおもったのに無いね
エアアジアもなんのセールもしないしどうしちゃったの?
0615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/30(日) 09:07:30.84ID:iGVGRxkW0
サプライスのクーポンはエアアジア対象外だし。
エアアジアはセールと言ってないだけで値段下がってる日も多い。
0616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/31(月) 09:08:48.96ID:FgLDayQT0
エアアジアジャパンってほんとに日本人向けなの?
0622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/31(月) 15:30:44.87ID:69VX4czL0
残席見ろ
半分以上も埋まってるのに粘っても高くなるだけ
逆に出発2ヶ月前なのに半分も埋まってなければ底値まで下げる
0623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/31(月) 15:56:03.90ID:of3wdHKI0
値付けってほんと不可思議
いつまでたってもぜんぜん安くならないから高値で購入して
どんだけ満席なのかと思ってワクテカ搭乗したら空席だらけ
逆に、直前に安値で買えたからどんだけ空気運ぶつもりだったんだよwwとか思ってたら
超絶満員御礼だったりもうわけがわからないよ
航空会社ってバカなの?
0627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/31(月) 23:47:35.71ID:tf6+9fey0
>>620
個人収入は東京が抜けてるが、関東の他県と関西はほとんど差がないぞ
その東京も可処分所得じゃ奈良とどっこいなんだってな
0630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/01(火) 00:55:07.30ID:4FCW+ZYj0
A330neoを受領したらKUL〜台北経由成田線を開設してほしいわ
0631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/01(火) 01:07:05.42ID:/jELLXfp0
>>625
ソイトワイライトのこと???
0633名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/02(水) 06:17:55.99ID:TUl4G28N0
>>629

そうではないが、目指してくるね、外人さん。ばくばくがい
0634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/02(水) 08:28:59.66ID:TUl4G28N0
温泉いきたいの?
0635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/02(水) 13:40:09.85ID:LycRXpcF0
>>109超遅レスだけどネタかな
ガトゥーイはオカマっていう意味だからロイガトゥーイだとオカマ流しになっちゃうよ
0636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/02(水) 14:50:55.06ID:TUl4G28N0
どこどこ?
0637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/03(木) 09:04:26.39ID:TKR9OQiP0
ウォンナが男を買う時代だ〜〜よね〜〜〜
0638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/03(木) 13:43:06.08ID:9LhgtNMm0
安かったらコロンボでもシンガポールでも行きたい

そういうチケット出てタラお知らせしてほしい〜
0641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/04(金) 09:55:17.87ID:c3GSZerd0
搭乗口でパスポートは見るよ
0642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/04(金) 19:35:37.64ID:JzLAJz4j0
XJ でDMK発着だとタイバーツで清算すると安い。日本のクレジットカードで日本円決済でも。
日本発着をタイバーツで清算したら、割高。
どんな仕組みなんだろうね。
0643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/04(金) 20:09:12.96ID:xe2lXW1E0
>>642
それがあるから、
ペナンに行く俺は
KIX→KULはJPY
KUL→PEN, PEN→KUL, KUL→KIXはMYRでそれぞれ別切りで購入したわ。
その方が安かったし。
0644名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/04(金) 20:56:06.28ID:JzLAJz4j0
3月のチケットを見てたら
通常75000円
フラットベッド43000円

なぜ?こんな逆転現象が出る?

確かに日本発は日本が安い、別買いしても往復30000円なら分ける程でも無いかな、微妙です
0645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/04(金) 21:58:32.58ID:vr2T/Qx+0
>>642
PKfareとかのB2Bだと、出てくる価格はありふれてるけど、捷旅とかの香港系や中国系のB2Bによく出てくる諸税のみの価格は
0646名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/04(金) 22:01:05.05ID:vr2T/Qx+0
>>642
PKfareとかのB2Bだと、出てくる価格はありふれてるけど、捷旅とかの香港系や中国系のB2Bによく出てくる諸税のみの価格は謎が多い
今でもKUL-DMKで20USDくらいのやつは、何だろうと思う
0647名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/05(土) 10:03:47.83ID:NGGuUKWj0
>>644

LCC使ったことないでしょ? そんなことでいちいち?
0648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/05(土) 11:10:18.96ID:NGGuUKWj0
>>638

刑事コロンボ見たくなってきた。
0649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/07(月) 13:16:33.13ID:cPtfMf030
さっきNGO-DMKのXJ便取った@27790円
7日の1時に9千円台からのキャンペーンやるとかいうから構えてたのに、
そういう値段のチケットが見当たらず。

結局前日に考えてたプランより日程もずらし、1日の差で出国税も徴収され、
なんだかなぁという感じ。あとクレカ手数料1600円と値上がり?
まぁ、取ったからには楽しむよ。

今回は往路のみカンパオライスを注文。入ってるのがカシュナッツじゃなく
ピーナッツらしいがw
0656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/08(火) 02:18:59.75ID:g0oA/UNy0
KUL〜中部線も成田線も復活するなら台北経由じゃないと苦戦しそう
0657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/08(火) 07:49:32.36ID:Hq62CG4r0
レガシーでいけばいいのに。
0659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/08(火) 09:15:44.67ID:Hq62CG4r0
いずれにしても、札幌しか富んでない
0660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/08(火) 09:16:25.16ID:Hq62CG4r0
1路線のケアもできない電話番、私にいわれても知りません
0661名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/08(火) 20:36:10.00ID:p3n43ZJb0
格安航空会社(LCC)の「インドネシア・エアアジアX」(IDX)が、成田空港の空港使用料を滞納していることがわかった。
滞納額は数億円に上るとみられる。
成田国際空港会社が督促しているが、IDXは来週で日本路線の運休を決めており、支払いを受けられるかは不透明な状況だ。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190108-00050056-yom-soci
0664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/08(火) 20:50:41.56ID:lH47d1Qr0
何してんだか…
0665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/08(火) 21:37:30.70ID:ehF0aQjp0
格安航空会社(LCC)の「インドネシア・エアアジアX
」(IDX)が、成田空港の空港使用料を滞納していること
がわかった。滞納額は数億円に上るとみられる。成田国際
空港会社が督促しているが、IDXは来週で日本路線の
運休を決めており、支払いを受けられるかは不透明な
状況だ。定期便を運航する航空会社が多額の使用料を滞納するのは異例。

 IDXはマレーシアのLCC「エアアジア」の関連
会社で、ビーチリゾートとして人気のバリ(インドネ
シア)を拠点に長距離路線を運航。日本では2017
年以降、成田とバリ、ジャカルタそれぞれを結ぶ便を
飛ばしており、現在は成田―バリ間を原則1日1往復している。

 関係者によると、IDXは数か月前から成田国際空港会社へ
の月数千万円の使用料の支払いが滞るようになった。空港会社
は再三納付を求めてきたが、IDXは今月14日の便を最後に
休航を決めており、回収が困難になる恐れがある。

 ジャカルタにあるIDX本社は読売新聞の取材に
滞納の件は成田空港と協議している」とコメントし
たが、金額や滞納理由などは答えなかった。エアアジ
アの広報担当者は「IDXはなるべく早く支払う意向
だ」と説明。運休については「エアアジアグループ全
体の中で決まったこと。休航する便の搭乗率は低く
、未納が(運休の)理由ではない」としている。
0666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/08(火) 21:57:10.22ID:MwdYh1BY0
>>661
これからはこうなる
エアアジア本体「成田増便したい」
NAA「おたくの子会社が踏む倒してるのにどの面下げてきたの」
0667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/08(火) 23:24:37.75ID:EJ+AzVn/0
これインドネシアXは完全に破綻だろ
路線縮小はおろか、空港使用料の滞納までしているようでは、
会社の財政状況はとっくに火の車を超えて燃え尽きて灰になっていることが容易に想像できるが

Xのついてないエアアジアインドネシアに1本化するか、
最悪はインドネシア子会社を撤収するか・・・
0668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/08(火) 23:24:56.48ID:jvS6W1bE0
しかしLCCは自由に各国にグループ企業作れるのに、なぜメガキャリアはダメなのかな?
デルタジャパンとか、日本航空チャイナとか作ったら国内線で稼げると思う。
0669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/08(火) 23:29:16.33ID:hFIpuQuP0
>>667
解散して機材はタイエアアジアXに行く予定だよ
0672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/09(水) 00:25:58.10ID:kJN6VsG80
いざとなったらマレーシアの本社が滞納分払うでしょ
0673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/09(水) 00:35:10.51ID:unuIehzr0
>>667
>>669の言うとおりでニュースに書いてあるんだからちゃんと読みなよ
0676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/09(水) 00:48:32.42ID:qDsmqWSB0
14日の便が最終なら飛行機を絶対に差し押さえろよ
乗客とかどうでもいいから差し押さえろよ
これ差し押さえなかったら日本人やめるわ
どこまで馬鹿なんだよ
0678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/09(水) 00:55:18.96ID:qDsmqWSB0
>>677
別会社なのになるわけないやん
どうせ債務超過で解散なんだろ
資産差し押さえておかないと完全に踏み倒される
0680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/09(水) 01:03:12.81ID:qDsmqWSB0
>>679
いやいや株式会社の仕組みからしてエアアジア本体は出資分だけ失うだけ
エアアジア本体はえげつないからどうせ出資分だけはすでに回収してんだろ
債務超過で解散されたら資産なきゃ成田空港は回収できないっての
14日に飛行機差し押さえるしか回収無理
0682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/09(水) 02:16:44.89ID:V+a7yN7p0
子会社ありすぎてワケワカメ
「エアアジアX」だけをニュースで見て他のXと誤解する一般人多そう
0683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/09(水) 04:10:32.02ID:Gmos6uhf0
>>665
支払う意向だけれど法的整理になり支払えなくなりましたで終わりだろうね
有限責任だしエアアジアの今後の就航だって違う国だとか49パーセントだから親会社でもないとかで無関係と判断するしかなさそう
0685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/09(水) 06:19:12.19ID:sAGvUunS0
>>668
別にLCCでなくともその気になれば外国にグループ会社を作れるが進出する国の規制に合うような資本構成をクリアできるかが昔は難しかったのだと思う。
ナショナルフラッグキャリアなんて言葉があったくらいだから国際的に路線を展開する航空会社はその国を象徴する存在でもあった。
そんな会社が外国に自社の名前を冠したグループ会社を立ち上げてそこで国内線を含め大々的に営業するなんてことはいろんな意味で難しいと考えられていたのではないか?
仮に日本に大韓航空ジャパンやアエロフロートジャパンなんてのが存在して数多くの国内線に参入していたとしてもそんなのに乗りたいと思うかというイメージの問題もあるだろう。
LCCはそういったしがらみや国を背負った感がない分ある程度自由に他国に進出することができたのだと思う。
進出される側の国の企業も航空会社に新規参入するならどこかノウハウのある企業を味方につける必要があるだろうから既存の大手よりは組みやすい相手だったということだろう。
0688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/09(水) 16:47:13.25ID:quatigLu0
運航最終日までに支払いがなかったら成田到着次第差押えくらいそうだ
0690名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/09(水) 21:04:56.09ID:pBO3H4fr0
ジャカルタ〜成田は昨年9月末で運休、
「数か月前から滞納」とあるので、
同じ時期じゃないかな?

インドネシア・エアアジア(QZ)も、国内線のシェアはわずか2%
ガルーダ、シティリンクと提携を模索しているようだし、
0695名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/09(水) 23:59:12.98ID:B5nqnQNm0
「無い袖は振れねーよ」みたいな感じになってる可能性は否定できないな
会社解散まで内定した財政状況を見れば
0696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/10(木) 10:27:23.76ID:5Hvg4Q460
マレーシアってそんなに?でたらめなの?
0697名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/10(木) 11:26:42.30ID:7HtrSS7C
>>696
これはネシアの話だぞw

マレーシアは行って見てこい。
イギリスの残したインフラがあって人が少ないから結構ゆとりのある生活空間になってると思うが。
0699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/11(金) 20:58:22.14ID:zn0qtlAq0
ウエブチェックインが出来ないので
チャットで聞いたらタイ国内は
10日前からだと。
0700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/12(土) 08:13:29.01ID:RFZI4HT50
10日前になってウェブチェックインしたら、帰国便の搭乗券印刷出来ず。必要な書類あるからドンムアン空港のカウンター寄れって。こんなの初めてだ。
0701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/12(土) 12:49:24.26ID:Bb8r9IEq0
クアラ便でウェブチェックイン出来なかったよ
でもチェックインしてない方のレーンはガラガラだったからさくっと終わった
0702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/12(土) 15:19:38.57ID:IsLva24+0
エアアジアジャパンって仲間だろ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況