X



【NRT】成田国際空港 59タミ【RJAA】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0003名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sac9-1aVK [182.251.28.170])
垢版 |
2019/02/10(日) 14:57:03.03ID:/Zy3hDNea
このスレに寄生している荒しのブーイモは以下の様なレスをする基地外なので
会話は成立しません。
話している事も妄想、虚言なので真に受けてはいけません。

119 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM72-qyEP [49.239.64.184]) [sage] :2018/04/24(火) 23:06:21.17 ID:9tSCrVhZM
答えられないなら絡むなと言ったはずだ。
チバ土人は日本語も理解できないのか?

テメェがその気なら本気で荒らし続けるがいいか?
このスレ終わらせるぞ。

957 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (THWW 0H02-z0nS [1.46.192.72]) :2018/10/20(土) 20:59:41.29 ID:r7+3sIyiH
>>955
てめぇ、まじ虐殺するぞ。

973 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (THWW 0H02-z0nS [1.46.11.227]) :2018/10/21(日) 16:14:59.51 ID:vlNrt4RNH
いくわ。てめぇは空港のどこで働いてる?本当に行くから。灰皿掃除?それとも乞食警備員か?本当に行くから詳細を曝せ。
0005名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMe1-3tWi [202.214.167.138])
垢版 |
2019/02/10(日) 16:33:39.66ID:rQ3Nyt2vM
早く第三滑走路と新ターミナル出来ないかな。
0006名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6336-4nUR [157.107.19.107])
垢版 |
2019/02/10(日) 23:37:44.15ID:SY7rxG0U0
成田発国際線、日本最強
日本国旅券、世界最強


出入国管理が無人化されても、ついつい地元"NARITA"のスタンプ貰いにいってしまうんだよな
00071 (ワッチョイWW 4596-auf3 [106.72.169.96])
垢版 |
2019/02/11(月) 01:18:52.61ID:0EdMCibZ0
羽田ターミナル前の大規模ホテルの枠が出来てきたな。
思ってたよりも、出発ロビーの拡張は広そうだ
0019名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3de3-45ee [118.157.110.115])
垢版 |
2019/02/11(月) 10:41:08.21ID:oXKtCJT80
ついさっきNHKのHPにて成田空港のライブカメラ公開していた。
NHKのサイト入って、それからニュースをクリック、それから「LIVE 関東南部の平野部で雪」と
赤囲みしている箇所をクリックすると成田空港のライブ映像をやってたぞ。

地上作業員が飛行機に放水して雪を溶かしていた。作業員の皆さまお疲れ様です。
002019 (ワッチョイ 3de3-45ee [118.157.110.115])
垢版 |
2019/02/11(月) 10:46:31.01ID:oXKtCJT80
今まさにNHKのサイトにて成田空港のライブ映像やってるぞ。
0021名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW fb33-yKLa [223.218.99.230])
垢版 |
2019/02/11(月) 11:50:12.12ID:sc0Afb1f0
DEP#1の女性の
Good day
いいな
0030名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed66-Yiq/ [222.230.123.93])
垢版 |
2019/02/12(火) 21:31:24.60ID:qwuM4pmb0
俺も、30年位前に、BOG で安物スーツケース投げられた。と言うより
他の乗客は、サムソナイトとかスーツケースが一流メーカだったけど、俺は貧乏で中国製で
一番高いもの当時で2万円位した。東洋人に対する侮辱だと思った。

40年位前は、日本人というだけで、アメリカ北部シアトルでも石を投げられた。
0031名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 1d9d-zsj5 [60.125.247.151])
垢版 |
2019/02/12(火) 21:55:07.07ID:qZ8xYb2J0
あるイギリス人に
「前からアジア人に聞きたかったんだけど、
アジア人は、アジア人同士で結婚する人が殆どだと思うけど、
相手の外見も好きになって結婚するの?
どうしてもアジア人の外見が好きになれないんだけど」
と言われて悲しかった。
0034名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMf1-z8kj [210.138.178.7])
垢版 |
2019/02/13(水) 12:13:05.24ID:eCDliP+cM
すっかり葬儀場になったなw
誰もターミナルとか滑走路とか言わなくなった。
0035名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセーT Sx19-WaCc [126.183.8.185])
垢版 |
2019/02/13(水) 14:58:10.59ID:RSUvD/QHx
中国の新興・地方航空会社の便がこれからどんどん成田に飛んでくるんだよ。
中国語で現地の情報を調べてなおかつ5chに投稿しようとい人がほとんどいないだけ。
0037名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMf1-z8kj [210.138.178.7])
垢版 |
2019/02/13(水) 17:51:26.50ID:eCDliP+cM
残ると思う方がトンチンカンw
日系の夕方便もどうなることやら?
安売りでも埋まらないのに北米が消えたら誰が乗るの?ウケル
0039名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2333-wP4P [125.203.17.154])
垢版 |
2019/02/14(木) 02:53:19.35ID:ljDs+rTn0
>>34
お前の方が羽田にターミナル増設できる根拠をはよ示せ。
何度言っても示せないお前は敗北決定だ。すっこんでろ。
0040名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3566-frFN [222.230.123.93])
垢版 |
2019/02/14(木) 04:57:13.19ID:Vkr5UcG20
>>31
中学生の頃、海外生活していて、アジアの「箸」で食べる方が胃にやさしく、ひいては身体にやさしい、という事をナイフ・フォーク・スプーンで食べている連中とディベートした思い出がある。

文化の違いというか・・・日本のエアラインも日本食を「箸」で食事を出してくれる会社があってもいいと思う。

>>35
中国の地方からの、日本の地方空港(セントレア・関空等)への多量の中国からの
航空会社就航は、アメリカトランプ氏が、中国から北米への輸出を関税によって
止めたからだ。新たな売り込み先を日本にしたから。就航元は国営企業がある地域

俺の実家付近では、中国の鉄鋼会社の営業員が15名も赴任してきた。
0042名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 Sr41-45vJ [126.211.38.123])
垢版 |
2019/02/14(木) 10:42:57.15ID:nmy8cnFKrSt.V
ホントに…

これから大量のお客、便数、貨物が成田に集まるようになるもんな

足らぬ足らぬ人手が足りぬ
0044名無しさん@お腹いっぱい。 (中止WW 259d-ngFe [60.100.125.222])
垢版 |
2019/02/14(木) 12:11:28.18ID:4X4E6e4X0St.V
>>31
まあ日本人というかアジア人はちんちくりん体型だし
グラマーや巨デブに慣らされしまうとそれが良いと言う欧米人も多いんだけどね
概ねロリ野郎が多い
>>29
黒人しかりそういう低レベルのランクの
接客なんてそんなもんだよ
だから上のクラスの窓口も席もあるし

ウオルマーとなんかも商品ベルトコンベアーで
ぶん投げるし
0046名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 KK51-o1OL [08i3OZI])
垢版 |
2019/02/14(木) 19:19:00.33ID:aFYKZS28KSt.V
ここが荒らされても空港には何の影響も無く、順調に手続きが進んでる
環境アセスメントも最終段階で、数ヶ月以内に国の意見が出ればそれを反映させて完了になる
でも、どっかの市長が騒音地区じゃないけど反対と言い出せばそれでストップしてしまう
ここで反論レスする労力を別に使った方がいい
0047名無しさん@お腹いっぱい。 (中止WW 23f6-QWHq [123.176.244.125])
垢版 |
2019/02/14(木) 20:38:40.66ID:bpFo04BP0St.V
もう終わった
0049名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr41-82SI [126.179.3.49])
垢版 |
2019/02/15(金) 08:08:33.49ID:t4/6e5RZr
>>47
どっちの意味でもな。
山武市も横芝光町も折れて終わったが、
ますます羽田優先を国も航空会社も打ち出せば、C滑走路も第4ターミナルも過剰な無駄投資。
貨物とLCCばかりの空港なら現ターミナルを
LCC用にキツキツにすれば済む。
B777-300止まってるスポット一つでA320なら2機行けるでしょ。
0051名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM43-QWHq [49.239.67.243])
垢版 |
2019/02/15(金) 08:52:34.33ID:AuTC5gmMM
北米路線、接続の東南アジアなどか羽田に去っても同じことが言える?
0052名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr41-82SI [126.179.3.49])
垢版 |
2019/02/15(金) 08:58:27.41ID:t4/6e5RZr
多客期の数日だけのためなら多少の拡張で済むよ。
LCC用エプロンあと10機分もあれば。
いま2タミにいるがこの3-4年で客層ガラッと変わった。
1階にも地下にも背もたれないベンチだらけ
ラウンジが要らない客層向けにシフトしてる。
元レオツーのセブンはいつも並んでるが、
安い客ばかり目立つよ。1タミはマシだけどね。
0053名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4b20-D/YD [217.178.0.76])
垢版 |
2019/02/15(金) 09:38:36.46ID:3jlKdoDd0
>>52
地下一のセブンは、薄給の空港勤務者ばっかりじゃん。
0054名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 75bc-ffjz [36.2.2.147])
垢版 |
2019/02/15(金) 09:59:12.49ID:8soE4ro+0
>>52
年間たった数日??
意味不明なんだけど

平日だろうがでも夕方はT1T2客が多すぎてまともに歩けないんだけど。毎日だよ

それに多客期も何度もある3連休、年末年始、夏季、GWになれば毎日毎日連日朝から晩まで大混雑。
年間数日なんてもんじゃない
0055名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM43-QWHq [49.239.67.243])
垢版 |
2019/02/15(金) 10:12:34.25ID:AuTC5gmMM
嘘ばかりw
JALハノイ行きに乗ったときはラウンジも制限区域も糞みたいにガラガラだったぞ。
0056名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr41-82SI [126.179.3.49])
垢版 |
2019/02/15(金) 10:31:23.14ID:t4/6e5RZr
先週の春節に比べたらパッと見三分の一くらいまでガラガラだよ。
羽田の混雑のほうがイライラするぜ?
あっちは1.5倍くらい広げて欲しい程。
払ってる額違うんだから。
羽田線のCと成田線のC実売がねぇ
高いほうが狭くて混んでるのは頂けない。
0060名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM43-QWHq [49.239.64.134])
垢版 |
2019/02/15(金) 12:58:12.18ID:GDB+ndbhM
来年にはスカスカになる。
面白くなりそうねw
周辺産業も逝くだろうし恐慌が目の前だwザマァ
0063名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr41-3q/o [126.161.122.72])
垢版 |
2019/02/15(金) 17:36:18.26ID:agmS1Lfwr
>>57
衰退国ジャップ(笑)
0065名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4b7b-YoT1 [153.213.145.88])
垢版 |
2019/02/15(金) 18:34:49.82ID:4ZGklp1a0
>>55
基地外には年間4068万、日平均11万人の利用者が見えず、ガラガラに感じるらしい。
https://www.travelvoice.jp/20180125-104710

>>56
>先週の春節に比べたらパッと見三分の一くらいまでガラガラだよ。
中国人しか目に入らないのか?
2月16日から春節であった去年のデータを見ても2月はむしろ他月より少ないくらい。
https://www.naa.jp/jp/airport/pdf/unyou/y_20190131.pdf
0066名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM43-QWHq [49.239.64.134])
垢版 |
2019/02/15(金) 18:45:34.54ID:GDB+ndbhM
北米、接続東南アジアが消えたらC滑走路を新設する理由がなくなるなw
終わったな。成田w
0067名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f5bd-sEKQ [126.4.203.90])
垢版 |
2019/02/15(金) 18:48:15.43ID:r7HGaAIt0
しょせんは成田
しょせんは千葉
0069名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM43-QWHq [49.239.71.64])
垢版 |
2019/02/15(金) 21:12:18.04ID:qRW1bVLGM
ここの連中いわく羽田アクセス線はできないらしいぜw
山猿の頭の中はどうなってるのやらw
0070名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM43-QWHq [49.239.71.64])
垢版 |
2019/02/15(金) 21:13:09.50ID:qRW1bVLGM
国は本気で成田潰しにシフトしたねw
0072名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM43-QWHq [49.239.71.64])
垢版 |
2019/02/15(金) 21:23:24.71ID:qRW1bVLGM
もう成田は終わったんだよ。
関係者は・・・想像しただけで恐ろしいwザマァ
0075名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM43-QWHq [49.239.71.64])
垢版 |
2019/02/15(金) 21:34:51.90ID:qRW1bVLGM
頑張って羽田まで通勤してね。
君らいわく成田は不便じゃないらしいから片道2時間くらい楽勝でしょw
0077名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM43-QWHq [49.239.71.64])
垢版 |
2019/02/15(金) 21:47:12.03ID:qRW1bVLGM
あぼーんだってwザマァ
0080名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM43-QWHq [49.239.71.64])
垢版 |
2019/02/15(金) 21:52:04.36ID:qRW1bVLGM
足を引っ張るも何も成田が這い上がることは無理。
終わったことを認識しろ。
0081名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr41-45vJ [126.179.161.200])
垢版 |
2019/02/15(金) 22:36:57.27ID:YCynzI8dr
少し古い言葉、オワコン

(個人的に終わって欲しいだけの願望)
0082名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM43-QWHq [49.239.69.71])
垢版 |
2019/02/15(金) 22:39:30.23ID:0QEFHGziM
願望ではなく事実として終わった。
もう日本の玄関口ではなく、ひとつの地方空港ってこと。
10年後には忘れられてるよw
0083名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e32c-9fcm [115.38.216.188])
垢版 |
2019/02/15(金) 23:00:01.25ID:p+4bKBXn0
よしのやでまたされたのはじめてだわ
0085名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM43-QWHq [49.239.66.48])
垢版 |
2019/02/15(金) 23:41:30.38ID:YU9wyJOSM
またあぼーんw
成田職員は必死だなwお前はリストラだ。
0086名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4b7b-YoT1 [153.213.145.88])
垢版 |
2019/02/15(金) 23:46:20.94ID:4ZGklp1a0
>>77
反論出来ないから見えない事にしたのか。
何時もながら逃げてばかりで哀れな奴だ。
尊厳も無くし周囲からは異常者として見られている。その様にして生きていて何が有ると言うのだろう。
常人であれば自殺ものだが、臆面も無い輩はそれで良いのだろうな。
哀れなものだ。

>>79
それらは少なくとも民意で選ばれたものだ。
一介の精神異常者とは違う。
民意で再選させないこともできるし、籠絡する事も出来る。
少なくとも会話の成立する者と人語を解しない者。
何方が理解出来る?
0088名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM43-QWHq [49.239.66.48])
垢版 |
2019/02/15(金) 23:48:49.98ID:YU9wyJOSM
またあぼーんだw
お前は首をくくるのか?早く逝けwザマァ
0089名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a336-45vJ [157.107.19.107])
垢版 |
2019/02/16(土) 01:35:55.73ID:tHu0/NGO0
多分忘れられてるはずの10年前の一部の例
「2〜3年」後はいつになるんだろうな



492 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/10/14(木) 18:52:05 ID:wdIE/iWl0
あと2〜3年で成田からほとんど撤退
羽田に集中。国内線も新幹線開業で減少、国際線増便可能。
まあ成田はなくなる


615 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/10/15(金) 11:22:36 ID:fdkEqfc40
羽田から海外にいけるのに、なんで成田使うかな?
そんな馬鹿はいない。3年後成田なんて半減するだろ。
成田で強制解雇1〜2万人。
ざまーみろ 田舎者。アパート駐車場も空きだらけ。


714 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/10/16(土) 00:20:38 ID:wADnkeHU0
都民のほとんどは成田を使わない。
成田は1000万人減少するだろう。
失業者が田舎町にあふれ、駐車場も空っぽ
アパートも空室ばかりになり
そのまま死んでいく。


772 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/10/16(土) 09:39:37 ID:wADnkeHU0
羽田9万回国際線は確定 1便200人として1800万人。
成田3000万人-1800万人=1200万人
成田は3500規模の人員だからそれが1200万人になると3分の2はリストラだな。
LCCが入っても金使わないし、空港自体が赤字になるだろう。そうなればもう成田を維持できない。
だいたい警備費100億円の空港が存続できるわけないだろ。常考
0093名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセーT Sx41-WKK3 [126.246.61.103])
垢版 |
2019/02/16(土) 08:17:23.86ID:PWHQHZ5Fx
こういう人は、どんなに正しいことを言って説明を繰り返しても、治らんです
0094名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM43-QWHq [49.239.65.53])
垢版 |
2019/02/16(土) 08:52:14.47ID:XaYw8x8FM
正しいことて何だ?
具体的によろしく。
0095名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3566-9eXv [222.230.123.93])
垢版 |
2019/02/16(土) 09:18:47.34ID:KEPixVTg0
>>48
亀レスでごめん。欧米(俺の通学していた現地中学校)では、月に1〜2回学校で
こういったディベートをクラスでする。(クラス分けは日本と違って、現地の
言葉や文化をどの位理解しているか、学習能力で分ける。だから子供時から超格差社会)

欧米人は議論に絶対強いし、人前で発表する能力も高い。超格差社会だから、小学校から
飛び級もあるし、落第もある。小中学校間の格差が、学校への寄付金の格差になる。
だから、能力の高い先生や設備がある学校は人気が高く、遠くから来る。

帰国して、日本の素晴らしさや、日本の文化を大切にしていかなければと感じた。
0096名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKe9-o1OL [08i3OZI])
垢版 |
2019/02/16(土) 09:43:52.21ID:oYZNCp1HK
>>86
反対してる連中話通じないぞ
何かやってるアピールで用意していたものを垂れ流すだけだから、説明受けた後でも同じことを繰り返して発言する
さすがに首長が騒音地区じゃない場所の理解を理由に反対するとは思わなかったが
ここで荒らして何か影響したかというと何もないだろう
リアルの連中に苦情入れる方がマシ
0097名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f5bd-cT+3 [126.216.13.108])
垢版 |
2019/02/16(土) 10:03:39.48ID:jpXgxBol0
羽田アクセス線に対する危機感ないのかね?
LCCで満足してる現状は危険だね。
ほんと、単線区間くらいなんとかしてほしい。
0098名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM43-QWHq [49.239.65.53])
垢版 |
2019/02/16(土) 10:06:03.33ID:XaYw8x8FM
複線にして羽田に勝てる?
これが答えだよ。
もう成田は終わったんだwおわこん。
0099名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr41-82SI [126.179.2.73])
垢版 |
2019/02/16(土) 10:11:04.16ID:UjzshBoBr
貨物とLCCだけは増えてインバウンドは増えるさ。
業態変えるのは避けられない。
高いホテルは要らない。日本人向け地元民経営駐車場も減らしていい。
ロジスティクス系の仕事は増えるだろうが
機内食業者も売上減少覚悟だな。
0100名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM43-QWHq [49.239.65.53])
垢版 |
2019/02/16(土) 10:13:46.20ID:XaYw8x8FM
冷静な判断だね。
でも、成田の山猿は、おらが村の空港は日本の玄関口だっぺと思ってるのをどうにかしろ。
0101名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM43-QWHq [49.239.65.53])
垢版 |
2019/02/16(土) 10:21:51.76ID:XaYw8x8FM
成田の山猿は未来永劫に渡って今以上に発着数も利用者数も増えると本気で思ってる。

もう完全にバカ。
すべてのインバウンドが成田に集中すると思ってんの?
0102名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr41-3q/o [126.161.122.210])
垢版 |
2019/02/16(土) 11:57:31.99ID:mK41x3HUr
>>97
直結線でもリニアでもいいから
何かアクセス改善のための投資が必要
1000円バスだけじゃダメだわ
0103名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM6b-QWHq [163.49.215.54])
垢版 |
2019/02/16(土) 12:10:49.53ID:JkHNklZeM
不要です。
成田は1000円バスが最適w
客層を考えてみなはれ。
0104名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM6b-QWHq [163.49.215.54])
垢版 |
2019/02/16(土) 12:23:38.31ID:JkHNklZeM
仮にリニアができたとして片道4000円。
誰が乗るの?採算が取れるの?

はい。完璧にまで論破。
0105名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa29-YoT1 [106.129.201.134])
垢版 |
2019/02/16(土) 12:43:15.91ID:X++Xu28Wa
>>92
そうだよ。
尋常では無い異常性を感じるだろ?
何年も無益な粘着をするだけの無能。

>>96
少なくとも人間で日本語を介するだけ末尾-QWHqよりまともでしょう。
こいつは何年も>>88>>94>>98>>100>>101>>103>>104の様な駄レスを繰り返すだけの無能。
何度も論破されているのに逃げ回っているだけの精神異常者。
0106名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM6b-QWHq [163.49.215.54])
垢版 |
2019/02/16(土) 12:45:40.18ID:JkHNklZeM
何もかも言い返せないバカ千葉w
安定の千葉だなw
何をやらせてもダメw
0109名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM6b-QWHq [163.49.215.54])
垢版 |
2019/02/16(土) 12:47:31.97ID:JkHNklZeM
成田には家畜の豚がいます。クサッ
0115名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa29-YoT1 [106.129.201.134])
垢版 |
2019/02/16(土) 13:22:18.01ID:X++Xu28Wa
>>106>>107>>108>>109>>110>>111>>112>>113
悔しくて発狂したか。
連投回避の為に2垢使って馬脚を現す。
馬鹿にされている事がわかるくらいの知能があるのか?
まぁ、犬猫でもその位わかると言うしその程度か。
しかし、10年以上粘着してもういい歳した大人だろうに激昂してこんな馬鹿で
みっともない真似をする。
その精神に戦慄するな。
しかもこの内容。語彙力と知能が無いにも程があるだろう。
今時、子供でももっとマトモなレスすると思うのだが。

基地外ID 末尾 -tM5v -QWHq
0117名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM6b-QWHq [163.49.215.54])
垢版 |
2019/02/16(土) 13:31:49.00ID:JkHNklZeM
てめぇに成田民からの援護射撃はゼロだなw
気づいてる?哀れだねw
0120名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3566-9eXv [222.230.123.93])
垢版 |
2019/02/16(土) 14:02:08.12ID:KEPixVTg0
>>97 >>102
国道464号(北千葉道路)が2019年3月3日成田市外迄開通 3月2日には成田市内へ抜ける道も開通。
成田空港から20〜35キロ圏内の方は、かなりこの国道経由で空港行くと思う。
数年後には、国道464号も成田空港迄数キロ前後延伸予定…その頃は成田空港はどうなっているか・・・
0121名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM6b-QWHq [163.49.215.54])
垢版 |
2019/02/16(土) 14:06:09.93ID:JkHNklZeM
その頃は・・・
LCC、貨物。そして米軍基地w
0122名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 2be3-3q/o [113.150.20.233])
垢版 |
2019/02/16(土) 14:10:51.12ID:pSFyKsrc0
>>120
北千葉道路は市川側の専用部が完成しないことにはメインルートにはなりえない
印西、白井、鎌ヶ谷、柏くらいではそれこそ地方空港程度の商圏にしかならない
0123名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM6b-QWHq [163.49.215.54])
垢版 |
2019/02/16(土) 14:11:32.62ID:JkHNklZeM
成田から20キロ圏内。
貧困ばっかじゃんかw
0124名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM6b-QWHq [163.49.215.54])
垢版 |
2019/02/16(土) 14:27:59.42ID:JkHNklZeM
国道が開通したからといって首都圏から優良な客を呼べるか?
これが答えだよ。
もう成田は終わったんだよw
0126名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM6b-QWHq [163.49.215.54])
垢版 |
2019/02/16(土) 14:34:28.74ID:JkHNklZeM
どこにでも金持ちはいる。
だが、密度が低すぎる。千葉だぜ?しかもハズレw
0128名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM6b-QWHq [163.49.215.54])
垢版 |
2019/02/16(土) 15:45:46.42ID:JkHNklZeM
誰が頑張っても距離は縮まらない。
0129名無しさん@お腹いっぱい。 (JPWW 0Hb9-QWHq [210.227.81.172])
垢版 |
2019/02/16(土) 15:49:46.97ID:mIh58LnTH
成田は終焉
0131名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa29-YoT1 [106.129.201.134])
垢版 |
2019/02/16(土) 16:50:17.63ID:X++Xu28Wa
>>117
別に人の賛同なんて得ようと思っちゃいないが?
それよりお前が如何に基地外の精神異常者か知らしめ用という意図なのだから
大成功だよ。
しかし、午後一杯使ってこんな馬鹿レスして、自分が哀れにならないのかね?
しかもあぼーんだとか逃げ打っている癖にちゃっかり見ていると言うみっともなさ。

>>120
アクセスルートと言うか、通勤ルートじゃ無いか?
空港勤務者は千葉ニュータウンに沢山住んでる。
0132名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3566-9eXv [222.230.123.93])
垢版 |
2019/02/16(土) 17:09:02.35ID:KEPixVTg0
>>131
国道464号(国道ではかなり末尾番号…一桁や二桁国道にはかなわないが)開通で、通勤通学(大学・短大・専門学校や近くの高校へバイクや自転車で) 成田空港へも行ける印西市・成田市区間が一部、対面通行。朝夕・土日祝日昼間や夕方は大渋滞と予想

464号沿線に物流倉庫が複数2019〜2022年頃開業予定。ホテル駅前等に複数開業予定。

推測だけど、千葉県内は市川・我孫子・柏・松戸・鎌ヶ谷・習志野・船橋・八千代・印西・成田市・酒々井町、茨城県内一部からは464号を使って成田へ向う。

開通により国道51号(田舎国道)の通行量が若干空くと思う。スカイアクセス線利用客は若干減ると思う。空港周辺民間駐車場は多少潤うと思う。
0133名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2333-wP4P [125.203.17.154])
垢版 |
2019/02/16(土) 17:22:00.79ID:eBwWDVdV0
>>129
そうなると思うなら、お前も職がなくなるから、こんな所で遊んでないで勉強して資格でも取れ。
羽田のターミナル増強可能な根拠も示せないくせに。
0134名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ad45-hZtP [202.189.206.221])
垢版 |
2019/02/16(土) 17:24:59.16ID:EXte5kO90
>>131
煽り耐性がないんだね
ネット初心者ですか?
0140名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3566-9eXv [222.230.123.93])
垢版 |
2019/02/16(土) 19:48:23.82ID:KEPixVTg0
>>139
北総線・千葉ニュータウン鉄道・成田スカイアクセス線は、確か日本で3番目位運賃が高い。

鉄道に平行する、国道464号線を走る複数会社の路線バスは、片道300円(新鎌ヶ谷駅〜ちばNT中央駅)
を途中まで使うか、北総線と千葉ニュータウン線内(高砂駅〜成田湯川駅迄)は昼割り回数券又は土日祝日回数券(共に14枚で10枚分価格)
を使い、成田湯川駅迄から成田空港迄は別料金で清算する。
0146名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM43-3Kdw [49.239.67.92])
垢版 |
2019/02/16(土) 21:43:37.01ID:3f9+xbQMM
>>141
あとは成田周辺の駐車場が整備されればな

それと空港内ホテルが増えれば際際乗り継ぎの人が増えるかも
0147名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM43-QWHq [49.239.69.65])
垢版 |
2019/02/16(土) 21:48:27.19ID:b1EmAIRXM
もう乗継需要はない。
あと、ホテルに泊まるような客層は来ない。

近日を直視しろw
0148名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM43-QWHq [49.239.69.65])
垢版 |
2019/02/16(土) 21:48:47.76ID:b1EmAIRXM
もう乗継需要はない。
あと、ホテルに泊まるような客層は来ない。

現実を直視しろw
0149名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW cb3b-3Kdw [121.3.222.169])
垢版 |
2019/02/16(土) 22:36:33.64ID:qCM6jM+i0
近日!
0151名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr41-45vJ [126.234.18.4])
垢版 |
2019/02/16(土) 22:49:29.38ID:sZbuqfpqr
>>135
古いだけ、公開ヲ◯ニー

入試の倍率は、千葉の公立御三家と肩を並べる成田国際高校には及ばぬ

緑のセーラー服は全国のマニアから絶賛、新品より3年着続けた物の方が値段が高い
0152名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 95b5-We++ [180.11.111.216])
垢版 |
2019/02/17(日) 03:59:00.65ID:HzY0dg2+0
ホテルや販売も中国人向けシフトだなぁ。
前にも書いたけど、富里市にLCC向け中国人専用ホテルが出来て
ヤックスドラッグに中国語出来るレジがある。 12月だっけか
三里塚早朝バス事故も中国人団体を輸送するチャーターバス。
0153名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr41-82SI [126.179.2.73])
垢版 |
2019/02/17(日) 07:08:09.07ID:wHh39hUqr
>>152
賢明だね。旅客は格安中韓とリゾート路線専用空港にすれば生き残れる。
ビジネス路線はほぼ羽田と棲み分けが良い。
安い中韓人で治安悪化心配は元からでしょ心配ない。
八街市、富里市は警察署がなく
佐倉、成田署の交番だけだからね。
0154名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM43-QWHq [49.239.69.65])
垢版 |
2019/02/17(日) 07:44:44.05ID:uCSzS+RCM
成田は無駄な滑走路やターミナルを作らず現状でコストを下げたら十分に戦えるんだよ。
スリム化したら羽田の半額程度の離発着料になるのでは?

1T→FSC国際線 2T→国内線 3T→LCC国際線
B滑走路の延長

これで強固な成田が完成する。
0155名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセーT Sx41-WKK3 [126.164.70.168])
垢版 |
2019/02/17(日) 08:08:15.96ID:wHaK6K7gx
それじゃ、土建業界が儲からないでしょ
0156名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM43-QWHq [49.239.69.65])
垢版 |
2019/02/17(日) 08:14:01.98ID:uCSzS+RCM
残念ながら周辺産業におこぼれはない。
そもそも土建屋を儲けさせる必要はない。時代錯誤
0157名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセーT Sx41-WKK3 [126.164.70.168])
垢版 |
2019/02/17(日) 08:30:14.69ID:wHaK6K7gx
「残念ながら周辺産業におこぼれはない。 」
は、その通りかも知れないけど(わしは成田周辺・千葉県の人間ではない)

東京オリンピック2020を無理やり開催。不明朗な巨額支出を何とも思わない
コンパクトオリンピックのはずが肥大化・・・ の現実を見ると
今の自民党・安倍政権はまさに土建政治。時代錯誤であるべきところ、まさに今の現実
0158名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM43-QWHq [49.239.69.65])
垢版 |
2019/02/17(日) 08:36:13.03ID:uCSzS+RCM
俺はオリンピックには反対。
あんな無駄なもんはない。
良かったことが一つだけ。
それはオリンピックを名目に都心上空解禁を実現出たこと。

あと、東京だから投資する価値があり成田の山林に投資する価値はない。
もう日本は一極集中で良いと思い始めた。
0161名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM43-QWHq [49.239.66.204])
垢版 |
2019/02/17(日) 09:54:12.54ID:lIko6mKqM
確かに2Tは廃墟かと思うくらいガラガラ。
カウンター稼働率は半分もないよねw
0162名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx41-D/YD [126.189.78.96])
垢版 |
2019/02/17(日) 10:27:10.60ID:DI/91b+bx
クローズしている到着口側のカウンターを開けてどうする?
0164名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0He9-IkAN [202.33.78.108])
垢版 |
2019/02/17(日) 12:03:43.98ID:e65+kze1H
うんこブーイモ
0165名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0He9-IkAN [202.33.78.108])
垢版 |
2019/02/17(日) 12:03:59.24ID:e65+kze1H
うんこブーイモ
0166名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0He9-IkAN [202.33.78.108])
垢版 |
2019/02/17(日) 12:04:01.42ID:e65+kze1H
うんこブーイモ
0168名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセーT Sx41-WKK3 [126.189.66.63])
垢版 |
2019/02/17(日) 12:52:03.51ID:AaGl0UaEx
>>161
羽田の国際Tも、国際便の発着が少ない時間帯はそんなもんだよ
0169名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb9-QWHq [210.138.176.234])
垢版 |
2019/02/17(日) 13:07:20.59ID:Po6R+tkRM
あんた成田T2見たことあるのか?
本当にお化け屋敷みたいだぞ。
羽田が閑散とするのは夜の12時以降だけだろ。
0170名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ed92-ffjz [42.76.33.89])
垢版 |
2019/02/17(日) 13:26:13.38ID:IZLD8mGK0
ブーイモが最後に成田空港来たの、っていうか最後に空港使ったの何年前なんだろうね

正直もう何年間も家から出たことないんじゃないからって気がするんだけど

この過去5年間に一度でも成田や羽田に来たことあれば書かないようなことばっか書いてるし
0171名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a336-45vJ [157.107.19.107])
垢版 |
2019/02/17(日) 13:36:36.19ID:vQ2VlxL90
ロクに行ったことないくせにJAL破綻・豚インフルエンザ・リーマンショック等々があった頃のように、

廃墟であって欲しい
カウンター稼働率半分であって欲しい
お化け屋敷であって欲しい


進歩無いよねぇ
0173名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb9-QWHq [210.138.176.234])
垢版 |
2019/02/17(日) 13:46:48.23ID:Po6R+tkRM
実際に混んでるのは運動場だけじゃん。
アメリカが去っても現状を維持できるのか?
むりむりw
0174名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKb9-o1OL [08i3OZI])
垢版 |
2019/02/17(日) 14:49:16.36ID:DX9LEoMKK
>>171
マスコミも出発ラッシュ後に2タミのサテライトを取材して、数時間も出発便がなくて閑散としているとやってた
本館では出発便もあるし、サテライトでは到着ラッシュ中だったけどな
そういう手法はよくあること
成田は横芝や山武と言った絵になる方々もいるし
揉めてる最中はあの二人の写真ばっかだったし
0177名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-D/YD [49.98.154.232])
垢版 |
2019/02/17(日) 15:50:07.92ID:GdHr0HgOd
ネット頼りのブーイモさん、22時台の到着便が延着したらどうなるかご存知ですか?
2タミだとJALが寝袋を貸し出してますからね。
お前さんが知ってるのは、ネットで知った知識でしかないのですよ。
0179名無しさん@お腹いっぱい。 (スカファーイWW FAab-QWHq [61.208.66.163])
垢版 |
2019/02/17(日) 16:00:07.14ID:AywPYlPUA
>>175
カウンターのことなんだが?
ターミナルは激混みだよ。
成田は運動場以外はどこもガラガラなのは事実ってことで。
0181名無しさん@お腹いっぱい。 (スカファーイWW FAab-QWHq [61.208.66.163])
垢版 |
2019/02/17(日) 16:01:27.39ID:AywPYlPUA
ネット頼りとか書かれてるから機内からw
これで満足か?
0182名無しさん@お腹いっぱい。 (スカファーイWW FAab-QWHq [61.208.66.163])
垢版 |
2019/02/17(日) 16:03:15.30ID:AywPYlPUA
>>174
え?出発ラッシュで何時頃?
あそこにピークなんなねーだろ。
0184名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMe9-QWHq [202.214.125.41])
垢版 |
2019/02/17(日) 17:09:05.13ID:7uj2xkPaM
羽田はいつでも激混み人気空港。
成田はいつでもガラガラの不人気空港。

これでいいんだろ?

成田は今後ますますガラガラになるな。
拡張も凍結されるだろうねw
まぁ、ザマァだ。
0185名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセーT Sx41-WKK3 [126.162.117.222])
垢版 |
2019/02/17(日) 17:25:20.39ID:S40HfVCEx
というか、どなたかが投稿していたが
ネット予約で搭乗券印刷端末を利用し、機内持ち込み荷物のみの場合
カウンターに立ち寄る必要がないから、成田にしろ羽田国際Tにしろカウンターがすいて見える。
羽田・金浦線利用者とかは、機内持ち込み荷物のみの乗客の比率が多いから特に
0190名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK51-o1OL [08i3OZI])
垢版 |
2019/02/17(日) 18:37:45.59ID:DX9LEoMKK
そういや空ビルのノリが成田プギャーでここのお方みたいな感じらしい
勤務してた友人が同僚から、成田は貨物とLCCでいいじゃん的なことを言われたと言っていたな

>>188
グアムが同じツアーでも時期によって3万円台から30万円台まで幅があるからな
0195名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa29-YoT1 [106.129.201.134])
垢版 |
2019/02/18(月) 11:37:51.18ID:CLE2om8ea
>>184
馬鹿には理解できないかも知れないが、もう一度貼っておこう。
年間4068万、日平均11万人の利用者がいるのにガラガラだと?
目も病んでいるのか?
https://www.travelvoice.jp/20180125-104710

どうせ卑怯なお前のことだから都合の悪い事は見えないふりして逃げるんだろうな。
0198名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMe9-QWHq [202.214.125.187])
垢版 |
2019/02/18(月) 14:50:51.24ID:T9AmjG5KM
来年には相当が羽田に行くのに?
それでも現状以上に増え続ける根拠は?

バカじゃねーの?
0202名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e32c-9fcm [115.39.244.126])
垢版 |
2019/02/18(月) 17:30:27.87ID:0iVHEALt0
免税店のエリアがくつろげてすげ〜〜〜いい。
0203名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx41-D/YD [126.198.83.226])
垢版 |
2019/02/18(月) 17:33:07.69ID:y3HWlDGgx
>>202
従業員も買い物出来れば良いんだけどね。
0204名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa29-YoT1 [106.129.201.134])
垢版 |
2019/02/18(月) 19:15:34.86ID:CLE2om8ea
>>196
第2ターミナルは建て替え検討中。
何せ現存国内国際線ターミナルでは最古参だから、建物自体の寿命が限界に来ている。
現在は第4ターミナルとの兼ね合いで検討中。

>>199
基地外の認識は可笑しい。
ちなみに中国、韓国人の比率では羽田の方が高い。
国籍別利用外国人比率
成田 韓国:11% 中国:20% 台湾:11% 香港:4% 東南アジア13% 総構成比59%
羽田 韓国:15% 中国:25% 台湾:8% 香港:2% 東南アジア14% 総構成比64%
国土交通省国際航空旅客動態調査より
http://www.mlit.go.jp/common/001239052.pdf
0211名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb9-QWHq [210.149.253.202])
垢版 |
2019/02/18(月) 21:18:15.93ID:HCr96BoQM
羽田から溢れてるから存続してる糞空港であることを認識しろ。
誰も成田なんか使いたくない
0212名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23dd-IkAN [27.113.239.163])
垢版 |
2019/02/18(月) 21:31:57.66ID:OFfrLRg/0
成田の代替に過ぎなかった関空が、今や世界の主要な観光地として目指す場所になったように、「千葉」が世界的に有名になる日が来るかもしれない。
おれまでしばしマテ!
0213名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa29-YoT1 [106.129.201.134])
垢版 |
2019/02/18(月) 21:49:35.01ID:CLE2om8ea
>>208
馬脚を現したな。
やっぱりお前、基地外の別垢じゃ無いか。
別垢使ったところで頭の悪い言動でバレバレ。
基地外ID末尾 -82SI
>>196>>199>>208

>>211
で成田がガラガラとか言っていた話、間違えだと言う事は解ったのかね?
逃げずに答えてみろよ基地外。

>>210
それとここでのやり取りは関係が無いな。
ここでのやり取りを止めろなどと言う権限はそちらには無いはずだが?
基地外のガラケー垢か?
0214名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa29-YoT1 [106.129.201.134])
垢版 |
2019/02/18(月) 22:04:52.50ID:CLE2om8ea
>>212
単位:人/2週間
成田入国成田出国220,817人 85.8%
成田入国関空出国25,495人10.3%
関空入国関空出国199,511人 80.6%
関空入国成田出国15,332人6.0%
国土交通省国際航空旅客動態調査より
http://www.mlit.go.jp/common/001239052.pdf

関空を出入国で使う外国人より成田を出入国に使う外国人の方が多いようだぞ。
違う空港で出入国する外国人は成田入国で関空出国の流れが多い様だ。
0217名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb9-QWHq [210.149.252.249])
垢版 |
2019/02/18(月) 22:35:07.97ID:IXMfNRRQM
どーせ拡張は凍結されるからw
五輪前なら可能性があったがな。
これからは右肩下がりで沈んでいく運命さ。ザマァ
0219名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa29-YoT1 [106.129.201.134])
垢版 |
2019/02/18(月) 22:46:55.74ID:CLE2om8ea
>>215>>217
人に強要する前に自分の発言に責任を果たせ。
結局、反論出来なければ逃げる事しか出来ないんだよなお前は。
情けない哀れな奴。
複垢使ってまで連投しといて。

>>216
話が通じないのはどっちだ?
その話とここと何の関係がある?
何の権限があって人のプライベートに指示をする?
お前が此方の何を知っている?
0220名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb9-QWHq [210.149.252.249])
垢版 |
2019/02/18(月) 22:50:10.35ID:IXMfNRRQM
記事を読んだか?
100回読め。わかった?田舎の山猿君。
0222名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa29-YoT1 [106.129.201.134])
垢版 |
2019/02/18(月) 23:05:19.28ID:CLE2om8ea
>>220
お前は文盲だったな。
書いても理解できないだろうが
人に強要する前に自分の発言に責任を果たせ。
>>213に答えてからにしろ。
どうせ反論出来ないから逃げ回る事しか出来ないだろうが。

>>218
本件控訴の結審までの話でしょ。
運用時間延長で当面は急ぐ必要も無いのでは?

>>221
間違いを放置するのも問題だと思うが?
出鱈目でも真に受けて同調する輩もいないとも限らない。
どうせコイツは妄言妄想で話しているだけだから根拠ある話には反論出来なくて
逃げ回るしか出来ない無能だ。
基地外振りを自分から喧伝して何ら信憑性の無い話だと周囲に知らしめていれば良い。
0223名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 95b5-We++ [180.11.99.137])
垢版 |
2019/02/18(月) 23:09:01.36ID:wZXTnR4R0
>>成田空港のような所をベース基地にしていてはLCCという商売そのものが成り立たなくなる可能性がある
これは実際起こってくる可能性あるな。GKの業績が低迷、バニラ潰れて関西拠点のピーチ優先
一昨年からはちょっと大阪までLCC使おうとしても一番早い便がGKの9:40じゃ話にならない
関西発は使える時間帯だが・・国内LCCの路線も沖縄か新千歳クラスの観光重視路線しか
なかなか厳しいかもしれんね。平日GKの熊本・鹿児島が一日1便に減便されてから
羽田発のソラシドのバーゲン28や35使ったほうが良いとすら思うようになった。
0224名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK51-o1OL [08i3OZI])
垢版 |
2019/02/18(月) 23:10:57.90ID:l8VvhvuOK
>>222
間違いじゃなくて知っててやってるだけだから無意味
本当に理解出来ていなかったのは横芝の町長だな
国から時間延長の説明受けた上で、昼間に余裕がとか言っていた
担当者も、説明はしているが理解してもらえないと言っていたな

ナリバン連中は今回の裁判で負けが確定しても何度でも提訴すると言っている
0225名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2333-OU7K [125.203.17.154])
垢版 |
2019/02/18(月) 23:11:13.94ID:qyy+qs800
>>217
国はお前のようなアホを叩きのめして、成田の滑走路を使いやすい形にするまで歩みを止めんよ。
今の歪な形で終わらせる事はない。
0226名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb9-QWHq [210.149.252.249])
垢版 |
2019/02/18(月) 23:15:20.61ID:IXMfNRRQM
成田は終わったんだよ。
まだわかんないのか?
0227名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2333-OU7K [125.203.17.154])
垢版 |
2019/02/18(月) 23:20:25.19ID:qyy+qs800
>>220
その記事は今の成田は小さい機材までA滑走路に回されるなど、
使いにくく離陸まで時間がかかると書いてあるから、
Bの延伸だけではダメで、第3滑走路もあった方がよいとなるな。
つまりお前の主張の否定記事だよ。
お前ボケだろ。
0228名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb9-QWHq [210.149.252.249])
垢版 |
2019/02/18(月) 23:24:30.20ID:IXMfNRRQM
>>227
あんた、読解力ゼロだな。
小学校の国語からやり直せ。
0229名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2333-OU7K [125.203.17.154])
垢版 |
2019/02/18(月) 23:25:40.91ID:qyy+qs800
>>220
お前こそ大昔から>>89のような嘘ばかりほざいてる終わった奴だろうが。
恥を知れ。
0230名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb9-QWHq [210.149.252.249])
垢版 |
2019/02/18(月) 23:28:11.75ID:IXMfNRRQM
もう成田は終わったんだよ。
君が成田関係者なら君も終わりだw
ザマァ
0231名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb9-QWHq [210.149.252.249])
垢版 |
2019/02/18(月) 23:30:17.64ID:IXMfNRRQM
やっば空港関係の奴てバカだよな。
高卒はっかだし。しかもチバ。役満だろw
0232名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2333-OU7K [125.203.17.154])
垢版 |
2019/02/18(月) 23:32:19.15ID:qyy+qs800
>>228
お前自爆してるのも気づかんバカか?
「離陸待ちの飛行機の長蛇の列が続きます。」
と書いてあって閑散どころか混雑してるという話だろうが。
拡張して整備という話になるぞ。
0233名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa29-YoT1 [106.129.201.134])
垢版 |
2019/02/18(月) 23:34:40.22ID:CLE2om8ea
>>223
その為に運用時間延長、第3滑走路計画でしょ。
それにバニラは倒産した訳ではなく、統合も既定路線だったでしょう。
ANAは定期的に計画倒産の様な子会社統廃合をやる会社だし、こんな分析もあるし。
格安航空「ピーチとバニラの統合」が、驚くほど合理的である理由
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/54925
GKの関空便にしても機材が増えて送り込みが入らなくなったからだし。

>>224
確信犯であっても間違えは間違えでしょうに。
風説の流布を見逃せと言っている事になるが?
0234名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2333-OU7K [125.203.17.154])
垢版 |
2019/02/18(月) 23:35:38.85ID:qyy+qs800
>>231
お前こそ成田が衰退する日本になったら路頭に迷う程度のバカだろうが。
はよ此処に書き込むの止めて勉強しろ。
0235名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb9-QWHq [210.149.252.249])
垢版 |
2019/02/18(月) 23:35:41.91ID:IXMfNRRQM
その夕方。
来年には混雑解消されるんだなw
北米と乗継東南アジアが消えるからなw

その前に全文を読んだか?
なぜAを使って後回しにされてるかw
やっぱ高卒の空港土方にはわかんねーだろーなwバカだし。チバだしw
0236名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb9-QWHq [210.149.252.249])
垢版 |
2019/02/18(月) 23:37:08.39ID:IXMfNRRQM
>>234
成田は衰退して終わるんだよ。
空港土方のバカは路頭に迷えばいい。
心結からザマァと思うわw酒が旨いw
0238名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2333-OU7K [125.203.17.154])
垢版 |
2019/02/18(月) 23:40:33.78ID:qyy+qs800
>>236
お前は先ず>>89の大嘘恥じるほうが先だろ。
羽田ターミナル増設も根拠も出せん癖に。
0240名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb9-QWHq [210.149.252.249])
垢版 |
2019/02/18(月) 23:43:54.01ID:IXMfNRRQM
オリンピック後は悲惨なことになってるぜ。
LCCもわかんねぇよな。
国内線はボロボロだし。

そんな状況で拡張に踏み切れるかな?
航空会社からの着陸料値下げの圧力もあると思うぜ。
羽田の同等で安いツアー客ばかりだと航空会社はキレるぞw

負のスパイラルに陥ってら這い上がれない。そして死ぬwザマァ
0241名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb9-QWHq [210.149.252.249])
垢版 |
2019/02/18(月) 23:46:23.53ID:IXMfNRRQM
北米が消えたらFSC国内線も去るだろうな。
接続の東南アジアも最低限だけ残してバイバイ。
何が残るの?
そう。マナーと貨物とLCC。
俺がずーーーっといい続けてきたことが現実になるwザマァザマァザマァ
0242名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2333-OU7K [125.203.17.154])
垢版 |
2019/02/18(月) 23:54:42.89ID:qyy+qs800
>>240
そう言いたいために、離陸に長蛇の列なんて記事を出すバカさ加減を恥じる方が先だ
大馬鹿が。
0245名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx41-D/YD [126.146.60.143])
垢版 |
2019/02/19(火) 05:44:39.66ID:HYFEWhDQx
ブーイモの知識の凄さは認めるが、最後の一言が余計なんだよね。
それが無ければ、荒らしは来ないのに勿体ない。
0246名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 95b5-We++ [180.11.99.137])
垢版 |
2019/02/19(火) 07:04:05.21ID:i2kuf9jh0
>>245
確かにw ただ、土人って言われて納得する気持ちもある。
横芝や山武が地元だと、ジジィ共があまりに保守的で何も町の発展望んでなく
【緩やかな破綻自治体の死】を待ってるとしか思えない。 銚子はじめ
東総地区ってみんなそんな感じだから高速道路建設否定で松尾横芝と
銚子方面や大栄までが全然作られなかった。 銚子は神栖にみんな
経済も若い層の転出でも美味しいとこ持っていかれてるしね。
0247名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 95b5-We++ [180.11.99.137])
垢版 |
2019/02/19(火) 07:09:26.42ID:i2kuf9jh0
その点多古は上手だよ、大して旨くもないコメも多古米ってだけで高く売れてるし(道路一本で水質変わるのに)
多古道の駅へのバスは山武横芝方面シャトルバスの停留所を乗っ取るみたいに時刻表も上にデカく。
新カーゴエリアも多古と芝山は利益かなり出せると思う。堅実な道を選んだ者の勝ちだね。
0252名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッT Sd93-DcjB [183.74.192.154])
垢版 |
2019/02/19(火) 13:38:29.56ID:T13qoVHSd
>>215
既に4本滑走路あって管制が大変な羽田に5本目作っても、
離陸まで超めんどくさくなって、この記事より酷い事になり、
3本目ができた成田より家から離陸までの時間かかるとか無意味になるだろうな。
0253名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM43-QWHq [49.239.71.159])
垢版 |
2019/02/19(火) 14:07:48.88ID:SmtUxcpDM
そうなったら逃げた航空会社や客が戻ってくると思う?
これが答えだよ。

どう足掻いても羽田には勝てない。
もう成田は終わったんだよ。諦めろ。
0254名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッT Sd93-DcjB [183.74.192.154])
垢版 |
2019/02/19(火) 14:15:39.21ID:T13qoVHSd
>>253
羽田のターミナル増設可能な根拠出せないのに喚いてるお前が終わってるぞ。
0255名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM43-QWHq [49.239.71.159])
垢版 |
2019/02/19(火) 14:21:39.29ID:SmtUxcpDM
本当に終わったんだよ。成田は。
まだわかんねーのか?

何度も書いてやる。
成田は終わった。
0256名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッT Sd93-DcjB [183.74.192.154])
垢版 |
2019/02/19(火) 14:29:25.53ID:T13qoVHSd
>>255
そうなるほど日本経済が衰退するなら、お前の人生も終わるから、
書き込み止めてはよ勉強しろと何度言われればわかるんだ?死にたいのか?

そもそも羽田の増強は「成田が混雑」しているのが大前提なのも分からんのか?
成田が空いてるのに1兆円も掛けて羽田増強とか無理して増便とかするわけないから。
羽田の繁栄は成田の繁栄が前提。これを1万回唱えてから出直せ。
0257名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa29-sm/B [106.129.211.68])
垢版 |
2019/02/19(火) 14:47:38.44ID:js10WQ3wa
>>255
終わってんのはプー芋くんの人生
0259名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM43-QWHq [49.239.71.159])
垢版 |
2019/02/19(火) 14:53:36.29ID:SmtUxcpDM
その通り。
成田は羽田から溢れたぶんのみの受け皿。
羽田には事足りたら成田は廃港。
誰も成田に用事はないし誰も使いたくない糞空港だからね。
その事がわかってるから羽田の拡張に反対するんだろ?

残念ながら羽田シフトの流れは止まらないよw
0260名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッT Sd93-DcjB [183.74.192.154])
垢版 |
2019/02/19(火) 15:01:36.68ID:T13qoVHSd
いくらほざこうが成田がスカスカ前提でどうして羽田に1兆円掛ける話になるんだ?
それといつまで無意味な書き込みしてるんだ?
お前の予想する未来ではお前もこのままでは絶望なんだから勉強しろと何度言わせれば気が済むんだ?
反論できないからニートの癖に情けない。
0263名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM43-QWHq [49.239.71.159])
垢版 |
2019/02/19(火) 15:21:57.34ID:SmtUxcpDM
君らも俺に噛みつく暇があるなら身の振りを考えた方がいいぜ。
バカでも務まる底辺空港男なんか真っ先にリストラだ。
運が良くても羽田に転勤。

もう成田は終わったんだよ。オワコンw
0264名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM43-QWHq [49.239.71.159])
垢版 |
2019/02/19(火) 15:24:53.91ID:SmtUxcpDM
アメリカ系航空会社で働いてる奴は即死確定だからな。
運が良くてLCCに派遣採用か羽田に転勤。
悪かったら路頭に迷う。本当にザマァだ。
0265名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッT Sd93-DcjB [183.74.192.154])
垢版 |
2019/02/19(火) 15:32:20.18ID:T13qoVHSd
>>264
お前が真っ先にリストラorニートにしか見えんのにマトモ反論できない時点で落伍者決定。
羽田のターミナルも増強できないで大混雑で成田からの移転無意味決定だ。
0267名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-8Ah2 [49.98.142.159])
垢版 |
2019/02/19(火) 19:08:32.88ID:vkS+CQQ1d
需要云々は、東京のポテンシャルを考えれば羽田・成田共に受け入れ余裕が十分にないと都市として負ける。

個人的には、成田の新滑走路・新ターミナルによって運用の効率化ができればと思う。運用経費の削減にも繋がるし、
自動化・省力化は、必須課題だし。
0268名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd43-D/YD [49.97.97.44])
垢版 |
2019/02/19(火) 19:36:29.03ID:qquJRyIsd
ブーイモって、平日の真っ昼間から書きこんでいるけど何を生業にしてるんだろ?
0270名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-ayOl [1.75.2.127])
垢版 |
2019/02/19(火) 20:57:30.24ID:vdiYhYANd
>>268 ブーイモ先生、一流グローバル企業勤務だって言ってたよ

タイの現地sim挿してた?時の書き込みは朝から晩まで虐殺だの何だの一段とアレだったような

そういう所の勤務で、成田なんていう長年テロに苦しめられてきた空港への危うい書き込みを長年執拗に続けてきたわけで
もし身バレしたらエライことにはなると思うけど、それでも頑張る漢ブーイモ先生に皆惚れまくり!
0274名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx41-D/YD [126.246.127.114])
垢版 |
2019/02/19(火) 22:38:52.71ID:bZkf9/lxx
>>272
空港(関係)の求人なんか、貨物地区の自分が勤めている会社だって人がなかなか集まらないのに、自家用車やオートバイじゃないと通勤出来ない南部工業団地の山奥に建設したら、なおさら集まらない‥
税関も簡単に保税蔵置場の設置許可を出しちゃうんだからねぇ‥
0275名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセーT Sx41-WKK3 [126.183.6.154])
垢版 |
2019/02/19(火) 22:53:28.78ID:pLMFesqhx
プーイモ=羽田狂信者 ですか?
0276名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW c527-8Ah2 [118.83.216.133])
垢版 |
2019/02/19(火) 23:48:06.56ID:U4Q8siV30
>>274
そういうのも含めたインフラ整備が今後求められてくるんじゃないかね。

ただ、言えるのは空港があることで、物だけじゃなくて金も集まってくるからね。例えばだけど、外資とかだと輸送もその国の
航空会社なり物流会社使ってるから必然的に空港周辺に倉庫なりを探すし、空港の近くに仮にでも置いとける集積場があるのは
外国から日本に物を送る際にはかなり重要。
0280名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 95b5-We++ [180.11.99.137])
垢版 |
2019/02/20(水) 10:07:43.32ID:Znfk3T7f0
空港アクセスって値段もあるけど利便性だろうねぇ
浅草線は”浅草”観光には良くても他のターミナルに行きにくいし
東京の地下鉄が2事業者で料金違うこととか結構地方民や外人さんにはめんどくさそう。
Willerの大崎行きバスが穴場で結構使い勝手いいんだけど、大崎が山手だけじゃなく
埼京や湘南新宿に混雑避けて乗れる駅だっていうのも使ってみた経験ないと知りにくい。
0281名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 95b5-We++ [180.11.99.137])
垢版 |
2019/02/20(水) 10:12:32.93ID:Znfk3T7f0
大崎使って楽と感じたのは、帰国後すぐに地方に出張があった時で
バス停に近い大崎南口から埼京線で新宿の新南口→バスタ新宿→バスでスーツケース預け。
電車での出張より荷物の扱いが断然楽だった。歩く距離少なめでね
0283名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa29-YoT1 [106.129.201.134])
垢版 |
2019/02/20(水) 11:30:39.14ID:k86To3qIa
>>272
今でも足りなくて次々に建設されている状態。
更に圏央道の成田延伸と新貨物地区で空港周辺の倉庫配置も変わってくる。
http://www.ktr.mlit.go.jp/honkyoku/road/3kanjo/kenoudo/images/kenoudo_17-22.pdf

>>273
元記事の著者も大概だね。
エアラインの要望で必要最低限で作ったターミナルでバリアフリーが〜とか
ボーディングブリッジを使わざるを得ない千歳の話とか。
が、そんな記事を嬉々として貼る基地外が一番滑稽。
0286名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3566-9eXv [222.230.123.93])
垢版 |
2019/02/20(水) 14:33:13.11ID:xqg8MsKt0
>>268
ブーイモさん、って実は女性の気がする。(俺の脳内妄想) 男言葉が不自然だし、
平日のへんな時間に書き込みが出来るんで、女性CA、女性管制官、女性税務間(Q.I.C.)
又は、女性航空整備士か、俺はまだ持てるだけ収入がないけど、クレジットカードの
ゴールド保有者のための美人受付嬢とか、航空知識とか、メカとか貨物関係も強いから
物流関係かもしれない。

>>284
多古は元々大正時代から昭和20年位まで民間鉄道があって、後に県営鉄道になったが廃止。
あとこの前の町長選で破れたが、代々参議院・衆議院・町長等 1つの一族で継続出来た政治力も大きい。
芝山のように、明治時代に総武本線敷設に反対した所とは違う。
0288名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e32c-mDuQ [115.39.244.126])
垢版 |
2019/02/20(水) 18:35:56.97ID:q+DeEp3F0
パーキングエリアで一儲け
0291名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-ayOl [1.75.2.127])
垢版 |
2019/02/20(水) 20:52:32.57ID:E+2YKkEUd
ブーイモ先生、羽田深夜に貨物機がバンバン飛んでるとか吠えてたし
最近では>>169の夜12時に羽田は閑散とか宣ったことといい
ブーイモ先生のキャラ作りは雑なもんだと思うが、そんなところにみんな萌えちゃうんでしょ?

>>290 タイから書いてたとは思う

自称一流グローバル企業勤務だが、成田からLCC利用でカオサンあたりでクダ巻いてる中年ヒッキーのほうが、可能性としては高いかもね
0292名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e32c-9fcm [115.38.232.194])
垢版 |
2019/02/20(水) 21:08:50.16ID:53GhQnVJ0
時短でヨーロッパ行けるらしいよ。羽田。スピード出せばいいだけジャン
0293名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK51-o1OL [08i3OZI])
垢版 |
2019/02/20(水) 22:41:00.75ID:QjprJx7aK
>>286
芝山も今は賛成になってるけどな
鉄道が通せとか言って空港批判する奴はいるが

>>287
冷遇も何も騒音地区じゃないし、優遇する必要がなかった
だから自分たちでなんとかしないとという考えになり、機能強化のタイミングで賛成して呼び込みに繋げようとしてる
横芝山武が反対して金もらおうとしている間に、多古は賛成してどんどん自分たちの方に呼び込もうとしてるぞ
0295名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-5Ibu [49.98.175.23])
垢版 |
2019/02/21(木) 11:38:49.21ID:ba49+qAmd
そもそも年間利用者数1億2000万なのに75万回程度しか発着できないのが問題で
羽田/成田共に50万回超、あわせて100万回超くらい対応できるように拡張するのは当たり前の話なんだよな
分かっていればこれを羽田だけで賄うって発想が普通は思い浮かばない
0302名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 69b5-Mtg/ [180.11.99.137])
垢版 |
2019/02/22(金) 10:36:06.38ID:QFScVP7T0
>>301
蓮沼の反発心というのは成東や山武町に対しての話しです。
空港にではなく、反対派は落し物被害者の親族かな、ビニールハウス壊された。

>>300
やばいね。SKのコペンハーゲン撤退もあるし欧州もAFの奴隷船輸送力便と
KLM、いつか潰れそうなアリタリア
LHの代替スイスくらいしか残らないかも
0303名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa55-J71K [182.251.253.35])
垢版 |
2019/02/22(金) 10:58:20.30ID:pgV3CAb0a
>>300
NO NARITA,YES HANEDAは日本でも世界でも常識だからね、仕方がない(^^)
これが現実だよ、成田廚(^-^)/
0304名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKdd-C4AS [08i3OZI])
垢版 |
2019/02/22(金) 13:00:28.35ID:LaP7mUu6K
>>302
その反発は空港関係なくね?なんで市長は反対したんだが
発狂してたのはどっかの店の奴で、県外の友人とかと寄ったときに、騒音が補償がとか喚いてた
突然会話に入ってきて、周りドン引き
それ以降は成田の実情話す時も、前のあんなのがいるからで伝わるようになったわ
0312名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4966-rflD [222.230.123.93])
垢版 |
2019/02/22(金) 20:30:31.35ID:iP6WYIBg0
俺の脳内妄想で大変申し訳ないけど。小笠原空港(東京都)開港したら、成田〜小笠原空港
ATR42-600S(短距離滑走路で離着陸可能な新型機) 10往復位需要があるんじゃないか?
国際線が撤退しても、成田〜庄内とか需要もありそう。
0313名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 89bd-dS/9 [126.216.13.108])
垢版 |
2019/02/22(金) 20:48:18.54ID:S9rF5Xlr0
そろそろ大拡張計画発表から1年たつけど、ここらで第4ターミナル
の建設発表してなんとしても繋ぎ止めないとダメだろうが。
巨大な第四ターミナルを2023年を目途に完成するくらいじゃないと。
0315名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 89bd-dS/9 [126.216.13.108])
垢版 |
2019/02/22(金) 21:10:28.18ID:S9rF5Xlr0
需要が無いと言われるけど、老朽化した第二を閉鎖して使えばいいわけだし。
なるべくはやく滑走路ができる前にむしろあの巨大な第四ターミナルを作って
成田空港で滞在することを目的にして羽田流出を防ぐしか衰退を食い止める方法はない。
モスクワのシェメレチェヴォは老朽化したターミナルが嫌われて流出
そんで、新ターミナル作ってから見事に返り咲いたんだし、
成田だって同じことだろうに。

アクセスで羽田に勝てないなら、ターミナルで滞在そのものをエンターテインメントにして客をつなぎとめるしかない。
0316名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 89bd-dS/9 [126.216.13.108])
垢版 |
2019/02/22(金) 21:12:42.83ID:S9rF5Xlr0
滑走路完成の前に、第二の老朽化が酷いから閉鎖して超巨大なで制限エリアに一日いても飽きない豪華
ななんでもある第四作ってなんとかすべき。

第二は建設当時から手付かずのターミナル部分は立て壊しでいいよ。
0317名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8d-K3Le [210.138.179.84])
垢版 |
2019/02/22(金) 21:18:12.59ID:hL8fxM3iM
利用者がいなかったらどうするの?
0318名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 89bd-dS/9 [126.216.13.108])
垢版 |
2019/02/22(金) 21:24:44.39ID:S9rF5Xlr0
だから第2閉鎖すればいいわけで。
0319名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 89bd-dS/9 [126.216.13.108])
垢版 |
2019/02/22(金) 21:30:17.50ID:S9rF5Xlr0
https://www.traicy.com/20190222-DLhnd
https://www.traicy.com/20190223-AAhnd
https://www.traicy.com/20190222-UAhnd
https://www.traicy.com/20190222-HAhnd

米国運輸省への羽田路線開設申請
デルタ-シアトル、デトロイト、ポートランド、アトランタ、ホノルル
アメリカン-ダラス、ラスベガス、ロサンゼルス
ユナイテッド-ニューアーク、ロサンゼルス、シカゴ、ワシントン、ヒューストン、グアム
ハワイアン-ホノルル×3
0320名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8d-K3Le [210.138.179.84])
垢版 |
2019/02/22(金) 21:30:57.22ID:hL8fxM3iM
豪華な第四?
成田のメイン顧客でもある格安組が金を落とすわけないだろw
0321名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8d-K3Le [210.138.179.84])
垢版 |
2019/02/22(金) 21:32:01.22ID:hL8fxM3iM
北米12とか書いてるバカがいるけど24ね。
0323名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8d-K3Le [210.138.179.229])
垢版 |
2019/02/22(金) 23:48:47.46ID:HEyQwGZdM
あんた、必死で羽田スレで成田擁護してるけどさ、成田は終わったんだよ。
終ったんだ。オワコン
0324名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1333-2CcH [125.203.17.154])
垢版 |
2019/02/23(土) 00:26:53.70ID:lTGW2fe40
>>323
お前のような成田が終わると自分の人生も終わるようなのが、
いつまで此処にいるんだ?お前の恥さらしにしかなってないんだよ。
恥さらしが。
0325名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1333-2CcH [125.203.17.154])
垢版 |
2019/02/23(土) 00:31:37.32ID:lTGW2fe40
>>323
それから>>89に関して釈明はないのか。この嘘つきが。
0329名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8d-K3Le [210.138.179.70])
垢版 |
2019/02/23(土) 09:00:08.63ID:ROjQHth1M
北米24減は序章に過ぎない。
まだ残り30あるからね。
夕方の接続東南アジア、主要欧州は確実に消える。

あれ?残りはカスばかりw
0330名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8d-K3Le [210.138.179.70])
垢版 |
2019/02/23(土) 09:06:40.19ID:ROjQHth1M
夕方がスカスカになったら滑走路もターミナルも不要になるなw
さて、糞田舎の糞土人はどう動くかな?見ものだw
0331名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1333-2CcH [125.203.17.154])
垢版 |
2019/02/23(土) 09:13:24.70ID:lTGW2fe40
>>329
その前にお前がカスだろ。成田がホントにスカスカになるほど日本が不景気にになったらどう動くつもりだ?
他を笑ってる余裕なんかないくせに。
お前の言う事なんか10年前から外れ続けてきて何の意味がある。
0332名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcb-K3Le [163.49.215.218])
垢版 |
2019/02/23(土) 09:14:05.54ID:fduKC9JWM
あボーンだってw
論理的に噛みつくなら相手にしてやるぜw
0333名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1333-2CcH [125.203.17.154])
垢版 |
2019/02/23(土) 09:30:45.52ID:lTGW2fe40
>>332
言ってる事が外れ続けて来た奴が「論理」とか笑わせるのも程々にしろ。
そんな事言う前に羽田のターミナル増設可の根拠は何時出せるんだ。
只の恥さらしのくせに。アボーンなんてお前を対象としている奴多数だぞ。
0334名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcb-K3Le [163.49.215.218])
垢版 |
2019/02/23(土) 09:37:33.84ID:fduKC9JWM
2021年には成田の職安は人で溢れ返ってるはずw
0335名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1333-2CcH [125.203.17.154])
垢版 |
2019/02/23(土) 09:46:18.46ID:lTGW2fe40
>>334
言ってる事がいつまでも外れ続けてると精神病院行きだ。
もしも当たったらお前こそ、その列の中。
0336名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src5-nU3M [126.34.127.125])
垢版 |
2019/02/23(土) 09:57:28.67ID:f86xf/hJr
北米ハブもボロボロ。戦略なき羽田への移転ばかり。
再規制をまじめに考えた方が良い。

五輪を契機に中韓便も激増するだろうから、羽田は中韓近距離便に限定。
それ以外の国際線は成田、という風にしないと。
LCCや貨物も24時間運用できる羽田の方が良いのはわかりきっているんだが。
0337名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcb-K3Le [163.49.215.218])
垢版 |
2019/02/23(土) 10:06:54.41ID:fduKC9JWM
てめぇ、バカ?
守られないとダメな空港は潰していいんだよ
0338名無しさん@お腹いっぱい。 (スカファーイWW FA8b-K3Le [61.208.66.164])
垢版 |
2019/02/23(土) 11:09:27.62ID:wZDRS9jUA
次はブーいもは飛行機に乗ってないとか罵られるw
スカイファーーーイw
0340名無しさん@お腹いっぱい。 (スカファーイWW FA8b-K3Le [61.208.66.164])
垢版 |
2019/02/23(土) 11:22:38.72ID:wZDRS9jUA
ここの連中。
すっかり新滑走路とか新ターミナルとか云わなくなったなw
凍結されるのをわかってるんだと思うw
0342名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcb-K3Le [163.49.215.14])
垢版 |
2019/02/23(土) 13:06:44.75ID:UTAWr+WdM
俺は前から進言してたでしょ?
コストを下げろと。
戦えなくなるぞと。
成田が生き残るためには羽田関空より利用料発着料を下げることなんだよ。
腐っても首都圏に二番目に近い空港。

今になって俺が言ってたことが理解できたか?
0343名無しさん@お腹いっぱい。 (JPWW 0H8d-K3Le [210.227.81.174])
垢版 |
2019/02/23(土) 15:57:31.95ID:Ik8J/4OgH
NAAもわかっていてやってると思うよ。
最善は尽くした。でも踏みにじったのはメテェらだとw
0344名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK35-C4AS [08i3OZI])
垢版 |
2019/02/23(土) 16:23:58.66ID:5x9dncUFK
NAAも直下対策のスライド運用なのに説明会で谷間の人間が四時間半と騒いだから、
直下対策なのでと言い切ったな
ちょっとキレてた
そこへ来て山武市長が騒音地区外の住民がとか言い出したから、山武市への印象は相当悪いだろうな
国交省もキレてたっぽいし
0346名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケT Src5-RjxB [126.208.195.136])
垢版 |
2019/02/23(土) 20:38:37.07ID:6OM2owvxr
そらそうだ。終わってる町に未来はない。
千葉県山武市  54139人 2011-2016 -5.39%  1995-2015 -9.16%
山武郡横芝光町 24728人 2011-2016 -3.62% 1995-2015 -6.46%

千葉県に住む外国人居住者国別
中国人:4万2684人
フィリピン人:1万6782人
韓国・朝鮮人:1万5901人
これらの国と仲良くしなよ。東京からあげるからさw
0348名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW c143-K3Le [114.168.153.201])
垢版 |
2019/02/23(土) 23:24:59.13ID:KMzvbBU30
すっかり意気消沈だねw
0350名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69b5-RjxB [180.0.133.193])
垢版 |
2019/02/24(日) 04:52:11.43ID:flqZaN/t0
おっと送信失礼。非協力的な奴のせいで町衰退に拍車かかる。
まぁブーイモさんやオッペケさんはチバ土民は滅びたほうが良いで済ませるのだろうけど
成田共存の地元民はたまったもんじゃない。LCCでも貨物でもいいから減便になってほしくないのが関係者の本音。
0351名無しさん@お腹いっぱい。 (スカファーイWW FA8b-K3Le [61.208.66.178])
垢版 |
2019/02/24(日) 11:26:58.43ID:tMaU5yeNA
貨物専用機は成田でいいと思うよ。
逆に羽田は貨物専用機は出入り禁止でw
0353名無しさん@お腹いっぱい。 (スカファーイWW FA8b-K3Le [61.208.66.178])
垢版 |
2019/02/24(日) 12:09:20.60ID:tMaU5yeNA
成田は貨物とLCCに特化すればいい。
周辺産業は死ぬがNAAは生き残れる。
0354名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 89bd-h+r0 [126.4.203.90])
垢版 |
2019/02/24(日) 12:16:19.65ID:OiFWXD7b0
いよいよ関空に抜かれそう
0355名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8d-K3Le [210.138.179.28])
垢版 |
2019/02/24(日) 12:46:29.64ID:A5hsweUlM
東の羽田、西の関空。
実は、これが本当の姿なんだよね。
伊丹を潰して羽田関空を1時間に1本で結んだら効率が上がると思うよ。
0357名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8d-ZgJD [210.148.125.134])
垢版 |
2019/02/24(日) 12:54:36.03ID:y1KnDCRFM
スカファーイって新しいsimを基地外ブーイモが買ったのか

基地外スカトーロと呼ばせてもらおう
0358名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4966-rflD [222.230.123.93])
垢版 |
2019/02/24(日) 12:55:15.05ID:8zE6DRNH0
自分は飛行機免許や知識も無いけど(飛行機も持っていない) 桶川飛行場に行った時
結構個人や法人やクラブで飛行機持っている方多くてビックリした。
的外れな事言うかも知れないが、成田空港が空いたら、個人や法人小型〜中型機が
初着するんじゃないか、茨城河川敷や簡易舗装された飛行場(龍ヶ崎)よりも成田の方が
アクセスが良い。
0360名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8d-K3Le [210.138.179.28])
垢版 |
2019/02/24(日) 13:04:36.23ID:A5hsweUlM
>>359
伊丹は潰すべき。
リニアが開通したら伊丹の存在価値なんかなくなるから。
0361名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8d-K3Le [210.138.179.28])
垢版 |
2019/02/24(日) 13:06:04.72ID:A5hsweUlM
スカファーイを知らないとは空港で働いてるけど飛行機には全く乗らないみたいねw哀れ。

牛肉を売って鶏肉ばかり食べてるみたいな感じだなw
0364名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4966-rflD [222.230.123.93])
垢版 |
2019/02/24(日) 16:59:48.92ID:8zE6DRNH0
>>363 
本日は天皇在位30周年で、色々な施設が無料開放される関係で、愛知県県営空港(元名古屋空港)の
愛知航空ミュージアム無料で見て来た。滑走路脇には、小型機や自衛隊機、そしてFDA国内線旅客機や
格納庫に閉まってあるのかMRJとその工場、ヘリコプターもあった。

成田空港も、もし航空機の離着陸回数が減るのなら、そういった使い方もあるかと。
ちなみに、国際線ターミナル跡はイオンモールになっていた。
すれ違いスマソ
0367名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa55-vz6I [182.251.22.23])
垢版 |
2019/02/24(日) 18:25:29.06ID:phVXorJGa
>>364
減らない予想だから第3滑走路が国主導で提案されたのだよ。
羽田増枠52枠が全て国際線となり全て成田からの移管となったとしても日平均595回の離着陸がある訳で。
この回数でも関空の
日平均516回より多い訳で。

>>365>>366
バレバレなのに勘付かれていないと思っているのか?
基地外?
0371名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcb-K3Le [163.49.204.66])
垢版 |
2019/02/24(日) 21:51:26.85ID:KcWPNNl1M
身バレOKだよw
0373名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 532c-bb9Q [115.38.214.156])
垢版 |
2019/02/25(月) 01:25:33.46ID:fe91i0fA0
成田の反対派は、何処へ?
0377名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0H8d-Npzu [210.160.217.71])
垢版 |
2019/02/25(月) 10:00:39.79ID:1qKG5AsHH
ブーイモのメッキが‥🤣
0379名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f992-f7Uu [118.108.251.209])
垢版 |
2019/02/25(月) 18:28:47.10ID:w2kHX2oD0
成田空港Bラン着陸後、「成田空港絶対反対」「断固拒否」などののぼりを見ると、げんなりしますね。
0380名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 532c-bb9Q [115.38.214.156])
垢版 |
2019/02/25(月) 21:17:59.05ID:fe91i0fA0
現在、過去、未来が見えるの、あなたは何言ってる? 知らないのですか?
だってコンビニテロ世代
0384名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8d-ZgJD [210.149.253.201])
垢版 |
2019/02/26(火) 14:35:17.58ID:ZKcwbhb5M
成田もさっさと第三滑走路と第四ターミナルを建設しないとな


仁川空港、国際旅客「世界5位」に…世界空港の激しい競争(中央日報日本語版) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190219-00000052-cnippou-kr
0389名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK35-C4AS [08i3OZI])
垢版 |
2019/02/26(火) 19:16:52.93ID:5i8HtVpQK
反対派が治安の悪化や子どもの暴力化を理由に空港批判しているが、昔の方が余程物騒
今の若者は機動隊に火炎瓶投げたりしないからな

>>387
集会に集まって来る連中は地元以外の奴がほとんど
都内や神奈川の奴も多いぞ
東京の選挙区の議員が成田の機能強化反対の要望してたりするし
サーバーの管理人も市川在住らしいしな
0391名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcb-ZgJD [163.49.212.71])
垢版 |
2019/02/27(水) 10:50:21.59ID:wKtehWXFM
くねくね誘導路はどうにかならないのかな?
0392名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcb-ZgJD [163.49.212.71])
垢版 |
2019/02/27(水) 10:51:26.82ID:wKtehWXFM
>>389
反対派が管制塔の人を殺したことを周知しないとね
反対派の方がよっぽど治安を悪化させる
0393名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMdd-K3Le [202.214.230.63])
垢版 |
2019/02/27(水) 11:56:47.92ID:UjjlARpmM
終わってんなw
誰もターミナルとか滑走路とか言わなくなったw
0394名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMdd-K3Le [202.214.230.63])
垢版 |
2019/02/27(水) 12:08:35.66ID:UjjlARpmM
北米のホ、アメリカのア、デルタのデ。
この単語が一切無くなったw
テメェらいわく、デルタは格納庫や機内食工場があるから成田に残るんだよな?
0395名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 532c-ubrt [115.38.214.156])
垢版 |
2019/02/27(水) 12:33:35.62ID:8J0MZ/Yw0
周辺の駐車場は儲かってるんだって?
0396名無しさん@お腹いっぱい。 (スカファーイWW FA8b-K3Le [61.208.66.162])
垢版 |
2019/02/27(水) 12:49:48.07ID:PL+R3woHA
無価値の荒地で1000円だからな。
ボッタだよ。300円が妥当。
0398名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8d-K3Le [210.149.252.16])
垢版 |
2019/02/27(水) 15:34:49.69ID:TfIdyVQAM
このバカ。
成田の拡張が凍結されたら逃亡するんだろうなw
断言するよ。間違いなくオリンピック後に凍結だ。
0399名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa55-vz6I [182.251.22.23])
垢版 |
2019/02/27(水) 15:57:01.11ID:Os2ZtXrNa
>>398
>このバカ。
>成田の拡張が凍結されたら逃亡するんだろうなw
何故、逃走する必要がある?
建設に対し責任を負う立場でも無いし、それに対し言質を要求される謂れもない。
唯、事実として建設が進行していると言う話なだけだ。
そもそも自分の発言には責任を持たず、反論出来なくなれば其れこそ
"逃亡する"お前に言われる筋合いは全くない。

>断言するよ。間違いなくオリンピック後に凍結だ。
はてさて既に国主導で動き出している計画がお前の妄想通りに凍結するかね?
この様なレスをすると言うことは、お前が間違えていた場合はいつもの様に
"逃亡"しないのだろうな?
自らの発言に全く責任を持てない基地外には無理な話か?
0400名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8d-K3Le [210.149.252.16])
垢版 |
2019/02/27(水) 16:03:02.32ID:TfIdyVQAM
何度も書く。
成田は終わったんだ。国は見捨てたんだ。
まだわかんないの?土人は?
0403名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa55-vz6I [182.251.22.23])
垢版 |
2019/02/27(水) 17:34:38.36ID:Os2ZtXrNa
>>400
文盲基地外は>>399が読めないのか?
それとも早くも"逃亡"したのか?

どうせ自分からレスしておきながら、反論出来ないからアボーンで見えないと
逃げ出したのだろうな。
そして反論出来ないから何時もの様に戯言を繰り返すしか出来なくなる。
芸の無い哀れな奴。
0405名無しさん@お腹いっぱい。 (スカファーイWW FA8b-K3Le [61.208.66.179])
垢版 |
2019/02/27(水) 18:16:48.91ID:6FlsfbdaA
>>402
ピークと言われてる北米、接続東南アジアが無くなっても同じことを言えるか?
あのさ、もう成田は終わったんだ。
0406名無しさん@お腹いっぱい。 (スカファーイWW FA8b-K3Le [61.208.66.179])
垢版 |
2019/02/27(水) 18:23:36.77ID:6FlsfbdaA
あと成田は首都圏ではない。
勘違い甚だしい。
0407名無しさん@お腹いっぱい。 (スカファーイWW FA8b-K3Le [61.208.66.179])
垢版 |
2019/02/27(水) 18:28:27.11ID:6FlsfbdaA
位置的には茨城や静岡と同じだからな。
糞田舎者が勝手に首都圏と名乗るな。
0408名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 532c-bb9Q [115.38.214.156])
垢版 |
2019/02/27(水) 18:51:39.73ID:8J0MZ/Yw0
片桐機長
0410名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa55-vz6I [182.251.22.23])
垢版 |
2019/02/27(水) 19:05:19.86ID:Os2ZtXrNa
おっと一つ間違え。
>>405>>406>>407

>>404
誤算でもなんでも無いよ。
NAA上層部は航空局出身だらけだから内局の情報は筒抜けで入ってくる。
例えば長田太副社長は元航空局長だし、斉藤正之佑常勤監査役は 国土交通省政策統括官付政策評価官。
管理部門長の松本大樹取締役は国土交通省大臣官房審議官(航空(国際)担当)。
そもそも空港が国の方針無しに無秩序に計画を立てたりしない。
0416名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8d-K3Le [210.149.251.56])
垢版 |
2019/02/27(水) 23:47:59.08ID:XwYChILRM
何度も書く。
成田は首都圏ではない。
0417名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 199d-GfYc [60.124.27.64])
垢版 |
2019/02/27(水) 23:58:33.30ID:DMxP8utC0
成田には心がありますから、大丈夫だよ。成田には緑がありますから、大丈夫だよ。成田には愛があるのよ。羽田にはあるのかい?(笑)ないでしょう〜?(笑)おっと図星かな?クククッ図星言われて反撃もできないとか、成田の勝ち〜!
0420名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW cb33-dMaL [153.144.124.16])
垢版 |
2019/02/28(木) 00:55:45.12ID:L4tq7mLT0
>>419
W-ZERO3 es 使ってたよ
スマホスマホ
0422名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxa1-ytfx [126.146.4.128])
垢版 |
2019/02/28(木) 02:14:32.54ID:P4yIPT9ex
>>408
羽田沖逆噴射だろ?40台バレバレですな。お互いにね🤣
0423名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-r++/ [1.66.101.23])
垢版 |
2019/02/28(木) 07:59:24.10ID:Zxskontgd
羽田T2は国際線NH専用?
0428名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2333-+tcs [125.203.17.154])
垢版 |
2019/02/28(木) 14:32:46.46ID:bSg+e3Nl0
>>406
成田が終わる日が来たら日本大不況になってて、
お前の人生も終わってあの世行きでゴミ書き込みもなくなるから清々するな。
0429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/28(木) 18:57:54.67
成田空港、顔パスで搭乗できる顔認証技術「OneID」を2020年春導入。ANAとJALから
https://travel.watch.impress.co.jp/docs/news/1172207.html

NAA(成田国際空港)は、2020年春から顔認証技術による新しい搭乗手続き「OneID」を導入すると発表した。

OneIDとは、空港のカウンターやセルフ端末でのチェックイン時に顔写真を登録しておけば、その後の手荷物の預け入れ、保安検査場、搭乗ゲートなどでパスポートや搭乗券の確認を行なうことなく、すべて「顔パス」で通過できるようになるというもの。

供用開始は2020年春で、現在は第1ターミナル南ウイングのANA(全日本空輸)と第2ターミナルのJAL(日本航空)が参加を表明しているが、参加航空会社と導入ターミナルは「順次拡大」するという。
0432名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM43-Z6MB [49.239.66.252])
垢版 |
2019/03/01(金) 00:01:37.36ID:O9zUmvXAM
成田空港、羽田増枠「影響避けられない」 米申請14路線が重複

https://www.aviationwire.jp/archives/167401
0438名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sra1-B7ka [126.212.161.176])
垢版 |
2019/03/01(金) 13:07:37.37ID:0W/h1krvr
じゃあ、ハワイや中東路線のFSCが23時台に移ったら笑ってくれよ
0439名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e32c-AWPA [115.38.239.11])
垢版 |
2019/03/01(金) 14:33:25.58ID:FbQ2mwzt0
騒音
0444名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM99-Z6MB [210.149.250.216])
垢版 |
2019/03/01(金) 20:49:00.54ID:mrItvNIOM
俺に噛みついてたバカ。
すっかり意気消沈だなw
0445名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM99-Z6MB [210.149.250.216])
垢版 |
2019/03/01(金) 20:58:00.00ID:mrItvNIOM
大金遣って時間延長。
寄ってきたのは時間をずらしたい貨物とLCC。
こんなんで土人に補償金を払い続けりるの?
0447名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 059d-mpb4 [60.125.247.151])
垢版 |
2019/03/01(金) 22:30:23.47ID:RKlcxhXh0
>>443
私は騒音地区で、過密じゃないけど飛行ルート下。

離陸着陸の殆どが通る飛行ルート下の人には、滅んで欲しいなんて、口が裂けても言えない。

飛行ルート下じゃないのに騒いでる人がいるなら同意だけどw

今回の拡張で反対してたのって飛行ルート下じゃない人達なんだっけ。
0448名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e32c-AWPA [115.38.239.11])
垢版 |
2019/03/02(土) 05:46:36.33ID:MdV1JCtV0
反対派は、お金目当てですか?
0451名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK99-i6sa [08i3OZI])
垢版 |
2019/03/02(土) 09:18:24.04ID://CNGARCK
>>447
騒いでる蓮沼なんか直下でも大したことないだろ
あいつら賛成しているのは騒音地区外の住民と思い込んでるらしく、住んでみろとかどこに住んでるんだ?とかいう話をよくしているな
自分たちより騒音が酷いところの住民だとわかると、うるさいかどうかではなく個人がどう感じるかだとか言い訳を始める
0456名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2391-o9ow [219.97.178.181])
垢版 |
2019/03/02(土) 15:16:06.45ID:w+sfDH840
成田に引っ越しした知り合いが言うには、飛行機より反対派のほうがうるさいと言っていた。
ずいぶん前の話だけどね。
0458名無しさん@お腹いっぱい。 (ヒッナーW e32c-AWPA [115.38.239.11])
垢版 |
2019/03/03(日) 05:36:20.72ID:FSfKTuTj00303
やだ〜まだ間に合うかしら?
0459名無しさん@お腹いっぱい。 (ヒッナー KKc9-i6sa [08i3OZI])
垢版 |
2019/03/03(日) 08:42:18.90ID:4sKsNyRnK0303
>>456
街宣車は飛行機飛んでなくても来るからな
辺野古がどうとか言ってるし大迷惑

>>457
運用そのものには影響しないしほとんど相手にされなくなったが、ゴミを投函していくのはうざいな
横芝の取り込みに躍起になってる
多古と芝山の境目辺り、空港用地内の予定地で、横芝の皆さん一緒に戦いましょうとか騒いでたわ
横芝の場所もしらない奴らが街宣車乗ってる
0462名無しさん@お腹いっぱい。 (ヒッナー 1566-sABr [222.230.123.93])
垢版 |
2019/03/03(日) 14:23:44.74ID:wO8ZbHEJ00303
本日3月3日夕方、いよいよ国道464号開通だ。3月2日には国道464号に成田市内からツナガル
県道も開通し、国道464号沿線から車やトレーラー(大型車は最近運転手不足で、トレーラーに
シフトし始めている)成田空港に行き易くなる。
0469名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd03-rdFA [1.75.244.222])
垢版 |
2019/03/05(火) 08:37:30.94ID:O8QyMWjsd
ブーイモの独りよがりスレww
0474名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMeb-dMaL [163.49.205.108])
垢版 |
2019/03/05(火) 18:26:51.93ID:w7tjiuDiM
羽田のせいにしたいならリニアや新幹線のほうが切実だよ
しょせん飛行機は300人しか載せられないから。
輸送量は電車のほうがかなり高い
0475名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 2382-T0xB [219.97.178.181])
垢版 |
2019/03/05(火) 19:25:08.60ID:Hp7Zg4rB0
東京の一極集中は、羽田成田関係ない。衰退の初期段階。このまま進行すると、東京にも集まらなくなる。
0477名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa91-s6Gp [182.251.21.69])
垢版 |
2019/03/05(火) 19:37:25.08ID:Vjx/QHKPa
成田空港、航空機発着回数と航空旅客数が1月として過去最高を記録
https://flyteam.jp/news/article/106983
>航空機発着回数は、国際線、国内線ともに好調で、前年同月比3%増の21,755回と
>1月として過去最高値を更新しました。
>航空旅客数は、前年同月比7%増と大きく増加し357万7,933人で
>1月として過去最高値を更新しました。
0479名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMeb-dMaL [163.49.205.108])
垢版 |
2019/03/05(火) 20:34:48.85ID:w7tjiuDiM
関西空港を神戸に作って伊丹と平行に滑走路を建設してたら、空港に関しては東京一極では無かっただろうに。
頑張れば平行に三本の滑走路を引けたかも。

当時の神戸市長が先を読めなかった。
0480名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKb1-i6sa [08i3OZI])
垢版 |
2019/03/06(水) 07:39:13.55ID:hPiz0MTSK
>>470
大した騒音でもないのに騒ぐのはみっともないだけだからまだいい
だけど、機能強化の足を引っ張るのはやめてほしい
更に他の自治体に絡んでいって、そっちの金減らしてうちに寄越せ、我々は最大の被害者だとか暴れるなら滅ぶしかない
0484名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd03-Eqyt [1.75.237.27])
垢版 |
2019/03/06(水) 21:34:40.83ID:pSoVrMHsd
現状、羽田とは離着陸容量に差があるけど、横風運用もA/Bで行えてるのを考えるとB滑走路の延伸と第4ターミナルが拡張できれば、
同時間では遜色ないまでにできるということなのかね?

他にも、制限があったりするんですか?
0485名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK99-i6sa [08i3OZI])
垢版 |
2019/03/06(水) 22:44:51.87ID:hPiz0MTSK
>>481
周辺対策の交付金を寄越せと言ってるのは記事にもなってる
隣接自治体は税収があるからいらないだろうとも
北はほぼ全域が成田だし、南は芝山の方が空港に近い
それらの自治体より騒音は少なく、多古の様に努力をしているわけでもなく、ただ文句言って足を引っ張って金をせびるという自治体がある


>>484
処理能力的には羽田を越える
ごねる連中には使いこなせないだろうけど
0486名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 23f6-Z6MB [123.176.244.125])
垢版 |
2019/03/06(水) 22:52:09.07ID:499xZyUz0
能力はあっても飛行機が飛ばなければ絵に書いた餅
0487名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sra1-B7ka [126.193.148.62])
垢版 |
2019/03/06(水) 23:52:24.39ID:0dQEJgzDr
もう国内じゃ、成田以外ではその餅を描くことすらできないだろ

ハハハ
0488名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 822c-V64R [115.38.239.11])
垢版 |
2019/03/07(木) 08:18:15.94ID:4/jJ6g4r0
ひとごとじゃない?
0489名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b5d-Bk/n [122.220.192.230])
垢版 |
2019/03/08(金) 12:48:09.15ID:RLfoBQAh0
昨夜のまつぼっち、NAAのランプタワーは結構スルーしていたね。
交信中の係員に話しかけないで!大声で話さないで!とか言われるとテレビ的には面白くないのかも。
0492名無しさん@お腹いっぱい。 (JPWW 0H8e-F75Q [101.102.202.72])
垢版 |
2019/03/08(金) 18:45:51.84ID:OX38wMR0H
成田発着のJALはzipになるのね
0497名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3f9d-l96j [126.242.183.4])
垢版 |
2019/03/09(土) 00:10:17.63ID:tz4CvvdD0
>>492
キャセイに対するキャセイドラゴン、大韓に対するジンエアーみたいな立ち位置になるんじゃないかな

その2社とも上手く使い分け出来ているとは思えないけれど
0498名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c6b5-degn [153.169.181.64])
垢版 |
2019/03/09(土) 00:26:43.00ID:AIGQ6RIW0
課金することでIDを消し過去スレを分割して書き込むいわゆる課金バカ>>1

ーーーーー
953 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 328e-cJbE)[] 2019/03/08(金) 16:15:07.52 ID:BTJNwKJ20

次スレ

【JAL】日本航空JL114便【JGC】
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/airline/1552029271
ーーーーー

と先にスレがたっているにもかかわらず、

ーーーーー
956 名無しさん@お腹いっぱい。[] 2019/03/08(金) 16:18:36.38

次スレ

【JAL】日本航空JL114便【JGC】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1552029310/
ーーーーー

と重複嫌がらせ。
それに対して、先にスレ立てした人が不快感をしめす。次の様に。

ーーーーー
960 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 328e-cJbE)[] 2019/03/08(金) 16:39:57.40 ID:BTJNwKJ20

>>956
またID無しのスレ立て荒らしがわざと重複スレ立てたよ

しかもコイツいつも ワッチョイWW と アウアウウー の複数回線で
自分で>1乙とか わかりやすい自作自演で必死でスレのばしするんだよな
ばれてないと思ってるんなら痛々しいよね
ーーーーー

ウケるのが、先にたったスレに1乙をした俺に対して、嫌がらせをする始末

本スレ参照
qqq
0499名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 4620-q+B7 [217.178.19.114])
垢版 |
2019/03/09(土) 01:39:45.22ID:IE0URcgV0
皆さんGWの駐車場は予約しますか?P5とかP1より不便そうな所をわざわざ予約すべきか迷ってます。
0502名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 22b5-degn [61.214.238.136])
垢版 |
2019/03/09(土) 15:40:14.61ID:dkpCIv8G0
課金することでIDを消し過去スレを分割して書き込むいわゆる課金バカ>>1

ーーーーー
953 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 328e-cJbE)[] 2019/03/08(金) 16:15:07.52 ID:BTJNwKJ20

次スレ

【JAL】日本航空JL114便【JGC】
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/airline/1552029271
ーーーーー

と先にスレがたっているにもかかわらず、

ーーーーー
956 名無しさん@お腹いっぱい。[] 2019/03/08(金) 16:18:36.38

次スレ

【JAL】日本航空JL114便【JGC】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1552029310/
ーーーーー

と重複嫌がらせ。
それに対して、先にスレ立てした人が不快感をしめす。次の様に。

ーーーーー
960 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 328e-cJbE)[] 2019/03/08(金) 16:39:57.40 ID:BTJNwKJ20

>>956
またID無しのスレ立て荒らしがわざと重複スレ立てたよ

しかもコイツいつも ワッチョイWW と アウアウウー の複数回線で
自分で>1乙とか わかりやすい自作自演で必死でスレのばしするんだよな
ばれてないと思ってるんなら痛々しいよね
ーーーーー

ウケるのが、先にたったスレに1乙をした俺に対して、嫌がらせをする始末
そして最後まで誘導する

ーーーー
1000 名無しさん@お腹いっぱい。[] 2019/03/09(土) 09:54:15.01



【JAL】日本航空JL114便【JGC】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1552029310/
ーーーー
0503名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cfb5-degn [180.0.222.138])
垢版 |
2019/03/09(土) 16:29:30.00ID:CErDnGnm0
>>501
課金することでIDを消し過去スレを分割して書き込むいわゆる課金バカ>>1

ーーーーー
953 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 328e-cJbE)[] 2019/03/08(金) 16:15:07.52 ID:BTJNwKJ20

次スレ

【JAL】日本航空JL114便【JGC】
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/airline/1552029271
ーーーーー

と先にスレがたっているにもかかわらず、

ーーーーー
956 名無しさん@お腹いっぱい。[] 2019/03/08(金) 16:18:36.38

次スレ

【JAL】日本航空JL114便【JGC】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1552029310/
ーーーーー

と重複嫌がらせ。
それに対して、先にスレ立てした人が不快感をしめす。次の様に。

ーーーーー
960 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 328e-cJbE)[] 2019/03/08(金) 16:39:57.40 ID:BTJNwKJ20

>>956
またID無しのスレ立て荒らしがわざと重複スレ立てたよ

しかもコイツいつも ワッチョイWW と アウアウウー の複数回線で
自分で>1乙とか わかりやすい自作自演で必死でスレのばしするんだよな
ばれてないと思ってるんなら痛々しいよね
ーーーーー

ウケるのが、先にたったスレに1乙をした俺に対して、嫌がらせをする始末
そして最後まで誘導する

ーーーー
1000 名無しさん@お腹いっぱい。[] 2019/03/09(土) 09:54:15.01



【JAL】日本航空JL114便【JGC】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1552029310/
ーーーー
0510名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW a2f6-F75Q [123.176.244.125])
垢版 |
2019/03/10(日) 18:23:07.73ID:kXIAoaLW0
380は成田でお願いします。
0511名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd42-sux2 [49.98.134.53])
垢版 |
2019/03/11(月) 00:37:52.21ID:0CiythLCd
>>505
1タミの展望デッキなんて、カオスになりそうな予感。
早くから、金網の穴をキープしなくてはならんな。
0514名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx3f-sux2 [126.244.177.230])
垢版 |
2019/03/11(月) 07:36:43.69ID:wqlQzjezx
>>513
>>511ですが、その筋のお方を同伴して行こうかな?
それでもヲタは吠えるんでしょーか?
6階のテラスへ行きたいけど、どこかのテレビ局らしい。
0518名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx3f-sux2 [126.189.29.49])
垢版 |
2019/03/11(月) 15:05:36.17ID:3j2Vyglux
>>517
4階のセブンは、短縮で良いけど地下1階のセブンはせめてでも午前0時までは開けていて欲しい。
0524名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx3f-sux2 [126.146.32.164])
垢版 |
2019/03/12(火) 14:42:09.97ID:0GKuKgmlx
>>521
空港職員でも、手荷物検査関係はブラックばっかりだからやめておいた方が良い。
朝6時に出社して、帰りが20時過ぎとかザラだってさ。
そんでもって、手取りぎ16じゃあみんな辞めるわな。
あくまでも、噂ですけどね。
0528名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa27-MIh9 [182.251.25.237])
垢版 |
2019/03/13(水) 06:54:24.71ID:rq1VJd4va
>>521
国際空港なのだから外国人店員でもいいような気がするけど、それも集まらないかね?
T-3の春秋ショップなんて凄いぞ。中国人店員が客そっちのけで店員同士で喧嘩をしている。

>>524
空港職員と言うか空港従業員だな。
警備系は学生バイトみたいな仕事レベルだから。
あいつらすぐに機械壊すし。
0529名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0Hf3-sux2 [210.160.217.71])
垢版 |
2019/03/13(水) 09:21:38.91ID:1cfK8y+zH
>>528
それを言うのなら、2タミの吉◯家も最悪だぞ!
ガイジンの店員がカウンターでレジ打ちしながら、傍らあるスマホをチラ見してるからね。
0530名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd62-sux2 [1.75.239.123])
垢版 |
2019/03/13(水) 09:27:57.14ID:eTJT2CfDd
>>525
連投すまん。
それって、J◯Sの事ですかね?
正式な社名知らんので、略称にさせてもらいました。
0536名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3f-Eafg [126.179.178.225])
垢版 |
2019/03/13(水) 17:45:25.81ID:UzO18XcUr
>>532
なりたしみんだよ

ふぁーすとに のるけど
びじねすも のるよ
0543名無しさん@お腹いっぱい。 (オーパイ Sd5f-9o28 [49.98.145.197])
垢版 |
2019/03/14(木) 17:17:10.23ID:OkA04v2OdPi
15年位前に、スイスポ◯トジャパンのグラハン募集で受けみたけどまあ落とされましたわ。
その時は30代前半だったけど、思えばへんちくりんな外資系企業に入らなくて正解だったわ。
0545名無しさん@お腹いっぱい。 (オーパイ Sp37-LNs1 [126.247.11.176])
垢版 |
2019/03/14(木) 19:49:47.42ID:6fQzlTPHpPi
成田で働いてる人で最上位層ってどこの人?
ヒエラルキ的なの潜在的にあるのかしら
0546名無しさん@お腹いっぱい。 (オーパイWW 3ff6-yW/I [123.176.244.125])
垢版 |
2019/03/14(木) 20:47:03.35ID:6WyduoIs0Pi
税関職員
省庁出向者
0549名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM7f-swX+ [27.253.251.187])
垢版 |
2019/03/15(金) 21:26:56.00ID:Ghr+h/3zM
桜満開のタイミングでフェリーしろよなぁ
0550名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx37-9o28 [126.165.101.81])
垢版 |
2019/03/15(金) 22:56:34.55ID:FlnkY/wox
>>548
ランプパス持っている知り合いに頼んでみるわ。
どこまで近付けるかな?
0558名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7351-/No2 [180.235.0.24])
垢版 |
2019/03/16(土) 15:09:26.61ID:R61/N3T+0
最近のランプパス試験はそんなに難しいの?
新人が何人も落ちてた。そんなに出来の悪い人材ではないのに。
0561名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK97-LmY5 [08i3OZI])
垢版 |
2019/03/16(土) 21:02:58.85ID:xIgc/BSwK
近所のジジババがいるから実感わかない奴もいるが、反対派のやったことはテロ行為だからな
機動隊ぶん殴ったとか武勇伝のように語っているが、普通に犯罪だし
そういう老害どもが、騒音のせいで若者は学力が低下しキレやすいとかわめく
0562名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM97-s8Gt [210.149.252.188])
垢版 |
2019/03/16(土) 21:40:48.76ID:pA7adtRTM
人殺してるからな。
人殺しの仲間。
0565名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx37-9o28 [126.244.10.209])
垢版 |
2019/03/17(日) 00:46:27.90ID:MLg5xXjkx
>>558
俺も約15年振りに試験(講習)を受けてきた。
講習をしっかり聞いていれば、落ちる事はない。
でも、15年前と比較するとかなりハードルは高くなっている。
つまらない事故が増えているようです。
0568名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saf7-9VmB [182.251.27.220])
垢版 |
2019/03/17(日) 08:42:51.59ID:XEyLbql6a
>>565
他空港のランプパス受けたことある人なら解るだろうが、成田のランパス試験は簡単過ぎた。
国内空港での運転資格を統一しようと言う話があるから他空港に合わせたんじゃ無いか?

>>566
あの程度の試験で加点が必要なんて程度が低過ぎだろ。
ジャスコやスイスポートの外国人でも受かる試験だぞ。
0570名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 139d-kJ7N [60.125.247.151])
垢版 |
2019/03/17(日) 10:54:59.12ID:F9Ddhsgc0
>>569
>収用したところからしか工事は、してない。

うん。でも自宅の敷地が空港になる前提で工事が始まっちゃったわけでしょう?狂いそう。


>場所の決定プロセスが明かされずに着手してしまったこと。

ひどいね。
第三滑走路+飛行時間延長も、近隣+飛行ルート下の住民の多数決を取って決まった訳ではないしね。
近隣市町村の議会で決まっちゃうんだよね。
0571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/17(日) 11:42:59.06
ANAのA380、20日にデリバリー式典
YouTubeで生中継、成田に21日着
https://www.aviationwire.jp/archives/168350

エアバスは、全日本空輸(ANA/NH)向けA380型機のデリバリーセレモニーを現地時間3月20日午後1時(日本時間同日午後9時)から仏トゥールーズで開催し、YouTubeで生中継する。

20日のデリバリーセレモニーには、ANAHDの片野坂真哉社長やエアバスのトム・エンダースCEO(最高経営責任者)らが出席する。
成田空港には、21日午後に到着する見通し。

日本の航空会社でA380を運航するのは、ANAが初めて。
一方、エアバスは今年2月14日に、A380の引き渡しを2021年で終了すると発表。
最大顧客であるエミレーツ航空(UAE/EK)が発注済みの162機のうち、39機をキャンセルしたことによるもの。
ANAでは、A380の運航にあたり生産終了決定の影響はないとしている。
0572名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5f-9o28 [1.66.98.200])
垢版 |
2019/03/17(日) 12:41:01.41ID:a2hCJsmNd
>>566
カンニング紛いのことをやって、知識ゼロで合格していざランプに出ました、シップを緊急停止させました。
最悪、社長がNAAに呼び出し食らって公開処刑されるぞ!
0578名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd5f-s5G6 [49.98.134.104])
垢版 |
2019/03/17(日) 18:42:01.54ID:8SOdMGG3d
>>570
成田空港の場合、用地の多くが既に国有地だったのが大きい。プロセス云々は、成田空港だけじゃなく当時は重要視されてなかった。

ちなみに、第3滑走路及びB延伸、A運用延長は自治会レベルで話し合いが行われてる。付近の住民には通知が届いてるし、
説明会も十分行われてる。結果的に用地に関しては、収用前に8割同意を取り付けてる。これからも、説明会は随時開催される。
成田空港に限らず、公共事業の用地収用プロセスは、かなり重要視されるようになったから。
0584名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx37-9o28 [126.183.109.151])
垢版 |
2019/03/18(月) 08:40:24.19ID:lB5jQuKex
>>577
航空機が最優先の理由と、航空機出発時の着眼点は絶対に出るようです。
あとは、おっしゃる通り区間ごとの制限速度や追い越し方法ですね。
0586名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK77-LmY5 [08i3OZI])
垢版 |
2019/03/18(月) 20:33:54.16ID:UT3zj68NK
>>584
航空機は視界が狭いのと小回りが利かないからで、出発はライトやトーイングカー、誘導員の有無だかで判断とかだっけか
追い越しは右と左があるんだっけ?
講習でエンジンに吹き飛ばされる車を見せてもらったな
あと、濃霧の時の通告可能な道路というのもあったような

>>585
滑走路灯での合図もなかった?
緊急着陸がある場合とかに点灯するとか
0587名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saf7-9VmB [182.251.25.55])
垢版 |
2019/03/19(火) 12:05:53.44ID:gXm2Fdbla
>>586
出発機はアンチコ、トートラのパトランプ、ウィングウォッチの制止だね。
通行帯側線がある所は右から、無い所は左からの追い越しも可。
濃霧の時は低視程運用でターミナル通路と視程通路のみ走行可。
誘導路灯が点滅した場合は直ちに路外に離脱だったかな?
0588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/19(火) 18:08:22.67
「第3ターミナル遠い」返上か 成田空港、バス停車順変更で時短へ 存在感増す高速バス
https://trafficnews.jp/post/84268

成田空港第3ターミナルの路線バス降車場が移設。
これにともない、高速バスなどでターミナルの停車順が変更され、第3ターミナルへの到着時間が短縮されます。
「遠い」ともいわれていた第3ターミナル、アクセスはどう変わるのでしょうか。
0589名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f26-bP2B [221.119.219.116])
垢版 |
2019/03/19(火) 19:31:02.52ID:pELRKz690
明後日ターミナルやさくらの山とか激こみだろうな
綾瀬はる子も成田に来るみたいだし
関東キー局はすべて撮影にくる
飛行機カメラマンももちろん撮影にくるし
ルーク、チャーリー
混みすぎだから行くのやめるわ
13時過ぎに到着らしいけど
ANA 13時 タイ航空 15時半 エミレーツ 18時 A380祭りだな
シナ
0592名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd5f-9o28 [49.98.175.81])
垢版 |
2019/03/20(水) 05:34:44.38ID:PoosRUjgd
>>589
これで、さくらの丘側からのアプローチ&ランディングだったらヲタ共は涙目だろうね。
0597名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd5f-9o28 [49.98.169.169])
垢版 |
2019/03/20(水) 10:56:48.02ID:umppA1/id
>>595
後続機がマレーシアって聞いたような希ガス。
0598名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f26-bP2B [221.119.219.116])
垢版 |
2019/03/20(水) 19:42:27.40ID:1sQOOxIt0
明日成田天候で着陸できなくてセントレアとか関空に降りたら最高だな
0599名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクペッ MM77-3cNk [134.180.0.151])
垢版 |
2019/03/20(水) 19:53:47.93ID:M+e31Cy5M
明日は予報だと南風だからさくらの山で間違いないね
多分凄いことになってそうだから知らないで訪れた人は驚くかもね
航空博物館にも超望遠部隊が並ぶだろうね
5月になればいつでも見れるし明日慌てて行く必要もないかなと
0603名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxeb-0nKG [126.162.114.200])
垢版 |
2019/03/21(木) 05:24:28.89ID:23YFWEKxx
こりゃ、十数年前のA380型機のテスト飛行以来のフィーバーになるかな?
今日は出勤だから、仕事の合間にAランに出てみよう♪
0605名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba33-yExI [125.201.157.245])
垢版 |
2019/03/21(木) 05:34:35.76ID:a5HCRCFK0
ツイッターやネットでテクノロジー犯罪と検索して、まじでやばいことを四代目澄田会の幹部がやってる(アメリカではMKウルトラ計画)
被害者に対して暴力団以外にタゲそらしをしてるがやってるのは暴力団で普段外に出ることが少ないため遊びで公共の電波と同じような電波を使って殺人をしてる
統失はほとんどが作られた病気で実際は電波によって音声送信や思考盗聴ができることが最近明らかになりつつある
警察や病院では病気としてマニュアル化されてしまっているのが現状で被害者は泣き寝入りしてる
被害者がリアルタイムで多い現状を知って、被害者間でしか本当の事だと認知できていない
実際にできると思われていない事だから、ただの幻聴ではない実際に頭の中で会話ができる
できないことだと思われているからこそ真面目に被害を訴えてる
海外でも周知されつつあることを知ってほしい。
このままだとどんどん被害が広がる一方


#テクノロジー犯罪
#四代目澄田会
#拡散希望

[参考]
https://black.ap.teacup.com/yamisiougn01/6.html
https://tekunoroji-hanzaihigai.jimdo.com
https://blogs.yahoo.co.jp/patentcom
https://twitter.com/eiko123223/status/892399688233525249
https://twitter.com/celesty_cs

事務所所在地
大阪府大阪市港区市岡3-10-22
https://www.google.com/maps/@34.6623849,135.4640991,3a,90y,155.81h,92.17t/data=!3m6!1e1!3m4!1svHQOZJRliKGm-jjW2ss9Cg!2e0!7i13312!8i6656 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)

https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0608名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxeb-0nKG [126.162.101.119])
垢版 |
2019/03/21(木) 08:18:21.49ID:Qoj2/0Zex
>>604
恐らくですけど、セレモニーは格納庫のような気がする。
流石にANA系列以外の作業着で近付いたら、目立ちますよね?
0612名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa26-YC6L [221.119.219.116])
垢版 |
2019/03/21(木) 10:12:03.50ID:Dg2kYEgX0
あと2時間弱で到着
0614名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxeb-0nKG [126.164.46.233])
垢版 |
2019/03/21(木) 11:45:19.70ID:2Sep+/H+x
朝の7時に1タミの展望デッキに寄ったら小雨の中10名程度の「空雄」君がスタンバイしてました。
今はどんな感じなんだろう?
0617名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa26-YC6L [221.119.219.116])
垢版 |
2019/03/21(木) 12:42:56.01ID:Dg2kYEgX0
ウインドシア
暴風だね
0619名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab7-J0dZ [106.132.127.137])
垢版 |
2019/03/21(木) 13:03:11.73ID:ojfHRebXa
a380邪魔くさいから貨物エリアに置かれるのかw
0623名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMef-Tdef [210.149.255.29])
垢版 |
2019/03/21(木) 14:16:06.86ID:Zq2VMbk1M
穴380が届いたようだな。
とりあえず、おめでとう。

粗大ごみ380は成田君が面倒見てくれw
0624名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hd7-RnG4 [202.33.78.108])
垢版 |
2019/03/21(木) 14:32:46.41ID:8QEfb2fxH
>>623
やっぱお前か。
前にも書かれてただろ?
最後の一言が余計だって。
0626名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxeb-0nKG [126.164.46.233])
垢版 |
2019/03/21(木) 15:45:57.15ID:2Sep+/H+x
会社のパソに強風注意報のメール便が着弾してた。
0628名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdfa-0nKG [1.66.99.116])
垢版 |
2019/03/21(木) 17:59:31.05ID:x8zKdCLHd
先ほど例のエアバス機を見たが、NCAが運航停止を食らった時に溜まっていたスポットに駐機されてる。
あそこにステイなのか、5サテでブリッジ合わせやるのか気になる。
0630名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa73-ruiG [182.251.22.137])
垢版 |
2019/03/21(木) 21:18:31.69ID:jCP76J3Da
滑走路側の800番代は給油ハイドラントあり。
ハンガー側の700番代はハイドラント無し。
到着機や出発機は800番代に止め、フライトの予定のないメンテ機が700番代に止める。
800番代でA380の幅に合わせてあるスポットは802、807の2ヶ所。
今回、入港したのは807番。
0632名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2b5e-JNVN [14.3.82.112])
垢版 |
2019/03/21(木) 21:54:05.12ID:TJRYExGj0
亀頭号!
0637名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMef-otqk [210.149.252.244])
垢版 |
2019/03/22(金) 05:06:42.09ID:wV8G8OJrM
スカイマークはANAと全便コードシェアしてくれよ。使いにくい
0638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/22(金) 07:14:28.09
出発前の貨物機同士が接触、成田空港の駐機場
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3628414.html

21日夜、成田空港の駐機場で出発前の貨物機同士が接触する事故がありました。けが人はいないということです。

成田空港会社などによりますと、21日午後8時半ごろ、成田空港の駐機場で上海行きの全日空の貨物機と上海行きのフェデックスの貨物機が接触しました。

この接触によるけが人はいませんが、全日空機の尾翼部分が損傷したということです。
全日空によりますと、当時、全日空機は離陸に備え作業車に牽引されていたということです。
ほかの便への運航の影響はないということで、成田空港会社などが接触した経緯などを調べています。
0640名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxeb-0nKG [126.198.143.205])
垢版 |
2019/03/22(金) 19:08:38.30ID:uM+pr7JFx
あの入口は1,000%ビジネスクラス以上じゃん。
あれでエコノミークラスだったら笑えるのにね。
0641名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fb9d-kj3H [126.224.90.153])
垢版 |
2019/03/22(金) 20:19:37.53ID:LwfmiHT00
イチローがエコノミーとか夢もクソもねーなw
0642名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sreb-xPMu [126.179.163.115])
垢版 |
2019/03/23(土) 02:06:29.97ID:SG0VYm4Cr
モチロン、成田までの道のりは東関道(E51)だったかな?
0645名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdfa-0nKG [1.75.214.55])
垢版 |
2019/03/23(土) 04:48:07.18ID:NBTCaRQCd
ランパスのことを書いた者ですが、昨日の合格者発表を見てビックリです。
自分は無事に合格しましたが、三分の一近い人が落ちてるっぽいです。
自分も教本は捨てずに、日々勉強って思いました。
0648名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fb9d-kj3H [126.224.111.174])
垢版 |
2019/03/23(土) 10:26:39.03ID:d3XPsVUt0
成田のランパスって試験あるんだ。

伊丹のランパスなんて試験ないし高校生がはしゃいでるぞ。車両運転はまた別の資格がいるけど。
0650名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fb9d-kj3H [126.224.111.174])
垢版 |
2019/03/23(土) 10:39:01.58ID:d3XPsVUt0
>>649
あーそっちの試験ね。入るだけにも試験あるのかと勘違いした。失礼
0651名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxeb-0nKG [126.188.90.50])
垢版 |
2019/03/23(土) 13:47:06.45ID:15HEaT4Hx
>>649
オレはピンク色のIDで運転資格はB。立ち入り区分は伏せておきます。
0652名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW ba74-cRR2 [123.218.190.169])
垢版 |
2019/03/23(土) 17:50:05.68ID:tEb9iwiS0
>>647
貨物地区での到着セレモニー後、整備地区へ移されたという噂だが
0656名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdfa-z2Ty [1.75.210.245])
垢版 |
2019/03/24(日) 12:19:57.49ID:763wnUF7d
>>654
ホールディングベイの影響か。なるほど。
元々三角地帯は千葉権が買収したあと貨物地区拡張になるはずが買収完了出来ず止まってたけどその用地は相変わらず買収拒否されてんのかね。
しかし反対派の理屈は何?ホールディングベイは別に騒音増加とかもないと思うんだけど。
0657名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa26-YC6L [221.119.219.116])
垢版 |
2019/03/24(日) 15:50:41.48ID:UhcCSBA00
A380このまま5月まで倉庫の中なのかな
ANA入社式で使うかも
そしたら羽田いくのかな
0661名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7a36-ns2B [157.107.19.107])
垢版 |
2019/03/24(日) 17:59:44.46ID:frqI2Xai0
成田以外は、フライ NG アホヌ です
0663名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW baf6-Tdef [123.176.244.125])
垢版 |
2019/03/24(日) 20:59:47.34ID:fzHJPZHX0
>>661
首が回らなくなったら・・・
0667名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdfa-0nKG [1.75.231.106])
垢版 |
2019/03/25(月) 02:32:39.57ID:YoaypdP1d
旧東横インの道路を挟んで向かい側の民家が個人で経営している駐車場を借りていたことがあったけど、空港反対派では無さそうです。
ただ、先祖代々から伝わる土地だから絶対に売らないって言ってました。
0669名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKd7-S2IN [08i3OZI])
垢版 |
2019/03/25(月) 05:52:30.92ID:/TKyCWF8K
>>666
空港外なら岩山の鉄塔とか野戦病院とか
最近は横芝にも拠点作ろうと勧誘中らしいが

>>667
自分達がいる間はと言ってたみたいだが、空港関連で稼いでいても売らない奴いるんだな
機能強化を人質に金を沢山貰おうという運動も起きていて、金くれるなら賛成してやるとかいう連中がいる
0670名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 5796-pgC4 [106.72.169.96])
垢版 |
2019/03/26(火) 02:03:04.73ID:UWhpMyZA0
T2、段々とカタチになってきたな
https://i.imgur.com/oUdnsK5.jpg
0671名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd5a-0nKG [49.98.137.105])
垢版 |
2019/03/26(火) 02:42:34.23ID:HAOMbBnpd
>>669
あそこの隣の敷地だったABCパーキングが売却に応じたから、道路がへんちくりんな形になってますね。
0675名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxeb-0nKG [126.183.16.29])
垢版 |
2019/03/26(火) 15:14:28.04ID:yagNGfv4x
>>672
まず無くなる事はないですね。
現金持参で駐車場代を毎月払いに行くのが唯一の手間だけであって、公団の駐車場みたいに一万数千円もしたりしないから全然お得だと思います。
0677名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 2e1d-beve [153.217.230.116])
垢版 |
2019/03/27(水) 09:34:55.61ID:oBupakKI0
都心上空通過の羽田新ルート 渋谷・品川区議会が見直し要望
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190326/k10011861901000.html

国は、東京オリンピック・パラリンピックに向けて羽田空港の国際便を増やすため、都心上空を通過する新たな飛行ルートを来年までに設ける計画です。

このルートを通る旅客機がおよそ300メートル上空を飛ぶことになる品川区の議会が、落下物や騒音への不安、国の説明不足などからルートは容認できないとして、区の上空を通らないルートを検討するよう求める決議を26日の本会議で全会一致で可決しました。

また、上空およそ900メートルから600メートルを飛行するとされる渋谷区の議会も、ルートの見直しなどを求める意見書を全会一致で可決し、国に送られることになりました。

国は地元の理解を得たうえで新ルートの運用を始めたい考えで、「引き続き丁寧な情報提供に努める」としています。

新ルートに反対している品川区の住民グループの秋田操共同代表は「反対とはっきりうたった決議を可決してほしかったが、議会が一丸となり住民の反対と不安の思いを国に伝えてもらいたい」と話していました。

また、渋谷区の住民グループの須永知男共同代表は「いくら説明しても不安は払拭(ふっしょく)されないので国には撤回を求める」を話していました。
0681名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKd7-S2IN [08i3OZI])
垢版 |
2019/03/27(水) 12:36:23.88ID:3YPl689bK
>>679
羽田ルートの説明見ると、落下物は今まで無いから大丈夫です、騒音も限定的で増えません
という内容
成田でやったらめちゃくちゃ反発が出るが、羽田はこの程度で済んでる
成田の場合、移転防音をやって電気代補助を出し、地域には交付金でばらまき
丁寧に何回も説明を行い騒音地区外にも補助を出している
その結果がもっと金寄越せの大反対だから住民の質は違う
品川区長が泣きながら金くれなければ反対だと言い出したら成田と並ぶ
0683名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM5a-otqk [49.239.64.164])
垢版 |
2019/03/27(水) 14:31:57.46ID:xtHuM0o6M
もう横田空域は関係ないんじゃない?
富士山超えるのに結局高度あげなくてはいけないから直線コースは取れない
0687名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/27(水) 19:01:15.14
成田空港、自動装着の搭乗橋 AI活用、4月から試験導入
https://www.aviationwire.jp/archives/169448

成田国際空港会社(NAA)は4月1日から、AI(人工知能)を搭載した搭乗橋(PBB)を試験導入する。
AIと画像認識技術を使用して、機体の扉へ自動的に近づける。
試験導入前の3月27日に、報道関係者向けに先行公開した。

新明和工業(7224)が施工したPBBで、おもに日本航空(JAL/JL、9201)が使用する、第2ターミナル本館64番スポット(駐機場)に2基導入する。
PBBの先端に備えられた「ドア検出用カメラ」が機体を読み取り、AIが蓄積した画像データと照合して扉を認識。
作業者は従来のジョイスティックを操作することなく、ボタンを押している間のみ自動的に、機体10センチ手前まで近づけることができる。
その後、作業者がマニュアル操作に切り替え、ジョイスティックを操作し、扉に装着する。

NAAによると、技術的には完全装着も可能ではあるものの、安全性を考慮し10センチ手前で停止。
その後は手動に切り替えるという。

作業者が操作する従来方式の場合、装着に180秒(3分)以上かかっていたが、AI搭載型は90秒程度で装着できるようになる。
操作性の向上のほか、装着のやり直しがなくなり、乗客が早く降機できるようになるなど、定時運航率の向上も期待できる。

駐機位置がずれた場合や悪天候などで環境が変わった場合は、蓄積された画像データをもとにAIが画像判定し、ドアの位置を特定し装着する。

64番スポットは1992年の供用開始以降で初となるリニューアルを機に、AI付きの新たなPBBを導入。
今後4月から9月まで試験運用し、機能の有効性を検証する。
第2ターミナル本館には64番スポットのほか、リニューアルを迎えるPBB橋が7スポット14基ある。
本格導入した場合、ほかのPBB橋への導入も検討する。
0690名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/27(水) 22:11:11.09
米発乗り継ぎ、保安検査省略へ
成田で4月から、国内初
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/290672

米国から成田空港を経由し他国へ向かう航空旅客が乗り継ぎの際に受ける保安検査を、国土交通省と成田国際空港会社(NAA)は4月から省略する方針を固めた。
27日、空港関係者への取材で分かった。
国交省が米側と合意した。
NAAによると、省略は国内初で、利便性を高め乗り継ぎの拠点空港としての地位を向上させるのが狙い。

空港関係者によると、日本の規定では国際線を乗り継ぐ際、金属探知や手荷物検査を受ける必要があるが、日本と同等の保安体制と確認できた国からの旅客は省略が可能。
成田では4月3日から米発便について、便数を限定して試験的に運用を始め、将来的に本格導入するという。
0691名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a91-OoOP [219.97.178.181])
垢版 |
2019/03/27(水) 22:33:17.26ID:80OlFijS0
>>688
羽田と成田は首都圏空港。
滑走路が数十キロ離れた同一空港とみなしてもおかしくない。
なんで、そんなに怒るの?
0692名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 2f06-Tdef [210.237.38.140])
垢版 |
2019/03/27(水) 22:38:21.10ID:fIcw3rfY0
おらが村の空港だからなw
数年後には関空に抜かれると思う
0693名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7a36-ns2B [157.107.19.107])
垢版 |
2019/03/27(水) 23:39:12.23ID:lEU6eRsW0
台風で一度大阪湾に抜かれたから何も怖くないんだろうな

目標は高く。
0695名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/28(木) 02:46:20.34
>>694
開港当時の様な大規模な市街戦は無理だろうが、裏切り者をリンチにかけるくらいは可能だろ
0696名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 57e2-aw// [118.86.198.108])
垢版 |
2019/03/28(木) 07:14:27.42ID:zN5H9xgD0
>>691
そういう考え方もあるだろうけど
成田空港も含めてファンというのはいるものだ
0697名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW f706-Dmdl [210.237.38.140])
垢版 |
2019/03/28(木) 07:32:44.39ID:W1XW/sE80
成田の連中は羽田を敵視してる
0698名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKab-ntIH [08i3OZI])
垢版 |
2019/03/28(木) 07:40:06.54ID:UXav3LxDK
>>695
主要メンバーすら脱落してるのに今更だろう
ほとんど外部の連中だし村八分にされる村がない
反対派という方が生きづらいぞ

>>696
航空ヲタって他空港叩きも多いが、鉄道は駅叩きってやってるのかね?
スカイバジェットの就航記事も註釈で、状況等を考え成田としていますってつくようになったが
あれは苦情が来るからなのか?
0700名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-FdyD [49.98.130.253])
垢版 |
2019/03/28(木) 09:12:21.93ID:T3wLTj13d
>>695
つか、あの土地は成田空港としても特に必要ではないだろ?
わざわざ買い取る必要なくね?
0702名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd3f-1vlb [1.66.96.16])
垢版 |
2019/03/28(木) 12:43:36.68ID:pq/iGiH0d
あと1年でOPENなんだな。
商業施設も入るから楽しみ。
ホテル1700室も開業してくれれば、少しは周辺ホテルも安くなるかな。
https://tokonatsutraveler.com/heneda-kokusaisen-shinhotel/
0703名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKab-ntIH [08i3OZI])
垢版 |
2019/03/28(木) 12:44:54.48ID:UXav3LxDK
>>700
市東畑は迂回でなんとかなってるし、島村家は北伸が決まって障害ではなくなってる
横堀の施設も誘導路の隙間
ただ、東横前の民家は3タミの駐機場予定地であれがあるから拡張できない
本来なら第二ゲートの近くまでスポット整備してターミナル連絡橋の下を飛行機がくぐるという構想だった

>>701
50くらい地権者がいて他は立ち退いたという話
残ったのは補償で応じなかった地権者だろう
0704名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 979d-OLxK [126.224.65.103])
垢版 |
2019/03/28(木) 16:34:56.56ID:K7qTOxdW0
>>701
場所が変われば客もそっちに誘導しないといけないわけで面倒なんじゃない?
0709名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3732-LkCN [122.18.128.151])
垢版 |
2019/03/28(木) 20:37:47.59ID:+AFtmpJZ0
羽田は増便で最近は沖度めが増えたから
駄目だ ビジネス予約してバスに乗りたくない
0711名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97bd-r4m/ [126.216.13.108])
垢版 |
2019/03/28(木) 21:46:11.25ID:zgtGQIl+0
成田空港出発利用客
鉄道47%
バス35%
自家用車13%
飛行機6%

成田エクスプレス(NEX)14% 遅いのに多すぎ
NEX以外のJR線5%=毎時1〜2本で不便なのに以外に多い。
スカイライナー13%=少なすぎ 今年の終日毎時20本間隔化で増加するか?
スカイライナー以外の成田スカイアクセス線6%=たった6%
京成本線9%=予想よりもだいぶ少ない まさかのNEX以下とは。

空港直行バス19%
格安バス利用5%
貸切バス3%
ホテルバス7%
0717名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW f706-Dmdl [210.237.38.140])
垢版 |
2019/03/28(木) 23:44:27.39ID:W1XW/sE80
ダウントレンドの空港
0718名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 979d-OLxK [126.21.242.216])
垢版 |
2019/03/28(木) 23:49:20.45ID:mhmyj2RT0
新ターミナルのアクセスはどーなるんかな?
第1ターミナル駅から新交通システム通したりするのかな。
0721名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 979d-OLxK [126.224.100.150])
垢版 |
2019/03/29(金) 06:24:32.06ID:OeqILNnl0
>>719
まぁ京成本線は最大8両だし。1両当たりが長い上に15両のJRより混んでるように感じても無理はない。
0722名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 979d-OLxK [126.224.100.150])
垢版 |
2019/03/29(金) 06:26:45.05ID:OeqILNnl0
>>720
そうなると第2、第1ターミナル行きと新ターミナル行きが成田駅から分かれるんだよな。外国人どころか日本人でも乗り間違え多発しそう。
まぁ、東成田を成田空港駅にしちゃえば解決だが。
0725名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ KK3b-ntIH [08i3OZI])
垢版 |
2019/03/29(金) 12:49:17.99ID:eSGNpPclKNIKU
将来計画で国内線35都市を目指すらしいが、可能性がある都市はどこだろうか
話にあるのは庄内、南紀白浜、静岡、徳島だな
北海道、東北、山陰を想定しているようだが

>>723
他にも店じまいしている店舗もあるし、契約更新のタイミングなのかね?
0728名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエWW 9f82-1Meu [219.97.178.181])
垢版 |
2019/03/29(金) 13:11:57.28ID:Y+Kyf6Uf0NIKU
>>726
160万って、発着数世界一のアトランタ空港の倍だぞ。
0731名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sdbf-HQwo [49.106.217.204])
垢版 |
2019/03/29(金) 15:37:39.12ID:+DBlK0pqdNIKU
想像図とはいえ木の根ペンションと市東家と東横イン向いは未買収だね。
横堀鉄塔とBの平行誘導路は買収済になってる。
平行誘導路は裁判が進行してるけど横堀は難しいよね?あそこ反対派の碑があるみたいだけど納骨されてんの?
0733名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ MM3b-1rTY [210.149.254.99])
垢版 |
2019/03/29(金) 17:26:53.13ID:T0LT44VMMNIKU
成田は空域的な立地はいいのだから第四滑走路まで作って年間70万回目指すべきだ。
0734名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ MM3b-1rTY [210.149.254.99])
垢版 |
2019/03/29(金) 17:36:13.11ID:T0LT44VMMNIKU
てか、第三滑走路はオリンピック開催前に建設決定して、建設需要を継続させないのか?
0737名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sp0b-U9NW [126.152.247.38])
垢版 |
2019/03/29(金) 19:26:44.12ID:QC0d8+VlpNIKU
>>715
北ウィングは拡張の余地あるだろう
関空みたいなシャトルを導入すれば先端部でもそこまでストレスは無い
何より鉄道アクセスへの大幅な改変をせずに済むのと、貨物地区を集約できるのが大きいと思うが
0738名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sp0b-CFgo [126.247.73.48])
垢版 |
2019/03/29(金) 22:09:51.47ID:ceuw4GJdpNIKU
>>737
それは確かに悪くない。
北ウイング拡張してチェックインカウンター並べて、離れたサテライトコンコースへはヒースロー第五ターミナルとか香港みたいな地下シャトルで移動。
0742名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sr0b-2SRE [126.179.135.244])
垢版 |
2019/03/29(金) 23:58:47.63ID:INXODc3yrNIKU
あぁ読解力って大切なんだな
0746名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK1b-ntIH [08i3OZI])
垢版 |
2019/03/30(土) 12:27:11.22ID:JlXkDpTIK
>>737
成田は何やっても叩かれるからどうだろうな
シャトルでいいなら新しく綺麗なターミナル造った方が良さそうだが
貨物地区を拡げるのも予定に入っていて、既存の施設も活用してマロウドの周辺に拡げるという話も出てる

>>739
明日成田に集結するぞ
ナリバンデモ
0747名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx0b-Zg6O [126.165.39.159])
垢版 |
2019/03/30(土) 12:39:24.83ID:Ya8yRXQKx
>>746
この平成最後の年度末に、反対派のゴミがデモかよ‥
老若男女問わずにシャサツされれば良いのにねww
0750名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 9ff6-Dmdl [123.176.244.125])
垢版 |
2019/03/30(土) 23:49:07.82ID:OGLK/Qkg0
需要がなければ凍結だよ
0754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/31(日) 17:47:59.81
空港にこんなところが…!
最上級の成田「新・JALファーストクラスラウンジ」潜入!
https://trafficnews.jp/post/84885

JALが“国際線最上級ラウンジ”である成田空港の「JALファーストクラスラウンジ」をリニューアル。
スタッフが目の前で食事を取り分けるサービス、「鮨 鶴亭」などが新たに登場。
俳優の阿部 寛さんは「鮨職人!?」と話しました。
0761名無しさん@お腹いっぱい。 (ウソ800 Sp0b-9eNY [126.33.80.150])
垢版 |
2019/04/01(月) 00:26:35.59ID:GZQpQji2pUSO
成田空港の19年夏ダイヤ、週4943回で過去最高

 成田空港の2019年夏ダイヤ(3月31日から10月26日)の定期航空会社別スケジュールによると、週あたりの総発着回数は前年同期比146回増の4943回、就航都市は国内外合計137都市で、それぞれ開港以来の最高値を更新する。乗り入れ航空会社数は2社増の99社となる。
0762名無しさん@お腹いっぱい。 (ウソ800 MMcf-1rTY [163.49.200.221])
垢版 |
2019/04/01(月) 02:50:07.99ID:hzODJebRMUSO
>>761
今すぐ第三滑走路を建設開始してもいいぐらいなのに、何やってるんだろう?
0766名無しさん@お腹いっぱい。 (ウソ800 KKab-ntIH [08i3OZI])
垢版 |
2019/04/01(月) 07:28:08.13ID:ZwIWutO0KUSO
>>763
2月に大臣に提出してるから、5月には意見が出る
それを反映させたら手続きは終わり
次は変更申請

>>765
他の空港と違って中国需要は取り込みきれてないけどな
成田の中国枠は埋まってるから地方空港の増便ラッシュでも増えてない
0767名無しさん@お腹いっぱい。 (ウソ800 MMcf-1rTY [163.49.200.221])
垢版 |
2019/04/01(月) 07:54:27.47ID:hzODJebRMUSO
>>765
中韓だけじゃなくてアジア全体で増えてるし、欧米も増えてる
0771名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd3f-Zg6O [1.75.10.117])
垢版 |
2019/04/01(月) 22:08:13.05ID:ColxpCI0d
>>768
今度は晒した奴の垢が、炎上してしまう。
0773名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57c0-1RjH [118.238.215.194])
垢版 |
2019/04/02(火) 22:59:48.54ID:QWreFEM30
逆に注意しろ。飛行機から見る景色の邪魔だから来ないで!と
0777名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f36-nnj1 [157.107.19.107])
垢版 |
2019/04/03(水) 22:40:34.53ID:oyHSCDap0
コピペ?
0786名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc3-8g4E [1.66.97.59])
垢版 |
2019/04/05(金) 16:09:08.06ID:H7JIkXyOd
今シーズン初?のやちボコリで、皆ヤられてますね。
一日中、屋外でフォークリフトに乗ってましたが事務所に戻ってタオルで顔を拭いたら、泥で真っ黒になりました。
0787名無しさん@お腹いっぱい。 (JPWW 0H6b-3NqX [101.102.202.83])
垢版 |
2019/04/05(金) 16:17:18.40ID:Sr64NAcrH
やっぱ羽田は完璧な空港なんだな
0788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/05(金) 17:58:00.51
「やちぼこり」春の強風が舞い上げるやっかい者 千葉
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190405/k10011874301000.html

関東南部や伊豆諸島では南寄りの風が強まり、千葉県などでは土ぼこりが上空に舞う現象が見られています。

NHKが午後3時すぎに千葉県八街市の上空から捉えた映像では、住宅街や畑の広い範囲に茶色い土ぼこりが舞っている様子が分かりました。

土ぼこりは住宅の屋根を超えるほどの高さにまで舞い上がり、見通しが非常に悪くなっている一帯もありました。

今回のように春の強風で砂が舞い上がる現象は、千葉県八街市周辺では「やちぼこり」と呼ばれてやっかい者扱いされています。

八街市はきめが細かい土の土壌を生かした畑作が盛んで、中でも落花生の生産は全国有数の規模を誇ります。

しかし、秋の収穫が終わり、雨も少ない3月前後に強い風が吹くと、むき出しとなった畑から土ぼこりが広がってしまうということです。

八街市農政課によりますと、春先に育つ肥料用の植物を畑に植えて土壌がむき出しになるのを防ぐ取り組みを進めていますが、「やちぼこり」を食い止めるまでには至っていないのが現状だということです。

「やちぼこり」については、上空を舞う砂の様子がアメリカの映画「ハムナプトラ」に出てくる砂嵐に似ているとして、ネット上などで「千葉のハムナプトラ」などと呼ばれたこともあります。
0789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/05(金) 17:58:43.83
成田空港で強風 運航に影響 HPなどで最新情報の確認を
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190405/k10011874151000.html

気圧の谷の影響で成田空港では風が強まり、滑走路周辺などで砂ぼこりが舞い上がっています。
別の空港に行き先を変更する便も出始めているため、航空会社は最新の運航情報をホームページなどで確認するよう呼びかけています。

成田航空地方気象台によりますと、気圧の谷の影響で成田空港の周辺では風が強まり、午後2時15分には17.5メートルの最大瞬間風速を観測しました。

この影響で、滑走路周辺に砂ぼこりが舞い上がり見通しが悪くなっているほか、風にあおられながら離陸する機体も見られました。

また、午後1時55分に成田空港に到着する予定だった中国国際航空の便が行き先を関西空港に変更するなど、運航への影響も出始めています。

成田空港では夕方まで風が強い状態が続くということで、航空会社は最新の情報をホームページなどで確認するよう呼びかけています。
0790名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 85f7-xk87 [130.87.88.128])
垢版 |
2019/04/05(金) 19:03:30.68ID:a5vYIXcg0
>>788
落花生の生産禁止しろ!
0793名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 8d9d-+Ham [60.125.247.151])
垢版 |
2019/04/05(金) 19:46:02.74ID:nYE8L7mG0
>>792
え〜知らなかった!
やっぱり土地が良いから大きい空港を計画してたんだね!?


あと以下も知らなかった!
これほんと!?

ーーーーー
ちなみにですが、以前の成田空港の正式名称は「新東京国際空港」でしたが、2004年に空港を管理する新東京国際空港公団 が、成田国際空港株式会社に引き継がれたとき、正式に「成田国際空港」に変わってます
ーーーーー

第一ターミナルの正面とかにドドーンと新東京・・・って書いてなかったっけ?
0797名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd03-8g4E [49.98.144.161])
垢版 |
2019/04/06(土) 09:21:09.84ID:ziOmTtp4d
出勤途中で、1タミの展望デッキに寄り道したらカメラマンがわんさか。
案の定、全日空のエアバスA380が先ほどホノルルへ向けてテイクオフしました。
0800名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4355-c04X [133.236.19.195])
垢版 |
2019/04/06(土) 10:03:52.19ID:AI3uTpgm0
今、南紀白浜辺りだな
0803名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4355-c04X [133.236.19.195])
垢版 |
2019/04/06(土) 10:12:12.31ID:AI3uTpgm0
>>802
はい、午後関空から成田に戻る予定
0805名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx49-8g4E [126.244.82.102])
垢版 |
2019/04/06(土) 11:02:24.12ID:FwDOl7M4x
>>803
昨日みたいな強風だったら、セントレア辺りに行っちまうのかな?
0807名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx49-8g4E [126.244.82.102])
垢版 |
2019/04/06(土) 12:01:22.51ID:FwDOl7M4x
>>806
関空まで飛べる燃料の量なら、かなり機体は軽い筈。
0811名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr49-gmTa [126.193.185.11])
垢版 |
2019/04/06(土) 17:25:03.22ID:0RNjcN/5r
GW中の駐車場の混雑は例年はどんな感じ?
5月2日、3日あたりは終日満車?
できれば民間駐車場に預けたくない
0812名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW e3f6-3NqX [123.176.244.125])
垢版 |
2019/04/06(土) 17:26:28.59ID:jfcAZUyH0
無駄な公共事業
0813名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMe1-xk87 [210.149.253.89])
垢版 |
2019/04/06(土) 17:32:44.69ID:OJEiHUpiM
滑走路を作るのに時間がかかるのはなんで?

コンクリート固めて誘導灯つけてILSつけて管制塔作るぐらいじゃないの?
それぐらいだったらすぐできそうだけど。

ターミナルは大変そうだけど。
0819名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMe1-xk87 [210.149.253.89])
垢版 |
2019/04/06(土) 19:45:01.32ID:OJEiHUpiM
>>818
低くなると雨の日に水が溜まりそうだけど、排水はちゃんとしてるのかな?
0821名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW e3f6-3NqX [123.176.244.125])
垢版 |
2019/04/06(土) 20:42:41.03ID:jfcAZUyH0
飛行機は飛ぶの?
0824名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc3-8g4E [1.66.96.118])
垢版 |
2019/04/07(日) 11:53:04.33ID:nj6xulTud
>>823
今でもデリヤマがあれば、其処に停めてしらばっくれる。
0827名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネW FFf2-dLSk [49.106.193.186])
垢版 |
2019/04/11(木) 07:01:21.33ID:ZOlWTyyXF
マレーシア航空のエアバス380が整備地区でステイしてると思ったら、別のエアバス380が降りてきた。
0829名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW ff9d-TgYT [60.125.247.151])
垢版 |
2019/04/11(木) 21:55:16.33ID:xu9sU3uU0
成田空港(の駅)になるべく近くて安い駐車場でオススメありますか?
駐輪場もどこかにありますか?

成田空港近隣住民なのですが、今まで成田駅まで車で行って、成田駅から電車に乗って出かけてたのですが、もし成田空港(の駅)の近くに駐輪場、駐輪場があったら、成田空港から電車で出かけられたら便利です。
0830名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2331-tTe0 [218.45.72.8])
垢版 |
2019/04/11(木) 22:06:00.32ID:ESh3guTi0
空港まで車で来たい人がいるから、たくさんあるやろ
0833名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx67-dLSk [126.146.3.137])
垢版 |
2019/04/12(金) 06:44:51.99ID:KWwNf2fZx
>>829
自転車?オートバイ?
2タミになるけど、空港東通りのP2駐車場から道路側に駐輪場がありますね。
あとは公団本社ビルの向かい側にもありますよ。
0837名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx67-dLSk [126.188.34.23])
垢版 |
2019/04/12(金) 15:53:19.10ID:scjEYTyex
>>835
グーグルストリートなら映ってると思います。
0838名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd12-dLSk [1.75.210.223])
垢版 |
2019/04/12(金) 15:56:21.21ID:+phYKdrud
>>836
参道車両基地から成田空港までの間で、運用されそうな気がする。
0842名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 52a6-LJPv [125.195.112.248])
垢版 |
2019/04/12(金) 20:18:09.86ID:Bj8gkfuk0
160km/h運転の通勤型車両が欲しい
0843名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネW FFf2-dLSk [49.106.188.123])
垢版 |
2019/04/12(金) 22:59:29.48ID:BUyP3RsuF
>>842
満員でつり革に掴まっている場面を想像せよ。
0849名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c79d-7zfA [126.224.134.20])
垢版 |
2019/04/13(土) 08:56:18.20ID:Kz4a1Bwm0
>>846
160km/h出せてもどうせ成田湯川に止まるし大したスピードアップにはならんやろ
0855名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d2b5-yqpC [61.214.238.152])
垢版 |
2019/04/13(土) 14:43:59.97ID:DRMEeGep0
あまり堂々と推奨はできないが、芝山町役場と文化センターは何日止めても無料
2民からのシャトルバスで行ける。 シャトルバス利用者駐車場という名目で
松尾駅や蓮沼海岸に止めて行って1週間以上海外旅行しても違法ではない。
0857名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx67-dLSk [126.188.34.23])
垢版 |
2019/04/13(土) 15:36:52.05ID:SZoVhJTLx
>>855
どちらにせよ、夜は人気(ひとけ)が無いから車場荒らしには注意が必要ですね。
0858名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM83-EjgJ [202.214.230.150])
垢版 |
2019/04/13(土) 15:59:34.52ID:JkH7BYs+M
1タミ南ウイング到着客で溢れかえってるな。
どうにかして分散させないと
0867名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c79d-7zfA [126.224.187.66])
垢版 |
2019/04/14(日) 22:46:37.82ID:NMxnx+jy0
空港勤務なら同僚にでも聞けよw

従業員用の駐輪場あったはずだが
0870名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 2389-T1YN [218.220.177.98])
垢版 |
2019/04/14(日) 23:08:44.71ID:VdZ5/9+Q0
成田空港周辺ホテルで景色いいのはどこですか?
空港と飛行機がよく見られるところはどこでしょうか?
マロウド、日航、成田ビュー、マイステイズ、東武ホテルの中で。
0871名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c79d-7zfA [126.224.170.78])
垢版 |
2019/04/14(日) 23:23:23.32ID:vgkbKtm60
>>870
マロウドの空港側
飛行機見えるプランもある
0872名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd12-dLSk [1.66.100.233])
垢版 |
2019/04/15(月) 01:05:47.75ID:x5LHRYs9d
マロウドはミイラ事件があったから絶対にイヤだ。
0874名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c79d-7zfA [126.224.170.78])
垢版 |
2019/04/15(月) 02:05:36.77ID:JU+spo620
そんなのどこのホテルでもよくある話だよ気にすんな
0876名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx67-dLSk [126.198.67.63])
垢版 |
2019/04/15(月) 08:26:08.34ID:xqU/BOrix
>>874
違う階ならまだしも、同じ階とか無料でもイヤだわ。
0877名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c79d-7zfA [126.224.188.236])
垢版 |
2019/04/15(月) 12:18:19.13ID:4zn52o1x0
>>875
空港反対派だろ
0880名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 926a-BN3Q [221.170.110.52])
垢版 |
2019/04/15(月) 14:12:54.76ID:y/1KQT8V0
グル高橋の間か
その部屋リクエスト出来るかな
いまだに開かずの間だったりして
0881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/15(月) 14:46:59.22
成田空港内 駐機場周辺の事故が増加 人手不足が背景に
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190415/k10011884331000.html

ことし3月までの1年間に成田空港の駐機場付近で起きた地上スタッフなどの事故が、前の年の1.5倍近くに増えていることが分かり、空港会社は、人手不足が続く中でスタッフを雇用している会社の研修などが十分に行われていないことが背景にあるとみて対策を検討しています。

成田空港会社によりますと、空港の駐機場付近で地上業務にあたっているスタッフなどの事故は、ことし3月までの1年間に119件と、前の年の1.5倍近くに増えました。

多くは車どうしの接触事故などで、空港会社が調査したところ、事故を起こしたスタッフのうち、空港内での車両の運転経験が「3年未満」のケースが半数以上に上ったということです。

スタッフを雇用した会社からは、「十分な研修の期間を確保できなかった」という回答もあったということで、空港会社は、人手不足の中で事故防止の教育をしっかり実施できなかったケースが増えたとみて、対策を検討しています。

成田空港会社の木村克吉マネージャーは、「外国人観光客の増加などで増便が予想される中、強い危機感を感じている。事故の情報共有を徹底し、労働力不足についても対策を強化したい」と話しています。
0883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/15(月) 16:13:29.44
港湾労働組合 22年ぶり平日にスト コンテナ積み降ろしできず
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190415/k10011884581000.html

船の港はストやってるよ
労働力不足の手当もせず、ただ闇雲に観光立国政策とかぶち上げ、バスの運転手は路線バスから観光バスへ流れ黒字路線でも減便

アホ総理のせいで国が滅ぶ…
0885名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4e-EjgJ [163.49.206.221])
垢版 |
2019/04/15(月) 17:19:50.61ID:lVIQhAUKM
NAAの問題だよね?
NAAが着陸料増やして給料として還元すればいいだけ
0886名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c79d-7zfA [126.224.133.182])
垢版 |
2019/04/15(月) 20:58:08.11ID:HYHFB91M0
ただでさえクソ高いのに>着陸料
0888名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4e-EjgJ [163.49.206.221])
垢版 |
2019/04/16(火) 04:54:45.03ID:mj/wAIbNM
羽田ほどではない

airline.skr.jp/data/landing_fee1/
http://airline.skr.jp/data/landing_fee1/
0889名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdf2-dLSk [49.98.174.61])
垢版 |
2019/04/16(火) 05:41:34.06ID:AxjHYnLzd
>>887
やっぱり管制塔に勝るものは無いでしょう。
以前勤めていた会社に旧管制塔を見学させてもらったけど、イマイチでしたね。
0890名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c79d-7zfA [126.224.145.243])
垢版 |
2019/04/16(火) 06:47:20.95ID:Em+EZi3H0
>>889
こいつ管制塔で寝泊まりすんのかよ
0892名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0Hfb-oNaj [210.232.14.170])
垢版 |
2019/04/17(水) 15:57:06.68ID:rUTk74NqH
>>891
管制塔占拠事件を知らない平成オギャアがいるから仕方無いか…
0895名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f6a-s4yl [221.170.110.52])
垢版 |
2019/04/18(木) 13:38:40.62ID:JN+alQ2K0
竹籠の小屋とか道路の滑走路脇の家とかもったいないな
最高の航空機見学場所で金を払ってでも飽きるまで滞在したいな
強制執行出来ないだかやらないんだか知らないけど空き家はいけない
有効活用しなければ
百里の土手山だって反対派が商売にしてるだろアレをみなわらなきゃ
0899名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-7ODp [49.98.163.109])
垢版 |
2019/04/19(金) 03:54:55.61ID:LChKVGF2d
いよいよ明日出発だ・・・明日は一日移動だけでハードだけど
なんだか目的地より久しぶりに空港に行けるのが嬉しい。
あの免税店の化粧の匂いと動く歩道でひたすらリピートされているアナウンスでテンション上がる。
出発が午後だから準備もゆっくりできるし、出発前の昼ごはん選びも今から楽しみ!
0900名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx33-wQQQ [126.188.103.139])
垢版 |
2019/04/19(金) 09:13:03.69ID:szEgfXnhx
>>896
彼が51番になれば良いんだけどね。
0902名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0H83-wQQQ [210.160.217.68])
垢版 |
2019/04/20(土) 07:32:29.65ID:YJ+hR5nXH
>>901
マレーシア航空のアイツくらいしか見ませんね。
あとは、KZやその他の747フレーターばっかり…
0904名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM0f-R3jW [163.49.203.204])
垢版 |
2019/04/20(土) 07:53:33.25ID:p4QePPTzM
>>901
なんでA使わないの?
0910名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx33-wQQQ [126.165.5.31])
垢版 |
2019/04/20(土) 12:46:32.86ID:2YUFpKEox
本日も全日空のエアバスA380が、慣熟飛行やってますね。
やはり関空?
0911名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f9d-W+7L [126.224.177.252])
垢版 |
2019/04/20(土) 13:17:42.16ID:wRJ/RrBt0
慣熟飛行だけでいくら使ってるんだろ
それすらもペイできなさそう
0913名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-7ODp [49.98.134.16])
垢版 |
2019/04/20(土) 18:16:52.27ID:CbovKvCud
何を隠そう、私は成田空港が大好き。
あの電光掲示板(時刻表みたいなヤツ)を見ているだけで
♪ラビザミステリぃ〜… 私をよ〜ぶのォ♪(『北ウィング』・・・古い!?)
歌いたくなるのは私だけじゃないはずっっ!! 
一通り歌い終わると(注:心の中で。) 
『さあ、いよいよ旅が始まるぞぉ〜』 
『私も、世界のどこにだって行けちゃうんだぞ』ワクワクしてくるのだ。
0915名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-wQQQ [49.98.143.252])
垢版 |
2019/04/20(土) 19:41:28.67ID:+OgGKUfqd
電光掲示板がまだ、パタパタだった時代ですね。
警備も厳重だったあの頃に戻って欲しいです。
0925名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0H83-wQQQ [210.160.217.70])
垢版 |
2019/04/21(日) 07:10:11.19ID:QppdHr7AH
>>917
学校のチャイムみたいな告知音も良かったですね。
航空会社の搭乗締切アナウンス以外は、機械音っぽい。
0927名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM83-R3jW [210.149.252.234])
垢版 |
2019/04/21(日) 08:43:39.43ID:fewIK59DM
第三滑走路と第四ターミナルの進展あった?
あと、第四ターミナル乗り入れ鉄道も。
0930名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f5d-wlzz [221.255.142.1])
垢版 |
2019/04/22(月) 23:36:43.90ID:TSdom+J60
早く環境アセスメント終わらないかなぁ。
0933名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-0Tvs [49.98.152.23])
垢版 |
2019/04/24(水) 09:03:12.44ID:+0Ehpdcvd
>>904
空港の設計を理解してないだろ
例えば4000mクラスと2500mクラスのパラレル滑走路がペアで作られている場合、
通常、長い方が離陸用で、短い方が着陸用の滑走路だよ
離陸に必要な滑走路長より、着陸に必要な滑走路長の方が短いからな
成田もこの設計で、4000mのA滑走路が離陸用、2500mのB滑走路が着陸用という運用が一般的
0934名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/24(水) 17:56:58.11
ホテル日航成田、飛行機の発着を楽しめる場所を紹介するサイトをオープン
2か所回ってレストラン利用で「うなりくんグッズ」プレゼント
https://travel.watch.impress.co.jp/docs/news/1181996.html

ホテル日航成田は、ホテル周辺で飛行機の発着シーンを楽しめるスポットをまとめたサイト「エアプレーンウォッチング」をオープンした。
同ホテルから各スポットへの移動にかかる時間の目安や、駐車場の有無などが、ホテルのスタッフのコメントとともに紹介されている。

4月27日〜5月31日にかけては、同サイトで紹介されている4スポットのうち2か所を巡り、その写真をホテル日航成田の中のレストランで提示することで、成田市観光キャラクターの「うなりくんグッズ」がプレゼントされる。

エアプレーンウォッチング(ホテル日航成田)
https://www.nikko-narita.com/sightseeing/airplane-watching.html
0935名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM0f-R3jW [163.49.203.11])
垢版 |
2019/04/24(水) 20:02:39.76ID:ES64oTCVM
>>932
もうちょいってどれくらい?
0940名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0Ha1-5HNI [210.160.217.68])
垢版 |
2019/04/25(木) 08:53:23.92ID:ctFHZzi7H
>>938
何かその書き方ちょっと不謹慎。
0950名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0d9d-PKfT [126.224.186.83])
垢版 |
2019/04/25(木) 20:56:31.85ID:XMktCUOm0
>>949
LCCはCAが地上業務もこなしてる。せいぜい年収250くらいよ。
0953名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 5af6-GtBW [123.176.244.125])
垢版 |
2019/04/25(木) 21:57:32.06ID:CFdr45hA0
需要予測が下回れば頓挫する可溶性が高い
0954名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa4d-n90D [182.251.24.205])
垢版 |
2019/04/25(木) 22:05:22.11ID:WOpbkf1ta
成田空港の発着回数・旅客数が過去最高 2018年度

https://r.nikkei.com/article/DGXMZO44207850V20C19A4L71000?s=0

>成田国際空港会社(NAA)が25日に発表した成田空港の2018年度の
>運用状況(2、3月は速報値)は、航空機の発着回数、旅客数ともに
>開港以来過去最高を更新した。
>訪日外国人客の需要がけん引し、国際線を中心に新規就航や増便が相次いだことが影響した。
0956名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdda-5HNI [1.75.242.248])
垢版 |
2019/04/25(木) 22:13:50.96ID:pZaUnH94d
>>948
あの歩道、レバニラエアのCA達は皆さんバスに乗らずに歩いてますね。
良い運動になるわ。
0957名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 5af6-GtBW [123.176.244.125])
垢版 |
2019/04/25(木) 22:32:16.32ID:CFdr45hA0
>>955
そのツケを払うのは旅行者だよ。受益者負担の原則だかんね。
0960名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9533-AaFz [60.34.21.94])
垢版 |
2019/04/25(木) 23:12:52.57ID:OWim8YEi0
用地取得率92%か
案外早いね
あとの5%が大変なんだろうけど
0961名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 5af6-GtBW [123.176.244.125])
垢版 |
2019/04/25(木) 23:14:51.70ID:CFdr45hA0
残念ながら違います。インバウンド需要が増える=成田が増えるわけではありません。そこを履き違えると取り返しのつかないことになります。揉めるのは嫌なのでこの辺で失礼します。
0963名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9533-AaFz [60.34.21.94])
垢版 |
2019/04/26(金) 00:00:48.68ID:C+1y5wLv0
年間7500万人対応の空港ができるの確実になってきたなぁ
こんなことなら最初から、成田〜都心交通アクセス充実させて
成田一つの空港で国際線ハブ強化しといたほうがよかったな
日本中に中途半端な路線網の空港ばっか乱立するはめにならんかった
0964名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 95b5-n90D [60.39.164.106])
垢版 |
2019/04/26(金) 00:12:59.03ID:s0u7Assh0
流れがあっての拡張だからタラレバで論じても仕方がないでしょう。
当面のオリンピック需要にも成田だけでは対応出来なかっただろうし。

オリンピックまでに供用開始する増設オープンスポットも大分形になって来たね。
これだけでも大型8機、小型16機分の駐機場が確保されるし、LCCターミナル北の
ナイトステイエプロン小型3機も間に合いそうだ。
0965名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMad-RLvD [150.66.91.48])
垢版 |
2019/04/26(金) 00:19:38.14ID:8DgbstRqM
成田が開港したってのに、その後も南西方向に首都圏の開発を偏重させてきた、ビジョンのない都市計画行政の失敗だな
23区東部〜千葉北西部の羽田〜東京駅〜成田のラインにもっと人口、各種機能集積しとくべきだった
0966名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr75-SZA4 [126.211.38.21])
垢版 |
2019/04/26(金) 00:34:12.13ID:RWUzIoNpr
ガキのころ読まされた市民憲章じゃないけど、「平和な成田」で平成も終わる。


ん〜でめたし、でめたし
0967名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK99-5EQ/ [08i3OZI])
垢版 |
2019/04/26(金) 00:46:43.35ID:VkR+VG+uK
>>947
同意書は邪魔が入った時の保険みたいなものだから、本来なら必須ではない
金も提示しないのに同意を求めるのは何事だと騒ぐ住民もいる
変更許可が出ないと金額交渉もできないが、それをやるには同意が必要だと負のスパイラルになるぞ
サーバーみたいに需要予測すら理解できない馬鹿もいるし
0968名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMa1-4ufv [210.138.208.29])
垢版 |
2019/04/26(金) 00:50:06.16ID:ORfjaKhZM
>>963
第三滑走路が出来れば地方成田路線が増えて成田の日本人旅行客も増える
0972名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネW FFfa-5HNI [49.106.188.141])
垢版 |
2019/04/26(金) 06:17:16.67ID:I4cLV/XVF
全日空のアオウミガメさん、昨日から所定の位置にいらっしゃらないんですけど格納庫なのか
、お泊まりなのか?
0977名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx75-5HNI [126.164.106.123])
垢版 |
2019/04/26(金) 17:02:59.01ID:FhBCPEwGx
>>976
朝5時台の3タミ→2タミのバスは、約1分で着きますね。
0978名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/26(金) 18:06:57.29
成田空港の訪日客、5年連続過去最高
夏目社長、鉄道増強に期待
https://www.aviationwire.jp/archives/171749

成田国際空港会社(NAA)の夏目誠社長は4月25日、発着回数が年間50万回に達する2030年代初頭以降、旅客数が年間7000万人を突破した際、成田空港と都市部を結ぶ鉄道の輸送力増強が中長期的な課題になるとの考えを示した。

NAAが25日に発表した2018年度の運用実績によると、国際線と国内線を合わせた年間の総発着回数は前年度比2%増の25万6821回と、7年連続で過去最高を更新。
アジア諸国を中心に訪日需要が旺盛なことから、国際線発着回数は3%増の20万4366回と、4年連続で過去最高を更新するとともに、年度として初めて20万回を突破した。

総旅客数も5%増の4317万5992人と、4年連続で過去最高を更新。
訪日客は11%増の1772万9028人と5年連続で開港以来の最高値を更新した。

現在成田空港には、JR東日本(東日本旅客鉄道、9020)と京成電鉄(9009)の2社が乗り入れているが、利用者の増加により、混雑が激しくなりつつある。
また、冬ダイヤからは空港の運用時間が翌日午前0時までと、1時間延長することから、NAAは鉄道各社に終電の見直しを要請している。

夏目社長は、「中長期的課題だが、50万回の時点で7500万人と現在の4300万人から大幅に増える。車両増結や増発の余力はあるが、7000万人、8000万人と増えた際にはいまの輸送力では足りない。抜本的な対策が必要ではないか」と述べた。

鉄道は輸送力増強に時間がかかるため、早めに対策を検討する必要がある。
夏目社長によると、国土交通省を交えた勉強会を鉄道会社と始めているという。

また、2018年度に成田を発着した旅客便全体のうち、LCCのシェアは32.1%と2017年度の30.7%に続き3割を超えた。
夏目社長は「アジアと近距離が中心だが、ZIP AIRが中長距離路線の開設を目指しており、より中長距離LCCの受入を強化したい」と語った。
0979名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b19d-0MW1 [122.103.210.2])
垢版 |
2019/04/26(金) 18:12:38.25ID:tFJvDGrg0
北ウェイティングエリアで8日前から同じマットに居座っている短髪のおじさん
これ見よがしに青いスーツケースを脇に置くが、旅行者じゃないだろ
パソコン広げて電源とってタダwifiで遊んで過ごして
ホームレスが住み着いてんのか?
0981名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b19d-0MW1 [122.103.210.2])
垢版 |
2019/04/26(金) 18:31:51.20ID:tFJvDGrg0
>>980
糞レス

人様をお前呼ばわりするな
言葉に気をつけろ
0982名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b660-6r/B [121.111.198.213])
垢版 |
2019/04/26(金) 19:00:06.34ID:+4h+Xwn20
ゴールデンウィーク初日にスカンジナビア航空ストライキ運休
こんな日に振り替えなんてできようはずもなく
これはスタアラエリアのカウンターが荒れますなー
0986名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW da6a-PKfT [61.194.110.162])
垢版 |
2019/04/27(土) 02:00:11.23ID:/ATZQTTc0
そう言えばそうだった。全然話題にならんかったから忘れてた。781は国内線に追加導入はせんのやろか?
0987名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx75-5HNI [126.151.100.251])
垢版 |
2019/04/27(土) 05:15:34.65ID:c1rCHRuvx
>>983
混雑してると、全体的に重くなりますね。
日本の携帯各社のWi-Fiを入れて欲しいですわ。
0988名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 959d-tXAt [60.121.167.100])
垢版 |
2019/04/27(土) 08:17:55.88ID:dwoMC/hS0
いよいよGWスタート!何事もなくみんな出発できますように(^^)
0990名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp75-tXAt [126.182.198.96])
垢版 |
2019/04/27(土) 10:34:01.74ID:tM2Dc5MMp
9時に着いたら駐車場から搭乗口まで順調過ぎてわろた
0994名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da31-PDy0 [61.195.39.99])
垢版 |
2019/04/27(土) 18:39:55.96ID:yvafYg9a0
着陸予約システム導入するらしい

空の渋滞、着陸予約で緩和=世界初、東京五輪までに導入―UAE社
https://news.infoseek.co.jp/article/190427jijiX836/
1000名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/27(土) 19:31:08.48
1000
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 76日 5時間 47分 42秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況