X



ミジンコをザクザク殖やそう@16匹目 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002pH7.74
垢版 |
2017/03/11(土) 12:30:00.06ID:q46oPK0z
前スレが落ちてましたので立てました
0003pH7.74
垢版 |
2017/03/11(土) 13:26:44.45ID:Tf1gQQs1
0004pH7.74
垢版 |
2017/03/12(日) 13:14:42.34ID:Jhr1Vt9K
>>1
0005pH7.74
垢版 |
2017/03/13(月) 07:52:11.23ID:rqmnyX/f
これから爆増の季節だ!
みんな準備出来てるか?
0006pH7.74
垢版 |
2017/03/14(火) 00:13:41.09ID:PMg/HLun
ここのアーカイブでミジンコのことすごく勉強になるよ。
http://www.nhk.or.jp/school/clip/
教科=理科 キーワード絞込み=ミジンコ で検索

今年は青水のタネ水あるから5月までに化学肥料で青水、ミジンコ
挑戦予定
0007pH7.74
垢版 |
2017/03/14(火) 04:44:27.64ID:Bt713Hff
カイミジンコきらい
0008pH7.74
垢版 |
2017/03/14(火) 10:00:53.76ID:mY3TXRP0
ダフニア系が可愛いよね
0009pH7.74
垢版 |
2017/03/14(火) 12:30:27.89ID:aDZbnIVo
>>807
サンクス!
俺の大好きなメ○カ園だと10匹2000円だったけど
店売りならそんなもんかね
0010pH7.74
垢版 |
2017/03/14(火) 18:30:46.57ID:3/gkuwvl
田土からタマとカイとケンが湧いた
0011pH2.24
垢版 |
2017/03/16(木) 09:44:04.66ID:DLcMzWqy
成体のままでも冬を越せた! 加温なし給餌なしで放置。

ダフニア系とタマミジンコが上下にピコピコしている。
だいぶ死滅してしまったけど、こんだけ生命力が強いならザクザクも増やせるだろう、
自信が付いた。
0012pH7.74
垢版 |
2017/03/17(金) 12:44:40.72ID:zjzfMN/d
ミジンコは卵で冬を越す・・・じゃないみたいだよね
うちも外置きの水槽で5度くらいになっても底の方でピョコピョコ動いてる
体や手足の構造的に、何かにつかまってじっとしてるとか、底に着地してじっとしてるとかは出来ないんだろうけど
0013pH7.74
垢版 |
2017/03/18(土) 22:16:29.41ID:vjEt9RWr
今年はダフニア系もタマミジンコも死滅してしまった
採取出来る春はまだ遠い・・・
0014pH7.74
垢版 |
2017/03/18(土) 23:06:28.04ID:GljlAhzF
チャームで活ミジンコ販売始まったけど
今の時期でも屋外で増やせるものなの?
0015pH7.74
垢版 |
2017/03/20(月) 14:59:58.58ID:liM1TFxm
卵から孵すのは宝ダニがワラワラ出てきてからじゃないとダメ
なんだよな。
去年から海苔容器1Lに青水入れて室内置いといたのが捨てる前に
確認したら生き残りいた。

一応イースト入れたけどどうなるか
0017pH7.74
垢版 |
2017/03/29(水) 07:25:23.27ID:ss8aI6MP
今年は休眠卵ゼロで冬を越しました
0018pH7.74
垢版 |
2017/03/30(木) 20:54:32.61ID:9gFC4EYe
睡蓮鉢2鉢にタマミジンコが爆発しました。

これで春先から梅雨明けまでと秋口から冬までの餌の確保が出来たw
真夏はボウフラで餌が確保できるから、本当に助かります!
0019pH7.74
垢版 |
2017/03/31(金) 08:23:59.53ID:t4j+ZddU
ゾウリムシ増やすぜ
0020pH7.74
垢版 |
2017/03/31(金) 18:01:11.03ID:aATuGPk2
ベランダのミナミバケツに入れといたら生き残って多少増えてた。
0021pH7.74
垢版 |
2017/04/06(木) 22:58:57.64ID:ZA+Qze/R
青水入れた1Lくらいのノリ容器、一冬越して植物プランクトンも
沈殿して透明、ミジンコもいるかいないかわからん状態だったけど
日曜から日があたるところに置いておいたら青水復活でミジンコも
すごく増えてた。
やっぱり20度超えると違う。
青水も種水あるとあっという間に作れちゃうな。
0022pH7.74
垢版 |
2017/04/07(金) 20:05:41.68ID:kcnwmUXo
亀を屋外冬眠させてた青水をバケツに移したらミジンコがいっぱい居たよ
夜になると酸素が薄くなるのか水面まで上がってきてダンスしてるのな
0025pH2.24
垢版 |
2017/04/18(火) 10:41:08.68ID:tZlBQjTo
ドロドロの藻が発生してしまったのでミジンコ水槽をリセットした。
1.そのミジンコを種にして、新たに今回は屋外水槽メダカの沈殿しない調子良さそうな青水でミジンコ繁殖に挑む。
2.食虫植物タヌキモの小さな欠片も入れたこれも茂らせたい、水中の養分とミジンコを食べて大きくなーれ。
0026pH7.74
垢版 |
2017/04/20(木) 14:18:45.87ID:w7GpFpo2
ホームセンターで荒木田土ってのを買ってきて飼育水入れて日当たりのいい屋外に置いてるんだけどほんとにミジンコ沸くんですか?いま2日目で変化なしです
0027pH7.74
垢版 |
2017/04/20(木) 15:25:38.49ID:apic/iE2
ヤフオクで買うのが確実
または、田んぼの水、土を貰ってくる
0028pH7.74
垢版 |
2017/04/20(木) 17:00:14.86ID:p95Ft7iO
俺が拾った泥にはダフニアはいなかったみたい
タマミジンコは沢山わいてる
0029pH7.74
垢版 |
2017/04/20(木) 20:58:10.85ID:Lm47qHFJ
公園の池に行くとミジンコいるよ
0030pH7.74
垢版 |
2017/04/21(金) 01:46:23.99ID:tDmgG9AJ
>>26
2日では確認むずかしい。
2週間以上経ってから夜、懐中電灯でいろんな角度から光当てて確認してみて。
昼間だと光の角度で居ても気が付かないこともある。

春先は田んぼで作業してる人いるから「飼ってる魚のエサにするミジンコ
取らせて下さい」って丁寧に言うと結構取らせてくれるよ。
0031pH7.74
垢版 |
2017/04/21(金) 07:44:18.88ID:RVwO3j2D
農薬使ってるところにもいるかな
0032pH7.74
垢版 |
2017/04/21(金) 08:58:38.99ID:DZyGImBZ
今の時期だったらセーフだと思う
稲が育ってきて農薬を撒いたら一時的にはいなくなるかもしれないけど
そのうちに復活する
農薬にも雑草に効く植物ホルモン的なやつと
害虫を殺すやつとあるからね、ミジンコにも大きく影響するのは害虫用
0033pH7.74
垢版 |
2017/04/21(金) 13:56:08.59ID:u61/sIuH
いる場所探すのが大変なんだよな。去年いっぱいいた川の淀みに、今年は全然いない。
0034pH7.74
垢版 |
2017/04/21(金) 14:47:16.38ID:DZyGImBZ
ダフニア系だと、川とか流れのあるところはまずいない
田んぼ、池、沼みたいに水が動かないところがねらい目
0035pH7.74
垢版 |
2017/04/21(金) 17:28:24.65ID:tDmgG9AJ
最近ミジンコも通販されてるな。
何処にでも居そうで居ないのがミジンコだから通販で入手も有りかも。
青水さえ出来れば本当にいくらでも増やせるからな。
0037pH7.74
垢版 |
2017/04/22(土) 22:40:22.68ID:Ck0KLBX6
オレなら下のミジンコ 耐久卵 800円送料込ってヤツかな。
最悪ダフニアじゃなくてもこの量の耐久卵は魅力

自分のとこのミジンコにケンミジンコ混じっちゃって作り直し
1から作り直しじゃないから2週間あれば現状復帰出来ると思うけど
0038pH7.74
垢版 |
2017/04/22(土) 22:56:04.64ID:0xz2lPm2
見て癒されるのはオオミジンコだよ
とにかくミジンコにしては大きいから肉眼でもそれなりに見える
ピョコピョコ動いて面白い
0039pH7.74
垢版 |
2017/04/23(日) 17:38:00.68ID:I8iOFeJY
>>36
今更ながら下ので一択でしょうw

安いの買って増やせば良いだけ。
0040pH7.74
垢版 |
2017/04/23(日) 23:00:29.55ID:jonqgbI1
アオコみたいな水になっちゃった容器にダフニア入れたら
水を浄化してくれますか?
0041pH7.74
垢版 |
2017/04/23(日) 23:31:37.59ID:8ntwVxaR
>>40
たぶんミジンコが増えまくっても浄化まではいかないと思う。
浄化目的ならヒメタニシとか二枚貝がいいって聞くよ。
やったことないけど
0042pH7.74
垢版 |
2017/04/24(月) 08:14:26.47ID:jCisxrtv
>>41
マルタニシやオオタニシじゃなくてヒメがいいのかい?
0043pH7.74
垢版 |
2017/04/25(火) 12:26:48.05ID:jWlQ1Uvb
カイミジンコでてしもたんやけど撲滅する方法ない?
0044pH7.74
垢版 |
2017/04/25(火) 13:22:12.48ID:tBAYavbh
ありません

リセットして水槽にダフニアだけ1-2匹入れればダフニアだけに出来ると思います
欲張ってダフニアを何十匹も入れると、カイミジンコ、ケンミジンコが混入する確率が飛躍的に上がります

それでも屋外の水槽だといつの間にかカイミジンコ、ケンミジンコが湧きます
0045pH7.74
垢版 |
2017/04/25(火) 17:34:19.70ID:YB5Oofpm
>>43
泳ぎ方で選別できる。
ケンミジンコの根絶は泳ぎ方が似ているので難しいけど出来ないことはない。
カイミジンコは比較的簡単。

定期的に見つけ次第吸い取り駆除を続けていったら根絶できた。
小さいベアタンク飼育で。
0046pH7.74
垢版 |
2017/04/25(火) 23:35:54.90ID:+3Sv4qv8
ケンミジンコ混じったけど100均茶漉しにティッシュ5枚くらい
をろ紙にしてろ過した青水は種水として再利用。

ケン、カイ混じったとか田んぼから取った水はミジンコをスプーンで
すくって大きい洗面器入れて塩素抜きした水を1〜2L入れて薄めて
そこからミジンコだけすくうみたいに念入れてとったほうが無難

面倒だけど1匹から増やしてその後何年も飼えるから楽です。
入れて

田んぼ土は完全にサラッサラに乾燥させてか使わないとケンとか
ヒドラ沸いちゃうよ。
ミジンコ、ゾウリムシはちゃんと沸くから大丈夫。
0047pH7.74
垢版 |
2017/04/26(水) 22:37:30.81ID:d9hNoRKc
ケン、カイはなんで人気ないの?
0048pH7.74
垢版 |
2017/04/26(水) 22:51:35.67ID:Wt4AENej
カイミジンコは生き餌にならないからじゃない?
底床の掃除をしてくれるからかなり有用だと思うんだけど、天敵らしき天敵がいないから再現なく増え続けて景観損ねそうだし
0049pH7.74
垢版 |
2017/04/26(水) 23:17:15.67ID:+qzlhMpv
46の訂正
乾燥させてもカイは沸いちゃうんだった。
ゴボウとかの土洗った水からもカイ沸いちゃう。
どっちみち選別しなきゃダメでした。
0050pH7.74
垢版 |
2017/04/29(土) 00:49:02.59ID:OAcWalEt
爆増したミジンコ水槽の底にたまる死体とかみなさんどう処理してます?
うちは底が浅めのタッパなんで上澄み掬おうとしても死体が巻き上がってしまいます。
死体だけ取り除こうとすると生きてるミジンコもかなり入るし・・・
0051pH7.74
垢版 |
2017/04/30(日) 20:26:24.53ID:8zGtVGGv
今年はなぜかメダカ飼ってる容器が1つだけ青水になってた。
何年も青水を確保できなかったのでミジンコは諦めてたんだけど。
そろそろ近所のため池にウヨウヨいるかと見に行ったら、爺さんが
ため池から水を出してるところに網を持ってるだけでいくらでも
取れると喜んでいたのでホームセンターで鶏糞買って出直し。

網を持ってるだけでいくらでも取れるけど持って行った容器が
ダイソーの5Lの食品ケースで小さかったし、アオコみたいなのが
結構混ざってたので適当なところでやめて帰ってから確認したら
それでもかなりの数だったので半分以上メダカに与えた。

とりあえずペットボトル4本に鶏糞入れて青水を増やすことに
したけど夏くらいまではいけるかな。でもアオコがきになるな。
0052pH7.74
垢版 |
2017/04/30(日) 23:36:53.96ID:c1/R/POH
>>51
青水だけ別に作ってみたら?
鶏糞使うならその辺の土1摘み入れて置いとけば青水に
なるよ。
直にミジンコ取れていいね。
自分とこは田んぼ土から沸いたの増やすしかない。
耐久卵はナゼか孵化しないんだよ。
0053pH7.74
垢版 |
2017/05/01(月) 00:42:12.97ID:fsIXPlU0
>>52
鶏糞だと残渣が少ないんで手入れが楽なんです。青水増やすペットボトルは
もう少し増やして日当たりのいい場所に置くつもり。青水の肥料が百均で
売ってる腐葉土とかでもいいのか試してみようかな。鶏糞は少なくても
農家向けの大量のでも値段が同じなのが納得できませんwww

10年くらい前にミジンコ取った時は用水路に流れて来ないみたいな感じで
池を網ですくって少しずつしか取れなかったんだけど今年は楽でした。
昨日聞いた話だと、そのため池まで業者がミジンコを取りにくるらしいんですけど
ランチュウとか高級金魚養殖してる業者さんでしょうか?ため池からすぐの
田んぼをチラ見してもアメンボとサカマキガイしか見つけられませんでした。

ほかにミナミヌマエビとイシマキガイも取って来ましたよ。イシマキガイは近くの
川にゴロゴロいるのにペットショップで高値で売ってるのが不思議です。
店で売ってるような大きい個体はすぐに産卵するので自分は小さい方が
好きなんで小さいのがいる場所で取ってきました。
0054pH7.74
垢版 |
2017/05/01(月) 23:11:03.49ID:fsIXPlU0
>>53
ミジンコを撮影するのはかなり難しいようです。被写界深度稼ぐのに
絞らなければいけないのに結構動くのでシャッタースピードが速くないと
被写体ブレ起こすしAF効かないからMFじゃないと無理だし、と言い訳。
http://imgur.com/4xbDmuy

ミラーレスカメラに結構寄れる中望遠レンズつけて安物のクローズアップ
フィルターを装着したのでマクロレンズより画質はかなり悪いです。
0055pH7.74
垢版 |
2017/05/03(水) 23:43:09.34ID:vYVN1CPx
まだ時期早いのか外だと青水使ってもなかなか増えない。
種用ミジンコはしょうがないから室内だな
0056pH7.74
垢版 |
2017/05/04(木) 00:02:47.04ID:SwqR8Kuy
51ですが。
>>55
地方で違いすぎる話のような。やっと桜が咲いたくらいの北海道もあるらしいし。
うちの近くのため池では爆殖ですが、爆殖する池は珍しいみたいですね。
サギとカワウのかなりの規模のコロニーが岸辺の木から池方向に出ているので
そいつらの糞が緑藻の肥料になってそれをミジンコが、ミジンコを魚が食べて
魚を鳥が食べて池に糞を落としてって感じのサイクルができてるんですかね?
0057pH7.74
垢版 |
2017/05/04(木) 19:45:07.90ID:BB9/6nw0
依然ここに書いたが全然相手にされなかったがビールをチョットで良いから入れてみて下さい。
10Lで大匙一杯位で大丈夫です。冗談抜きで良い感じで爆増します。
0058pH7.74
垢版 |
2017/05/04(木) 21:23:19.56ID:Bidp0oqr
なんだろう?酵母がいいのかな
ゾウリムシは納豆入れると爆殖
0059pH7.74
垢版 |
2017/05/04(木) 22:37:26.32ID:TEolxLDU
関東3多摩だけど、いつもは5月に青水バケツに田んぼ土レンゲ三杯位入れて1ヶ月放置
沸いたミジンコを4Lペットボトルに水コケとイーストで増やしてる。

室内、夏場なら3匹程度スポイトで入れてやると1週間でミジンコだらけになるんだけどな。

今まではミジンコ、ボーーーと眺めるだけに増やしてたけど今年からメダカ飼ってみたくて
早めに大量にミジンコほしいんだよね。

一昨年耐久卵大量に確保してけど去年、今年と孵化しないんだよ。
調べたら田んぼ土は冬場に取ってきて乾燥させるのに氷点下経験させるけど
耐久卵は秋に回収して乾燥して保存で氷点下経験させてない。
ダメ元でアルミ箔で包んで1日冷凍庫入れて今日青水に仕込んでみた。
0060pH7.74
垢版 |
2017/05/05(金) 06:41:47.08ID:UoKjzNal
>>58
ビール酵母だと思う。
爆発的に増えるよ。
0061pH7.74
垢版 |
2017/05/05(金) 07:49:34.78ID:fwu47MR8
>>59
結果報告お願いします
0062pH7.74
垢版 |
2017/05/05(金) 08:40:26.10ID:XPZpo7Y2
ぞうりむしに納豆知らなかった
今仕込んだwktk
0063pH7.74
垢版 |
2017/05/05(金) 12:33:26.24ID:LPRB9/9a
公園の池にミジンコとりに行きたいけど不審者扱いされないか不安
0064pH7.74
垢版 |
2017/05/05(金) 12:39:41.46ID:gGIjjeMr
目立たないよう夜に行くしかないな
0065pH7.74
垢版 |
2017/05/05(金) 12:47:26.51ID:SstB5VQA
夜は目撃された場合には完全な不審者
0066pH7.74
垢版 |
2017/05/05(金) 12:53:47.29ID:E9MLWqiM
Tシャツにミジンコハンターってプリントしていけば万事OK
0067pH7.74
垢版 |
2017/05/05(金) 13:00:10.54ID:gGIjjeMr
俺なら通報する
0068pH2.24
垢版 |
2017/05/05(金) 13:07:13.92ID:ruUmPGTp
>>63
反抗的な態度をとらない、
へりくだる心の立派な人になれば大丈夫。
0069pH7.74
垢版 |
2017/05/05(金) 16:08:26.04ID:7z8l7ZEk
堂々と振舞うんだ
これが当たり前だという顔を保つんだ
0070pH7.74
垢版 |
2017/05/05(金) 21:10:54.95ID:xh00h+RO
>>63
刃物持たない、身分証明書携行、あとは清く正しいミジンコ取りの持ち物だったら例え職質あっても平気でしょ。
0071pH7.74
垢版 |
2017/05/05(金) 21:24:58.88ID:5Jk8OLeL
>>70
>刃物持たない、

これが大事
刃渡り6cmを超えるものは銃刀法
それ以下は軽犯罪法の対象です
ミジンコ採取に使う・・・ってのは、所持の正当な理由になりそうもありません
職質でカッターとかナイフとかが出てきたら現行犯逮捕になってしまうかも
0072pH7.74
垢版 |
2017/05/05(金) 22:22:56.88ID:fwu47MR8
>>62
納豆たべた容器を水で洗って、その水をペットボトルに投入とか
いい加減でもゾウリムシは育つ
稲藁の煮汁が長期維持いいと読んで試してみたら当たり
0073pH7.74
垢版 |
2017/05/06(土) 19:42:40.02ID:9IXdEY3x
>>63だけど今日日没の時間を狙って採りにいった
所要時間3分で撤退
ミジンコとケンミジンコとカイミジンコをげっと
0074pH7.74
垢版 |
2017/05/07(日) 01:04:21.40ID:i8DlRS3W
>>73
無事な帰還乙w
0075pH7.74
垢版 |
2017/05/07(日) 06:22:46.88ID:57idRwJY
>>73
お疲れ
子供でも連れてたら明るい時間に堂々と出来たんだろうけどねえ
0076pH7.74
垢版 |
2017/05/07(日) 23:53:25.22ID:RlC08/8e
ミジンコわかんない。
耐久卵の表面が撥水みたいに水弾くから小皿に片栗粉と水入れて
チンしてアン作って冷えてから耐久卵投入して混ぜて耐久卵の
餡かけ作ってペットボトルに投入。ついでにイーストも入れて
置いといたら案の定腐って泡ブクブクはじめて腐って酸っぱい臭い
で放置して1週間。
さすがに片ずけようとみたら3匹ミジンコ確認

鶏糞で青水作ってから耐久卵入れるんじゃなくて、鶏糞水
作って直ぐ耐久卵投入して酸欠とか気にせずバイオフィルムに
覆われるくらい腐れ水のほうが孵化率いいのかもしれない。

冷凍耐久卵はまだ孵化せず
0077pH7.74
垢版 |
2017/05/08(月) 01:29:45.42ID:1UYecOVm
>>72
納豆一粒つぶして500mlペットボトルのぞうりむしにやってみたらワッサーなった!
ありがとう!
0078pH7.74
垢版 |
2017/05/08(月) 01:30:04.47ID:gAizskqN
ゾウリムシは米のとぎ汁で増やしてる。
ヤフオクで落札したらそう書いてあった。
んで今落札から一週間ちょい経ったが500mlのペットボトル10本分にまで増やした。

ミジンコだとメダカの稚魚が食えないからこの場合ゾウリムシの方が適してるかな?
0079pH7.74
垢版 |
2017/05/08(月) 07:36:32.11ID:EIMp3C0b
>>77
だろう!
あとね極小稚魚にPSBの代わりに納豆を洗った上澄みやると超育つ
種類にもよるだろうけど

>>0078 米の研ぎ汁も試してみる
0080pH7.74
垢版 |
2017/05/08(月) 08:40:37.58ID:gAizskqN
>>79
増えるけど段々臭くなっていく罠www
底に白い粕が溜まって毎日1回はシャッフルせんといかんのがめんどい。
10本いじょうあるからなぁ
0081pH2.24
垢版 |
2017/05/08(月) 14:11:53.61ID:O+2UWOPH
>>77
ミジンコの餌のゾウリムシの餌には納豆菌か。
納豆は入れたくないので枯れ草を入れようかな。うちの青水は上手くいかないのでやめることにした。

現地のミジンコも青水ではなく半透明のインフゾリアウォーターに限って爆発的に増えているし、
現地から移植したインフゾリアウォーター水槽にミジンコを入れたら糞をもりもり出していたし。
0082pH7.74
垢版 |
2017/05/08(月) 19:47:02.93ID:bhFB5F1Q
金魚水槽の上部フィルターに付けているテトラP-IIフィルターを洗ったら緑っぽい汚水が出たのでミジンコに食らわせてみたけど効果があるかどうか。
0083pH7.74
垢版 |
2017/05/08(月) 21:50:40.81ID:EIMp3C0b
>>80
シャッフル忘れたら硫黄くさくなった
今日一所懸命に振ってる
0084pH7.74
垢版 |
2017/05/08(月) 23:43:52.87ID:9eZoaJeA
ビオのミナミヌマエビが突如壊滅
昨日の強風で農薬飛んで来たっぽい
0085pH7.74
垢版 |
2017/05/09(火) 08:13:12.98ID:rpFuByzS
ゾウリムシのために藁を入れてたら色んなプランクトンが増殖してミジンコがいなくなってしまった
0086pH7.74
垢版 |
2017/05/09(火) 21:20:27.26ID:UouIDAX9
藁、そんな落とし穴が
煮てから使う?
0087pH7.74
垢版 |
2017/05/09(火) 22:53:13.02ID:RsW60RlG
納豆は油断すると水が臭くなる。
しつこいですがマジにビールがお勧めですw
0088pH7.74
垢版 |
2017/05/09(火) 22:56:26.13ID:RsW60RlG
後、近くに醤油工場があったら大豆に搾りかすもお勧めです。

自分の経験から言うとビールと大豆の搾りかすがツートップ。
それとに日当たりw
0089pH7.74
垢版 |
2017/05/09(火) 23:12:14.26ID:F0+4puM+
青水濃くするのに100均の植物全般化成肥料と鶏糞比較したけど
化成肥料ダメだった。
大豆絞りかすだとオカラでもいいのかな?
0090pH7.74
垢版 |
2017/05/09(火) 23:16:08.51ID:8h/linpt
>>89
油カスはどうなんだろう?自分で試せと言われるだろうけどw
0091pH7.74
垢版 |
2017/05/10(水) 00:13:41.62ID:U6oHBYAv
油粕なんか絶対に駄目!後は動物性の由来の物質。

自分は友人から分けて頂いたタマミジンコを10年以上、6度の転勤による引越しも乗り越えた経験からビールが一番良いと結論に達したw
0092pH7.74
垢版 |
2017/05/10(水) 01:16:06.97ID:dj1qQnOO
>>91
油カスはダメなんですね、試さなくてよかった。自分は下戸な上に納豆もくれないという。鶏糞が食えるわけでもないんですけど、数年前は鶏糞でうまくいったので鶏糞継続中、
ただし好天に恵まれず増殖苦戦中な感じ。
0093pH7.74
垢版 |
2017/05/10(水) 01:17:12.51ID:Dt5ifEVm
ビールをどうするの?
水にどのくらいで混ぜるとか詳しく

結局は一度発酵させたモノがいいのかな。
腐葉土とか紅茶は鑑賞目的には水に色付く時点で止めたけど繁殖目線では
試してない。

青物野菜は発酵っていうか腐敗して臭い、泡すごくて蝶バエのウジだらけに
なった。

酒粕は良いっていうのは見たことあるけど試してない。
0094pH7.74
垢版 |
2017/05/10(水) 09:07:57.94ID:qRqhUHAZ
エビオス錠
0095pH7.74
垢版 |
2017/05/10(水) 17:16:38.78ID:QKClwdqS
>>92
鶏糞も臭いだけで私にはなんともです・・・・・一番の環境は程よい日当たり。
今の時期は全開で日光に当て、日々の気温が25度を越えるようになったら朝方がたは日に当たる環境で良いですが基本はカーテン越しの木漏れ日のような遮光した環境を維持です。
万が一、全滅しても確実に卵を産んでいますから秋には復活します。

>>93
自分は10L位に小スプーン一杯で十分。
毎日ビールで晩酌するなら飲み終えた後にビンや缶の底に残ったビールを振って1〜2滴を入れてやれば今の時期は爆発します。
0096pH7.74
垢版 |
2017/05/10(水) 17:22:40.49ID:QKClwdqS
>>94
ミジンコにあげるのモッタイナイですw
自分で飲んだ方が(以下自主規制
0097pH7.74
垢版 |
2017/05/10(水) 17:24:02.96ID:QKClwdqS
>>89
おから試した事がありません・・・・
でも、納豆はかなり匂いがw
0098pH7.74
垢版 |
2017/05/11(木) 01:16:35.39ID:KmG6N+Wl
ゾウリムシ増殖ならこんなのあった。
http://www.osaka-c.ed.jp/kate/rika2/biology/kenkyu/%E2%91%AB%E3%82%BE%E3%82%A6%E3%83%AA%E3%83%A0%E3%82%B7.pdf
学校の観察用の増殖に生茶使う方法。

ウチの水コケとイーストでも水面バイオフィルムが崩れて小さい微生物がオーロラに
なるくらいには増やせるんだけど、これがミジンコ繁殖に直結してるかは疑問だし
0099pH7.74
垢版 |
2017/05/11(木) 07:43:51.51ID:qdU3kagC
>>97
その臭いが効くと信じて納豆
と言いつつビール仕込みました
0100pH7.74
垢版 |
2017/05/12(金) 14:28:23.00ID:ah1yZr86
ビールって発泡酒じゃだめなんですか?(R4風
0101pH7.74
垢版 |
2017/05/12(金) 21:45:53.50ID:Bk9EcJlQ
ミドリゾウリムシ買って見たんだがゾウリムシと育て方一緒でいいの?
ゾウリムシは生茶でよく育ってるんだが
0102pH7.74
垢版 |
2017/05/12(金) 22:27:12.56ID:/CHjwQaP
>>100
糖質ゼロは育たなそう
炭水化物は大事だよな
0103pH7.74
垢版 |
2017/05/12(金) 22:52:23.07ID:ZmH3MheT
前に書いたけど耐久卵冷凍一応孵化はしたけど孵化率は悪い
30〜40くらいの耐久卵青水に入れたけど1匹確認出来ただけ
残念 意味ありませんでした

毎年暴殖になるのが梅雨に入ってだから気長に待つかな
0104pH7.74
垢版 |
2017/05/12(金) 23:02:48.90ID:/CHjwQaP
>>103
報告thx
植物の種子なら酸処理で発芽するとか温水処理で発芽するとかいろいろあるけど
耐久卵のコーティングだか発生開始のトリガーを打ち破るのは
0105pH7.74
垢版 |
2017/05/12(金) 23:04:37.42ID:/CHjwQaP
おや途中アゲ
発生のトリガーになるのはなんでしょね
と言いたかった
腐れ水ってのはかすってるのかもよ
0106pH7.74
垢版 |
2017/05/12(金) 23:52:36.52ID:nt5Jj3fO
ニガリと酢酸カルシウムを添加しだしたらカイミジンコが爆発的に増え始めた
0107pH7.74
垢版 |
2017/05/13(土) 07:42:40.97ID:ReHPGfeJ
カイミジンコはミネラルが豊富だといいのかね
そういえば水草の研究してるひとが水草の種類ごとに群れるミジンコの種類も違うと言ってたな
餌用だからそんな特殊なミジンコがほしい訳じゃないけど水草いれてみるのも?
0108pH7.74
垢版 |
2017/05/13(土) 17:18:56.34ID:H3/dQCj/
ネットで買ったミジンコ、二日で全滅したっぽい…
初日はピョコピョコ動いてるのがいたが今は何もいない

・バケツに水くんで一日放置
・2リットルペットボトルに水と種水入れる
・ムックリワーク匙一杯分入れる
・二日後動くのがいなくなった

何が悪かったんだろう?思い当たることを教えてくれ
結構可愛いじゃん!って思ってたから落ち込むわ…
0109pH7.74
垢版 |
2017/05/13(土) 17:25:04.57ID:PblvU++V
・バケツに水くんで一日放置   水道水?
・ムックリワーク匙一杯分入れる  早い 多い
0110pH7.74
垢版 |
2017/05/13(土) 17:26:41.53ID:55e9vLap
>>108
エサかな。みんな苦労しているみたいね。青水作るのがうまくいかないので取り敢えずアオミドロぶち込んだらそれなりの数を維持してる感じになったよ。
0111pH7.74
垢版 |
2017/05/13(土) 17:36:54.36ID:H3/dQCj/
>>109
うん水道水
ハイポもあかんってどっかで読んで放置でカルキ抜いたつもりだったんだが
これアウト?
エサすぐ入れないもんなのか!
まじか!
>>110
アオミドロか…やってみる

二人ともありがとう
0112pH7.74
垢版 |
2017/05/13(土) 18:09:44.29ID:sHowYRTn
孵化したミジンコに水道水はアカン
耐久卵なら水道水がこなれた時に産まれてくるイメージ
前に餌も入れてない雨水オンリーで勝手に爆殖してた
0113pH7.74
垢版 |
2017/05/13(土) 18:30:52.54ID:NZ0CSh/w
全滅認定はちょっとまって
もしかしたら底に生きてるのがいるかも
結構底に集まる
0114pH7.74
垢版 |
2017/05/13(土) 18:33:54.65ID:55e9vLap
>>111
アオミドロそのものじゃなくてアオミドロのあたりににゾウリムシか何かがいてそういうのを食べてるのかも。
近くにため池か何か緑っぽく濁った水を取れるところがあったら持ち帰るとミジンコの餌になる何かが入ってるんじゃないかなあ?
0115pH7.74
垢版 |
2017/05/13(土) 18:35:55.14ID:9VgoYfBK
>>111
>ハイポもあかんってどっかで読んで

確かにそう書いてるのはあるね
自分はダイソーのカルキ抜きを使ってるけど特に問題ない
あと酸素石もダメって書いてるところがあるけど
おさかなぶくぶくプロックを常用中
0116pH7.74
垢版 |
2017/05/13(土) 18:41:08.77ID:9VgoYfBK
あと、2リットルペットボトルみたいに水量が少ないと安定しにくい
500円の安物水槽(8分目で8リットルくらい)にしてアナカリスを入れたらエサゼロでも安定してる
爆殖はしないからあくまでも観賞用だけど
0117pH7.74
垢版 |
2017/05/13(土) 18:51:08.85ID:ZnLZrlgd
汲み置きして水道水のカルキ抜きは時間でなく日光(紫外線)が必要なんだよ
室内とか日光が当たらない場所に置いても無駄
ハイポに毒性があるかもって気になるならビタミンCで代用したら?
http://www.geocities.co.jp/NatureLand/3594/kaikata/vitaminc.html
0118pH7.74
垢版 |
2017/05/13(土) 19:10:36.35ID:cvG51TDQ
ムクリワークは安定してからですよ。
0119pH7.74
垢版 |
2017/05/13(土) 19:11:50.99ID:FThy1bNt
室内放置では1日おいても半分しか除去されないみたい

キョーリンのウェブサイトにあるカルキ抜きの実験
(当然ですが、一般的な話であって例外もあります)

水道水を汲み置いていれば、カルキが抜けるってホント?
http://www.kyorin-net.co.jp/topics/to25.html
A 24時間室内で放置 : 半分しか除去されない
B 24時間屋外の太陽光が当たる場所で放置 : 除去された
C 6時間屋外の太陽光が当たる場所で放置(11:00〜17:00) : 除去された
D 容器をアルミ箔で覆い、6時間屋外で放置(11:00〜17:00) : 半分しか除去されない
E 水道水容器に入れて、激しくかき混ぜる。: 除去されない
0120pH7.74
垢版 |
2017/05/13(土) 19:15:40.23ID:FThy1bNt
もしモノクロラミン系が使われてる場合は放置や日光では効果なし
カルキ抜きを使うしかない

<モノクロラミン>
低濃度のモノクロラミンは塩素の代用として水道水の消毒に用いられる。
塩素よりも安定で消費者のもとに届くまで消散することがない等の利点から、モノクロラミンの使用は増加しつつある。
比較的無害な炭化水素であるメタンなどの有機化合物の存在下でもクロロホルムや四塩化炭素などの
ハロメタン類を生成させず、塩素のように不快な悪臭を生じさせないので水道水の味が良くなるとされる。
観賞魚などを飼育する場合、モノクロラミンは魚に有毒なので水道水から取り除かねばならない。
塩素は数日間放置することによって揮発するが、モノクロラミンは揮発性が少なく、より安定なため、
観賞魚店などで手に入るチオ硫酸ナトリウムなどの薬剤で除去しなければならない。
自家製のビールを作る人々は、醸造液からモノクロラミンを除くのにピロ亜硫酸ナトリウムを用いる。
塩素と違い煮沸によって除去できないためである。
0121pH7.74
垢版 |
2017/05/13(土) 19:17:11.67ID:cvG51TDQ
・バケツに水くんで一日放置
魚なら良いですがミジンコにとって大事な植物プランクトンが発生していない。

・2リットルペットボトルに水と種水入れる
種水と水槽の水だったら良いと思います。

・ムックリワーク匙一杯分入れる
ムックリワークは植物プランクトンの餌となるので先にも書きましたがある程度あんていしてから。
また、2Lで匙一杯はかなり多いと思います。


ビールの件を書いたものですが、私が感じだけでも上記のどれかが原因だと思います。
0122pH7.74
垢版 |
2017/05/14(日) 09:51:57.51ID:TSEfG+EC
>>121
まったく新規にミジンコを立ち上げるときはどんな手順でやってますか?
ビールはどこで入れてるんだろ
0123108
垢版 |
2017/05/14(日) 10:00:58.99ID:7VuRdk+e
原因考えてくれた人達まじでありがとう
全くダメダメだったんだなって反省した
レスを参考にとりあえずあいてる水槽立ち上げてみた
水ができたらもう一回挑戦してみるわ
ミジンコなめてたよ…
0124pH7.74
垢版 |
2017/05/14(日) 11:34:50.99ID:f1wPl9pV
なめたらあかん
0125pH7.74
垢版 |
2017/05/14(日) 12:00:59.96ID:rMmMUKT0
>>123
小さいので敏感
小さいからと小さい容器で飼うと温度と水質が変化しやすくなるのできつい
ため池の水を百均の大きめのバケツに入れてベランダか庭に置いておけばこの時期なら結構いけると思う。
0126pH7.74
垢版 |
2017/05/14(日) 12:22:35.58ID:z4D65BIz
荒木田土からなかなか発生しないってことは
この土に卵が入ってなかったのかな…
0127pH7.74
垢版 |
2017/05/14(日) 12:43:07.09ID:lQgpjO6x
休耕田でも、元田んぼの畑でも、耕作放棄の田んぼでも
田んぼの土だとかなり確率高いんだけどね
0128pH7.74
垢版 |
2017/05/14(日) 16:07:28.06ID:sGe/GDhX
ミジンコ水槽にマツモ入れて平気?
0129pH7.74
垢版 |
2017/05/14(日) 16:30:34.76ID:zdf3pehW
レッドビーの水槽にカイミジンコと思われるのが大量発生しました。
テトラの餌にしようとスポイトで取ろうとしても少量しか入らないんだけど、どうやるのが多く取れますか?
0130pH7.74
垢版 |
2017/05/14(日) 16:49:51.40ID:rMmMUKT0
>>128
少数安定を目指すならいいかも。
0131pH7.74
垢版 |
2017/05/14(日) 18:07:29.11ID:DKF540BL
>>122
自分の立ち上げ時の方法

水槽の水替えの水をそのまま容器(自分は安物のプラの睡蓮蜂を使用)に入れ日当たりの良い場所で何もせずに放置。
卵が勝手に孵って増えてくる。

ビールはミジンコ爆発時に餌になる植物性プランクトンが無くなり、水が澄んできたら毎晩缶に残ったビールを容器の前で振って数的落す感じです。

後、基本突然全滅を回避するために容器は2つ用意してます。
全滅したら水だけを抜き容器を乾燥させ、上記の繰り返しです。

また、全滅した時に下に溜まっている泥等に卵が沢山入っているので回収して冷蔵庫に入れてストックして仲間に配ってます。
0132pH7.74
垢版 |
2017/05/14(日) 18:13:25.62ID:DKF540BL
水草ですがマツモを入れるのも良いですが藻がからまったりしてドロドロになる場合があります。

個人的にはこの時期はマツモだけで良いんですが、夏場は直射日光を避けるために浮き草も入れると良いと思います。
程よく日陰が出来て温度上昇も抑えられ良い感じで夏場を乗り切ったら、秋口に浮き草を取り日当たり良くすれば冬まで爆発します。

ミジンコが爆発するのは春先と秋口で冬は温度管理しないと殆ど駄目です。
基本自分の飼育環境で春先から秋の終わりまではミジンコで餌が賄えます。
0133pH7.74
垢版 |
2017/05/14(日) 19:21:30.73ID:TSEfG+EC
>>131>>132
詳しくありがとう
まずは容器を大きくしてみます
ビールは植物プランクトンの代わりなのね

>>129 換水ついでに稚魚用ネットで漉すのが早いんだけどビーだとあまり飼えないよね
濾した水をバケツで受けておいて戻し入れるとか
0134pH7.74
垢版 |
2017/05/14(日) 19:49:57.42ID:DKF540BL
>>133
ビールは植物プランクトの養分になるんだと思います。
0135pH7.74
垢版 |
2017/05/14(日) 20:08:29.11ID:TSEfG+EC
>>134
え、発酵肥料ですか
0136pH7.74
垢版 |
2017/05/15(月) 19:22:44.85ID:HmLCujlW
そんな感じw

下手に色々入れると一気に死滅する。
一番良いのがビールだったw

1週間もすればかなり効果を実感すると思いますよ。
0137pH7.74
垢版 |
2017/05/15(月) 20:08:42.86ID:l2cSe5LV
ダイソーで液肥みたいなのを売っていたので買って来ましたよ。ミジンコがちょっといる味噌か梅干しが入っていた容器に投入してみました。植物性プランクトンが増えてくれると嬉しいけどミジンコに悪い成分が入っていないか少し心配。
0138pH7.74
垢版 |
2017/05/17(水) 10:41:43.59ID:vVaNj5bh
そういや小学生の頃学校の溝で赤っぽいミジンコ湧いてたなぁ。あれなんて種類だろ
0139pH7.74
垢版 |
2017/05/17(水) 14:23:28.11ID:iXLdG8Dw
タマタマ
0140pH7.74
垢版 |
2017/05/17(水) 20:26:57.85ID:78jG8w+/
酸欠
0141pH7.74
垢版 |
2017/05/19(金) 01:25:36.38ID:UHmACDRa
田んぼの土をほんのひとつまみ
三本指でひとつまみ水に投入して
10日やっと出て来ましたたまちゃんが
なんと長かったこの10日
まだ確認出来るのは数匹だけど
嬉しいずら
0142pH7.74
垢版 |
2017/05/19(金) 05:33:07.51ID:XY92lj2q
カイミジンコはソイルを何度熱湯で洗っても洗っても沸いて来ること沸いて来ること
0143pH7.74
垢版 |
2017/05/19(金) 06:15:25.55ID:VQl+INDe
以前うちでカイミジンコが大発生した時は、コリドラス数匹入れたらしばらくして全く見なくなったわ

ミジンコ専用の水槽ではなかったので、参考にはならんだろうけど
0144pH7.74
垢版 |
2017/05/19(金) 14:23:10.62ID:zHc/pxGn
公園の池で汲んできた水500ミリリットルと数日間の汲み置き水を2リットルのペットボトルにいれて、
エビスビールを1〜2滴入れてベランダに放置すればミジンコは増えますかね?
上部は少し空気の空間を開けて、毎日振れば酸素も供給できると思ったんですけど、いかがでしょうか。
0145pH7.74
垢版 |
2017/05/19(金) 14:50:28.88ID:em0XUrMU
意図的にカイミジンコ湧かしてる俺は異端なのか?
あれがいると水質が安定するんだよね
0146pH7.74
垢版 |
2017/05/19(金) 15:10:30.73ID:xEdL2ZRe
>>144
選別したほうがいいかも
出来るだけ大きい容器に少しだけ汲んだできた池の水入れて明るくして
ミジンコだけ確保する。

個人的感覚だとケンミジンコ混ざるとミジンコ増えない感じがする。
あと固形物(落ち葉とか)は後からヒドラとか沸いちゃう。

選別後の水も取っておいくと何か沸いて面白いかも
0147pH7.74
垢版 |
2017/05/19(金) 15:42:21.68ID:3r/a+ors
>>144
公園で汲んで来た水にミジンコが入ってなかったら無駄な労力になりますよ。
今の時期なら田んぼに行って農家の人にミジンコ沸いてませんかねと聞けば教えてくれますよ。
0148pH7.74
垢版 |
2017/05/19(金) 16:08:41.88ID:zHc/pxGn
>>146
>>147
タニシやザリガニのいる池なので、ミジンコはいるのではないかと期待しています。
何がいるかは、お楽しみということでw
たとえ徒労に終わっても、その池の水生植物がどうなっているのか気になってたので良しとします。
アドバイス、ありがとうございました。
0149pH7.74
垢版 |
2017/05/19(金) 16:24:46.86ID:XU6wxA3I
ベランダに水槽置いて水草&ミジンコ用にしたいけどボウフラ湧きそう
むむむ
0150pH7.74
垢版 |
2017/05/19(金) 17:14:01.36ID:r8a3ujOX
6階のベランダだけど、ボウフラもヤゴも発生したことないな
夏は窓を開けっ放しでも蚊が入ってくることは無い
蝿は時々侵入してくる
0151pH7.74
垢版 |
2017/05/19(金) 17:29:06.65ID:XU6wxA3I
>>150
うちときどきベランダに蚊がいるんだよ
ビオトープにはメダカ入れてるからいいんだけどミジンコ水槽にメダカ入れるわけにも
いかんしなwww
悩みどころ
0152pH7.74
垢版 |
2017/05/19(金) 17:37:56.57ID:i36UJ48E
防虫ネット貼ればいい
0153pH7.74
垢版 |
2017/05/20(土) 18:06:43.30ID:7wqMBFfb
ミジンコ、ハイレベル過ぎて私には無理なんじゃないかと泣きたくなってきました。
昨日ミジンコを採ってきましたが、ケンミジンコばかり。
このスレの最初から読んでも、ケンミジンコは嫌われものみたいだし、そもそも何故皆さんがミジンコを増やしてるのか理由が分からないし。
私はベランダビオの仔メダカの餌にしようと思ってたのですが、ケンミジンコじゃ駄目なんでしょうかねorz
0154pH7.74
垢版 |
2017/05/20(土) 18:41:04.90ID:gowOvfVU
>>153
>そもそも何故皆さんがミジンコを増やしてるのか理由が分からないし。

ダフニア・マグナのピョコピョコした動きを見てると和むんですよ
0155pH7.74
垢版 |
2017/05/20(土) 19:12:11.79ID:FVQ0vkPd
ケンミジンコやカイミジンコは魚が食べない事が多くて増えまくり邪魔
ダフニアなんかは良く食べるし水流があると増えないから扱いやすいかな
0156pH7.74
垢版 |
2017/05/20(土) 19:20:56.75ID:iKfpdDmI
ケンミジンコかわいいと思うけどなぁ
エビだけだった水槽にメダカとドジョウ入れてからは全く見なくなったけど
0157pH7.74
垢版 |
2017/05/20(土) 21:30:01.94ID:7wqMBFfb
ケンミジンコは親メダカの餌になりそうなので良かったです。
なんと言うか、奥が深い世界なんですね。
マツコの知らないミジンコの世界とか、ダーウィンが来たとかで詳しく特集してくれないかな。
0158pH7.74
垢版 |
2017/05/20(土) 21:36:59.92ID:EotOsxDJ
おれはメダカの生まれて直ぐの子の餌の為
かいミジンコは食べない
けんミジンコは早すぎて食べにくいし余り
密度が高く成らないし何故かけんが増えると
たまミジンコの密度が下がる
食べやすく増えやすいたまが良い
見ててもピョコピョコ可愛いしね
0159pH7.74
垢版 |
2017/05/20(土) 21:53:30.84ID:EPXR+jkb
何故かも何もケンミジンコはダフニアとかミジンコを食べる
魚の餌になるミジンコが居なくなるのでここら辺も嫌われる理由だよね
0160pH7.74
垢版 |
2017/05/20(土) 22:02:33.21ID:EPXR+jkb
カイミジンコは大きくて目立つ上にプレコタブなんかを直接食べるから増えた日には数十匹のカイミジンコ団子が出来るよ
プラナリアとかもだけど弱ったエビとかに群がってとても不快,,,
0161pH7.74
垢版 |
2017/05/20(土) 22:04:08.03ID:WvmWHzTU
アカヒレがいるとカイミジンコ食い尽くされる
実際には底床の中で生き残るからまあいいんだけど
0162pH7.74
垢版 |
2017/05/20(土) 22:45:06.34ID:HWd0DkOb
レンゲ5杯分の田んぼ土と青水バケツに入れて3週間、今日選別したけど
小さいから多分タマが5匹しか取れなかった。
青水が悪いのか、まだ最低気温が低いのか増えてない。

青水最初から仕込みなおしてやり直しだ。
0163pH7.74
垢版 |
2017/05/21(日) 00:35:37.94ID:zQ8yYYO7
>>162
毎日2匹づつ仔を産むから、5匹居れば数週間後には凄い数に増えるよ。
生きてるって事は環境があってるんだからもったいないですよ。
0164pH7.74
垢版 |
2017/05/21(日) 16:32:18.64ID:P2I3g9Ay
ケンミジンコもカイミジンコも逃げ切るやつがいるだけで食われてないわけじゃない。
多様化的にいて悪いもんでもないと思うよ。徐々には減るけどな
ミジンコと魚の同居は池でもなけりゃ無理
0165pH7.74
垢版 |
2017/05/21(日) 17:44:34.62ID:Miu3vqYt
維持するだけだったら
ミジンコとアナカリスをベアタンクに入れて窓際設置、覆いで日光量・時間調整
エアレーション、ヒーター、エサ不要
水換えは控えめに
これで行けてます
0166pH7.74
垢版 |
2017/05/21(日) 18:27:30.81ID:Tg9Kh1BI
昨日バケツの選別やった者だけど今日は発泡スチロールのミジンコ選別。
こっちは結構増えてた。
大きいのを雑にスポイトで回収したけど30以上で無視した小さいの合わせて
60以上は増えてた。
違いは容器だけだからやっぱり最低気温がまだ低かったみたい。
ホントに暑くなるまでは発泡スチロールで日差しガンガン当てるのが
吉だね。
0167pH7.74
垢版 |
2017/05/23(火) 11:10:59.93ID:fbu7amGc
ミドリゾウリムシ買ったんだが増やすコツってある?
普通のゾウリムシみたいに生茶で増えるかな
0168pH7.74
垢版 |
2017/05/23(火) 11:47:15.71ID:Jfh+uNox
>>167
ここで教えてもらったビールですげー増えた
0169pH7.74
垢版 |
2017/05/23(火) 12:10:41.32ID:fbu7amGc
>>168
ありがとう
家族の飲み残しあるけどアルコールって半日放置されてたら飛ぶかな
0170pH7.74
垢版 |
2017/05/23(火) 12:12:50.68ID:4yW8PePK
ミジンコにビールあげるとか勿体ねえ
0171pH7.74
垢版 |
2017/05/23(火) 12:25:16.36ID:fbu7amGc
家族の飲み残しの缶を汲み置きの水で洗って容器に入れてるからもったいないとかはそんなに
0172pH7.74
垢版 |
2017/05/23(火) 15:31:23.60ID:7m4HmRc7
ミジンコの選別ってどうやるんですか?
0173pH7.74
垢版 |
2017/05/23(火) 19:30:10.63ID:jbDmp6qj
少量の選別でいいならスポイトだね
エビの糞をスポイトで掃除すると、カイミジンコ、ケンミジンコ、ダフニアミジンコも一緒に吸い込んじゃう
それを一旦、容器に集めておく
その中からダフニアだけ可能な限りスポイトで救出
カイミジンコとケンミジンコはトイレへ・・・
0174pH7.74
垢版 |
2017/05/23(火) 20:03:32.92ID:ie7xmXQH
このスレの人達は、皆さんそんな緻密な作業をチマチマしてるんですか(´д`)
0175pH7.74
垢版 |
2017/05/23(火) 20:24:55.24ID:L8Z01Ywv
今は増えやすい季節なんだろうか
バケツが足りないぞ
0176pH7.74
垢版 |
2017/05/23(火) 20:26:01.76ID:dKRCpdh8
カイミジンコは底床の中の有機物を食べて分解してくれる有難い存在なのに
0177pH7.74
垢版 |
2017/05/23(火) 20:37:15.07ID:/ag4CjV8
水を青水から透明にしたいんだけどミジンコ入れたら透明になるの?水草は投入した
0178pH7.74
垢版 |
2017/05/23(火) 20:41:45.11ID:FP02w/5q
日光当てなければ透明になってくぞ
0179pH7.74
垢版 |
2017/05/23(火) 20:46:39.87ID:ie7xmXQH
>>177
タニシをお迎えしよう
0180pH7.74
垢版 |
2017/05/23(火) 21:05:14.70ID:/ag4CjV8
>>179
サンクス
調べたらタニシってプランクトン餌にしてたんだ!今知った!
0181pH7.74
垢版 |
2017/05/23(火) 23:11:31.91ID:/ag4CjV8
と思ったら雑食性で水草も食べるらしいからだめだ
0182pH7.74
垢版 |
2017/05/23(火) 23:34:02.07ID:kSWEpnr+
青水にはマシジミが最強
0183pH7.74
垢版 |
2017/05/24(水) 05:56:44.40ID:NpQsAtf/
エビは活動的なわりに案外小食だけど
タニシやシジミはあー見えて大食漢だから観賞用水槽としてどうなの?ってくらい
藻が凄くて青水になってないと維持難しいぞ
0184pH7.74
垢版 |
2017/05/24(水) 06:19:49.61ID:8GVhe2/I
二枚貝は青水維持しないと難しいな
潜って餓死して水汚すという
0185pH7.74
垢版 |
2017/05/24(水) 10:22:18.47ID:lsii9vs3
ミジンコやゾウリムシをペットボトルで育ててる人ってどうやってるの?
うちでやるとすぐ全滅するから百均の口が広い容器でよくやってるが
0186pH7.74
垢版 |
2017/05/24(水) 12:45:12.26ID:v4Nn9PXP
100均で買った500mlぐらいの金魚鉢で飼ってたミジンコが爆殖モードに入ったようで、毎日数百匹ぐらいづつメダカにやってるのに減る気配がない
餌はムックリワーク
0187pH7.74
垢版 |
2017/05/24(水) 14:42:17.70ID:THYvSu+V
またまたー
0188pH7.74
垢版 |
2017/05/24(水) 14:46:36.98ID:lH2o7euo
ステマ
0189pH7.74
垢版 |
2017/05/24(水) 17:24:07.89ID:OsnkwQ0s
ボトルは難しいよね
やっぱり水槽が楽だよ、水面も広いから酸素の心配がいらないし
水の量も多いから環境の変化もボトルに比べて緩やかなのかも
0190pH7.74
垢版 |
2017/05/24(水) 20:00:43.26ID:P4Qs8d2I
>>168
以前、ビールを推薦したのにスルーされたけど今回は結果が出た人が居て良かったですw

>>170
勿体ないって感じでなく、10Lの水でビンやカンに残った1〜2滴位なんですけど・・・・・・
0191pH7.74
垢版 |
2017/05/24(水) 20:09:16.31ID:P4Qs8d2I
>>171
その洗った水を入れれば全然OKでよ!
爆増中の環境なら、水道水を100CC位入れてカンやビンを少し振ったのをそのまま投入しても大丈夫です。
0192pH7.74
垢版 |
2017/05/24(水) 23:30:43.86ID:lsii9vs3
ゾウリムシはどういう容器が一番育てやすいんだろうか
0193pH7.74
垢版 |
2017/05/25(木) 00:05:51.49ID:2TKGTjru
チャームでミジンコ水なんてものが販売されていることを知った
30cm水槽を憧れのタマミジンコで一杯にしてやるぜ
0194pH7.74
垢版 |
2017/05/25(木) 00:28:19.25ID:kLniS3o1
ステマいい加減にしろ
0195pH7.74
垢版 |
2017/05/25(木) 01:47:34.05ID:RFCjxevb
ミジンコ容器にイースト菌を最初に入れて、以降は砂糖をイーストの餌として与えてくってのはどうかな。
昔砂糖添加水槽のスレとかあったなと思って。
0196pH7.74
垢版 |
2017/05/25(木) 04:27:13.35ID:jW+qJFSd
別容器で試すのが一番わかりやすいが
砂糖入れると徐々にアルコール濃度もあがるだろうし微妙?
0197pH7.74
垢版 |
2017/05/25(木) 10:14:47.50ID:k5QlR3XQ
密閉されていなければ揮発するんジャマイカ?
0199pH7.74
垢版 |
2017/05/25(木) 12:05:58.54ID:5obgy4hG
>>198
電子顕微鏡やな
0200pH7.74
垢版 |
2017/05/25(木) 12:06:02.11ID:h45XtpfD
>>192
うちは普通のペットボトルで増えてるよ
ペットボトルはあかんのけ?
0201pH7.74
垢版 |
2017/05/25(木) 20:35:15.67ID:tCcYwVkn
うちもペットボトル3本で回してる
酸欠にならないようにシェイクするのがめんどいけど口が閉められるからミジンコ乾燥卵とか入り込まなくていいよ
0202pH7.74
垢版 |
2017/05/25(木) 21:24:11.02ID:imIDFm7t
ミジンコ容器に砂糖はまだミジンコやり始めての頃やらかして。
田んぼの水汲んできてエサにと思って青汁スティックといっしょに
スティックシュガー入れちゃってベランダ中パン屋さんの匂いにしたこと
ある。
水も変にトロミが付いてダメにした。

でも入れる量をちゃんとすれば面白いかもしれない。
今部屋に観察用のペットボトル2本あるから1本に爪楊枝の尻で掬える
少量入れてみた。
もともとイーストエサにしてるから入っちゃてるけど様子みながら
砂糖添加続けてみる
0203pH7.74
垢版 |
2017/05/25(木) 22:25:38.76ID:Zw9oGIDI
>>202
報告まってるぞ
0204195
垢版 |
2017/05/26(金) 07:57:45.48ID:w/0blJ17
レスありがとう。
>>202
の報告楽しみにしてます。
言い出しっぺの私ももうちょっと増えたらチャレンジします。
オクで買ったマグナ、まだ数が少ないので。
0205pH7.74
垢版 |
2017/05/26(金) 22:38:50.72ID:kNAACTfU
砂糖添加報告
少量だったから変化無し

細かく書くと4Lペットボトルに100均水苔少量、イースト菌入れて水は1.8L
他の容器で増えたミジンコを選別して5匹づつ入れたのを2本作って2週間くらい
作ってからミジンコほとんど増えてない。
この方法で2年間7月から10月くらいまで大繁殖、耐久卵採取成功してる
1本は砂糖入れずに比較用

昨日はホントに少量入れて室温25度で1日たったけど見た目、匂い変化無し
これからは砂糖小さじ2杯(6g)を200ccの水で溶かした砂糖水で添加
今日は15滴添加
イーストは発酵適温が40度だからまだイーストが働いてないかもしれない

明日は晴れて気温上がりそうだから外に出して日に当てて温度上げてみるつもり
0206pH7.74
垢版 |
2017/05/28(日) 06:25:37.18ID:SLPDWBDk
砂糖良いね、うちは外飼いでは増えるけどペットボトル室内ではやや放置気味でなかなか増やせない
外のは余計なのも入るから室内に使いたくないんだよな
0207pH7.74
垢版 |
2017/05/28(日) 09:14:05.99ID:fj98qWHm
>>199

電子顕微鏡だと白黒になるため,どうも違うようです
0208pH7.74
垢版 |
2017/05/28(日) 09:51:25.98ID:ET9GER5O
>>207
電子顕微鏡は白黒、光学顕微鏡はカラーらしいな、知らなかった
0209pH7.74
垢版 |
2017/05/28(日) 10:06:19.25ID:P4zFf5Gs
amazonでも買えるUSB顕微鏡じゃあかんのか
低品質なプラスチックレンズだろうから収差が多くて周辺がかなり歪むだろうけど
0210pH7.74
垢版 |
2017/05/28(日) 10:53:41.03ID:5f4LmVVd
このスレの人達は、みなさん理系ですか?
普段から白衣を着てそうなイメージです。
0211pH7.74
垢版 |
2017/05/28(日) 10:53:55.24ID:0f+BDCn/
ケンコーとかレイメイの1000円代のハンディー顕微鏡の接眼部にスマホのカメラレンズ当てて撮るコメリート法で、上手く受像出来るとそれなりに見える写真が撮れるよ。
0212pH7.74
垢版 |
2017/05/28(日) 13:20:31.21ID:BPAQ7lY6
あとはミジンコの固定方法だよね
しんでもらうか、粘性の高い液体を使うか
0213pH7.74
垢版 |
2017/05/28(日) 18:24:35.49ID:e6mMWRca
ミドリゾウリムシってクロレラと一緒に育てたらいいの?
うちにクロレラとミドリムシあるが液体で
0214pH7.74
垢版 |
2017/05/28(日) 19:18:28.53ID:LLrb3BEO
昔ながらの普通の安い顕微鏡だと下から光を当てるので背景が白くなるけど、上の画像は背景が黒いので対物レンズにライトが付いてるんだろうね。最近は色々楽しそうなのがあるみたいね。
https://www.amazon.co.jp/dp/B016BLTGLK?psc=1
0215pH7.74
垢版 |
2017/05/28(日) 22:56:15.76ID:erSM9Clc
砂糖添加
ゾウリムシは増えたけどミジンコは変わらない。

外の青水ペットボトル1週間ぶりに見たらバカみたいに増えてた。
5月初旬から仕込んでたのにここ1週間で一気に増えた。

エサはこれなら繁殖っていうよりこれでも繁殖って感じでゾウリムシみたいに
いろんなモンで増やせるかも。
それと室内でメダカ卵孵化ように青水入れた容器のミジンコが異常に増えてた。
なんでか考えたらたまたま置いた所が水槽の照明の上で触ると結構熱い。
いろいろ他のHPで調べたけど25度が最適になってるけどこれだと低い気が
してきた。ウチのミジンコだけかも知れないけど

っていうことで砂糖添加中止してこのまま観察、比較用を家の中で一番暖かい
と思う冷蔵庫の裏コンプレッサー横しばらく置いてみることにします。
0216pH7.74
垢版 |
2017/05/29(月) 07:59:58.22ID:K+d0K/lM
報告ありがとウチも温度上げてみる
よく考えたら夏のぬるま湯みたいな田んぼで超元気なんだもんなあ
0217pH7.74
垢版 |
2017/05/29(月) 16:09:33.16ID:Gdnah8dC
糖蜜が余ってたんでかなり濃いめで水作ってミジンコいれてみた。
翌日全滅してました。
水を半分以上捨てて割り水しました。
そこに再度ミジンコ投入。
明日も全滅なら中止します。
0218pH7.74
垢版 |
2017/05/29(月) 16:26:11.36ID:0w+Nf//B
蜂蜜って本当に殺菌効果あるんだな
0219pH7.74
垢版 |
2017/05/29(月) 19:23:43.94ID:Z5mgwFMC
ミジンコじゃなくてゾウリムシなんですけど。
500ミリリットルのペットボトルで、1本はワカモトの錠剤を入れて、もう1本はビール缶をすすいだ水を入れています。
どちらもドロッとした粘液みたいなのが浮遊してるんですが、これって死滅した塊ですか?
ビオのメダカの餌にと思ってゾウリムシを買ってみたのですが、失敗してます?
これはビオには入れない方がいいですか?
0220pH7.74
垢版 |
2017/05/29(月) 19:49:23.94ID:QbPbMQvf
>>219
ワカモトじゃなくてキリン生茶ですけどこれですかねえ?
http://www.osaka-c.ed.jp/sog/kankoubutu20/kenkyuu20/pdfs/05/09.pdf
>E3日後には培養液が濁り,表面には菌類が膜を張るが放置する.
>F4〜5日後には培養液の濁りが消え,ゾウリムシがビーカー全体に殖えてくる(図1 300〜400 固体/mL).

ブランド指定なんでキリン生茶を探して買ってきたんですけどそのままですw
ゾウリムシがいるかどうか知らんのですけどミジンコが減らない容器の水をぶち込んでみようかと
0221pH7.74
垢版 |
2017/05/29(月) 20:04:29.06ID:aRQkc+au
>>217
糖分多いとバクテリアが一気に爆増して酸欠になるよ
激糖式が話題になった頃60cm水槽に小さじ半分の三温糖入れたら
翌朝酸欠で水面パクパクになって驚いたよ
0222195
垢版 |
2017/05/29(月) 23:30:51.88ID:RCajyAA2
言い出しっぺも砂糖ミジンコはじめました。
1500ccの水にイーストパラパラと砂糖1.5g入れてみました。
あとアルコール、酸欠対策に弱いエアレ。

生体はオオミジンコ*2で48時間経過して生きてはいるが増えてもいない感じなので
やはり砂糖入れすぎだったかな。

匂いは完全に発酵式CO2というかパンの匂いです。
0223pH7.74
垢版 |
2017/05/30(火) 08:28:36.50ID:dp5OOfvS
おはよう。
昨日割り水してた糖蜜容器(13L)だが、ミジンコは死んでなかったわ。
このまま、増えるか観察を続けます。
0224pH7.74
垢版 |
2017/05/30(火) 10:45:26.81ID:4EjKqi/s
ミドリ通常問わずゾウリムシ増やすのにレタス汁がいいって聞くからやってみようと
思うんだがミキサーにかけたほうがいいのかこれ
0225pH7.74
垢版 |
2017/05/30(火) 12:40:17.47ID:43NWQmhU
やめたほうがいい
ミキサーかけたら流石に腐りそう
0226pH7.74
垢版 |
2017/05/30(火) 14:17:13.90ID:YNw9wmpE
チャララッチャチャチャララッチャチャ
ボウルにレタスと水を入れてよくもみます
水が緑色になったらザルかふきんで濾します
ハコベでもいけたぞ
0227pH7.74
垢版 |
2017/05/30(火) 14:54:14.47ID:dHU8181o
10Lバケツにスティックシュガー1本(3g)が致死量だよ。
もっと少ないかもしれないけど

砂糖水添加はjojoに水質悪化させて耐久卵生ませるのに使えそう
0228pH7.74
垢版 |
2017/05/30(火) 16:32:57.67ID:y7UUsCJ7
>>225>>226
>>224だけどアドバイスありがとう。
レタス多かったから煮詰めた汁だけのとミキサーかけたのと2種類作ったから試してみる
0229pH7.74
垢版 |
2017/05/31(水) 09:21:52.50ID:inVJ15sy
ミドリゾウリムシって透明になるもの?
最初は緑色のつぶつぶだったけど見えなくなったんだが
0230pH7.74
垢版 |
2017/05/31(水) 15:35:09.81ID:2ZbVxJwn
>>229
クロレラ与えると戻るんじゃなかったかな確か
0231pH7.74
垢版 |
2017/06/01(木) 18:25:56.77ID:pLeW2Ggh
田んぼで採ってきた泥水に微塵子湧き始めたから三日前にドライイーストと砂糖をスプーンに四分の一杯位あげた
そしたら水が白っぽく汚れてきたから微塵子はそんなに影響なさそうだったけど酸欠になるかとも思って昨日水草と浮草入れたらまあキレイにはなったんだけど代りに今朝見たら少数の貝微塵子以外殆ど消滅したんだけどこれもう再起不可能かな
0232pH7.74
垢版 |
2017/06/01(木) 22:16:23.64ID:68+HJcI8
まだ生きてるのがいるなら大丈夫
0233pH7.74
垢版 |
2017/06/01(木) 22:24:41.60ID:pLeW2Ggh
>>232
何かした方が良いの?それとも放っておくのが良い?
0234pH7.74
垢版 |
2017/06/01(木) 23:09:10.84ID:kyM+oYGo
>>233
まだ採取できるなら放置かな。それで増えたら複数の器に分けて全滅を回避する方がよろしいかと。
0235pH7.74
垢版 |
2017/06/01(木) 23:40:28.31ID:pLeW2Ggh
>>234
ありがとう
ちょっと様子見てみる
0236pH7.74
垢版 |
2017/06/02(金) 09:00:37.93ID:mFGPDpaG
田んぼ行ってある程度の量のミジンコ取ってくればすぐ爆殖するな
0237pH7.74
垢版 |
2017/06/03(土) 07:07:18.36ID:tRmywAmD
田んぼの土からミジンコ少し湧いたのに
速攻で全滅した去年とか一昨年と同じ場所に
置いといたのに?なんだ
すぐにやり直ししてるけど1週間以上たつが
まだ何も出てこない悔しい
0238pH7.74
垢版 |
2017/06/03(土) 08:11:33.05ID:D19muMiV
糖蜜ミジンコだが増えが悪いわ。リセットして新たに立ち上げます。
今回はクロレラ水で増やしてみようと思います。
0239pH7.74
垢版 |
2017/06/03(土) 09:00:05.94ID:jf2J46dY
>>211

さっそく購入して試行錯誤していますが,とても同じような感じには撮れないです。。。
コツがあれば教えてください
0240pH7.74
垢版 |
2017/06/03(土) 12:59:32.58ID:5MFThoFx
>>237
そういうもん。長期に渡って安定維持はあまりしない。
泥だけ掬って新しい水に入れるとまた湧いたりするよ
干上がったり水で洗われたりの撹乱あっての生き物なんだろうと思う
0241pH7.74
垢版 |
2017/06/03(土) 13:01:01.11ID:5MFThoFx
ごめん、よく読まずにトンチンカンなこと言っちまったw
0242pH7.74
垢版 |
2017/06/03(土) 17:19:51.77ID:uQI13luD
上で言ってたビールってある程度アルコール飛ばさなきゃダメかな
ミジンコやゾウリムシに使いたいんだが
0243pH7.74
垢版 |
2017/06/03(土) 18:40:14.98ID:k0JtKa2g
藁入れとけばいいやん
0244pH7.74
垢版 |
2017/06/03(土) 18:48:50.59ID:mxxpmJd+
わらを入れると納豆菌のせいで確実に納豆臭くなる
0245pH7.74
垢版 |
2017/06/03(土) 20:09:13.80ID:k0JtKa2g
w
0246pH7.74
垢版 |
2017/06/03(土) 21:35:06.07ID:mxxpmJd+
ミジンコ用の水を作るときは、
納豆菌は熱に強くて納豆菌以外に用はないので、わらをグツグツ煮て殺菌して納豆菌だけにする
これをすれば納豆の臭いだけで何とか収まる
やらないと腐敗菌のせいで腐敗臭も混ざってオエッてことに
0247pH7.74
垢版 |
2017/06/03(土) 21:57:33.09ID:84QeC726
>>242
ビールはそのまま入れた
先駆者のアドバイスで飲み終わった缶をすすいだ水を入れる程度
但し毎日
0248pH7.74
垢版 |
2017/06/03(土) 23:19:47.38ID:mlnByk22
冗談だと思ったけどマジで納豆の匂いするとか言ってんの
0249pH7.74
垢版 |
2017/06/03(土) 23:30:04.42ID:BWsQv4jN
>>247
アル中です
0250pH7.74
垢版 |
2017/06/04(日) 01:07:11.33ID:da+s8bJs
>>239
これレイメイの60〜120倍のLED付きの奴を使って、見やすいように黒い下敷きの上に大きめのミジンコを撮ってみた。
接眼レンズからくる像を真っ直ぐにスマホレンズに取り込まなきゃいけないのが難しいんだけど、こんな感じ。
https://i.imgur.com/vnZSUpp.jpg
0251pH7.74
垢版 |
2017/06/04(日) 06:55:11.02ID:1IJzPHPW
おおすごい
1センチくらいあるような質感
0252pH7.74
垢版 |
2017/06/04(日) 08:43:55.85ID:da+s8bJs
あたふたしてるうちに水が蒸発して、触覚とか体に張り付いてしまったみたい。水が多いと動き回って中心に捉えらないし、少な過ぎると蒸発してこんなつんつるてん。透過光の方が繊細な写真が撮れると思うけど、直射光張り付いて立体感が売りなのかな。
0253pH7.74
垢版 |
2017/06/04(日) 17:12:51.11ID:m4xFFLdh
田んぼによって覇権とってるミジンコが違うんだけど何が違うんだろう
底うじゃうじゃしてる細長いのはキモいな
0254pH7.74
垢版 |
2017/06/04(日) 17:14:37.21ID:WiPDrdP4
なんか粘度ある液体使うとか。
オレなんかペットボトル内のミジンコも撮れない。
0255pH7.74
垢版 |
2017/06/04(日) 17:53:26.97ID:xYiQiOup
いつも帰ってきてから田んぼから取ってきた微塵子の容器見ても全然居ないなあおかしいなあとか思ってたらこれ昼間に動くのね
昼間に見たら太陽が嬉しいのか元気に動いてた
いつもは泥の中に隠れてるのかな
0256pH7.74
垢版 |
2017/06/05(月) 07:17:47.28ID:erCseRQ8
昨夜とぎ汁わんさか飼育水槽に入れたが、今になって不安になってきた
0259pH7.74
垢版 |
2017/06/05(月) 15:48:46.40ID:jeXr6P3K
やっぱり増やすにはトリクソンが確実なんかなぁ?現在容器6個で増やしてるが、色々資材使ってたのは、どれが増えるかやってるんだが難しいなぁ。
0260pH7.74
垢版 |
2017/06/05(月) 22:57:32.04ID:hczgmyz3
タマミジンコだけど鶏糞から青水、っていうのが今の所確実みたい。
爆殖にはほど遠いけど少しずつ増えてきたからいろいろ試して簡単に増やせる
方法探したい。

ちょっと今試してるけど結果出るのに時間掛かる
0261pH7.74
垢版 |
2017/06/05(月) 23:00:45.63ID:FSoMdE8U
米ぬかで増やしてる
0262pH7.74
垢版 |
2017/06/06(火) 00:10:23.55ID:YScyNSHx
青水せっせと与えていたけどすぐ透明になる
今年は余った鶏糞入れてみたら爆殖してる
今までの苦労は何だったろう
0263pH7.74
垢版 |
2017/06/06(火) 06:59:42.58ID:HHj1Ihd3
自家生産セキセイインコのウンでは力不足かなあ
やってみよ
0264pH7.74
垢版 |
2017/06/06(火) 11:03:55.20ID:EWllUg/a
インコウンコインコウンコインコウンコインコウンコ
セキセイインコウンコセキセイイインコウンコインコ
0265pH7.74
垢版 |
2017/06/06(火) 11:23:54.36ID:MVKmEnk4
そうだね
0266pH7.74
垢版 |
2017/06/06(火) 15:15:18.94ID:mawsSIJ4
鳥のうんこは良いことも悪いこともいろいろ入ってると聞いたことがある
いいもの入ってるから鶏糞とか有るんだろうけども
0267pH7.74
垢版 |
2017/06/06(火) 15:35:51.14ID:BXme5b+Q
エサのエサ用の鶏糞ったって、生じゃないからね
一応は醗酵済みの鶏糞

インコのフンだと生になりそうだな
0268pH7.74
垢版 |
2017/06/06(火) 19:45:22.23ID:1PuoWB+H
クロレラ水で培養中のミジンコがやっと増えはじめてきたわ。
0269pH7.74
垢版 |
2017/06/06(火) 20:10:09.19ID:eKzJa2oB
米のとぎ汁数日置いたやつが最強だよ
0270pH7.74
垢版 |
2017/06/06(火) 20:32:08.66ID:mvGo5vVS
微塵子用に育ててるものよりもおたまじゃくし入れてる容器の方が繁殖してて涙目
やっぱ生き物のうんこが無いと駄目なのかな
0271pH7.74
垢版 |
2017/06/06(火) 22:52:27.83ID:+y1JASym
>>267
鳥のコロニーになってて岸辺の木が糞だらけのため池にミジンコが大量に発生するので発酵させなくても肥料になるような気がする。横の池にはミジンコを取りに行く人がいないのでそっちは少ないんだろうね。
0272pH7.74
垢版 |
2017/06/06(火) 23:17:38.12ID:WXDyQmCW
うんこ→アンモニア→バクテリア→インフゾリア→ミジンコ

うんこじゃなくても薬局に売ってるアンモニア水で良いんじゃないか
0273pH7.74
垢版 |
2017/06/07(水) 00:50:53.21ID:4i0ZZxWs
なんかHPでストッキングに鶏糞入れて一晩付けた水に種ミジンコ入れて爆殖させてる
の見たことある。
青水にする必要は無いのかも知れないけど青水にしないと臭いでベランダで出来ない

ようは何かゆっくり腐るモノにミジンコ入れれば増えるんじゃね?って事でずっとやってた
100均水苔を3倍に増やして試してる。
透明の茶色だったけど3日くらいで白く濁って来ていい感じ。枯草菌のおかげかな?

本当は腐葉土でやりたかったけど水が黒くなって観察出来ないってお蔵入りだったけど
腐葉土入手しだいチャレンジ

冬に田んぼ土取ってきて乾燥させると枯れ葉と土くらいしかないのに結構増えたところ
からのヒント
0274pH7.74
垢版 |
2017/06/07(水) 01:31:15.72ID:NOQBvQOF
コイの卵の大きさを調べてたらミジンコの餌のレシピが書いてあった、
http://www.kashiken.co.jp/jpn/data/data-01/koi/07.html
厩肥というのは馬糞・牛糞などらしい。豚の分が混ざるかどうか不明。トリクソン100%のストレートのもある。
入手やすい人糞尿というのがあるけどこれは嫌すぎる。入手困難な蚕蛹というのもあるけど、醤油かすと米ぬかは入手しやすそう。
0275pH7.74
垢版 |
2017/06/07(水) 02:14:31.40ID:4i0ZZxWs
発酵されたもの(酒粕、腐葉土)消化されたもの(鶏糞、牛糞)は
易分解性の物質(糖類)が消費され、難分解性の物質(セルロース)は分解されやすい
低分子化されている。
易分解性の物質は異常発酵(腐敗)を起こす。
だって

生野菜は腐ってヒドイ事になるけどそれを通り越すと使えるかもしれないけど
自分は無理
植物も枯れた物(藁、水苔)は試したけど異常発酵しなかった
紅茶葉とかも枯草菌増えればミジンコに使えるかも
0276pH7.74
垢版 |
2017/06/07(水) 02:23:28.95ID:dZc203LB
俺は水槽の半分が埋まるぐらい藁敷いて爆殖してるよ
枯草菌も繁殖して藁の中は流れも起きにくい
田んぼの環境に近付ければ自ずと増えるわな
0277pH7.74
垢版 |
2017/06/07(水) 05:49:46.44ID:mZH59rX6
>>274おもしろいhpだなあ
これミジンコを繁殖させた池で親魚に産卵させるって意味なのかな
それならば酸素の大量消費にならないように工夫済みのレシピな訳だな
0278pH7.74
垢版 |
2017/06/07(水) 07:15:09.77ID:K9o120WX
ミジンコに使うなら「醗酵鶏糞」
ホームセンターの園芸用品売場に置いてる
ドライイーストとかと同様に入れ過ぎに注意
0279pH7.74
垢版 |
2017/06/07(水) 11:44:12.66ID:dZc203LB
青汁もよく増える
0280pH7.74
垢版 |
2017/06/07(水) 22:15:00.19ID:NOQBvQOF
>>277
コイの卵はでかくて孵化がメダカや金魚より早いというのがわかったのですけど、ミジンコを発生させる方法が田んぼから水を抜いて田植え前に水を入れるのと似ている感じがしました。20〜30万尾育てる規模は想像できませんがw

ところでゾウリムシを培養できるかと薄めたキリン生茶にミジンコが生きてる容器の水をスポイトでいい加減に入れたら、2日経過で濁って水面に何かが出てきました。ゾウリムシが増えたら透明になるらしいのでミジンコに与えてみるつもりです。

なお、鶏糞を入れすぎたのかペットボトル数本が1ヶ月経っても茶色いままです。薄めて青水を足してみたりしているのですが今年はうまくいきません。

条件の違う容器で幾つか回してあっちが増えてこっちが減ってみたいなのを繰り返しているのですが、ミジンコが全滅する前に餌を作らなければ。
0281pH7.74
垢版 |
2017/06/07(水) 22:26:19.63ID:m0CPnZFS
何を言っているのかよくわからない
0282pH7.74
垢版 |
2017/06/07(水) 22:43:46.86ID:NOQBvQOF
>>281
申し訳ない。ミジンコの餌に苦労して錯乱しているのです。
0283pH7.74
垢版 |
2017/06/07(水) 22:56:51.22ID:dZc203LB
何でもいいんだよ
大事なのは環境
0284pH7.74
垢版 |
2017/06/07(水) 23:12:25.82ID:P2DjSNEh
>>282
クロレラなんか使うなよ金ばかりかかる
ここで何かやりやすいの選んでやってみ
0285pH7.74
垢版 |
2017/06/07(水) 23:19:22.08ID:kwzxgvxS
>>274
石灰を入れるのは硬度上げるためなんだろうか?
0286pH7.74
垢版 |
2017/06/07(水) 23:21:50.96ID:NOQBvQOF
>>284
花壇用に雨水を溜めていたというペットボトルが青水になってるのを他所から分けてもらった時は鶏糞施肥で青水を継続できたのですが、自宅のメダカの容器にできた青水っぽいのは増やせないでいます。

それで並行してキリン生茶を試しているところです。ビールは飲めないので試すにはちょっと高いかなという気はしますが、生茶より少量でいいのならコストパフォーマンスはビールのほうがいいのかな。ペットボトルにでも入れて少しずつ使えばいいのか・・・
0287pH7.74
垢版 |
2017/06/07(水) 23:29:59.59ID:NOQBvQOF
>>285
酸性土壌の改良等の目的で稲作にも用いるらしいですね。鶏糞同様に家庭用1kgでも本職用20kgでも値段が同じなのはなんだかなあって気はしますけど、試してみようかな。
身近にミジンコ愛好家が何人もいれば20kgを共同で買って小分けするんですけど誰もいないです。
0288pH7.74
垢版 |
2017/06/07(水) 23:31:21.35ID:4i0ZZxWs
>>280
鶏糞は水に薄っすらと色付く程度で大丈夫だよ。
ゾウリムシは増えてくると水面に集まって白い膜みたいになる。

ミジンコ入った容器に青水をエサとして入れるから濃いのがいいのかな?
青水になってから鶏糞水たして濃くしたほうが良いと思う。
はじめから鶏糞水濃くしても青水になりにくい。

後、青水ある程度濃くなったら日光の直射続けるといきなり沈殿して
透明になることがある。
0289pH7.74
垢版 |
2017/06/08(木) 06:54:11.54ID:bN51ZMLR
>>286
涙ぐましい努力
ビールのおじさんはいろいろ丁寧に教えてくれたんだけど最近こないね
過去レス見るかぎり1日にスプーンいっぱい程度だからやってみたら
0290pH7.74
垢版 |
2017/06/08(木) 14:42:56.34ID:9aH/qYYW
青水バケツだけど
エアレしないと無理?
0291pH7.74
垢版 |
2017/06/08(木) 15:32:16.04ID:7Es1RoZR
そらハマればよりいいと思うがそれだけ小手先でやってもあんま意味ないだろう。まさに環境あってこそかと。
まあミジンコに小手先かそうじゃないもねーかw
0292pH7.74
垢版 |
2017/06/08(木) 19:25:11.79ID:gH2nN0gR
青水とクロレラ水って何が違うの?
0293pH7.74
垢版 |
2017/06/08(木) 20:26:57.28ID:aIyN7m0y
>>289
そのうちビールをドラッグストアで買ってくることにします。

>>290
水流のあるところにミジンコは棲息していないので光を適度に当てて光合成を期待するほうがいいような。

>>292
いい青水は緑藻がたっぷりです。クロレラは緑藻に含まれるので青水の1種だと考えていいのですけどクロレラを買うと高価、よく分からない青水は水を放置でできる場合があるので安上がり。

藍藻が繁殖して緑色になっているだけなら好ましくないです。
0294pH7.74
垢版 |
2017/06/08(木) 23:11:02.92ID:IW+jW8MY
腐葉土開始
100均の三角コーナー不織布に入れて流水で結構すすいだけど水真っ黒
何とか光が通るくらいの透明度で妥協
1日置いてミジンコ入れたけどビックリ

まだ数時間だけどミジンコの内臓真っ黒
腐葉土の水黒くする何かをミジンコ食べてるみたい

増えるかどうかはまた今度
0295pH7.74
垢版 |
2017/06/08(木) 23:16:37.61ID:gH2nN0gR
>>293
ありがとう
0296pH7.74
垢版 |
2017/06/08(木) 23:23:08.76ID:IW+jW8MY
鮮やかな抹茶色の青水は直ぐ沈殿してダメな印象

ちょっと緑かかった茶色方がうまく行く感じがする
0297pH7.74
垢版 |
2017/06/09(金) 00:52:37.84ID:ds8Bvu12
間違っても濃縮クロレラは使わない方がよいね濃縮クロレラ産のミジンコ与えると魚死なないか?消化不良起こしてる気がするんだがめだかではダメだった鯉は平気
0298pH7.74
垢版 |
2017/06/09(金) 10:43:13.98ID:isbwIEd8
カブトムシの幼虫の糞が大量にあるけど
ミジンコ増やすのに良くないかな?
0299pH7.74
垢版 |
2017/06/09(金) 14:37:35.90ID:CI+mHqeJ
やってみて報告よろ
0300pH7.74
垢版 |
2017/06/10(土) 07:38:33.99ID:Pb7auLsu
カブトムシというよりそのマットで増やすとはよく聞くけどな
0301pH7.74
垢版 |
2017/06/10(土) 12:40:34.06ID:JaevX2Yc
藁入れろってまじで
0302pH7.74
垢版 |
2017/06/10(土) 15:19:09.95ID:X8oNKzj9
ミジンコは田んぼだと日光がガンガンにあたってるよね。
ペットボトルも日光に当てた方がいいのかな?
0303pH7.74
垢版 |
2017/06/10(土) 15:27:44.78ID:WtjbOI19
田んぼって水温も凄いよね
夏だとほぼぬるま湯状態
それでも色々な生物が生き続けてる
0304pH7.74
垢版 |
2017/06/10(土) 23:17:13.20ID:HPlqvmJF
>>103
まだ耐久卵からの孵化条件探ってる?
なんかサン・ニュートリションてとこのhp読んでたら耐久卵を水につけたまま販売してる
乾燥した耐久卵より孵化率が段違い&水につけたまま冷蔵すれば何年も保つと言ってる
タマミジンコらしいよ
来年は乾かさずに保管してみたら?
0305pH7.74
垢版 |
2017/06/11(日) 08:01:22.38ID:8PsEyzEI
トリクソン入れすぎた。ミジンコ全滅でウジがわいてた。調整ミスったわ。
0306pH7.74
垢版 |
2017/06/11(日) 13:24:17.91ID:hQkrNjZs
>>304
>>103じゃないけど冬の耐久卵沈んだまま放置してる。
今のところ孵化してないけど水温20℃以上で安定するまで放置してみる予定。
0307pH7.74
垢版 |
2017/06/11(日) 23:47:12.72ID:fHh74TaZ
ミジンコ室内観察用

ペットボトルで手軽に飼える、臭いもあんまり出ない
エサにするにはちょっと少ないかも

100均水苔を熱湯で軽くあらって水深の最低1/4多くても大丈夫
自分は三角コーナー不織布に入れたけど無くてもいい
攪拌、エサやり無しでほったらかしで楽チン
https://streamable.com/6ke85 

腐葉土
まだテスト中だけどそこそこいけそう
https://streamable.com/3azx6

両方1M程度 オレの腕じゃこれが限界
0309pH7.74
垢版 |
2017/06/12(月) 08:06:21.65ID:Hdp6H+xx
高校の時に凄い数の微塵子が生物室に居たけど今になってどうやってたのか聞いておけば良かった
0310pH7.74
垢版 |
2017/06/12(月) 13:40:31.57ID:uZ06KrTP
ビールが良いなら、日本酒でもいけるかな?
0311pH7.74
垢版 |
2017/06/12(月) 17:47:07.66ID:3qLu8ZnM
青水入れて水が透明に
なったらミジンコ確認できる
んだけど青水のままなら
全滅って事?
0312pH7.74
垢版 |
2017/06/12(月) 20:24:41.22ID:n6opdIUg
>>289
20台なのにビールのおじさんって・・・・・(ノー;)

ビール一択で充分で他に何も添付せず。
水が減ったらバケツに水を汲んで一日置いた水を入れるか、水槽の水を直接いれるだけだよw
後は日当たりのよい場所で放置。

これからは暑くなるから一時的にほぼ全滅するが秋になれば勝手に復活の繰り返しですw


>>310
日本酒はあまり成果がなかったというより水がドロっとして駄目でした。
10Lの水に本当にビール数滴で大丈夫。
0313pH7.74
垢版 |
2017/06/12(月) 20:25:57.89ID:sfnZhTHq
ミジンコの餌が確保ができなくて混乱してたアホです。ダフニアが全滅しかけたので比較的残ってる容器からリセットした容器に分散しまくってまた容器が増えました・・・

川の小舟に溜まった雨水がいい色になってたので頂戴してきました。大きめのダイソーで苦土石灰と鶏糞入り肥料を売っていたので買ってきました。鶏糞入りの方が色々入っていて良さそうですが。

トップバリュブランドの生ビールを買ってきたのでビールは近日中に試してみます。

キリン生茶は水面に膜状のものが出ましたけど透明にはなりません。失敗かな。

>>311
肥料が適度に入っていると青水を保ったままミジンコが増えていることもありそうに思いますが、その場合でも次第に薄くなるでしょうね。
0314pH7.74
垢版 |
2017/06/12(月) 20:36:24.66ID:n6opdIUg
ミジンコが確認出来る10Lの容器に最初は小さじ一杯のビールを入れる。
次からは毎晩晩酌する人は飲み終えたビール缶に水をちょっと入れてすすいで入れるだけ。
たまに晩酌する人は週一ペースで小さじ一杯位のビールを入れれば十分です。
0315pH7.74
垢版 |
2017/06/12(月) 21:32:16.02ID:1Hp2aJw5
ビール酵母でいいんだよね?
0316pH7.74
垢版 |
2017/06/12(月) 23:11:10.44ID:BC08II7u
ビール酵母ならAsahiが売っている
種菌はもちろん死んでいるだろうからパン焼きなどには使えないと思うが
0318pH7.74
垢版 |
2017/06/13(火) 08:46:21.69ID:XHv66U9T
>>312
ゴメン!!俺より若いわ
丁寧な語り口が大人だと思ったんだよ
おかげさまでビールでミジンコうまくいってる
ついでに新規水槽立ち上げに種水といっしょにビールいれてみたぞ
0319pH7.74
垢版 |
2017/06/13(火) 13:20:58.98ID:QSxeVBV2
>>318
新規立ち上げにビール入れて何かあっても知りませんw

正直言って一番良いのは放置で増える環境、それが出来てのビール投入と思っています。
昨シーズンは相手にされなかったけど、ビールで結果が出ている人が居て良かったです。
0320pH7.74
垢版 |
2017/06/13(火) 13:24:08.10ID:PIstP3JU
ゾウリムシもビール二滴で爆発的に殖えてます
0321pH7.74
垢版 |
2017/06/13(火) 14:31:25.86ID:BkPFQ97y
>>320
何か嬉しいなw

もう一つかくし球があるんだけど言いたくなって来たw
0322pH7.74
垢版 |
2017/06/13(火) 18:41:36.99ID:1CzhCNed
>>321
かくし球教えてくださいな!
0323pH7.74
垢版 |
2017/06/13(火) 18:59:28.02ID:mp476w1A
うんこ入れるといいぞ
0324pH7.74
垢版 |
2017/06/13(火) 19:57:52.34ID:kqyQqC+8
ビール考えた奴こい


抱きしめたい
0325pH7.74
垢版 |
2017/06/13(火) 20:02:43.45ID:Z6B4JO0L
>>322
かくし玉はビール等を飲まない人や未成年者でも手に出来るもので・・・・
正直、信じてもらえないものですw

>>324
m( * )m ばっちこ〜〜い!!



正直、昨年相手にされなかったので今年はチョッピリ嬉しいw
0326pH7.74
垢版 |
2017/06/13(火) 20:05:03.99ID:Z6B4JO0L
何かコテ付けた気分だw
会社から携帯だったのが自宅からパソコンに変わったのでID変わったw
0327pH7.74
垢版 |
2017/06/13(火) 20:09:33.54ID:vKnZE8We
すまん今北
ビール技テンプレ誰かまとめてくれ
0328pH7.74
垢版 |
2017/06/13(火) 20:10:33.31ID:Z6B4JO0L
特許取るのでまとめちゃ駄目w
0329pH7.74
垢版 |
2017/06/13(火) 20:15:26.75ID:1CzhCNed
>>325
ホッピーですかな?
0330pH7.74
垢版 |
2017/06/13(火) 20:18:14.13ID:Z6B4JO0L
個人的にはムックリワークは水を痛めるだけで高い金を払っても・・・・・
ムックリワークはあくまでもプロ用で大きな生簀なり田圃なりの環境で使うものだと思っています。

素人は素人なり工夫で面白いように増えます。
納豆は良いのですがやっぱり水が汚れて全滅する可能性や水が臭くなるリスクがあります。

隠し玉に関しては今年から始めましたが良い感じでビールと同等の結果が出ています。
個人的に自分も実験して試してみたい人が10人位いれば公開しても良いかなと思っています!
0331pH7.74
垢版 |
2017/06/13(火) 20:23:40.40ID:Z6B4JO0L
じゃあ実験に参加しても良い人のカウントを取りたいと思います。
賛同する人はレスをヨロです!

自分は商売人では無いので秘密にもする気もないし、このスレの人が盛り上がってくれればOK!
逆に皆さんの成功した話は失敗談等が本当に為になっています(・ー・)
0332pH7.74
垢版 |
2017/06/13(火) 20:24:28.80ID:Z6B4JO0L
>>329
ホッピーは未成年者NGですw
0333pH7.74
垢版 |
2017/06/13(火) 20:25:59.76ID:Z6B4JO0L
でも、自分がウザイと思う人が居たら正直言ってください。

アルコールが入ってるので調子込んでいるかも知れません・・・・
0334pH7.74
垢版 |
2017/06/13(火) 20:28:34.01ID:MlHozMp0
ビールは好きじゃないから、100円のチビ缶を買って我慢して飲んでるw
安価で身近に用意出来るものなら、ぜひ試してみたい。
0335pH7.74
垢版 |
2017/06/13(火) 20:31:29.90ID:MlHozMp0
掌返しも2ちゃんの華よw
0336pH7.74
垢版 |
2017/06/13(火) 20:32:43.31ID:Z6B4JO0L
>>334
隠し玉は二つ。
一つは殆ど無料、二つ目はそれ大丈夫って感じですw

取り合えず実験参加1名でよいでしょうか?


そろそろ風呂食事等で忙しいの落ちます。
0337pH7.74
垢版 |
2017/06/13(火) 20:36:09.79ID:vKnZE8We
は〜いノ
0338pH7.74
垢版 |
2017/06/13(火) 20:40:45.19ID:Z6B4JO0L
実験参加者は現時点2名ですね。
では、明日の朝までようすみますw
0339pH7.74
垢版 |
2017/06/13(火) 20:41:49.89ID:Z6B4JO0L
皆さん、おやすみなさい!
0340pH7.74
垢版 |
2017/06/13(火) 20:51:17.86ID:pCtzbZI0
>>307
水苔ダイソー2件セリア1件
回ったけど売ってねー

ダフニアなんとか
持ちこたえてくれー
0341pH7.74
垢版 |
2017/06/13(火) 21:03:20.17ID:kqyQqC+8
ミジンコとクロレラ売ってるの見ると詐欺に見えてきたよあれ継続的に買わせる為だったのねクロレラ与えれば栄養も問題ないのね長年の悩みが解決した
0342pH7.74
垢版 |
2017/06/13(火) 21:12:27.08ID:HJhGWu5H
できる範囲でならやってみたいな
0343pH7.74
垢版 |
2017/06/13(火) 21:33:25.58ID:1CzhCNed
>>338
私も参加します。
0344pH7.74
垢版 |
2017/06/13(火) 22:16:11.43ID:5OcouxHQ
ビールって気が抜けていても大丈夫だよね?
0345pH7.74
垢版 |
2017/06/13(火) 23:07:10.05ID:XHv66U9T
>>319
おお盛り上がってるね
新規立ち上げだけどミジンコ入れたわけじゃないんだ
スレ違いだけど発案者に報告させてくれ

フツーの水草&混泳水槽を作ってるんだけど隣の水槽から種水とって景気付けにビールを二日連続で入れてみた
なんかめちゃめちゃイイ気がするぞ
底床にハイポネックススティックとグランパワーごちゃ混ぜに入れたんだがテトラの試験紙でNO3もNO2もまったく出なかった
調子にのって立ち上げ1週間の今日パイロットちゃん投入した
バクテリアの増えがいいんじゃないかと思ったよ
0346pH7.74
垢版 |
2017/06/13(火) 23:09:35.83ID:QP7hVb1B
一昨年に、ぼかし肥料が良いよと書いていた人が居たよね
ただ、近くに売って無いので試せなかったけど

俺は青汁で細々と・・・  オヤツ程度に
0347pH7.74
垢版 |
2017/06/13(火) 23:13:04.09ID:vg16pxWa
>>340
自分はダイソーで買ってる。

後はホムセンとか花屋関係かな?
0348pH7.74
垢版 |
2017/06/14(水) 00:32:22.61ID:UguD0MbV
>>338
100リットル容器で培養予定ですのでどれくらい増えるかも画像でお伝えする予定です。よろしくお願いいたします。
0349pH7.74
垢版 |
2017/06/14(水) 01:30:58.97ID:YYZsCskN
>>317
そこ、グリーンウォーターがアオコ(藍藻)でミジンコに有毒って書いてますね。
金魚やメダカを飼育する場合のグリーンウォーターというのは通常緑藻だと思うのですけど。
https://www.env.go.jp/policy/kenkyu/suishin/gaiyou/pdf/aokobook120606.pdf
自分は区別する自信がないので少量のミジンコを入れて大丈夫なら緑藻だと判断してます。
0350pH7.74
垢版 |
2017/06/14(水) 01:34:47.15ID:YYZsCskN
ビールの件ですが、酵母が有用だとしてミジンコの餌になる質量はどこから得られるんでしょう?何かがなければミジンコが増えることはありえませんよね。
ミジンコの死骸がうまくリサイクルされると数が維持されるということでしょうか?
0351pH7.74
垢版 |
2017/06/14(水) 02:08:47.80ID:GngByPwo
強力わかもと入れろ
0352pH7.74
垢版 |
2017/06/14(水) 07:36:17.01ID:0bJGir/y
実験の参加者10人集まらなかったか・・・・w

まあ、昨年相手にされなかったビールで結果を出せた人が居て良かったw

では
0353pH7.74
垢版 |
2017/06/14(水) 07:52:04.20ID:nxA0kORF
>>352
やりたいけど場所がないですロムってるのは1000人超えてるはず
0354pH7.74
垢版 |
2017/06/14(水) 08:21:48.13ID:1AZJS09z
>>350
ビールさんじゃないけどw
酵母がバクテリアとインフゾリアの餌になってるんじゃないか
0355pH7.74
垢版 |
2017/06/14(水) 09:19:27.45ID:UguD0MbV
とりあえずビール数滴添加しました。
0356pH7.74
垢版 |
2017/06/14(水) 09:32:13.26ID:1AZJS09z
>>352
ビールに初めに乗っかったお調子もんは自分だ
おかげで稚魚に必要な分を安定キープ
非常に感謝
0357pH7.74
垢版 |
2017/06/14(水) 09:50:23.61ID:FpfM2AAd
ここまでくると自演くさいな
0358pH7.74
垢版 |
2017/06/14(水) 10:17:40.40ID:GngByPwo
臭いのいるよな
スルーしてたけどここまでくると気持ちわりぃ
ミジンコ眺めすぎて統失になったんか
0359pH7.74
垢版 |
2017/06/14(水) 10:34:45.52ID:eh5/E1pU
第三のビールで
爆殖した。

これからも続けるわ
0360pH7.74
垢版 |
2017/06/14(水) 12:17:48.46ID:NE+mQJGh
私はビールで彼女が出来ました
0361pH7.74
垢版 |
2017/06/14(水) 12:42:04.73ID:0yZVpLwe
想像通りの展開だった。
自演だとか調子に乗るとかw

自分は自演してませんよw
0362pH7.74
垢版 |
2017/06/14(水) 12:48:41.99ID:0yZVpLwe
かくし球の二つの内の一つは日本人なら誰でも手にはいる『米の磨ぎ汁』です。

未成年や酒の飲め無い人はでも家で米を炊いているなら捨てるものです。

ビール無縁の人でも大丈夫でしょ。



自演扱いは構わんが糖質呼ばわりはいかんだろうw
0363pH7.74
垢版 |
2017/06/14(水) 12:55:04.24ID:xYQ+1IPo
とぎ汁とか過去ログに五万と出てきた言葉じゃねーか
0364pH7.74
垢版 |
2017/06/14(水) 12:55:48.19ID:1AZJS09z
>>362
盛り上がると自演呼ばわりは避けられないからな
0365pH7.74
垢版 |
2017/06/14(水) 13:02:50.70ID:0yZVpLwe
>>363
出てきたけど具体的な量とか方法に言及した人いましたか?

米の磨ぎ汁は劇的に水を汚します。
ここにいる人が必要としているのは添付の方法じゃないですか?
情報が出ても使用法を間違えたら増えませんし季節天候を考慮しないと壊滅状態になります。
0366pH7.74
垢版 |
2017/06/14(水) 13:05:53.11ID:GngByPwo
くっせ
0367pH7.74
垢版 |
2017/06/14(水) 14:13:19.45ID:/by2Jhxd
とぎ汁はゾウリムシにも良いからな
で…量はよ
0368pH7.74
垢版 |
2017/06/14(水) 14:15:19.85ID:afXavAhy
>>366
臭いのは君の腋臭だよ。
0369pH7.74
垢版 |
2017/06/14(水) 14:17:32.15ID:nlpgcJYn
うざ、公開したくないならフリメ晒して個人でやってれ
全ての知識が独自でもあるまい
0370pH7.74
垢版 |
2017/06/14(水) 14:19:11.46ID:afXavAhy
公開したくないとは言ってないやん。
0371pH7.74
垢版 |
2017/06/14(水) 14:57:45.51ID:5k97MGBl
ミジンコザクザク早く言いたい
0372pH7.74
垢版 |
2017/06/14(水) 15:09:40.36ID:gGNcpTVL
最初の種水が悪かったのか、水カビみたいな白いモヤモヤがいっぱい。
これ大丈夫?
0373pH7.74
垢版 |
2017/06/14(水) 16:24:49.09ID:63GDOOq6
>>367
ゾウリムシの事は解らないですがw
早く帰宅出来たら簡単に説明します。

ウザイと思う人はスルーなりあぼ〜んなりでヨロシクです!
0374pH7.74
垢版 |
2017/06/14(水) 16:27:58.02ID:GngByPwo
じゃあID変えんなよ
0375pH7.74
垢版 |
2017/06/14(水) 16:30:14.59ID:YYZsCskN
ビールだけのテストしなくて正解だったかな。キリン生茶はペットボトルの蓋をしていたら酸素が消費されたのかペットボトルがしぼんでしまったので蓋なし開放でやり直しです。
0376pH7.74
垢版 |
2017/06/14(水) 16:55:08.05ID:UguD0MbV
とりあえず100リットルで培養開始した。
青水にトリクソン浸して中。
明日にトリクソン取り出して、ゾウリムシ投入。二日後にミジンコ部隊いれていきます。
0377pH7.74
垢版 |
2017/06/14(水) 17:17:25.79ID:63GDOOq6
>>374
馬鹿ですか?社会人だから一日中同じ環境にいる訳で無しw

家ではwi-fiで携帯やパソコンで書き込み、昼間は移動時に携帯通信での書き込み。さらに昼食時はコメダ珈琲店等でdocomoのwi-fiで書き込み。

よってIDが変わるのは必然w
IDが変わるだけで自演を疑うって何年前の発想ですか?

無視すれば良いだけしょw
0378pH7.74
垢版 |
2017/06/14(水) 17:20:11.40ID:63GDOOq6
>>376
私も楽しみだ。
0381 ◆.CzKQna1OU
垢版 |
2017/06/14(水) 17:34:32.64ID:63GDOOq6
ウザイと思う人はあぼ〜んして下さい。
0382pH7.74
垢版 |
2017/06/14(水) 17:48:06.51ID:YYZsCskN
ヌカエビか何かのゾエアを育てるのにダイソー300円商品のプラケース(中)に抱卵エビを入れてゾエアを放出させ、青水を入れてみました。
ついでにダフニアを入れてみたのですが、同じくらいの大きさでも形と動き方が違うので片方を見ているだけよりかなり和みますね。ゾエアはしばらくすると稚エビに成長して泳ぎ回らなくなるようですが、親エビが結構いるのでその時には別のエビがゾエアを出してくれると思います。

ちなみに視力が良くないのでこんなルーペで観察しています。LEDライトはミジンコ観察では使い物になりませんが、両手が使えるので便利です。
https://www.amazon.co.jp/dp/B011FA46JY
ヒドラの発見と除去が楽になりました。
0383pH7.74
垢版 |
2017/06/14(水) 18:41:57.20ID:GngByPwo
基地外がコテハンつけてくれてスッキリした
コテ付けるだけマシな基地外だな
0384 ◆.CzKQna1OU
垢版 |
2017/06/14(水) 19:07:21.49ID:63GDOOq6
>>383
キチガイに誉められたw
ちなみにコテハン付けてねーしw
0385 ◆.CzKQna1OU
垢版 |
2017/06/14(水) 19:13:59.73ID:63GDOOq6
>>383
もしかしてコテハンとトリップの違いが解ってないのかな?
ID違うと自演っていったりwwwww

あっ!表示しないようにしてくれれば見れないからね。
自分もワキガの君が来るとクセ〜〜〜から嫌だし!

と煽って楽しむw
0386pH7.74
垢版 |
2017/06/14(水) 19:16:09.14ID:wn4PMrDq
なんかビールおじさん人格変わったね、急におかしくなった、偽物?
0387 ◆.CzKQna1OU
垢版 |
2017/06/14(水) 19:33:51.78ID:63GDOOq6
でっ、帰宅でパソから。

風呂が沸くまでにパソコンにて磨ぎ汁の説明です。
間違えると水にかなりのダメージを与えるので自己責任でお願いします。


ビールもそうですが米の磨ぎ汁も季節を考慮して投入しています。

時期は春と秋のみで夏と冬は行いません。
現在はさいたま市在住ですので住む地域によって工夫してください。
逆に言うと真夏と真冬はミジンコは放置です(エアコン等で室内で温度管理が出来るなら別です)。

春は春分の日を目安に開始し、天気予報の最低温度が20度を超えるようになったら投入を辞めて秋までの一休みになります。
暑い夏の時期は全滅とはいかないですがかなり死滅しますし増えませんので減った水をバケツで一晩放置した水を補充する位です。

秋は秋分の日を目安に開始し、天気予報の最高温度が20度を下回るようになったら投入を辞めて春まで放置です。
水はカラカラになりますが容器には卵がしっかり残るので3月に入ったら水槽の掃除した水を投入して、春分の日から投入の繰り返しです。
0388 ◆.CzKQna1OU
垢版 |
2017/06/14(水) 19:35:19.97ID:63GDOOq6
>>386
正直、この煽るのが本当の自分ですw
やっぱり基地害とか言われると、お前のほうがキチガイって言いなくなっちゃうんです・・・・・
性格悪くて申し訳ない・・・・・
0389 ◆.CzKQna1OU
垢版 |
2017/06/14(水) 19:37:07.27ID:63GDOOq6
では、風呂と飯くってから続きの分量を説明しますw
ウザイと思う人はアボ〜ンしてね。
0390pH7.74
垢版 |
2017/06/14(水) 20:56:51.53ID:On9rsxMX
ビールを入れて1週間くらい?でミジンコ爆殖って凄いですね (棒読み
0391pH7.74
垢版 |
2017/06/14(水) 21:13:48.75ID:/by2Jhxd
分量はよ
0392pH7.74
垢版 |
2017/06/14(水) 21:15:11.94ID:bXYwfuNu
>>389
なんのビールが良いのでしょうか。オススメってありますか?
よかったら教えてください
0393 ◆.CzKQna1OU
垢版 |
2017/06/14(水) 21:17:27.90ID:63GDOOq6
今日書く事は経験や設備のない素人の実験での結果であって科学的根拠等の学術的な事は解りませんw

個人的に投入の時間帯はビールも米の磨ぎ汁も経験的に朝一が一番良いと感じています。

・ビール
先に説明しましたが飲み終わった缶に水を入れてすすいで投入を毎日でもOKですし自分のペースで良いと思います。
昨夜飲んだビールを翌朝って感じで入れていますが、ビールに関して夜でも良いのかなと思っています。


・米の磨ぎ汁
未成年もアルコール苦手な方も手間とコストで一番パフォーマンスが良い方法だと思います。
投入は週に一回のペースで十分、米を研ぐ時に最初に磨いだ水ではなく最後に磨いだ水を使います。
栄養価の高いのは最初の磨ぎ汁ですが、一番最後の磨ぎ汁で十分だと思いますし栄養価が高いと水へのダメージが多いと思います。
分量は10Lにスプーン一杯位を朝一に投入、また天気の悪い日は天気の良い日にずらしています。
何故だか解りませんが天気の良い日だと水が午前中には澄みだすのですが、天気の悪い日は中々水が澄まないと感じます。
夜に入れると朝でも水が濁ったままです。
米の磨ぎ汁が良いと過去にも出ていたようですが、実際に分量を間違うと全滅するしノウハウはまったくないのが現状です。
でも、嵌るとザクザク増えますので皆さんも1Lペットボトルでも良いので実験してみてください。


   以下、第二の隠し玉を含めて明日以降・・・・・
0394 ◆.CzKQna1OU
垢版 |
2017/06/14(水) 21:18:02.91ID:63GDOOq6
>>392
自分は銘柄こだわってないw
0395pH7.74
垢版 |
2017/06/14(水) 21:45:09.74ID:/by2Jhxd
とぎ汁でやってみるかな
0396pH7.74
垢版 |
2017/06/14(水) 22:01:22.76ID:1AZJS09z
第三のビールでも増えた自分はこれでかなり満足
米のとぎ汁はどうしようかな
せっかく今うまくいってるから悩む
0397pH7.74
垢版 |
2017/06/14(水) 22:18:22.59ID:YYZsCskN
>>354
ビールに含まれる有機物はほんの少しなので増えたミジンコの体重分に値するビール以外の何かを投入する必要があるわけですが、米のとぎ汁がそれってことなんですかね?

自分は馬鹿正直にほぼ清水にスポイトで少量のミジンコを入れて試すつもりですけど今は回復中でミジンコの数にあまり余裕がなくてちと試せません。
0398pH7.74
垢版 |
2017/06/14(水) 22:32:58.10ID:bXYwfuNu
>>394
そーなんですね笑
ありがとうございます
0399pH7.74
垢版 |
2017/06/14(水) 23:07:40.64ID:UguD0MbV
>>393
詳しくありがとう。助かります。
米の磨ぎ汁は最後の方を使うのは斬新でした。すぐに水が痛むのでなるほどなぁと感心しました。
磨ぎ汁ですが、冷蔵庫で保存して朝一に添加をしても大丈夫ですか?
長く冷蔵庫で保管はまずいでしょうか?
0400pH7.74
垢版 |
2017/06/15(木) 01:31:38.34ID:UYyQzylL
もし
ビール安価手軽で最強ならドイツビールの常温が最強のはず
0401pH7.74
垢版 |
2017/06/15(木) 01:33:21.79ID:UYyQzylL
リキュール類は無いだろWW
0402pH7.74
垢版 |
2017/06/15(木) 01:39:37.15ID:+xZOtj/8
もうキムチでも糠床でもクサヤでもなんでもいいから発酵食品入れて試してくださいヒトバシラーさん
0403pH7.74
垢版 |
2017/06/15(木) 01:49:03.38ID:UYyQzylL
大体2chはウソっぱち多いが最近はマイルドでWW
久々に2chらしいねい
0404pH7.74
垢版 |
2017/06/15(木) 05:49:01.19ID:9Sa57vaJ
アル中のミジンコか…
0405pH7.74
垢版 |
2017/06/15(木) 06:29:04.17ID:V7qlDcLW
10リットルに1・2的でアル中もないだろうに

自分から行動を起こす人、情報を得たい人、何だか知らんが僻む人
2ちゃんらしいが最後のタイプにはなりたくないな
0406pH7.74
垢版 |
2017/06/15(木) 07:21:55.79ID:BQpw3hAO
おーい双方おだやかに頼むよ
せっかく面白い話題なんだから平和に行こう
自分がやる気ないなら煽らなきゃいいしビールさんも煽り返すな
0407pH7.74
垢版 |
2017/06/15(木) 09:47:41.82ID:NAmbcx7b
ここまで9割基地外の自演
昨日みたいにコテハンつけろよカス
0408pH7.74
垢版 |
2017/06/15(木) 10:40:55.62ID:9Sa57vaJ
アル中に飼育されるミジンコな
0409pH7.74
垢版 |
2017/06/15(木) 12:07:46.45ID:iIjihJ0z
物凄くどうでも良い事に態々文句垂れる奴ってなんなんでしょうね
0410pH7.74
垢版 |
2017/06/15(木) 12:59:34.66ID:ppXgzxRO
因みにエアレーションはしてるのか?
0411pH7.74
垢版 |
2017/06/15(木) 13:14:13.86ID:SVa9pR+6
>>409
IDが変わると自演とか、ビール飲むとアル中だとか絡まずROMってりゃ良いだけじゃない
そう言う奴に限ってしかっかり真似してたりね
0412pH7.74
垢版 |
2017/06/15(木) 16:22:16.13ID:NAmbcx7b
くっさ
NGがおいつかねぇ
0413pH7.74
垢版 |
2017/06/15(木) 16:39:34.41ID:bvrpXZgc
昨年死滅した容器から休眠卵取り出して、新たな容器に鳥糞いれて2週間経つが生まれないんだよな
何故だ!
0414pH7.74
垢版 |
2017/06/15(木) 17:42:56.17ID:ZH7+3uJ5
>>413
耐久卵は孵化率悪いよ
死滅容器に水残ってるならそれに水入れて生き残りが居るのを祈る方がいいかも

いつも4Lペットに鶏噴水と種青水入れて濃くなったら種ミジンコ投入してるん
だけど今日みたら結構増えてた。
ペット3本を100均14Lタライに移したけどザクザク状態だけど青水薄い

やっぱり濃い青水ガンガン増やせないとダメだね。
本当は鶏糞触りたくないから今化成肥料と尿素で作れないか試してます。

水産試験場の海水でナンノっていう植物性プランクトン培養を参考

http://www.pref.okinawa.jp/site/norin/saibai/houkoku/h14houkoku/documents/h14nanno.pdf
0415pH7.74
垢版 |
2017/06/15(木) 18:28:15.26ID:307LohE1
ミジンコって動物プランクトン食う?
例えばブラインシュリンプのハッチリング
一緒に入れるとミジンコが少しオレンジになっている気がするんだが


青水はメダカでも金魚でも直射日光に当てて飼えば簡単に出来る
0416pH7.74
垢版 |
2017/06/15(木) 19:31:54.37ID:YF16SPNK
>>414
そうなのか!?気長に待てば産まれるかな
0417 ◆.CzKQna1OU
垢版 |
2017/06/15(木) 19:37:48.38ID:LHUUb6xM
昨日に続きますが、質問等に少し補足をします。

基本的に大切なのは日光(蛍光灯でも問題はありません)と温度です。
エアレションは外に放置状態なので使っていませんが波立たない程度に軽くかける分には効果があると思います。
また、初期導入に皆さんも工夫をしていると思いますが、基本的に水槽の水替えの捨てる水を使っています。
まっさらな水を使うときは日当たりの良い場所でテトラ社のアクアセーフを規定量を入れマツモを数本入れて24時間放置で使っています。
0418 ◆.CzKQna1OU
垢版 |
2017/06/15(木) 20:02:49.63ID:LHUUb6xM
ビール、米の磨ぎ汁と来て次はリポビタンDです。

これは増えると言う意味ではあまり関係無いかもしれませんが活性が良くなり動きが活発になります。
また、それを食べた魚も活性が良くなります。

特に春先にリポDを与えたミジンコをあげるとメダカ類は雄がかなり雌を追いかけ出します。
産卵数等(卵を数えるのは不可能なので稚魚の個体数)に影響があるかは今後調べて行こうと思います。
ショーベタのブリーダさんの間では以前より、ドーピングと称して泡巣を作らない時に水槽に入れたりしていたそうです。

この方法は分量を間違えると全滅しますが、発想を変えて市販のビタミン剤を投入すればリポDより安全かもしれません。
しかし基本的に手間と金をかけない前提で実験してるので・・・・・
誰か私と一緒にペットボトルか何かでリポDの人柱になってくれる人が居れば嬉しいです。
0419pH7.74
垢版 |
2017/06/15(木) 20:23:03.22ID:3hnAI/Gy
ダメだ・・・もう我慢の限界・・・

もうね、甲殻類学をやってる自分には馬鹿馬鹿しくて観てられないのね・・・
文系とか高卒の人達には楽しめるかも知れないけど、自分は無理・・・

っつーことで退散しますわw あとは文系の諸君だけでやってくれやノシ
0420pH7.74
垢版 |
2017/06/15(木) 20:26:42.34ID:+OZnSGwJ
くっそー!クロレラ水入れたらミジンコ全滅しやがった!
0421pH7.74
垢版 |
2017/06/15(木) 20:50:00.72ID:+xZOtj/8
>>419
済みません、一応工業系大学卒です。ミジンコ飼育では質量保存の法則で悩んでします。
ミジンコを増やすために何らかの質量を投入するだけならそれほど難しくはないのですが。
残渣の取り出しでミジンコを巻き添えにしない良い方法が思い浮かびません。

青水だけじゃカルシウム不足とかキチンキトサン合成困難とかで繁殖できなくなったりするのかしらん?
0422pH7.74
垢版 |
2017/06/15(木) 21:14:39.21ID:9Sa57vaJ
アル中やっぱアタマオカシイ
0423 ◆.CzKQna1OU
垢版 |
2017/06/15(木) 21:36:08.13ID:LHUUb6xM
ちがうよ発想が柔軟なんだよw

でも、リポDってショーベタやランチュウのブリーダが繁殖促進に使ってたって知らなかったでしょw
それを応用しただけさ、先のレスにカルシュウムの事が出てたけどカルシュウム吸収にはビタミンが必要だからミジンコ的にも良いのかなってねw

観賞魚の世界で商売用繁殖ブリーダーやコンテスト・ブリーダーをやってると発想が柔軟になるんだよ。
たとえばピートーやゼオライト等の濾過材は園芸店で代用品が半額以下で買えば安いじゃないかってねw

そんな自分も十代の頃から爺さんと言える年代の方たちと一緒にコンテスト出品したり改良したり楽しんだおかげでかなり考えが柔軟w

理系の人が論理や法則でがんじがらめで遺伝的に絶対に無理だと言った魚を作って黙らせたのは良い思い出w
0424pH7.74
垢版 |
2017/06/15(木) 22:11:23.91ID:307LohE1
ブリーダーがやってることが正しいなんて思わない方が良いぞ
非科学的なことでも平気でやってる
無駄なことをただただやりたいんだよ、薀蓄のために
0425pH7.74
垢版 |
2017/06/15(木) 22:26:32.94ID:ZH7+3uJ5
>>416
もし生き残りが一匹でも居れば可能性はあるかも
耐久卵は自分も使うけど1/30とか結構使って1匹孵化とかだから
1匹沸けばなんとかなるのもミジンコのいいところだけど

鶏糞水に入れた耐久卵と死滅容器の二段構えがいいんじゃない。
自分もダフニア全滅でそれ以降沸かないからずっとタマミジンコ
全滅はつらい
0426 ◆.CzKQna1OU
垢版 |
2017/06/15(木) 22:35:46.21ID:LHUUb6xM
>>424
それが良いんだよw

自分は色々の経験を積んだからね。
それが蘭の栽培にも役にたったりするんだよね(米の磨ぎ汁は蘭の肥料に最高)。
こんなのどう?って誰かが提案、皆でやってみるべ〜〜ってやったら駄目だったて何百回w

本当に10回試して1回上手く行けば元がとれるし達成感がある。
そんな中でミジンコはビールが一番、そしてリポDのミジンコと魚への効果の凄さかなw

貴殿が観賞魚を飼って原種オンリーなら理解出来ないかもしれませんが、改良された品種はそんな非科学的なブリーダー達の偶然やアホらしいまでの執着心から出来てるんだよ!

非科学的って言うが三毛猫のオスは科学的には絶対に産まれない。でも、現実的には何万分の一の確立で・・・・・・・・・・
そんな何万分の一にかけて楽しんでる私は確かに頭がおかしいかもw

でも、十数年前に500MLに入ったタマミジンコ数匹を未だに維持しているのも現実なんですw

やっぱキチガイレベルかな自分頭おかしいわw
0427 ◆.CzKQna1OU
垢版 |
2017/06/15(木) 22:40:45.14ID:LHUUb6xM
>>425
そうそう、一匹でも生きていれば全然復活可能。

後、耐久卵が孵化しないんなら一回リセットすると良いよ。
孵化しない耐久卵はリセットすると孵化する事があるよ。
自分は鶏糞を何回か試したけど全然効果が感じられなかったけどやり方が駄目だったのかな?
0428pH7.74
垢版 |
2017/06/15(木) 23:03:03.79ID:akhDQ4+l
>>420
クロレラだけで繁殖は情弱ね
0429pH7.74
垢版 |
2017/06/15(木) 23:10:13.85ID:sMeuu4dn
>>425
>>427
乙、ありがとう

去年は生クロレラで恐ろしく増えたから休眠卵はいっぱいあるぞ
生クロレラは高いから二度使わない

3段構えでリセットしてみる
リポD、とぎ汁、鳥糞で一匹産まれるまで待ってみます
0430 ◆.CzKQna1OU
垢版 |
2017/06/15(木) 23:12:24.82ID:LHUUb6xM
>>428
そんな馬鹿にした言い方しなくても良いじゃない。
もしかしたらクロレラを元に違う発見があるかもしれないよ?
くせ〜、IDがとか言ってる人みたいに自分を貶めちゃ駄目!

クロレラ駄目ならスピルリナって感じで自分も試したよ。
そして抹茶の和菓子は抹茶じゃなくてクロレラを使ってるものがあるって知ったよw
それを女の子に話すだけで高感度うpするよw

色々経験すれば良いじゃないか、そんな中で自分はビール良いよって情報流してる。
自分の経験を他の人に出し惜しみする気も無い。

だから貴殿も人を馬鹿にする前に自分で情報だそうよ。
420氏を馬鹿にするんじゃんなくて自分でこうしたら良いよって言った方が良くない?
0431pH7.74
垢版 |
2017/06/15(木) 23:14:58.80ID:akhDQ4+l
>>430
クロレラだけって意味ね
俺はビールをプラスして使いはじめたよ良かった
ありがとね
0432pH7.74
垢版 |
2017/06/15(木) 23:16:33.97ID:g0iep/7/
>>419
気持ちはわかるが専門家よりも趣味レベルのシロートの方が多いんやで
0433pH7.74
垢版 |
2017/06/15(木) 23:16:41.87ID:BhJL3/nK
タマミジンコぐらいの真っ黒いミジンコが水面にいるんだけどなんてミジンコだろう
0434pH7.74
垢版 |
2017/06/15(木) 23:23:37.27ID:+xZOtj/8
全滅の危機に陥っても無難な選択をしないのは何故なんだろう・・・
0435 ◆.CzKQna1OU
垢版 |
2017/06/15(木) 23:29:07.25ID:LHUUb6xM
>>429
ビールは良いからw 取り合えず騙されたと思って魚を飼っているなら水槽の水だけでやってみて。
どちらにしてもこれから気温が暑くなるから爆増は難しいかもしれないけど梅雨明けまでは勝負出来ますよ。

リポD、とぎ汁はミジンコの居ない環境でやっても意味がないです。
私の書いている事はミジンコが居る環境が前提です。

鶏糞に関してはきっと栄養過多になっているんだと思います。
私は鶏糞はまったく駄目でした。
鶏糞はかなり前からネタになっていますが成功したって情報ってありますか?

取り合えずミジンコを孵化させるのに一番良い環境は「こなれた水」です。
0436pH7.74
垢版 |
2017/06/15(木) 23:35:32.04ID:3eNIwS6P
>>433
カイミジンコじゃないかな? 肉食系だからダフやタマ喰われちゃうよ orz
0438 ◆.CzKQna1OU
垢版 |
2017/06/15(木) 23:41:36.67ID:LHUUb6xM
>>431
ビール良いでしょw
これ誰も信じてくれなかったけど仲間内では常識になってます。

試してくれた貴殿に
>そして抹茶の和菓子は抹茶じゃなくてクロレラを使ってるものがあるって知ったよw
このマメ知識を使う権利を与えますw
女の子受けが良くクロレラの美容効果を調べて話題に加えれば、新入社員の女の子とブリーディング出来るかもw

そして第三ビールを試してくれた人には心から感謝してる
アンチからしたらアル中らしい自分は第三ビールは不味くて駄目ッス(ノー;)
誰か発泡酒やドイツビール、イオンの韓国ビールを試してくれると嬉しいですw
0439pH7.74
垢版 |
2017/06/15(木) 23:45:25.14ID:BhJL3/nK
>>436
カイじゃないね
タマミジンコそのまま黒くしたような奴
0440 ◆.CzKQna1OU
垢版 |
2017/06/15(木) 23:47:05.48ID:LHUUb6xM
>>437
かなり利にかなっています。
でも、夏場にエアコンを入れられない環境だと夏場には全滅です。

夏場にエアコンで30度を超えない環境なら楽しめる方法だと思います。
0441pH7.74
垢版 |
2017/06/15(木) 23:56:42.40ID:+xZOtj/8
>>437
実行はしていませんけど、まっとうなことが書いてあるように感じますので真似をしてみれば最初は増えるように思います。
そのあとの壁はそこの方法でも結構難しいというか手がかかるというか・・・
そういう注意書きもあるので親切だと思いました。

しばらくしてからの換水、植物性プランクトンへの施肥、残渣の処理とかが難しいんですよね。
0442pH7.74
垢版 |
2017/06/16(金) 00:02:51.44ID:fC7JIfWz
>>437
培養土今やってる。
いったいなにやったらこんな澄んだ水になるのか不思議
ウチのは水の色が真っ黒になってほぼ中身見えなくなった。
ミジンコはある程度増えるけど水苔のほうがよかった。

今は腐葉土(100均モノ)の量をものすごく減らしてやりなおしてる。
2Lあたりレンゲ1杯くらい
それを何度もすすいで水が澄むくらいまでのもの

あくまでも観察用
0443 ◆.CzKQna1OU
垢版 |
2017/06/16(金) 00:15:06.81ID:4IoSSwZq
>>441

>しばらくしてからの換水、植物性プランクトンへの施肥、残渣の処理とかが難しいんですよね。

簡単な方法があります。
もう一つ同じ容器を準備すれば解決しますよ。
しばらくしたら同じ容器の準備をしてミジンコを軽く救って入れる。
古い容器は綺麗に洗ってリセット(残ったミジンコはそのまま魚の居る水槽にエサとして水ごと入れるなり、捨てるなり)。
これを月一で交互にやれば何の問題も無い。

会社の机で癒しの為にミジンコを飼っていたがボウフラ飼っていると笑われた頭のオカシイ自分の経験談。

正直、残渣なんって掃除を考えずにミジンコを掬って違う容器を入れ替えれば大丈夫ですよ。
植物性プランクトンの肥料は日光とビールをお試し下さいw

そしてなにより残渣は休眠卵の入ったお宝なのです。


あ〜眠いw
0444pH7.74
垢版 |
2017/06/16(金) 01:11:58.73ID:k94Sulu+
>>432
気持ちも何も人を見下したレスやん
専門家なら専門家意見かたりゃ良いんだよ
臭いの人の自演だろw
0445pH7.74
垢版 |
2017/06/16(金) 01:33:53.41ID:LDu+D5Wm
気持ち悪
はいNG
0446pH7.74
垢版 |
2017/06/16(金) 02:13:04.36ID:Btmylflf
耐久卵が孵化しないなら田んぼではどうなってるんだ?
生きていれば孵るに決まってる

>非科学的って言うが三毛猫のオスは科学的には絶対に産まれない。

何言ってんの?科学的に生まれる理屈は分かってるぞ
0447pH7.74
垢版 |
2017/06/16(金) 08:36:19.73ID:eueoMiyR
確かに産まれる理屈はXXYって解ってるけど、それって突然変異だからって事じゃない
0448pH7.74
垢版 |
2017/06/16(金) 11:47:48.31ID:jfDMC9Nn
突然変異ってオカルトなのか???
0449pH7.74
垢版 |
2017/06/16(金) 15:18:12.64ID:iRISCukj
>>446
前も書き込んだけどね、なんか耐久卵であっても水に浸したまま冷蔵保存したほうがいいらしい
それなら何年も孵化率がよいと某会社の売り込みにあった
乾燥卵は孵化率が低いとも書いてあるんだが
乾燥後は休眠打破の条件がなんかふえるってことかなあ
0450pH7.74
垢版 |
2017/06/16(金) 16:10:02.56ID:aiCww3LW
トリクソンでゾウリムシがどれだけ増えるか検証してみる。
0451pH7.74
垢版 |
2017/06/16(金) 18:10:18.31ID:fC7JIfWz
何とかエサに出来るくらい増えた
今後は
青水メダカ飼育水をミジンコタライに投入
投入した同量の水ごとミジンコ+市販エサをメダカケースに投入 
で増えてくれればいいんだけど

まだミジンコだけでエサやれる量じゃないけど
https://streamable.com/h6tje
なんとかミジンコが居る雰囲気は撮れた 1.3M
0452pH7.74
垢版 |
2017/06/16(金) 18:12:24.56ID:aiCww3LW
>>451
種ミジンコ位の量だわ。
その量だとまだまだ俺は足りないわぁ。
0453pH7.74
垢版 |
2017/06/16(金) 18:30:39.39ID:fC7JIfWz
これでもまだ種ミジンコ?
歴代最大量だよ。

まだセッセと増やさないとダメか
0454pH7.74
垢版 |
2017/06/16(金) 19:06:59.90ID:/Bjo1suT
https://streamable.com/05tjc

田んぼから捕ってきたけど、これからどうすればいいですか?
メダカの餌として増やすなら、中間層辺りにいる白いミジンコがいいのかな?
0455pH7.74
垢版 |
2017/06/16(金) 22:44:47.33ID:fC7JIfWz
>>454
取り合えず現状維持
何も手を加えずに直射日光を避けて明るい所で増やす準備が整うまで放置

ピョコピョコ動いてる中層のがエサになるミジンコ
上層と下層にいてスーと動くのかカイミジンコでエサにならない。

増やすのは人によって意見が違うから自分でいろいろ試すのが良いと思う
結構数採れてるから

自分が薦めるのは青水と藁
青水はここのスレ見て

藁が手に入るなら細かく切って熱湯で一度洗ってバケツか何かの容器に入れて
水を入れる(藁は水深の1/4か1/5ほど入れる)3日位放置してからミジンコ投入
ミジンコはスポイトとかでミジンコだけ入れる。
藁手に入らないなら100均の水苔で可(自分は水苔)

ミジンコは5匹くらいで大丈夫
エサ用に大量に増やすなら青水が一番だと思う
0456pH7.74
垢版 |
2017/06/17(土) 01:01:32.83ID:Zo/9OSwo
現在100L容器、4L位の発砲容器、10L水槽2本、25L容器、10L容器2本、合計7本でミジンコ培養中です。
100Lは現在仕込み中で本日種ミジンコ投入します。
うちでは新水(浄水器通した水)で足し水や生クロレラ割り水したのを入れると全滅傾向にあります。
リセット時、新規ともにこなれた水(熱帯魚等の飼育水)が安全に使えています。
0457pH7.74
垢版 |
2017/06/17(土) 01:02:24.90ID:Zo/9OSwo
簡単、安定供給、コスト面等考慮しながら行ってますが、鶏糞水、ドライイーストが増えるし維持管理しやすいですね。
現在まで使ってきた資材は鶏糞・ドライイースト・EM菌・ビール酵母・砂糖・糖蜜・ミドリムシ水・クロレラ水・メダカの餌等です。
0458pH7.74
垢版 |
2017/06/17(土) 01:03:47.77ID:Zo/9OSwo
現在の培養パターンを報告しますのでこの方法で実験してくれる方いてたら試してみてください。
※事前準備としてゾウリムシ水500mlペットボトル1本を用意しておいてください。
@まず容器の用意。(8L以上の容器が望ましいです。)
A容器にこなれた水(熱帯魚等の飼育水orカルキを抜いた水)を入れて鶏糞を小さじ半分より少ないくらい入れる。(お茶パックに入れると回収が楽。)
B日の当たる所に置いといてうっすらと茶色く色づく位に放置します。(濃くなり過ぎるとミジンコが増えにくいです。)
C一日放置して、事前に用意していたゾウリムシ水を入れます。
D2日ほど放置後、種ミジンコを投入。
E毎日観察し飼育水が薄くなってきてミジンコが増えてきましたら毎日ドライイーストを1g程を溶かして入れていきます。
F増えなくなってきたら鶏糞を一つまみ位いれて様子をみます。
G増えなくなればリセットです。まだ増えるようであればEに戻って繰り返しです。
0459pH7.74
垢版 |
2017/06/17(土) 01:17:48.71ID:XMEKxhrX
実に確実かつ順当な手法かと思いますよ。
しかしなぜ永遠に続かないのかというところに個人的には興味が湧く。生き物ってのは面白いもんだな
0460pH7.74
垢版 |
2017/06/17(土) 01:59:40.88ID:Ihq8L2il
454さんのホウネンエビうらやましい。
以前田んぼの水汲んだ時ホウネンエビは取れたけど飼い方分からず
死なせちゃった。
ミジンコはカイとケンだけだった。

ミジンコも手に入れるまで1年掛かった。
最初はカイミジンコをダフニアだと思って飼ってたし
0461pH7.74
垢版 |
2017/06/17(土) 07:27:53.37ID:OUsKLdvU
健全なスレだ安心した
さあ犬と田んぼにミジンコ採りに行ってこよ
自分は実体顕微鏡で観るのも好きだからいろんなもんがほしいんだ
こんなにキレイなのに数年前にでたプランクトンの絵本は絵が暗くておどろおどろしかった
0462454
垢版 |
2017/06/17(土) 09:27:45.85ID:YAp3v/o4
>>455さん
詳しくありがとうございます。

ビールおじさんや他の方も皆さん試行錯誤されてるんですね。
私ももう少し多めに田んぼの水を取ってきて、とりあえず現状を維持してどのやり方で試してみるか検討してみます。

>>460さん
実は私もホウネンエビの飼い方が分からないので、これから調べるところです(^_^;)
とりあえずメダカの稚魚用のパウダー餌をあげてみましたが、食べてくれてるかは不明ですw
0463pH7.74
垢版 |
2017/06/17(土) 10:04:54.46ID:OUsKLdvU
>>462
ビールさん二十代なんだってよ
自分が勝手におじさん呼ばわりしてしまった
0464pH7.74
垢版 |
2017/06/17(土) 10:20:11.07ID:YAp3v/o4
>>463
それは失礼しましたw
ビールお兄さん、ごめんなさいw
0465pH7.74
垢版 |
2017/06/17(土) 18:12:37.64ID:Ydxs0Gch
タマミジンコよりダフニアのが丈夫だね
いつの間にかダフニアばっかになっちゃう
0466pH7.74
垢版 |
2017/06/17(土) 18:16:39.46ID:Ydxs0Gch
ミジンコに纏わりつくモヤモヤってなんだろう
緑のミジンコとかよく見るとモヤモヤが緑なんだよね
0467pH7.74
垢版 |
2017/06/17(土) 18:38:19.11ID:OUsKLdvU
>>466
なんかミジンコごとに藻類とか水草と共生関係があるんだって教わった
カイみたいに単独でたくましく生きてそうだけど
0468pH7.74
垢版 |
2017/06/17(土) 20:58:28.86ID:GSTy6SvN
青汁ってミジンコが青汁を食べるから増えるんじゃなくて、
青汁を食って増えたゾウリムシをミジンコが食べるから増えるんだな
0469pH7.74
垢版 |
2017/06/17(土) 21:04:59.35ID:DIS9dO1c
>>468
って事はゾウリムシを絶やさなければいいって事?

とぎ汁はゾウリムシによい
ビールもゾウリムシによい
って事は生茶でゾウリムシ繁殖できるから、生茶もいいって事か!?
0470pH7.74
垢版 |
2017/06/17(土) 21:43:19.34ID:OUsKLdvU
>>469
だから新規水槽にビール入れたらうまくいってるって言ってるんだよう
スレ違いなのはわかってるけど誰か聞いてくれよう
0471pH7.74
垢版 |
2017/06/17(土) 21:49:02.70ID:Ydxs0Gch
ネットで見たらオオミジンコってどんだけデカイんや
見てみたいわ
0472pH7.74
垢版 |
2017/06/17(土) 21:49:30.81ID:DIS9dO1c
>>470
そうなのか、ならミジンコ育成も続けれそうだ

毎年2ヶ月そこらで死滅させてたから
今年は頑張るぜ
0473pH7.74
垢版 |
2017/06/17(土) 22:22:59.25ID:GSTy6SvN
>>469
正直そこまでははわからない
もっと詳しい人がいればいいんだけどね
今のところ
1.フィルターを掃除した時に出て来る汚泥・沈殿物を底床にしたビン
2.ほんのり緑色になるくらいの青汁を入れた水槽の排水のみを入れたビン
の2つで飼育してるけど、
1は底床付近、2はゾウリムシが集まって出来たもやもやっとしたコロニーにかぶりつきで集まってる
2が水中に漂ってる青汁の粉を食ってるようにも見えないし(実際には食ってるのかもしれないが、明らかにコロニー付近のミジンコの方が多い)、
クロレラ水や青水での飼育と違ってミジンコの色も緑色にはなってないから勝手にそう解釈してる

ちなみにどっちも順調に増えてるけど、個人的にはノーコストで増やせる1.もオススメしたい
やり方はスポンジフィルターとかをギュッと絞った時に出てくる茶色の沈殿物をミジンコを入れた容器ぶちこむだけ
これがフカフカの泥状の底床になってミジンコに好環境なのか常に底床付近で活発に動いてるのが観察できる
元々水槽にあったものだから、ミジンコを魚のエサとして与える時に一緒に水槽に入っちゃっても心配ない
ただ、なにぶんフィルターのゴミに集まるバクテリアや微生物をエサにして増やす方法なので、
ミジンコを捕食する微生物まで容器に混入する恐れがあるため水槽の環境によっては全滅する可能性もある
これが最大の難点
青汁培養で手堅く増やしつつ、試験的にやってるんだが今のところ問題なく増えてるのでもう少し経過を見てみたい
0474pH7.74
垢版 |
2017/06/17(土) 22:30:10.45ID:OUsKLdvU
>>472
ごめん、ミジンコ飼う水槽じゃなくてフツーの混泳水槽立ち上げにビールを使ったんだ
立ち上げ二週間でケンミジンコ確認
バクテリアもインフゾリアも順調に増えてるんだと推測してる
0475pH7.74
垢版 |
2017/06/17(土) 22:57:19.85ID:Ihq8L2il
ミジンコのエサって何かもっと単純のような気がしてきた。
リンク、ブックマーク出来ないから

グーグルの検索で
タマミジンコ 食べ物 で調べて
{PDF}タマミジンコに摂食される植物プランクトン - 國學院大學
ていうの見てみて

自分は40μm位の大きさの物で水中に浮遊してる物なら何でも
消化器官に掃き込んで消化出来るものは消化する って感じかな?

ペットボトルを逆さまにして数秒に1泡とかで水動かしてエサになる
粉末を絶えず浮遊させればもっといろんな物が使えるかも
0476pH7.74
垢版 |
2017/06/18(日) 00:12:43.56ID:UcWjOD+3
國學院って文系の大学なのにこんな研究もしてるのか
文学やら民俗学やらの研究で有名のは知ってたけどミジンコの研究もしてたとは知らなかった
何はともあれて事はつまりエアレーションを軽くやって置くのはかなり効果的ってことか
0477pH7.74
垢版 |
2017/06/18(日) 00:51:38.95ID:FJl+4VRJ
鶏糞の代わりにコウモリの糞(バットグアノ主成分リン)は使えるかな?
0478pH7.74
垢版 |
2017/06/18(日) 01:21:51.27ID:m2H/kD2X
鶏糞と藁のコンボやったら水面がゾウリムシでウジャウジャ
これは当たりかもしれん
0479pH7.74
垢版 |
2017/06/18(日) 04:57:47.54ID:FKc5gnGE
>>475
読んできた!おもしろかった!
>>475の水中に浮遊してる口に入る物はみんな食べるに1票
あとグーグル検索の三番目にでてくる
バクテリアから始まる食物連鎖ってのもすごく面白い
HOMEがマイクロバイオワールド ver.7のやつ
アドレスから見るにこっちは宮城教育大学のミカミ研究室?が作ってそうなんだけど分かりやすいし楽しい
謎の早起き三文の得だわw
0480pH7.74
垢版 |
2017/06/18(日) 12:15:41.00ID:FuNruGSP
ミジンコって植物プランクトンだけじゃなく動物プランクトンも食うのか?
0481pH7.74
垢版 |
2017/06/18(日) 12:22:48.01ID:2SNziLBf
食うよ
ボウフラも食うからボウフラ湧かないよね
0482pH7.74
垢版 |
2017/06/18(日) 12:23:58.11ID:2SNziLBf
色々試行錯誤したけど浅くて広い容器で飼うと簡単に成功するね
深い容器だと下層で水が腐って全滅するケースが多い
0483pH7.74
垢版 |
2017/06/18(日) 13:48:34.19ID:OA+n0i6P
>>479
口に入るサイズでも食べられないものがあるとソースに書いてありますよ

https://k-aiser.kokugakuin.ac.jp/webopac/genkaihatsu_05_11._?key=NKBRZE
>アオミドロはその径が25〜35μmとタマミジンコが摂食可能なサイズであるが、細胞壁が厚くてその体が変形しにくいため、タマミジンコの屈曲した消化官に入ることができず、結果的に摂食されないことも明らかになった
0484pH7.74
垢版 |
2017/06/18(日) 14:56:02.15ID:bRbxzhZG
うちは豆乳でやってるけど増え方が安定しないな
ドライイーストでも同じだった
0485pH7.74
垢版 |
2017/06/18(日) 16:30:17.86ID:OA+n0i6P
数が少し回復したので失敗気味の生茶とビールをやることにしました
0487pH7.74
垢版 |
2017/06/18(日) 18:23:54.53ID:3cU+1LMO
思い出した
藁って入手難しいけどハムスターとかウサギ用のゲージに敷く乾燥草とか
使えそう。
値段はわからない
0488pH7.74
垢版 |
2017/06/18(日) 18:30:59.00ID:2SNziLBf
藁なんて入手難易度Gてとこだよ
ホームセンターに300円ぐらいで売ってるよ
0489pH7.74
垢版 |
2017/06/18(日) 18:48:05.82ID:yLm1/n0B
ダイソーでウサギ用としてチモシー(乾燥イネ科牧草)が売られてたから買って試したことある
鍋でグラグラ煮た後にバケツに入れて数日で見事に納豆臭くなった
ミジンコはソコソコ増えたけど爆殖までは行かなかったな
0490pH7.74
垢版 |
2017/06/18(日) 20:16:59.06ID:m2H/kD2X
酒粕餌にあげてたら爆殖してるわ
0491pH7.74
垢版 |
2017/06/18(日) 21:18:45.43ID:FKc5gnGE
>>487
自分は藁は手に入りやすいけど
玄米買ってきて蒔く
ビオで楽しんだあとミジンコ用に、とか
0492pH7.74
垢版 |
2017/06/18(日) 21:26:33.72ID:FKc5gnGE
そうだ
今日か◯だいでコシヒカリ苗が売ってたよ
1束900円くらいで
0493pH7.74
垢版 |
2017/06/18(日) 21:28:47.44ID:OA+n0i6P
藁って残留農薬は気にしなくてOKですか?
0494pH7.74
垢版 |
2017/06/18(日) 21:48:39.46ID:4FzkdHbn
>>490
マジか!家に酒粕あるから試してみるわ。
因みに量は容量的にどれくらいいれますか?
0495pH7.74
垢版 |
2017/06/18(日) 22:50:40.82ID:3cU+1LMO
この人すごい

坂田 明 サックス、クラリネット奏者
広島大学水畜産学部水産学科卒業
長年にわたるミジンコの研究普及活動が認められ、日本プランクトン学会より特別表彰される

http://www.grendel-j.com/
0496pH7.74
垢版 |
2017/06/18(日) 23:18:08.07ID:2SNziLBf
浮かべてるアマフロが穴ぼこだらけで何かに食われてるようでよーく観察してたらミジンコが群がって食ってた
それで試しにレタス入れたらレタスにも群がって食い始めた
微生物しか食わないと思ってたけどミジンコって植物こそげ取って食うんだな
0497pH7.74
垢版 |
2017/06/18(日) 23:25:00.14ID:3cU+1LMO
>>496
葉っぱカジるのはカイミジンコだよ。
0498pH7.74
垢版 |
2017/06/19(月) 00:11:29.76ID:T9hlnchd
すごいも何も坂田明氏はミジンコ業界では昔から超有名だけど
0499pH7.74
垢版 |
2017/06/19(月) 01:49:26.62ID:Gr1kykp0
イヤ、ミジンコ業界の常識って仰られても
浅学で大変申し訳ありませんでした
0500pH7.74
垢版 |
2017/06/19(月) 12:50:56.54ID:eM0Oo1+a
>>497
ダフニアだよ
騙されたと思ってレタス入れてみ一日でスカスカになるよ
0501pH7.74
垢版 |
2017/06/19(月) 12:52:47.97ID:0xwpFxKl
TVでも何度も紹介されてるから一般的にも有名だけど

ダフニアはブラインシュリンプも食うよね
結構獰猛なミジンコ
0502pH7.74
垢版 |
2017/06/19(月) 13:33:58.83ID:oMOGBtGG
鶏糞水やらイースト菌やら色々やったけどレタス食べること分かったし野菜カスでいけそうだわ
簡単
0503pH7.74
垢版 |
2017/06/19(月) 16:56:56.16ID:eM0Oo1+a
レタスモリモリ食べててウケる
すげーw
0504pH7.74
垢版 |
2017/06/19(月) 19:54:09.18ID:nWpKGqoE
オカメミジンコもレタスいけるかな
0505pH7.74
垢版 |
2017/06/19(月) 19:55:08.73ID:eM0Oo1+a
タマミジンコも食べてるしいけると思う
0506pH7.74
垢版 |
2017/06/19(月) 19:56:27.40ID:nWpKGqoE
今サニーレタスしかないけど入れてみる
0507pH7.74
垢版 |
2017/06/19(月) 20:18:27.69ID:YEU+a0wG
ミジンコを養うためにベジタリアンになる人々
0508pH7.74
垢版 |
2017/06/19(月) 20:47:03.43ID:eM0Oo1+a
そこらの雑草の葉っぱ入れても食うぞ
でもレタスが1番食いつきいいかな
0509pH7.74
垢版 |
2017/06/19(月) 21:05:37.17ID:YXMW/pQM
ハーブあるんだけどこれでもいけるかな?
0510pH7.74
垢版 |
2017/06/19(月) 21:06:45.43ID:/PQRyhYR
ビール使ったら凄かった
素直に感謝

だらかテンプレにしてくれオネガイオネガイ
0511pH7.74
垢版 |
2017/06/19(月) 21:22:54.66ID:6IIl7/4Z
自演ご苦労様です
0512pH7.74
垢版 |
2017/06/19(月) 21:29:53.98ID:6dSCEL7p
ほうれん草パウダーがいいなら

ほうれん草直入れでもイケるじゃね?
0513pH7.74
垢版 |
2017/06/19(月) 21:31:09.83ID:1rujtwgJ
いけるね
間違いなく食べるよ
0514pH7.74
垢版 |
2017/06/19(月) 21:35:30.87ID:CQZTk5Bg
つまり、何でも食う
0515pH7.74
垢版 |
2017/06/19(月) 22:12:57.78ID:D3DtYZlm
レタス食うなら楽だな
明日検証してみるぞ
0516pH7.74
垢版 |
2017/06/19(月) 22:43:40.02ID:rDzf1bGV
固形物だと粉末や液体より取り出すのが楽そう
0517pH7.74
垢版 |
2017/06/19(月) 23:13:07.99ID:1rujtwgJ
液体とかより腐敗しにくいし大きい葉っぱ入れとけば数日間はミジンコが飢える心配ないしね
しかしレタスは大好きらしく凄い勢いでスカスカになっていく
0518pH7.74
垢版 |
2017/06/19(月) 23:29:04.66ID:1rujtwgJ
庭に自生してるフキの葉っぱ入れたらこれも相性が良いらしく一日でスカスカ
ミジンコが直で植物食べるのは盲点だったな
0519pH7.74
垢版 |
2017/06/20(火) 01:01:25.98ID:U9LAEHMc
とりあえずハーブ一枚入れてきた。
朝にどうなってるか楽しみだわ。
0520pH7.74
垢版 |
2017/06/20(火) 01:02:23.57ID:lWuf/VLc
ミジンコが食うような水草もあるかな?
0521pH7.74
垢版 |
2017/06/20(火) 01:07:14.56ID:57TCTvXb
とりあえずアマフロは食うよ
検証の為にアナカリスも入れてみた
0522pH7.74
垢版 |
2017/06/20(火) 01:14:36.33ID:lWuf/VLc
>>521
アマフロを食べるならその辺の池の浮草も食べるかな・・・
0523pH7.74
垢版 |
2017/06/20(火) 01:17:34.01ID:57TCTvXb
田んぼの浮き草とか食ってるんじゃないかなぁ
浮き草が勝手に増えてそれをミジンコが食ってくれたら最高だけどミジンコが食いすぎて浮き草枯れるんだよねw
0524pH7.74
垢版 |
2017/06/20(火) 06:49:02.97ID:NaK3+cbe
昨日ベランダの掃除をしていた家人にミジンコ飼育バケツ移動されてた。
夕方気付いて見に行ったら浮いてるのと沈んでるのとで動いてるのが1匹も居なくて、おかしいと思って手を入れたらお湯になってた。
泣きたい。
0525pH7.74
垢版 |
2017/06/20(火) 11:01:44.45ID:/lVz/gC6
家人とのコミュが出来ていないんだな
0526pH7.74
垢版 |
2017/06/20(火) 11:29:38.18ID:M9qrTX1O
夏のぬるま湯くらいの田んぼでも平気でピョコピョコしてるけどな
うちの水槽では36度までは経験があるけど、ヌマエビ、カイミジンコ、ケンミジンコ、タマミジンコ
ヨコエビ、ヤゴ、ユスリカの幼虫、皆乗りきってくれた
0527pH7.74
垢版 |
2017/06/20(火) 13:06:59.73ID:lBcTZEZh
うちはむしろ温度上がると喜んでなのか苦しんでなのか知らないが活発に動き始める
0528pH7.74
垢版 |
2017/06/20(火) 13:08:08.79ID:XfkJMiHe
ダフニアは葉を齧るような口器を持っているのか?
殻の中にかき込む位だろ
殻の中に取り込んで齧るの?
0529pH7.74
垢版 |
2017/06/20(火) 14:22:22.62ID:Rl7wBQFC
ダイソーに鶏糞と酒麹の肥料あるけど
最強かもね
0530pH7.74
垢版 |
2017/06/20(火) 15:01:54.53ID:kxT9Pt4s
>>524
>手を入れたらお湯になってた。

お湯にしちゃダメだな
ベランダの水槽は夏になると連日35度くらいまで行くけど
日陰を作るようにしてるからお湯にはならない
0531pH7.74
垢版 |
2017/06/20(火) 17:17:09.58ID:gTSXUiVe
レタス1日目
朝7時に投入、あまり変化は見られない
0532pH7.74
垢版 |
2017/06/20(火) 17:24:50.38ID:W3qY0Ybf
オカメも全く興味無さそうだったけど
昨日入れたサニーレタスの色が変わって来た部分にチョット集まってる
食べてるかは分からん、穴は空いてない
0533pH7.74
垢版 |
2017/06/20(火) 18:22:24.33ID:hwjbFWUi
レタスだのキャベツだのウソだから直ぐに取りな。
泡吹いてあっという間に腐る。

完全に腐らしてドロドロにミジンコ入れて試すのはアリかも知れないけど
生野菜は腐るだけ オマケに臭い
水キムチって感じ
0534pH7.74
垢版 |
2017/06/20(火) 18:43:57.73ID:JAwbKxGE
>>533
やっぱり?
今言うとまるで負け惜しみだがミジンコがレタス齧れるわけねーだろと思ってたので
嘘っぱちを証明してやろうと検証はじめたのよ
0535pH7.74
垢版 |
2017/06/20(火) 18:52:43.11ID:lWuf/VLc
>>534
レタスにバクテリアが湧いてゾウリムシがそれを食べてってのはあるかもです
アナカリスとか水草だとそんな感じが少しだけあります
質量がなぜか増えるビールよりはそれっぽい

確実にゾウリムシがいるのなら生茶で培養が確実っぽいですけど
0536pH7.74
垢版 |
2017/06/20(火) 18:58:24.04ID:W3qY0Ybf
うん、かじれないよね
0537pH7.74
垢版 |
2017/06/20(火) 19:37:19.93ID:3ZL4rv54
齧れるよ
騙されたと思って置いといてみ
納得するから
0538pH7.74
垢版 |
2017/06/20(火) 19:39:27.97ID:M9qrTX1O
ビールとかレタスとか、世知辛いスレになったもんだな
0539pH7.74
垢版 |
2017/06/20(火) 19:54:50.68ID:FvxvPzCO
でも、結果出てる人がいるんだから文句言うなら少しは自分の体験語ってみれば

自分はビールで結果がでて満足してるし、みんなの報告楽しみだよ
0540pH7.74
垢版 |
2017/06/20(火) 22:17:53.30ID:U9LAEHMc
昨日入れたハーブだが得に変化なしだわ。葉が痛まないと駄目なんかなぁ?
0541pH7.74
垢版 |
2017/06/20(火) 22:30:23.78ID:S+ylu7Ky
飲み残しのビール大さじ1杯60cm水槽に入れたら確かにインフゾリアがめちゃくちゃ湧いたけど、水が濁って南プラもうじゃうじゃ湧いたぞ笑
0542pH7.74
垢版 |
2017/06/20(火) 22:34:55.03ID:JAwbKxGE
>>537
ダフニアにアゴあるのか?
0543pH7.74
垢版 |
2017/06/20(火) 23:59:11.05ID:gXy3O+xe
>>540
ハーブってさ物によっては防虫効果とか殺菌効果があるけど大丈夫なのか?
0544pH7.74
垢版 |
2017/06/21(水) 00:13:21.47ID:izUnU1JN
和製ハーブことシソの葉っぱ入れてみたけど美味しいみたいでムシャムシャ食べてるわ
0545pH7.74
垢版 |
2017/06/21(水) 00:51:30.71ID:OnhExN22
青水が薄くなってきたので野菜ジュース買ってきたけど非常食になりますかね・・・
0546pH7.74
垢版 |
2017/06/21(水) 02:02:10.06ID:c1jnEnc2
>>543
レモンバームいれました。
0547pH7.74
垢版 |
2017/06/21(水) 02:04:37.94ID:+aLyaW9i
抗菌作用半端ないレモンバームをか?
0548pH7.74
垢版 |
2017/06/21(水) 06:57:07.40ID:XJBHRVAk
今日は雨で暗いのもあって
大量のミジンコが水面で渦巻いてた。

いろいろ混ぜるの流行ってるみたいだけど、トリクソンが一番安くて結果出る。

鳥は尿と糞をするので
鶏糞には雌鳥のエストロゲンが含まれるらしい。
このホルモンが繁殖に良いようです。
0549pH7.74
垢版 |
2017/06/21(水) 08:41:24.99ID:qtlej47Y
バケツの上に小さな鳥小屋作ればよくね?
0550pH7.74
垢版 |
2017/06/21(水) 09:59:02.81ID:c1jnEnc2
>>547
レモンバーム2日経過したが、増えもせず減りもせず。いみなかったわ。
0551pH7.74
垢版 |
2017/06/21(水) 12:36:06.70ID:NHS+KfLK
コムギのはが垂れてるけど、齧られたことは無いな
齧る口が無いのに葉を齧るれるわけがない
齧ったのはナメクジかダンゴムシかオンブバッタだろ
0552pH7.74
垢版 |
2017/06/21(水) 12:45:26.73ID:izUnU1JN
まあそう思うなら思っておけばいいんでない
善意で教えてやったけど信じようが信じなかろうが別に俺には何も痛手ないし
0553pH7.74
垢版 |
2017/06/21(水) 12:59:54.61ID:WcPkEw9E
>>552
これから始める人が嘘情報に躍らされたら可哀想だろ
俺が軽く試したところレタス入れてからミジンコは増えた気がするけどレタス自体は齧られていなかった
ミジンコはレタス汁で増えたインフゾリアなどを食って増殖したってんなら腑に落ちるよ
0554pH7.74
垢版 |
2017/06/21(水) 13:00:38.20ID:Ed5KqJSa
>>552
カイミジンコは魚の死骸にたかるしな
可能性としてだけどミネラル多い植物が水中でふやけたりインフゾリアに食われたりしてるとミジンコもウマーってなるとか?
0555pH7.74
垢版 |
2017/06/21(水) 14:09:19.29ID:k0ujm/MS
だーら有機物なら野菜くずから虫の死体のようなもんでもなんでもいいんだよ
0556pH7.74
垢版 |
2017/06/21(水) 14:28:51.34ID:av+B4dx7
水換えとかってするの?
0557pH7.74
垢版 |
2017/06/21(水) 14:30:06.90ID:izUnU1JN
キャベツの芯を入れたけどこれは群がってはいるけど硬いからか明確に減ってないな
雑草に葉っぱも食べるけどやっぱり腐りやすいレタスが食べやすいようですぐにスカスカになる
0558pH7.74
垢版 |
2017/06/21(水) 14:45:51.16ID:IQjJf2rM
>>556
嫁のパンスト
0559pH7.74
垢版 |
2017/06/21(水) 18:48:52.61ID:rtqNuVbk
ここで教えてもらったレタス汁でミドリゾウリムシ増えたからまた継ぎ足しでやってるんだが
これっていったん冷ました方がいいのかな
作った直後の汁入れたら微妙に腐ってるような匂いが
0560pH7.74
垢版 |
2017/06/21(水) 19:16:09.53ID:nQOAbqrr
ここでひとつ。
うちでは菌床椎茸の栽培キットで椎茸育ててるんだけど、一度収穫した菌床を休ませて再収穫する為に水に浸すんだ。
その浸水に使った水が澄んだ茶色い水なんだけど、それ使ったら良い感じだった。爆発的な増殖かどうかの判断は主観的になっちゃうからアレなんだけど。
0561 ◆.CzKQna1OU
垢版 |
2017/06/21(水) 19:18:04.50ID:YXhJE8KT
ビールで結果でた人が出てきて良かった。

>>549
あながち間違って無いかもw
ミジンコを入れてる睡蓮鉢に日中に鳥が水を飲みに来て中に糞を落としたのを見かけたことがある。
0562pH7.74
垢版 |
2017/06/21(水) 20:31:13.96ID:LYmkH3hx
ここでレタスを聞いて試してるんだが入れて二日目まだ萎れてないせいかタマミジンコは寄ってきてないね
夜間の観察なんで日中はわからないけどケンミジンコはもう群がりだしてた
0563pH7.74
垢版 |
2017/06/21(水) 21:04:23.36ID:XJBHRVAk
ttp://i.imgur.com/jbfmYm4.jpg
爆殖までとはいかないかなー
0564pH7.74
垢版 |
2017/06/21(水) 22:11:28.08ID:yBx3HUfx
菌床はカブトムシとかクワガタので考えたことはある。
でも木くず使うから水は真っ黒予想でやめた。

菌糸は食べると思う。
案外紅茶キノコもイケルとか
0565pH7.74
垢版 |
2017/06/21(水) 22:53:38.29ID:i2d4Q90d
タマミジンコの爆殖難しすぎる
ダフニアは簡単なのに
0566pH7.74
垢版 |
2017/06/21(水) 23:28:58.29ID:4r21fyw2
貝微塵子はいっぱい居るのに肝心の微塵子が全然殖えないのは何故なのか
0567pH7.74
垢版 |
2017/06/21(水) 23:32:50.12ID:izUnU1JN
カイミジンコに子ミジンコ食われてるんじゃね
0568pH7.74
垢版 |
2017/06/22(木) 13:54:59.82ID:5zSIuJ1p
メダカ飼って青水作るだけ
超簡単
0569pH7.74
垢版 |
2017/06/22(木) 15:24:50.23ID:Lz2dlGnG
青水作るなら金魚のが効率いいぞ
0572pH7.74
垢版 |
2017/06/22(木) 15:40:15.33ID:s8KrmBrW
苔好きみたいだね
緑になってるミジンコ見てたら苔食べてるわ
と言うことは青水でハイポネックス足し足しで苔を絶え間無く発生させれば増えそうだよね
アオミドロなんて根絶不可能ぐらいに鬱陶しい奴だけどミジンコにいいなら欲しいなw
0573pH7.74
垢版 |
2017/06/22(木) 17:50:51.52ID:NE+eda+B
やっぱり選別大事だよな。
鑑賞用のペットボトルがケンミジンコだらけになっちゃった。

せっかくだからゾウリムシもしくはミジンコ食べるとこ見てみたい。
0574pH7.74
垢版 |
2017/06/22(木) 18:09:28.95ID:74+nZ2dO
フキの葉もアオミドロも食べていることが確認できるところは映ってないな
0575pH7.74
垢版 |
2017/06/22(木) 18:47:50.51ID:NE+eda+B
浄化槽 ミジンコ でググると浄化槽内でミジンコが発生して生物膜を
壊すからその対策が結構出てくる。
もちろんカイミジンコもあるけどタマミジンコのもちゃんと出てくる。

浄化槽のことを良く知らないけど結構強力にブロワしてるのに繁殖するなら
粉エサの沈殿防止とかに使えそうだけど。

エアレ使ったことある人っていますか?
0576pH7.74
垢版 |
2017/06/22(木) 18:52:32.83ID:jl/hma3M
ミジンコが食べてるところを確認できる画像なんてあるのか?
素人の報告ってほとんどが「結果的に増えました」ってだけでしょ
0577pH7.74
垢版 |
2017/06/22(木) 19:57:52.15ID:OXQRSu+3
食べるかどうかは知らないけど
ウィローモスのくず入れると
それにたかってたりはする。
別に珍しくも何ともないよくある光景じゃないか
0578pH7.74
垢版 |
2017/06/22(木) 20:12:28.54ID:WJYtKmDf
葉っぱはどうやら腐り始めないとタマミジンコは食べれないみたい
0580pH7.74
垢版 |
2017/06/22(木) 20:59:14.69ID:BHP5oJKM
ミジンコのいる水槽を水替えしたいんだけど、吸い口側にエアストーンを付けたほうが
良いよね。他に良いものが有る?
0581pH7.74
垢版 |
2017/06/22(木) 21:30:42.24ID:m3HXrf4S
100Lタンクで培養中だがいい感じで増えてきました。
ミジンコが渦作ってグルグル回ってます。
0582pH7.74
垢版 |
2017/06/22(木) 21:46:06.89ID:OXQRSu+3
>>580
嫁のパンスト
0583pH7.74
垢版 |
2017/06/22(木) 21:56:59.74ID:xANI/SwT
ミジンコは、ミカヅキモ・アオミドロ・イカダモ・ボルボックス・ケイソウなどの
植物プランクトンを食べて生きています
http://imgur.com/w2wYbyw
http://i.imgur.com/w2wYbyw.jpg

だそうな
0584pH7.74
垢版 |
2017/06/22(木) 22:13:24.60ID:aTEpKRUo
主食は苔ってことでしょ
0585pH7.74
垢版 |
2017/06/23(金) 01:57:28.15ID:zLPNc+uL
ゾウリムシを事前に培養しないでもキリン生茶を少量与えるだけで済みそうな予感
ブランド指名が必要かどうかは今のところ不明
プライベートブランドの2Lペットボトルの安価なお茶で済むなら朗報?

伊藤園の充実野菜緑の野菜ミックスは青水っぽい色だけで期待してるんですけど無理かな
0586pH7.74
垢版 |
2017/06/23(金) 09:57:22.42ID:jmybWiSj
他スレでビールが良いと教えてもらったのだけど、
ミジンコを育成している場所ではビールを飲まないので、、、
ビール酵母で良いのかな?
0587pH7.74
垢版 |
2017/06/23(金) 10:25:25.63ID:WCBQdTmm
ビール酵母は菌死んでるから駄目では
0588pH7.74
垢版 |
2017/06/23(金) 10:40:46.42ID:UZbNAsA7
>>587
酵母が死んでてもエサになるよ
人間が食べる魚や肉が、生きてる死んでるに関わらず栄養になるのと同じこと
0589pH7.74
垢版 |
2017/06/23(金) 12:41:35.19ID:jmybWiSj
ビール酵母だと錠剤だから扱いやすいんだよね。効果あるならやってみようかな?

これはチャムで買った淡水クロレラのみで繁殖させたミジンコ。
30-40リットル位の発泡スチロールで繁殖させてて、毎日2,3掬い程度なら全く減らない。
http://i.imgur.com/Jop409W.jpg

淡水クロレラは液肥で簡単に培養できるから安上がり。

ビール酵母を加えて毎日4,5掬いしても平気位になるならやってみたいけど、
過去ログみるとビールの与えすぎで全滅もあるようだしちょっと怖いんだよね。
0590pH7.74
垢版 |
2017/06/24(土) 09:52:40.35ID:d5FDgLfI
ダフニアはゆっくりでも簡単に増えて維持できるんだけどね
0591pH7.74
垢版 |
2017/06/24(土) 12:26:13.48ID:6JQ/T8/D
ミジンコ培養してて、皆ボウフラ、アカムシ、ウジ何かが沸きまくらないか?
0592pH7.74
垢版 |
2017/06/24(土) 12:27:19.07ID:iln3TreA
蓋開けないからなぁ
0593pH7.74
垢版 |
2017/06/24(土) 12:55:19.19ID:SetJ0Afc
6階のベランダだけど、ユスリカが卵を産んで行くから5mmくらいの細くて赤っぽいウジが底に何匹かいる
蚊とハエは飛んでこないので夏は窓を開けっ放しで寝ても平気なのにね
あと秋にはトンボが飛んで来るがヤゴを見たことはない
0594pH7.74
垢版 |
2017/06/24(土) 13:46:24.02ID:tieA9bwW
ユスリカのボウフラ確かに湧く
でも目高の餌にできるからと思って放置してたんだけどいざ取ろうとすると泥に潜ってしまって中々難しくて考えあぐねてる
0595pH7.74
垢版 |
2017/06/24(土) 13:51:44.00ID:i9h7RkQK
アカムシね
ユスリカは刺さないから放置でおk
0596pH7.74
垢版 |
2017/06/24(土) 16:03:20.63ID:FXpB0bCr
プラケに渦巻いてた
http://i.imgur.com/YNcWoaR.jpg

ちょくちょく水質変えてやると、コムシ産みまくるよ。

なのでプラケで、少量でも頻繁な水替えがおすすめ。
0597pH7.74
垢版 |
2017/06/24(土) 18:06:01.39ID:6JQ/T8/D
>>596
プラケのミジンコで数足りる?
0598pH7.74
垢版 |
2017/06/24(土) 18:13:48.04ID:jFPkgu7c
ミジンコは夜に水面に上がってくる習性があるから
採集するなら夜にこっそりと
0599pH7.74
垢版 |
2017/06/24(土) 18:17:47.44ID:i9h7RkQK
鶏糞水に湧いてる大量のボウフラ見て思ったけどミジンコ増やすよりボウフラ増やす方が簡単だな
食いつきもいいしいい餌だ
0600pH7.74
垢版 |
2017/06/24(土) 18:32:18.31ID:tieA9bwW
赤虫が刺さないのは知ってるんだけどミジンコ食べたりしないか?
0601pH7.74
垢版 |
2017/06/24(土) 18:42:22.83ID:6JQ/T8/D
今日も8箱分のミジンコ採れたわ。
やっぱりデカイイヤリング容器で培養が安定して大量に増やせるな。
0602pH7.74
垢版 |
2017/06/24(土) 22:22:49.82ID:FXpB0bCr
>>597
こんだけあれば余裕で足りるよ
ミジンコ何に与えてるのかによるけど
ピグミーサンフィッシュにやるだけだから。
それも活き餌しか食わないから仕方なくやってるだけで、
メダカは人工餌のほうが具合良いしね。
0603pH7.74
垢版 |
2017/06/24(土) 22:57:28.78ID:LceKqpGR
ヒルだと思うんだけど赤いのが大発生してミジンコが消えてしまった
食われたんだろうな
0604pH7.74
垢版 |
2017/06/24(土) 23:52:01.06ID:NJ9EhS4N
タライのミジンコ直射当たるところに出してたら壊滅。
青水濃くなりすぎたのか、温度上がりすぎたのか

青水作りも尿素使ったら濃いの出来たけどボトルに直でミジンコ入れても
増えない。
青水濃すぎるのもダメみたいだね。
薄くなったミジンコ飼育容器にエサとして濃い青水を入れて尿素青水大丈夫
か試す。
ちなみに尿素は乾燥用シリカゲルくらいの粒を1Lあたり1粒
多すぎるコト無いと思うんだけど
0605pH7.74
垢版 |
2017/06/25(日) 01:11:15.08ID:r2TSDlPj
そんなの金魚飼えば済む簡単な話
0607pH7.74
垢版 |
2017/06/25(日) 07:07:26.35ID:NWDvXI7l
>>604
うちも青水ではなぜか増えない。
田んぼとか溝でも若干白く濁ったような透明な水でミジンコが大量に渦巻いている。
餌は動物性とか菌類が効くのかもしれない。
0608pH7.74
垢版 |
2017/06/25(日) 07:33:58.86ID:L7vflotk
このスレの住人さんみたいな本格的な増殖じゃないけど、
増えたら嬉しいな程度で始めてみた。
田んぼにはカイばかりで種にするダフニアは少ししか取れなかったけど、
飼育水にゾウリムシの培養液と青水の沈殿物を入れた容器に入れてあげた。
今朝見たら、生存してるのは確認できた。
あとは、もう一度このスレを熟読して、増やせるよう頑張ってみます。
0610pH7.74
垢版 |
2017/06/25(日) 11:28:54.86ID:jJXaRHeQ
ミジンコの死体食べてくれる生き物がいないと爆殖しないよ
ミナミヌマエビとかタニシとか
0611pH7.74
垢版 |
2017/06/25(日) 12:22:59.34ID:geCWEeLO
青水で問題なく増やせる。
青水が濃い場合は増えるまでに時間が掛かる。
見た目どろどろとなった青水でも問題なく増やせるが、
下手すると1ヶ月くらい放置が必要かも。


ドライイーストは与えすぎると水が腐って全滅する。
0612pH7.74
垢版 |
2017/06/25(日) 12:36:48.21ID:GeVy5Vrl
ドライイーストの適正量ってどの位?
0613pH7.74
垢版 |
2017/06/25(日) 12:44:35.33ID:geCWEeLO
2年くらい前にここを参考にやってたが、与える量が多過ぎたようで、
一時的に上手く出来ても必ず全滅した。

http://www.geocities.jp/tosakin9/mijinko.html

メダカの為にミジンコ培養に挑戦したのに
いつの間にかミジンコ培養の方が手がかかる状態になってた。

って事で青水主体でやるようになったよ。
0614pH7.74
垢版 |
2017/06/25(日) 13:00:39.12ID:yAWzBdwV
生クロレラ買ってみるかなあ
0615pH7.74
垢版 |
2017/06/25(日) 13:05:14.12ID:7UJgr0uo
>>614
やめとけwww
魚より金かかるぞ鶏糞とほうれん草パウダーにしときな
0616pH7.74
垢版 |
2017/06/25(日) 14:16:11.03ID:3nizR5c5
クロレラって青水と違うの?
0617pH7.74
垢版 |
2017/06/25(日) 14:23:12.26ID:ye3NysOF
生クロレラ高いし、そこまでするくらいなら
始めから栄養価のある人工餌あげれば良いだけだからなぁ
爆殖させたいなら、青水、イースト、トリクソンで十分だし
クロレラじゃないと出せない結果があるならクロレラ使うけどさ
0618pH7.74
垢版 |
2017/06/25(日) 16:56:19.20ID:3nizR5c5
ミジンコ養殖の副産物だけどボウフラのがメダカの食いが良いなw
動きが良いんだろうかw
0619pH7.74
垢版 |
2017/06/25(日) 16:58:30.11ID:jsGdWKMG
ミジンコよりボウフラの方が消化が良さそう
(単なる個人的な推測です)
0620pH7.74
垢版 |
2017/06/25(日) 17:01:13.72ID:jsGdWKMG
自分で増やすことを考えると、冷凍ミジンコってかなりコスパいいよね
ヒマ人じゃなかったら冷凍ミジンコを買ってたと思う
0621pH7.74
垢版 |
2017/06/25(日) 17:13:38.25ID:FvTTJtN6
冷凍ミジンコの中に耐久卵とか紛れてないんだろうか?
加熱処理済かな
0622pH7.74
垢版 |
2017/06/25(日) 17:23:15.97ID:4s9W/PK5
餌用だから紫外線殺菌はしてるみたい
耐久卵を背負ってるのは見たことない
0623pH7.74
垢版 |
2017/06/25(日) 18:39:52.06ID:NoagxsPo
>>619
メダカの成魚にはダフニアの大きいのでも小さすぎて餌として認識されにくいのでは?
0624pH7.74
垢版 |
2017/06/25(日) 19:01:32.29ID:xKr6f2lz
プロ(養殖業)は一時期イースト使ってワムシの培養試したらしいけど
ワムシの栄養価が激減してクロレラに戻したらしい。

自分は栄養価まで考えてミジンコ増やしてないけど青水は日光当てるだけで
楽だから青水。
0625pH7.74
垢版 |
2017/06/25(日) 20:23:32.04ID:TVmS6CpM
>>624
その後ワムシはビール酵母で充分になったはず
ミジンコはなんでも対して変わらない
クロレラ使えば栄養が良いとは限らない
0626pH7.74
垢版 |
2017/06/25(日) 20:56:25.23ID:bnVQNZfC
>>623
>メダカの成魚にはダフニアの大きいのでも小さすぎて餌として認識されにくいのでは?

「さんみ」の冷凍ミジンコを使ったことがあるけど、さんみのは中国産で多分タイリクミジンコだと思う
別名がニセオオミジンコって言うくらいで国産のミジンコより大きい(ダフニア・マグナよりは小さい)
これならメダカも十分に認識すると思う
0627pH7.74
垢版 |
2017/06/25(日) 21:10:50.16ID:TVmS6CpM
>>623
成魚でもゾウリムシ追うから問題なし小さすぎて餌と認識しないとかないから安心しなミジンコもよく見てると赤ちゃんミジンコから食べてるよ
0628pH7.74
垢版 |
2017/06/25(日) 22:09:32.86ID:NoagxsPo
>>626
ご指摘ありがとうございます、ボケてました。
ダフニアを大量に取ってきた時にバクバク食ってたのを今更思い出して赤面しております。
冷凍ミジンコと冷凍赤虫を同時に与えると赤虫ばかり食うのでかなり痴呆が進んでしまったようでした。

>>627
ゾウリムシは拡大鏡を使っても見えそうにないです。
自分にはケンミジンコサイズが限界のようですが、よく見えないのを見ていてもあまり面白くないのでダフニアの方が好きですね。
0629pH7.74
垢版 |
2017/06/26(月) 08:41:14.22ID:XALeMplo
山口大学のミドリゾウリムシ提供サービス利用しようと思うんだが同意書2枚って片方コピーでいいのかな
0630pH7.74
垢版 |
2017/06/26(月) 08:46:47.39ID:r5KqYR49
おまえばかか?山口大学に聞くべき。
しかもここに書いて、仮に注文殺到したらそういうサービス無くなるかなら?
分かってんのか?
0631pH7.74
垢版 |
2017/06/26(月) 11:40:59.10ID:2as02TTH
わざわざゾウリムシ貰うって馬鹿みたいだな
0632pH7.74
垢版 |
2017/06/26(月) 12:55:36.67ID:d1sJzPP0
いやミドリゾウリムシと聞いて乗りかかった
0633pH7.74
垢版 |
2017/06/26(月) 16:46:38.90ID:Ws5NDpqp
ゾウリムシ提供は事業維持のためだから多くてもいいんじゃない?
結構研究用の提供ってあるよ。
メダカとか
0634pH7.74
垢版 |
2017/06/27(火) 20:31:46.88ID:awRyK7wK
川の近くの水溜りにもう其れは其れは大量の微塵子が居たので需要あるかわからないが其の環境を少し長くなるがつらつらと書いてみる

まづ居たのは護岸されてる川のすぐ側の船虫なんかが居るコンクリの部分にあった水溜り
此処は直射日光のよく当たり上にある草むらの栄養が流れる事もあってか藻がたくさんあり十分に富栄養化して居た
但し臭わなかったので青粉ではないと思われる
水深は僅か三ミリから五ミリあるかないか位でとても浅いが二畳程の広さはあった
微塵子はかなり赤かったので酸素はかなり少ない思われる
又当たり前だが田圃と違って農薬が無いのがかなり繁殖に寄与していると思われる

以上
0635pH7.74
垢版 |
2017/06/27(火) 22:51:33.27ID:QMOEc+VE
青水を薄めたらミジンコ増えはじめた。
濃ければ良いってもんじゃないね。
100均プラケに尿素で作った青水と1日放置の水1対3で割って
ミジンコをレンゲで投入

今までは青水4Lペットボトル越しで太陽の光見えないくらいのに
ミジンコ投入してたけどなかなか増えず

まだ適正は探り探りだけど目安の単位は透明度でいいのかな?
0636pH7.74
垢版 |
2017/06/27(火) 22:59:48.21ID:AgYTSwWv
豆乳で培養したゾウリムシとほうれん草パウダーで使う分は賄えてる感じやな
0637pH7.74
垢版 |
2017/06/27(火) 23:35:38.07ID:J6OmD5iR
豆乳でゾウリムシやるとすぐ水が悪くなるから他のが良いよ
0638pH7.74
垢版 |
2017/06/27(火) 23:49:46.51ID:AgYTSwWv
ペットボトルに濁る程度入れて使い切りだから悪くならんよ
0639pH7.74
垢版 |
2017/06/27(火) 23:59:48.08ID:y1oK09a6
ダフニア全滅かと思ったのですがゾウリムシを培養できたか不安なキリン生茶を入れたら持ち直したようです。
次はキリン生茶ノンカフェインを試してみます。さらにその次はイオンのトップバリュ緑茶でコストダウンに挑戦する予定です。

ビールは何かモヤモヤしたのが発生したので量の加減に成功すればしばらくは増えるのかもしれませんが試す余裕がなくなりました。
0640pH7.74
垢版 |
2017/06/28(水) 18:35:02.46ID:m2F8sA1r
兄ちゃん、なんで種ミジンコすぐに死んでしまうん?
0641pH7.74
垢版 |
2017/06/29(木) 06:55:23.81ID:zEdDLtvK
節子、それおはじきや。
0642pH7.74
垢版 |
2017/06/29(木) 10:36:13.40ID:bYw9EoxT
生茶って発想が既に間違ってるって気付いた方が良いと思う。
0643pH7.74
垢版 |
2017/06/29(木) 12:33:00.94ID:tfbJ4oYJ
粉茶が入ってるからだろ
ミジンコが食えるサイズなのか?


最近天気が悪くてグリーンウォーターが濃くならないね
餌不足になりそう
0644pH7.74
垢版 |
2017/06/29(木) 15:18:36.49ID:GnUTV+bw
>>643
粉茶買った方がいいんじゃw
0645pH7.74
垢版 |
2017/06/29(木) 16:19:15.24ID:mLYFKoFb
グリーンウォーター(緑茶)
0646pH7.74
垢版 |
2017/06/29(木) 16:57:43.14ID:IcBRJcvu
カルピスウォーター(精子)
0647pH7.74
垢版 |
2017/06/29(木) 17:33:52.95ID:Q1twES9H
まずい尿素で青水出来たのに今回は水が澄んでる。
なのにペット内のミジンコ増えてる。

訳がわからない
0648pH7.74
垢版 |
2017/06/29(木) 19:35:25.84ID:JCuG999h
うまい尿素だったんじゃね
0649pH7.74
垢版 |
2017/06/29(木) 20:09:44.81ID:n8ayfSOS
種ミジンコ、水質で死ぬのか酸欠で死ぬのか。
田んぼの水のままタッパーより、ペットボトルの方がシェイクできていいのかな?
0650pH7.74
垢版 |
2017/06/29(木) 20:11:21.63ID:/HUZ+uNf
去年までは旨く行ってた田んぼの土で産まれて来ないもので
散歩のついでに4ヶ所の田んぼから土を取ってきたけど
どれもミジが生まれないおかしい
カブトエビとか豊年エビは発生するから
この近辺で一斉に農薬使った訳でも無かろうに
今年はミジはあきらめないといけないかな
ちょつと寂しい
0651pH7.74
垢版 |
2017/06/29(木) 20:39:35.35ID:x/TbjWpN
近くに田んぼがあるなら深夜にライトで照らして採集した方が大量に捕れると思うんだが
種ミジンコには十分過ぎる量が捕れるはず
0652pH7.74
垢版 |
2017/06/29(木) 20:43:50.22ID:Gkaon4jC
欲張って取りすぎると全滅するよなw
0653pH7.74
垢版 |
2017/06/29(木) 21:55:31.84ID:/HUZ+uNf
それがね普通は風が有ると田んぼの
風下に例年ミジが吹き寄せられて昼間でも
ある程度固まってるポイントが在るんだけど
今日散歩中に田んぼを見て回ったんだけど
ミジは発見出来なかった
カブトエビや豊年エビはかなり大きくなってるから
早すぎでは無いと思うけどな
てももう少し待っしか方法無いよな
グスン
0654pH7.74
垢版 |
2017/06/29(木) 22:01:48.55ID:+GnVCBjU
俺も田圃覗き込んで微塵子居ねえなあとか思いながらおたまとか泥鰌とかを泥ごと採ってきて家で水槽に移したら気付かなかっただけで結構微塵子入ってたし多分適当に泥掬ってバケツに入れて持って帰るだけで採れるよ
0655pH7.74
垢版 |
2017/06/29(木) 23:16:34.97ID:0cz1LfBL
>>642
生茶でバクテリアが増えて、それを餌にするゾウリムシなどが増えるので間違ってないと思いますが。

>>643
いい色になってきたと思ったら大雨で壊滅しましたよ。
生茶が適当に腐ってくれてたので全滅は間逃れたようですが先行き不安です。
0656pH7.74
垢版 |
2017/06/30(金) 01:20:00.39ID:jGar/oW2
枯葉と足し水
其れだけで数年維持してる
0657pH7.74
垢版 |
2017/06/30(金) 01:21:53.47ID:8BBTTwro
ちょっと時期が過ぎると田んぼの水を掬ってもミジンコじゃなくて緑色の小さい玉が大量に入ってくる
ボルボックス?めちゃくちゃウザいんだよアレ
0658pH7.74
垢版 |
2017/06/30(金) 05:30:37.67ID:yjCdDZUR
>>657
ええっボルボックス好き!
ほしい!!
0659pH7.74
垢版 |
2017/06/30(金) 12:44:01.45ID:idOFZklY
あれ何だろうな? 肉眼で見えるぐらいでかいぞ

田んぼなら水深無いんだから昼間で採れるさ
夜は怪しすぎる
ミジンコってぱっと見で分からないだけで、すくえば結構入ってるぞ


グリーンウォーターは金魚かメダカを炎天下で飼育するだけこと
難しいこと考えるなって
0660pH7.74
垢版 |
2017/06/30(金) 13:27:09.32ID:/VbLLe7L
近くの田んぼにもボルボックスモドキがいたよ
まず大きさが違った
ボルボックスは0.5mmくらいなのに、田んぼにいたのは最大2mmくらいあった
あとはボルボックスは回転するけど、モドキは全く回転しなかった
緑色半透明の球体ではあるんだけどね
0661pH7.74
垢版 |
2017/06/30(金) 13:31:03.61ID:G64l5EpI
中に毬藻みたいなタマコロあるやつやろ
0662pH7.74
垢版 |
2017/06/30(金) 16:26:43.77ID:ZZIzs7EN
>>661
あーそれはイシクラゲ系の奴だ
0663pH7.74
垢版 |
2017/06/30(金) 16:27:59.93ID:ZZIzs7EN
じゃなくて>>660がイシクラゲ系の藍藻で>>661がボルボックスかも、
0664pH7.74
垢版 |
2017/06/30(金) 18:07:19.61ID:M8vk6rNN
ボルボックス同士でくっついて大きくなるみたい
https://matome.naver.jp/odai/2144448526128836501
なんかきれいだな

どっかの田んぼでイチゴ狩りみたいな生き物狩りみたいなのないかな?
休耕田とかで
0665pH7.74
垢版 |
2017/06/30(金) 18:34:15.70ID:gItk0Xqv
ボルボックスもどきは動かないから水槽の底にいる
真ん丸の粒々だからイシクラゲとは違う
これは何でしょう?ってどこかのスレで鑑定してもらったんだけど不明のままだった
大きさが全然違うのでボルボックスでないことは確か
0666pH7.74
垢版 |
2017/06/30(金) 21:43:38.19ID:bcLpA9jw
>>664
うちの耕作放棄地でよかったらどうぞ
ついでに草刈りもしてくれると嬉しいな
0667pH7.74
垢版 |
2017/06/30(金) 21:46:11.43ID:asXVDB5D
画像うp
0668pH7.74
垢版 |
2017/07/01(土) 06:16:50.33ID:/a95qHGN
>>667
今雨降ってて危険だから落ち着くまで待ってくれ
0669pH7.74
垢版 |
2017/07/01(土) 08:37:30.25ID:/a95qHGN
耕作放棄地

http://imepic.jp/20170701/308820

たぶん思ってたのと違うだろうけど使わなくなった田なんてみんなこんなもんだよ
0670pH7.74
垢版 |
2017/07/01(土) 08:50:11.93ID:vnnCRW6x
ここって、草を刈れば水を引いてくる事って出来るの?
巨大なビオにしたら楽しそうと思ったけど、蛇とかも出るよね…
なんか勿体ないねぇ。
0671pH7.74
垢版 |
2017/07/01(土) 09:27:37.80ID:Dr2AH1VX
ヘビが出たら何か問題でもあんの?

それはさておき休耕田って養分枯れてるから、水入れただけじゃミジンコは湧かないな
0672pH7.74
垢版 |
2017/07/01(土) 09:41:21.20ID:vnnCRW6x
蛇出たら怖いじゃん

休眠卵って、こういう時の為にあるんじゃないのね。
0673pH7.74
垢版 |
2017/07/01(土) 10:37:00.86ID:P/ppFeBD
水を揚げるポンプが壊れたから田んぼやめたのよ
田んぼやめてからしばらく畑にしてたんだけどアクセス悪くて規模縮小した
蛇は普通に出るよ、他にウサギ、タヌキ、クマ、たまにカモシカとか
ビオトープにできそうな圃場は絶賛耕作中だよ
0674pH7.74
垢版 |
2017/07/01(土) 10:41:45.58ID:Zc6MuYHf
この状態で水引いたらビオトープってか沼になるな
0675pH7.74
垢版 |
2017/07/01(土) 11:08:16.69ID:vnnCRW6x
>>673
大自然の中にあって、蛇なんて大した話しじゃないのねw
もう一つの圃場は、気が向いたらビオスレにでもあげて欲しいな。
楽しそうで羨ましいっす。
0676pH7.74
垢版 |
2017/07/01(土) 15:08:11.03ID:3/yyWRma
何度か5年くらい耕作放棄の田んぼの土からミジンコ沸かせたぞ。
今宅地になっちゃった。

カブトエビやら豊年エビやらミジンコやらザクザク取れそうでいいな。
0677pH7.74
垢版 |
2017/07/01(土) 19:26:25.35ID:XKPojej3
>>673
すごいねえ
素人の質問だけど水稲作るにはどのくらいの量の水がいるの?
水捌けによるだろうけど画像の田んぼでどのくらい水を揚げなくちゃいけないの?
0678pH7.74
垢版 |
2017/07/01(土) 19:47:35.90ID:/a95qHGN
>>677
乾いた状態から水深5センチにするにはこの田の場合だと100トンくらいの水が要る
当然水が抜けるたび足すことになるし、時期によって干したり水を入れたり繰り返すから1年で考えると正確な量まではわからないな
スレチでごめんなさい
0679pH7.74
垢版 |
2017/07/01(土) 21:55:39.54ID:XKPojej3
>>678
いえいえ回答ありがと
やっぱり凄い量の水がいるんだねえ
家庭の浄化排水でどの位の稲が育てられるだろうミジンコ取り放題とかちょっと夢をみてしまった
0680pH7.74
垢版 |
2017/07/01(土) 22:51:21.38ID:xm23bSYw
田んぼって手入れしないとすぐダメになるよ
一旦放置した状態から田んぼに戻すのは大変よ
一旦放置した所に水あげても、すぐ水抜けたりする
0681pH7.74
垢版 |
2017/07/01(土) 23:36:01.30ID:TO9nqAP2
一年放置で戻すのに三年とか聞いたことあるわ
0682pH7.74
垢版 |
2017/07/02(日) 00:14:11.66ID:XrE60cEr
休耕のあとが大変だから最近は飼料米生産とかやるらしいね
無責任な夢としては広大なビオトープを作って遊ばせてほしい
入場料は払う!需要ないか…
0683pH7.74
垢版 |
2017/07/02(日) 00:27:01.23ID:oI/DsrHV
そんなビオトープにする様な金と労力あるなら自分で土地買った方が早いのでは
0685pH7.74
垢版 |
2017/07/02(日) 01:14:36.88ID:HOOPlU5r
水槽の廃水にハイポネックス入れた水を放置してるけどなかなか青水にならん

ミジンコくんあげて凌いでるけど量を間違うと腐ったりして安定しないからやっぱり青水で育てたい
0686pH7.74
垢版 |
2017/07/02(日) 01:28:23.04ID:SfpEVU6v
言えない・・・
>>667>>665に対してだったなんてこの流れじゃ言えない・・・
0687pH7.74
垢版 |
2017/07/02(日) 01:39:19.27ID:vyPYPgvX
田んぼはちゃんと代掻きすれば水が溜まるようになってる

クマやカモシカ出るような高標高地まで行くのが大変そうだわ
それか高緯度地域まで
最近市街地まで出てきてるけど....
クマはシャレにならん
0688pH7.74
垢版 |
2017/07/02(日) 05:18:52.77ID:FnxjHxF+
>>686
いや、面白い話を聞かせてもらえて、むしろ君にも感謝したいくらいだよw
0689pH7.74
垢版 |
2017/07/02(日) 08:04:21.69ID:XrE60cEr
>>683
タダみたいな農地はたまーに売りに出るんだけど自分は農家じゃないから買えないんだ
農地法の規制で
そして親類に農家もいないから維持する技術もない
なんかNPOで田んぼ借りてビオトープにしてる人達いるけどだいたい動植物の採集禁止にしちゃうんだよ
0690pH7.74
垢版 |
2017/07/02(日) 08:48:30.20ID:hf7XH1EN
農家じゃなくちゃ買えないとかあるの?
農家なんて俺農家だわwて名乗った瞬間農家でしょ?w
0691pH7.74
垢版 |
2017/07/02(日) 09:07:45.05ID:+TEuIb0s
>>689
そんな面倒な法があるとは
親戚に結構土地持ってる農家居て後取り居なくて困ってるから俺が継ごうかなとか最近思い始めたんだが面倒な手続きあるのかなあ
0692pH7.74
垢版 |
2017/07/02(日) 09:36:29.72ID:XrE60cEr
>>690
それがダメなんだよー
かなりスレ違いだけど土地の農業委員会?とかがこの人は農業で生計を立てている、と認めないといけないらしい
最近は規制緩和で企業が農地取得できるようになったってけど詳しくはわからない
土地を持たない新規就農者は借地から始めざるを得ないわ
>>691さんは行けそうな気がする
市区町村役場の農地課とか新規就農を取り扱う
課に相談するといいんじゃないかな
就農予定の時期が45歳未満なら独立まで2年間補助金が貰えるってさ
ああ脱サラしたい
0693pH7.74
垢版 |
2017/07/02(日) 09:59:05.41ID:zS3jo2AN
農業やってなくても相続だと農地の地主になってしまうこともあるんだよね
相続人が複数いて、その中の1人でも現地で農業やっていれば、その他の人は農地は相続しないってこともあるけど
相続人が1人しかいないとサラリーマンでも遠く離れていても農地を相続することになってしまう
0694pH7.74
垢版 |
2017/07/02(日) 10:00:19.01ID:XrE60cEr
相続したい、、、
0695pH7.74
垢版 |
2017/07/02(日) 10:08:07.46ID:/rgecvCI
田舎暮らしは借地、借家がいい
買ってしまうと売るに売れなくて不良資産化してしまう

ビオを作りたいなら借地に限る
ただし、周囲も耕作放棄地ならいいけど
ビオだからといって放置していい訳ではない
最低でも雑草の種が飛び散らないように年に数回の草刈りが必要(周りが農地とか住宅がある場合は苦情がくる)
ちょっとした公園のように整備したいなら個人の労力では無理
0696pH7.74
垢版 |
2017/07/02(日) 10:39:54.90ID:vyPYPgvX
農地と宅地じゃ固定資産税も相続税も違うから
だから住宅地周辺に栗畑を関東だとよく見かけるだろ
栗植えて適当に放置していれば農地だと言い張れるから

農家はさっさと法人化して統合して従業員として農業やらないとどうしようもなくなる
まずはJAの統廃合か解散させろ
0697pH7.74
垢版 |
2017/07/02(日) 12:25:00.55ID:jMaahW/K
3大都市圏の市街化区域の農地は、「宅地並み評価」で「宅地並み課税」が基本
このれを避けるために30年の営農を条件に「生産緑地」の指定を受ける
これで普通の農地の固定資産税になる

次は相続税
相続税は「永遠」に農業をやれば農地の相続税で済む
農業をやってる限りではこれでOKだが、農業を辞めた時点で
過去の相続税を減免されてた分を払わなければならなくなる
だからアパートとかを建てるために農業を辞めると
相続するのために土地の半分売る必要が出てきたりする
0698pH7.74
垢版 |
2017/07/02(日) 12:56:43.13ID:6Bu+M7tF
オオミジンコ見たことないんだけど本当に5mmくらいあるの?
0699pH7.74
垢版 |
2017/07/02(日) 14:45:34.25ID:FqZbWuAL
飼い始めて3ヶ月、なんか水がうっすら白く濁るようになってしまったんだが
これほっといてもおkなん? ぐぐった感じだと多分ゾウリムシの増殖っぽい
今のところエビは卵が孵りチピも元気に泳いでてていい感じです
0700pH7.74
垢版 |
2017/07/02(日) 16:47:34.89ID:I2ZANwri
うちは猫の額の庭が有るから
田んぼの代わりにトロブネ置いてミジンコやってる

蚊も来るけど今の時期は活き餌に困らないくらいは採れる。
ただ水道代かかるから井戸が欲しいなあ
0701pH7.74
垢版 |
2017/07/02(日) 18:47:16.91ID:1LhGmW97
ミジンコ飼育のために脱サラする>>692さんの未来に幸あれ。
0702pH7.74
垢版 |
2017/07/02(日) 19:23:11.43ID:SDfxD8OB
農地は農家じゃないと買えないよ、借りるのも無理。利用する権利を結んでそこから新規就農するんだ、悪いことする輩が沢山いたから役所のチェック厳しいよ。
でも、違反してる人への指導は緩いんだ、なぜなら農業委員も違反してるからね。新規就農は厳しくて、違反者には緩い矛盾だね。


生産緑地はそろそろ廃止されるよ。
市街化区域農地を農地風にしてれば固定資産税激安になるんだけどね。
あくまで都市計画法施行時の救済措置的なものだからしかたないね、まぁ、みんな開発するだろうから、宅地内農地のトラブルが減るからある意味よかったね。
0703pH7.74
垢版 |
2017/07/02(日) 21:20:34.64ID:XrE60cEr
>>701
愛人はミジンコだけじゃないのにそこまで人生賭けられない
>>700さんのを真似しようかなあ
0705pH7.74
垢版 |
2017/07/02(日) 23:15:05.61ID:vyPYPgvX
リスク評価用の種(タネ)だから高い
趣味用じゃないよ

農地は借りられるよ家庭菜園用にだって何だって
田んぼ潰して家建てたっていいんだし
0706pH7.74
垢版 |
2017/07/02(日) 23:17:00.60ID:p61MKzC3
オオミジンコ欲しいならヤフオクとかで1000円くらいで買えるよ
0707pH7.74
垢版 |
2017/07/02(日) 23:27:33.16ID:+TEuIb0s
うちの微塵子いつも壁に引っ付いてて棒で突かないと全然動かないないんだけどこんなもんなのか?
0708pH7.74
垢版 |
2017/07/02(日) 23:47:02.81ID:1LhGmW97
>>707
ケンミジンコだとそういうのがいるみたいでうちにも動かないのがいます。
0709pH7.74
垢版 |
2017/07/03(月) 00:13:50.90ID:qcXS2h/g
>>705
田んぼ潰して家建てるはマズイんじゃ?
0710pH7.74
垢版 |
2017/07/03(月) 00:18:06.76ID:S2mSsL4X
地盤がね
0711pH7.74
垢版 |
2017/07/03(月) 06:52:17.63ID:V3CGmdpb
いい加減スレ違だけど、農地法三、四、五条読めば正解がわかるよ。農地は規制だらけだよ。
0712pH7.74
垢版 |
2017/07/03(月) 06:55:56.18ID:V3CGmdpb
農地の売買貸借と市街化調整区域農地の開発がね。農地の開発簡単って言ってる人は市街化区域の話でしょ?
0713pH7.74
垢版 |
2017/07/03(月) 10:10:54.01ID:4ueOIhc5
田んぼ潰して家やデパート建ったけど、許可出るまで大変だった。
0714pH7.74
垢版 |
2017/07/03(月) 10:41:56.87ID:EbGXVv7k
農地転用を必要としない場合が色々とあってな・・・
0715pH7.74
垢版 |
2017/07/03(月) 10:49:57.15ID:AGY4pX+z
穴掘って水を漏れないようにするのってそんなに難しいの?
0716pH7.74
垢版 |
2017/07/03(月) 12:27:54.65ID:BBtR2ZTM
>>704
大ミジンコうちにいっぱいいるわ
アクアリウムバス行くと小瓶いっぱいで500から売ってる
0717pH7.74
垢版 |
2017/07/03(月) 13:50:31.13ID:MxUjj581
飼育2週間で増えたので報告まで
環境は日の当たらない納屋で百均プラケース、室温は24度程度。

タマミジンコをヤフオクで買って普通郵便定型外で発送〜手元まで数日を要し「死骸のゴミ?何もいない?」状態の袋からメダカ飼育鉢の水を入れた百均プラケースに投入。
その時点ではゴミが舞っていたせいもあり生体発見できす。

翌日朝、4匹の小さな(生まれたばかり?)の動くものを発見。
付属してきたエサを楊枝の先にのる程度入れた。

2日待って最初の個体は少し大きくなってミジンコであることを確認でき、他に小さい個体も数匹見つけられた。

数日してこの時点で30匹程度の個体数になり、エサを再投入。

開封からプラケース一週間で光を当てると集まってくるのがわかるくらいの数になった。

エサの残骸と死骸が底に薄っすら積もり水質の悪化も怖くなってきたので、真上から光を当てて集まってきたミジンコを小さなタッパーで救っておき、2つのプラケースに分けた。
水は以前と同じくメダカ飼育鉢から。

片方にはエサのみ。
もう片方にはゾウリムシとミドリムシを大匙1ずつとクリアアサヒ数滴。

一週間が経って昨日現在、エサのみの方もそれなりに増えたが、ゾウリムシとミドリムシとクリアアサヒを入れたほうは明らかに爆殖。

ゾウリムシ、ミドリムシ、クリアアサヒの何が良かったのか、また相乗効果だったのかを調べていきたいと思います。
0718pH7.74
垢版 |
2017/07/03(月) 13:51:22.57ID:qcXS2h/g
>>715
ビオ本とかでもビニールシートより自然な方法としてベントナイトシートが紹介されてるけど木が生えると根っこで穴が開いちゃうみたいね
もともと水田に適している土壌なら水漏れも少ないんだろうけど今度は住宅地に適さない
家が湿気ちまう
0719pH7.74
垢版 |
2017/07/03(月) 14:06:44.93ID:1BMqxLkx
何にも知らないんだな
今の日本で平地で宅地化がすぐに出来るのは水田ぐらいしかないだろ
平地の場合は別に湿地に水田があるわけじゃないんだぞ
1m以上盛り土して四方をコンクリで囲って宅地化する

今の季節を上空から見てみ
水田の中に住宅が転々と建ってるのが日本
そりゃ湿度高いわ
0720pH7.74
垢版 |
2017/07/03(月) 14:11:30.10ID:qcXS2h/g
>>719
水田埋め立ては地価が安いんだぞ
0721pH7.74
垢版 |
2017/07/03(月) 15:16:17.79ID:l4v92PaZ
もういい加減農地開拓の話はスレチだから余所でやれ
0722pH7.74
垢版 |
2017/07/03(月) 16:22:16.71ID:rND9uTJa
>>719
多分、今はかなり地盤強化の基準が上がってると思うぞ。
うちの街は某巨大地震のあった田舎町だけど、水田を住宅地にしたエリアでは
6m掘り返したと聞いた。
雪国なので、新築は1階部分は鉄筋コンクリ基礎で車庫や物置スペースにして、
その上に2階建て(計3階建て)の高床式住宅というのが多いので、
特に念入りにと言うことだと思うが。
あとは1,2年の間、土を山盛りにしておいて地盤を固めてから、とか。

でもすぐそばに水田や自然な水路あったらイヤだよな。
0723pH7.74
垢版 |
2017/07/03(月) 16:42:28.08ID:xaZRHe6K
微塵子スレかと思ったら農地の利用についての高尚なスレだったで御座る…
0724pH7.74
垢版 |
2017/07/03(月) 17:51:37.01ID:R09jIItw
youtubeで見た荒木田からミジンコ湧かす方法やってみたけどミジンコ湧かなかった
庭土からカイミジンコ湧いたことあったけどおみくじみたいなもんだな
0725pH7.74
垢版 |
2017/07/03(月) 19:23:23.09ID:5DUHJN1o
ミジンコ増やす為にビールを買ったけど、苦くて飲めない…。
ミジンコ入りのペットボトルにジョボッと入れちゃったけど、多すぎたかなぁ。
明日全滅してたらどうしよう。
0726pH7.74
垢版 |
2017/07/03(月) 19:29:02.37ID:qcXS2h/g
>>723
田んぼに夢を抱いちまった自分が悪かった
まさかこんなに農地法絡みのレスがつくとは思わなかった

>>725
ビール飲めないのに頑張ってるな
100均の製氷皿で凍らせておいたらどうだろ
0727pH7.74
垢版 |
2017/07/03(月) 19:53:43.68ID:+d7Gq0MX
そもそもビールの炭酸は関係ないんだから
開けてペットボトルにでも移して冷蔵庫で保存しながら使えばええやろw
0728pH7.74
垢版 |
2017/07/03(月) 20:59:51.27ID:qcXS2h/g
だってチビチビ使ってたらいつまでたっても一本空かなそうだよ
いくら冷やしてても開栓したらミジンコじゃないものが湧きそう
0729pH7.74
垢版 |
2017/07/03(月) 21:49:25.09ID:wi/EpmbI
>>728
それも餌になるでしょ
0730pH7.74
垢版 |
2017/07/03(月) 22:58:40.65ID:qcXS2h/g
冷蔵庫に入れたらダメって言われそう
0731pH7.74
垢版 |
2017/07/04(火) 01:53:21.87ID:5hSYkeqc
普通に液肥で良いし
0732pH7.74
垢版 |
2017/07/04(火) 11:49:50.58ID:q7Hep9Jv
今どき未成年はアルコール買えないだろ
0733pH7.74
垢版 |
2017/07/04(火) 12:13:55.38ID:/Nn0lPXd
>>732
未成年がこのスレ見るか?
0734pH7.74
垢版 |
2017/07/04(火) 12:23:53.27ID:m2laiG9M
ミジンコ女子とかいるんかな、今年のミス〇〇大学はなんとミジンコ女子!みたいな
0735pH7.74
垢版 |
2017/07/04(火) 12:32:18.73ID:y3zVH05B
流行らせよう
0736pH7.74
垢版 |
2017/07/04(火) 12:40:32.00ID:/AvLT9Fk
>>733
俺未成年だけど見てるよ
0737pH7.74
垢版 |
2017/07/04(火) 12:50:56.46ID:KPqfGtaC
>>736
おお大歓迎
0738pH7.74
垢版 |
2017/07/04(火) 15:29:54.25ID:GBzU21TG
家でニワトリ飼ってるんでホヤホヤのトリクソンが簡単に手に入るんだけど生のままミジンコ容器に入れても大丈夫だろうか
生鶏糞、乾燥鶏糞、発酵鶏糞と比較したことある人いる?
0739pH7.74
垢版 |
2017/07/04(火) 15:31:10.42ID:7xVsQZAL
>>738
よし、実験タイムだ
0740pH7.74
垢版 |
2017/07/04(火) 15:31:51.58ID:vCMW8ef3
>>738
俺も大学からパクってこれるから実験してみようかな
0741pH7.74
垢版 |
2017/07/04(火) 17:48:49.90ID:vPkPS5V3
発酵鶏糞は効果が薄いとの事。でもホムセンでは発酵しか売ってないんだよね。
乾燥鶏糞を手に入れたければ通販を利用しないとならん。

ちなみに、ミジンコの餌はアンモニアと言っている通販サイトがある。
ビックリだw
0742pH7.74
垢版 |
2017/07/04(火) 19:05:37.30ID:q7Hep9Jv
養鶏場に行けば二束三文で譲ってくれるぞ鶏糞
一握りならただでくれるだろ、嫌がられるだろうけど
0743pH7.74
垢版 |
2017/07/04(火) 19:05:49.47ID:nzy9fXjV
日が差さないからなかなか青水出来ない。
アンモニアは判らないけど尿素は500mlにメダカ卵くらいの
粒8粒の溶液で死滅した。

鶏糞は青水作る材料に使ってるけどみんなはちがうの?
鶏糞水にミジンコ直に入れるてやった事ない。
0744pH7.74
垢版 |
2017/07/04(火) 19:47:19.37ID:AxNgFeRN
>>741
俺もそのサイト見たことあるぞ
こいつミジンコのこと何も知らねーじゃんと思って見てた
>>743
たぶん鶏糞の窒素成分を分解するバクテリア等と併せて植物プランクトンも食ってると思うんだけどどうかな
0745725
垢版 |
2017/07/04(火) 20:02:15.31ID:pNQmx4af
昨日ビールを入れすぎて全滅を心配してたけど、とりあえず大きめで頑丈そうなのが生きてたw
実際は青水も一緒に足しちゃったから、小さいのが生き残ってるかは見えづらくて分からないんだけど。

基本的な質問なんだけど、ミジンコの繁殖スピードってどれくらいなんですかね?
メダカの稚魚にミジンコを入れるとワキワキ喜んで食べるので毎日あげたいんですけど、繁殖スピードを考えてあげないと枯渇しちゃうので御指南頂ければ幸いですm(__)m
0746pH7.74
垢版 |
2017/07/04(火) 20:32:27.15ID:UFAYiZmE
>>741
発酵鶏糞しか売ってないので
二年程使用したが効果は薄かったですね

大麦若葉の青汁粉末の方が殖えました
0747pH7.74
垢版 |
2017/07/04(火) 21:32:01.49ID:OsINEQU1
アフリカで生け簀の上に鳥小屋建てて養鶏と魚の養殖を両立してる動画面白かったな
0748pH7.74
垢版 |
2017/07/05(水) 01:32:50.79ID:/spIQTGL
>>745
規模と育て方によるとしか
ミジンコを安定的に供給するのは慣れがいるから必要に応じてブライン沸かすなりアルテミアあげるなり準備しといたほうがいいかも
0749pH7.74
垢版 |
2017/07/05(水) 04:51:08.82ID:1HOmBV6q
まだ実験段階ですが、麦買って煮出したものを入れたらミジンコの動きが良くなりました。ビールを飲まなくても使えるのではと代用。爆殖に期待。

百均にあるウサギのエサ「チモシー」って藁みたいだけど、使えるかやってみたいです。
百均プラケースが4つに。。
0750pH7.74
垢版 |
2017/07/05(水) 10:24:02.77ID:xNtHMtFT
チモシーはこのスレで何回も出てるけど、藁の代用としては同等です

イネ科の植物が原料なら何でもいいので、その辺のイネ科雑草を乾燥させてもOKです
0751pH7.74
垢版 |
2017/07/05(水) 13:39:45.67ID:f+QWlWL1
何もそんなに苦労しなくても、金魚かメダカ入れて直射日光に当てとけ
すぐにグリーンウォーターになる

ミジンコを魚の餌にして、グリーンウォーターを戻すだけ

糞と尿の窒素肥料と水が動くことが肝心
0752pH7.74
垢版 |
2017/07/05(水) 15:38:31.93ID:drwueQ/L
青水も良し悪し
ミジンコが食べられる大きさの植物プランクトンが入ってないと
ダメなんだよな。
https://k-aiser.kokugakuin.ac.jp/webopac/genkaihatsu_05_11._?key=NKBRZE

今度から青水作る時種水の青水ろ紙でろ過してやってみようと思うけど
効果あるかわからないし。
ろ紙って言ってもキッチンペーパーだし
使い捨てのマスク試そうとしたら水自体弾いちゃった
0753pH7.74
垢版 |
2017/07/05(水) 18:42:07.72ID:SJGlJguT
>>752
コーヒーのペーパーフィルターでどうよ
0754 ◆.CzKQna1OU
垢版 |
2017/07/05(水) 23:39:38.19ID:avtkVufF
久々来たけどビールで結果出してる人が居て良かった。

自分は気温が上がって来たので気温が下がって来るまでミジンコ放置だw
0755pH7.74
垢版 |
2017/07/05(水) 23:51:42.98ID:TtPWRaHI
ミジンコめんどくてやめたわ。市販の餌でメダカ育つし、違いもないからなぁ。
0756pH7.74
垢版 |
2017/07/06(木) 00:04:56.70ID:zcm0S029
分かる
俺はミジンコ飼育の副産物で見つけたボウフラ繁殖法でボウフラ沸かして食わせてる
0757pH7.74
垢版 |
2017/07/06(木) 00:06:35.85ID:MWQplVVd
うちは青水と勝手に入った枯葉で数年維持してるよ。水は茶色、ミジンコは真っ赤。
さすがに毎日メダカに与える量は採れないけれど、ほぼ放置だから楽。

ミジンコって枯草菌も食うのかね?それとも枯草菌を餌にするゾウリムシ等なのかな?
0758pH7.74
垢版 |
2017/07/06(木) 00:07:19.78ID:4zYVwgKr
ボウフラ繁殖って言っても
外に水張って蚊に卵産ませるんじゃないの?
0759pH7.74
垢版 |
2017/07/06(木) 00:19:49.98ID:zcm0S029
そうだよ
ただ普通の水だと餌にするほど卵産まない
藁入れて腐敗臭する水作るとえげつない量のボウフラ取れる
0760pH7.74
垢版 |
2017/07/06(木) 01:59:52.17ID:1wlk19as
ミジンコを安定的に供給するのって難しいなあ
青水を安定して生産するところから始めないと…

しかし嗜好性と栄養価抜群でなおかつ水を一切汚さないのは魅力的だからなんとか安定供給にこぎ着けたい
0761pH7.74
垢版 |
2017/07/06(木) 07:59:43.91ID:XAISYIya
栄養価抜群なのミジンコって?
活き餌しか食わない生体(熱帯魚)がいるから
仕方なくあげてるんだけど
0762pH7.74
垢版 |
2017/07/06(木) 10:38:13.60ID:w1Nq/Uwb
>>761
ミジンコに何食わせるのかにもよるかもしんないけど少なくとも配合飼料しかやらん奴よりは成長早いと思う
0763pH7.74
垢版 |
2017/07/06(木) 12:18:33.13ID:dalDzojU
>752
リンクされてないけど?何で國學院大の図書館?まさか卒論じゃないだろうな?
細かいことを気にするなって


人工飼料の方が栄養価は高いぞ

真っ赤なミジンコは低酸素状態でヘモグロビンを増やして対処してるだけ
飼育の不備だぞ
0764pH7.74
垢版 |
2017/07/06(木) 15:57:08.38ID:+KdHrsRr
ミジンコが赤くなるのはヘモグロビンがなんたらってよく聞くが、タンニンは関係しないかね?
うちの枯葉水槽は水が茶色なんだが、ミジンコの個体数が減っても真っ赤。
0765pH7.74
垢版 |
2017/07/06(木) 15:57:57.96ID:B/p2GIkx
>>761
それならホワイトワームかグリンダルワームのほうが栄養価高いし培養も簡単だよ
0766pH7.74
垢版 |
2017/07/06(木) 17:53:46.74ID:9SPOAmj3
粉末クロレラとか通販であるけど高いんだよね。
直ぐ沈殿して使い物にならないかも知れないし。

昔釣具店の練り餌売り場に粉末クロレラが100円くらいであったんだけど
今ないんだよな。
0767pH7.74
垢版 |
2017/07/06(木) 18:00:14.92ID:s+gv8lBk
最近微塵子もちょっと増えたけどそれ以上に貝の方が異常増殖してる気がする
何故だ…
0768pH7.74
垢版 |
2017/07/06(木) 20:30:25.16ID:vTqv+ygE
>>757
景観的に家族から反対されない?
ご近所さんの目とか。
うちはペットボトルが汚いという事で撤収させられたw
0769pH2.24
垢版 |
2017/07/06(木) 21:02:48.47ID:3OVu3b0w
>>768
それなら景観を良くしたりなど人一倍イメージを良くする努力しないといけないね、というより
真に好きなら面倒を良く見るので景観も自然と良くなる。

うちなんかアカハライモリの水槽を飯台に置いて眺めていて妹から反対されていたけど、
全く臭わないように水を造っているしガラス水槽なのでピカピカに磨いているし
メダカも一緒に入れて可愛くしているしイモリの可愛い面の話をしているし
など、大変大切にしているので多目に見てもらっている。愛は勝つ。
0770pH7.74
垢版 |
2017/07/06(木) 21:16:38.21ID:PikaBHOH
全然臭わないでしょ?って言われた車の中は
生臭い臭いが充満してた・・・
ある犬好きな人の自動車
0771pH2.24
垢版 |
2017/07/06(木) 23:02:48.47ID:3OVu3b0w
妹は動物好きで魚も飼っていたので水槽の悪臭はよく知っているし
嫌いな動物にもある程度理解がある。
感想を聞いてみたけど文句なし、感心されたほど臭わない。
0772pH7.74
垢版 |
2017/07/07(金) 08:16:39.08ID:6IeG4L9v
うちもテーブルの上にトウヨシノボリがいる
ミジンコは外だしやりようではキレイ
0773pH7.74
垢版 |
2017/07/07(金) 09:59:14.33ID:x09AqGbv
>>768
ご近所さんの目は多少気になるけど、家族から文句は出ないよ。
40L位の大型のバケツでやっている。昨日、一昨日の雨のせいか数が減った気が・・・
0774pH7.74
垢版 |
2017/07/07(金) 23:45:22.44ID:V8xvBu/3
今日エアレの三分岐買ってきたから明日ミジンコタライにエアレ
してみる。
多少でも効果あるといいんだけど
0775pH7.74
垢版 |
2017/07/08(土) 04:12:05.56ID:Uub1xLqk
上部フィルターのマットとかスポンジ濾材の絞り汁がそこそこ安定して増えて腐りにくくて良い感じ

毎日出るもんじゃないから安定供給はできないけど、捨てるくらいならミジンコにあげた方がいいかも
0776pH7.74
垢版 |
2017/07/09(日) 11:33:50.11ID:sQI5kvik
みじ
0777pH7.74
垢版 |
2017/07/09(日) 12:22:28.88ID:4tPzmHpX
ミジンコは止水で生きてるから、エアレーションが強いと溺れる・・・っていう人もいる
0778pH7.74
垢版 |
2017/07/09(日) 12:32:29.15ID:301E//qh
実際死ぬよ
水流ダメ絶対
0779pH7.74
垢版 |
2017/07/09(日) 14:22:17.59ID:m2DTAU64
アンビリーバブルAIRとかスーパーバブラーVを使って超細かい泡でゆっくりと撹拌したらどうだろう
尤も後者はミジンコ培養してるような水槽であっという間に目詰まりしそうだけど
0780pH7.74
垢版 |
2017/07/09(日) 15:07:36.13ID:sQI5kvik
1時間に一回バシャっと水が入って拡散される
ししおどし的なものはどうだろうか
0781pH7.74
垢版 |
2017/07/09(日) 16:25:28.16ID:NMGRbIYM
今日田んぼでミジ取ってきたさっそく大小5つに
分けといたけど
なんか去年の奴より大きいんだけど
自宅で育てるより田んぼの方が栄養が良いのかな
0782pH7.74
垢版 |
2017/07/09(日) 16:44:48.52ID:68apyMOe
土がいっぱいあるところのがそりゃ栄養いいやろ・・・溶け出てくるんやから
0783pH7.74
垢版 |
2017/07/09(日) 19:07:19.91ID:VZ0WSxnT
オオミジンコじゃない?繁殖開始してきたからねミジンコの繁殖力ははんぱねえし、日本にきた時は4匹今はどこの田んぼにもいる
0784pH7.74
垢版 |
2017/07/09(日) 19:43:43.61ID:1zEa160+
>>783
オオミジンコ自生してるの?
0785pH7.74
垢版 |
2017/07/09(日) 22:46:46.84ID:NMGRbIYM
>>783
体長1、5ミリ位ある
去年のは1ミリ有る無しだった
これの子供たちを観察する楽しみが出来た
0786pH7.74
垢版 |
2017/07/09(日) 22:49:24.51ID:pBnS842g
magnaはどこにでもいるようなそんじょそこらのミジンコじゃない
0787pH7.74
垢版 |
2017/07/09(日) 22:58:26.22ID:cBbiMKpX
>>786
もう琵琶湖では普通に確認済み
普通に買えるしね一気に勢力伸ばしそう頑張れタマミちゃん
奴らの繁殖は並みではないから10年後にはオオミジンコだらけかもよ
0788pH7.74
垢版 |
2017/07/09(日) 23:07:55.56ID:hH+SHPBP
大きいミジンコ沸いたことある。
炊く前の米粒の半分くらいあったけど全滅。

沸いた田んぼ土まだあるけど沸くのはタマミジンコ(1mmの小さいヤツ)
ばっかり

土使って沸かせるのは春先だけだから今やればまた大きいの沸くかな?
0789pH7.74
垢版 |
2017/07/09(日) 23:10:01.49ID:F6Gd/hGs
>>785
それは普通のダフニアだと思います
小さいのはタマミジンコとかネコゼミジンコとかだったのでは?
0790pH7.74
垢版 |
2017/07/09(日) 23:15:46.85ID:HZEJAwqX
ミジンコって日本には居なかったらしいな
0791pH7.74
垢版 |
2017/07/09(日) 23:16:54.23ID:jqPVqqIv
>>785
それくらいだったら普通のミジンコだと思う
オオミジンコうちにもいるけど、比にならないくらいでかい
0792pH7.74
垢版 |
2017/07/10(月) 02:03:55.56ID:ikqwumlL
オオミジンコはタマミジンコに比べて高温に弱くないか?
タマミジンコとオオミジンコのペットボトル並べて培養してるんだけど片やそこそこ増えてるのに片や暑さからか全滅に近い状態になってる
まあ外のバケツでゆっくり増やしてるやついるから絶滅はしてないんだけどね…
0793pH7.74
垢版 |
2017/07/10(月) 02:17:25.94ID:1bAq+A6r
>>792
でかい分酸欠に弱い気はする
0794pH7.74
垢版 |
2017/07/10(月) 08:32:58.99ID:mkvT1wSY
既存の百均プラケース培養水槽からタマミジンコを暗いところでライトの光を当てて別の百均プラケースに移しました。

移しきらなかったのを既存の方にいつも通り大麦若葉の粉末を加えて数日、少し増えたかな?というレベルで今朝見たら、結構な数の死骸が沈殿していました。

午前の早い時間だけカーテン越しの日光が当たり、水温は25度前後を維持してるので死滅の原因が高温とは考え難いです。

バクテリアの分解サイクルの無いフィルタ無し室内止水環境だと、水が劣化するのが一番の問題なのかもしれません。
0795pH7.74
垢版 |
2017/07/10(月) 09:26:05.04ID:C9kWNSSb
>>794
脱皮殻という可能性
0796pH7.74
垢版 |
2017/07/10(月) 09:47:19.43ID:mDTHV5Uv
ダフニア・マグナだと脱皮殻もそれなりに存在感がある
0797pH7.74
垢版 |
2017/07/10(月) 11:09:22.27ID:y2X/df0s
底に沈んでるミジの死骸なのか脱皮がらなのかを
食べさそうと思って巻き貝、左巻きとかいうのかな
入れてみようかと思ってるんだけど
耐久卵も食べられるかな?
どなたか知りませんか?
0798pH7.74
垢版 |
2017/07/11(火) 22:56:27.66ID:mDkCKAJS
ミジンコタライにエアレだけど、特に変わりない。
音が結構するから昼から夕方までタイマー使用。
エアレっていってもチューブに洗濯バサミを重りにしてちょっとポコポコ
させてるだけ。
青水薄くなったからイーストやってるけど多少酸欠の心配が減ったかな。

それと4Lペットボトルのミジンコがスゲー増えた。
春から同じ条件だけど日差しが強くなったからかな?
0799pH7.74
垢版 |
2017/07/13(木) 02:09:57.91ID:iE6L7sVS
青水復活でミジンコが増えたなと思ってたらミジンコのような動きをする巨大な奴がいた
とっ捕まえてよく見たらシオカラトンボのそれほど成長していないヤゴみたいだった
あいつらの好物ってミジンコだよねえ
母ちゃんはミジンコだらけのバケツを見つけて卵を降下させたんだろうけどそこは人間に守られてるんだな
ヤゴの数が少なかったからあちこちに分散して産卵して全滅リスクを減らしてるのかな?
殺すのは忍びないので招かざる客を入れとく棒を立ててある容器に移しといた

増えすぎ破綻を防ごうと思ったら赤虫が数匹いたので全部捕まえてミジンコと一緒にプラティとコリとオトシンネグロとちっこい種類不明のドジョウがいる水槽に入れたらパクパク食ってた
やっぱり人工飼料とか冷凍餌とは食いつきが違うなあ
0800pH7.74
垢版 |
2017/07/13(木) 07:49:31.95ID:mmZuWRzH
暑くてミジンコが大きくならないな
きっと酸素少ないんだろう
0801pH7.74
垢版 |
2017/07/14(金) 14:37:46.86ID:Wv+h9+NJ
蓮の泥水のなかにドワーっといました。
0802pH7.74
垢版 |
2017/07/15(土) 18:39:30.26ID:INAGXdBS
カイミジンコうぜえ
クマムシより強いんじゃねえか?こいつら
0803pH7.74
垢版 |
2017/07/15(土) 18:42:47.25ID:9dsAJpyu
クマムシもカイミジンコも突然潰したら死ぬ
0804pH7.74
垢版 |
2017/07/15(土) 19:06:31.39ID:iLj1YouA
何もしないで放置してる青水にもなってない水槽の微塵子は大繁殖してるのに丁寧に面倒見てきた水槽のは全滅しててなんだかなあって気分
0805pH7.74
垢版 |
2017/07/15(土) 20:12:31.15ID:INAGXdBS
>>803
いやそういうことじゃなくて
0806pH7.74
垢版 |
2017/07/16(日) 05:08:12.23ID:PnAnoCP3
青水ってなんかの拍子にいきなり凝集して沈殿するんだよな。
イカダモはミジンコを察知して結合して食われないようにする
とかネットで読んだことあるような気がするんだけど。
0807pH7.74
垢版 |
2017/07/16(日) 19:57:03.53ID:QinCrmFW
>>806
過密になると、かな?
ミジンコも時々間引かないと全滅しちゃうよね
0808pH7.74
垢版 |
2017/07/17(月) 14:04:30.48ID:vF6PAKbS
いろいろ試した結果、きな粉で増えたってブログや
醤油作るときの大豆絞りかすが良いというブログをみかけた。
どちらも大豆かー、って考えたんだけど、
鶏糞もそうだけどやっぱりホルモンが良い作用するのかな。
大豆はエストロゲンに近い働きのイソフラボン
鶏糞も雌鳥のエストロゲンが含まれてるから良いとか
0809pH7.74
垢版 |
2017/07/17(月) 14:27:38.49ID:/ht2l9LN
なら溶けやすい豆腐でええやん
0810pH7.74
垢版 |
2017/07/17(月) 22:19:51.41ID:UPHHc6gf
吸収良いならソイプロテインじゃね?って思ったけど
発酵済みがよさそうな気がする

酒粕は酵母やらがたくさん入ってるらしいから試したいけど
腐りそうでまだ試してない

今青水でやってるけどペットボトルだと増えるのにタライは
増えない
0811pH7.74
垢版 |
2017/07/17(月) 22:53:01.85ID:hhLt29KD
納豆最強説
0812pH7.74
垢版 |
2017/07/18(火) 03:20:34.23ID:7pJ6WbvI
普段自分が飲んでるタウリンの粉末をひとつまみボトルに入れたらミジンコがやたら元気になった
0813pH7.74
垢版 |
2017/07/19(水) 00:58:14.67ID:xs2PKcTf
>>811
去年やってみたけど
全く駄目だった
0814pH7.74
垢版 |
2017/07/19(水) 01:12:31.81ID:BLpEuCHG
>>807だけど色が薄くなってきた青水の底に大量の赤虫の巣を発見
沈殿物じゃありませんでした
上澄みだけにして赤虫は生き餌に使いました
施肥しても薄くなってたんだけどこれで回復したら定期的に青水に赤虫が湧いてないか確認する方がよさそう
ちなみに室内でも湧いてました
メダカや金魚を飼ってると青水が維持できるのは赤虫などが湧いても捕食しちゃうからってことかな
0815pH7.74
垢版 |
2017/07/19(水) 12:24:15.43ID:fHvC5O8S
ミジンコの一部を外飼いに移行してみたんだけど、もしかしてホテイとかはないほうがいいんですかね
0816pH7.74
垢版 |
2017/07/19(水) 15:00:55.96ID:gbwfocKa
今夜電灯持ってミジンコ取りにいくわ
0817pH7.74
垢版 |
2017/07/19(水) 21:22:25.42ID:jAyHbmle
>>814
毎日一回でもかき混ぜると
ミジンコには良いよ
0818pH7.74
垢版 |
2017/07/20(木) 00:41:12.21ID:X9vHZKcT
>>817
かき混ぜるとか笑えるどっかの悪徳業者みたいだな
0819pH7.74
垢版 |
2017/07/20(木) 02:56:43.68ID:wVJdRS3q
この話しとは関係無いかも知れないが、大昔に見たテレビで坂田明がミジンコを飼育している容器を手で攪拌していたのを思い出した。
0821pH7.74
垢版 |
2017/07/20(木) 12:38:42.12ID:0xjO8tyP
質問失礼します

バケツにいるミジンコなのですが、ミジンコはなるべく残してゴミを取り除くにはどのような水換え方法がよいでしょうか。

細かいメッシュやウールで吸込口を塞いだホースか、スポンジフィルターを付けたホースでサイホン方式で排水して詰まってくるゴミを取り除くくらいでしょうか。
0822pH7.74
垢版 |
2017/07/20(木) 12:44:18.66ID:v23yJR7b
>>821
光で上に集めてホースで沈殿物だけ吸う
吸った水から生きてるのをスポイトで救ってあげるのがいい
0823pH7.74
垢版 |
2017/07/20(木) 13:20:35.68ID:9DEV90Ie
>>820
微塵子はどこですか…?
0824pH7.74
垢版 |
2017/07/20(木) 15:37:52.26ID:ZhdtBi22
>>823
カイミジンコですな
0825pH7.74
垢版 |
2017/07/20(木) 16:20:32.67ID:0xjO8tyP
>>822
ありがとうございます。

排水をとっておいてそれも光で集めれば、光に寄ってこれない元気のないものは選り分けられて、歩留まりが良くなりそうですね。
0826pH7.74
垢版 |
2017/07/20(木) 20:38:05.35ID:jUqNLWe5
>>818
オクでクロレラ売ってるやつのことか?w

ミジンコ撹拌は基礎の基礎だけどな
0827pH7.74
垢版 |
2017/07/22(土) 10:20:20.71ID:aRSvz92F
>>826
ミジンコやってるブログで1番底辺にいる奴だよなwww未だにクロレラwww
醤油粕も最近知ったみたいだねミジンコ一年生かな
0828pH7.74
垢版 |
2017/07/22(土) 11:29:53.04ID:E7cMHFeh
流木漬けて色抜いたり要らない布袋入れたりしてる盥に微塵子繁殖してたんだがもしかして流木の栄養みたいなのが結構微塵子には良かったりするのかな
0829pH7.74
垢版 |
2017/07/22(土) 23:22:37.62ID:5h3Y1bWo
透明度20〜30cmくらいの青水が良く増える感じ。
薄くなったらペットボトルで作った濃いのを足す感じで。
ザクザク増えるほどにはまだなってないけど。
0830pH7.74
垢版 |
2017/07/23(日) 21:16:24.26ID:Qd0ZZOZt
>>827
皆がミジンコ繁殖成功したら売れなくなるだろだから繁殖成功させないようにブログ書いてるだけだ、amazonや楽天の評価見てみなだいぶ悪いぞ、ヤフオクではクロレラ工業と言って
amazon、楽天では言わない何かあやしいな
京都や奈良と喧嘩してるみたいだから喧嘩相手は
とりあえず税務署電話しとけば解決しそうだぞ
0831pH7.74
垢版 |
2017/07/24(月) 02:05:17.49ID:VVjcuuag
オオミジンコとかに関しては入手手段が限られてるからオクで流してくれるのはありがたいよ
タマミジンコも今の時期なら田んぼで取れるけどそこを逃すと無理だし
0832pH7.74
垢版 |
2017/07/24(月) 11:57:09.09ID:0u54DRQB
>>830
暇だから電話しといたご協力ありがとうございますだって
0833pH7.74
垢版 |
2017/07/25(火) 12:28:53.23ID:MPLAyvXm
タマミジンコって一度に何匹くらい仔を産むのかな?
0834pH7.74
垢版 |
2017/07/26(水) 21:32:53.35ID:8uoZCtaa
メダカの張子用に、ミジンコを増やしたいですが、現在0です。
何をどうしたらいいのかに?
0835pH7.74
垢版 |
2017/07/26(水) 22:19:42.61ID:ozGPBItt
まづROMりませう
0836pH7.74
垢版 |
2017/07/26(水) 22:29:26.55ID:4YwxDNbx
>>834
まず手を洗いますそして田んぼを買い水を入れる2週間もすればミジンコ出てくると思うよ
暇があれば米でも作れば良い
0837pH7.74
垢版 |
2017/07/26(水) 22:41:29.38ID:cdTHu0Fz
>>834
メダカを育てるなら人工餌の方が確保が確実だし楽とマジレス
メダカを増やすよりミジンコを増やす方が数倍難しいからね
ミジンコの世話に費やす時間をメダカに費やす方がよろしい
0839pH7.74
垢版 |
2017/07/27(木) 00:57:53.93ID:icbshCWc
ミジンコって、そんなむずいのか
0840pH7.74
垢版 |
2017/07/27(木) 02:11:53.32ID:iwVmmr8X
ミジンコ難しい
小さい容器で鑑賞程度と毎日エサに使う量増やすのは
別次元の話
0841pH2.24
垢版 |
2017/07/27(木) 09:07:58.51ID:efK1T3cs
ミジンコの爆殖条件が何となく分かってきたような気がする。

室内の水槽に畑の年中水溜りの土を入れたらミナミヌマエビが一気に爆殖しだした。
以前もその類の水槽にミジンコを入れたらミジンコが次々と糞を出し続けていたし、
田んぼでもミジンコが爆殖しているけど、(餌となる微生物がよく湧く種類の)土が決め手と予想。
0842pH7.74
垢版 |
2017/07/27(木) 09:31:55.02ID:sUXSjiON
餌の絶対量が違うだろうからね
みんなビール酵母とかよく使ってるけど、餌としてミジンコを使う場合は使う前に青水に入れたりするの?
コオロギやミルワームに事前にほうれん草食べさせとくみたいな感じで
0843pH7.74
垢版 |
2017/07/27(木) 09:55:32.60ID:91/amJWi
俺はドライイーストと青汁入れてて増えたけどちょっと分量ミスって濃くしすぎると直ぐに居なくなるから上げ過ぎに注意
青水なら安心
0844pH7.74
垢版 |
2017/07/27(木) 12:27:24.97ID:QzvRxumO
トリミングした水草を放り込んでる放置のバケツでカイミジンコが爆殖した
まあ何も増えないよりはマシとしよう
0845pH7.74
垢版 |
2017/07/27(木) 13:05:54.32ID:EjDHTZrz
桶に入れて放置しといたのが1番増えてるわ
浅い容器で余計な事しないのが1番増えそう
0846pH7.74
垢版 |
2017/07/27(木) 13:34:44.00ID:sT6/Rsyw
色々使ってるけど容器何がベストとかわからんのよなあ、2リットルペットボトルでもバンバン増えるし・・・
0847pH7.74
垢版 |
2017/07/27(木) 19:11:03.82ID:XaaXLold
>>834
メダカの針子は屋外で飼うと餌なしで元気に育つよ
わりと小さい容器でもメダカの餌になる微生物が豊富になる
0848pH7.74
垢版 |
2017/07/27(木) 19:22:59.89ID:gxb5FlY5
>>847
ボウフラわくしね
0849pH7.74
垢版 |
2017/07/27(木) 20:22:31.64ID:jKXiIMtq
>>839
2日程度で数が乱高下するから難しいよ
餌が多すぎると増えすぎて結果餓死して全滅

自分は時々魚の餌にするのに間引いて調整してるけどミジンコだけで稚魚を育てるのは無理というかそもそも孵化直後のメダカの口にはミジンコは入らない

稚魚がある程度成長したらいい餌になるけど、メダカだと食えるようになったらすぐに繁殖できるレベルなので稚魚用に向いてるってわけでもない
コイとか金魚とかの養殖業者がミジンコをわかせてるけど規模が違うしミジンコを食えるようになってからまだまだ育つからその点がメダカと異なる
0850pH7.74
垢版 |
2017/07/27(木) 22:08:11.64ID:gEqymKSM
ミドリゾウリムシはチャームで買えないんだな
新種なのか!?
0851pH7.74
垢版 |
2017/07/28(金) 12:52:50.01ID:0FOrO4hb
>>274
蚕蛹って釣具屋で普通に売ってるがあれじゃいかんのかな
0852pH7.74
垢版 |
2017/07/28(金) 16:22:04.68ID:vHwdY9pc
>>849
ある程度安定した水槽にミジンコ入れとくと、親ミジは食わないけど生まれた子は食ってるぽい……けど
そういう水槽だとミジンコ入れなくてもワムシとかわいてるのよな

しかしミジンコ安定して増やすのほんと難しいね、一時大量に増やすだけならいいけど、
だいたい余計なモノが混入して精神的によろしくない……かといってミジンコだけを丁寧に殖やそうとすると
今度はちょっとしたバランス崩壊であっという間に全滅

結局、小分けにした種ミジをまめに維持するのと、大量増殖用を別で考えるのがベストかなって
0853pH7.74
垢版 |
2017/07/28(金) 16:29:45.28ID:vHwdY9pc
>>851
これたぶん業務用的な考えっていうか、ぶっちゃけ肥料になるならたいていのものはいけるし
釣具屋で売ってるチヌ釣り用の粗挽きサナギでもなんでもいいんじゃないかな

でも、どれも臭いが強いので、個人がご家庭の趣味レベルでやるには向かないと思うぜ
0854pH7.74
垢版 |
2017/07/29(土) 00:01:37.84ID:CMem1v/8
そろそろ片ずけようかなってタライ見たら結構増えてた。

鶏糞水で作った青水を入れて水深10cmの底がくっきり見えるくらい水で
薄めてミジンコ20匹くらい入れて2週間放置
日光はスダレ越し
0855pH7.74
垢版 |
2017/07/29(土) 12:14:44.76ID:FuHIqfVx
ミジンコの餌なるものが道の駅に売ってたから買ってしまった
錠剤が14粒で245円なんだけど、一体何者なんだろ
0856pH7.74
垢版 |
2017/07/29(土) 12:18:45.34ID:3v/AllxQ
ああ、それ
わかもとな
0857pH7.74
垢版 |
2017/07/29(土) 12:41:42.20ID:FuHIqfVx
ググったらビール酵母サプリやエビオス錠に激似だからそういう類なんだろうな
0858pH7.74
垢版 |
2017/07/29(土) 13:00:11.66ID:ZP7oOUNT
>>855
医薬品じゃないから小分けにして売るのもOKなのか
0859pH7.74
垢版 |
2017/07/29(土) 13:38:01.37ID:IeTZkvaO
>>855
良い商売だwww
生クロレラにしろビール酵母にしろウハウハだな
0860pH7.74
垢版 |
2017/07/29(土) 14:04:03.08ID:pRRhWraN
ひょっとしてエビオスでもいける?
0861pH7.74
垢版 |
2017/07/30(日) 17:36:55.73ID:HhdBM5mh
いつもどおりに青水とミジンコ入りの種水と置き水を割って株分けしたら
三本中一本が半日で全滅して他の二本は普通に増殖中……
数回に一回こうなるが、何が違うのかがさっぱりわからん
0863pH7.74
垢版 |
2017/07/30(日) 20:56:14.13ID:HhdBM5mh
>>862
気をつけてたつもりだったんだがなあ、やはりエアレーションしたほうがいいのかな
0864pH7.74
垢版 |
2017/08/01(火) 16:21:49.44ID:Jp0uNJIn
ビンの上まで水を入れすぎない。空気を三割くらい残して、やばそうだなと思ったら軽くシェイク
水が澄みすぎたら餌をやる。どうしようもないほど殖えたら魚にやる。
0865pH7.74
垢版 |
2017/08/01(火) 23:23:32.80ID:ZQrZx5yX
ペットボトルでの結果だけど置き水に作った青水をほんのり緑色が付く程度
入れて種ミジンコ入れるの。
ミジンコ増えて色が薄くなったらホントに青水少量っていうのが間違いなく増えてる。

もうミジンコの季節も終盤だね。
0866pH7.74
垢版 |
2017/08/02(水) 02:18:02.06ID:KgN40Dni
>>865
今年は3ヶ月なんとかもってるが青水確保がかなり困難になってきた
お茶にバクテリア沸かせてなにか動物性プランクトンが増えた黄色っぽい水はしぶとく残ってるような感じ
0867pH7.74
垢版 |
2017/08/02(水) 06:35:04.27ID:uLCKIMit
暑さ寒さ日当たり関係ない、
一年中安定培養できる
ペットボトルで十分だよね

http://i.imgur.com/W1PoVw7.jpg
0868pH7.74
垢版 |
2017/08/02(水) 11:14:24.53ID:3i0FwkjJ
青水は秋までいけるけど、冬越しはどうしようかなあ……
0869pH7.74
垢版 |
2017/08/02(水) 14:48:54.74ID:AoZsznWH
青水での培養は冬厳しいのがなあ
0870pH7.74
垢版 |
2017/08/02(水) 15:05:28.43ID:3i0FwkjJ
種ミジだけほうれんそうでしのぐのと、休眠卵でいけるかな
休眠卵を確実に生ませる方法がわからんので、運任せだが
0871pH7.74
垢版 |
2017/08/02(水) 15:09:41.07ID:HODSlYFj
>>866
青水は鶏糞ペレットお湯で溶かして茶漉しで濾して種青水入れてペットボトルに
鶏糞水1/20 種青水1/20 後水道水で日にガンガン当てて2週間くらいで
作ってる。
なんだかんだストック用意して4Lペットボトル10本になっちゃったからこの前
8本処分したけど

今まで春に耐久卵、田んぼ土ストックで沸かしてたけど、今年は青水入れてた
海苔容器500mlに生き残りがいて日に当たる場所に置いてたら直ぐに増えた。

秋前に何本かペットボトルに分けて日が当たらない所にストックしてたら来年
まで生き残り確保できるかも知れない
0872pH7.74
垢版 |
2017/08/02(水) 15:51:38.25ID:gHI+P8FQ
維持するだけなら、8L程度のバケツに青水と種ミジンコ入れて、足し水のみで放置。
勝手にバケツに入る枯葉などが餌になるようで、一定数を保ったまま越冬出来るよ。
0873pH7.74
垢版 |
2017/08/02(水) 22:28:34.99ID:HODSlYFj
なんか落ち葉とか枯れ葉って良さそうだな。
腐葉土は水茶色くなって使えないけど秋に落ち葉集めて来年は
落ち葉でミジンコ試してみようかな。

デッカイ60Lバケツに落ち葉4枚くらい沈んでるだけでカイミジンコ、
ボウフラ山のように養えるんだから
0874pH7.74
垢版 |
2017/08/05(土) 14:55:10.30ID:crzU3ErF
今のところ順調に増えてるけど、ボトルの上に集まってるのと底の方に溜まってるのの違いはなんだろう?
動き自体は底に溜まってるほうが活発なんだけど、増え方には違いが見られないんだよな
0875pH7.74
垢版 |
2017/08/05(土) 15:00:43.29ID:B8RVIIZa
上にいるやつは向上心が旺盛なタイプ。
底にいるのは水圧を感じたいタイプ。
0876pH7.74
垢版 |
2017/08/05(土) 18:17:10.94ID:pWOyzsiM
マジレスすると水面に上がってくるのは目立ちたがり屋、底にいるのは恥ずかしがり屋
0877pH7.74
垢版 |
2017/08/07(月) 01:21:41.02ID:2+IsTp73
ペットボトル培養だと中々ブラインほど安定供給できないなあ…
ブライン沸かしつつオヤツ感覚で与える程度

まあ楽しいからいいんだけどね
自分で一から増やしたミジンコを稚魚がバクバク食ってるのを見るのがたまらん
0878pH7.74
垢版 |
2017/08/08(火) 09:25:19.12ID:V7IjW2nR
安定はともかく供給までは難しいよな
数を狙うとどうしても崩壊かカイが沸くし
0879pH7.74
垢版 |
2017/08/08(火) 23:31:44.51ID:9eBzNnVP
いろいろミジンコ通販してるHPのミジンコ培養してる容器の写真見てると
エアレのホースが写ってる時がある
大体建物内で日光直射は無さそう、それとフタして光遮断してる?
とか参考になる

っていうかよく増えるペットボトル切ったのは室内で、なかなか増えない
タライは日光当たっちゃうんだよな。
ダンボールでも乗せて日光遮ろうかな
0880pH7.74
垢版 |
2017/08/09(水) 01:28:02.10ID:/vK98rJr
>>879
言われてみると物陰に置いてるペットボトルだけがなんとか数を保ってるわ
そこそこ日光の当たる場所のバケツは増えるときは凄く増えるけど青水の調節をうまくできなくてすぐに減っちゃう
同じ面積でも条件が少し違うペットボトルを数本置くと生存確率が上がるってのもありそうだけど
0881pH7.74
垢版 |
2017/08/09(水) 05:59:48.55ID:OM15LKUT
今まではタマミちゃんのみを培養してきたけど成体には少し物足りないかと思ってオオミジンコを新たに飼い始めた

調子崩してやや食欲のない奴のためのランチパックになるかな
0882pH7.74
垢版 |
2017/08/09(水) 10:40:11.11ID:qQD8EEMR
>>880
調整効かないよね、動きも活発だから酸素消費や餌の要求も多いし
0883pH7.74
垢版 |
2017/08/09(水) 23:11:45.42ID:z7tg3PnX
マジレスするとミジンコの上下運動はカイロモンに影響される、自然界では.....
0884pH7.74
垢版 |
2017/08/10(木) 02:41:22.77ID:IpcJH/ya
オオミジンコはタマミジンコと比べて酸欠に弱いのか、この季節ペットボトルだとすぐに死んでロクに増えないなあ

バケツに放り込んだ群は生きてるけど、きちんとエアレーションしないと厳しそう
0885pH7.74
垢版 |
2017/08/10(木) 09:53:13.14ID:HS5KGyR4
>>884
青水控えめにしてペットボトルに入れる水も六〜七分目
たまに軽くシェイク、もうちょっと増やしたいなあと思ったところで欲張らずに株分け

正直面倒
0886pH7.74
垢版 |
2017/08/10(木) 12:18:21.63ID:E1DI//v5
>>884
オオミジンコはほっとくとすぐに大量死するね
1Lに10匹くらいでずっと安定してる
0887pH7.74
垢版 |
2017/08/10(木) 12:50:54.28ID:pqUNbrOP
オオミジンコは放置が一番増える。

個人の感想です。
0888pH7.74
垢版 |
2017/08/19(土) 02:06:11.26ID:VvYtw43B
塩分濃度計って溶かしたりとか塩抜きするのが面倒臭くて最近はブラインからミジンコに移行しちゃった
ペットボトルで培養して一気にペーパーフィルタで濾して与えて、ほんの少し残して浄水器の水とドライイースト入れて数日放置

ブラインと違って未孵化の卵やら殻やらが残らないからザバーッと濾してOKなのがありがたい
0889pH7.74
垢版 |
2017/08/19(土) 19:08:58.21ID:AkjvGKXF
ミジンコタライはもう見切り付けてメダカの稚魚入れちゃった。
結局エサ用にザクザク増やすのは今年も出来なかった。

また春になったらミジンコ増やしたくなるんだろうけど。
0890pH7.74
垢版 |
2017/08/20(日) 17:14:21.08ID:nCA0eCjY
そろそろ維持がきつくなってきた、青水樽にカイとケンもわいてきた…一応濾して与えてるけど
時間の問題だな
0891pH7.74
垢版 |
2017/08/22(火) 06:23:04.97ID:YUJeop9x
>>890
なんだって!
水樽にガイルとケンがわいた?
0892pH7.74
垢版 |
2017/08/22(火) 16:08:44.90ID:s+1neTKK
都内のとある病院なう

終わったら種ミジンコ探し行くぞ
0893pH7.74
垢版 |
2017/08/23(水) 11:11:56.46ID:sUxLs+g4
青水の植物プランクトンがすぐ沈殿するようになった
冬越しは室内でも可能なのかな
0894pH7.74
垢版 |
2017/08/23(水) 12:53:48.20ID:N82YN15g
子供の夏休み自由研究にどうかとミジンコ本借りたら色々勉強になったわ。
餌は大麦青汁パウダーとか、乾燥ほうれん草なんかも良いって。あと成長の過程で口が発達していくとか、冬越しの場合温度が低くならないようにヒーター、エアレーションはごくわずかにとか。図書館に返しちゃったから詳しくはもう書けないけど。
0896pH7.74
垢版 |
2017/08/23(水) 13:54:02.33ID:6Y2z3/nq
エアコンの室外機からビビリ音がするんで、その上に水を入れた2リットルのペットボトルを2本載せて
もう2ヶ月になるんだけど
その内の1本に黒くて小さい点状のものが多数うごめいてる
カイミジンコの一種かな?
0897pH7.74
垢版 |
2017/08/23(水) 14:17:15.70ID:sUxLs+g4
>>896
らせん状に滑らかな動きをしていて、色が濃くて手足や目が見えないなら多分そう
ミジもカイミジも基本はピンピン跳ねて泳ぐ(直進や螺旋行動をしないわけじゃない)

ただ、比べてみたら一目瞭然というか、オールをはげしく漕ぐのと、モーター推進くらいには差がある
0898pH7.74
垢版 |
2017/08/23(水) 19:02:00.75ID:k4+8R/Yo
ミジンコとか微生物の同定には実体顕微鏡があると捗るよ
1000円ちょいで買えるしクマムシも探せる、小学生とかいるなら喜ぶしね
0899pH7.74
垢版 |
2017/08/23(水) 20:37:20.94ID:R8KUnAf1
>>898
大学で実体顕微鏡使って観察してるんだけど、激しく動くからじっくり観察したりするのが難しいんだよね

アルコール入れて死滅させてから観察したりするけど、なんかいい固定液ないかなあ
同じ方法でミドリゾウリムシを見てたら細胞膜が崩れて中からクロレラだけが出て来て面白かったけど

http://i.imgur.com/UDpuvuZ.jpg
http://i.imgur.com/CJHEJY0.jpg
0900pH7.74
垢版 |
2017/08/23(水) 20:46:55.55ID:KQk1QKrX
つ 永久プレパラート
0901pH7.74
垢版 |
2017/08/28(月) 15:29:35.36ID:7AOx1oZ5
ミジンコ増やそうスレってエサ用だと思ってたけど、単純にミジンコ飼ってる人がけっこう居るんだね。
知らなかったよ。
0902pH7.74
垢版 |
2017/08/28(月) 15:49:42.11ID:Cb04oY2Y
エサ用のつもりで飼い始めてはまる
それがミジンコ
0903pH7.74
垢版 |
2017/08/28(月) 21:03:46.15ID:pV+HEJj6
ミジンコ飼いたくて都内の公園行きまくってんだが、ケンミジンコかカイミジンコしかいねぇ……
もう電車代出して水田あるとこまで行くか
0904pH7.74
垢版 |
2017/08/28(月) 21:12:33.60ID:48OTscfg
ヤフオクで買えよ
0905pH7.74
垢版 |
2017/08/28(月) 21:13:08.85ID:48OTscfg
ちなみに今の時期は水張ってる水田なんかごく僅かだしミジンコがいる保証もないぞ
0906pH7.74
垢版 |
2017/08/28(月) 21:59:55.38ID:pV+HEJj6
獲りに行くから良いんだろ
居る保証がないこともわかってるし面白くない奴だな
0907pH7.74
垢版 |
2017/08/28(月) 22:22:04.93ID:jaxqcWfw
>>899

ペペローション
0908pH7.74
垢版 |
2017/08/28(月) 22:37:11.80ID:2NtUzPNp
自分も最初田んぼにミジンコ探しに行ったけど取れたコト無い。
冬の12月から1月頃に田んぼ近くの用水路の乾いた土取ってきて
春に水入れて沸かせた。
3月に入れば田んぼ手入れしてる農家の人に訳言って土少し貰えると思う。

土は完全にサラッサラになるまで乾かさないとヒドラ沸いちゃう。
完全に乾燥させてもカイミジンコは沸いちゃうけど
0909pH7.74
垢版 |
2017/08/28(月) 22:42:57.71ID:48OTscfg
>>906
馬鹿にはかける言葉もない
0910pH7.74
垢版 |
2017/08/28(月) 22:48:18.57ID:D5b6DEOX
>>909
採取の楽しみを知らんのか・・・
田んぼではやらんけども
0911pH7.74
垢版 |
2017/08/28(月) 22:48:49.75ID:pV+HEJj6
>>909
煽り合いがしたいならVIPかなんJでお願いします

>>908
うーん、やっぱり水張ったところは難しいんですかね……
ダメだったら同じように土取って沸かすことにしますわ
アドバイスありがとう
0912pH7.74
垢版 |
2017/08/28(月) 22:54:53.45ID:CEWN4Gp/
オークションでひとまず手に入れておいて
あとは時間があるとき探索に行くとか

観賞用ならダフニア・マグナがいいよ
肉眼で十分見えるし
(オークションで時々出品される)
0913pH7.74
垢版 |
2017/08/28(月) 22:57:53.07ID:D5b6DEOX
公園の池とか覗くとたまにいるの見かけるかなぁ。結構湿地帯っぽいとこにいっぱいいる
0914pH7.74
垢版 |
2017/08/28(月) 23:19:00.48ID:pV+HEJj6
湿地っぽいところは大体回ったんだけどねぇ……土ごと採取しても、カイミジンコかケンミジンコしか取れなくてしょんぼり
まあ、他の生物も見れたり取れたりして、東京にもこんなに自然があるんだなって実感できて楽しいからいいんだけどね
ミジンコとは関係ないけど、飼育準備できたら都内の生物だけで一つ水槽が作ろうと思ってる

オークションは採取作業が楽しいから、生餌がどうしても必要になったら使うよ
0915pH7.74
垢版 |
2017/08/28(月) 23:31:19.99ID:D5b6DEOX
>>914
あー土採取してるからかな
いわゆる普通のミジンコ?って卵は緊急時と休眠時しか生まないからこの時期はもうみんな孵化して残ってないのかも
0916pH7.74
垢版 |
2017/08/28(月) 23:51:26.48ID:pV+HEJj6
>>915
すまん、ちょっと言葉足らずだったな
昼間は底に沈んでることが多いっていうから、底の土と水を一緒に採取してそのまま居るか見てるのよ
表層の水も採取したり、水溜りも見たり、時間帯も変えてみたりしてるけど全部ハズレ
ホームレス対策か日没まで開いてない公園も多いし
念のため顕微鏡で観察しても結局目的の子はおらずって感じ

一応、土から卵の孵化は今待ってる最中のボトルが3つある
結果でたらまた報告するよ
0917pH7.74
垢版 |
2017/08/29(火) 00:06:00.53ID:dyqxdXmU
ミジンコって例えば底面フィルター使った水槽じゃ増やしにくいの?
調べるとペットボトル飼育でベアタンクの人ばかり
水槽をアオコだらけにせずとも餌はイースト菌で良いというし、普通の水槽でもいけそうなのにそういった報告を見ない
多層式というエビ飼育動画で、ミジンコ水槽に憧れた者は多いと思うんだが
0918pH7.74
垢版 |
2017/08/29(火) 00:48:41.12ID:gW/bZ3Fy
>>911
もしかしてVIPでスレたててた?
0919pH7.74
垢版 |
2017/08/29(火) 00:55:05.14ID:DIZMVECF
今年はタライで水面表面積大きく水深浅くでやったけどダメだった。

ペットボトルで結構増えてるから
来年はバケツみたいな深い容器でやってみよ。
0920pH7.74
垢版 |
2017/08/29(火) 00:56:34.38ID:2QEVYEiZ
バケツなら90Lのゴミバケツお勧めだよ
アスパラも沈められる
0921pH7.74
垢版 |
2017/08/29(火) 01:20:00.75ID:+Ta4+QC+
>>911
てめぇが始めたんだろガイジ
0922pH7.74
垢版 |
2017/08/29(火) 01:37:09.26ID:2QEVYEiZ
夏だなぁ
0923pH7.74
垢版 |
2017/08/29(火) 18:07:44.77ID:4SFRX6k6
ミジンコ飼育するのにいろんな意味でフィルターが邪魔するのちょっと考えたらわかりそうなもんだが
まぁ、アオコとか言ってる時点でアレだが
0924pH7.74
垢版 |
2017/08/30(水) 08:22:10.19ID:ZMQWIZzn
浮遊物を食べると思うから
フィルターでろ過されない方が
むしろ良いんじゃないかな

水流を与えないほどのエアレーションなら
した方が良いみたいだけど
0925pH7.74
垢版 |
2017/08/30(水) 09:20:49.39ID:06R9OVvL
単純な話で水と酸素とムックリワークだけでふえるようなものに対してわざわざ底面水槽たちあげる意味がわからないだけ
0926pH7.74
垢版 |
2017/08/30(水) 11:06:42.78ID:L07I+WCu
まあミジンココレクションとかしている人もいるだろうしそれぞれじゃね
0927pH7.74
垢版 |
2017/08/30(水) 13:56:34.32ID:nyTPZZvE
ヤフー知恵袋で青水=アオコだと思い込んでるおっさんいて、
メダカの針子や越冬のために青水作りたいっていう初心者にドヤ顔で有害だとかアドバイスしてて失笑したわ
0928pH7.74
垢版 |
2017/08/30(水) 15:32:55.07ID:tSgEC1u2
さすがアホー知恵遅れ
0929pH7.74
垢版 |
2017/08/30(水) 16:22:50.60ID:5tFXSf78
ラン藻類で緑色になった水はなんかエグい匂いになるからすぐ分かるのにね
0930pH7.74
垢版 |
2017/08/30(水) 20:00:00.98ID:F+tTmSGj
青水とアオコって違ったのか…
どちらかしか見たことなかったのかな?
0931pH7.74
垢版 |
2017/08/30(水) 20:23:51.50ID:5tFXSf78
>>930
アオコはおおむねラン藻類が繁殖した水を指して、青水はクロレラとかみたいな緑藻が繁殖した水を指すはず

ラン藻類は確かに有毒な場合があるけど、アクアリウムで使う青水は後者だから有毒とかいうのはお門違い
ラン藻は明らかにコケ臭いからすぐわかる
0932pH7.74
垢版 |
2017/08/30(水) 22:43:58.14ID:jG/ufrn7
どっちでも良いようんこ
0933pH7.74
垢版 |
2017/08/30(水) 23:25:57.72ID:sVlYNzdS
ミジンコ、というかほとんどの動物プランクトンは
ラン藻は食わないもんね

ちなみに今はラン藻じゃなくてシアノバクテリア
ラン藻と呼ぶのはジジイだけ
0934pH7.74
垢版 |
2017/08/31(木) 01:04:36.34ID:XrWpUx1K
>>927
それ以前にめだかはクロレラを食べないらしいよ私は動画見て初めて知った
0935pH7.74
垢版 |
2017/08/31(木) 04:36:51.11ID:w6PH3HaP
>>933
今年発行の教科書とかがどうなってるかは知らんが、2012年時点のチャート式の参考書はラン藻表記だぞ
仮に表記がつい最近変わったとしてもたかが数年でジジイはないだろ


http://i.imgur.com/mcYY13X.jpg
0936pH2.24
垢版 |
2017/08/31(木) 06:49:14.15ID:vKkuONnS
>>933
京都大学によればどちらの呼び方でもかまわないとのこと。
http://www.env.go.jp/policy/kenkyu/suishin/gaiyou/pdf/aokobook120213.pdf
> アオコをつくるのは、植物プランクトンのうち「ラン藻」あるいは「シアノバクテリア」と呼ばれる
> 一群です 注1) 。

> 注1) どちらの呼び方でもかまいませんが、本冊子では以降「ラン藻」で統一しています。
0937pH7.74
垢版 |
2017/08/31(木) 16:38:43.98ID:MDtqbynf
というか、藍藻をシアノバクテリアって呼ぶのが新しいとか聞いた事もないんだが
0938pH7.74
垢版 |
2017/08/31(木) 18:30:54.05ID:0kkKPbBi
藍藻もシアノも両方使うわ
人によってまちまち
0939pH7.74
垢版 |
2017/09/01(金) 03:10:58.59ID:0DShqUTv
最近知った言葉を使いたかったのかな
0940pH7.74
垢版 |
2017/09/01(金) 10:23:11.20ID:DNnhtA4L
しったかレベル1 あいも
しったかレベル2 あいそう
しったかレベル3 らんも

俺は藍色細菌派のしったかだよ
0941pH7.74
垢版 |
2017/09/01(金) 19:19:33.92ID:j6jupae8
通名藍藻
正式シアノ
だとおもってた
0942pH7.74
垢版 |
2017/09/01(金) 20:22:33.50ID:MqYXBSbA
シアノバクテリアって言いたいだけだろハゲ
0943pH7.74
垢版 |
2017/09/01(金) 23:57:22.48ID:7KwH+PIA
ラン藻と呼んでいた生物はいわゆる藻類ではなく
バクテリアの仲間であることが確定的になった
それで藍藻ではなくシアノバクテリアと呼びましょうということになってる
例えば教科書では藍藻という呼び名は排除されてる
0944pH7.74
垢版 |
2017/09/02(土) 01:56:17.09ID:7TwDoPny
>>943
2015年著の大学生向け参考書でさえ併記されてるんだからどっちでもいいだろ…
毎回毎回シアノバクテリアって言うの面倒臭いし掲示板上で語る時くらい好きに言わせてくれや

http://i.imgur.com/nAP2brl.jpg
0945pH2.24
垢版 |
2017/09/02(土) 06:57:00.52ID:JsiNuTMq
>>943
知ってた?キノコと呼んでいた生物はいわゆる野菜ではなく
菌(英語でバクテリア)の仲間であることが確定的になった、
それで店でシイタケの陳列場所を聞くときは菌またはバクテリアはどこに置いてありますかって
言わなくちゃいけなくなったんだよ。というくらいバカらしい論争。
0946pH7.74
垢版 |
2017/09/02(土) 06:58:15.06ID:jrEb/gmM
>>944
シアノバクテリアって書いてある
0947pH7.74
垢版 |
2017/09/02(土) 06:59:11.80ID:Sib6RlVi
バナナは野菜ですか?
0948pH7.74
垢版 |
2017/09/02(土) 06:59:37.42ID:jrEb/gmM
>>945
キノコはどこっすか?でいい
0949pH7.74
垢版 |
2017/09/02(土) 09:44:13.20ID:EUaBDjlX
>>917がバカなせいでミジンコスレが藍藻スレに

そもそもフィルターあったらミジンコのエサ無くなっちゃうだろうが!
0950pH7.74
垢版 |
2017/09/02(土) 09:45:32.49ID:Sib6RlVi
なにを間違ったのかカイミジンコがザクザク増えてるんですけど、これって餌には不適ですよね?
0951pH7.74
垢版 |
2017/09/02(土) 09:59:12.22ID:EUaBDjlX
>>945
その例えは無理がある
藍藻という固有名詞のせいで藍藻を藻類だと一般的に勘違いすることがあるから、その違いを明確にする意味でシアノバクテリアっていう名称を使用するっていう講学上の流れなんだよ
しかも、そう言わなくちゃいけないわけじゃない

キノコという名称のせいで野菜と勘違いする人は一般的にはいないし、
かつ、シイタケ売ってるような店で菌またはバクテリアという分類をする事はない
その話がバカらしいのは、その例えがバカらしいからだ
0952pH7.74
垢版 |
2017/09/02(土) 10:02:37.38ID:EUaBDjlX
>>950
メダカのエサって事なら、食いつくこともあるけど硬くて消化しづらいので不適
メダカのエサなら稚魚にも使えるタマミジンコを単独で増やそう
0953pH7.74
垢版 |
2017/09/02(土) 10:22:53.09ID:Sib6RlVi
>>952
やっぱ不適ですよね……なにが湧くかって運次第だな。
0954pH7.74
垢版 |
2017/09/02(土) 10:23:07.02ID:t2JIV7F4
>>950
アカヒレはバクバク食うけどメダカはそんなでもないっぽい
底床有りの水槽なら底床内の有機物分解を助けてくれるので水質安定に役立つ
0955pH7.74
垢版 |
2017/09/02(土) 10:56:53.16ID:1CRIYkAn
カイミジンコはあの動き以外はいいんだけどな
なんでかしらんが生理的に無理
0956pH7.74
垢版 |
2017/09/02(土) 11:02:38.10ID:SIos5l0b
pHだって未だにペーハーと呼ぶ人が多いんだから別にいいでしょどちらでも
0957pH7.74
垢版 |
2017/09/02(土) 11:10:15.32ID:jrEb/gmM
ペーパー

ぺー子
パー子
0958pH7.74
垢版 |
2017/09/02(土) 12:27:30.26ID:EUaBDjlX
ドイツ人とか未だに全員ペーハーいうし、心電図はエーカーゲーいうし、結核はテーベーいうよな
0959pH7.74
垢版 |
2017/09/02(土) 22:13:10.19ID:ce1JFud8
イッヒリーベ
0960pH7.74
垢版 |
2017/09/02(土) 22:38:29.07ID:8Qy8iST5
ミジンコ瓶に観賞魚の留守番フード入れてみた
増えるかな?
0961pH7.74
垢版 |
2017/09/03(日) 02:10:55.06ID:uSYT0nS/
ようやく都内でミジンコ居る池見つけて採取してきた

種類ごとにピペットで取り分けて青水にぶち込んだからこれから増えるの楽しみ
0962pH7.74
垢版 |
2017/09/03(日) 02:25:33.07ID:gFK+YiWY
今から増やすとか馬鹿か
0963pH7.74
垢版 |
2017/09/03(日) 11:47:28.32ID:uSYT0nS/
時期ハズレなのは知ってるよ
寒くなったらヒーター利用も検討してる

あ、もし、煽りあいしたい君ならVIP行ってね。思いっきり相手してもらえるよ。
0964pH7.74
垢版 |
2017/09/03(日) 12:16:51.40ID:Pd43UfBA
見分けつくの凄いな
俺はケンとカイ以外のやつはみんな区別つかねえ
0965pH7.74
垢版 |
2017/09/03(日) 13:13:40.66ID:yF6IzMDI
>>963
まあ頑張れおバカさん
0966pH7.74
垢版 |
2017/09/03(日) 13:13:57.62ID:uSYT0nS/
>>964
見分けるだけなら道具があれば結構簡単。種の同定まではしてないから大した事ないしね。
俺は顕微鏡と中華マイクロスコープ使ってるけど、ルーペでも違う種類かってだけなら、腕の大きさとか、形状である程度は分かる

やる時は透明な板の上にミジンコ乗っけて、ミジンコが動けなくなる量まで水を減らすと観察しやすくなってお勧め
0967pH7.74
垢版 |
2017/09/03(日) 13:19:13.83ID:Qn3JPeBz
大学時代にミジンコやってる研究室があったが、冬場でも20度前後あってしっかり餌与えていれば増えてたな
普通にパネルヒーター使えばいけると思うわ
0968pH7.74
垢版 |
2017/09/03(日) 13:22:50.22ID:/UYgsk4T
>>967
そりゃそうだわ
でなきゃ化合物のバイオアッセイになんて使えない
オオミジンコなんて国際標準になってるからな
0969pH7.74
垢版 |
2017/09/03(日) 13:27:58.99ID:uKxpDmbA
温度維持さえすれば増えるからな
ザクザクとまでは行きにくいからヒーター代がちと勿体ない
0970pH7.74
垢版 |
2017/09/03(日) 14:02:25.09ID:zfPvfscg
どうせまた暑くなるしまだしばらくの間は大丈夫でしょ
一切日照なんか無くても増えるから発泡スチロールかなんかで育てればかなりヒーター代節約できるんじゃないか
ヒーターの熱でミジンコ死ぬ説もあるけど普通に飼育できてるブログとかもあるし
0971pH7.74
垢版 |
2017/09/03(日) 14:44:13.75ID:uSYT0nS/
一応、今年はもうザクザクは無理だろうから、来年分に十分な種ミジンコ確保できる程度の繁殖させるつもりだったんだが、スレの趣旨からすると違う意味に取れたな。すまん。
というか、ミジンコ飼いたいと思ったのが遅かった

顕微鏡での観察も目的の一つだから、加温しての飼育もするよ
ザクザクする方法も模索してみるから、できたらどうやったか報告するわ
0972pH7.74
垢版 |
2017/09/03(日) 15:16:53.27ID:HYz9RfEe
>>961
>種類ごとにピペットで取り分けて

見えるのか?
0973pH7.74
垢版 |
2017/09/03(日) 15:26:22.19ID:uSYT0nS/
>>972
色とか外観とか泳ぎ方が違うから余裕で行ける
まずマイクロスコープでミジンコか確認して、肉眼とルーペでの見え方と一致させてから、
同じ種類っぽいのを数匹取ってルーペで確認→同じだったら貯める容器に移すの繰り返しでイケる

数揃えるまでの時間がむっちゃかかるけど
0974pH7.74
垢版 |
2017/09/03(日) 15:31:10.09ID:uSYT0nS/
あ、これ普通のミジンコ同士の話ね
カイミジンコ同士とケンミジンコ同士は無理っす
0975pH7.74
垢版 |
2017/09/03(日) 15:45:21.44ID:Pd43UfBA
>>969
ホウレンソウや酵母だと安定しない気がするんじゃが、みんなどうやってバランス取ってるん?
タニシとかカイミジでうまく食い残し調整してるのかな
0976pH7.74
垢版 |
2017/09/03(日) 15:46:26.90ID:Pd43UfBA
まあ確かに泳ぎ方とか違うけど……成体をスコープで見てやっとだなあ俺は
0978pH7.74
垢版 |
2017/09/03(日) 23:51:34.22ID:OYXdmk1D
>>977
ミジンコのあとにおっさんの腕立て伏せか出てきたんだが。
0979pH7.74
垢版 |
2017/09/04(月) 05:00:45.06ID:afkNRKYr
こんなでっかいのか

イメージャのついでに出てくる画像面白いよね、つい見ちゃう
0980pH7.74
垢版 |
2017/09/04(月) 15:40:49.91ID:HuudYTv0
でけぇな
意外とエビそっくりなのな
0981pH7.74
垢版 |
2017/09/04(月) 23:41:16.83ID:75/CXLmo
エビに近い仲間なんだっけ?
0982pH7.74
垢版 |
2017/09/04(月) 23:50:36.86ID:qNiugQrP
甲殻類ではあるけどね
0983pH7.74
垢版 |
2017/09/05(火) 01:44:24.31ID:m8Zy3tFL
カイミジンコがエビそっくし
0984pH7.74
垢版 |
2017/09/05(火) 01:46:28.34ID:1WvyBZgj
エビが抱卵しました!
産まれました!
脱卵してたみたいで小さいのはケンミジンコでした!

初心者によくあるパターン
0985pH7.74
垢版 |
2017/09/05(火) 03:29:36.42ID:VWQKQ9or
エビにそっくりなヤツはわかったけど、白っぽい気持ち悪いヤツは何?
0986pH7.74
垢版 |
2017/09/05(火) 21:20:55.78ID:YKc5OSTv
あれはノイズだよ
0987pH7.74
垢版 |
2017/09/06(水) 11:59:16.49ID:Vku+5HHb
ホウレンソウパウダー、ミジンコが満足する(よく殖える)程度に与えると結構水の色が濃いというか、
すぐ汚れてしまう
酵母も同様、青水が一番使いやすいけど、これからは多分安定して作れないし、中身も変わってきてる
みんなはどうやってるんだ?
0988pH7.74
垢版 |
2017/09/06(水) 15:25:11.72ID:8kd//NcX
冬場でも室内の陽が当たる所に置いておけば青水になるだろ?
0989pH7.74
垢版 |
2017/09/06(水) 17:48:24.05ID:V18M7+Ss
青水よりミドリムシの方がミジンコの成長早い
俺はアマゾン経由のチャームで種ミドリムシ買ってから安定して増やしてる
0990pH7.74
垢版 |
2017/09/06(水) 23:14:55.62ID:IEwgkMp2
チャームでかって4Lに入れ替えたら5日で10分の1ぐらいまで数減ったw
0991pH7.74
垢版 |
2017/09/07(木) 00:27:25.13ID:GSyz1+A6
月曜に都内某所で採取したミジンコ、タマミジンコが主体だった
うれちい
早速来年に備えボトルで飼育じゃ
0992pH7.74
垢版 |
2017/09/07(木) 03:57:47.50ID:Zfq516Xw
>>990
飼育初期だと、水が原因
水道水はカルキを完全に飛ばしたものじゃないとダメ
あと、餌不足で餓死したかな?
初期飼育の水は金魚水槽の飼育水がベスト
0993pH7.74
垢版 |
2017/09/07(木) 06:44:59.03ID:WGBQwpIx
>>990
入れ替えずに送られてきた水だけでも1週間は維持できたな・・・
ネットで買ったミジンコは最初に入っていた種水に金魚水槽の水を足して倍に薄める、
さらにミジンコが1〜2日死ななければ、また倍にして最終的に4lまですればよかった。

金魚の飼育水が手に入らない人は、カルキが完全に抜けていて栄養分がたっぷりある(バクテリア、微生物、インフゾリア、植物プランクトンなど)水
初期にうまくいけばあとはザクザク増やすだけ。
0994pH7.74
垢版 |
2017/09/07(木) 13:44:41.47ID:Zfq516Xw
初期飼育に水道水は使っちゃだめ。
雨水、金魚・熱帯魚の飼育していた古いこなれた栄養分のあるものを使う
水道水を数日放置すればカルキは抜けるが栄養分が無いので餓死する。
ミジンコは浮遊している雑菌、バクテリア、微生物、植物プランクトンを漉しとって食べているので、初期に変な異物は投入しない。変なモノを入れすぎると醗酵して腐海となり急激な酸欠状態となって速効全滅する。
かと言って、エアレーションするとミジンコは溺れ死にする。
飼育初期には「我慢して待つ」ことが大事。
0995pH7.74
垢版 |
2017/09/07(木) 20:09:07.92ID:F8oMoi7k
エビにカルキ抜いてない水道水を使ってもミジンコには水槽の水か汲み置きの水しか使ったことがないな
できる限り青水を入れてるけど青水の切れ目がダフニアとの切れ目になっちゃうのが悲しい
今は放置してるけど小さくてよく見えないのがピョンピョン泳いでいるだけになってしまった

とまあ前置きが長くなったけど次スレ立てました
ミジンコをザクザク殖やそう@17匹目
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1504782290/
0996pH7.74
垢版 |
2017/09/07(木) 20:12:36.05ID:izh0NsLf
>>995
おつぴんぴん
0997pH7.74
垢版 |
2017/09/07(木) 23:19:02.09ID:vvSQVwDW
じゃあこのスレ無駄に消費しとこうぜ
0998pH7.74
垢版 |
2017/09/07(木) 23:19:33.79ID:vvSQVwDW
998
0999pH7.74
垢版 |
2017/09/07(木) 23:20:02.66ID:vvSQVwDW
999
1000pH7.74
垢版 |
2017/09/07(木) 23:21:20.71ID:vvSQVwDW
やったーこのスレ制覇したぜ
ビンビン
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 180日 10時間 52分 20秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況