X



ミジンコをザクザク殖やそう@16匹目 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0774pH7.74
垢版 |
2017/07/07(金) 23:45:22.44ID:V8xvBu/3
今日エアレの三分岐買ってきたから明日ミジンコタライにエアレ
してみる。
多少でも効果あるといいんだけど
0775pH7.74
垢版 |
2017/07/08(土) 04:12:05.56ID:Uub1xLqk
上部フィルターのマットとかスポンジ濾材の絞り汁がそこそこ安定して増えて腐りにくくて良い感じ

毎日出るもんじゃないから安定供給はできないけど、捨てるくらいならミジンコにあげた方がいいかも
0776pH7.74
垢版 |
2017/07/09(日) 11:33:50.11ID:sQI5kvik
みじ
0777pH7.74
垢版 |
2017/07/09(日) 12:22:28.88ID:4tPzmHpX
ミジンコは止水で生きてるから、エアレーションが強いと溺れる・・・っていう人もいる
0778pH7.74
垢版 |
2017/07/09(日) 12:32:29.15ID:301E//qh
実際死ぬよ
水流ダメ絶対
0779pH7.74
垢版 |
2017/07/09(日) 14:22:17.59ID:m2DTAU64
アンビリーバブルAIRとかスーパーバブラーVを使って超細かい泡でゆっくりと撹拌したらどうだろう
尤も後者はミジンコ培養してるような水槽であっという間に目詰まりしそうだけど
0780pH7.74
垢版 |
2017/07/09(日) 15:07:36.13ID:sQI5kvik
1時間に一回バシャっと水が入って拡散される
ししおどし的なものはどうだろうか
0781pH7.74
垢版 |
2017/07/09(日) 16:25:28.16ID:NMGRbIYM
今日田んぼでミジ取ってきたさっそく大小5つに
分けといたけど
なんか去年の奴より大きいんだけど
自宅で育てるより田んぼの方が栄養が良いのかな
0782pH7.74
垢版 |
2017/07/09(日) 16:44:48.52ID:68apyMOe
土がいっぱいあるところのがそりゃ栄養いいやろ・・・溶け出てくるんやから
0783pH7.74
垢版 |
2017/07/09(日) 19:07:19.91ID:VZ0WSxnT
オオミジンコじゃない?繁殖開始してきたからねミジンコの繁殖力ははんぱねえし、日本にきた時は4匹今はどこの田んぼにもいる
0784pH7.74
垢版 |
2017/07/09(日) 19:43:43.61ID:1zEa160+
>>783
オオミジンコ自生してるの?
0785pH7.74
垢版 |
2017/07/09(日) 22:46:46.84ID:NMGRbIYM
>>783
体長1、5ミリ位ある
去年のは1ミリ有る無しだった
これの子供たちを観察する楽しみが出来た
0786pH7.74
垢版 |
2017/07/09(日) 22:49:24.51ID:pBnS842g
magnaはどこにでもいるようなそんじょそこらのミジンコじゃない
0787pH7.74
垢版 |
2017/07/09(日) 22:58:26.22ID:cBbiMKpX
>>786
もう琵琶湖では普通に確認済み
普通に買えるしね一気に勢力伸ばしそう頑張れタマミちゃん
奴らの繁殖は並みではないから10年後にはオオミジンコだらけかもよ
0788pH7.74
垢版 |
2017/07/09(日) 23:07:55.56ID:hH+SHPBP
大きいミジンコ沸いたことある。
炊く前の米粒の半分くらいあったけど全滅。

沸いた田んぼ土まだあるけど沸くのはタマミジンコ(1mmの小さいヤツ)
ばっかり

土使って沸かせるのは春先だけだから今やればまた大きいの沸くかな?
0789pH7.74
垢版 |
2017/07/09(日) 23:10:01.49ID:F6Gd/hGs
>>785
それは普通のダフニアだと思います
小さいのはタマミジンコとかネコゼミジンコとかだったのでは?
0790pH7.74
垢版 |
2017/07/09(日) 23:15:46.85ID:HZEJAwqX
ミジンコって日本には居なかったらしいな
0791pH7.74
垢版 |
2017/07/09(日) 23:16:54.23ID:jqPVqqIv
>>785
それくらいだったら普通のミジンコだと思う
オオミジンコうちにもいるけど、比にならないくらいでかい
0792pH7.74
垢版 |
2017/07/10(月) 02:03:55.56ID:ikqwumlL
オオミジンコはタマミジンコに比べて高温に弱くないか?
タマミジンコとオオミジンコのペットボトル並べて培養してるんだけど片やそこそこ増えてるのに片や暑さからか全滅に近い状態になってる
まあ外のバケツでゆっくり増やしてるやついるから絶滅はしてないんだけどね…
0793pH7.74
垢版 |
2017/07/10(月) 02:17:25.94ID:1bAq+A6r
>>792
でかい分酸欠に弱い気はする
0794pH7.74
垢版 |
2017/07/10(月) 08:32:58.99ID:mkvT1wSY
既存の百均プラケース培養水槽からタマミジンコを暗いところでライトの光を当てて別の百均プラケースに移しました。

移しきらなかったのを既存の方にいつも通り大麦若葉の粉末を加えて数日、少し増えたかな?というレベルで今朝見たら、結構な数の死骸が沈殿していました。

午前の早い時間だけカーテン越しの日光が当たり、水温は25度前後を維持してるので死滅の原因が高温とは考え難いです。

バクテリアの分解サイクルの無いフィルタ無し室内止水環境だと、水が劣化するのが一番の問題なのかもしれません。
0795pH7.74
垢版 |
2017/07/10(月) 09:26:05.04ID:C9kWNSSb
>>794
脱皮殻という可能性
0796pH7.74
垢版 |
2017/07/10(月) 09:47:19.43ID:mDTHV5Uv
ダフニア・マグナだと脱皮殻もそれなりに存在感がある
0797pH7.74
垢版 |
2017/07/10(月) 11:09:22.27ID:y2X/df0s
底に沈んでるミジの死骸なのか脱皮がらなのかを
食べさそうと思って巻き貝、左巻きとかいうのかな
入れてみようかと思ってるんだけど
耐久卵も食べられるかな?
どなたか知りませんか?
0798pH7.74
垢版 |
2017/07/11(火) 22:56:27.66ID:mDkCKAJS
ミジンコタライにエアレだけど、特に変わりない。
音が結構するから昼から夕方までタイマー使用。
エアレっていってもチューブに洗濯バサミを重りにしてちょっとポコポコ
させてるだけ。
青水薄くなったからイーストやってるけど多少酸欠の心配が減ったかな。

それと4Lペットボトルのミジンコがスゲー増えた。
春から同じ条件だけど日差しが強くなったからかな?
0799pH7.74
垢版 |
2017/07/13(木) 02:09:57.91ID:iE6L7sVS
青水復活でミジンコが増えたなと思ってたらミジンコのような動きをする巨大な奴がいた
とっ捕まえてよく見たらシオカラトンボのそれほど成長していないヤゴみたいだった
あいつらの好物ってミジンコだよねえ
母ちゃんはミジンコだらけのバケツを見つけて卵を降下させたんだろうけどそこは人間に守られてるんだな
ヤゴの数が少なかったからあちこちに分散して産卵して全滅リスクを減らしてるのかな?
殺すのは忍びないので招かざる客を入れとく棒を立ててある容器に移しといた

増えすぎ破綻を防ごうと思ったら赤虫が数匹いたので全部捕まえてミジンコと一緒にプラティとコリとオトシンネグロとちっこい種類不明のドジョウがいる水槽に入れたらパクパク食ってた
やっぱり人工飼料とか冷凍餌とは食いつきが違うなあ
0800pH7.74
垢版 |
2017/07/13(木) 07:49:31.95ID:mmZuWRzH
暑くてミジンコが大きくならないな
きっと酸素少ないんだろう
0801pH7.74
垢版 |
2017/07/14(金) 14:37:46.86ID:Wv+h9+NJ
蓮の泥水のなかにドワーっといました。
0802pH7.74
垢版 |
2017/07/15(土) 18:39:30.26ID:INAGXdBS
カイミジンコうぜえ
クマムシより強いんじゃねえか?こいつら
0803pH7.74
垢版 |
2017/07/15(土) 18:42:47.25ID:9dsAJpyu
クマムシもカイミジンコも突然潰したら死ぬ
0804pH7.74
垢版 |
2017/07/15(土) 19:06:31.39ID:iLj1YouA
何もしないで放置してる青水にもなってない水槽の微塵子は大繁殖してるのに丁寧に面倒見てきた水槽のは全滅しててなんだかなあって気分
0805pH7.74
垢版 |
2017/07/15(土) 20:12:31.15ID:INAGXdBS
>>803
いやそういうことじゃなくて
0806pH7.74
垢版 |
2017/07/16(日) 05:08:12.23ID:PnAnoCP3
青水ってなんかの拍子にいきなり凝集して沈殿するんだよな。
イカダモはミジンコを察知して結合して食われないようにする
とかネットで読んだことあるような気がするんだけど。
0807pH7.74
垢版 |
2017/07/16(日) 19:57:03.53ID:QinCrmFW
>>806
過密になると、かな?
ミジンコも時々間引かないと全滅しちゃうよね
0808pH7.74
垢版 |
2017/07/17(月) 14:04:30.48ID:vF6PAKbS
いろいろ試した結果、きな粉で増えたってブログや
醤油作るときの大豆絞りかすが良いというブログをみかけた。
どちらも大豆かー、って考えたんだけど、
鶏糞もそうだけどやっぱりホルモンが良い作用するのかな。
大豆はエストロゲンに近い働きのイソフラボン
鶏糞も雌鳥のエストロゲンが含まれてるから良いとか
0809pH7.74
垢版 |
2017/07/17(月) 14:27:38.49ID:/ht2l9LN
なら溶けやすい豆腐でええやん
0810pH7.74
垢版 |
2017/07/17(月) 22:19:51.41ID:UPHHc6gf
吸収良いならソイプロテインじゃね?って思ったけど
発酵済みがよさそうな気がする

酒粕は酵母やらがたくさん入ってるらしいから試したいけど
腐りそうでまだ試してない

今青水でやってるけどペットボトルだと増えるのにタライは
増えない
0811pH7.74
垢版 |
2017/07/17(月) 22:53:01.85ID:hhLt29KD
納豆最強説
0812pH7.74
垢版 |
2017/07/18(火) 03:20:34.23ID:7pJ6WbvI
普段自分が飲んでるタウリンの粉末をひとつまみボトルに入れたらミジンコがやたら元気になった
0813pH7.74
垢版 |
2017/07/19(水) 00:58:14.67ID:xs2PKcTf
>>811
去年やってみたけど
全く駄目だった
0814pH7.74
垢版 |
2017/07/19(水) 01:12:31.81ID:BLpEuCHG
>>807だけど色が薄くなってきた青水の底に大量の赤虫の巣を発見
沈殿物じゃありませんでした
上澄みだけにして赤虫は生き餌に使いました
施肥しても薄くなってたんだけどこれで回復したら定期的に青水に赤虫が湧いてないか確認する方がよさそう
ちなみに室内でも湧いてました
メダカや金魚を飼ってると青水が維持できるのは赤虫などが湧いても捕食しちゃうからってことかな
0815pH7.74
垢版 |
2017/07/19(水) 12:24:15.43ID:fHvC5O8S
ミジンコの一部を外飼いに移行してみたんだけど、もしかしてホテイとかはないほうがいいんですかね
0816pH7.74
垢版 |
2017/07/19(水) 15:00:55.96ID:gbwfocKa
今夜電灯持ってミジンコ取りにいくわ
0817pH7.74
垢版 |
2017/07/19(水) 21:22:25.42ID:jAyHbmle
>>814
毎日一回でもかき混ぜると
ミジンコには良いよ
0818pH7.74
垢版 |
2017/07/20(木) 00:41:12.21ID:X9vHZKcT
>>817
かき混ぜるとか笑えるどっかの悪徳業者みたいだな
0819pH7.74
垢版 |
2017/07/20(木) 02:56:43.68ID:wVJdRS3q
この話しとは関係無いかも知れないが、大昔に見たテレビで坂田明がミジンコを飼育している容器を手で攪拌していたのを思い出した。
0821pH7.74
垢版 |
2017/07/20(木) 12:38:42.12ID:0xjO8tyP
質問失礼します

バケツにいるミジンコなのですが、ミジンコはなるべく残してゴミを取り除くにはどのような水換え方法がよいでしょうか。

細かいメッシュやウールで吸込口を塞いだホースか、スポンジフィルターを付けたホースでサイホン方式で排水して詰まってくるゴミを取り除くくらいでしょうか。
0822pH7.74
垢版 |
2017/07/20(木) 12:44:18.66ID:v23yJR7b
>>821
光で上に集めてホースで沈殿物だけ吸う
吸った水から生きてるのをスポイトで救ってあげるのがいい
0823pH7.74
垢版 |
2017/07/20(木) 13:20:35.68ID:9DEV90Ie
>>820
微塵子はどこですか…?
0824pH7.74
垢版 |
2017/07/20(木) 15:37:52.26ID:ZhdtBi22
>>823
カイミジンコですな
0825pH7.74
垢版 |
2017/07/20(木) 16:20:32.67ID:0xjO8tyP
>>822
ありがとうございます。

排水をとっておいてそれも光で集めれば、光に寄ってこれない元気のないものは選り分けられて、歩留まりが良くなりそうですね。
0826pH7.74
垢版 |
2017/07/20(木) 20:38:05.35ID:jUqNLWe5
>>818
オクでクロレラ売ってるやつのことか?w

ミジンコ撹拌は基礎の基礎だけどな
0827pH7.74
垢版 |
2017/07/22(土) 10:20:20.71ID:aRSvz92F
>>826
ミジンコやってるブログで1番底辺にいる奴だよなwww未だにクロレラwww
醤油粕も最近知ったみたいだねミジンコ一年生かな
0828pH7.74
垢版 |
2017/07/22(土) 11:29:53.04ID:E7cMHFeh
流木漬けて色抜いたり要らない布袋入れたりしてる盥に微塵子繁殖してたんだがもしかして流木の栄養みたいなのが結構微塵子には良かったりするのかな
0829pH7.74
垢版 |
2017/07/22(土) 23:22:37.62ID:5h3Y1bWo
透明度20〜30cmくらいの青水が良く増える感じ。
薄くなったらペットボトルで作った濃いのを足す感じで。
ザクザク増えるほどにはまだなってないけど。
0830pH7.74
垢版 |
2017/07/23(日) 21:16:24.26ID:Qd0ZZOZt
>>827
皆がミジンコ繁殖成功したら売れなくなるだろだから繁殖成功させないようにブログ書いてるだけだ、amazonや楽天の評価見てみなだいぶ悪いぞ、ヤフオクではクロレラ工業と言って
amazon、楽天では言わない何かあやしいな
京都や奈良と喧嘩してるみたいだから喧嘩相手は
とりあえず税務署電話しとけば解決しそうだぞ
0831pH7.74
垢版 |
2017/07/24(月) 02:05:17.49ID:VVjcuuag
オオミジンコとかに関しては入手手段が限られてるからオクで流してくれるのはありがたいよ
タマミジンコも今の時期なら田んぼで取れるけどそこを逃すと無理だし
0832pH7.74
垢版 |
2017/07/24(月) 11:57:09.09ID:0u54DRQB
>>830
暇だから電話しといたご協力ありがとうございますだって
0833pH7.74
垢版 |
2017/07/25(火) 12:28:53.23ID:MPLAyvXm
タマミジンコって一度に何匹くらい仔を産むのかな?
0834pH7.74
垢版 |
2017/07/26(水) 21:32:53.35ID:8uoZCtaa
メダカの張子用に、ミジンコを増やしたいですが、現在0です。
何をどうしたらいいのかに?
0835pH7.74
垢版 |
2017/07/26(水) 22:19:42.61ID:ozGPBItt
まづROMりませう
0836pH7.74
垢版 |
2017/07/26(水) 22:29:26.55ID:4YwxDNbx
>>834
まず手を洗いますそして田んぼを買い水を入れる2週間もすればミジンコ出てくると思うよ
暇があれば米でも作れば良い
0837pH7.74
垢版 |
2017/07/26(水) 22:41:29.38ID:cdTHu0Fz
>>834
メダカを育てるなら人工餌の方が確保が確実だし楽とマジレス
メダカを増やすよりミジンコを増やす方が数倍難しいからね
ミジンコの世話に費やす時間をメダカに費やす方がよろしい
0839pH7.74
垢版 |
2017/07/27(木) 00:57:53.93ID:icbshCWc
ミジンコって、そんなむずいのか
0840pH7.74
垢版 |
2017/07/27(木) 02:11:53.32ID:iwVmmr8X
ミジンコ難しい
小さい容器で鑑賞程度と毎日エサに使う量増やすのは
別次元の話
0841pH2.24
垢版 |
2017/07/27(木) 09:07:58.51ID:efK1T3cs
ミジンコの爆殖条件が何となく分かってきたような気がする。

室内の水槽に畑の年中水溜りの土を入れたらミナミヌマエビが一気に爆殖しだした。
以前もその類の水槽にミジンコを入れたらミジンコが次々と糞を出し続けていたし、
田んぼでもミジンコが爆殖しているけど、(餌となる微生物がよく湧く種類の)土が決め手と予想。
0842pH7.74
垢版 |
2017/07/27(木) 09:31:55.02ID:sUXSjiON
餌の絶対量が違うだろうからね
みんなビール酵母とかよく使ってるけど、餌としてミジンコを使う場合は使う前に青水に入れたりするの?
コオロギやミルワームに事前にほうれん草食べさせとくみたいな感じで
0843pH7.74
垢版 |
2017/07/27(木) 09:55:32.60ID:91/amJWi
俺はドライイーストと青汁入れてて増えたけどちょっと分量ミスって濃くしすぎると直ぐに居なくなるから上げ過ぎに注意
青水なら安心
0844pH7.74
垢版 |
2017/07/27(木) 12:27:24.97ID:QzvRxumO
トリミングした水草を放り込んでる放置のバケツでカイミジンコが爆殖した
まあ何も増えないよりはマシとしよう
0845pH7.74
垢版 |
2017/07/27(木) 13:05:54.32ID:EjDHTZrz
桶に入れて放置しといたのが1番増えてるわ
浅い容器で余計な事しないのが1番増えそう
0846pH7.74
垢版 |
2017/07/27(木) 13:34:44.00ID:sT6/Rsyw
色々使ってるけど容器何がベストとかわからんのよなあ、2リットルペットボトルでもバンバン増えるし・・・
0847pH7.74
垢版 |
2017/07/27(木) 19:11:03.82ID:XaaXLold
>>834
メダカの針子は屋外で飼うと餌なしで元気に育つよ
わりと小さい容器でもメダカの餌になる微生物が豊富になる
0848pH7.74
垢版 |
2017/07/27(木) 19:22:59.89ID:gxb5FlY5
>>847
ボウフラわくしね
0849pH7.74
垢版 |
2017/07/27(木) 20:22:31.64ID:jKXiIMtq
>>839
2日程度で数が乱高下するから難しいよ
餌が多すぎると増えすぎて結果餓死して全滅

自分は時々魚の餌にするのに間引いて調整してるけどミジンコだけで稚魚を育てるのは無理というかそもそも孵化直後のメダカの口にはミジンコは入らない

稚魚がある程度成長したらいい餌になるけど、メダカだと食えるようになったらすぐに繁殖できるレベルなので稚魚用に向いてるってわけでもない
コイとか金魚とかの養殖業者がミジンコをわかせてるけど規模が違うしミジンコを食えるようになってからまだまだ育つからその点がメダカと異なる
0850pH7.74
垢版 |
2017/07/27(木) 22:08:11.64ID:gEqymKSM
ミドリゾウリムシはチャームで買えないんだな
新種なのか!?
0851pH7.74
垢版 |
2017/07/28(金) 12:52:50.01ID:0FOrO4hb
>>274
蚕蛹って釣具屋で普通に売ってるがあれじゃいかんのかな
0852pH7.74
垢版 |
2017/07/28(金) 16:22:04.68ID:vHwdY9pc
>>849
ある程度安定した水槽にミジンコ入れとくと、親ミジは食わないけど生まれた子は食ってるぽい……けど
そういう水槽だとミジンコ入れなくてもワムシとかわいてるのよな

しかしミジンコ安定して増やすのほんと難しいね、一時大量に増やすだけならいいけど、
だいたい余計なモノが混入して精神的によろしくない……かといってミジンコだけを丁寧に殖やそうとすると
今度はちょっとしたバランス崩壊であっという間に全滅

結局、小分けにした種ミジをまめに維持するのと、大量増殖用を別で考えるのがベストかなって
0853pH7.74
垢版 |
2017/07/28(金) 16:29:45.28ID:vHwdY9pc
>>851
これたぶん業務用的な考えっていうか、ぶっちゃけ肥料になるならたいていのものはいけるし
釣具屋で売ってるチヌ釣り用の粗挽きサナギでもなんでもいいんじゃないかな

でも、どれも臭いが強いので、個人がご家庭の趣味レベルでやるには向かないと思うぜ
0854pH7.74
垢版 |
2017/07/29(土) 00:01:37.84ID:CMem1v/8
そろそろ片ずけようかなってタライ見たら結構増えてた。

鶏糞水で作った青水を入れて水深10cmの底がくっきり見えるくらい水で
薄めてミジンコ20匹くらい入れて2週間放置
日光はスダレ越し
0855pH7.74
垢版 |
2017/07/29(土) 12:14:44.76ID:FuHIqfVx
ミジンコの餌なるものが道の駅に売ってたから買ってしまった
錠剤が14粒で245円なんだけど、一体何者なんだろ
0856pH7.74
垢版 |
2017/07/29(土) 12:18:45.34ID:3v/AllxQ
ああ、それ
わかもとな
0857pH7.74
垢版 |
2017/07/29(土) 12:41:42.20ID:FuHIqfVx
ググったらビール酵母サプリやエビオス錠に激似だからそういう類なんだろうな
0858pH7.74
垢版 |
2017/07/29(土) 13:00:11.66ID:ZP7oOUNT
>>855
医薬品じゃないから小分けにして売るのもOKなのか
0859pH7.74
垢版 |
2017/07/29(土) 13:38:01.37ID:IeTZkvaO
>>855
良い商売だwww
生クロレラにしろビール酵母にしろウハウハだな
0860pH7.74
垢版 |
2017/07/29(土) 14:04:03.08ID:pRRhWraN
ひょっとしてエビオスでもいける?
0861pH7.74
垢版 |
2017/07/30(日) 17:36:55.73ID:HhdBM5mh
いつもどおりに青水とミジンコ入りの種水と置き水を割って株分けしたら
三本中一本が半日で全滅して他の二本は普通に増殖中……
数回に一回こうなるが、何が違うのかがさっぱりわからん
0863pH7.74
垢版 |
2017/07/30(日) 20:56:14.13ID:HhdBM5mh
>>862
気をつけてたつもりだったんだがなあ、やはりエアレーションしたほうがいいのかな
0864pH7.74
垢版 |
2017/08/01(火) 16:21:49.44ID:Jp0uNJIn
ビンの上まで水を入れすぎない。空気を三割くらい残して、やばそうだなと思ったら軽くシェイク
水が澄みすぎたら餌をやる。どうしようもないほど殖えたら魚にやる。
0865pH7.74
垢版 |
2017/08/01(火) 23:23:32.80ID:ZQrZx5yX
ペットボトルでの結果だけど置き水に作った青水をほんのり緑色が付く程度
入れて種ミジンコ入れるの。
ミジンコ増えて色が薄くなったらホントに青水少量っていうのが間違いなく増えてる。

もうミジンコの季節も終盤だね。
0866pH7.74
垢版 |
2017/08/02(水) 02:18:02.06ID:KgN40Dni
>>865
今年は3ヶ月なんとかもってるが青水確保がかなり困難になってきた
お茶にバクテリア沸かせてなにか動物性プランクトンが増えた黄色っぽい水はしぶとく残ってるような感じ
0867pH7.74
垢版 |
2017/08/02(水) 06:35:04.27ID:uLCKIMit
暑さ寒さ日当たり関係ない、
一年中安定培養できる
ペットボトルで十分だよね

http://i.imgur.com/W1PoVw7.jpg
0868pH7.74
垢版 |
2017/08/02(水) 11:14:24.53ID:3i0FwkjJ
青水は秋までいけるけど、冬越しはどうしようかなあ……
0869pH7.74
垢版 |
2017/08/02(水) 14:48:54.74ID:AoZsznWH
青水での培養は冬厳しいのがなあ
0870pH7.74
垢版 |
2017/08/02(水) 15:05:28.43ID:3i0FwkjJ
種ミジだけほうれんそうでしのぐのと、休眠卵でいけるかな
休眠卵を確実に生ませる方法がわからんので、運任せだが
0871pH7.74
垢版 |
2017/08/02(水) 15:09:41.07ID:HODSlYFj
>>866
青水は鶏糞ペレットお湯で溶かして茶漉しで濾して種青水入れてペットボトルに
鶏糞水1/20 種青水1/20 後水道水で日にガンガン当てて2週間くらいで
作ってる。
なんだかんだストック用意して4Lペットボトル10本になっちゃったからこの前
8本処分したけど

今まで春に耐久卵、田んぼ土ストックで沸かしてたけど、今年は青水入れてた
海苔容器500mlに生き残りがいて日に当たる場所に置いてたら直ぐに増えた。

秋前に何本かペットボトルに分けて日が当たらない所にストックしてたら来年
まで生き残り確保できるかも知れない
0872pH7.74
垢版 |
2017/08/02(水) 15:51:38.25ID:gHI+P8FQ
維持するだけなら、8L程度のバケツに青水と種ミジンコ入れて、足し水のみで放置。
勝手にバケツに入る枯葉などが餌になるようで、一定数を保ったまま越冬出来るよ。
0873pH7.74
垢版 |
2017/08/02(水) 22:28:34.99ID:HODSlYFj
なんか落ち葉とか枯れ葉って良さそうだな。
腐葉土は水茶色くなって使えないけど秋に落ち葉集めて来年は
落ち葉でミジンコ試してみようかな。

デッカイ60Lバケツに落ち葉4枚くらい沈んでるだけでカイミジンコ、
ボウフラ山のように養えるんだから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況