X



メダカ/めだか@アクアリウム 163匹目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001pH7.74
垢版 |
2018/07/08(日) 07:26:11.36
観賞・研究のためのメダカ飼育について語り合うスレッドです。

◆【業者ステマ】【ヤフオク出品者ステマ】にご注意を!
◆初めて書き込みされる方は>>2-10位迄のテンプレをお読み下さい。答えが見つかるかもしれません
◆質問する前に自分で調べましょう。
http://www.google.co.jp/

【関連スレ】
【調べるの】今すぐ質問に答えて!227【マンドクセ】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1526772884/

【祝100スレover:最古めだかスレ】
http://life.2ch.net/pet/kako/1007/10072/1007219051.html
http://life.2ch.net/test/read.cgi/pet/1007219051/

次スレは>>950を踏んだ人が立てましょう。>>950以降は減速進行でお願いします、ワッチョイ導入禁止。

※前スレ
メダカ/めだか@アクアリウム 161匹目
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1529715570/
ワッチョイ
メダカ/めだか@アクアリウム 162匹目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1530951803/
0928pH7.74
垢版 |
2018/10/08(月) 03:09:55.37ID:QejLYnqI
と 能力者に対して言葉を書いておいたぞ
0929pH7.74
垢版 |
2018/10/08(月) 08:44:33.85ID:CDCKR3Y9
一匹だけ黒い透明鱗っぽいのがいるけど何となく疎外されているようだ
0930pH7.74
垢版 |
2018/10/08(月) 08:54:50.16ID:l9jvgymq
長いミズミミズをメダカがスポッと吸い込む姿は
面白いよね
0931pH7.74
垢版 |
2018/10/08(月) 12:36:48.90ID:heyGBpN2
稚魚が☆になるのを防ぐ対策の一環としてLEDライトで光を与えたら
最後に☆にした3週間前を最後に1匹も☆になってない
それが原因と断定は出来ないけど早めにやってれば今まで☆になった
稚魚も救えてたかもしれないと考えると申し訳ない気持ちになる
0932pH7.74
垢版 |
2018/10/08(月) 16:43:05.27ID:xJVY3dwB
ダルマとか半ダルマって買うと結構高価なんだな。
生まれたのが沢山いるけど、割りと死にやすいイメージ
0933pH7.74
垢版 |
2018/10/08(月) 18:02:10.85ID:QfU3jshB
>>921
赤玉土は水槽内の汚水処理場、汚物から魑魅魍魎まで何でも出て来る、近寄らず触らぬが吉
0934pH2.24
垢版 |
2018/10/08(月) 18:49:59.76ID:H419yTkS
メダカ水槽のガラス面にびっしり分厚く付いているコケが、今日一日だけでいきなり綺麗に剥げていたのでびっくり!
よく見たらサカマキガイたった一匹がもりもり食っていた。こんなに大好物だったなんて、またまたびっくりなんだよ。
でも駆除した。

これほどコケ取り効果抜群なら、近所の溝に居るマルタニシはどうかな? 捕獲してきてメダカ水槽に入れてみた。
0935pH7.74
垢版 |
2018/10/08(月) 19:11:40.92ID:J04kYaFd
スネールを喜んで食べてくれる奴いない?
無理か無理なのか
0937pH7.74
垢版 |
2018/10/08(月) 20:34:26.50ID:l9jvgymq
メダカも食われちゃう
0938pH7.74
垢版 |
2018/10/08(月) 21:45:57.82ID:V8c3xDIw
>>935
フグ
0939pH7.74
垢版 |
2018/10/09(火) 00:38:15.94ID:FBWcXlbJ
>>933 処理能力が限界に達したら、園芸用土として再生してもらったらものすごくよく草木が育ちそう
土に取り込まれた数多の屍の命は、その土を通して花に転生する
0940pH7.74
垢版 |
2018/10/09(火) 00:46:51.22ID:hhb35i3q
>>935
バシスバシス、スネールキラースネール、
混泳させたこと無いけどランチュウとか出目金とかなら足遅いからいけそう
0941pH7.74
垢版 |
2018/10/09(火) 06:03:02.11ID:dM3qOhCO
カメはスネール食べるけど、食いつき悪いよ
よほど腹が減ってないと食わない印象
食っても2、3匹ですぐやめる
タニシやアップルスネール食うイメージ有るけどね
0942pH7.74
垢版 |
2018/10/09(火) 07:07:36.07ID:4AjBk2fg
>>930
ちゅるん!って感じですね
まるでラーメン
0943pH7.74
垢版 |
2018/10/09(火) 07:42:34.23ID:ofetYi3L
メダカに朝メシ与えるとするか
尚自分は毎日朝メシ抜き
0944pH7.74
垢版 |
2018/10/09(火) 08:55:38.76ID:7XcujMXG
>>935
カワコザラガイならチェリーバルブで駆除した事ある
0945pH2.24
垢版 |
2018/10/09(火) 11:07:46.33ID:Cj2h9CXY
スネールはテデトール。
ヒラマキガイもカワニナ稚貝もサカマキガイも、見通しの良いガラス水槽なら
ガラス面にくっ付いた時に分かりやすくて手で取り除ける。
ガラス面チェックを繰り返すことで見掛けなくなった。20cmキューブでやりやすい。
0946pH7.74
垢版 |
2018/10/09(火) 13:46:30.16ID:2zxf6NIc
親メダカ水槽と同じ環境(石巻2ミナミ5 縦20奥25横40のスリム水槽)を作って、試しに針子10匹入れてみたら、
ほとんどが水面近くを泳いでいるのに、底砂近くからほとんど動かないのがいて、それだけ他と比較して二回りは成長が早い
よく観察してみたら、底砂から出てくる子ミジンコを狙っているらしい(親ミジンコは突けないように見える)
0947pH7.74
垢版 |
2018/10/09(火) 15:35:37.88ID:WwFB/fDM
首都圏外飼いだが今年はエサ減らし始めるタイミング迷うなあ。夏日かと思えば急に冷え込んだり。
0948pH7.74
垢版 |
2018/10/09(火) 17:44:42.96ID:9SnBbLrN
小さい蜘蛛が落ちたとたん10匹ぐらいで食い始めたわ
体は口に入らんで足だけ食っちまった
0949pH7.74
垢版 |
2018/10/09(火) 18:39:43.24ID:yfW53vtY
みんなサンクス。結構スネール食べてくれる生体あるんだな
バジスバジス気になる
0950pH7.74
垢版 |
2018/10/09(火) 18:55:08.06ID:yfW53vtY
これは…ミナミもやられるのか
面倒くさいけど、発泡立ち上げようかな
0951pH7.74
垢版 |
2018/10/09(火) 21:28:17.83ID:v9P5zP7K
飼うまではメダカは平和なイメージだったんだけどなぁ
意外と獰猛だった
0952pH7.74
垢版 |
2018/10/10(水) 17:55:06.60ID:ARqIJaO0
次スレ
メダカ/めだか@アクアリウム 153匹目
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1508039090/

その次
メダカ/めだか@アクアリウム 155匹目
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1515997093/

その次
メダカ/めだか@アクアリウム 157匹目
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1523491189/

その次
メダカ/めだか@アクアリウム 158匹目
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1525262712/

その次
メダカ/めだか@アクアリウム 165匹目
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1536170336/

その次
メダカ/めだか@アクアリウム 166匹目
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1538221123/
0953pH7.74
垢版 |
2018/10/10(水) 18:03:10.03ID:R+SlottA
メダカスレ繁殖し過ぎ
0954pH7.74
垢版 |
2018/10/10(水) 18:31:20.18ID:PiP1TVoq
めだかはぽんぽん増えるからな
最近暖かかったから卵いっぱい持ってた
0955pH7.74
垢版 |
2018/10/11(木) 19:12:35.98ID:M4I3K2Ap
卵見つけると、ついついとっちゃうよね
大きくなるといいね
0956pH7.74
垢版 |
2018/10/11(木) 22:29:59.16ID:3ZwMdGjQ
何かに付着できずに底に沈んだ卵って、そのままじゃ孵化しにくいのかな
大人個体に見つからなかったとしても
0957pH7.74
垢版 |
2018/10/11(木) 22:35:34.37ID:gD/n5bt3
底に沈んでると温度低めだから、中々積算温度にならないとか
0958pH7.74
垢版 |
2018/10/11(木) 23:55:40.65ID:hJpofHGW
エサの時にメダカが寄って来なくなるのは水温のせいというのは本当?
0959pH7.74
垢版 |
2018/10/12(金) 01:44:41.10ID:CAj72gzp
底に沈んだ卵だって100%孵化するよ
0960pH7.74
垢版 |
2018/10/12(金) 09:57:24.40ID:G90rRf74
>>958
健康なメダカ&安全かつ安定した飼育水であっても水温低下で餌<警戒心に傾くと逃げまくるようになる
10度くらいになると餌を食わなくなって逃げまくり、5度以下だと物陰に隠れて体力温存な感じ
0961pH7.74
垢版 |
2018/10/12(金) 11:22:04.31ID:JXVXB0nn
>>958
>>960の言う通りだと思うが、飼育水が安定せず亜硝酸塩などの濃度が高い場合も警戒心強いって説もあるよ
0962pH7.74
垢版 |
2018/10/12(金) 20:34:35.79ID:CElRhtr+
>>960 >>961
なるほど、ありがとう。
さっきもエサやったけど暑かった頃ほどクレクレの勢いがないみたい。
水質も影響するようなので水換えも注意してみます。
0963pH7.74
垢版 |
2018/10/13(土) 08:58:22.37ID:NaEdPt6T
今朝の気温15度だったからか、餌の食いがよくない。

もう冬なのか、、、
0964pH7.74
垢版 |
2018/10/13(土) 15:47:48.06ID:g+amZlfR
冬くるからモリモリ食わせてブリブリに太らせよう作戦してるけど、これって間違い?
めだかの先輩方は冬前の餌やりはどうしていますか
0965pH7.74
垢版 |
2018/10/13(土) 16:08:41.88ID:hXPtEbos
南関東だがすでにブリブリ期は終わってるかなあ。今ぐらいの気温で食わせすぎると消化不良で調子落とす個体が出てくるかも
0966pH7.74
垢版 |
2018/10/13(土) 17:59:38.14ID:leNiFd5k
餌は1日1回にしたよ
外発泡の水が出来上がるのを待って後はお引っ越しだあ
0967pH7.74
垢版 |
2018/10/13(土) 20:06:11.66ID:IMVKFnnG
痩せてるよりは太ってる方が良いかな
それよりも冬眠中に無駄に逃げ回って体力を消耗しないよう隠れ家的な物を入れてやったほうが良い(葉っぱが人気?)
寒い時期を動かずじっとして乗り越えれば春には冬眠前と変わらぬ姿ですぐに卵をブリブリ産み始める
0968pH7.74
垢版 |
2018/10/13(土) 20:28:33.09ID:5Q+gPAqk
何匹か中に入れようかなあ
0969pH7.74
垢版 |
2018/10/14(日) 18:37:40.05ID:eqPfnwLL
>>968
2、3匹以内で
0970pH7.74
垢版 |
2018/10/15(月) 14:53:25.68ID:e64bZ09g
9月にオロチが生んだの卵が1週間前に32匹になった
緑水の発泡箱で外
緑水は他で使っていたやつを使ってる
温度差がすごいからなのか数匹底で寝ていると思いきや死んでいた
23匹ぐらいになってる
張り子でこの季節で九州だと生存率はこんなもんですか?
夏は同じ容器で同じような水で外でほぼ死ななかった
これ以上死なせないために夜だけ室内ですか?
0971pH7.74
垢版 |
2018/10/15(月) 15:11:24.51ID:iDcZMGEQ
この気温で針子は無謀です
0972pH7.74
垢版 |
2018/10/15(月) 15:26:06.17ID:e64bZ09g
>>971
そうなんですか・・・
夜だけ室内に入れてみます
ヒーターまでは準備出来ないんです
普通にホテイソウ見たら卵付いていて生まれたんですけど
外飼いだと生き残ってくれることを願うしかないんですね・・・
室内のヌマエビ水槽がヒーター無しで25度前後ですが
底面フィルターとスポンジフィルター入っていて
底面の方はガラス側に排出口向ければいいけど
スポンジフィルターのブクブクの流れが有るのであまりよくないですよね
0973pH7.74
垢版 |
2018/10/15(月) 15:31:50.13ID:kt26aQm8
>>972
ブクブクの水流位で死なないから大丈夫
0974pH7.74
垢版 |
2018/10/15(月) 15:39:01.54ID:e64bZ09g
>>973
そうなんですね
いままだ張り子に毛が生えた大きさなので
もう少し大きくなったらヌマエビと一緒にさせてみます
0975pH7.74
垢版 |
2018/10/15(月) 19:32:55.09ID:mnCENZcp
うちの針子はずいぶん大きくなったな
反面ちっこいままで居て欲しい気がしなくも無い
0976pH7.74
垢版 |
2018/10/15(月) 20:39:28.99ID:WplTn0z5
今針子も出てるけど秋っ子は小さいから秋から室内加温でモリモリ食わせて春を待つ
0977pH7.74
垢版 |
2018/10/15(月) 22:37:30.63ID:s5Oaj6o8
最低気温が一桁になってしまう
バケツの稚魚は元気に泳いでいるけど、親メダカ達はじっとしてる
外発泡どこに置こうかな。ビニールハウスに置いたら春まで放置しそう
たまに覗きたいんだよね
0978pH7.74
垢版 |
2018/10/16(火) 01:44:45.16ID:YjcZi6Lc
>>977
玄関前にでも置いとけ
0979pH7.74
垢版 |
2018/10/16(火) 08:21:27.20ID:tD4SRDg9
そこで室内水槽立ち上げですよ
0980pH7.74
垢版 |
2018/10/16(火) 08:27:58.84ID:2yWlEtxz
室内で越冬できるのは選り抜かれたエリートメダカ。
その他は屋外で越冬。
0981pH7.74
垢版 |
2018/10/16(火) 08:56:29.43ID:TK49N2WP
逆だなぁ
なんかひ弱そうなのだけ室内飼いに移しているわ
屋外飼育はマジで強い
0982pH7.74
垢版 |
2018/10/16(火) 09:22:32.71ID:TxviJide
外で越冬させると落ちる個体も多いけど
頑張って越冬した個体は体力的にも強いし
体色が綺麗に出る感じがする
0984pH7.74
垢版 |
2018/10/16(火) 10:00:46.52ID:RJcjrHRe
なんで404なんだ
0985pH7.74
垢版 |
2018/10/16(火) 10:37:01.90ID:KHwYjp8K
pngなんじゃね
0987pH7.74
垢版 |
2018/10/16(火) 11:35:55.21ID:8zS96Q2+
この夏生まれで1cm位の子メダカ、外に出したら冬越せないですかね?
千葉県です。
0988pH7.74
垢版 |
2018/10/16(火) 12:35:56.11ID:sl5tUOV5
去年は一円玉弱くらいの大きさで越冬したよ@愛知県
0989pH7.74
垢版 |
2018/10/16(火) 13:46:38.51ID:RJcjrHRe
>>986
あそうそうこれ
URLどっからあれしたの?
0990pH7.74
垢版 |
2018/10/16(火) 14:54:34.47ID:/nmQXK7M
あれをあれするのよ
0991pH7.74
垢版 |
2018/10/16(火) 16:27:14.15ID:whWFKgvx
白いメダカ2個しかいないから保護したい
0992pH7.74
垢版 |
2018/10/16(火) 16:34:58.45ID:a0MUdJ/q
個とか物みたいだな
0993pH7.74
垢版 |
2018/10/16(火) 20:23:28.99ID:1E/3VyoO
二柱
ふんぐるい むぐるうなふ くとぅるふ るるいえ うが=なぐる ふたぐん!
0994pH7.74
垢版 |
2018/10/16(火) 22:00:50.49ID:lHWgL8mE
>>982 玄関先は冬に雪が積もる
庭は雪が積もって山になる
0995pH7.74
垢版 |
2018/10/17(水) 00:56:07.17ID:2sw/wNjH
雪降る地域はバケツに入れて室内あちこち移動させればいいじゃん
0996pH7.74
垢版 |
2018/10/17(水) 01:09:18.84ID:CfeoHn8O
そろそろ次ぎたてますね、現行が166だから167でええね
0997pH7.74
垢版 |
2018/10/17(水) 01:12:48.87ID:e8ijYyMZ
>>996
馬鹿か再利用しろ
1000pH7.74
垢版 |
2018/10/17(水) 01:16:18.86ID:e8ijYyMZ
>>999
地獄に落ちろ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 100日 17時間 50分 7秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況