X



【抱卵】ミナミヌマエビ 169匹目 【ワッチョイ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001pH7.74 (ワッチョイ dbbd-erUe)
垢版 |
2018/07/24(火) 07:44:27.23ID:/DxFwGd30
!extend:checked:vvvvv:1000:512

次スレを立てる方は↑を二行重ねて書いてください

コケ取り要員になりエサにまでなる可愛いミナミヌマエビ。
そんな彼らについて語る、明るく楽しいスレッドを目指そう!

◆ミナミヌマエビとは 無加温飼育可能で爆殖可能です。
 おとなしく、他の魚を攻撃することはありません。
 コケを食べてくれますますし、エサをあげなくても糞についた微生物まで食べるので大丈夫です。 でもミナミヌマエビたちは水質・環境変化にとても弱いのです。
 水質の変化には十分気をつけてください。
◆注意点1〜しっかり水を作る
 水は塩素を抜いただけ、空気を通しただけでは駄目です。
 排泄物の処理が出来る水槽でないとあっという間に全滅です。
 新しい水槽・新しい水からでは1ヶ月くらいは時間が必要です。
 焦らずゆっくり作りましょう。
 ただの水では生き物の糞尿がそのまま溜まっていきます。
 溜まりすぎると死んでしまいます。
 特に問題となるのは排泄物の中のアンモニアです。
 いくつかの方法でアンモニアを無害な物質に変化させることができます。
 素人でも維持しやすいのは微生物による方法です。
 排泄物の汚れに強い生き物(メダカやアカヒレなど)を3週間くらい飼うと、
 フィルター・底床にアンモニアを分解してくれる微生物が発生します。
◆注意点2〜ショップのパック詰め安売りは避けよう
 仕入れてすぐの場合が多いです。
 問屋→運搬→店水合わせ→パックで長時間放置で危険状態。
 そのダメージにより1週間程度の間に死ぬ事が多いようです。 店に入荷されてから1週間以上を乗り切ったものを最短で家に持って帰ると安心です。
◆注意点3〜農薬に気をつけよう
 エビの仲間は薬品にも弱いです。
 魚には無害だけどエビには有害、という農薬が水草に使われている事も多く、買ってきた水草をそのまま水槽に入れたらエビが全滅する危険性があります。
 どんな種類でもショップの水草は農薬がついている可能性があるので、 買ってきた水草は何度も何度も水替えをして、導入前に念入りに農薬を抜きましょう。
 水草をバケツの中に入れ、1日1度の水換え(カルキ抜きをしなくてスレ立て良い)を1ヶ月繰り返せば大丈夫だと思われますが、
「水草その前に」のような農薬を抜く薬も安価で販売されています

前スレ
【抱卵】ミナミヌマエビ 168匹目 【ワッチョイ】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1528249053/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0094pH7.74 (ワッチョイ 02a8-sdUF)
垢版 |
2018/07/29(日) 22:11:17.49ID:+yxJktE/0
掃除に対する心理的なハードルの高さに違いを感じる
「砂利にしてしまう」という表現からして、積極的に砂利がいいと思って選んでるわけじゃなくて
ソイルを使ってみたいなあと思いながらも、どうしても選べないぐらいに掃除を負担に思ってるってことだよね
メリットデメリットを探して自分を納得させるよりも、掃除への高い心理的ハードルを下げる方法を探した方がいいと思う
0096pH7.74 (ワッチョイ 172b-r0Mq)
垢版 |
2018/07/29(日) 22:41:40.64ID:t3ESg3M/0
ミナミヌマエビ自体は赤玉土で掃除もせずに足し水してるだけで十分だから、他に何入れてるかで決めていいと思う
0099pH7.74 (ワッチョイ 12bd-U9oo)
垢版 |
2018/07/30(月) 01:29:24.31ID:+oX+dcRE0
富士砂気になるけど、近所で売ってなかったり洗うの大変そうとかで使えてない
0100pH7.74 (ワッチョイ decd-J6FL)
垢版 |
2018/07/30(月) 02:16:12.75ID:8r7MyQ8E0
>>93
100均のは時々ハズレがある時期(ロット)があるらしい。
「100均だけ」なんてこだわりが無いなら
ホームセンター等で買った方がいいよ(せめてハズレの時期くらいは)
元が安い品だし、何倍も値段が変わる訳じゃないよ。
0102pH7.74 (ワッチョイ decd-J6FL)
垢版 |
2018/07/30(月) 02:56:09.52ID:8r7MyQ8E0
水に溶ける含有物質は、高温で煮沸することで溶けやすくなるので、
常温ではゆっくり溶け出て来るのを 短時間で済ませる事が出来る。
(可能性が高いと思われる)

有機溶剤なんかも微量は水に溶けるので、上の考え方が当てはまると思ってる。
「絶対大丈夫」とは言えないけど、何もしないよりは減らせると思うよ。
0103pH7.74 (ワッチョイ decd-J6FL)
垢版 |
2018/07/30(月) 03:19:19.23ID:8r7MyQ8E0
連投申し訳ありません。
>>93
熱湯で消毒って書いてあるけど、
出来るだけ長時間漬けておく方が良いですよ。(せめて一晩)(できれば保温して)
自分は育成に使う発泡スチ箱を利用して、60度くらいのお湯で(温水器から出る最高温度)一昼夜漬ける事を良くします。
ジャーっとお湯をかけるだけでは、効果は限定的だと思います。
0104pH7.74 (アウアウエー Saaa-Y4uS)
垢版 |
2018/07/30(月) 06:31:32.48ID:VC3Qw/aia
俺も水槽のエビまるごと煮沸したけど、有害物質からエビから全部死滅できたよ
0105pH7.74 (ワッチョイ 16b3-T75X)
垢版 |
2018/07/30(月) 06:57:14.37ID:CouwvXFP0
エビを守る為に謎物質を一か八かで投入するとか本末転倒
0106pH7.74 (スッップ Sd32-eo5Z)
垢版 |
2018/07/30(月) 07:19:19.10ID:l9DTzL/Ed
稚エビ守りたいなら、水草モサモサが見た目的にも安全的にもいいんじゃね
0107pH7.74 (ワッチョイ 12fe-uqP3)
垢版 |
2018/07/30(月) 08:14:43.07ID:E1WJAYSV0
鉢底ネットのハズレロットは定期的に話題になるが、それでエビ死んだ人いるんだっけ?

>>93ちょっとバケツに臭いの突っ込んで一匹エビ入れてみてくれよ。
0111pH2.24 (ワッチョイ 6fb3-kTp/)
垢版 |
2018/07/30(月) 13:04:06.58ID:fdrCBExV0
>>109
ミナミちゃんはツマツマの速さが変化するだけだから食べているか分からないなぁ、ゾウリムシ。
メダカ成魚たちに入れたらメダカがビクンビクンして何か突っつくような行動を始めたが。
0113pH7.74 (ワッチョイ 4b23-tjON)
垢版 |
2018/07/30(月) 22:25:49.71ID:kiVpOjLg0
>>108
違う
100円ショップスレに寄ってきたが、今はダイソーの鉢底ネットのハズレロット時期っぽいな

>>103
保温して長時間漬けを試してみるわ
0116pH7.74 (ワッチョイ 172b-r0Mq)
垢版 |
2018/07/31(火) 00:50:25.92ID:V41Al3q10
アクア用品じゃないものを流用してるんだからホムセンだからOKなんてのは無いよ
0118pH7.74 (ワッチョイ 12bb-k2xe)
垢版 |
2018/07/31(火) 01:19:17.17ID:gGo8qQag0
ダイソーでダメならさっさと捨ててキャンドゥとかで買ってこいよ
100円くらいケチってどうする
0119pH7.74 (ワッチョイ 377c-JxxQ)
垢版 |
2018/07/31(火) 01:42:39.36ID:MglluIIu0
心配なら台所用・食品用の水切りザルとかネットとかそれっぽいもの買えばいいのに
有害物質が出ないように作ってるはずでしょ
0120pH7.74 (アウアウエー Saaa-Y4uS)
垢版 |
2018/07/31(火) 04:24:02.61ID:kalUNJ8ha
探したり煮沸したり時間と手間かけてもなおリスクを負うのに、
高いもんでもないし俺ならアクア用買うわ
0121pH7.74 (ワッチョイ 16b3-T75X)
垢版 |
2018/07/31(火) 05:53:19.50ID:7lz1LGoR0
100均嫌い
0125pH7.74 (スプッッ Sd52-Y4uS)
垢版 |
2018/07/31(火) 18:34:28.26ID:gYM7N6w9d
>>112
マジかよ
水槽にゾウリムシ駆除するための殺虫剤入れなきゃ
0129pH7.74 (スプッッ Sd52-Y4uS)
垢版 |
2018/07/31(火) 22:03:36.00ID:gYM7N6w9d
死なせたくないならほっとけって言ってるのになぜそれができぬ!
0130pH7.74 (ワッチョイ b221-HUqv)
垢版 |
2018/07/31(火) 22:05:18.56ID:JnRPoa690
ペットとして飼ってるから気持ちはわかるが
エビは手出し一切不要が鉄則だぞ
唯一手を出していいとすれば爆殖からの崩壊の数減らし
0132pH7.74 (ワッチョイ decd-J6FL)
垢版 |
2018/08/01(水) 00:43:55.46ID:3F+bXGuK0
>>128
死んだら赤くなる事が多いけど、生きてるうちに赤くなるのは、別の理由。
気にしないでOK。
0133pH7.74 (ワッチョイ 6fbe-yWvv)
垢版 |
2018/08/01(水) 01:00:26.37ID:9HEv/x0n0
触覚が長いとか活発に動くとかの特徴ネットで知って見てみたら生き残った三匹が全部オスのような気がして悲しい
0134pH7.74 (ワッチョイ 921e-YI/2)
垢版 |
2018/08/01(水) 01:03:42.60ID:skpd3Ru50
親水槽の水換えの時にその水でもう一つ5L位でいいからママン水槽立ち上げときゃいいのに 別に難しくはないけどこの時期は後々増えすぎて困ることになる
0135pH7.74 (ブーイモ MM32-2AdG)
垢版 |
2018/08/01(水) 05:29:23.05ID:BmOskidyM
うちは爆殖せず個体数維持って感じだけど同居してるアカヒレさんが上手い具合に食べてくれてるのかね
0139pH7.74 (アウアウウー Sa43-Afk7)
垢版 |
2018/08/01(水) 11:44:42.89ID:RZ7nwoZya
ベランダのミナミだけで飼ってるケース内では爆殖なのに、室内の魚と混泳水槽内では、ポツポツ落ちるなあ。
ネオンテトラとラスボラしかいないのに。
やはり水質が悪いんかな
0143pH7.74 (オッペケ Sr47-sdUF)
垢版 |
2018/08/01(水) 13:05:13.01ID:G2PbXVbMr
外も死体が目につきにくいだけで相当数が落ちてると思う
常に抱卵個体がいて、増殖速度が安定してるから、増え続けているように錯覚するけど
全体数は一定でほぼ頭打ちになって、個体数は浅く緩やかな山と谷を描いてるはず

室内は外よりも安定性を失いやすく、生体数の山谷がやや急で、増える時期と減る時期が交互に感じられることがある
世代間で個体数が変動したり、偶発的に抱卵個体が極端に減ることがあるせいだと思うが、何でそうなるのかは知らない
0144pH7.74 (ブーイモ MM32-tFr+)
垢版 |
2018/08/01(水) 13:38:05.63ID:v2nT+q5WM
太陽の圧倒的な明るさなのか、紫外線的な波長なのか
はたまた外気に含まれる何かが良いのか
屋外もよくわからんね
0146pH7.74 (ワッチョイ 172b-r0Mq)
垢版 |
2018/08/01(水) 15:00:03.39ID:wq/si7u40
余った水草の廃棄先として屋外ビオ作ったけど環境整うのがめっちゃ早くてビビったな
太陽光は凄い
0147pH7.74 (ワッチョイ 5f1e-8eA4)
垢版 |
2018/08/01(水) 16:37:27.94ID:1f86ekd/0
水槽のすみっこを棒でガサガサかき回すだけで20匹くらい出てくるぞ
悲観するな
0148pH7.74 (ワッチョイ d26f-aD1N)
垢版 |
2018/08/01(水) 18:07:31.76ID:VG+l0bL/0
室内でも窓際の日当たりのいいとこ置いとくと
水草ものすごいはえるウイローモスも塊になるからエビがすごい増えてるよ
水草の量多いからかコケは生えないんだよね
エビが食べてるのかな?
0150pH7.74 (スッップ Sd32-eo5Z)
垢版 |
2018/08/01(水) 19:48:18.22ID:HTRn53IPd
不要
0153pH7.74 (ワッチョイ 63bd-R0Ou)
垢版 |
2018/08/02(木) 13:36:10.87ID:NKZWARja0
プラ舟でメダカと一緒に飼ってるけど4.5日に一匹ペースで朝起きたら落ちてるんだけどエアレーション 無いからかな?エビの餌は全くあげてないけどモスとか水草いれてるから関係ないのかなと思ったり
10匹購入したのが今半分まで減ってる
0154pH7.74 (ワッチョイ bfa8-Fzf/)
垢版 |
2018/08/02(木) 14:47:23.16ID:U7ynjNlM0
購入世代は割りと落ちやすいから、たぶんエアレあっても同じペースで落ちてそうな気がする
季節的なキツさもあるし、水草と水量を増やすといいかもしれない
0155pH7.74 (ワッチョイ bfa8-Fzf/)
垢版 |
2018/08/02(木) 15:03:53.90ID:U7ynjNlM0
購入したうちの半数がメスで、抱卵と孵化までを1〜2ヶ月、生まれた稚エビが抱卵するまでにさらに3ヶ月と考える
水槽次第では、数週間で購入世代の半数がストレスやらで衰弱して死ぬこともありうると考えると、10匹スタートではやや心許ない
まとめて30匹以上買うと、繁殖に繋がって結果的に安くあがる
0156pH7.74 (ワッチョイ 63bd-R0Ou)
垢版 |
2018/08/02(木) 16:24:37.65ID:NKZWARja0
背中に卵持ってるぽい子はいるのですが今のペースで落ちると孵化どころか抱卵までも厳しそう
チャームのレッドチェリー18匹が900円で安いのでこれ追加してみようかな。 ミナミ系統で飼育難度は変わらないんですよね?
0157pH7.74 (ブーイモ MMa7-JnBL)
垢版 |
2018/08/02(木) 16:53:41.55ID:V4fatcZFM
>>156
似たようなものと言われてるが、うちの環境ではミナミ順調レッチェリジリ貧だった。
涼しくなるまで我慢した方が良いかも
0159pH7.74 (ワッチョイ 63bd-R0Ou)
垢版 |
2018/08/02(木) 17:50:35.81ID:NKZWARja0
ありがとうございます。やはり似てると言っても多少は難度あがるのですね、ミナミにしろレッチェリにしろもう少し涼しくなるまで追加我慢しようかな
原因分からないし28-30度の水温がメダカには平気でもミナミにはジワジワ効いてるのかも
0161pH7.74 (ワッチョイ cfb3-4jBy)
垢版 |
2018/08/02(木) 17:59:48.89ID:VgKabtBl0
うちは昼間30-32度なるけどミナミ増えまくりだ
0163pH7.74 (ワッチョイ 43cf-fHdY)
垢版 |
2018/08/02(木) 18:04:03.28ID:1LoijHU20
俺も買ってきたのは何をしてもジワジワ減るから減った分少しずつ追加してたら生き残りが越冬して春になったら爆殖した。その稚エビたちはめちゃくちゃ強い。エビ用のエサは全くあげてない。
0165pH7.74 (ワッチョイ 6333-fogD)
垢版 |
2018/08/02(木) 20:26:30.54ID:ZukR0Cey0
ブラック退職記念にアクアリウム始めたいんだけど、いくつか教えてほしい。
・30cmキューブにミナミヌマエビ10匹程度から始めたい。一応60cmを追加できる程度のスペース的余裕は用意する。
・今から部屋片づけて水槽設置、水草水槽を一ヶ月ほど維持して9月初旬からエビ導入したいが時期的に問題ある?
・パイロットフィッシュって必須?正直お魚苦手なんで水草とエビだけ飼いたい
・プラスチック(無塗装・接着剤無しで溶接のみ)ってエビ水槽に入れても大丈夫?模型趣味があるので流木やモスの土台などプラ材を使えると自作できて都合がいいんだが
0166pH7.74 (ワッチョイ ff9c-iVFB)
垢版 |
2018/08/02(木) 20:39:11.17ID:CxUwktbF0
部屋なら導入時期はいつでもいいよ

プラはそれぐらいだったら問題ないと思う
0167pH7.74 (ワッチョイ ff95-u34t)
垢版 |
2018/08/02(木) 20:41:05.94ID:/Kdy1Fmm0
>>153
エビはさぁ、導入したてが一番死ぬんだよ
いくら水合わせを丁寧にやろうが、温度を合わせようが何しようが死ぬヤツは死ぬ
ただその中で生き残るヤツもいるから、それを育てて繁殖まで持っていくのが基本
ちなみにミナミもレッドチェリーも感覚的に同じ種類と思って構わない
レッチェリだから弱いとか難しいとかは全くない
ただ俺は今の時期は通販で生体買うのは勧めないね、特にエビは
輸送の温度ダメージがデカ過ぎる
0168pH7.74 (ワッチョイ c32b-aXvH)
垢版 |
2018/08/02(木) 20:50:07.52ID:EZIUWZV30
30キューブの水量でミナミ10匹なら水が出来てるかどうかは割りとどうでもいいかな
ミナミは最初の水合わせが鬼門なのでそこをとにかく慎重に
導入に最適な時期は涼しくて繁殖シーズン前の春前
0169pH7.74 (ワッチョイ 2342-TQV4)
垢版 |
2018/08/02(木) 21:55:44.45ID:mHktg+rj0
エビだけで飼育してたらあまりにも次々落ちるから気紛らわしに魚(オトシンクルスとセルフィンプレコ)入れたら
糞のおかげでバクテリアが繁殖しだしたのか、エビたちが元気になったよ
いまでは二世たちが抱卵して大家族になりそう
0171pH7.74 (ワッチョイ cfb3-4jBy)
垢版 |
2018/08/02(木) 22:20:07.67ID:VgKabtBl0
ミナミはその環境に慣れるまでが落ちやすく、慣れてしまえはドブのような水でも生きてる
0172pH7.74 (ワッチョイ ff15-W47k)
垢版 |
2018/08/03(金) 00:52:58.94ID:cL+ufsj20
外放置の久しぶりに覗いたら赤いの見えて☆になったばかりか?と思ったら動いた
一匹だけ赤いの生まれたみたい
0173pH7.74 (アメ MM67-/WLh)
垢版 |
2018/08/03(金) 01:13:07.42ID:nPOfkPGmM
メダカと一緒にしてたら砂底徘徊しだした。稚エビ補食してるんだろうな
0174pH7.74 (ワッチョイ ff88-pPtO)
垢版 |
2018/08/03(金) 02:55:34.39ID:wIL4MQCz0
2週間前に屋外飼育用に川から10匹、通販で水草と追加10匹で飼い始めたけど飛び出しで2、3匹☆以外は元気良さそうだったよ
採集した時に抱卵してたのが昨日見たらもう孵ってた
0175165 (ワッチョイ 6333-fogD)
垢版 |
2018/08/03(金) 06:56:47.91ID:cwNSmog+0
ありがとう、8月中に始めちゃっても大丈夫そうだね。
早速通販で器材一式注文してきます。
0177pH7.74 (ガラプー KK87-5e7G)
垢版 |
2018/08/03(金) 08:22:12.97ID:bgdAtalXK
抱卵していたスカーレットのミナミから卵が無くなった
孵化したのか脱卵したのか区別がつかない
孵化した場合目視確認余裕な大きさでしょうか?
0179pH7.74 (ワッチョイ 6333-fogD)
垢版 |
2018/08/03(金) 09:48:28.28ID:cwNSmog+0
あーそうかパイロットフィッシュの処遇考えておかないと
メダカに繁殖されても困るしネオンテトラ3匹でいってみようかね
0182pH7.74 (ワッチョイ 6333-fogD)
垢版 |
2018/08/03(金) 10:16:36.52ID:cwNSmog+0
魚肉ソーセージからアンモニア発生させて生体無しでバクテリア育てるってこと?
0183pH7.74 (ワッチョイ ff1e-7l8U)
垢版 |
2018/08/03(金) 10:17:14.65ID:OAzZLhmg0
毎回定期だけどエビはHP削って生きてるから HPは回復しないので購入したやつは随分削られてると思ったほうがいいよ
0186pH7.74 (スッップ Sd1f-UzLI)
垢版 |
2018/08/03(金) 11:12:39.58ID:WZsxKPKnd
メダカは稚魚食うし、卵隔離したり隠れ家多数とかしないなら増えることも無いんじゃね
そのまま混泳させといた方が、エビにもいいと思う
0188pH7.74 (ワッチョイ 63bd-R0Ou)
垢版 |
2018/08/03(金) 14:38:08.97ID:7+uO+M+40
エビって導入する時どんなに上手くやっても死ぬやつは死んでポツポツ落ちるってことは、寿命が減点方式で1度減ったHPは戻らないって感じなんですかね?
自分ちで生まれた個体が凄く丈夫なのは輸送や水質変化による大幅な減点がないので長生きするみたいな
0189pH7.74 (アウアウカー Sa07-0Y64)
垢版 |
2018/08/03(金) 14:48:31.72ID:iCQcsBAAa
そんなわけないでしょ……小さい生き物は回復力も低いから弱ると死にやすいってだけだよ
0190pH7.74 (アウアウカー Sa07-0Y64)
垢版 |
2018/08/03(金) 14:50:20.75ID:iCQcsBAAa
生まれた個体が強いのは単純に最初からその環境に順応してるのとショップではストレスがあって当たり前だから
勿論購入時や新しく慣れる際にも弱る。でも乗り越えたら回復する
0193pH7.74 (アウアウエー Sadf-woXw)
垢版 |
2018/08/03(金) 18:50:09.44ID:IBNN7xBAa
HP減っていくのは確か
ただ、MPがどのくらいあるかで死ぬかどうかは変わる
ちなみに、俺は魔法使いなのでMPは高い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況