X



【ビオ風】 庭・ベランダで飼育 66【外飼】
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001pH7.74 (ワッチョイ 76b3-T75X)
垢版 |
2018/07/31(火) 14:51:19.26ID:7lz1LGoR0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

次スレは>>970辺りから立てられる人が立ててく方向で
重複を防ぐために、スレ立て宣言してからお願いします
このスレの皆に健やかな春が来ますように!

前スレ
【ビオ風】 庭・ベランダで飼育 65【外飼】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1530538095/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0810pH7.74 (ワッチョイ 23cd-vLKA)
垢版 |
2018/09/03(月) 20:38:57.65ID:Hs2/eVU70
ヤマトじゃなくてスジエビには陸封型もいるって動画で言ってたチューバーがいたから今調べて見たら、90年の論文で「淡水や海水でも給餌すればある程度のゾエアの生存が確認できたが汽水が最も生存率が高く、まだ淡水への適応の途中段階かもね」みたいなのを見つけた
俺が生きてる間は無理かもしれないけど、将来もしかしたらヤマトも淡水に適応する個体が出てくるのかなぁ
0813pH7.74 (アウアウウー Sa19-XpOW)
垢版 |
2018/09/03(月) 21:06:26.22ID:HTT8IZxra
台風前に食べ頃なのを収穫しました
小粒なのがこれの倍くらいありますが
大きくなる前に苗が枯れそう
来年は野菜にもチャレンジしてみようかしら
https://i.imgur.com/Xol4FJH.jpg
0814pH7.74 (ワッチョイ fda7-Pijf)
垢版 |
2018/09/03(月) 21:06:46.72ID:rgsm2qck0
鮭の例を挙げると海に降る降海型と淡水で終生を過ごす陸封型があるけど種としては当然同種で繁殖もするよ
ただ降海型は陸封型の数倍の大きさになるけどね
ヤマトももし陸封型が出てきたら大きさが小さいヤマトヌマエビの陸封型って括りになるはず
0815pH7.74 (ワッチョイ 0511-fkK9)
垢版 |
2018/09/03(月) 22:00:11.32ID:qP90+EkF0
テナガエビも陸封型がいるんだしヤマトもそのうち陸封型出てくるんじゃない?
それかどこぞの好事家が品種改良して陸封型を作るか
0816pH7.74 (ワッチョイ 231e-Wg6u)
垢版 |
2018/09/03(月) 23:34:36.61ID:WBuoRHTS0
>>757
うちは土佐金とらんちうなのでジャンボタライかトロ舟でベアタンクで飼ってるよ ヒレが擦れないようにするためだけど 金魚は結構水が汚れるので掃除しやすいのもある ただビオ風で楽しむなら自作ろ過つけて水草や石とかいろいろ入れて楽しむほうがいいかも
0818pH7.74 (アウアウイー Sa71-uMEY)
垢版 |
2018/09/04(火) 02:59:17.47ID:vRyKazgaa
アユとかヨシノボリなんかも琵琶湖を海代わりに使ってるのがいるから、ヤマトもその線の陸封でいけたりしないか?と思ったり。
魚ならまだしも、エビとか貝とかがよく両側回遊なんてするな、と感心はする。
0819pH7.74 (ワッチョイ 559d-zBrR)
垢版 |
2018/09/04(火) 03:08:16.75ID:88/1F60a0
種の繁栄にその形態が一番適してて進化して来たってだけの話。
進化には途方もない時間がかかるのでヤマトにそういうのが現れるとしたら人類絶滅後だろうな。
0820pH7.74 (ワッチョイ 0d3f-LEjk)
垢版 |
2018/09/04(火) 04:02:29.56ID:L69xlNGw0
進化には時間がかかるだろうが可塑性というか適応性は既に備えているかも知れないよ
0821pH7.74 (ワッチョイ 23e6-pcDI)
垢版 |
2018/09/04(火) 04:03:10.36ID:25OOSdBK0
>>787
簡単にいうと加水分解するのは脱水縮合した高分子
発泡のポリスチレンは付加重合してるので加水分解はしないです

水草の根によって突き破られたり
下から生える雑草で突き破られたりすることもあるので
入れる水草や設置場所には気を付けた方がいいと思います
0826pH7.74 (ワッチョイ fddf-V7Q3)
垢版 |
2018/09/04(火) 14:21:44.38ID:XMvlvSTF0
ちょうど外壁塗装のために睡蓮鉢もプラ舟の中身も屋内退避中だったので安心。
0827pH7.74 (ワッチョイ 35d7-Mz3p)
垢版 |
2018/09/04(火) 15:19:03.36ID:Uu/Vfcr40
バイク置き場の屋根が吹っ飛ばされてトロ舟が剥き出しになってゴミがいっぱい浮いてる
これ以上の被害は頭が痛い
0828pH7.74 (ワッチョイ 55a3-QDks)
垢版 |
2018/09/04(火) 18:51:10.62ID:SFx+JNji0
また台風が東京区部を無視して素通り、雨も大して降らなかった
0834pH7.74 (ガラプー KK81-xWJN)
垢版 |
2018/09/05(水) 04:01:59.96ID:XriW3tdzK
1時間位前から本格的に降ってきた@神奈川
この強風で睡蓮鉢のフタがすっ飛んでないかちょっと心配
0839pH7.74 (ワッチョイ 231d-lgHW)
垢版 |
2018/09/05(水) 13:32:48.22ID:l1TATcSE0
>>809
ジョリパット塗ろうかと思ったことはある
ホムセでみたら容量が大きくて諦めたけど
0844pH7.74 (ワッチョイ 231e-Wg6u)
垢版 |
2018/09/05(水) 23:14:53.08ID:76V/dSI80
いつの間にか居なくなるってそりゃそうだろ このクッソ暑かった夏にいろいろしてやらなかったのか
0846pH7.74 (ワッチョイ b3a3-5ixi)
垢版 |
2018/09/06(木) 12:04:21.91ID:a7uMfXsh0
ホムセンで1m×2mの各種スチロール板がお安く手に入ります
これを自作の熱切断機(小学低学年の工作)で切れば色々なモノが作れます
0847pH7.74 (ワッチョイ 3abd-fTNn)
垢版 |
2018/09/06(木) 13:58:01.87ID:9GMLriGg0
鉄腕ダッシュで発泡スチロール上に川作る時に使ってたカッターって自作だろうけど
ニクロム線の太さと消費電力はどの位なんだろう?

真っ直ぐなのじゃなくて輪っかのスチロールカッターが欲しいけど低価格帯じゃ見付けられんかった
0849pH7.74 (ササクッテロ Spab-xXY9)
垢版 |
2018/09/06(木) 16:24:02.31ID:GukHMtIGp
うちの池にも同じのが沢山いる 1cmくらいだよね
めだか食べている様子はないです 俺も 何になるのか知りたいです 誰か教えてくれ
0851pH7.74 (ワッチョイ b3a3-5ixi)
垢版 |
2018/09/06(木) 16:49:10.32ID:a7uMfXsh0
>>847
ハンダゴテに太めの銅線をグルグル巻きして直線5cm位を先に出したり、細いエナメル線をサンドペーパーで剥いて乾電池2〜4本(本数は発熱量を確認して決める)繋げばお安く自作出来ます
温度設定が出来る半田鏝を1本持っているとゴミ袋やスーパーの只で使えるポリエチレン袋を切断・溶着してメダカ飼育にも使える様々なモノが作れます
0853pH7.74 (ワッチョイ a3d7-8w2G)
垢版 |
2018/09/07(金) 08:11:05.66ID:fTFTX8MA0
サカマキミズマイマイのしばき方教えて欲しいです。お願いします。
0856pH7.74 (ワッチョイ 3a1e-T3yr)
垢版 |
2018/09/07(金) 10:31:30.53ID:v8me5Wdu0
>>852
シオカラ系だと俺も思う うちはそいつら処分したらユスリカが大量にわくようになった 多分大半はアカムシ食ってる
0857pH7.74 (ワッチョイ aa03-SNGJ)
垢版 |
2018/09/07(金) 10:33:26.69ID:SNhg/q7Z0
>>848
ビオリセットした時に大量に出てきたけど、メダカ減った感じもないのでリセット後も必ずいるだろうけど気にしてない。
0864pH7.74 (アウアウカー Sa33-itPJ)
垢版 |
2018/09/10(月) 12:31:07.73ID:6AvLavYxa
来年引っ越しがあるからでベランダビオを縮小したけど
底土は入れない方が撤去が楽だね
徐々に縮小させてバケツ2-3杯くらいにして車で持って行こうかな
0867pH7.74 (ワッチョイ ea9d-5rD0)
垢版 |
2018/09/10(月) 21:16:08.61ID:1buGUj5f0
トノサマ?
ダルマ?
家にはアマガエルしか来ない
毎年70匹以上カエルになって巣立っていく
0871pH7.74 (アウアウカー Sa33-itPJ)
垢版 |
2018/09/11(火) 12:18:57.35ID:CdYsbF2Ba
>>865
上の写真、毛虫もいるね

釣り用バケツですかー
心強そうなので探してみます
前は80リットル発泡4個をギリギリまで水減らして
3階ベランダ→車→4階ベランダに移動×4回しました
最初のがドジョウのいるビオで底土が多い分、水が減らせなくてヒィヒィ言いながら移動しました。
4階側がエレベーターがない物件だったので…
0875pH7.74 (ワッチョイ a3df-Ok55)
垢版 |
2018/09/12(水) 14:27:15.09ID:Nr31kOmG0
ちょっと気になったんだけど、コンテナboxって安くて結構大きいサイズのも売ってるんだけど、野外飼育ではトロ舟の方が圧倒的にメジャーなのは何が理由なんだろう?
0877pH7.74 (ラクッペ MM3b-8w2G)
垢版 |
2018/09/12(水) 15:08:02.46ID:T+nRsxFeM
衣装ケースとか適当な箱物代用すると水圧かなんかで真ん中べろんってなりがち
0879pH7.74 (ワッチョイ 9af6-7GfT)
垢版 |
2018/09/12(水) 17:02:22.21ID:xFnCHom40
プラ舟はもともと野外工事で左官屋が使うもので紫外線対策もされてるし
強度も高い
0882pH7.74 (ガラプー KKe6-c3RE)
垢版 |
2018/09/12(水) 18:22:47.71ID:xmOJkFKfK
衣装ケースは紫外線に弱くて一年くらい庭に置いてたらパリパリと破れてしまった
庭のカエルの産卵場にはいいけど、メダカや亀だとそれじゃ困るから
ホムセンで売ってたジャンボタライを愛用
あれも扱いが悪い奴は上の方が裂け目が入ってしまったが、亀を飼うのには好都合だからそのまま使ってる
0891pH7.74 (ワッチョイ ba1d-zmX4)
垢版 |
2018/09/12(水) 20:41:57.27ID:9Jlelk550
>>884
初めてならクサガメが丈夫だし慣れやすくていいよ
2、30年は生きるけど
0893pH7.74 (ワッチョイ ba1d-zmX4)
垢版 |
2018/09/12(水) 20:59:53.54ID:9Jlelk550
臭いを感じたことはないな
虐めると臭うんだろうか?
売ってるのはほとんど台湾由来のクサガメだけど国内分布のどのへんが在来でどの辺が大陸由来かはまだよく分からないんじゃなかったかな
0896pH7.74 (アウアウイー Saeb-az7u)
垢版 |
2018/09/12(水) 21:38:43.11ID:jFynrgeMa
ジャンボタライ、カインズホームにトロ船色のを売ってるから愛用してる。カインズホームがどのくらいローカルかは知らない。
0897pH7.74 (ワッチョイ ead7-7GfT)
垢版 |
2018/09/12(水) 22:24:15.44ID:iTTpptie0
>>896
公式見たらディープグリーンとあるが普通のブルーに見える
ホントにディープグリーンだったら、素敵
0898pH7.74 (ワッチョイ 6e33-xArm)
垢版 |
2018/09/12(水) 22:44:29.38ID:e6NSwDX90
まさにそのカインズホームの角型タライ使ってるけど実物はちゃんと深めの緑だよ
公式の画像は確かに青いけどw
0901pH7.74 (アウアウカー Sa33-xlKN)
垢版 |
2018/09/12(水) 23:54:46.38ID:X8oHzS48a
青色の容器でもいいやって人と
青色だけは嫌って人がいるね

何色のプラ容器があれば需要に応えられるんだろうか
俺は陶器の火鉢とか睡蓮鉢が好き
0902pH7.74 (ワッチョイ 9f33-okpm)
垢版 |
2018/09/13(木) 00:01:40.51ID:tbPZ2PQs0
黒だな
汚れ目立たないし大抵の住宅に馴染む
あと取っ手とか余計なでっぱり無しの真四角だとスタイリッシュ
0907pH7.74 (ワッチョイ 57bd-P3CU)
垢版 |
2018/09/13(木) 01:02:59.30ID:8+QHyp5H0
やっぱチャームの黒発泡が最強か?安くて水温変化に強く黒で見た目もそこそこで軽くて強度も悪くないし広さ深さも丁度良い!
0909pH7.74 (ワッチョイ bf43-H3Vl)
垢版 |
2018/09/13(木) 01:27:34.72ID:CuO4D0D60
今のアパートのベランダ小さいから長細い容器が欲しいなあ
やっぱり自作するしかないんだろうか
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況