メダカ/めだか@アクアリウム 166匹目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001pH7.74 (ワッチョイ c3cf-pgJ2)
垢版 |
2018/09/29(土) 21:56:33.55ID:UBW4LlXY0
観賞・研究のためのメダカ飼育について語り合うスレッドです。

◆【業者ステマ】【ヤフオク出品者ステマ】にご注意を!
◆初めて書き込みされる方は>>2-10位迄のテンプレをお読み下さい。答えが見つかるかもしれません
◆質問する前に自分で調べましょう。
http://www.google.co.jp/

【関連スレ】
【調べるの】今すぐ質問に答えて!230【マンドクセ】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1538023921/

【祝100スレover:最古めだかスレ】
http://life.5ch.net/pet/kako/1007/10072/1007219051.html
http://life.5ch.net/test/read.cgi/pet/1007219051/

次スレは>>950を踏んだ人が立てましょう。>>950以降は減速進行でお願いします。

※前スレ
メダカ/めだか@アクアリウム 165匹目
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1536180892/

スレッドを立てるとき本文1行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を入れること( 先頭の ! 文字を忘れないように注意 )
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0546pH7.74 (ブーイモ MM0b-bTxz)
垢版 |
2018/10/13(土) 17:57:39.79ID:/DQWK6ieM
>>509
うちもミナミ入りで北海道産ブロッコリー発砲。内側がブロッコリーに合わせてすこし丸くえぐられてるやつでしょ。
1ヶ月前に日当たりのよい場所において室内水槽の春夏生まれの稚魚の半分を移したらすごく育ちがいいし元気。室内のとぜんぜん大きさが違う。
もう一つ立ち上げようと思う。
0547pH7.74 (ワッチョイ e72b-//fi)
垢版 |
2018/10/13(土) 18:33:45.85ID:PBsqOSXW0
>>541
なるほど、そーいう手があるのか!

親メダカは2匹なんですぐ確保出来そうだが、稚魚4〜50匹と大量のミナミは確保が難しそうだ

よく把握してなかったが稚魚も相当数食われてるのかな?
0548pH7.74 (ワッチョイ df1e-VdGh)
垢版 |
2018/10/13(土) 19:20:57.11ID:ncncOeTY0
>>546
去年までは発泡容器はCharmで買ってたんだけどいいのもらえるの今更知ったよ 8個貰ってきたけど多かったっぽい
0551pH7.74 (ワッチョイ 67bd-3I+e)
垢版 |
2018/10/13(土) 20:14:54.42ID:TAH6H1W00
>>545
一回やったことあるけど金魚と違って小さくて早いからすごい難しかった
300円でヒメダカ1匹だった
0553pH7.74 (ワッチョイ 27bd-vOKy)
垢版 |
2018/10/13(土) 21:04:53.15ID:YuLEFpP20
どうしてこんなにメダカはかわいいのか
甥が金魚育ててるがありゃあグロい
メダカの愛らしさを日本中に広めたい
0555pH7.74 (ワッチョイ 27bd-ytAd)
垢版 |
2018/10/13(土) 21:06:54.81ID:pZqAZ3vt0
>>550
っぽいよね
俺がイメージしてる野生のメダカって黒っぽくて目が青でちょっとラメ入った感じだったけどこれは違う
0558pH7.74 (ワッチョイ 27be-Zu1O)
垢版 |
2018/10/13(土) 21:44:28.73ID:jPJKd1/V0
>>555
白や透明な容器にしばらく入れとくとこんな色になるよ。
暗い床材の入った水槽か暗い色のバケツにしばらく入れておいてからもう一度確認した方がいい。
0559pH7.74 (ワッチョイ ff5d-S4h+)
垢版 |
2018/10/13(土) 21:52:10.03ID:O2Gznm5S0
屋外で発泡とかNVで外飼いしてる人って赤玉とかなにか敷いてますか?
数日で残り餌とか糞がけっこう残るので
0561pH7.74 (ワッチョイ 47cc-zuq5)
垢版 |
2018/10/13(土) 21:58:17.44ID:OGu4BMZB0
GWベアタンクにして、エアレだけ&さっさと糞を掃除
赤玉敷いて、その辺の用水路で採ってきたタニシとかヌカエビとか放り込む
の何れか
どちらも問題ないけど、ベアタンクの方が育ちがいい感じで、赤玉敷いた方が最終的に大きく死ににくい感じ(あくまも個人の感想だが)
0562pH7.74 (ワッチョイ df8a-9ozk)
垢版 |
2018/10/13(土) 22:35:48.37ID:x+1XRDP20
>>559
敷いてたり敷いてなかったり。
汚れが気になったらスポイトで掃除してる。餌の残りが気になるなら、餌のやり方を考えた方がいいかも。
0563pH7.74 (アウアウウー Saeb-x7fZ)
垢版 |
2018/10/13(土) 22:48:31.01ID:kMgRKjf2a
今の餌浮くタイプのフレーク状のやつなんだけど細かいからフローパイプの水流に乗って流されて水槽中に散らばってる気がする
少しずつやって食べきったら追加してはいるんだけど砕けた粉状のはどうしても全部食いきれないっぽい
エビと貝入れてるし外部フィルター回してるがどうも苔の原因になってるような…
皆メダカ餌なに使ってる?
0564pH7.74 (ワッチョイ 5f9c-4Hut)
垢版 |
2018/10/13(土) 22:52:50.31ID:H6+u1tY00
コメットの乾燥イトミミズとミジンコパウダーのやつ
とにかく浮遊性全振りを求めた結果

フレーク状の餌は意外と沈むの早いし大磯のスキマとかに入ると水汚れるの早いし
0565pH7.74 (ワッチョイ dfbb-JlWZ)
垢版 |
2018/10/13(土) 23:12:09.29ID:XCdgeGCE0
>>561 飼料メーカーでも、キョーリンは底砂をあまり信用してなくて、スドーは外飼い底砂推奨みたいだな
HCに置いてある無料冊子を見比べた結果
キョーリン (「極美」メダカを楽しむより)
親水槽は底に落ちている卵をすくいやすくするため、ベビー水槽は掃除をしやすくするため、底砂などは入れずシンプルなレイアウトにしましょう
(ここまで引用)
これは中上級向け冊子だけど、初心者向け冊子「みんなの人気者メダカを飼おう」でも、基本屋内の水槽での飼育法を紹介。フィルターも使用
屋外で飼う方法も紹介してるけど、フィルターを使わない代わりにこまめな水替えを推奨。こっちの冊子には底砂も紹介してるけど、生物ろ過ではなくゼオライトの吸着効果を強調
スドー (メダカを鉢で飼うより)
Q:底砂はなんで敷くの?
A:理由は、メダカが落ち着く、メダカにとって有益な微生物がわきやすくなる、見た目がよいなどです
Q:水槽と鉢、どっちがメダカを飼いやすいの?
(ここまで引用)
水替えは飼育数が多い場合のみ。フィルターは当然ない
二社だけでこんなに違うんだったら、他のメーカーだとまた違う流派があるんだろうか
0566pH7.74 (ワッチョイ dfbb-JlWZ)
垢版 |
2018/10/13(土) 23:14:43.85ID:XCdgeGCE0
スドーのQ&Aの二つ目の答えが抜けてたw
>屋外に置いた鉢で、水草といっしょに育てたほうがメダカは飼いやすいといわれています。
0567pH7.74 (ワッチョイ 5f9d-FqEO)
垢版 |
2018/10/13(土) 23:31:38.39ID:jotl5jjH0
うちのメダカ、基本1日3回多目にえさをあげてるのに日中もずっと餌探ししててかわいそうに思える
下で石をつつきながら餌を探し、上がって来ては水面パクパク
餌をやると犬みたいにフリフリさせながら一瞬で全部食う
人がいるのを見たらガラスに激突する勢いで向かってくる
可愛いけどかわいそう
0568pH7.74 (ワッチョイ df6d-lbtk)
垢版 |
2018/10/13(土) 23:58:42.14ID:akHOmB1B0
野生メダカ捕まえてきて水槽で飼ってるけど、3日もしたらエサあげる前にトントン水槽のフチ叩くと水面に上がってきてエサ待ち構えるようになるんね
0569pH7.74 (ワッチョイ dffe-f3lA)
垢版 |
2018/10/13(土) 23:58:59.01ID:aUQcE0tG0
そ〜っと離れてみてごらん
0570pH7.74 (ワッチョイ e72b-Zu1O)
垢版 |
2018/10/14(日) 00:04:36.12ID:1yhdENVn0
>>567
うちの外飼いメダカも夏はそうだったけど
野生の本能で、常に餌を探してるだけらしいよ。
餌やってれば別にお腹すいてるわけではないから、
可哀想と思って餌をやりすぎないようにしてる。
0571pH7.74
垢版 |
2018/10/14(日) 01:31:31.99
>>544
野生のヒメダカ居るの?
0572pH7.74 (ワッチョイ 5f9c-4Hut)
垢版 |
2018/10/14(日) 01:58:11.43ID:19uMeBMf0
放流されて野生化したヒメダカなら結構いるよ
0573pH7.74 (ワッチョイ dfbb-JlWZ)
垢版 |
2018/10/14(日) 04:15:48.42ID:PRi0zCt/0
>>551 同じ全長の金魚と比べたらはるかに体重は軽いはずだから、思い切ってぐっとポイを水の中に入れた方がいいかも
大物(メダカとしては)が乗ってもそれほど紙に負担がかからないし
0576pH7.74 (ワッチョイ 27bd-nY7e)
垢版 |
2018/10/14(日) 11:22:08.39ID:D/ileivv0
ポイは強度にランクがあって、お祭りで使われてるのは一番破れやすい奴
大会で使われてるのはそれより破れない奴
0580pH7.74 (スップ Sd7f-eCXZ)
垢版 |
2018/10/14(日) 15:12:34.79ID:JN+euIX4d
>>578
もうなってるなら薬浴のほうがいいぞ
0581pH7.74 (ワッチョイ e72b-//fi)
垢版 |
2018/10/14(日) 15:29:46.50ID:WRVgTSy80
>>519ですが、ヤゴ探しの為と思いプラ船内の石をどかしてたら綺麗にツマ葬された骨と☆3つを発見
2匹いたはずの親も1匹に……

1匹数があわないけど、ヤゴに襲われたというよりは急な冷えでもたなかったのかなぁ〜と思ってます(水質検査したけど特に変わりはなかったし、トンボは見かけたことがない

で、ミナミが鋭意ツマ葬中なんだけど取り上げた方が良い?
水質的にはすぐ上げるべきなんだろうが、このまま食わせてやりたい気もして
0582pH7.74 (スッップ Sdff-QZXQ)
垢版 |
2018/10/14(日) 15:57:06.33ID:cMMI1ojKd
ツマ葬中なら、そのままでエエやん
0583pH7.74 (ワッチョイ a7be-e60r)
垢版 |
2018/10/14(日) 16:28:14.26ID://u7hWpx0
まだ小さめの稚魚の為にGW作ろうと思ったけど
全然出来ないね
室内に移動させるか
0584pH7.74 (ワッチョイ e743-Zu1O)
垢版 |
2018/10/14(日) 17:32:09.37ID:h8riuP8K0
今まで水鉢は透明な水じゃなきゃ汚いと思ってたんだけど、

稚魚を育ててるグリーンウォーター見てるうちに、これはこれで綺麗かもと思い始めた
ただ見慣れただけかもしれんけど・・・

やっぱ普通の人から見たら青水の水鉢だったら、不潔な感じする?
0585pH7.74 (ワッチョイ 27bd-vOKy)
垢版 |
2018/10/14(日) 17:36:41.65ID:kupr87C/0
メダカを引き取ってくれる人宛に宅急便を頼んだら「メダカは送れない」て断られた
チャームでもその他ペットショップからでも宅配で送られてきてるのになぜダメなんだ?
今ペットショップに電話しても営業時間外で調べきれない
送り方知ってる人いたら教えて下さい
0588pH7.74 (スッップ Sdff-QZXQ)
垢版 |
2018/10/14(日) 18:02:53.02ID:cMMI1ojKd
>>584
人によりけりだろ
魚の為になってるんだし、気にする必要も無いよ
濃くなりすぎに注意してりゃいいんじゃね
0589pH7.74 (ワッチョイ 4733-gBSZ)
垢版 |
2018/10/14(日) 18:22:45.60ID:EIZEfu+X0
外の睡蓮鉢のメダカ達が、今日、エサ食べなかった
もう、越冬対策したほうがいいと思う?
0590pH7.74 (ワッチョイ 67bd-8mY5)
垢版 |
2018/10/14(日) 18:42:58.02ID:eqPfnwLL0
>>589
放置でしょ 底にたまったゴミは綺麗棄てて後は放置
0594pH7.74 (ワッチョイ dfbb-JlWZ)
垢版 |
2018/10/14(日) 19:41:51.25ID:PRi0zCt/0
>>584 青水といっても、市販の緑茶レベルから「おうす」レベルに濃いのまであるな
どの辺が適切なんだろう 
0600pH7.74 (アウアウウー Saeb-S4h+)
垢版 |
2018/10/14(日) 21:11:31.50ID:oHdcgk1+a
針子なんかタッパーで充分
これじゃいるんだかいないんだかわからなそう
0601pH7.74 (スップ Sdff-QZXQ)
垢版 |
2018/10/14(日) 21:34:35.89ID:pR0vtG8ud
今の時期はタッパーじゃ厳しいだろ…
0602pH7.74 (アウアウカー Sa7b-Y87/)
垢版 |
2018/10/14(日) 22:06:57.25ID:I2T2FyD3a
なんか上から見てるとLみたいに体曲げてること多い個体いるんだけどこれってなにかの症状かな?
0603pH7.74 (アウアウウー Saeb-S4h+)
垢版 |
2018/10/14(日) 22:32:01.89ID:oHdcgk1+a
これからの季節ヒーターやるんだろしタッパーにいれて浮かしておけばええやん
なんも問題ないで
0604pH7.74 (ワッチョイ 27a3-fbiU)
垢版 |
2018/10/14(日) 23:09:03.99ID:C+bT6pJw0
>>594
薄い緑茶レベルでも顕微鏡で見ると植物性プランクトンがウジャウジャ、ビッシリ
メダカ飼育にはこれで十分
濃いと下層の方がドンドコ死んで底に溜まり腐敗するから残渣物の吸出しが大変
濃淡は水換えで水中の養分量(N・P・K)をコントロールすればOK
0605602 (ワッチョイ 67ad-Y87/)
垢版 |
2018/10/15(月) 00:33:52.80ID:3IJwWf8H0
よく見たらハリ病始まってたわ……やっぱ真っ直ぐ泳いでないのは危険なんだな……
0608pH7.74 (ワッチョイ e7d7-fbiU)
垢版 |
2018/10/15(月) 04:47:35.41ID:LCaS6K490
ハリ病はいつもグリーンFリキッドでなおしてるけど?

やせ細り病の話じゃないの?
0610pH7.74 (ワッチョイ bf2c-l93i)
垢版 |
2018/10/15(月) 10:26:41.25ID:TOz9AVPw0
メダカ育てるのには太陽光がいいのはしってるんですが
室内で飼う場合太陽光のかわりになる照明ってあります
0612pH7.74 (ワッチョイ df1e-VdGh)
垢版 |
2018/10/15(月) 11:54:38.05ID:WplTn0z50
針病は早いうちに室内の浅い容器に移して活きミジンコ与えてると薬より効果ある 弱ってるから少しずつだけど
0613pH7.74 (ワッチョイ 47cc-zuq5)
垢版 |
2018/10/15(月) 13:10:43.30ID:U5XEJZzv0
活きミジンコはマジで薬代わりになるよな
ちょっと様子がおかしいやつが出てきたら、他の水槽用に育てているミジンコをメダカ水槽に投入するだけで大体良くなる
0616pH7.74 (アウアウウー Saeb-S4h+)
垢版 |
2018/10/15(月) 17:27:23.46ID:LRwEdVp5a
関東だけど急に寒くなったな
もう気温あがらないなら冬準備か
0617pH7.74 (スッップ Sdff-QZXQ)
垢版 |
2018/10/15(月) 17:45:30.12ID:eoqyWb2Gd
帰ってきてからエサやっても、殆ど食わんなぁ
0618pH7.74 (ワッチョイ 07cd-FhAp)
垢版 |
2018/10/15(月) 17:50:11.29ID:KMNIVHlu0
今の時期、夕方の水温下降中に餌をやると消化不良を起こすとか起こさないとか。
0621pH7.74 (ワッチョイ e72b-Zu1O)
垢版 |
2018/10/15(月) 18:36:52.26ID:mcto57IX0
まだ水面に上がってきて普通に餌食べる子と
まったく食べなくなって底の方で隠れてる子がいるんだけど
この時期から冬眠?で絶食って大丈夫なんだろうか。
食べなくて元気ないメダカは痩せてるし、餓死しないか心配
来年の春までもつ?
0622pH7.74 (ワッチョイ dffe-Zu1O)
垢版 |
2018/10/15(月) 18:53:17.92ID:BrJHST9X0
冬は意外と死なないから、明らかに調子悪そうに見えない限りは大丈夫だと思う。
大半の奴は、腹減ったら多分何かを食っている。
0623pH7.74 (JP 0Hbb-l93i)
垢版 |
2018/10/15(月) 19:25:29.56ID:b+39LvN+H
>>615
流石にたかいなあ
1万前後でいいのあればいいんだけど
0624pH7.74 (ワッチョイ df1e-VdGh)
垢版 |
2018/10/15(月) 19:46:38.81ID:WplTn0z50
この時期痩せてフラフラ泳ぐメダカは早めに救うか諦めるしかない ミジンコでもブラインでもいいから食いつく餌を与えて養生させないと
0628pH7.74 (アウアウオー Sa9f-t32B)
垢版 |
2018/10/15(月) 21:21:14.71ID:MiyPlqA8a
猛暑の影響か、うちは秋生まれの針子がゼロだな。手一杯なのでもう飼いきれないが寂しさもある。
0631pH7.74 (ワッチョイ bf6d-7vtt)
垢版 |
2018/10/16(火) 00:42:08.50ID:T5L0JeHi0
ミジンコ針子発泡の底にうようよしてるけどカイミジンコなのかなんなのかわかんねぇw
カイミジンコってやつは食わないって聞いたけどそうなん?
親メダカなら食うか
0633pH7.74 (スップ Sd7f-7vtt)
垢版 |
2018/10/16(火) 09:02:39.30ID:f18fkWLrd
稀にやたら攻撃的な個体がいる
隔離したけど水槽にバンバン突っ込んでくるわ
0635pH7.74 (ワッチョイ c72a-2HxV)
垢版 |
2018/10/16(火) 09:42:38.19ID:x99349ht0
屋内水槽、近くを通るたびにダンスされるから餌あげちゃう
そろそろ水温下がってきたし、あげないほうがいいんだろうけど近寄ってくると可愛くて
0636pH7.74 (ワントンキン MMbf-/e3Z)
垢版 |
2018/10/16(火) 12:12:14.90ID:msUScXagM
ダンスする間は良いんじゃないかな。
うちはもう警戒心強くなってビクつくから1日1回だわ
0638pH7.74 (ワッチョイ 2768-Zu1O)
垢版 |
2018/10/16(火) 13:44:55.99ID:qtNk7wBR0
うちの場合は赤虫使ってる
餌をやっと食ってるぐらいに弱ってたメダカを塩浴させて
赤虫と稚魚用の餌あげてたら回復した
0639pH2.24 (ワッチョイ a7b3-a0t8)
垢版 |
2018/10/16(火) 15:35:37.95ID:nS+GF2tw0
>>629
ミジンコは繁殖失敗続きなので、ヨコエビを捕獲してきた。メダカが大喜び。

エビは大きすぎて見向きしないが、ヨコエビはピョコピョコ動きがミジンコっぽいのか
大きくて口に入らないのにしつこく突っつき回している。
生まれてまだ小さい稚ヨコエビなら食べられるだろう。
繁殖が簡単そうだし産む数も多そうだから活餌に良いかな。
0641pH7.74 (アウアウウー Saeb-S4h+)
垢版 |
2018/10/16(火) 18:14:52.18ID:9bvc6Ii4a
半月経つけど室内加温組が卵産まないなー
モヤモヤする
0642pH7.74 (ワッチョイ e72b-//fi)
垢版 |
2018/10/16(火) 19:52:50.70ID:kfAuLwg/0
>>519>>581ですが、最後の親も☆に…

で、質問なんですがヤゴって殺すだけで食わないことってありますか?
よく数えると稚魚も減ってるんですが、親はツマ葬されたのも含めて発見できてるので

アドバイス通りに生体は移して水は抜きました
0643pH7.74 (ワッチョイ 67bd-fDPl)
垢版 |
2018/10/16(火) 20:52:12.53ID:rVkOAewA0
>>642
貴方の飼育環境がまったく書かれていない
外飼いといっても千差万別なので、少しでも情報開示したほうがより的確なアドバイスを得られるんじゃないかな?
なんなら写真をアップしたら一目瞭然なのに
0644pH7.74 (ワッチョイ dffe-vwrr)
垢版 |
2018/10/16(火) 21:26:24.81ID:YjcZi6Lc0
ヤゴってバリバリ食うんじゃなくて体液チューチュー吸うんじゃなかったっけ?
だとすれば吸われた後の亡骸は残っても不思議ではないよな。
その後エビにツマ葬されるんだけど。
0645pH7.74 (ワッチョイ 27bd-DKnb)
垢版 |
2018/10/16(火) 21:30:12.39ID:zodhKJH50
ここの住民のメダカ愛に感謝(ノД`)
引っ越しで飼えなくなったメダカを無事引き取って貰えたよ。
どうか幸せになっておくれ…。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています