X



メダカ/めだか@アクアリウム 166匹目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001pH7.74 (ワッチョイ c3cf-pgJ2)
垢版 |
2018/09/29(土) 21:56:33.55ID:UBW4LlXY0
観賞・研究のためのメダカ飼育について語り合うスレッドです。

◆【業者ステマ】【ヤフオク出品者ステマ】にご注意を!
◆初めて書き込みされる方は>>2-10位迄のテンプレをお読み下さい。答えが見つかるかもしれません
◆質問する前に自分で調べましょう。
http://www.google.co.jp/

【関連スレ】
【調べるの】今すぐ質問に答えて!230【マンドクセ】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1538023921/

【祝100スレover:最古めだかスレ】
http://life.5ch.net/pet/kako/1007/10072/1007219051.html
http://life.5ch.net/test/read.cgi/pet/1007219051/

次スレは>>950を踏んだ人が立てましょう。>>950以降は減速進行でお願いします。

※前スレ
メダカ/めだか@アクアリウム 165匹目
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1536180892/

スレッドを立てるとき本文1行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を入れること( 先頭の ! 文字を忘れないように注意 )
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0695pH7.74 (ワッチョイ df33-pieg)
垢版 |
2018/10/17(水) 23:41:25.19ID:xJOKtUJQ0
色々アドバイスありがとう
スマホに切り替えたのでID違うかもしれないけど683です
ショップだとヒーターありなのかな?
家はヒーターなしなので温度差もあるのかも…
今一匹初めて塩泳中だけどすごいね、元気になる
明日また排水口にスポンジかませてみる
0697pH7.74 (アウアウイー Sa9b-He8H)
垢版 |
2018/10/17(水) 23:44:15.33ID:OVb7GEuya
間違いなく駄目水槽だから増やしたいなら春まで待って外飼いやってみな
メダカの元気な姿を知らないとなにもかも手探り状態になっちゃうでしょ
0698pH7.74 (アウアウカー Sa7b-Y87/)
垢版 |
2018/10/17(水) 23:47:10.79ID:CGJ3YHCJa
>>696
そう?うちのショップとかだと水面より下にしてるところも結構あるのよな
俺も水多めに入れた時はそうなるけど別に気にせずほうってるw
0699pH7.74 (ワッチョイ df33-pieg)
垢版 |
2018/10/17(水) 23:49:08.82ID:xJOKtUJQ0
>>693
今は前より油膜落ち着いたので、再発するようだったら導入検討してみる
ありがとう

>>694
水合わせは袋を1時間水槽に浮かべて、その後少し水槽の水を何回か入れた後にメダカだけ水槽に移してる
でも毎回1週間でだめになるから水合わせ失敗してるのかも
次お迎えの時は点適法調べてしてみる
ライトはついてるけど日光は当たらないんだ
油膜落ち着いたのでとりあえずスポンジつけて水流弱めます
沢山教えてくれてありがとう
0700pH7.74 (ワッチョイ df33-pieg)
垢版 |
2018/10/17(水) 23:53:27.34ID:xJOKtUJQ0
そうなんだよね
まだ正確に判断できない
色々やっても正解がわからない
ベランダ狭くて洗濯物干したりすると埃が気になるから室内がいいんだけど、飼育うまくいかないならそうも言ってられないよね

水流弱めるために水面と排水口を同じ高さにしてたけど、油膜できてからは水落とすために水面下げてたよ
0702pH7.74 (ワッチョイ 3bbd-1yD9)
垢版 |
2018/10/18(木) 00:01:27.11ID:BZtAjU1G0
やっぱり日光は偉大だな
外で飼ってるから今まで上手く行ってたけど
室内で飼う自信ないや
やっぱり沢山の水の中で暮らしをさせてやりたいってのもあるし
0703pH7.74 (ワッチョイ 6a33-miLO)
垢版 |
2018/10/18(木) 00:02:20.62ID:cDKV5uQx0
とりあえず
明日排水口にスポンジかませる、水面上げる
週一水換えする
お迎えは暫くやめる、かうなら同じショップ
水合わせは点適法にする
ことにする
これをスクショとって保存するよ
めだか板優しくて嬉しかった
相談に乗ってくださってありがとうございました
0704pH7.74 (ワッチョイ e3ad-O8qn)
垢版 |
2018/10/18(木) 00:06:12.23ID:ILlNozJ60
俺はむしろ沢山の水で飼いたいから部屋の中に入れたいよ。今の狭いベランダじゃ数リットルの容器しか置けない
でも室内水槽で育ててるやつよりベランダのがでかくなってるんだよな……
やったエサにもがっつかず、人間見たらすぐ隠れるけど短期間でキチガイみたく巨大化してるのいて主様って呼んでるw
0706pH7.74 (ワッチョイ 1a9d-U5Zu)
垢版 |
2018/10/18(木) 00:10:21.95ID:RKitJ4CE0
自分も完全室内で初めの頃は手探りでよく分からず星になってしまった
でもだんだんわかってくるよ
日の当たる場所でもLEDライトは買ってあげてね
光は大事だよ
0707pH7.74 (ワッチョイ ea1e-qUWH)
垢版 |
2018/10/18(木) 00:18:10.80ID:tyw1ibXF0
うちは初め他に飼ってたから室内だったけどあまりに増えるから外にも出した 今外から避難させたチビたちの水槽を立ち上げてるよ
0709pH7.74 (ワッチョイ 4bd7-PhZZ)
垢版 |
2018/10/18(木) 00:38:46.30ID:Stqhkd3G0
二年目だけど室内はなんしか病気になりやすいがポコポコ☆になるって事はないかな
屋外トロに関して言えば、お日様のお陰で安定しまくってる
0710pH7.74 (ワッチョイ 2abd-XJjk)
垢版 |
2018/10/18(木) 00:46:03.98ID:fks4b4Kt0
去年15匹ぐらいカメに入れといてシュロの葉もいくつか入れといて
それを別にいろいろ移してたら今100匹ぐらい 思った以上に増えたw 
ほとんど外でほったらかしやのに エサはコーナンで買った一番安いエサやってるけど
0711pH7.74 (ワッチョイ e66d-At/d)
垢版 |
2018/10/18(木) 01:29:55.11ID:5TlMKSXi0
そう言えば針子発泡を今朝6:30〜昼12時まで直射日光当たる場所から17時まで陽の当たる場所に移動させたけど
どうなるかなー
0712pH7.74 (ワッチョイ f325-Qdq/)
垢版 |
2018/10/18(木) 07:41:27.94ID:kLfuRIbq0
外がけフィルターの上から下の水流は良くない気がする
下から上の水流のエアレーションのみだけど、うちでは全く問題ない
0713pH7.74 (ワッチョイ f3cc-fIkj)
垢版 |
2018/10/18(木) 07:42:22.74ID:Z4pjO4eS0
家が北向けだから、太陽が当たるのは一時間ぐらいしかないんだけどダメなのかな?
つまつま葬されるのか、ほとんど死んでいるの見ないんだけど
数も減っていないし
0714pH7.74 (ワッチョイ 7b68-7PZ0)
垢版 |
2018/10/18(木) 07:56:23.09ID:Ghx1+cer0
うちは外掛けフィルターだけどメダカ元気だよ
そんなに水流もないし
ときどき落ちてくる水の下にわざと行って遊んでる子もいる
0716pH7.74 (スップ Sd2a-XVSs)
垢版 |
2018/10/18(木) 08:09:46.02ID:7eGdO7tFd
ろ過装置は、底の温かい水を吸い取って冷たくして上から流して全体的に冷やす
エアレは、泡によって底の温かい水を上に押し上げて全体的に冷やす
外の冷たい空気を送り込む
どっちにしろ良くはないし、冬は使う必要も無い
0717pH7.74 (スップ Sd2a-XVSs)
垢版 |
2018/10/18(木) 08:11:59.58ID:7eGdO7tFd
>>716書き忘れ
気温4℃↓の場合ね
0719pH7.74 (ササクッテロレ Spb3-vEDC)
垢版 |
2018/10/18(木) 08:23:49.55ID:v9Pc5bnxp
>>709
日の出から日の入りまで日光当たり続ける場所で飼ってて新規の立ち上げでも水質どころか温度も合わせずドボンだけど病気したことないな
0720pH7.74 (ワッチョイ f325-Qdq/)
垢版 |
2018/10/18(木) 08:30:04.48ID:kLfuRIbq0
>>714
基本は、メダカが環境になれるかだと思うんだよね
長いことレス見ていると、買ってきたメダカがすぐ死ぬ→外がけフィルター使用者が多い
外がけフィルターの店舗はないし、うちで育ったメダカは水流関係なく元気なんだよな
0721pH7.74 (ワッチョイ 7b68-7PZ0)
垢版 |
2018/10/18(木) 08:39:12.09ID:Ghx1+cer0
>>720
なるほど
あとうちはマツモがすごい繁殖してるから
外掛けでもメダカがのんびり出来るのかもしれない
0722pH7.74 (ワッチョイ f3cc-fIkj)
垢版 |
2018/10/18(木) 08:51:20.50ID:Z4pjO4eS0
>>720
水流に弱いってのがよくわからないんだよね
投げ込みのエアー出口を細工して水平方向の水流作っているんだけど、時々その水流に向かってしばらく泳ぎに来る個体いるんだ
なんかエクササイズに来ているみたいな感じ
外のはえあれもないし完全に止水だから水流がないくても大丈夫ってのは分かるけど、自然界で存在している場所は水槽より水流
ある場所もありそうな
0723pH7.74 (ワッチョイ 6afe-7PZ0)
垢版 |
2018/10/18(木) 08:54:36.71ID:hSIinevD0
6〜7月に生まれたのがジリジリ成長してきて鉄仮面稚魚が増えてきた。
11月になったら室内にしまわないと
0724pH7.74 (ワッチョイ 7b68-7PZ0)
垢版 |
2018/10/18(木) 09:15:45.94ID:Ghx1+cer0
>>722
おそらく水流に向かって泳ぐことで流れてきた餌を獲っていたなごりだと思う
うちの子もやるよ
ときどきやる分には楽しそうだけど
常にやらなきゃだめな水槽だと消耗するとのこと
0725pH7.74 (ワッチョイ 2abd-XJjk)
垢版 |
2018/10/18(木) 11:16:43.94ID:fks4b4Kt0
みんな室内で飼ってるの?
0727pH7.74 (ワッチョイ 7e01-K69x)
垢版 |
2018/10/18(木) 12:26:34.25ID:VNCLq7qc0
>>713
うちも北向きだから明るい日陰に置いてるけどまったく問題ないよ。メダカは元気だしミナミヌマエビやサンショウモもまだ殖えてる
0728pH7.74 (ワッチョイ 532b-7PZ0)
垢版 |
2018/10/18(木) 12:40:15.17ID:QjzuNAIM0
店では外掛けしてないのは過密飼育だからでは
ホームセンターの安いヒメダカなんかだと
水中ポンプで水流強くしてて、流れのないポンプ付近で休んでるの見ると可哀想になる
0729pH7.74 (スププ Sd8a-U5Zu)
垢版 |
2018/10/18(木) 12:59:03.47ID:Ihmcfj8kd
水流に弱いって聞いたから最初は、ぷく、ぷく、ぷく、程度にしてたけど水質が悪化したからぶくぶくぶく度にした
幅は1センチくらい
0730pH7.74
垢版 |
2018/10/18(木) 13:06:34.45
>>726
本当は子供が増えると嬉しいくせに!
0731pH7.74 (ワッチョイ f325-Qdq/)
垢版 |
2018/10/18(木) 15:09:12.98ID:kLfuRIbq0
店舗のほとんどは投げ込み、底面、エアレのみのどれか
メンテやコスパ考えるとそうなるんじゃないかな
0736pH7.74 (ワッチョイ becf-e6vi)
垢版 |
2018/10/18(木) 16:08:13.15ID:Em8726X10
まあ2cmで卵つけてるやつ見ると不安になるわな
その前におまえ自身がもっと成長してくれよと
0739pH7.74 (アウアウカー Safb-qAtN)
垢版 |
2018/10/18(木) 16:54:35.33ID:Qj9IZmi8a
室内水槽→ガラス越しに俺が見えると寄ってくる
ベランダ桶→常に浮草の間に隠れて絶対姿現さない
0740pH7.74 (ワッチョイ 97be-Pr2h)
垢版 |
2018/10/18(木) 17:59:20.13ID:NasBxlSj0
>>725
稚魚以外は基本外
冬に氷張っても放置
0744pH7.74 (ワッチョイ 4bd7-KNvx)
垢版 |
2018/10/18(木) 20:42:25.32ID:Stqhkd3G0
うちのは室内も屋外も寄ってくるけどな
餌くれると思われてるはず
0745pH7.74 (ワッチョイ f325-Qdq/)
垢版 |
2018/10/18(木) 20:59:39.00ID:kLfuRIbq0
完全に隠れる鉢と、エサくれの鉢がある
群れの意識があるんじゃないかと思ってしまう
0746pH7.74 (ワッチョイ 532b-7PZ0)
垢版 |
2018/10/18(木) 21:51:18.48ID:QjzuNAIM0
まだ1センチくらいの稚魚は越冬難しそうだから、来年の春まで家に入れようと思ってますが
同じように屋外から屋内に入れる人は、エアレーションやフィルターなどの濾過装置もつかって飼う人が多いのでしょうか?
外の時のまま、時々3分の1程度水替えだけでは、冬といえどもやっぱり水が悪くなって難しいのかな〜?
出窓に発泡容器を置いて日光は入るようにして、底砂は敷かず糞をこまめに取れば
10Lぐらいに3匹だけなので大丈夫かな〜と思ってるけど。
0747pH7.74 (スププ Sd8a-At/d)
垢版 |
2018/10/18(木) 22:20:16.73ID:JYuqj4HHd
>>746
エアレやら濾過やらは元々そういう水槽ある人や横から観察したいアクアリウム水槽、水草水槽にも興味出てきた人が揃えてるだけじゃないかな?

越冬させるだけなら発泡スチロールを日当たりのある室内に置くだけでおK
外と違うのはちゃんとエサやるくらい

室内と言っても関東以北で玄関や北向の土間等しか置けずに陽も射さず外と変わらない室温の場合はライトやヒーターが必要かも知れないので
それならインテリアとして自室に小さい水槽置いた方がそれらのセッティングも纏まるので水槽飼育にしてもいいかも知れないね
0748pH7.74 (ワッチョイ 532b-7PZ0)
垢版 |
2018/10/18(木) 22:44:58.28ID:QjzuNAIM0
>>747
なるほど〜安心したありがとう!
以前メダカを室内水槽で飼ってて、外部フィルターやヒーターなどいろいろ使ったけど管理がめんどくさかった。
で今年からはじめて外飼いビオトープ始めたけど楽しいね、メダカも水草も元気。
でもやっぱり横から眺めるメダカもいいんだよね〜、水槽だとライトに照らされて綺麗に見えるし。
小さい水槽とライトも残してあるから使おうかな〜、
0749pH7.74 (ワッチョイ e3ad-O8qn)
垢版 |
2018/10/19(金) 00:11:48.62ID:7b1DF2Ov0
室内で鉢飼いしてるのあるけどやっぱ最大の問題は油膜だな。
こればかりはエアレ投入しないと人力ではだるかったわ
0750pH7.74 (ワッチョイ 8a71-YD/Q)
垢版 |
2018/10/19(金) 02:58:01.69ID:7j5JkD3m0
同じく油膜対策で室内飼いは細かい泡が出る石でゆるーくエアレしてる

マツモなんだけど全く増えないし枯れる様子も無く元気で青々としてるんだけど、やっぱり水草が必要とする栄養が足りてないのかな?
窓際飼いだから光量は問題ないはず
0751pH7.74 (ワッチョイ 2633-LDO+)
垢版 |
2018/10/19(金) 05:13:46.00ID:KQtErhiY0
こないだの今くらに出てた古市の友達の文藝春秋の編集の人ヤバすぎる筋金入りのアクアリストだった
今はメダカ好きで室内にNVの多分23が5箱と屋上に結構大きいトロ舟が2つあった
何種類かメダカ紹介してたけど三色ラメみゆき1匹1万円て言ってたよ
0753pH7.74 (ワッチョイ f3cc-fIkj)
垢版 |
2018/10/19(金) 10:11:34.09ID:0I8gog4Q0
油膜って、何が材料なんだろうな
水槽の初期に油膜出たことはあるが、なんかスネイル類が食べてしまって、その後は一切出なくなった
0755pH7.74 (ササクッテロ Spb3-aFI9)
垢版 |
2018/10/19(金) 10:51:17.78ID:5WaKlnlrp
>>683
7月中頃からほぼ同じ条件で始めた者ですが2回全滅して一ヶ月間色々試したけどこの装備を諦めた
今は60cm水槽に外部フィルター(2213)とメダカが
隠れられるように大きいの流木と多めの水草とエビ
今はヒーターを入れてて卵産みすぎか何かわからないけど
3ヶ月間で3匹☆った
最初の3週間くらいで苔だらけになったけど4週間目で
苔がなくなり水が透明になった
照明とCO2ありで週一回に2/3〜3/4の水を換えてる
水はカルキを抜いただけで何も添加してない
元の小さい水槽は増えすぎたエビのストック用になってる
0756pH7.74 (ワッチョイ f3cc-fIkj)
垢版 |
2018/10/19(金) 11:50:48.61ID:0I8gog4Q0
容器が小さいと失敗しやすいのかな?
10Lぐらいの小さい容器でメダカ飼うときは、とりあえず安いのを2〜3匹を外の数十リットルのベアタンクにカルキぬいた水道水れて、
温度だけ合わせてどぼんして、一週間ぐらいしてGWの薄いのが出来たら10Lぐらいの水槽に放り込んで底砂入れて、
そこに飼いたいメダカ投入している
フィルターはロカボーイSぐらいなものだけど、なんとなく☆になることはないなぁ
0757pH7.74 (ワッチョイ beb3-5O5K)
垢版 |
2018/10/19(金) 12:29:13.35ID:wJIfAKT10
親から貰ったヒメダカに一匹だけ背が曲がったチビ助が居るんだけど、過保護になってしまう
0758pH7.74 (ワッチョイ 6aa1-eZkJ)
垢版 |
2018/10/19(金) 12:48:46.87ID:Dcy82q000
>>753
自分は微生物類のコロニーって聞いたよ
好気性の微生物が酸素を得やすい水面にコロニー作るのは理にかなってるなって思ってた。
0759pH7.74 (ワッチョイ 6a33-7Ik3)
垢版 |
2018/10/19(金) 19:26:30.80ID:+tWP9xEa0
やっぱり小さい水流に外掛けフィルターがよくないのかな
置き場がないから60は厳しいけど羨ましい
自分もエビ少し入れてる、かわいいよね
エビが苔減らしてくれるかと思ったけど追い付かない
昨日排水口部分にスポンジかませてみた
その日は水面に出てきて排水口をよく見にきててかわいかった
水槽内の環境よくなるといいな
とりあえず冬越せるよう気を付けようと思う
0762pH7.74 (アウアウウー Sa9f-S/Dd)
垢版 |
2018/10/19(金) 19:44:12.83ID:4jsnTIkCa
45cmに外部フィルター付けたときシャワーパイプに果敢に挑んではきりもみ回転してたからこりゃいかんわとナチュラルフローパイプにしたよ
水流から逃げるんならまだいいんだけどなんでか寄っていくんだよね だから疲れて弱るっぽい
水流に逆らって泳ぐ本能がいかんのか
0763pH7.74 (ワッチョイ ea1e-YffQ)
垢版 |
2018/10/19(金) 20:15:01.80ID:zY4L0BTJ0
今室内で100均のサラダボウルにもメダカ沢山いるけどろ過はしてないな 水草と余ったソイルくらいかな
0764pH7.74 (ワッチョイ f325-Qdq/)
垢版 |
2018/10/19(金) 20:17:37.40ID:X9zXQkIi0
外がけも同じく、メダカにとって下に落ちる水流は引っ張られる感じで危険かと
0765pH7.74 (ワッチョイ 97a7-VbfB)
垢版 |
2018/10/19(金) 20:17:57.17ID:NgP0lmGe0
背骨曲がったやつとか片目のやつは過保護というかいつも気にかけてるわ
今んとこ元気だから安心
0766pH7.74 (ワッチョイ 4bd7-KNvx)
垢版 |
2018/10/19(金) 20:19:06.22ID:2kOhIFy90
みゆきの背曲がり率高過ぎない?
0767pH7.74 (ワッチョイ beb3-5O5K)
垢版 |
2018/10/19(金) 20:57:16.67ID:wJIfAKT10
昨日買ったばかりの白メダカ、18時位に、底の隅に居て気になってて、一時間半位して動き出したから、ホッとしてたのに、さっき見たら仰向けになって浮かんで沈んで死んでた。
買わなきゃ良かった。買わなかったら死なずに済んだだろうし
0768pH7.74 (ワッチョイ 7b68-7PZ0)
垢版 |
2018/10/19(金) 20:58:57.92ID:ha5UIyEl0
昨日だったら水合わせの失敗か
水温かPHが合わなかったんだろうな
俺は最近水合わせを2時間ぐらいかけてやってる
0769pH7.74 (ワッチョイ 1a9d-U5Zu)
垢版 |
2018/10/19(金) 21:01:47.42ID:V6ZX59PA0
>>767
白メダカは弱いって言う人もいるよ
寿命だったのかもしれないしそういう弱い個体だったのかも
0770pH7.74 (ワッチョイ 7b68-7PZ0)
垢版 |
2018/10/19(金) 21:05:17.64ID:ha5UIyEl0
うちのも白メダカなんだけど理由がわからない突然死がちょくちょくある
底にじっとしているような症状が出たらやばい
先日はおかしいのに気づいてから塩浴と美味しいご飯で完治出来た
0771pH7.74 (ササクッテロ Spb3-aFI9)
垢版 |
2018/10/19(金) 21:08:32.11ID:5WaKlnlrp
>>759
俺はその結論に達したから60cmにしたよ
でもやっぱりコンパクトな水槽に小さい世界を
作るのは難しいんだろうけど魅力的なんだよね
年明けてからになると思うけど30cmか36cm水槽に
外部フィルター+リリィパイプスピンを入れて
直下に水草を植えて水流を殺すような設備を立ち上げよう
と考えてるから出来たら報告します
ウチのエビはミナミとアルジーなんだけど
アルジーは仕事しまくるからお勧め
でもミナミと同じく増えまくって大変なことになる
エビ水槽の方は大量のエビの糞と大量の水草の所為か
苔が生えまくって掃除が大変だよ
>>766
飼ってるメダカのほとんどが青幹之なんだけど
稚魚も含めて背曲がりは今のところ見られないなあ
0772pH7.74 (ササクッテロ Spb3-aFI9)
垢版 |
2018/10/19(金) 21:13:26.00ID:5WaKlnlrp
>>770
青幹之もあるわ
白っぽい奴ら特有のことなのかなあ
底の方でじっとしだしてよくみたら
めっちゃ早くパクパクしてる
それからは大体5時間以内にお亡くなりになるわ
3ヶ月で3匹が同じ症状で☆になった
黒メダカや楊貴妃はなったことない
0774pH7.74 (ワッチョイ ea1e-YffQ)
垢版 |
2018/10/19(金) 21:24:19.85ID:zY4L0BTJ0
白や青はそこまで値段が高くないから大量に繁殖させて弱いものもいるんじゃないかな うちのはワカサギみたいにでかくなってるけど
0778pH7.74 (ワッチョイ 6a33-7Ik3)
垢版 |
2018/10/19(金) 22:49:43.85ID:+tWP9xEa0
>>771
そうなんだ、また教えて欲しい
アルジーって初めて聞いた
ヒーター入れてないなら厳しいのかな

30pキューブなら置けそう
今コトブキのコンボワン使ってるんだけど、買うときは小さいとも思わなかったんだ
0779pH7.74 (ワッチョイ cabb-fIkj)
垢版 |
2018/10/20(土) 00:09:07.37ID:WvIJGIef0
幹之って頭を下にして何かをついばむようなしぐさをしてるときって、螺鈿光?部分は目立たなくなるんだな
さすがに全角度から見ても背中が光って見えるのは無理か
0783pH7.74 (ワッチョイ a3bd-aFI9)
垢版 |
2018/10/20(土) 01:34:52.33ID:9o1c68lB0
>>778
朝方の水温は20℃くらいだからまだ大丈夫なんだろう
けどヒーターは点けてて25℃をキープするようにして
メダカにも水草にも水温の変化の刺激をなるべく
与えないようにしてる
水槽は少し結露して見た目良くないが餌食いまくりで
卵産みまくりだよ
エビ水槽の方は点けないが落ちてないみたい
落ちたらすぐにツマ葬されてるのかもしれないけどね
0784pH7.74 (ワッチョイ ae5d-EiCf)
垢版 |
2018/10/20(土) 07:12:33.29ID:ZpBs2KrO0
>>781
そのまま突っ込んでないよね?
0787pH7.74 (ワッチョイ ae5d-EiCf)
垢版 |
2018/10/20(土) 08:14:17.66ID:ZpBs2KrO0
水は茶色になっても大丈夫だけど、もし街中で拾った落ち葉だと薬が撒かれてるからそのままはちょっと怖い気が。
0788pH7.74 (ワッチョイ 2aae-L1k+)
垢版 |
2018/10/20(土) 11:06:33.34ID:VOdhMzR90
室内飼育で天気の良い日は外に出してます。
室内水温24度、屋外だと26〜7位まで上がりますが大丈夫でしょうか?
午前中しか太陽が当たらないのでお昼過ぎには室内にいれてます。
0792pH7.74 (ワッチョイ 6abd-ZunD)
垢版 |
2018/10/20(土) 12:36:19.19ID:lubzC3IX0
去年落ち葉拾ってきて今年の春使ってみたけどまっ茶色になって
ダメだった。
用途はミジンコ増やすのに使えるかな?だけどミジンコも増えなかった。

今の時期モス、マツモが室内無加温で泣きたくなるほど成長するのを
鑑賞くらいかな

12月入って雑草枯れて、霜降りる前が田んぼ土取りに行くいい時期なんだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況