X



【淡水】LED照明を語ろう【専用】37灯目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001pH7.74 (ワッチョイ 23e3-mVFY [124.215.73.112])
垢版 |
2019/07/07(日) 12:56:05.61ID:zFyNRhE60
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

※前スレ
【淡水】LED照明を語ろう【専用】36灯目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1556220845/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0902pH7.74 (ワッチョイ 7de3-rciY [36.8.151.159])
垢版 |
2019/08/08(木) 19:59:10.36ID:L7NkkfiK0
>>900
ちょっと待ってな
すぐ教えるで
0903pH7.74 (ワッチョイ 4529-7G+K [210.165.223.236])
垢版 |
2019/08/08(木) 19:59:49.54ID:NbZKQfxe0
>>900
おにぎりでいいでしょ
0905pH7.74 (ワッチョイ 4529-7G+K [210.139.72.54])
垢版 |
2019/08/08(木) 20:03:13.78ID:nW28OAXm0
10万近くするのね
0906pH7.74 (ササクッテロ Sp29-WUJ/ [126.35.193.72])
垢版 |
2019/08/08(木) 20:18:12.87ID:1Flmc3yFp
>>904
値段が値段だからまぁ使ってる人は見たことないけど実機見たらやっぱ綺麗だった
京セラLEDは半分冗談だけど予算気にしないならLEDよりメタハラとかの方がいいんじゃない?
0908pH7.74 (ワッチョイ 7de3-Azad [36.8.151.159])
垢版 |
2019/08/08(木) 20:27:46.20ID:L7NkkfiK0
>>900
おいっす、お待たせしたで

ではまずRGB VIVIDを勧めたいところやが、60規格となるとちょっとオーバーかもしれん
本体サイズは45cmほどやがこれは1本で90cm水槽まで完全に照らせるほどのものやからね、60やと多少両サイドに光が漏れることになる
それが気にならないのであればベストに近い選択肢や
もし今までおにぎりのような安物のLEDしか使ったことがないのなら、おそらくこれを見てニキはぶったまげるやろう
水草の緑はより緑になり、赤はより赤くなる…今までニキが見てたのは子供だましやったと思うほどやで
そして価格も3万円未満と脅威のコスパを誇る最高の照明や

そしてこちらと双璧をなすのがONFのFlat One
洗練されたスタイリッシュなデザインに高光量、高演色性、水草育成に抜群の波長と文句なしや
こちらは60cmと90cm用のが選べるからニキにもぴったりやし、吊り下げか上置きかも選択できるで
さらにONFが日本アマゾンで正式に販売を始めたので誰でも手軽に購入できるのもポイントや、価格は4万円弱ほど

赤系の水草を中心にしたいのならTwinstar Sシリーズもおすすめや
こちらも世界的に評判の高いLEDで、RGB照明やが特に赤系の水草が非常に映えるという特徴があるんや
同じように赤系に強い照明としてはChihirosのX300もあるで、こっちは約1万3000円とお手頃価格や
さらにCOBチップを採用しているので揺らぎが見れるというのもええところやな

そして価格は跳ね上がるがLife Aqua Master Pro RGBという「世界最高」を豪語しとるLEDもある
https://i.imgur.com/snFtRMR.png
イギリスのAquarium Gardensというメーカーが作っとる照明で、曰く「完璧な本物の色彩を再現できる」とのことや
「ADAのソーラーRGBなんかを使ってるのならワイらのこれをだまされたと思って使ってみい、こっちが世界最高や!」と断言しとるほどの自信作やで
ただなんと10万円以上もするのがネックや、冒険してみたい心があるなら買ってみるとええで
0911pH7.74 (ワッチョイ 7de3-Azad [36.8.151.159])
垢版 |
2019/08/08(木) 20:38:48.24ID:L7NkkfiK0
>>909
やめときやめとき。
排熱とか維持費の問題はもちろんやけど、メタハラなんて性能的にも今時の高価格帯LED以下やで
メタハラ愛用者ですらどんどんLEDに乗り換えてるのに今更メタハラ買うなんてドブに金を捨てるようなもんや
0913pH7.74 (ササクッテロ Sp29-WUJ/ [126.35.193.72])
垢版 |
2019/08/08(木) 20:55:37.53ID:1Flmc3yFp
>>909
まぁベストは毎年交換だけど普通に1.5から2年くらいは使える
放熱と消費電力と球交換がネックだけどほぼ太陽光って強みはLEDにはないとこだしねぇ
LEDスレではスレ違いだからここらにしとくけどデメリットさえ目を瞑れるなら選択の余地はあるんじゃない
0915pH7.74 (ワッチョイ 0533-scdY [114.184.248.201])
垢版 |
2019/08/08(木) 20:56:20.96ID:owXFFNhj0
実際に秩父さん若干めんどくさいけど、LED照明スレに居るLED照明マイスター達にしてみたらこの秩父の提案ってぶっちゃけどうなの?
全く的を射てないのか、それとも認めたくは無いがそれなりの提案をしているのか
秩父憎しで秩父の照明を受け入れたくない気持ちは良く分かるのだが、それを抜きにした正直な評価が欲しい
性能コスパは良いが、外国製だから何か分からんけど不安だなぁって事なのかな
照明の事はまだ良くわからない初心者なのだが、ホントの所はどうなのだろうかと
0917pH7.74 (ワッチョイ 7de3-Azad [36.8.151.159])
垢版 |
2019/08/08(木) 20:59:51.02ID:L7NkkfiK0
>>915
本当のところはワイが正しいで、それはみんなも認めとる
だからこうしてワイが紹介した製品の愛用者も日に日に増えていってるんや
0919pH7.74 (ササクッテロ Sp29-WUJ/ [126.35.193.72])
垢版 |
2019/08/08(木) 21:08:14.41ID:1Flmc3yFp
>>915
普通の感覚からしたら実機を見たことも使ったこともないものは評価出来んよね
ベンツに乗ったことないけど素晴らしい車だって言ってる感覚
それならまだマシなもんでロクでもないものを素晴らしいと言ってる可能性もある
ただただ無責任
0920pH7.74 (ワッチョイ 0533-scdY [114.184.248.201])
垢版 |
2019/08/08(木) 21:15:17.16ID:owXFFNhj0
>>919
自分は英語よくわからないから海外のYouTuberとか外国のユーザーの評価とかよく理解できないんだ
秩父は英語が得意みたいで海外の評価を引き合いに出してくるけど
実際に海外のLEDと日本のLEDの性能、コスパの差はどれほどのモノなのかと
秩父先入観ぬきにして
0921pH7.74 (ワッチョイ 452c-x5jK [210.128.216.46])
垢版 |
2019/08/08(木) 21:23:09.62ID:u+8gccvV0
>>915趣旨替えが酷いのとどこからが拾ってきたネタを盲信して多面的に見ることもない
実物の大半はみたことすらなくほぼ全てどこか(メーカーHP含む)の受け売り
あと基本的に気に入らんのが自己の主張を通すために相対的に優位なろうと何かを貶め続ける。
提案とか内容は受け付ける意味がない
ライトの評価ではなく今その時の自己顕示欲満たすための道具なので。
そういったものは私の知りたい情報ではない
0922pH7.74 (ワッチョイ 6de3-VaZZ [124.215.73.112])
垢版 |
2019/08/08(木) 21:28:08.76ID:PoH22car0
>>915
秩父はインデックス代わりに使うといいよ。世界にこういう製品があるってのを知る程度。
寸評は信じてはいけない。カタログスペックをみてはぁはぁしてる感じの人なんで。
0925pH7.74 (ワッチョイ c37d-t54s [101.53.106.220])
垢版 |
2019/08/08(木) 21:38:07.31ID:9yUbPhta0
aquarium gardensはメーカーじゃなくてそのライトを好んで使ってるショップ名だよ
メーカーはlife aquaってところ
ほんと表面的なのね秩父さん
0926pH7.74 (ササクッテロ Sp29-WUJ/ [126.35.193.72])
垢版 |
2019/08/08(木) 21:40:35.31ID:1Flmc3yFp
>>920
あくまで個人的な中華を除いた海外LEDの感想だけどカタログ通りの性能が出るならコスパは悪くないと思う
ただレンズのクオリティが悪くて色が混ざらなかったり一部点灯しなかったりと言った不具合やカタログに載らない部分の不満が国産のものに比べて桁違いに多い
実機を見る機会があれば回避出来るとこが出来ないってのも痛い
全てではないがアフターサービスもあってないような会社が多い
法律的にもPSE、PL法みたいな消費者保護もない
そこら辺を吹っ飛ばしても気にしないタイプの人なら当たり外れはあれど価格の割にいい照明ってなるんじゃないかね?
性能の差ってことに関しては値段に対しての性能ってことだろうから手間がかかったり保証が欠落してる分同じ値段を出せば海外製の方が性能がいい場合が多いと思う
0927pH7.74 (ワッチョイ 0533-scdY [114.184.248.201])
垢版 |
2019/08/08(木) 21:41:38.04ID:owXFFNhj0
>>921
秩父の日頃の行いがクソすぎるのがいかんのだね
その気持ちは充分に理解しているのがが、そこを目をつむって目の肥えたここの住民達は外国製品をどう評価してるのかなって気になった
秩父に聞いても議論にもならないだろうけど、秩父が挙げた製品達はアクアリウム界ではどの位置づけなのかと
それがヒュンダイ車なら話にもならんけども
0929pH7.74 (ワッチョイ 7de3-Azad [36.8.151.159])
垢版 |
2019/08/08(木) 22:06:28.91ID:L7NkkfiK0
>>927
それはすべて間違いや
ニキは今この同調圧力に飲まれ、自分も批判されることは避けようと必死に迎合的なレスでご機嫌取りを続けとる
それこそ先人たちが犯してきた過ちそのものでありこのスレを蝕んでいる諸悪の根源そのものなんや
豊富な知識を持ち、他人に靡かずしっかりとした事実に基づく論評を行うワイが目障りに見えてしまうかわいそうな人たちもおるってことなんや
0931pH7.74 (ワッチョイ 3d33-bbTD [222.150.133.157])
垢版 |
2019/08/08(木) 22:37:59.04ID:ox3Fv5hT0
>>927
「外国製品の性能は実際どうなのか」
という問題に関しては

ここの住人は「正直自分らはわからないよ、使用者の定評もなくメーカー保証も期待できない物を冒険で買いたいならどうぞ」ってのがおおまかな評価だと思う。

自分も冒険がこわい人間だから
おにぎり使ってる
0932pH7.74 (ワッチョイ 7de3-Azad [36.8.151.159])
垢版 |
2019/08/08(木) 22:54:05.24ID:L7NkkfiK0
>>931
それは英語もできないガラパゴスニキってだけやな
ワイらグローバル力の高い人たちは世界的な評判も精査してチェックできとるからね
だからどんどんワイに賛同して購入する人たちが増えとるわけや
ニキは冒険ができないのではなく単に知識が足りないだけや
0934pH7.74 (ワッチョイ 6d5d-t54s [124.33.172.65])
垢版 |
2019/08/08(木) 23:14:59.53ID:lzh2x6A20
Flatoneって台湾の会社が作ってるんだな

調べると海外の人も情報不足で買う決心がつかない書き込みが多いw

出張したときに現地で見てくるか
0935pH7.74 (ワッチョイ 7de3-Azad [36.8.151.159])
垢版 |
2019/08/08(木) 23:42:33.46ID:L7NkkfiK0
>>934
Flat Oneは海外の上級アクアリスト御用達やぞ
なんかのコンテストで上位に入るような人はみんな1台は持っとるなw
youtubeなんかで見てみい
0937pH7.74 (ワッチョイ e331-gLvi [123.230.233.207])
垢版 |
2019/08/09(金) 20:34:35.35ID:4R+aAqO+0
倒産したジュンコの被害者はどうなったの?
泣き寝入り?
0939pH7.74 (ワッチョイ 7de3-y1ph [36.8.151.159])
垢版 |
2019/08/09(金) 21:45:21.65ID:trcVlkrR0
>>938
どうよってなんや?別に誰も台湾のLEDが買いたいなんて言うとらんのに
ワイはこういうLEDを知っとるんやで!って自慢したかったんか
0940pH7.74 (ワッチョイ fd9d-JzFZ [126.163.76.95])
垢版 |
2019/08/09(金) 21:54:36.02ID:dcAuy6pO0
アクアスカイ のrgbバージョンでるって本当なん?
ソーラーrgb売れなくなるやん
0942pH7.74 (ワッチョイ 7de3-y1ph [36.8.151.159])
垢版 |
2019/08/09(金) 23:01:24.36ID:trcVlkrR0
>>940
元々アクアスカイは60cmまででソーラーRGBは60で使えんこともないが基本は90cm以上用やからな
サイズの時点で差別化はできとるわけや
それにRGBと言っても本物のRGB LEDを使うんやなくて赤、緑、青それぞれの素子を使うタイプかもしれんで
まあおそらく価格としては60cm用で3万てところやないやろか?
0943pH7.74 (ワッチョイ fd9d-JzFZ [126.163.76.95])
垢版 |
2019/08/09(金) 23:12:27.99ID:dcAuy6pO0
なるほどね。
自分は60cmで使ってるんだけどrgbの色味のライトが出たら嫌だな〜と思ってね。
0944pH7.74 (ワッチョイ 7de3-y1ph [36.8.151.159])
垢版 |
2019/08/09(金) 23:23:36.51ID:trcVlkrR0
>>943
既にアクアスカイGもソーラーRGBの色味に寄せとるしああいう緑っぽい路線で行くんやろな
ただサイズは同じ60でも光量は結構落ちるはずやで。RGBやと白色LEDに比べて発光効率は低くなるからな
たぶん2000lm行くかどうかってところやないやろか
0945pH7.74 (ワッチョイ fd9d-JzFZ [126.163.76.95])
垢版 |
2019/08/10(土) 00:31:06.79ID:qt+6JJOZ0
ルーメンは2000あれば十分だね。

ここでは外国のライト推しなの? 2回買って使ってたけどどちらも1年持たずに壊れたからいいイメージないや…
結局adaとボルクスジャパンのライトに落ち着いた。
0946pH7.74 (ワッチョイ 2b33-r8Ti [121.113.123.110])
垢版 |
2019/08/10(土) 00:57:15.07ID:nYK/Rq7m0
ここではというか秩父って呼ばれてる(悪い意味での)有名人が中華製、韓国製をゴリ押ししてる。
カタログスペック以外の部分を思いっ切り盛って話すし、持ってない製品も平気で知ったかぶりするから信用はされてない。
0947pH7.74 (ワッチョイ 7de3-y1ph [36.8.151.159])
垢版 |
2019/08/10(土) 01:06:36.37ID:5HQBTQZi0
>>938
ちなワイが見たところStyleシリーズのほうが上位モデルみたいやぞ
公式サイトには値段が無かったからわからんが
0948pH7.74 (ワッチョイ fd9d-JzFZ [126.163.76.95])
垢版 |
2019/08/10(土) 01:16:10.47ID:qt+6JJOZ0
なるほど〜
正直カタログスペックだけでは判断できないかなぁ〜
ソーラーrgbがそうだった

自分が使った中でオススメはボルクスのグラッシーエッジかな
明るいし草よく育つ比較的安い
0950pH7.74 (ブーイモ MM03-vyR4 [49.239.69.126])
垢版 |
2019/08/10(土) 01:49:06.56ID:UJQpigbXM
デザインとブランドのアクアスカイシリーズ
どんな水草も安定して育つおにぎりシリーズ
揺らぎと調光に定評があるtuna sunシリーズ
何でもいいけど後で水草もやるかも程度ならGEXの適当なシリーズ

↑を見た上で自分の好みの系統がわかったらそこから冒険すりゃいい
いきなりそれっぽく勧められてマイナー照明とかRGB買っても本当にそれを求めてたのかなんてわからん
0951pH7.74 (ワッチョイ e3e3-lmIJ [59.138.97.165])
垢版 |
2019/08/10(土) 01:56:45.34ID:0zCgJFaD0
ずっと新型新型て言ってる人いて笑うけど
おにぎりの新型なんて個人には発売されないよ
都内に展示しているのは企業や教育現場やSOHO向けのおにぎりとは別商品
本店に電話で確認しているから間違いない

それより900グロウ年末て参った、今必要なのに
メルカリやラクマにあるかな
0953pH7.74 (ワッチョイ 1db8-iNuD [180.24.230.168])
垢版 |
2019/08/10(土) 06:31:35.86ID:WQi1VamX0
誰も出る予定があるなんて言ってなくね?
それに出ないとかお前が断言するのも違うと思うけど

いつか知らないけど後継は出そうだし、おにぎり所持で後継期待するのはごく普通
0954pH7.74 (オッペケ Sr29-KDpn [126.133.240.82])
垢版 |
2019/08/10(土) 08:04:58.86ID:VLEi83sgr
>>915
日本メーカーの海外製造と
海外メーカーの海外製造、さらに
日本代理店ありと、なしの個人輸入の
全てを混同して論点をすり替える。
とくに中国メーカーのものは公称値と実測値が違うことがよくある。
秩父の勧めるものが公称値通りなら問題ないがその証拠が一切ない。
ちなみに海外メーカーのものを個人輸入で買って使う分には問題ないが、PSEマークの関係で中古をヤフオクとかに流すのはNG。
あとこれは好みの問題だけど…
RGB系は一見キレイにみえるかもしれないけど水草がその色に育ってるわけじゃない。
水草という植物を育ててるんだから、演色性の高いライトでキレイにみえた方が嬉しくない?
0955pH7.74 (ワッチョイ 15f2-YMSV [160.86.117.33])
垢版 |
2019/08/10(土) 08:30:12.03ID:GzF47Es20
結局今更ながらソーラー1を一台買い足したわ
集光型のLEDがもっと安くなったら、また移行しようか検討しようと思う。天井に映る影のゆらぎとか陰影とか失って初めて気付くもんだな。。。

3月から何ヶ月も待ってやっと手に入れたおにぎりグローだけど近々二本放出するからオマエらよろしくな
0958pH7.74 (ワッチョイ 7de3-y1ph [36.8.151.159])
垢版 |
2019/08/10(土) 11:46:50.83ID:5HQBTQZi0
>>951
それはニキの勘違いやで
新型はすでに販売準備中やとチャームも断言しとる
これはワイを含む多数の人が直接確認してることやから間違いなしや
0959pH7.74 (ワッチョイ 7de3-y1ph [36.8.151.159])
垢版 |
2019/08/10(土) 11:52:00.71ID:5HQBTQZi0
>>954
カタログスペックと実測値が違うというのならその根証拠や具体例を挙げてみたらどうや?
何の具体例も無しに「中国製やから!嘘!実測値が違う!」と決めつけて騒いでるだけじゃ誰も相手にしてくれへんでw
それを言うたら日本のメーカーが出しとるものやって実測値がカタログスペックと同一だという証拠も一切あらへんなwニキの論理やとそういうことになるで?
大体ワイが紹介しとるようなものは世界的に評判が高くユーザー数もたくさんおる、レビューや使ってみての情報なんかたくさん出まわっとるのにそれを探す力もない(=ニキは英語もできない)ということをわきまえるべきやで
むしろ日本のメーカーなんかよりもいろんなデータが詳細に公開されとる分はるかに良心的なんやからな、ロクにスペックも公開しとらん日本のオカルトLEDのほうが世界的な信頼はよっぽど低いわけや だから誰も使っとる人なんかおらん
0960pH7.74 (ワッチョイ 7de3-y1ph [36.8.151.159])
垢版 |
2019/08/10(土) 12:02:25.68ID:5HQBTQZi0
>>954
そしてRGB云々のくだりもニキの知識不足が露呈しとるね
まず「RGB系」という謎のくくりを出して話をすすめとるが、RGB型のLEDがみんなソーラーRGBと同じような発色になると思ったら大間違いやぞw
RGBというたってRGB LEDを使ってるものもあればR,G,Bそれぞれの素子を使っとるものもあるし、ホワイトを使ってる場合も使ってない場合もある
そんなこともわからずに一緒くたにまとめてる時点でまだまだ勉強不足だということや
そして演色性が高い=綺麗というのも大きな勘違いや
演色性というのはあくまで太陽光のもとで見た場合にどれだけ近いかということを表してるにすぎん、それが絶対に正しいわけでもなんでもない
そもそも水草や熱帯魚など水中にあるものを太陽光の下で見るなんてことはありえへんわけやからな
"RGB系は一見キレイにみえるかもしれないけど水草がその色に育ってるわけやないんや!"…これは爆笑してしまうところやw
そんなら何か?ニキの使っとるLEDは水草がその色に育ってるとでも言いたいんかいな?w 根本的に光というものがなんなのかをわかって無さ過ぎるで…
ま、ニキのレスのどこがめちゃくちゃなのかをわかりやすくまとめたるとな、
@何の根拠もなく中国メーカーは嘘、日本メーカーは正しいと決めつけている
ARGBの意味が分かっていない。RGB=ソーラーRGBと勘違いしている。演色性の意味も理解していない
B本来全く別々の問題である@とAを無理やりこじつけて海外製品批判という謎の論理を展開している
ということや
完全論破してもうてすまんな、ワイの勝ちやで
0962pH7.74 (ワッチョイ 63a7-lmIJ [157.147.77.49])
垢版 |
2019/08/10(土) 13:06:56.48ID:zMH7fpeO0
>>953
お前も含めて出ると思い込んでるだろうよw
出ないなんてどこに書いてある?
この文盲が!!

>>958
何故恵比寿とチャーム本店に電話で確認しているのに勘違いなの?
ここでは引き籠りみたいなのばっかしで直接人に聞くことなんてできない奴ばっかり

それでは聞くけど新型はいつ発売?
本当に近い内に発売されるなら大体の時期は言うハズ

新型だと言っているのはこれのことな↓

おにぎりの新型なんて個人には発売されないよ
都内に展示しているのは企業や教育現場やSOHO向けのおにぎりとは別商品
0963pH7.74 (ワッチョイ 635d-lmIJ [221.241.198.212])
垢版 |
2019/08/10(土) 13:30:39.12ID:BnfOU78J0
>>960
光りの3原色により16,777,216通りの色を作ることができるんやで
白もRGBで作ってるんや
だから白が無いなんて言うことは無いんやで
http://iup.2ch-library.com/i/i2006995-1565411353.jpg

それと演色性のことも解ってないようだが
演色性が高い=太陽光に近いと言うこと
演色性が高いから綺麗だなんて思ってる人はそういないんじゃないかな
0964pH7.74 (ワッチョイ 7de3-rciY [36.8.151.159])
垢版 |
2019/08/10(土) 13:34:11.50ID:5HQBTQZi0
>>963
文盲かニキ?
安価先のレスと全く内容が噛み合ってないんやが…知識とかの以前に日本語読解力の問題やな
0966pH7.74 (ワッチョイ 3bc5-lmIJ [183.77.232.1])
垢版 |
2019/08/10(土) 13:40:55.53ID:UBMLo/850
>>964
訂正する前に指摘されたわw

まぁお前も長ったらしく書いて
もっと簡素に纏められるだろうに
0969pH7.74 (ワッチョイ 7de3-rciY [36.8.151.159])
垢版 |
2019/08/10(土) 13:50:50.25ID:5HQBTQZi0
>>962
これは確定情報やで
前から店員に直接確認しとる人もいっぱいおるし、ついこの前もワイともう1人のニキが確認したばかりやからな
販売準備中ですって断言しとるで、新型発売は間違いなしや
0971pH7.74 (ワッチョイ 7de3-rciY [36.8.151.159])
垢版 |
2019/08/10(土) 13:58:12.06ID:5HQBTQZi0
>>970
いやワイも確認しとるからワイが主体やで
ワイのが先に書き込んどるし
0972pH7.74 (アウアウカー Sa59-PN0Y [182.251.250.15])
垢版 |
2019/08/10(土) 14:49:07.15ID:E1cpAWDGa
>>959
中国製で到底カタログスペックに満たないものをこのスレ、秩父が紹介してたものも含めて多く見てきた
日本わのメーカーも〜っていうなら具体例上げれば?
〜してない証拠もないってお前「悪魔の照明」って聞いた言葉ない訳?
そんな詭弁に頼る必要がある時点でお察しだよ
海外ではレビューがいっぱいある?
ならリンク貼れよ
海外では使ってる人が

>>960
0973pH7.74 (アウアウカー Sa59-PN0Y [182.251.250.15])
垢版 |
2019/08/10(土) 14:59:56.75ID:E1cpAWDGa
途中送信失礼
海外では使ってる人が〜ってそもそも海外進出しようとしたメーカーどんだけあるんだよ?

>>960
日本のメーカーがスペック盛らないと思い込むのは確かによくないが中国韓国はスペック盛ってない訳がないと思うレベルにドカ盛りしてる所ばかりだからそれは仕方ないだろ
スペック盛ってる、冗長性がない設計してる、という話をした時日本のメーカーもそうだと言ってたが結局具体例出せなかったろ?
んで反論に困ったら「ネトウヨガー!」「嫉妬ダー!」で逃げ打つし
そういう所が中国、韓国企業の姿勢とそっくりで信用ならん
0974pH7.74 (ワッチョイ 1db8-iNuD [180.24.230.168])
垢版 |
2019/08/10(土) 15:04:35.40ID:WQi1VamX0
>>962
出ないなんてどこに書いてある?
この文盲が!!

新型だと言っているのはこれのことな↓

おにぎりの新型なんて個人には発売されないよ


こんなニキに文盲扱いを受けた令和の夏
0975pH7.74 (ワッチョイ b5a1-gUBv [122.130.229.206])
垢版 |
2019/08/10(土) 15:21:51.97ID:1i01YeEW0
60センチ水槽で、バリバリ水草ほどまではいかない感じだと、どのLEDランプが良いですかね?
また、一灯と二灯とどっちですかね?

今は二灯の蛍光管のを二つ置いてます。

水草は、ボピュラーなライトロタラ系とか、そんな感じです。
0976pH7.74 (アウアウカー Sa59-7G+K [182.251.61.103])
垢版 |
2019/08/10(土) 15:39:03.82ID:Y1NzbPKFa
今週末もういっかい行って新型みてくるよ
発売されるかは別としても気になるんだわ
それで不毛な議論が終わって平和にLEDについて話し合う時が来るなら
0977pH7.74 (アウアウカー Sa59-7G+K [182.251.61.103])
垢版 |
2019/08/10(土) 15:40:46.26ID:Y1NzbPKFa
>>975
蛍光灯型の直管式LED使ってもいいかもしれんね
植物育成用のやつと普通の1000lmのLED管があるよ
グロー球を外すと普通に使える
それがめんどくさいならおにぎりとかだね
0978pH7.74 (ワッチョイ 7de3-y1ph [36.8.151.159])
垢版 |
2019/08/10(土) 16:10:46.79ID:5HQBTQZi0
>>972
何ひとつ反論になってないうえにすべて妄想のデマカセやんけ
具体例を出せと言われとるのにそれも出せずに「紹介された奴も全部チェックして多く見てきたんや!」なんてさらに大嘘ついてどうするんやw
論点逸らしどころかワイに指摘されたことをオウム返ししとるだけやんけ…幼稚さにも限度というものがあるで
誰がどう見てもニキは>>960で完全に論破されてしまってるんや、そこに論理的に反論できない以上何をわめいてもみっともないだけやで
潔く負けを認めることも大切や
0979pH7.74 (ワッチョイ 7de3-y1ph [36.8.151.159])
垢版 |
2019/08/10(土) 16:13:03.52ID:5HQBTQZi0
>>976
見て来ても無駄やろ
前回聞いた時に隠されたということはそこの店舗ではそういう対応をしとるということや
総本山にメールで確認が取れてる以上出ることは確定やで
0981pH7.74 (ササクッテロ Sp29-1z9k [126.33.146.233])
垢版 |
2019/08/10(土) 16:21:43.46ID:srUPOuAHp
もうメールのスクショかなんかを隠したいとこだけ隠して貼れりゃその通り
貼らなきゃいつもの虚言ってことでいいじゃん
出る派も出ない派も根拠がない中でぎゃーぎゃー言っても無意味
0987pH7.74 (アウアウカー Sa59-PN0Y [182.251.250.16])
垢版 |
2019/08/10(土) 17:36:56.15ID:zQUSaGmma
>>978
お前が日本のメーカーもスペック盛ってる、設計に冗長性がないと言って具体例出せなかったし、今も出せてないのは事実
で、反論に〜してない証拠がないっていう悪魔の証明に頼ってる
出任せ?いや?実際にastaとか見てるが?
このスレ「でも」って言葉通り他の中華製品でもな
オウム返し?どの辺が?
後、俺>>960じゃねーから
論理的に反論出来てないのも負けを潔く認められないのも具体例出せないお前の事だよ
0988pH7.74 (オッペケ Sr29-KDpn [126.133.245.13])
垢版 |
2019/08/10(土) 17:56:32.75ID:R2F9l2/cr
>>959
>>960
ほらまた論点ずらす。
日本のメーカーだから大丈夫とは言ってない。
ただ日本のメーカーのものは実測値調べて公開してる人がいるから買う前にリスク回避できる。
あと長々と書いてくれたが「演色性が高い=綺麗」だなんて言ってないぞ。
演色性が高い環境でキレイに育てるのが腕の見せ所だっていう意味を込めたつもりだが?
0991pH7.74 (ワッチョイ 7de3-y1ph [36.8.151.159])
垢版 |
2019/08/10(土) 20:18:50.79ID:5HQBTQZi0
>>987
ニキが「中国はカタログスペックが嘘!実測値と違う!」とでっちあげをわめいてたから具体例を出せとみんなに要求されてるんやぞ?
素直に嘘でしたと認められないからってオウム返しでワイに具体例出せって何を寝言をほざいてるのや(笑)少しは自分の主張に整合性というものをもたせてクレメンス(^_^;)
ほんでこうしてワイに理論整然と追い詰められて唐突に出てきたastaがなんや?20だか120だか知らんがこれが証拠だとでも言いたいんか?
ほんなら散々喚き散らしてた実測値とやらを公開してくれや。自分で計測したんやろ?あれだけ実測値とカタログが違う!て大騒ぎしてたんやから客観的証拠を提示できるはずよなぁ?
それができなきゃニキの負けどころか名誉棄損で訴えられるかもしれんで?悔しいからって勢いに任せて大変なことをしちゃったねぇ、ニキ…
0992pH7.74 (ワッチョイ 7de3-y1ph [36.8.151.159])
垢版 |
2019/08/10(土) 20:24:15.00ID:5HQBTQZi0
>>988
そのレスが自分への強烈な皮肉となって跳ね返っているのがわからんのかい?
ワイのレスをちゃんと読んでいて、まともな文章理解力があればおのずと気づくはずなんやが…
ワイが紹介したのは世界的に有名な製品ばかりと言うとるよな?有志が計測したデータなんてそれこそ日本の過疎アクア界にある乏しい情報よりはるかに多く転がってるんやが?
>>960で「ニキは英語もできない」と指摘したのは完全に図星だったようやなwやはりワイの推察力はすごいわ
そして論点ずらしというワイが指摘した言葉をいちいち猿真似しないでクレメンスwニキは生まれたばかりのひな鳥でワイの真似をしなきゃレスも返せないんかw
ワイが使った言葉をそのまま返してきた時点でニキの負けなんやで、語彙が乏しいということや。子供がバカバカとしか言い合えないの同じや
0993pH7.74 (ワッチョイ 7de3-y1ph [36.8.151.159])
垢版 |
2019/08/10(土) 20:30:33.56ID:5HQBTQZi0
ふー、また完全勝利してしまったんか
ワイの論理的思考力はすごいものがあるな
0996pH7.74 (オッペケ Sr29-KDpn [126.133.242.81])
垢版 |
2019/08/10(土) 21:25:08.71ID:ZhHrLN6Ir
>>992
その有志が計測したデータのURL貼れって言われてたのに貼ってないじゃん。
ごめん、論点ずらすはダメだったか。
オレが先に言ったのは論点すり替えるだったね。
0997pH7.74 (アウアウカー Sa59-PN0Y [182.251.250.16])
垢版 |
2019/08/10(土) 21:28:43.08ID:zQUSaGmma
>>991
皆?お前だけだろ
誰とやった話と混同してるのか知らんが俺とお前ではカタログスペック盛ったり設計に冗長性がないから中国製は嫌だといったら
お前は日本もそうじゃない保証はないとしか言ってないだけだが?
唐突に出てきた?お前が具体例を要求したから具体的な商品名出してやったんじゃないか?
asta120実物見てあれが6000lmあると本当に思うってんの?
実測値要求されて逃げた事気にしてたんだ?
その事が実体を如実に表してるじゃないか


オウム返しの意味も間違ってるぞ?
名誉毀損で訴訟?やってみろよw
それで訴えなければこちらもお前を訴える事が可能になるから是非ともやってくれ
判例に俺とお前の名前でも残すか?んん?
0999pH7.74 (アウアウカー Sa59-PN0Y [182.251.250.16])
垢版 |
2019/08/10(土) 21:43:33.21ID:zQUSaGmma
てか秩父は照度計持ってないなら持ってないって言えよ
いつもデカイ口叩いてるから照度計ぐらい持ってると思ってたわ
無理な事要求してごめんな?
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況