X



【頑固なコケ】 苔対策研究室16【嫌い】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001pH7.74 (ワッチョイ 2a47-V1OK)
垢版 |
2020/01/03(金) 18:22:01.19ID:oFr11S+j0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

コケとの戦いは、終わりの見えない永久戦争の様相を呈している。
だが、俺たちはあきらめない、絶対に。
なぜなら、俺たちはコケが絶滅する日を待ちわびて戦い続ける聖戦士なのだから。

コケの種類
http://www.koketaisaku.com/koketaisaku.html

生体兵器
http://mizukusa.seesaa.net/article/21601511.html

前スレ
【頑固なコケ】 苔対策研究室15【嫌い】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1554005119/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0089pH7.74 (ワッチョイ 5f96-bmAg)
垢版 |
2020/01/12(日) 18:40:54.41ID:+668LYpR0
>>88

自閉症スペクトラムの人なのでスルー推奨です

普通の人じゃないので相手をしても疲れるだけです
0091pH7.74
垢版 |
2020/01/12(日) 18:44:59.28
>>88
コケ対策スレだからこそ
関係ある動画しかなってねえんだよカナー型
0092pH7.74
垢版 |
2020/01/12(日) 18:45:08.49
>>89
お前カナー型
0093pH7.74
垢版 |
2020/01/12(日) 18:46:02.66
>>88
コケ対策スレだからこそ
関係ある動画しかはってねえんだよカナー型

全て証拠
すなわち
「水草があるならコケがあるしコケがないなら水草もない」
という証拠
反論できずに逃げただけ
0094pH7.74 (オッペケ Srb3-WL0Z)
垢版 |
2020/01/12(日) 18:50:54.55ID:WeIc8symr
>>93
見てる方が恥ずかしくなる
各スレで論破されて仕返しに荒らすなんて
ここは対策研究所で本質から理解できてない
0095pH7.74
垢版 |
2020/01/12(日) 18:52:15.76
>>94
カナー型おつ
0096pH7.74
垢版 |
2020/01/12(日) 18:52:55.93
>>94
論破されて悔しいから粘着してるのがお前な?
現実見ろよ荒らし
0097pH7.74 (ワッチョイ df0b-ggl8)
垢版 |
2020/01/12(日) 18:57:40.70ID:84sY12940
>>93
カナー型ってなんだよ、コケ対策に関係あるのか?
「水草があるならコケがあるしコケがないなら水草もない」って証拠がいったいどうやってコケ対策に役立つのか説明してくれ
対策ってのは手段を指すんだから、その証拠から何かコケに対する具体的な方法論が出てくるんだよな?
0098pH7.74
垢版 |
2020/01/12(日) 19:01:24.44
>>97
カナー型はカナー型だよ
お前がサリー・アン課題0点のカナー型ってこと
0099pH7.74
垢版 |
2020/01/12(日) 19:01:47.79
>>97
具体的な方法論はとっくに書かれてる
なのにカナー型だから読み取れてないわけ
0100pH7.74
垢版 |
2020/01/12(日) 19:02:49.03
>>97
カナー型確定したね

完全かつ決定的な具体的対策

47 pH7.74[sage] 2020/01/08(水) 20:25:14.76

こんな所で聞く前にやる事あるだろうがよ
その生物が棲んでる自然界の川や湖や海に
どんな生き物がどのくらいの密度で居るのかってデータを探す事だろまずは
そこからズレて生態系が崩壊してるからコケだらけになんだよwwwww.
0101pH7.74
垢版 |
2020/01/12(日) 19:04:09.04
自然界がコケだらけではないのなら
その生態系を再現すれば良いだけ
水草のある自然界はコケだらけという現実を前にすれば
水草だらけなのにコケが無いなどという存在し得ない妄想を捨てることこそ具体的対策

カナー型だからこれが書かれてるのに読めてない
0102pH7.74
垢版 |
2020/01/12(日) 19:06:15.08
話題について来れないなら荒らすなよ生ゴミ
0103pH7.74 (ワッチョイ df0b-ggl8)
垢版 |
2020/01/12(日) 19:17:23.94ID:84sY12940
>>101
>>102
ここまで堂々とスレチする奴初めて見た
このスレはコケと戦うスレだぞ
コケと戦わないならスレチだ別スレでやれ
0104pH7.74
垢版 |
2020/01/12(日) 20:09:31.30
>>103
コケと戦う完全かつ具体的な方法だよ知恵遅れが
カナー型は死ね
0105pH7.74
垢版 |
2020/01/12(日) 20:10:16.83
>>103
生態系を再現することが戦いそのものだろ日本語すら読めないカナー型
頭バクテリア以下だなマジで
0106pH7.74 (ワッチョイ df0b-ggl8)
垢版 |
2020/01/12(日) 20:53:58.17ID:84sY12940
>>104
お前の言う完全かつ具体的な方法が>>98-101なわけだがそこに

「水草のある自然界はコケだらけという現実を前にすれば
水草だらけなのにコケが無いなどという存在し得ない妄想を捨てることこそ具体的対策」

と書いてるじゃねえか
水草だらけの水槽にコケが無いのは存在しないんだろ?
水草のある自然界はコケだらけという現実なんだろ?
じゃあそのコケとどう戦うんだ?
今のところ書いてあることが

「その生物が棲んでる自然界の川や湖や海に
どんな生き物がどのくらいの密度で居るのかってデータを探す事だろまずは
そこからズレて生態系が崩壊してるからコケだらけになんだよwwwww. 」

だけじゃねえか
アクアリウムがコケだらけになる理由は生態系が崩壊してるからなんだろ?
どのようにして、どのくらい、生態系の崩壊を直せばコケ対策できるんだ?
ここはコケ対策スレで、コケが絶滅する日を待ちわびて戦い続けるスレだ
お前の言う完全かつ具体的な方法が嘘でもスレチでもなければ、アクアリウムのコケが絶滅して無くなるわけだ
今のところデータ探して妄想捨てただけで、まだ何もコケ自体に手段を講じてないぞ?
ここから具体的にどのようにしてコケと戦えば完全にコケ対策できるんだ?
0107pH7.74
垢版 |
2020/01/12(日) 20:57:30.04
>>106
水草捨てろバーーーーーーーーーーーーーーーーーーカ
だからお前はカナー型なんだよなあ
日本語すら読めないカナー型
0108pH7.74
垢版 |
2020/01/12(日) 20:58:00.45
>>106
ズレを直す=水草捨てろ

これが戦い
具体的処方
0109pH7.74
垢版 |
2020/01/12(日) 20:58:22.38
>>106
存在し得ないものを実現しようとすること自体が誤ち
低学歴の妄想
0110pH7.74
垢版 |
2020/01/12(日) 20:58:51.60
>>106
どのくらい?
データ見ろバーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーカ

データ見ろって言われてんだからやれよカナー型
0111pH7.74
垢版 |
2020/01/12(日) 20:59:05.54
知能低すぎ
0112pH7.74
垢版 |
2020/01/12(日) 21:00:16.11
>>106
ここから「水草捨てろ」も読みとれない低知能がガチで存在してんのかよ
すげーなwwwwwwwwwww
こんなバカだと流石に生き残れないから一代限りの突然変異だろうなカナー型ってwwwwww
0113pH7.74
垢版 |
2020/01/12(日) 21:00:59.25
水草があること自体が生態系の崩壊なんだよバーーーーーーーーカwwwwwwwwww
ガチでカナー型頭悪すぎwwwwwwwwwwwwwwwww
知能無いwwwwww
0114pH7.74 (ワッチョイ df0b-ggl8)
垢版 |
2020/01/12(日) 21:05:44.52ID:84sY12940
>>105
ここはコケと戦うスレだ
生態系を再現するスレじゃないぞ
生態系を再現することがコケとの戦いそのものにならないなら、スレチでお前は荒らしになるぞ
そしてコケと戦うスレでは生態系を再現していない水槽のコケについて戦っている
コケと戦う完全かつ具体的な方法が、生態系を再現していない水槽にも完全かつ決定的な具体的対策にならなければ、このスレではお前の対策や方法は不完全だということになる
つまりお前は不完全な方法を完全な方法だと偽った嘘つきの荒らしということになる
0115pH7.74
垢版 |
2020/01/12(日) 21:06:29.16
>>114
水草を捨てろ
それが戦い
知恵遅れのカナー型
0116pH7.74
垢版 |
2020/01/12(日) 21:07:08.63
>>114
生態系にはそんな水草はねえ
再現するなら捨てろ
そんな事すら読み取れないカナー型wwwwww
0117pH7.74
垢版 |
2020/01/12(日) 21:07:52.48
>>114
生態系を再現してないのにコケが無い水槽なんて存在しねーよ
お前の空想
カナー型
0118pH7.74
垢版 |
2020/01/12(日) 21:08:46.43
>>114
さっさと出せよ
その生態系を再現してないのにコケが生えてないとかいう妄想

水草ぶっ込んで数時間後に写真撮ったとかか?ん?
0119pH7.74 (ワッチョイ df0b-ggl8)
垢版 |
2020/01/12(日) 21:13:33.86ID:84sY12940
>>107-113
不完全かつ具体的ではない曖昧な方法だな
水草がない水槽のコケとも、水草のある水槽のコケとも戦うスレなのに勝手に水草のある水槽に限定するな
存在し得ないものを実現しようとすること自体が誤ち だと仮定しても、このスレは存在し得ないものを実現しようとするスレだからお前はスレチの荒らしだ
データ見ろなんてお前>>98-101で言ってないだろ?それに何のデータを見て、どのくらいそのデータが変わるように行動すべきなのか具体的な方法書いてないぞ
で?水草のない水槽のコケはどうするの?
0120pH7.74 (ワッチョイ df0b-ggl8)
垢版 |
2020/01/12(日) 21:20:10.93ID:84sY12940
>>115-118
自分からその完全かつ具体的な方法が不完全だと言ってしまったな
水草のない水槽のコケについても扱うこのスレで、水草を捨てるだけでは完全な方法にはならない
しかも118では俺の言ってないことまで捏造している
もう何を弁明しようとお前がスレチの荒らしだって明らかになったな
0121pH7.74
垢版 |
2020/01/12(日) 21:26:53.22
>>119
完全かつ具体的
「水草捨てろ」
0122pH7.74
垢版 |
2020/01/12(日) 21:27:10.99
>>120
完全かつ具体的
「現実に存在しない妄想は無視して良い」
0123pH7.74
垢版 |
2020/01/12(日) 21:27:38.96
>>120
さっさと具体例出せよ
出せずに逃げた以上お前の妄想と確定
0124pH7.74
垢版 |
2020/01/12(日) 21:43:41.39
>>119
データ見ろと1度言ったら取り消すまで永久に有効だよ知恵遅れのカナー型
そんな事すら分からねーからお前はクソ低学歴のニートなんだよカナー型
0125pH7.74
垢版 |
2020/01/12(日) 21:48:07.96
>>119
水草のない水槽のコケ?
そんなんコケ生えなくなるまで脱窒脱リンしろよクソ無能wwww
それが自然界だよwwwwww
0126pH7.74 (オッペケ Srb3-tzd8)
垢版 |
2020/01/12(日) 21:52:40.44ID:klAYRmFAr
>>122-124
キミが水草のない水槽のコケをどうするか、具体的に分かりやすく説明したらいいんじゃない?
私もそんな方法があるならぜひ知りたいから。

あとさ。そうやって逃げたとか妄想とかって認定したりクソ無能とか言ってると、君が論破されて悔しがってる荒らしに見えてしまうよ。
このスレもこのアクア板も君のものじゃないんだ、勝手に妄想だと決めつけて無視して良いとか決めていいわけじゃないんだよ。
どんな相手だろうと他の人の話をよく聞いて、自分の主張や自分が正しいと思ってることを他の人に押し付けるのはやめようね。
他の人を見下したような発言して、自分が一番偉いかのように振る舞うのもやめようね。
もう少し社会的な行動を……他の人を思いやったり、空気を読んだり、文章を読解したりできるようになろうね。
他の人が嫌がること、荒らしに見えることをしたら素直に謝れるようになろうね。
0127pH7.74
垢版 |
2020/01/12(日) 22:15:58.10
>>126
完全に説明済み
データ見ろと
0128pH7.74
垢版 |
2020/01/12(日) 22:16:31.20
>>126
お前が論破されて悔しがってる荒らしなんだよ
さっさと逃げてねーでお前の妄想してる水槽を見せろよ
証拠出せよ
0129pH7.74
垢版 |
2020/01/12(日) 22:17:05.61
>>126
バカと社会を作る意味はない
バカは出て行け
0130pH7.74 (ワッチョイ 7f19-To/x)
垢版 |
2020/01/12(日) 22:57:07.52ID:TNvf91R30
まだやってたの?虚しくない?あ、冬休みだからヒマなのか。君の人生おつかれ!
0131pH7.74 (オッペケ Srb3-WL0Z)
垢版 |
2020/01/13(月) 01:25:00.65ID:iDzjNH49r
ここでも論破されて発狂してるのかw哀れ
0132pH7.74
垢版 |
2020/01/13(月) 07:08:06.82
>>131
お前が論破されて発狂したんだぞ鯉しか飼えないジジイ
0134pH7.74
垢版 |
2020/01/13(月) 17:28:35.34
他スレでも書いたが
酸化鉄のリン酸ケイ酸吸着剤を底砂として100%採用すれば
底砂に藻類がつくことは不可能になるんじゃないか?

水草?
シラネw
0135pH7.74
垢版 |
2020/01/13(月) 17:31:29.94
水草を植えたいところだけ通常の砂にして
その通常の砂もリン酸吸着剤で完全に上を覆って仕舞えばよい

通常の砂がリン酸を蓄えていたとして
光が当たらなければ藻類にとっては利用不可能だ
しかし水草は根から吸収して利用できるから生存出来る

それほどのリン酸吸着剤を後から入れるとpHショックで殆どの生き物が即死しそうだから
立ち上げ時から継続して使えば良い
最初からリン酸がなければ全力吸着したってpHは変わらん
0136pH7.74
垢版 |
2020/01/13(月) 17:38:31.98
赤茶色が嫌なら活性アルミナ系のリン酸吸着剤使えば真っ白だろ
0137pH7.74 (ワッチョイ df0b-ggl8)
垢版 |
2020/01/13(月) 19:28:00.53ID:9C3j2G0y0
この役立たずまだ的外れなレスしてたのか
水草水槽のコケを対策するスレで水草捨てろとか本末転倒だろ
0138pH7.74
垢版 |
2020/01/13(月) 19:32:51.87
>>137
自然の川には水草そんなに無いからなあ
そこを知らないアホが架空の世界を実現しようとしても無理に決まってる
バカは業者のカモでしかない

>>79-84で証拠出されてもなお現実から逃げるのか?
0139pH7.74 (ワッチョイ 5f33-Vq/d)
垢版 |
2020/01/13(月) 19:33:10.57ID:70OlFs5Z0
>>137
ここは水草水槽に限ったスレでも無いでしょ
むしろ水草レイアウト水槽ってアクアリウムの中でも一部の少数派と言っても過言じゃ無いのでは
0140pH7.74
垢版 |
2020/01/13(月) 19:41:00.20
水草アリなのにコケが無いって相当頭おかしいし頭悪いから
業者の金儲けとしては最適よな
0141pH7.74
垢版 |
2020/01/13(月) 19:42:39.16
そんなに頭悪いことやりてーなら底床が全部リン酸吸着剤で水草の根本だけソイルが埋めてあるレベルの事やったってしゃーないやろ
園芸の世界ならそのレベルの事やっちゃうだろ
軽石の中に油粕で固めた苗とか入れちまうんだろ?
0142pH7.74 (ワッチョイ df0b-ggl8)
垢版 |
2020/01/13(月) 20:05:45.97ID:9C3j2G0y0
>>139
申し訳ない、補足する
水草水槽は水草が入ってる水槽程度の意味で言ってる
アナカリスとかモスがちょっと入ってるとかそういうレベルのやつ
水草レイアウト水槽が少数派ってのは同意するんだが、アレはそういうレベルで話してないんだよ
0143pH7.74
垢版 |
2020/01/13(月) 20:14:16.85
>>142
日本語の読み書きができずに後から言い訳wwww
0146pH7.74
垢版 |
2020/01/13(月) 20:16:08.99
>>144
それだけだと水草死ぬから使い分けるってことよ
0147pH7.74
垢版 |
2020/01/13(月) 20:17:55.48
>>144
吸着系ソイルの上にはコケは生えない?
使えるかどうかはそれによる
0148pH7.74 (ワッチョイ 5f96-bmAg)
垢版 |
2020/01/13(月) 20:22:25.48ID:TmMWQluw0
>>142


自閉症スペクトラムの人なのでスルー推奨です

普通の人じゃないので相手をしても疲れるだけです
0149pH7.74
垢版 |
2020/01/13(月) 20:25:23.00
>>148
お前カナー型じゃん
0150pH7.74 (ワッチョイ 7ff0-pjK8)
垢版 |
2020/01/13(月) 20:26:37.96ID:0JVfvHhd0
>>147
立ち上げ初期はリンが不足するから
わざわざリン多めの肥料使ってるブログ見た記憶ある

俺は大磯派だから知らねえけど
0151pH7.74
垢版 |
2020/01/13(月) 20:36:05.29
>>150
それ吸着能力無くなるだけやん…w

やっぱ園芸でやるみたいに欲しい植物の場所だけマトモな土壌にして
それ以外の場所は植物が生存不可能なものにしてしまえばいい
場所で区別すれば出来ない理由はない
時間で区別するのは無理がある
0152pH7.74 (ワッチョイ df9d-hdpf)
垢版 |
2020/01/13(月) 20:39:43.16ID:ZppUiIhS0
リン酸吸着剤は水溶性を吸着する。床内の非水溶性リン酸は根の腐食酸で溶かして養分にする。
除去材の初期投与の効果は正直わからんです。
たた予測を立てると腐食酸で出来た水溶性リン酸を吸収しやすくなるのでミクロ視点でも吸収を疎外するんではないかと。
初期リン酸不足は値張りが悪くなり生存のためのエネルギー源確保のため硝酸とco2に頼り成長が遅くなる。
実際の評価は長期化が予想されため難しいかも。
0153pH7.74
垢版 |
2020/01/13(月) 20:45:39.56
>>152
根が利用するリン酸は減るからそのままだと水草成長鈍るだろうね
リン酸濃度が場所によって極端に変わるように何か持続的にリン酸を出すものを埋めたらどうかな
固形肥料のタンパク質が分解されてリン酸が出てくるみたいな
0154pH7.74
垢版 |
2020/01/13(月) 20:46:33.60
ADAさんはええよなあ水草ぶち込んだ瞬間に写真撮ればいいんだもんw
数年後もそうなってる事を保証してないwwwwww
その辺考えられない人から金取れるええビジネスやわw
0155pH7.74
垢版 |
2020/01/13(月) 20:48:29.47
あと粘土質というかものすごく細かい多孔質にしておけばリン酸が周囲に溶け出す速度は落ちる
0157pH7.74 (ワッチョイ 5f96-bmAg)
垢版 |
2020/01/13(月) 21:29:21.20ID:TmMWQluw0
なんか水草の事を何も知らない人が連投してるな
書いてる内容もソイルが一般化される以前の昭和時代かよw
それに水槽環境では自然発生しないカリウムや照明時間に触れていないし

それに大型淡水魚の場合RO水ではミネラルや微量元素も除去されるからエラから摂取する栄養素を欠き健全な成長を阻害することも知らないみたいだし良くこんな無知な連投出を来るか不思議だ

まー去年小型水槽を始めたばかりの中二病のビギナーだからしょうがないのかなw
0158pH7.74
垢版 |
2020/01/13(月) 21:42:03.34
>>157
全くどうでもいい事を書いてしまうのがカナー型の特徴
0159pH7.74
垢版 |
2020/01/13(月) 21:43:34.14
>>157
でもさお前

金魚と鯉しか買えないカナー型

じゃん?
0161pH7.74
垢版 |
2020/01/13(月) 21:49:42.16
>>160
仲間外れのカナー型
誰からも相手にされてなくて悔しそうww
0163pH7.74
垢版 |
2020/01/13(月) 22:07:10.91
>>162
お前全スレで無視されてるぞカナー型
0164pH7.74
垢版 |
2020/01/13(月) 22:08:30.96
>>157
触れる必要のないことに触れる必要ない
それがわからないからカナー型なんだよお前は

その結果として低学歴w
0165pH7.74
垢版 |
2020/01/13(月) 22:10:09.00
>>157
しかも完全なデマなこれ
魚は淡水だろうがエサから微量元素取り入れるからそんなもん要らん
添加剤が必要なのは無脊椎
こいつ完全にアクアリウムエアプwwwwww
0166pH7.74
垢版 |
2020/01/13(月) 22:12:19.20
自分から無知な荒らしアピールしてマジでウケるなwwwwww
0167pH7.74
垢版 |
2020/01/13(月) 22:20:03.13
でクソみたいな例外出してきて
俺に汽水カバーしてないって完全論破されて敗走するまでがパターンな
予告しとくわ
0168pH7.74
垢版 |
2020/01/13(月) 22:23:11.62
そもそもプリスティンの話してる時点でそんな話はとっくに知ってるのに
なんでバカってそれでドヤれると勘違いしてんだろうなww
0169pH7.74
垢版 |
2020/01/13(月) 22:26:38.49
低学歴すぎて成長に必要なミネラルと
浸透圧維持に必要なミネラルの
区別すらつけられてないんだろうな
てか低学歴に浸透圧なんてわかるわけねーかww
0170pH7.74 (オッペケ Srb3-WL0Z)
垢版 |
2020/01/14(火) 06:27:13.46ID:aKIEyNbir
>>169
マリンスレに戻れ巣から出るな気持ち悪い
0171pH7.74 (オッペケ Srb3-WL0Z)
垢版 |
2020/01/14(火) 06:34:16.74ID:aKIEyNbir
ドヤ顔で間違いレスばかりして今までどれだけ迷惑かけてんだシポ太郎
0172pH7.74
垢版 |
2020/01/14(火) 06:49:26.99
>>170-171

低学歴すぎて成長に必要なミネラルと
浸透圧維持に必要なミネラルの
区別すらつけられてないんだろうな
てか低学歴に浸透圧なんてわかるわけねーかww
0173pH7.74
垢版 |
2020/01/14(火) 06:50:21.54
浸透圧すら理解してない低学歴カナー型を晒しとく



157 pH7.74 (ワッチョイ 5f96-bmAg)[sage] 2020/01/13(月) 21:29:21.20 ID:TmMWQluw0

なんか水草の事を何も知らない人が連投してるな
書いてる内容もソイルが一般化される以前の昭和時代かよw
それに水槽環境では自然発生しないカリウムや照明時間に触れていないし

それに大型淡水魚の場合RO水ではミネラルや微量元素も除去されるからエラから摂取する栄養素を欠き健全な成長を阻害することも知らないみたいだし良くこんな無知な連投出を来るか不思議だ

まー去年小型水槽を始めたばかりの中二病のビギナーだからしょうがないのかなw
0175pH7.74
垢版 |
2020/01/15(水) 20:12:11.76
>>174
お前が論破されて逃げたんだよカナー型
0176pH7.74 (ワッチョイ fe5d-Gozt)
垢版 |
2020/01/16(木) 02:51:18.68ID:IeoZ++Wd0
よくわからんが水道水には微量だけどカリウムは含まれてる
ADAのアホ教祖が高濃度のカリウム添加を布教したのがいかんかった
右も左もカリウム足す

コケが出にくい水槽の硝酸塩とリン酸の濃度をppmで把握してりゃ
カリウムを足す必要あるかといわれると
足さなくても問題なかったりする
0177pH7.74
垢版 |
2020/01/16(木) 10:19:35.17
>>176
糞にカリウム入ってるじゃん
カリウム足すとか頭流すぎるんじゃないの
0178pH7.74
垢版 |
2020/01/16(木) 10:22:38.79
>>176
こういうことやん

動物の細胞→ 窒素リン酸カリ(一定比率)+水+二酸化炭素
窒素リン酸カリ(一定比率)+水+二酸化炭素→植物の細胞

つまり


動物の細胞→ 窒素リン酸カリ(一定比率)+水+二酸化炭素
→植物の細胞


この比率が単独では合わないけど複数の動植物が居るなら比率が合うものだけが勝手に生き残るから完璧なサイクルが成立する

カリウム足すのはただのキチガイ
コケだらけになってリセットさせれば金取れるってだけ
悪い奴らがいるもんだなあww
0179pH7.74
垢版 |
2020/01/16(木) 10:28:52.11
魚の餌っつーのはよ
魚の細胞から出来てんだよw
そして糞ってのは餌から魚にとって必要なものを引いたものなんだよw

たったこれだけの事すらわかってないバカが多すぎる
0180pH7.74
垢版 |
2020/01/16(木) 10:31:45.11
魚だってカリウムは必要だが元々体内にあるカリウム量は一定だから
餌からカリウムを全量吸収するわけじゃないし
カリウムを吸収した分だけ排出する
でなければカリウムの塊になってしまうwwww
だから糞とエラからの排泄によって供給されるカリウム量は
代謝の間に魚が成長しないという仮定の元では完全に餌のカリウム量と一致する

むしろカリウムは水槽内から取り除く必要があるだろwwww
0181pH7.74
垢版 |
2020/01/16(木) 10:36:23.84
人間って水を尿として出してるのに
水を飲んでるよな?
飲まなくても尿として出すはずの水を使えば済むことなのに

なんでだと思う?

それは水をずっと再利用するのはエネルギーの無駄だからだよ
水から他の物質を分離するにはエネルギーが要る
だから水を飲んで体内の水分は捨てた方がエネルギー的には得だからそうしてるのだ

魚のミネラルも同じだよ
餌のカリウムを全て蓄えたりなんかしない
入れた分出す方がエネルギー的に得だからだ
0182pH7.74
垢版 |
2020/01/16(木) 10:37:14.10
だから餌のカリウムがそのまま排泄されるってことを計算に入れずにカリウム肥料なんで入れるような奴は
詐欺師に金取られて死ねばいい
バカが金持ってても意味ないし
0183pH7.74 (ワッチョイ e19d-IoeC)
垢版 |
2020/01/16(木) 11:07:38.27ID:fyz37AYb0
理屈がどうとかはどうでもいいからネット掲示板で喚いてるだけの障害者より企業として数十年のノウハウがある方を信じるわ
0185pH7.74 (ワッチョイ fe5d-Gozt)
垢版 |
2020/01/16(木) 16:18:56.87ID:IeoZ++Wd0
>>177
入れない派なのをよみとれないか
コミュ障なのがわかるレスだなこれ

自分は水槽にカリウムは足さない
0187pH7.74 (ワッチョイ fe5d-Gozt)
垢版 |
2020/01/16(木) 17:05:05.91ID:IeoZ++Wd0
イニ棒も草木灰メインだからカリウムたっぷり
環境によっちゃ結構コケる
0188pH7.74 (ブーイモ MM22-hbcO)
垢版 |
2020/01/16(木) 19:20:21.85ID:2g7/kHkhM
苔の種類によって必要栄養素違うのは分かるが具体的にはどう違うのか知りたいわ

それさえ分かれば添加するべき肥料が分かるだろ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況