X



ミジンコをザクザク殖やそう@21匹目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001pH7.74
垢版 |
2021/01/09(土) 20:24:18.29ID:yPr5sgcT
ミジンコちゃんをザクザク殖やして楽しもー
次スレは>>970以降の立てられる方
ワッチョイは寂れるため導入禁止

【前/過去スレ】
ミジンコをザクザク殖やそう@xx匹目
20 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1589053786/
19 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1559355447/
18 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1529397870/
17 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1504782290/
0009pH7.74
垢版 |
2021/01/14(木) 00:43:07.57ID:w9iIIBBi
>>7
今年の寒波はオオミジンコでも野外はキツい
寒くて増えないから室内一択
0010pH7.74
垢版 |
2021/01/14(木) 16:56:07.64ID:+gGRGqeo
>>5
全滅容器に水足して置いとくと復活するかもよ。
耐久卵使わずここ何年かそれで増やしてる。
0011pH7.74
垢版 |
2021/01/15(金) 07:28:29.36ID:t8ameox8
全滅したバケツの水残しとく
0012pH7.74
垢版 |
2021/01/15(金) 15:41:07.75ID:Bjlw52/J
屋外のオオミジ水槽に水を足してやろうと覗いたらピョコピョコ動いてて感動してしまった…こんな寒波でも意外と平気なんだね
0013pH7.74
垢版 |
2021/01/16(土) 20:58:37.24ID:Gc31fxor
汚い飼育水を網で濾してたら タマミかワムシか解らんが小さいのが何匹か居た 
0014pH7.74
垢版 |
2021/01/22(金) 19:41:20.15ID:U8rv+j9S
もう何ミジンコかわからん
大きさは三種類あるっぽい
0015pH7.74
垢版 |
2021/01/24(日) 10:49:16.42ID:q1FEjvoB
なんか我慢出来なくて使ったミツバの根っこを水差しして水が緑っぽくなったから
耐久卵入れちゃった。
今ある耐久卵3年目だから今年はミジンコ涌かせてまた耐久卵作らないとな。
外飼いの20Lくらいのミナミストックにも一応ミジンコ入れてるんだけど
維持できてるどうか?
0016pH7.74
垢版 |
2021/02/01(月) 22:33:13.17ID:4qlfFYsj
寒いが何匹か生存してた 
買わずに済みそうだ
0017pH7.74
垢版 |
2021/02/01(月) 23:17:25.78ID:efs8XGC0
ミジンコ捨てようとしたミニボトルでもわき始めてるよ 室内なら
0018pH7.74
垢版 |
2021/02/01(月) 23:21:11.14ID:4qlfFYsj
今年は生クロレラ試してみるかなぁ
0019pH7.74
垢版 |
2021/02/03(水) 16:53:32.52ID:Je7YXbQ0
>>18
爆殖するし、水も汚れず量の調整も簡単。コストと保存性以外は最高の餌だよ。
0020pH7.74
垢版 |
2021/02/06(土) 12:25:48.73ID:EG+Pfh58
ペットボトルに耐久卵仕込んだけどまだ早かったかな?
耐久卵2年目だから今年は予備の為に作らないとな
0021pH7.74
垢版 |
2021/02/06(土) 21:02:07.69ID:7mXNQvgd
うちエンゼルっていう安い金魚の餌試しに入れてみたけどいけるようだ
0022pH7.74
垢版 |
2021/02/08(月) 12:02:13.84ID:OVaWlUW+
耐久卵は毎年作ってるな
0023pH7.74
垢版 |
2021/02/08(月) 18:32:17.99ID:ZFN22mbt
どうやって作ってる?
0024pH7.74
垢版 |
2021/02/10(水) 02:10:12.89ID:kKf7JxqS
オオミジンコかと思って育ててたけど2-3mmしかないし違うっぽいな
0025pH7.74
垢版 |
2021/02/10(水) 16:30:27.03ID:AqN0Vk1E
ミジンコを食べたい

美味しそう♪
0026pH7.74
垢版 |
2021/02/11(木) 01:32:02.60ID:4WNb1871
しまったミジンコ大量発生
対処が遅れると一気に全滅するからなコイツら
0027pH7.74
垢版 |
2021/02/11(木) 11:54:46.43ID:t6CFdiDV
ミジンコ飼って初めての冬だけど、未だに屋外で生き残ってるのがいる
水量少なくて日当たりで20℃近くまで水温上がるのがかえって良いのかな
0028pH7.74
垢版 |
2021/02/11(木) 12:26:24.18ID:PPBr8JYY
意外としぶといミジンコ君
0029pH7.74
垢版 |
2021/02/11(木) 21:44:48.50ID:0XUvA+xc
屋外飼育での繁殖だとエアーしてた方が増えやすい?
効果あるならソーラーエアポンプ買ってみようかな
0030pH7.74
垢版 |
2021/02/11(木) 22:31:42.68ID:4WNb1871
寒いときはやめといたほうが
0031pH7.74
垢版 |
2021/02/11(木) 22:56:29.17ID:OO6vaKWP
豆乳で大繁殖した二日後全滅したな
あれは豆乳が腐ったのか増えすぎたのか
原因がわからんかった
0032pH7.74
垢版 |
2021/02/11(木) 23:15:52.65ID:Y4Rbpvq1
そら気候が違うもん
地域言わないと
何の参考にもならん
0033pH7.74
垢版 |
2021/02/11(木) 23:46:27.76ID:T68ZBXgW
>>31
腐った方に一票。
0034pH7.74
垢版 |
2021/02/12(金) 00:31:51.41ID:ZJlHZIzn
金魚の餌にしとけ
0035pH7.74
垢版 |
2021/02/12(金) 01:48:34.03ID:FvUuE9yc
どのミジンコか分からないけど、少し大きい奴なら水が腐らない限り大丈夫
0036pH7.74
垢版 |
2021/02/13(土) 12:15:46.16ID:/WMzJ9oL
全滅したあああああああああああああああ
0037pH7.74
垢版 |
2021/02/14(日) 19:03:25.12ID:uqCO1EMZ
ミジンコが増える季節到来か
やたらわいてる
0038pH7.74
垢版 |
2021/02/14(日) 19:42:05.75ID:OQqf64YU
フィーバー
0039pH7.74
垢版 |
2021/02/14(日) 20:08:39.22ID:rleDeEk/
もうミジンコがフィーバーする季節なのか。畑に探しに行ってみようかな。
0040pH7.74
垢版 |
2021/02/15(月) 00:36:56.39ID:eMWUCZpW
去年からある外の桶にタマミがたくさん沸いてる
暖かいっていいね
0041pH7.74
垢版 |
2021/02/15(月) 09:56:13.25ID:tVgSdcDW
そして、寒の戻りで死滅〜
0042pH7.74
垢版 |
2021/02/15(月) 11:47:54.72ID:btzz5f0t
だから小分けして室内で種ミジンコ置いとけ 一年中困らない
0043pH7.74
垢版 |
2021/02/15(月) 12:04:40.99ID:eMWUCZpW
室内だとなんか滅びてしまう....
0044pH7.74
垢版 |
2021/02/15(月) 22:37:38.15ID:EdVHioQy
室内ミジンコシステム2ヵ月掛かって完成させた
もう与え切れないぐらいキープ出来てるから容器増やすの止めた
0045pH7.74
垢版 |
2021/02/15(月) 22:40:38.99ID:bziqlXAD
>>44
うらやま
どんなシステムなの?
0046pH7.74
垢版 |
2021/02/15(月) 23:30:36.91ID:MU0WH6zj
>>45
書くと相当長くなるから端折るけど増やす種類はタマミ、オオミ、タイリクミジンコ全部試したけどタイリクが一番良いよ
タイリクはタマミとオオミの間位の大きさで増えもオオミより早くタマミより丈夫
ミジンコ増えないって人はタマミだけは止めた方がいいよ
ミジンコ屋の養分になるだけだから
0047pH7.74
垢版 |
2021/02/15(月) 23:47:43.39ID:bziqlXAD
>>46
教えてくれてありがとう
今年はタイリクそんないいのかやってみようかな
0048pH7.74
垢版 |
2021/02/16(火) 02:31:20.17ID:cuprH2ic
2mm前後のミジンコはモジャモジャに増えるけど、これがタイリクミジンコというやつか
0049pH7.74
垢版 |
2021/02/16(火) 02:35:35.81ID:1u+tJE8N
タマミジンコは外殻が柔らかいから外せない
0050pH7.74
垢版 |
2021/02/16(火) 02:37:05.38ID:PaceP3WH
タマミは緑水が合うと簡単に増えるけど日光当たらないと死滅する印象がある
0051pH7.74
垢版 |
2021/02/16(火) 04:53:44.47ID:rsjJVrY8
うちの室内タマは全く陽射しは当たらないけど照明くらいなら それでもうじゃうじゃわき始めてるよ
0052pH7.74
垢版 |
2021/02/16(火) 08:54:40.31ID:kPOYZTAd
室内で観察用なら簡単だよ。
ペットボトルに100均水苔と100均ドライイースト。
水苔は何でいいのかわからないけど入れると増える。
酸性に傾くから?
2〜3三週間で水悪くなるから耐久卵も取りやすい。
0053pH7.74
垢版 |
2021/02/16(火) 18:28:13.37ID:QnRWeQFS
メダカの友からミジンコ買ってミジンコデビューした
スカーレットジェムがモリモリ食べてやっと赤くなってきた
ミジンコしゅごい...
0054pH7.74
垢版 |
2021/02/16(火) 20:20:57.79ID:2EYT9zEo
ミジンコにも赤くなる餌あげよう
0055pH7.74
垢版 |
2021/02/17(水) 06:22:14.17ID:5K9flDGZ
>>54
酸欠で真っ赤よw
0056pH7.74
垢版 |
2021/02/17(水) 13:37:55.23ID:t90LDU1L
オオミジンコ、2リットルくらいの容器でエサ与えながらある程度増やしたら
後はエサやらず水足しだけで放置してても増えも減りもせず保たれてる
こんな感じの容器を2、3個作っておけば全滅回避になると思うけどどう?
0057pH7.74
垢版 |
2021/02/17(水) 15:14:50.46ID:WWdhPj4n
オオミジンコ、ちょっとでも餌濃すぎるとすぐ死んでしまうわ
0058pH7.74
垢版 |
2021/02/17(水) 15:16:34.51ID:AN4L8WVl
タマミジンコ以外は簡単に増えるんだけどなぁ
タマミジンコは増えてもおやつ程度にしか増やせない
各NVに3g位入れてあげたい
0059pH7.74
垢版 |
2021/02/17(水) 15:59:20.91ID:ANoA/1JF
去年はミジンコ供給間に合わなかったから今年はブラインと併用していくわ
0060pH7.74
垢版 |
2021/02/17(水) 17:42:48.80ID:deq4Tfxm
>>58
へえ、そんなに増え方に差があるんだ?
0061pH7.74
垢版 |
2021/02/17(水) 17:55:05.87ID:0NiJX/Rk
ミジンコ爆殖のコツ掴んで軌道に乗せると謎の幸福感あるよね
容器もどんどん増えてミジンコ増やすの楽しい
0062pH7.74
垢版 |
2021/02/18(木) 20:52:39.37ID:NEkp3Bj/
ミジンコ用グリーンウォーターを安定供給するために90Lバケツで和金を飼い始めたw
0063pH7.74
垢版 |
2021/02/21(日) 01:21:46.63ID:/xoWkSii
紫外線大丈夫かいな アイリスオーヤマのバレンシアポットにすれば良かったのでは。
俺は外でエビ養殖してる。
0064pH7.74
垢版 |
2021/02/21(日) 07:42:54.70ID:zsWX9LjG
メダカ用で衣装ケースの周りにアルミホイル巻いて使ってるけど4年もってる。
プラスチックは確かに紫外線に弱いけど衣装ケースなら捨てる時にバラバラに
するのも簡単だし安いしいいんだよな。
0065pH7.74
垢版 |
2021/02/21(日) 09:03:43.20ID:gg5zXewp
コストコに売ってる100Lくらいの桶オススメ
0066pH7.74
垢版 |
2021/02/21(日) 12:46:21.83ID:5XiFxkHN
衣装ケースつかってる。
安いっていうか、拾ってきたw
もし割れて全滅してもあきらめつくし、使えるだけ使うつもり。
紫外線防止にアルミ箔はいいかも
0067pH7.74
垢版 |
2021/02/21(日) 13:04:11.39ID:DXayrrCE
室内利用前提のプラスチックは屋外で半年持たんよ

特に安いやつは物が悪い
0068pH7.74
垢版 |
2021/02/21(日) 13:13:59.78ID:5XiFxkHN
うちの衣装ケースは一年以上、屋外で使ってるよ。
いつ壊れるかわからないってリスクを覚悟した上で使わないといけないけどね。
0069pH7.74
垢版 |
2021/02/22(月) 10:28:40.94ID:9kKO5igc
耐久卵孵化しないー。
ここんところ暖かいから期待してるんだけど。
蚊は昨日出たのに。
0070pH7.74
垢版 |
2021/02/22(月) 10:38:54.46ID:b6lceNLw
うちは部屋の中でミジンコ増やしてるから緑色の蚊(ユスリカ?)がすごいわ.....
毎日のようにぶっ叩いてる....
0071pH7.74
垢版 |
2021/02/22(月) 11:40:49.94ID:9GWGUXyg
琉金の餌にケンミジンコ入れたら稚魚より動き速くて悲しい
0072pH7.74
垢版 |
2021/02/22(月) 18:08:12.23ID:BvrpySjD
キョーリンの餌のミジンコからもミジンコ出てくる?
0073pH7.74
垢版 |
2021/02/22(月) 18:35:45.87ID:3o2e1CGI
もしかしてミジンコがいる水槽ってボウフラ湧きにくい?
0074pH7.74
垢版 |
2021/02/22(月) 21:17:39.95ID:QWX3VDo1
>>73
メダカがいるならボウフラもミジンコもいない 
0075pH7.74
垢版 |
2021/02/22(月) 22:29:00.60ID:b6lceNLw
ボウフラはミジンコ食べるんじゃない?
0076pH7.74
垢版 |
2021/02/23(火) 00:05:43.98ID:/Ge5THr2
うちのミジンコ水槽には普通にボーフラ沸いてた。
ボーフラ沸いてる水槽には、臭いを嗅ぎ付けて他の親も卵を産みに来らしいから、
ボーフラ水槽があると、近くの水槽は沸きにくいかも。
0077pH7.74
垢版 |
2021/02/23(火) 07:57:50.13ID:Yg+TXTdu
ボウフラはピンセットで捕まえてメダカの水槽に
蚊は叩いてメダカの水槽に

両方ともメダカが大喜び
0078pH7.74
垢版 |
2021/02/26(金) 19:32:28.10ID:zXIwvH9h
お隣さんの家庭菜園のせいで鳥のウンチが酷い我が家
ウンチに汚され過ぎて放置していた庭のバケツの中、ミジンコが大量発生していた
私はウンチに生命の息吹を感じ、鳥は氏ねと思った
0079pH7.74
垢版 |
2021/02/26(金) 22:42:30.29ID:rIUZVi5X
鳥が食ったものの中に
耐久卵があったのかもよ
0080pH7.74
垢版 |
2021/02/27(土) 10:05:28.88ID:7wHNjwP6
こっそりスマホでオオタカの鳴き声流したらビビって逃げていくよ
素人は何の鳴き声か分からんしおすすめ
0081pH7.74
垢版 |
2021/02/27(土) 16:26:28.47ID:FALZpW5C
>>79
たぶんそうなんだと思う。ミジンコは健気で可愛いのに・・・
>>80
オオタカの鳴き声って都会の鳥にも効くのかな?
今度試してみる。ありがとー
0082pH7.74
垢版 |
2021/02/27(土) 18:05:11.33ID:7wHNjwP6
意外と都会の方がオオタカ見やすい所もあるから効果あると思うよ
0083pH7.74
垢版 |
2021/02/27(土) 18:10:05.76ID:v6ZFfOCg
ボウフラは育ったらスポイトで吸ってメダカのところにINしてる
0084pH7.74
垢版 |
2021/02/28(日) 10:11:39.65ID:1letHuXS
食われたぁああ と思ったら あれ?助かった・・・ と思ったら やっぱり食われたぁああ
の流れか。
0085pH7.74
垢版 |
2021/02/28(日) 12:58:09.74ID:1JF3xHLr
母方の実家にある睡蓮鉢ですが、表面にヒラヒラと泳いでいるのはミジンコでしょうか?
見た目は茶色っぽく硬い感じです
掬って増やせるようならば、メダカの餌にしたいです

https://i.imgur.com/KTTFoWD.mp4
0086pH7.74
垢版 |
2021/02/28(日) 15:33:56.81ID:ZW6Ri2Yz
カイミジンコじゃないの
0087pH7.74
垢版 |
2021/02/28(日) 16:17:29.39ID:1JF3xHLr
>>86
有り難うございますカイミジンコですか、メダカには不向きなようで残念です
やはりタマミジンコは、田んぼの土を拾ってくるのが一番簡単っぽいですね
0088pH7.74
垢版 |
2021/03/02(火) 08:08:41.97ID:Rld9lHIS
ラムズホーンとサカマキの稚貝と一緒にして青水で育てていて
ラムズたちの餌としてメダカの稚魚用の粉餌を入れてるんだけど
粉餌が浮いてるところにミジンコが集まってきて浮きにつかまるように餌の下にとどまっている
粉餌食べてるのかな
0089pH7.74
垢版 |
2021/03/03(水) 12:14:18.71ID:0AXIa3Y3
タマミジンコをずっとイースト菌で頑張ってたけど緑水にしたらすごい増えるね
緑水が1日で黄ばんだ水になるから毎日換水しないけど消えるけど.....
0090pH7.74
垢版 |
2021/03/03(水) 17:49:25.74ID:c3FIWntr
心配してたけど
去年のペットボトルから
タマミジンコが発生した

取りに行かなくて良いから
助かった
0091pH7.74
垢版 |
2021/03/03(水) 18:34:39.02ID:jqOf11dj
>>89
ミジンコって水質を浄化してくれるんじゃないの?
0092pH7.74
垢版 |
2021/03/03(水) 18:35:32.55ID:jqOf11dj
俺は水換えで貯めた飼育水をミジンコで浄化して再利用してるんだけどこれ良くないの?
0093pH7.74
垢版 |
2021/03/03(水) 18:40:05.69ID:ppsxGtbm
ヤバイ
耐久卵全然孵化しない。
耐久卵ペットボトルに入れて室内でもう2週間経ってるのに。
外飼いのミナミ容器に入れてるあるタマが発見出来なかったらまた採りに行くか
ミジンコはもう諦めるか。
一匹でも見つかれば何とかなりそうなんだけど。
0094pH7.74
垢版 |
2021/03/03(水) 20:03:10.51ID:c3FIWntr
22度設定の室内の日向に置いといたら
ワラワラ出てきたよ

ちなみに関西です
0095pH7.74
垢版 |
2021/03/03(水) 23:42:17.07ID:ppsxGtbm
エコな適温域、必殺冷蔵庫の裏って手は買い換えて動かせなくなったから使えない。
真冬でも適度に温かくて余計な光熱費掛からなくていいんだけど。
0096pH7.74
垢版 |
2021/03/04(木) 01:11:40.95ID:1LUuvECq
2ヵ月掛けて容器10個まで増やして爆殖させたけどそんなに要らんし世話も大変だしで2個減らしたわ
取り憑かれたようにミジンコ増やしてたけど目を覚ました
0097pH7.74
垢版 |
2021/03/04(木) 13:44:41.65ID:d99jUZ4E
>>91
換水して緑を保つとずっと増えてくれるから、黄ばんだ水で消えるのは餌切れなんだと思う
タマミジンコは小さいし手がかかるわ
0098pH7.74
垢版 |
2021/03/04(木) 13:46:26.14ID:d99jUZ4E
グリーンウォーターを濃縮したいけど浅い容器で蒸発させるしかないのかな?
いい案があったら教えてください。
0099pH7.74
垢版 |
2021/03/04(木) 17:41:28.89ID:YcEM4O3O
>>98
ペットボトルに青水入れてハイポネックスを定期的に継ぎ足しする
中にゾウリムシみたいな微生物がいると青水食って増えちゃうから蓋はぎゅっと閉めて窒息させる
0100pH7.74
垢版 |
2021/03/04(木) 19:59:54.85ID:57EW0dHZ
植物プランクトンは死なないのか
0101pH7.74
垢版 |
2021/03/04(木) 21:04:10.52ID:nEvG+UZO
死ぬよ。
0102pH7.74
垢版 |
2021/03/04(木) 22:39:32.44ID:OYRGrhm/
単純にコーヒーフィルターで濾してみたら?
多分コーヒーフィルターだとすぐ目詰まり起して無理だから天ぷら油に使う
やつとか。
思い出したけど青水作って一回キッチンペーパーでろ過したのを種水に
使って青水作ると小さい植物プランクトンだけのいい青水出来るんだよ。
ヘタに慣れると飼育が雑になってくるなー
0103pH7.74
垢版 |
2021/03/05(金) 01:05:17.84ID:VlnS+Pxu
>>101
植物プランクトンは死なないでしょ
現にペットボトルで培養してる人もいるし
0104pH7.74
垢版 |
2021/03/05(金) 09:45:54.59ID:hOYaFOXZ
あまり難しい事考えるより生クロレラ買えばいいと思うの
0105pH7.74
垢版 |
2021/03/05(金) 11:48:59.85ID:SuINWlhd
ミドリムシが一番安定してる
0106pH7.74
垢版 |
2021/03/05(金) 16:46:15.86ID:PqJnwugJ
個々の人の飼育してる魚なんだろう。つい最近覗いてるけど気になった。
今はアクア離れてるけど自分ならアピかてとらだろねぇ。
昔ランチュウやってた人が自宅の地下に風呂桶でキープしてたの見たことあるけど
23区内じゃ土地ある一軒家じゃないと無理だわ
0107pH7.74
垢版 |
2021/03/06(土) 22:25:50.64ID:xe74tr9M
屋内の42pスリム水槽に小さなミジンコが湧き始めた。
だがいつまで経っても大きくならない。
動きがタマミジンコそっくりでピョンピョンしてるからメダカが食べれるタイプのミジンコだろう。

次は庭。
去年コモウセンゴケが生えてる湿地の一角を丸ごと落札して、更にデカい発泡スチロール箱に入れたら
今年になってから何故かタマミジンコが大発生。
少し大きめのタイプも居るけどあれはオオミジンコかと思う。
真冬の0℃でもよく生き延びたなぁ
0108pH7.74
垢版 |
2021/03/07(日) 11:03:01.41ID:5MeEM+5F
意を決して鶏糞で青水作ろうとしたら鶏糞なかった。
覚えてないけど捨てちまったんだろうな。
折角ペットボトルとか用意したのに無駄にするくらいならと前から考えてた
キンカンで実験。
キンカンを3.5L位に10滴で10日位様子見てダメなら液肥でやる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況