X



あああ アクアリウム機器自作スレ 34作目 あああ
0175pH7.74
垢版 |
2021/11/12(金) 08:43:35.83ID:m8t6pnyW
割れない素材、排水方向可変、水流を弱める機構、全て透明部品、な給排水にしたくて、なんとかボールで似非ポピー作ろうとダイソー行ったら売ってなくて、代わりに買ったこいつでなんかこう上手いこと加工して使えるようにならないかな?
このままだと水があちこち向いて飛び出ちゃう
見た目にこだわらずナチュラルフローパイプ使えばいいのは分かってるんだ

https://i.imgur.com/74E9zga.jpg
https://i.imgur.com/O6Po385.jpg
https://i.imgur.com/fPJwljr.jpg
https://i.imgur.com/ty6PlhC.jpg
0176pH7.74
垢版 |
2021/11/12(金) 10:19:50.43ID:SwP/t2pd
あちこちにいかないようにするには真ん中のスパイラル部分切除すればいいだろうけど結構大変じゃないかな
あと水流弱めるには出水口をホットガンであっためて広げたらいいと思う もってなかったらコンロで遠火でじっくりになるかな
0177pH7.74
垢版 |
2021/11/12(金) 11:47:07.73ID:W0brIvv0
これ中身外せるんじゃない?
0178pH7.74
垢版 |
2021/11/12(金) 12:16:55.87ID:m8t6pnyW
やっぱり熱加工が良さげね、素材AS樹脂ってなってたし今後も塩ビ加工とかにも使いたかったから安いヒートガン買ってやってみます
パーツ組みっぽいけど溶着されてるのか、カッチカチで手作業では外れそうになかったかな
0179pH7.74
垢版 |
2021/11/12(金) 12:48:42.72ID:EUSW716r
>>178
水面に向って吹上ではだめなん?
0180pH7.74
垢版 |
2021/11/12(金) 17:13:56.13ID:m8t6pnyW
>>179
昨日試しに少し水量落ちたエココン2234に繋いでみたら、出口をうまく水で満たせばナチュラルフローぽく排水されるんだけど、ちょっとでもエア噛むと1箇所の穴からピョーっと噴水するんよ、フィルターやパイプ掃除した直後は結構な事になりそうだった
今更チョイスの水流分散板っての知った…なんかこれで良さそうな予感、送料もったいないけど頼んじゃおうかな
0181pH7.74
垢版 |
2021/11/12(金) 18:26:48.53ID:5JMP/Fac
そこは自作スレなので中層付近まで下げよう
0182pH7.74
垢版 |
2021/11/12(金) 20:13:32.65ID:TyuMNTGS
そうね、他にやること詰まってるからしばらく後になるけど、せっかくヒートガン買うんだし色々試して形にしてみるわ
0183pH7.74
垢版 |
2021/11/15(月) 09:16:46.63ID:hI0bubQk
ドライタワー自作してる人いる?パレットで作ろうかと
0184pH7.74
垢版 |
2021/11/23(火) 19:09:35.79ID:JZ7H6Cef
バルブソケットを買ってサイドフローの排水に使ったんだけどパイプ差し込み部から漏れて来る
パイプあたり面がザラザラなせいなのか
それとも塩ビの接着剤じゃダメだったのか?
とりあえずバスボンドでコーキングしたら止まった
もう一本作るからその時は接着剤の代わりにバスボンド使うかな
https://www.monotaro.com/g/01290176/
多分これと同じ奴
0185pH7.74
垢版 |
2021/11/23(火) 19:22:12.97ID:2Fr6Dmcu
塩ビ配管で塩ビ接着剤つかって漏れるって事は何かがおかしい
ちゃんと接着剤塗ってさせば圧の
かからない配管程度じゃ漏れる事はない
パイプ差し込み部分じゃなくてパッキンから漏ってるんじゃない?
それかロックナットのオスネジ部分を伝ってきているか
オスネジが水槽内部側?
0186pH7.74
垢版 |
2021/11/23(火) 20:25:52.89ID:yoGe/H23
間違いなくパイプから漏れてる
原因がわからない
他の場所は漏れてないし付け方が悪い事は無いと思うんだけどな
パイプカッター握る奴でパイプ切って面取りする奴もトラスコ?のを用意した
間違いなく奥まで刺さってるし抜けないから接着もされているはず
ザラザラしているせいで毛細管現象してるんかな?でも接着剤あるから出ないと思うんだけど…
出るペースは15分一滴くらい
ネジは外でナットも外
中からパッキン入れて差し込んでついて来たから要らない気もしつつもう一枚パッキン入れてナットどめしてある。
差したパイプの外周とソケットの隙間が余計にある気がしないでも無いような…
0187pH7.74
垢版 |
2021/11/23(火) 20:46:55.14ID:2Fr6Dmcu
>>186
普通ならちゃんとした継手とパイプで塩ビ接着されてる配管から漏れるなんて考えられないけどな
20や25程度なら接着剤なしでも漏れないし40、50なら接着剤ぬれば5センチ入ってれば漏れない
それくらいちゃんと接着剤塗れば漏れない
原因はわからないんかもしれないけど、塩ビ配管に塩ビ接着剤をつかった為に漏れたなんて事は絶対ない
さらに塩ビ配管にバスボンド接着剤よりが良いなんて事はますます絶対にない
0188pH7.74
垢版 |
2021/11/23(火) 20:58:57.09ID:yoGe/H23
塩ビにシリコン嫌なんだけどさ
他に解決策無いんだよな
間違いなく奥まで刺さってるし接着剤も先週回転の良いホームセンターで買ったから鮮度抜群なはず。
途中で抜けるようなトラブル無いようにほとんど接着したんだけどそこだけどうにもならんわ。
同じ継手使う人居たら気をつけて。
ちなみにVP25。yオクで買った。パッキン一枚サービスだったから…失敗だったかな。
普段通りに良くあるネジ付きの継手使えば良かった。
0189pH7.74
垢版 |
2021/11/23(火) 22:56:24.74ID:q1hlwqNR
会話のキャッチボールになってなくて笑う
0190pH7.74
垢版 |
2021/11/24(水) 02:13:27.41ID:xAJ+NggN
正規規格のサイズの部品じゃなくて素人が3Dプリンタとかで適当に作った部品なんじゃね?
普通は隙間なんてあるわけ無いんだから
0191pH7.74
垢版 |
2021/11/24(水) 02:57:11.47ID:uHy2Gt8w
3Dプリンタで作るほうがコストかかるわ
0192pH7.74
垢版 |
2021/11/24(水) 09:58:53.08ID:F1YSd1tD
素人なのに自分の手順に問題ないと言い切れる神経が解らん
一般的な素材ならちゃんと手順守って居れば水道くらいの圧力かかったって漏れる事なんてあり得ないんだからパチモンか手順のどちらかを疑うのが筋だろう
0193pH7.74
垢版 |
2021/11/24(水) 11:17:02.46ID:vmQ8Mp9G
塩ビパイプを微妙に斜めにカットしたんじゃないの?
0194pH7.74
垢版 |
2021/11/24(水) 12:32:59.92ID:6KwsfRSy
手順なんて適当でもシャーパーでド素人が斜めに切ろうともリーマーかけなくても
規格の部材で接着剤使えば無圧の配管から漏れる事なんて考えられん
0195pH7.74
垢版 |
2021/11/24(水) 14:53:33.56ID:8EOVX8UK
前に塩ビが少し斜めになってるのをLボウに塩ビ乗りで付けて水漏れした事あったよ。
その時は塩ビパイプとLボウを塩ビ乗りで着けて直ぐに水を通したらじわじわ漏れてきた、なので真っ直ぐに切った塩ビを同じ手順でつなぎ直して直ぐに水を通したけど今度は大丈夫だった
0196pH7.74
垢版 |
2021/11/25(木) 12:47:00.63ID:ZxFmhU9S
継手部分から漏れるなんて事は無いからパッキンや穴あけやゴミ噛みかトルク不足か力かかって歪みだろ
自分で解決しろつーの、いつまでやってんだか
0197pH7.74
垢版 |
2021/11/25(木) 13:16:26.48ID:h+2igySE
>>196
何怒ってるの?ケツの穴が小さい奴だな〜w腹が立っていらつくならここ見に来るなよ
0198pH7.74
垢版 |
2021/11/25(木) 14:08:27.82ID:ZxFmhU9S
>>197
それお前、アドバイスもなしに文句だけってのは情けない
やり方悪いか不良品かそれだけの事に長い、悩んで聞く前にホムセンで新しいの買ってこいよ200円300円なんだしって話
そも不良品の線消さなきゃ全てのアドバイスが無意味
0199pH7.74
垢版 |
2021/11/25(木) 16:46:51.29ID:Z5TH09kL
何怒ってるの?気持ち悪いw
0200pH7.74
垢版 |
2021/11/25(木) 17:24:25.84ID:ozAKFVA+
アクアリウム機器とも自作とも違うけど、壊れかけの洗面化粧台捨てて業務用シンク据えて棚やラック置いたら捗る捗る
60cm規格ならスッポリ入るし20Lバケツが直入れ丸洗い出来るだけでもストレス解放ハンパない
0201pH7.74
垢版 |
2021/11/25(木) 17:26:29.03ID:ZxFmhU9S
>>199
お前が原因だよ
0202pH7.74
垢版 |
2021/11/25(木) 17:29:38.11ID:ZxFmhU9S
>>200
うちは全部業務用オーダーメイドだよ、システムキッチンに100万出すよりステンレス職人に任せた方が余程品質良くて安く揃う
0203pH7.74
垢版 |
2021/11/25(木) 18:09:03.17ID:Z5TH09kL
>>201
俺が何したの?w
0204pH7.74
垢版 |
2021/11/25(木) 18:44:14.05ID:BqgXR0Jd
>>202
羨ましいね、そこまで金かけられないから自分で既製品揃えて据付加工して、棚はホムセンの化粧棚板、ラックはダイソースチールラックだわ

https://i.imgur.com/ZoOAnFm.jpg
0205pH7.74
垢版 |
2021/11/25(木) 18:48:19.56ID:6bCrxU8+
これは捗りそう
捗りそうだけど嫁子供の了承を得ずに洗面化粧台撤去にこれを設置してしまうと大変な事になりそう
0206pH7.74
垢版 |
2021/11/25(木) 18:53:22.31ID:pwbxDoAa
海水用の吸着剤リアクター作った事ある人画像うpよろ
0207pH7.74
垢版 |
2021/11/25(木) 21:00:26.59ID:9UGiZZuC
こういうのでいいのは分かるんだが
人の営みじゃない感が溢れてて人を選ぶな…
0208pH7.74
垢版 |
2021/11/26(金) 12:16:57.50ID:WeLqmpSs
>>205
うちは同じようなの勝手口に置いたよ
汚れ物洗う場所って口実にしたら反対は無かった
0209pH7.74
垢版 |
2021/11/26(金) 12:24:40.43ID:Ubt8Q1Qs
チワワくらいなら洗えそうで良いな
0210pH7.74
垢版 |
2021/11/26(金) 13:33:57.84ID:hHA1NPKw
>>204
下段を扉DIYするとか、ステン穴あけ用ドリル刃高いけど
横は内側から化粧板接着とかねDIY遊びに使うと楽しそ
0211pH7.74
垢版 |
2021/11/26(金) 20:33:39.13ID:p5ekJ3or
良ければ動線とか見せてほしい
0212pH7.74
垢版 |
2021/11/26(金) 23:39:30.19ID:Jp0IOuE0
動線とは何を示したらいいのか…あちこちボロい家なんで間取り図でいいかな、水色がシンクの場所で僕の部屋は8畳間、こんなことなら2階にも給湯管引いとけば良かった
今はもう2階で使ってるのは僕の寝室だけなんで見た目にはこだわらなくていいかなw

https://i.imgur.com/5kgLfqZ.png
0213pH7.74
垢版 |
2021/11/27(土) 11:07:42.69ID:8gRXB1pU
TOTOの湯ぽっとを置くかだね
0214pH7.74
垢版 |
2021/11/27(土) 11:47:33.44ID:a3xlmVYu
湯ぽっと!そういうのもあるのか
世の中まだまだ知らない事ばかりだ、改装の機会が得られたら前向きに検討させてもらいます
0215pH7.74
垢版 |
2021/11/27(土) 14:30:44.58ID:fcK/jdCF
>>212
ありがとう!結構水槽から遠いのね
うちはマンションなんで部屋の中の改造とかはできないけどこういうのは見てるだけでも楽しいw
0216pH7.74
垢版 |
2021/11/27(土) 15:31:40.34ID:My5lLq1l
>>213
それ使えるのsサイズ水槽くらいまでじゃ無い?
0217pH7.74
垢版 |
2021/11/27(土) 17:30:08.66ID:2sV7I8vx
自作では無いけど適当なスレが無いからここで質問するけど
アクアテラリウム枠あり水槽を半々である程度まで完全に仕切りたいんだけど塩ビかアクリル板とシリコンシーラントで分ける意外にいい方法がないかアイデアがあるか知りたいんだけどない?
0218pH7.74
垢版 |
2021/11/27(土) 19:12:25.43ID:ZBohmowW
>>217
ガラス板をシリコンで接着
他は無い
2個置くか特注で作って
0219pH7.74
垢版 |
2021/11/27(土) 19:16:06.90ID:EeAAJUJt
>>216
お湯全部を使えばそうだけど水道水と混ぜて適温にすれば60水槽の水換えぐらいにはなるでしょ
0220pH7.74
垢版 |
2021/11/28(日) 12:47:41.14ID:eYxiFhz0
10年以上前に間欠式の上部作ったんだけど3ヶ月ほどでやめた、机上では好気性最強な気がするけど採用してる人いるかな
0221pH7.74
垢版 |
2021/11/28(日) 14:53:02.94ID:wI4Jissd
>>220
レイシーのがあるじゃ無い?
昔ウエットアンドドライなんとかって市販のもあったな
今にして思えば買っておけば良かった
0222pH7.74
垢版 |
2021/11/28(日) 19:33:13.54ID:En+rWtK5
市販されてたとは知らなかった、サイフォンの原理難解で理解しきれてなく当時は半分好奇心だったが
カミハタバイオボールで今度こそ…
サイフォン熟知してる人いないかなぁ
0223pH7.74
垢版 |
2021/11/29(月) 00:38:29.70ID:aSqE96Im
間欠式は好気性うんぬんより
濾材の表面積をフルで使えるのが大きい。
一度水に浸かった後その水が全部抜けるんだから
濾材の表面の水が完璧に入れ替わる。

ウェット濾過槽は止水域できるし
ドライ濾過槽は水が来ない濾材表面かある。
でも間欠式はそれがない。
0224pH7.74
垢版 |
2021/11/29(月) 00:40:11.83ID:aSqE96Im
>>222
YouTubeとかにある間欠式自作の情報って
市販品をさも自分が思いついたかのごとく語ってるだけだよ。
マイナーな商品だから一部の人しか知らなかったからね。
0225pH7.74
垢版 |
2021/12/02(木) 14:26:50.74ID:I2Y74l1v
エアチューブに付けれるT字の分岐買ったんだけど、エアレーションとco2添加繋げて直添のカウンターへいくようにしようと思うけど、問題ないよね?分岐手前に逆流防止弁は必要かな?
0226pH7.74
垢版 |
2021/12/02(木) 18:33:28.44ID:I92+NDmJ
硬化してるシリコンチューブじゃないと圧力に耐えられずに抜けると思う
0227pH7.74
垢版 |
2021/12/02(木) 21:11:28.54ID:2V5AfK+V
ポンポンスポポン!
0228pH7.74
垢版 |
2021/12/02(木) 21:51:56.18ID:9MYZai65
ソーっれ
0229pH7.74
垢版 |
2021/12/02(木) 22:29:26.50ID:l/Q5KH+7
>>226
マジかきついのか 
0230pH7.74
垢版 |
2021/12/03(金) 01:09:33.32ID:cY1CMVF2
以前どこかで底面フィルターとかの色々なパイプ径一覧を見た気がするのですが
どこかでまだ見られますか?
0231pH7.74
垢版 |
2021/12/03(金) 01:24:26.21ID:ktF9u6mF
はい
0232pH7.74
垢版 |
2021/12/03(金) 09:23:55.12ID:zTx9++LO
>>225
問題ないと思うけど、カウンターはCO2のみの経路に付けた方がいいと思う。 
そもそもエアーを直添する意味があるのかとは思うけど
0233pH7.74
垢版 |
2021/12/03(金) 14:36:46.58ID:5iA+g++n
どうやっても油膜消えないから仕方なしに1日30分だけエアレしてるわ
うちは直添だけど逆止弁それぞれにつけておくことと抜け対策してりゃ問題なくいけるよ
0234pH7.74
垢版 |
2021/12/03(金) 15:47:21.83ID:dBLVaAfp
油膜が出るのは必ず原因が有るからそれを見つけないと
0235pH7.74
垢版 |
2021/12/04(土) 18:02:27.29ID:Jll1M5ya
>>232
なるべく水槽内に目につきそうなものを排除したいという思いからです。バクテリアや水草のために酸素の直添は意味ないんですかね??
0236pH7.74
垢版 |
2021/12/04(土) 19:03:11.58ID:fYDhEV3A
>>235
いい加減スレチ
0237pH7.74
垢版 |
2021/12/05(日) 12:56:49.68ID:wKb/xJEH
>>236
自作のアクアリウム用のco2.酸素分岐作成について書いたけど、ここはスレ違ったのか。すまんよ。
ここは
0238pH7.74
垢版 |
2021/12/05(日) 14:36:19.62ID:8r5kxTaq
取ってつけたような言い訳で草

水槽の中スッキリしたいなら夜だけエアストーン入れた方が安全と思うけどな。
0239pH7.74
垢版 |
2021/12/05(日) 21:50:39.79ID:/3WLUeMO
スッキリさせたいならインライン化だね
まあ油膜取りつけてればエアレなくても酸素が不足することはないんだけどね
0240pH7.74
垢版 |
2021/12/05(日) 21:53:32.08ID:bQpdSJPg
すれ違ってないよ
0241pH7.74
垢版 |
2021/12/11(土) 03:09:08.40ID:SUh5wBSd
>>239
いい加減スレチ
0242pH7.74
垢版 |
2022/02/02(水) 04:22:08.73ID:Xh9mTKHE
あげ
0244774
垢版 |
2022/02/25(金) 21:04:30.51ID:qH3Ril5H
売名?
0245pH7.74
垢版 |
2022/03/06(日) 10:00:05.91ID:Hvq27y6E
それ用途限られすぎね?
0246pH7.74
垢版 |
2022/05/14(土) 16:02:20.71ID:zRshvbX2
ホールソー
https://www.monotaro.com/g/00280264/

バルブソケット
https://www.monotaro.com/p/3884/4346/

人居るかな?
プラ舟とかゴミ箱に塩ビのバルブソケット用の穴を空ける時
上の様なホールソーで穴空けてたんだけど替え刃のサイズ上
穴の大きさがちょっと大きめだからパッキン付けても端にズレるとポタポタと水漏れしてしまうんよね
丁度良い穴を開けたいんだけど自在錐+電動ドリルの組み合わせで穴空けるのって難しい?
空けるのは基本的にプラ舟、生ゴミ入れる様なペールのゴミ箱、コンテナのどれか

↓の様なホールソーを使うサイズの数揃えた方が無難かな
https://www.monotaro.com/g/04346905/
0248pH7.74
垢版 |
2022/05/14(土) 18:10:31.21ID:+WDBuCNV
>>246
バイメタルのを必要な時に必要なサイズ買い足す感じでいいんじゃない?
てかバルソケ直に突っ込むより取り出し金具とかPEフィッティングみたいなの付けてからバルソケの方が綺麗に止まるよ
0249pH7.74
垢版 |
2022/05/14(土) 18:43:48.49ID:1C0L2J3r
綺麗かもしれんがコスパ最悪やんけ

必要なサイズ何種類もないし
必要なサイズだけ揃えたら?
0250pH7.74
垢版 |
2022/05/14(土) 23:22:53.90ID:zRshvbX2
おぉ、普通に人居た

自在錐じゃなくてホールソーをサイズごとに用意した方が良さそうだね
>>247のはホムセンで見て良さそうだなって思ってたんだけど
プラ舟やゴミ箱みたいな樹脂でも十分使える?
0251pH7.74
垢版 |
2022/05/15(日) 03:46:12.34ID:vUPrgn4Z
>>250
トロ舟の穴あけに使ってるから大丈夫
0252pH7.74
垢版 |
2022/05/15(日) 16:10:03.96ID:fDXnoOyk
>>246
自在錐は仕事でもたまに使うけど怖いから嫌い、プラ相手で不安定な体勢なら尚更
同じようにプラ舟にバルブソケットつけたけど、
その7種セットみたいなやつで小さいので開けて軸付き砥石で拡張したよ
軸付き砥石はダイソーに売ってるのでも問題無し
0253pH7.74
垢版 |
2022/05/15(日) 19:54:39.02ID:VlEnj8jc
>>251
>>247のを買うことにするよ!

>>252
自在錐って簡単に使いこなせる物では無さそうだね
小さいので開け拡張するって方法もあったか
保険的にその軸付砥石を買っとこうかな
0254pH7.74
垢版 |
2022/06/19(日) 15:59:18.44ID:4+oNBFEw
プラスチックに穴開けるならドリル使って穴開けてサイズの
調節は刃物で根気良く削ってくかな。
ドリル出ない大きい穴開けるならスチール缶で輪っか作って
それをガスコンロで焼いたのを押し付けて穴開けるとかな?
溶けて盛り上がったりしたところ削ったり面倒だけど
それを楽しむ。
0255pH7.74
垢版 |
2022/07/19(火) 08:12:31.25ID:naUzr4SM
ソーラー式の水中ポンプを延長コードで日当たりの良い所へ伸ばそうとしたんだけど コードプラグの種類がまちまちで困ってる アマゾンでも楽天でもプラグの写真がはっきり写ってるのが少ないし 合ってると思って買ったら写真と違う二極式のが届いたり散々に散財した
0256pH7.74
垢版 |
2022/07/19(火) 15:22:59.96ID:P7Zo1z/H
>>255
端子使わず直結するとか
防水端子用意して付け直すとか
0257pH7.74
垢版 |
2022/07/19(火) 15:41:44.45ID:Ze+goJnw
2極だけなんだからぶった切って好きなの付ければええねん
0258pH7.74
垢版 |
2022/07/19(火) 17:06:58.55ID:naUzr4SM
半田付けもしましたが苦手というより線が細くて見えないんです 一本はなんとか半田付けしましたが絶縁と防水性に自信がありません なんとか動いてくれてますが
エーモンのギボシ端子かしめるならできるのでそっちでやってみようかとも思います
なんであんなにプラグの種類があるのに商品説明に記載してないんですかね
0259pH7.74
垢版 |
2022/07/20(水) 06:32:36.38ID:ioCdv+XY
ギボシなんて防水性ゼロだぞ
0260pH7.74
垢版 |
2022/07/23(土) 23:33:37.80ID:zH1zEhQ5
次世代スポンジフィルターとなるべき
新型メラミンスポンジフィルター試作1号を作ったで。

水槽の内側に、ガラスに引っ掛けて、上の方に設置するタイプやで。
試作だからエアストーンとかは使ってないよ(アルミ管に細いエアチューブを底から突っ込んだだけ)。
エアリフトした水は、半分は外へ出すが、半分は内側へ循環させて、ろ過器内の酸素濃度を上げる仕組み。
メラミンスポンジなのは安くて加工しやすいから。
https://i.imgur.com/VRax4jw.jpg

奥側にメラミンスポンジをセットした状態。
もちろん手前側にもセットする。
https://i.imgur.com/pud35Po.jpg

正面から見ると吐出口のみでスポンジとかは見えない。
https://i.imgur.com/T6dzIvy.jpg

まだ接着剤が固まってないので稼働はさせてない。
0261pH7.74
垢版 |
2022/07/23(土) 23:43:52.56ID:feRvlwnH
数日で詰まりそう…
0262pH7.74
垢版 |
2022/07/23(土) 23:51:46.56ID:lJlHGMxk
確かにすぐ目詰まりしそうだけど手を動かしてモノを作ってるのえらい
不具合あったら色々改良していいものにしてほしいね
0263pH7.74
垢版 |
2022/07/24(日) 00:32:57.27ID:tlpei6xC
戦車スポンジってすぐデロデロなるけどメラミンスポンジってならなくね?俺だけ?
0264pH7.74
垢版 |
2022/07/24(日) 03:46:37.76ID:YKEmHzFF
目が細かすぎて表面詰まって終了して内部は汚れないからじゃないの
スポンジフィルターですら目の細かいのは1週間で目詰まりするのにメラミンとか3日ともたんでしょ
0265pH7.74
垢版 |
2022/07/24(日) 14:00:22.14ID:/z3jPlcA
セリアのメダカ産卵させるスポンジの方が良いんじゃね?
0266pH7.74
垢版 |
2022/08/11(木) 23:08:05.58ID:TsFVX5pX
上にあるプラとかに空けた穴の拡張だけど、自作よくする人はリーマーがあると滅茶苦茶便利だからおすすめ
0267pH7.74
垢版 |
2022/08/15(月) 07:48:09.18ID:0vSkEb60
4リットルくらいのガラスの瓶でメダカトロ舟用の濾過装置作った 充電式ソーラー噴水ポンプで循環させてるんだけど夜中は水が止まってしまう バクテリア死なさないように濾過装置の中でエアレーションした方がいいだろうか
0268pH7.74
垢版 |
2022/08/15(月) 09:38:56.42ID:IzaW57Qk
そんなもんで死ぬか?
0269pH7.74
垢版 |
2022/08/15(月) 14:05:44.21ID:XQ1K9PvT
エーハイム公式とかでバクテリア量の減衰かいてあったけど
意外と速いスピードで死ぬ
0270pH7.74
垢版 |
2022/08/16(火) 12:57:06.49ID:/HVtnNv+
ボルテックスフィルターってアクアリウムじゃ無用の長物なのかね
0271pH7.74
垢版 |
2022/08/17(水) 07:24:29.56ID:kP7Ffd3J
液体サイクロンなんてあるんだね。自宅の屋上で睡蓮植え替え時に出る汚泥処理に困ってたんだがこれを使えばいけるのかな。
0272pH7.74
垢版 |
2022/08/17(水) 11:24:01.67ID:jHo4Ege1
>>270
昔、非穴空けオーバーフロースレでダブルサイフォン制作時にチャレンジしてる人いたなぁ
0273pH7.74
垢版 |
2022/08/17(水) 20:26:25.34ID:a7IopoFv
>>269
興味あるけどみつからん。
うちは一時間に15分水を回してるけどどうなんだろう。
0274pH7.74
垢版 |
2022/08/18(木) 01:36:33.93ID:/B9akvMs
20リットルくらいのサブフィルター欲しいです
0275pH7.74
垢版 |
2022/08/18(木) 19:42:02.98ID:7L3dHIfR
メインはどれくらいになるんだよ…
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況