X



水草総合スレッド83株目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001 (ワッチョイ 6fe3-bQQ1 [175.131.23.10])
垢版 |
2021/11/02(火) 14:20:22.20ID:KZdcjo6e0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑が三行になるようコピペしてください
次スレは>>980を踏んだ人にお願いします

有茎・ロゼット・浮草……水草ならなんでもOK!
質問・議論から自乙流テクの公開まで何でも有りの水草総合スレッド。

◇質問時には環境を書くと辛せになれるかも!
水槽:
照明:(蛍光灯何W?LED何lm?機種や照射時間は?)
水温:
ph:(試薬?試験紙?)
換水:
濾過:
生体:
co2:
底床:
肥料:

前スレ
水草総合スレッド82株目
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1623148480/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0004pH7.74 (スフッ Sd72-NU7p [49.106.211.12])
垢版 |
2021/11/03(水) 13:00:13.23ID:94Zh1Q/dd
園芸用をすすめるの自体時代遅れ
今は成分もしっかり分かってる液肥や固形肥料が各社から発売されている
リンが多く含まれている肥料を紹介しながらリンを吸着する物質を紹介してどないすんねん
0009pH7.74 (スプッッ Sd92-khRX [1.79.83.253])
垢版 |
2021/11/03(水) 18:57:37.06ID:jVbD2/9Wd
トロピカの液肥はね液肥がでてくる出口のところに黄色の塊ができるのがヤダ。
でもちゃんと成分表示してるから買ってる
0012pH7.74 (ワッチョイ c368-BvZE [122.132.16.21])
垢版 |
2021/11/03(水) 20:57:17.73ID:yvIFw0Ue0
>>6-7
アクアフォレストのブログには、テトラのフローラプライドはめちゃめちゃ薄いって書かれてた
小型水槽に使いやすい、ってせめてものフォローはしてたけど要するにコスパ劣悪なんだろう
0023pH7.74 (ワッチョイ 0323-KWHl [58.188.246.130])
垢版 |
2021/11/04(木) 15:27:18.66ID:4nOe+hnK0
ヒーターってなんとか水槽の外に置くことは出来ないんやろか?
やはり見た目が気になる
外部にヒーター機能とかついてたらいいのになと思う
0031pH7.74 (ワッチョイ 96e9-xQBs [121.95.18.242])
垢版 |
2021/11/04(木) 22:45:36.65ID:xZlnr7Yl0
外部フィルターって言うほど他のフィルターより広く使えるって印象ないけどなぁ
外掛け、スポンジ、底面、外部、上部と色々使ったけど明らかに場所を取るのはスポンジだけと感じたよ
0034pH7.74 (スップ Sd92-ByqF [1.75.1.53])
垢版 |
2021/11/04(木) 23:27:13.35ID:LK0jpSCtd
>>19
なんか「それ以前の問題」としか言えない画像だね
水草水槽でもないし、砂洗ってなさそうだし、エアレだし
PSBとか以前に何がしたいの?
0039pH7.74 (ワッチョイ df23-SdCU [58.188.246.130])
垢版 |
2021/11/05(金) 16:45:41.79ID:xGPL5iNe0
ムカついたから水草五分刈りにしてやったわ
緑の葉がなくなって根本に近い部分が露出してるけど色が茶色い
これは再起不能やろか?
0043pH7.74 (ワッチョイ 5f9d-CH4h [126.141.218.232])
垢版 |
2021/11/06(土) 17:17:58.69ID:p6eCFXV90
一時的に使うだけだから小型CO2レギュレーターをヤフオクで中古のやつ買ったんだけど
パッキン交換してもダメ、2回とも不良品だったわ
こんなの出品して少しとはいえ金とって、よく罪悪感湧かないな
今の日本人荒んでんのかな
0045pH7.74 (ワッチョイ 5f9d-CH4h [126.141.218.232])
垢版 |
2021/11/06(土) 17:49:52.03ID:p6eCFXV90
>>44
ああ、確かに昔使ってたボンベの余りがゼンスイの1/2×20UNFで
今回Do aquaとテトラを落札したが両方漏れまくって一日で空に
JIS規格じゃないからどちらも専用ボンベが必要だったということか?
0047pH7.74 (ワッチョイ 5f9d-CH4h [126.141.218.232])
垢版 |
2021/11/06(土) 19:10:19.75ID:p6eCFXV90
>>46
汎用規格って5/8X18UNFのボンベのことじゃないの?違ったら俺の勘違いだったわ
リアクタに使ってるボンベと明らかに口径違ったから
口径調べてエコボン使えると思ったんだけどね
0049pH7.74 (ワッチョイ 7ff0-CiAA [125.15.63.84])
垢版 |
2021/11/06(土) 19:12:07.16ID:LPJX4TPV0
ニューラージパールが一向にソイルの中から出てこないんだけどどうすればいいんじゃこれ
全体の9割近くがソイルに入り込んで掃除する時にコンニチワするか他の水草引っこ抜くとき以外にお目にかかる事が出来ねンだわ
0050pH7.74 (スップ Sd9f-IRK2 [49.97.107.196])
垢版 |
2021/11/06(土) 20:16:32.96ID:CJ3XMko3d
それ自分もなったことあるよ
アクアリウム始めたての頃に真新しいソイルでニューラージパールグラス植えたらソイルの下這い進んでって諦めた
4年くらい経ってソイルも2年くらい経った今また挑戦してるけど今度はもりもり上を這い進んでく

つまりソイルの状態による、とか?
0051pH7.74 (ワッチョイ 7ff0-CiAA [125.15.63.84])
垢版 |
2021/11/06(土) 22:25:20.65ID:LPJX4TPV0
ソイルは何年も変えずに入れっぱになってる古いソイルなんだよなぁ…
「調子が良すぎると潜る」とかあるしco2入れ過ぎとか照明時間長過ぎとかなのだろうか
0052pH7.74 (ワッチョイ 5f9d-xF7e [60.154.71.188])
垢版 |
2021/11/07(日) 11:50:23.79ID:GQSYqn8/0
ロタラなどの有茎草ですが、ピンチカット繰り返して密度感や草形が完成してしばらくすると…下葉が落ちて差し戻し…
活着させてるピンナは手入れがほぼいらないので、いっそピンナの森にしようかと思ってます。
おすすめの水草ありましたらご紹介ください
0054pH7.74 (ワッチョイ 7f38-usKQ [125.192.91.157])
垢版 |
2021/11/07(日) 12:04:46.77ID:sKvRPo8j0
>>52
根がしっかりしてれば下葉が落ちてても差し戻ししなくてもいいんじゃない?
下葉落ちるのはある程度は仕方ない
頂点が水面に達する前に下葉が落ちていってスカスカになるなら肥料光量Co2をチェック
0055pH7.74 (ワッチョイ 5f9d-xF7e [60.154.71.188])
垢版 |
2021/11/07(日) 12:48:23.40ID:GQSYqn8/0
>>53
>>54
ご回答ありがとうございます。
完成形を楽しめる時間が短くて凹んでいました。
下葉が落ちる頃には茎も細っていますので、環境を見直してみますm(_ _)m
0057pH7.74 (ワッチョイ ffe9-h2BU [121.95.18.242])
垢版 |
2021/11/07(日) 19:17:45.30ID:zjAtv1Ni0
>>55
長く完成形を楽しめるのは成長の遅い水草だけだね
ADAのコンテスト写真の水景だってものの数日でバランスおかしくなったり
奇跡の1枚レベルだからねえ

満足する水景ができたら写真におさめておくことを薦めるよ
0058pH7.74 (テテンテンテン MM4f-vvui [133.106.152.237])
垢版 |
2021/11/07(日) 19:56:10.08ID:O8VreKRxM
放置水槽には背が高くない水草がいいね

うちの水槽は
・クリプトコリネ1株
・地下茎で増えるて、葉が細くて放射状に出る奴で茎がない草
・ミニのアヌビアヌス
・ボルビティス
・なんとかロタラ(水面付近のポットで水上葉を繁栄)水上なのでトリミング簡単
0059pH7.74 (テテンテンテン MM4f-vvui [133.106.152.237])
垢版 |
2021/11/07(日) 20:01:15.19ID:O8VreKRxM
ピンナティフィダはいいよね。昔入れたわ
光量強いとガンガン光合成して成長する
頑丈な草って感じ

放置には向かないね。勢力強くて他の水草を圧倒する。
縦によく伸びるし。
針葉樹みたい

あと、放置水槽の大敵はウィローモス
俺は絶対入れない。
0064pH7.74 (ワッチョイ dff0-SdCU [42.147.108.150])
垢版 |
2021/11/07(日) 20:41:19.53ID:d3bUqt9V0
セットしてから2年以上経つけどロタラの差し戻しとかした事ないがモサモサだよ
下葉無くても育つし育たなくなったとかじゃなきゃ差し戻しする必要がないと思う
0067pH7.74 (ブーイモ MM83-CiAA [210.138.176.232])
垢版 |
2021/11/07(日) 21:42:09.00ID:dzWVmXtgM
ピンナティフィダ増えねえなあとか最初思ってたのが
伸び過ぎて切り飛ばした途端にランナー伸ばしまくりからの大増殖の流れは恐怖だった
0072pH7.74 (アークセー Sx33-YWOh [126.172.223.93])
垢版 |
2021/11/08(月) 02:41:58.84ID:evX31L1ox
ニューラージパールグラスの水上葉がうまく増えない
もらったもので状態は良くなかったから仕方ないけど
葉っぱが茂らず茎ばっかりになってる
同じ環境でグロッソは青々と茂ってるんだけどなあ
0073pH7.74 (テテンテンテン MM4f-vvui [133.106.162.46])
垢版 |
2021/11/08(月) 13:31:57.95ID:+uYinAAqM
混植だったり、鉢が近くだと他の植物の成長を妨害するものだよ
競争に勝ち抜く為に。

畑に蕎麦を植えると、雑草が減るからね。蕎麦に妨害されて。
0074pH7.74 (ワッチョイ df23-SdCU [58.188.246.130])
垢版 |
2021/11/08(月) 13:44:05.94ID:W3e8cAAE0
やはり植えるなら種類は絞った方がええんやね
芝生目指してたけどぐちゃぐちゃになってきたからもう心を鬼にして抜いたろかな
0076pH7.74 (ワッチョイ df84-dcNF [202.129.178.213])
垢版 |
2021/11/08(月) 20:58:06.11ID:eBESNwxp0
キューバパールグラスのスイッチがやっと入ったようで、だんだん増えてってる
co2増やしたのと、照明2灯にしたのがよかったようだ
ノチドメはなかなか難しい
0077pH7.74 (ワッチョイ 5fe3-A8Ax [36.12.224.175])
垢版 |
2021/11/08(月) 23:52:39.75ID:TsxpIUK60
オーストラリアンヒドロコティレ
うちで前景草として成立している60cm水槽は
CO2無し
フラットLED(1000ルーメン程)でしかも20cm上方に上げてる
底面砂利 砂利に潜り込みながら匍匐するから
コリドラスが何匹かいるけど抜けない
0079pH7.74 (ワッチョイ 7f17-vKwN [61.114.134.61])
垢版 |
2021/11/09(火) 01:00:34.52ID:ZrHbg80L0
>>78
底土なに使ってるの?
保肥性低い土壌つかってるとうまくいかなかったけど水槽みたいに細かいソイルで栽培すれば捨てるほど繁茂したよ
うちは固型の園芸用の化成使ってる

でもこの草co2無しローテクの水槽でも肥料と光量あればふつうにマットになるしわざわざ水上栽培するメリットがあんまりないと思う。冬は水上だとどうせ地上部半落葉状態なるし
0081pH7.74 (アークセー Sx33-YWOh [126.148.131.236])
垢版 |
2021/11/09(火) 01:24:08.72ID:8oJO4pO+x
>>79
情報後出してごめんなさい
底床は腐葉土と赤玉土を5:5なので保水性は高めだと思う
深めの容器に8センチくらいの厚底にしてるから水切れも少ない
一緒に植えたグロッソとオークロはモリモリ育ってるヘアーグラスは普通

>>80
1倍は原液そのままではなく
水耕栽培用の割り方で指示通りですが多すぎ?
0083pH7.74 (ワッチョイ 5f9d-QVGU [126.8.174.34])
垢版 |
2021/11/09(火) 04:56:36.26ID:x2RFVNdK0
ロタラHra真っ赤にしてみたいけど軟水、いや硬度は気にするな
鉄添加は効果あり、あまりないとか情報はいっぱいあるんだよね…
ここにいる人の意見や体感を聞いてみたいなと思ってる
0090pH7.74 (ワッチョイ 7f97-WKYw [147.192.52.2])
垢版 |
2021/11/09(火) 23:47:25.91ID:A/orOStx0
いずれ来るリセットに備えて、画像の容器にどうにかおにぎりスタンドつけて画像の水草を水上栽培で増やしたいんだけど、出来るかしら?
エアコンつけっぱの室内で、ホムセンの培養土10cmぐらい入れて水浸しにして、ヘアーグラスは植えて他は水面に並べておけばイケる?
https://i.imgur.com/b3l7mA7.png
0091pH7.74 (ワッチョイ 7f17-vKwN [61.114.134.61])
垢版 |
2021/11/10(水) 00:28:50.73ID:ZzHZFoUl0
レペンス、オバリス、ヘアーグラス、ロタラhra グリーン

どれも水上化は簡単だけど水面突破なり徐々に水位さげないと乾燥してるからやられるよ
タッパーとかで仕込むといいかも

レペンスは水上化したら鉢植えして陸上植物並みに乾燥に耐えることもできる
0093pH7.74 (ワッチョイ 7ff0-CiAA [125.15.63.84])
垢版 |
2021/11/10(水) 00:31:24.30ID:v5Fxwkb60
ヨユーヨユー
でもしょっぱなら草花の土みたいなのでやると多分水が腐るから赤玉土単用でやった方が良いよ
あとお節介だと思うが水上栽培するだけにその容器は勿体なくないか
0094pH7.74 (ワッチョイ 7f97-WKYw [147.192.52.2])
垢版 |
2021/11/10(水) 01:06:17.03ID:i9lcxcnG0
あ〜乾燥、アクアテラリウムで苦労してるのに頭からスッポリ抜けてた、赤玉土で稲作みたいにやってみます
ネットでコンテナとか発泡容器とか見て大きさと高さ兼ね備えた物となるとコレが一番手頃だったんだけど、後でホムセンや百均も見てみるよ
ありがとね
0095pH7.74 (ガラプー KK93-hPOH [7wk3MVZ])
垢版 |
2021/11/10(水) 17:51:01.15ID:8tDJI9WeK
>>85
光の強さは、家の大雑把な環境でも水面すれすれだと真っ赤になるからきっとすごく大事だ
鉄は、大事だって話はよく聞くね
ただ、メネデールの添加が微量すぎて効いてないのか、
他の要素が足を引っ張っているのかは経験が乏しくてよくわからないわ
ちなみに家では、他の水草が微量元素の不足による成長不良を起こさない程度に、
ブライティのミネラルとアイアンを毎日少しだけ添加してる
プラスこれらの元素を含む固形肥料

あと、水草の根からの養分吸収は例え有茎草といえどもばかにならないそうで
(志藤さんによると大部分の水草は固形肥料だけで問題なく育つという話もある)、
特に赤い草は肥料食いの傾向があるから、より赤くするには底床が肥沃かどうかも関係がありそうだ
0096pH7.74 (ワッチョイ 5f9d-CH4h [126.141.231.98])
垢版 |
2021/11/10(水) 17:55:27.32ID:gE4yblpD0
43ですがお騒がせしました。何とかテトラの方で正常に稼働出来ました。
原因はパッキンだったようで、水道用の分厚いパッキンに替えたら見事に漏れが無くなり調節も上手く行きました
リセット水槽が立ち上がるまでの避難用でcaリアクターに使っているんですが
これを機に30キューブで水草水槽始めたいと思います。赤系茂らせてみたいです。
0097pH7.74 (スッップ Sd9f-SdCU [49.98.158.2])
垢版 |
2021/11/10(水) 19:26:08.81ID:dRBaL+Dbd
>>95
志藤さんが誰だか知らんが固形肥料を入れても水中にも周るし液肥を入れても通水性があれば低床に周るからどっちも効果はある
我が家の2年半経ったソイル水槽は液肥しか入れて無いけど赤系もしっかり赤いから固形じゃないとってことは全くない
0098pH7.74 (ガラプー KK93-hPOH [7wk3MVZ])
垢版 |
2021/11/10(水) 20:49:51.28ID:8tDJI9WeK
>>97
志藤さんは、レイアウトコンテストの常連だというので知ったけど、
今は都内にショップを持ってるのかな?
関東民じゃないので俺もそこまで詳しくないんだ
平成6年のアクアライフに水草について寄稿していたから、
少なくともその頃には界隈で名の知れた人であったようだ

固形でも液体でも溶け出したり浸透したりするから、
ある程度は全体に回るというのは確かにそうだね
0103pH7.74 (スプッッ Sd9f-To98 [49.98.10.111])
垢版 |
2021/11/11(木) 01:33:32.48ID:hH4unJF2d
クリプトコリネフラミンゴが二つ目のおピンク色の新芽をだして大喜びしたんじゃ。
ヤマトヌマエビが新芽食べおった。
ヤマトゥン(;´д`)
0108pH7.74 (ワッチョイ 5f9d-CH4h [126.141.229.232])
垢版 |
2021/11/11(木) 20:07:22.27ID:lJmSSwfu0
帰宅したらレギュレーターがまた暴走した…
これ調節難しすぎだろ
0109pH7.74 (ワッチョイ 5fe3-A8Ax [36.12.224.175])
垢版 |
2021/11/11(木) 22:13:53.73ID:5rDpQ3YK0
>>108
思いつく原因
低流量 スピードコントローラーを使ってない
逆止弁 が壊れてる
耐圧チューブを逆止弁まで使って無くソフトチューブ
水が入り込んでる
拡散器がコケてつまってる
0115pH7.74 (スップ Sd5a-GrwY [1.72.7.26])
垢版 |
2021/11/13(土) 04:32:39.01ID:Wb47crd6d
ボルビティスって葉を全部切り落として茎だけにしてから活着させた方が綺麗になるってきいたけど本当なの?
0119pH7.74 (ガラプー KK5d-k+qu [7wk3MVZ])
垢版 |
2021/11/13(土) 10:44:27.01ID:jRWpZv9aK
>>118
そうだな
理に叶ってるんだが、ある意味スパルタ式なやり方かと
近い将来に傷んだりコケたりしそうな古い葉を、そうなる前に切るか後で切るかの問題というか

元から状態よく育ってる株であれば、自分なら葉っぱ丸坊主はあまりやりたくない
0120pH7.74 (ワッチョイ 4d9d-o3WU [126.38.55.123])
垢版 |
2021/11/13(土) 13:10:59.77ID:8U9IHNuc0
ナチュフローパイプ使ってたら相当澱みできてたらしく
ヒコサンZが全く散らばらなくてすぐ下のブセファランドラに降り注ぎ色が何となく変に…
と言う事で水槽内にシャワーパイプ入れて水流作って見ようと思ったんですが
やはり水草って水流あったほうが良いのですか?
0121pH7.74 (スプッッ Sde5-GrwY [110.163.11.96])
垢版 |
2021/11/13(土) 19:50:09.42ID:iD1C2kEOd
新規でボルビティスを活着せたけど葉先が枯れたり水流当ててるのにシダ病なったりしたので茎だけにしましたよ。
1ヶ月ほど経ったけど新芽が全く生えてこないね。
茎は綺麗な緑色してるけど、見えない何かと戦ってるのかい、ボルビティーヌよ(;´д`)
0122pH7.74 (ワッチョイ 36e3-09aj [121.106.159.229])
垢版 |
2021/11/13(土) 21:11:36.63ID:s5/hqvvP0
>>120
俺も昔は水流を弱めることに腐心してたけど
水草でモサモサの水槽なら、水流はむしろ強くして淀みが出来ないようにした方がいい
という考えに転向して、いまはエルボパイプで水流作ってるよ。
ちゃんと管理してればコケも出ないし、こっちの方が藍藻も出にくくて良い。
0123pH7.74 (ワッチョイ f168-wd7R [122.132.16.21])
垢版 |
2021/11/13(土) 21:46:55.94ID:8Ew9QhLq0
>>117-118
本に書いてあったから新芽以外を全落とし試した事あるけど、結局枯らした
残した新芽は開く気配が全くなく、後続の新芽も出ずに終わり

>>120
水流を極端に嫌う生体がいるとかじゃなければ、澱み減らす意味でもあった方がいいんじゃないかな
ちなみにシャワーパイプは隠す意味も込めて、底に近い所まで沈めて上向きに出水するように設置してた
今はORCA 360° Flow Deflectorってやつを流木の陰に設置してる
0124pH7.74 (ワッチョイ 4d9d-o3WU [126.38.55.123])
垢版 |
2021/11/14(日) 07:00:32.48ID:EY4jcadA0
>>122 123
ありがとうございます
自分もエーハイムのプロの人の動画を見て
シャワーパイプ沈める工作してナチュラルと交換しました
水流作るものもあるんですね
参考にさせていだ刃抱きます
0125pH7.74 (ワッチョイ 7a97-EbYB [147.192.52.2])
垢版 |
2021/11/14(日) 11:30:05.00ID:IZJ4jfs/0
>>90です、もらった意見参考にトロ舟40Lにおにぎり立てて赤玉土小粒14L入れて2cm上まで水張って植えたり並べたりしてみました、楽しみ
人が動植物に癒やされる部屋を目指していたら、人が動植物の隙間に住まい気を揉みつつ奉仕する部屋になってきた
0127pH7.74 (ワッチョイ f689-mclz [153.239.225.135])
垢版 |
2021/11/14(日) 19:33:15.42ID:cy8Kd0qm0
>>126
ボルビと思うけどね
個人の経験談だけどボルビは環境によって色や葉の形が結構変わる
ワカメみたいな暗めの葉色にもなるし
透明感すら感じるような真緑になることもある
小葉の数や葉自体の大きさなんかもCO2添加あるかないかで多かったり少なかっり
0128pH7.74 (ガラプー KK5d-k+qu [7wk3MVZ])
垢版 |
2021/11/14(日) 19:57:30.90ID:s6D+YFpAK
中央の草はボルビティス ヒュディロティに見えるが、詳しそうな店員さんに聞いてみるのが確実だな

>>121
環境を整えて待つほかないね
シダ類は定期的な水換えをすると成長しやすい気がするよ
あとはフィトンギットの添加も効くらしい
今はその季節じゃないが、殺菌作用があってシダ病の予防にも使えるそうだ
0133pH7.74 (テテンテンテン MMb6-62Rf [133.106.44.68])
垢版 |
2021/11/19(金) 16:57:32.90ID:HWjidVddM
ヤマサキカズラの1葉の切り分けたものを入手しましたが葉っぱ全部が水中に沈んでも水上向かって伸びるでしょうか?
今はペットボトルに入れてます
0136pH7.74 (ワッチョイ 1af0-pRZ/ [125.15.63.84])
垢版 |
2021/11/19(金) 18:48:19.02ID:igmtpK4y0
ヤマサキカズラってどうみても観葉植物だなと思ったらフィロデンドロンの一種だったわ
しかも調子良いと葉の大きさ30cmオーバーとかヤベえですわ
0139pH7.74 (テテンテンテン MMb6-62Rf [133.106.33.56])
垢版 |
2021/11/19(金) 20:38:32.02ID:sp1Kf3c+M
>>134
早速ありがとうございます。
気難しい一面もあるんですね。ポトスとヤマサキカズラをメルカリで買ったので流木にくくりつけたり、やったことないですが詫び草みたいな土台に埋めたいと思ってます。
ちなみにこの葉は病気でしょうか?


https://i.imgur.com/pBzcecW.jpg
0140pH7.74 (ワッチョイ 9792-UJZK [122.135.33.2])
垢版 |
2021/11/19(金) 22:02:32.99ID:FtIQggyo0
ヤマサキ放置してたら根っこだらけレイアウトになったわ
0143pH7.74 (ワッチョイ c784-YFY6 [202.129.178.213])
垢版 |
2021/11/21(日) 20:38:48.32ID:3tk30gpB0
夜間エアレーションを始めた
照明消えたあとにいきなりすごい勢いでブクブク始まったから軽くびっくりしたww
エアレーションするとフタする必要出てくるから悩ましいところだ
0147pH7.74 (ワッチョイ c784-YFY6 [202.129.178.213])
垢版 |
2021/11/23(火) 16:31:59.25ID:FbRNRjLW0
いま帰ってきたら魚が鼻あげ状態になってて、co2添加が止まってたからアセッた
すげー勢いでCO2出たんだろう
即80%の換水した
元気なのはノチドメくん、きみだけだ
0150pH7.74 (アウアウウー Sac7-CtnY [106.131.38.43])
垢版 |
2021/11/23(火) 16:57:25.98ID:WBu/oMKUa
>>149
後ろからも見られるように
あえて隠してないんだ。
見苦しくて申し訳ない。

石組初めてだけど、
メンテも楽そうだし気に入ってる。
ミスト管理も簡単だった。
0157pH7.74 (ワッチョイ fa97-0cgk [147.192.52.2])
垢版 |
2021/11/24(水) 00:14:58.00ID:TR/3h4TH0
カビにコケに富栄養に栄養バランスに水流に食害にトリミング…水槽ごと窓から放り投げたくなるときあるわ
でもコケにまみれて根っこだけにした有茎草が元気に綺麗な成長するとこ見てると次に生かす為に大事に育ててしまう
0162pH7.74 (ワッチョイ 9a17-94tE [61.114.134.61])
垢版 |
2021/11/24(水) 07:36:52.74ID:x04rQuk40
>>161
そもそも陸上の園芸自体がそんな趣味でしょ
現地民からしたらふつうに生えている雑草が別の場所で高値で取引されるのはよくある事

例えばアジアの水田雑草系水草のイボクサだって鑑賞価値そんな高くないのに欧米ではオリエンタルな植物って評価されて定番商品化されたりしてるし
0164pH7.74 (ワッチョイ b6d7-i06Z [119.24.193.95])
垢版 |
2021/11/25(木) 10:34:37.60ID:Pthn83+i0
もうカボンバをまともに育てようと頑張るのやめた
1か月くらいして変色したり溶けてきたりアオミドロに覆われてきたりしたら
全部抜いてホムセンで新たに購入して植えるのが楽だわ
0165pH7.74 (ワッチョイ 9a17-94tE [61.114.134.61])
垢版 |
2021/11/25(木) 10:40:43.02ID:vo6/8GnQ0
>>164
水道水がアルカリ寄ってるか高水温だろうね
うちは総高度は大丈夫で春まで育ったけど夏場の高水温でやられたわ

中南米産のカボンバに硬度高い川に生えてる種類があるらしくて普通種より丈夫そうだからそれ栽培みたい
0166pH7.74 (ワッチョイ b6d7-i06Z [119.24.193.95])
垢版 |
2021/11/25(木) 10:50:10.02ID:Pthn83+i0
水質は中性に近い弱酸性
温度は26度固定
買って植えてから二週間くらいで水面まで伸びるまでは綺麗で上手くいく
そこでトリミングして植え直しするとどんどん溶けたり枯れたりで一か月後はだいたい無残
そこで新しいの買って植えるとカボンバってこんな緑が綺麗でフワフワしてるんだって感動が味わえる
以下繰り返し
0167pH7.74 (ワッチョイ 9a17-94tE [61.114.134.61])
垢版 |
2021/11/25(木) 10:59:19.40ID:vo6/8GnQ0
そこまでの設備で無理ならフサタヌキモとかミリオ系使った方が良さそうだw

Co2なしでまともに肥料やってない水槽でも夏まではトリミングで増えまくったから水温が一番ネックなんかと思ってたわ
0168pH7.74 (ワッチョイ 1a89-0EZc [123.222.114.149])
垢版 |
2021/11/25(木) 18:25:40.18ID:6QuTlAm90
水槽に5リットルの0.1%塩水とマジックリーフを入れてるんですが、そこにアマゾンフロッグピットを浮かせても枯れないでしょうか?
LEDライトは当ててます
0169pH7.74 (オイコラミネオ MMe3-rufv [150.66.94.225])
垢版 |
2021/11/25(木) 20:36:27.11ID:UKuezCOjM
ボルビディス何であんな高いんや
ホムセンで小さい10センチの苗カップが3000円とか正気か!?
みんなあんな小さいの買ってフサフサに育て上げてんの?
0174pH7.74 (ワッチョイ c19d-boG6 [126.95.59.105])
垢版 |
2021/11/28(日) 12:56:28.64ID:/77EWws60
テトラバイタルいれたら水草もスイッチ入った
何が足りてなかったか謎
0177pH7.74 (アウアウウー Sa15-D/70 [106.146.108.227])
垢版 |
2021/11/29(月) 11:40:37.69ID:8nwamj/8a
>>175
ウォーターローンはある程度まとめて植えるというのはガセ。まとめて植えるとソイルに根が当たらない部分からあっという間に溶ける。上手な人は小分けにして確実にソイルと根が接する様に植える。
あと、ガラス面スレスレ植えも同じ理由で厳禁。
0178pH7.74 (スッップ Sd33-P+Xh [49.98.141.24])
垢版 |
2021/11/29(月) 12:12:05.95ID:37tsxNynd
ニューラージパールグラスフサフサして絨毯に近づいてきたんだけど、ソイルの下に一部這い進んでる
上のソイル取った方がいいかなあ?
0179pH7.74 (スップ Sd33-D/70 [49.96.238.94])
垢版 |
2021/11/29(月) 12:37:17.65ID:Qf1Q1BcDd
>>175
育成環境にもよるのでわかりませんが、私のうちではたぶん窒素不足で白くなって溶けました。トロピカ緑液肥で元気になりました
0180pH7.74 (スップ Sd73-kQHb [1.66.101.150])
垢版 |
2021/11/29(月) 14:07:39.17ID:PjHNiLTsd
ウォーターローンの根がソイルに接してないと溶けるとかなんの冗談?
水草なんて水面に浮かべて置くだけで育つのに何か環境が合ってないだけでしょ
0181pH7.74 (ワッチョイ 9b17-VHn9 [119.47.234.181])
垢版 |
2021/11/29(月) 14:49:49.82ID:CrrAn4H+0
溶けるのは光じゃないぞ
軟水向きのデリケートな草だと思われてるけど、あれはph低かったり硬度低すぎだとむしろ溶ける

意図的に硬度上げた水槽の方がしっかりとした草姿に育つ
0186pH7.74 (ワッチョイ c9f0-kQHb [42.147.108.150])
垢版 |
2021/11/29(月) 23:10:50.09ID:Vtf0y5j50
>>184
無知すぎるでしょ浮かべて枯れる様なら植えても枯れるぞ
侘び草だってソイルじゃないし石にピートモスとかと一緒に巻いて固定してあるだけで水中にあるのと変わらんでしょ
ウォーターローンだって浮かべて置くだけで増えるし光源に近い分成長も早いよ
0188pH7.74 (ワッチョイ 13f0-DHhq [125.15.63.84])
垢版 |
2021/11/30(火) 01:14:26.16ID:EHDxz74J0
ウォーターローン駄目って人は水上栽培で増殖させてから数撃ちゃ当たる精神したらいいんでない
ソイルじゃなくてピートモス単用で植えるとアホらしくなる程増える
0193pH7.74 (ワッチョイ eb89-DHDw [153.239.225.135])
垢版 |
2021/11/30(火) 14:41:31.23ID:vI9CgKj50
言われてみれば確かに、虫でも食わないとやっていけん植物の生える土地なんて他の植物が嫌がる酸性や貧栄養だろうし
吸着性ソイルやらピートモスなんかを好むわけだね
0195pH7.74 (ワッチョイ 9bd7-z0N8 [119.24.193.95])
垢版 |
2021/11/30(火) 18:03:05.27ID:vjFDh/Tr0
二週間前に買ったカボンバが調子よくて水面に達した
これでトリミングして植え直ししたらまた全滅するかと思うと切る気になれん
ほんま調子ええ時のカボンバはフワフワで綺麗やなぁ
0201pH7.74 (ワッチョイ c19d-K0DB [126.187.35.11])
垢版 |
2021/12/01(水) 15:39:01.46ID:5XaGCRF90
>196
新しい根が出たらスイッチ入るよ。カボンバとか特殊な水草じゃない限りは。
水温15度くらいまでならOK。
0212pH7.74 (ワッチョイ 1333-TU8B [219.164.115.115])
垢版 |
2021/12/02(木) 10:45:36.97ID:zBh3ELyT0
サーモがオートヒーター接続可&ヒーターはカバーレスだから、うちはコトブキ派
まあオートヒーター接続可に関しては他社がクレームの元になるのを嫌がって公式対応を謳わないだけで、サーモの中身自体はコトブキも他社も一緒……という気もするが
0214pH7.74 (ワッチョイ c19d-IaE8 [126.76.87.92])
垢版 |
2021/12/02(木) 17:18:20.27ID:aA9s9aPF0
陰性の水草だけで
ベアタンク+エアレーションで水動かすのみで鑑賞しようとしてるのだけど
流石にヒータも生体も底床も無いと枯れるかな
0217pH7.74 (ワッチョイ 13f0-DUWJ [27.142.63.201])
垢版 |
2021/12/02(木) 21:26:43.76ID:gfzPzgfI0
ミクロソリウムは関東屋外に水作でエアレーションのみで冬越してるシダ科は根だけ生き残ってワンチャン有るけど
クリプトみたいなサトイモ科は最低気温一桁以下は芋が溶けて厳しいと思う
0218pH7.74 (ワッチョイ 9b17-VHn9 [119.47.254.33])
垢版 |
2021/12/02(木) 21:36:21.96ID:6N4dX7Ts0
インド産のクリプトならいけるかも
南アジアの水草や魚は何でか知らんけど耐寒性が強いの多い
各種ロタラとかソーシャルフェザーやらウォータリーアイズとか。ラゲナンドラあたりもいけるのいるんじゃないだろうか?

あとは台湾ファーンとかもミクロソリウムみたいな分布域だからわりと耐寒性ありそう
0219pH7.74 (ワッチョイ cf94-l3pW [121.81.159.208])
垢版 |
2021/12/03(金) 00:14:04.00ID:eIv+/euW0
エアレするなら換水多めなら余裕で行けそうに思うなブセも行けるはずアヌビアスナナもたぶん行けると思うボルビは買ったことない
モスは外の氷が張る容器でも普通に爆殖し続けてる
ミクロソリウムは外に出した時点で日の光に負けるのか季節問わず増えた試しはない…
ただ冬場無加温でも室内なら全然育たないだけでバケツに放置でもよっぽどの子株以外ロストしたことはない気がする
夏場はメイン水槽で33度から35度まで行った時でも水流があったからか溶存酸素量多かったからかシダ病は出なかったけど
バケツでちょっとだけ置いとくだけだから…したらその週の内に10Lバケツ一杯分全ロストになった…温いか熱い止水はヤバイ
0220pH7.74 (ワッチョイ 6f17-4dam [119.47.254.33])
垢版 |
2021/12/03(金) 01:37:41.47ID:UZsyGJ/L0
アヌビアスは機密性高いマンションとかだと越冬することもあるらしいけど普通の一軒家で無加温だと枯れるよ
ブセも衣装ケースみたいな簡易温室で越冬させてる人もいるみたいだけど、ボルビやミクロソリウムと違ってかなりリスキーと思う
0221pH7.74 (ガラプー KK77-1npq [7wk3MVZ])
垢版 |
2021/12/03(金) 13:09:43.32ID:SgzPi7XhK
>>211
ショップで「ジェックスのヒーターは年に一度交換しましょう!」とでかいポップが掲示されてて、
定期的な買い替えを促す意図はあるんだろうけれど、わざわざジェックスを名指ししてるあたり
ヤバイなと思ったな
でも以前に同社のヒーターとサーモを数年間何の不具合もなく
使えてたから、個人的には粗悪品の印象はあまりないな
たまたま運がよくて当たりの個体を引いただけかもしれないが
0224pH7.74 (スフッ Sdaf-7nLu [49.106.213.16])
垢版 |
2021/12/03(金) 16:29:18.09ID:wJZ4feU9d
アクアメーカーの面白いテンプレあったよな。
ゲッ糞とかボロクソこき下ろされていたけど、今はだいぶブランドイメージが上がった印象
水草用の黒くて長いピンセット使いやすくて助かってる
0225pH7.74 (スッップ Sdaf-B1CI [49.98.156.38])
垢版 |
2021/12/03(金) 16:31:35.68ID:MBVWhVUCd
カワサキか…
0230pH7.74 (ワッチョイ 6f17-4dam [119.47.254.33])
垢版 |
2021/12/03(金) 19:33:29.27ID:UZsyGJ/L0
Gexロゴも安い悪いみたいな思い込みがあるだけで先入観でダサく見えるだけなんだよな

ADA GEX どっちのロゴがはってあったって単に文字が違うだけだ
0232pH7.74 (ワッチョイ a3e3-qcc3 [36.12.224.175])
垢版 |
2021/12/04(土) 18:26:19.33ID:VB7LQZ3b0
アマゾンチドメグサもあるけど

オーストラリアンだと思って書く

オークロはどちらかと言えば陰性水草として使う方が良いと思ってる
微量な光でもなかなか溶けない
(葉が2mm程度だと光量不足で1年位維持してたけど溶けた)

例 60cm1000ルーメン(90 2000ルーメン) CO2無し
ソイル要らない砂利でも育つ

丁度いい環境だとゆっくり匍匐して育つ
陰性気味で前景やりたいなら一番良いと思う

逆に
強光とCO2入れると
上を目指して伸びて下葉が落ちて根っこ根っこだらけになるので
トリミングというより撤去して
差し戻しが良い

放置していると
あらゆる所に引っかかるので手間がかかる

アクアテラの様な環境の地上葉も簡単に育つので優秀j

ヤマトの食害というより、葉が傷んだので食べられてるかと
0235pH7.74 (ワッチョイ 439d-kjou [60.72.39.3])
垢版 |
2021/12/04(土) 23:34:46.99ID:1Kvdy4US0
イニ棒入れすぎた、、、
なんか多くね?wって思いながら入れ終わった後にネットの情報見て気付いた、、、
90スリム水槽にキャップ2杯も入れちまった泣きたい
0241pH7.74 (ワッチョイ 6f17-4dam [119.47.254.33])
垢版 |
2021/12/07(火) 17:37:51.18ID:5bH/wp0x0
>>239
オレンジミリオは耐寒性高いから去年みたいな寒波が来て凍結しても根や茎が健在なら越冬できるよ
凍結しないなら水のが保温されるからバケツに水張って凍結しないようにしとくのがいちばん楽

あれ流通上はミリオフィラムspとされてるけど、水中葉からすぐ水上葉になりたがる挙動とか水上葉の形状からオオフサモの地域変種説ではないかと言われている
0243pH7.74 (ワッチョイ af89-4ssN [153.239.225.135])
垢版 |
2021/12/07(火) 17:50:45.63ID:hiY6L+Id0
>>239
もう出てるようにそれ超絶ヤバい外来種オオフサモと同じ系列の品種だからどうか定着はさせないでくれ…
捨てないで…
万一カラスかなにかがむしっていったりしてどこか川にでも落ちたらマジでヤバい
0244pH7.74 (ワッチョイ 6f17-4dam [119.47.254.33])
垢版 |
2021/12/07(火) 18:01:54.63ID:5bH/wp0x0
ミリオフィラムとルドウィジア、サジタリアあたりはこれまでの悪目立ちからガーパイクみたいに全種特定外来いれられる可能性もあるから特に慎重に管理しないとね
0245pH7.74 (ワッチョイ 2ff0-B9Go [125.15.63.84])
垢版 |
2021/12/07(火) 18:02:52.55ID:dhQi9LPa0
ナガエツルノゲイトウはよくアクアリウム由来で来たんじゃ?と言われてるが
その割には水中化してるっぽい画像もほぼ出て来ないしクレソンとかセリみたいに全力で水上化しようとするタイプっぽいし実は濡衣なんじゃね?って思ってる
ビオ用としても地味過ぎるし何かにくっついてきたのでは
0246pH7.74 (ワッチョイ 6f17-4dam [119.47.254.33])
垢版 |
2021/12/07(火) 18:14:19.41ID:5bH/wp0x0
ナガエはたぶん農業や資材に種子や破片がついてきて混入だと思う
使われてたならグリーンアルテルナンテラなんて和名があったりネットや図鑑に記載されてるはずだしね

だだしこの仲間の水草のレッドグラス=ツルノゲイトウもまた日本に帰化しっちゃってるし何とも言えない…
0252pH7.74 (ワッチョイ b7e3-rssE [118.157.162.90])
垢版 |
2021/12/07(火) 19:56:19.83ID:avvDABeW0
アオミドロを撲滅するにはどうしたらいいんだ??
週1のテデトールじゃ追いつけなくなってきた…
0255pH7.74 (ブーイモ MM87-B9Go [202.214.198.171])
垢版 |
2021/12/07(火) 22:50:37.96ID:cSp7lsXqM
オークロなのかガチのノチドメの事なのか分からんの多いね
最近はオーストラリアンクローバーじゃなくてオーストラリアンノチドメとか言うし
0258pH7.74 (ワッチョイ 1fd7-KNPn [119.24.193.95])
垢版 |
2021/12/07(火) 23:18:53.31ID:OwhQ/BF30
新しく購入したちっこいエンゼル3匹があんま餌食わんで心配やったんやが
なんかいつもカボンバつついててよく見たらちょっと生えてきたアオミドロ食ってくれてる
ええ子らや
0259pH7.74 (ワッチョイ b7e3-rssE [118.157.162.90])
垢版 |
2021/12/07(火) 23:52:44.26ID:avvDABeW0
>>253
>>254
ありがとうやってみます

>>258
エンゼルは…昔話痛い目を見たのでもう飼いたくないな
気性が荒すぎる、ペア以外無理だあいつら
0261pH7.74 (スップ Sd9f-B1CI [49.97.97.207])
垢版 |
2021/12/08(水) 01:20:52.90ID:wWdE3DF+d
>>252
魚も居て、ミナミや貝類がミドロやコケを処理して
水草マシマシで養分吸わせて、増え過ぎたらトリミングって感じだけど
ミドロ出てこないな
0262pH7.74 (スップ Sd9f-B1CI [49.97.97.207])
垢版 |
2021/12/08(水) 01:22:14.02ID:wWdE3DF+d
>>261書き忘れ
無換水で、やや木陰にある
0263pH7.74 (ワッチョイ b7e3-rssE [118.157.162.90])
垢版 |
2021/12/08(水) 09:06:56.45ID:txo3EeVq0
>>261
多分置き場所のせいかなと…
昼間はライトの明かり以外に直射日光が当たる(午前中のみ)
夜間は家人がその部屋でテレビを見ているせいでライト消灯後も別の照明の光が当たる

…置き場所かえるか…はぁ
0264pH7.74 (ワッチョイ a3e3-qcc3 [36.12.224.175])
垢版 |
2021/12/08(水) 12:38:20.73ID:Pp+PvH7w0
直射日光が当たらないように
バックボード置くとかなら簡単

ダイソーのカラーボードとか
半透明のPPシートとかおすすめ
気分を変えて色変えも出来る
0276pH7.74 (ワッチョイ 13f0-LXBD [125.15.63.84])
垢版 |
2021/12/11(土) 13:59:20.79ID:qbHbsq6U0
ロタラhra導入して数ヶ月たったけど中々良いなこれ
ロトンより成長早くないからあんまりトリミングしなくていいし脇芽も勝手にいっぱい出るからモサモサしてくる
0278pH7.74 (ワッチョイ 13c4-trYf [219.107.189.119])
垢版 |
2021/12/15(水) 02:33:28.88ID:z5XFcZzZ0
熱帯魚飼ってる水槽内の水草が溶けちゃいます
長くても1ヶ月くらいしか持ちません
ロタラは2週間位で溶けました
ナナとアマゾンソードは大丈夫なんですけど...
名前がわからないのですが春菊みたいなヤツは葉が溶けてしまい茎を抜いたら根はちゃんと張ってました
代わりにノチドメ?を植えてみましたがまた溶けちゃいますかね...
熱低魚は元気ですが水草にとってはうちの水槽は何か問題あるんでしょうね
皆さんの書き込み見てちょっとぼやきました
失礼しました
0279pH7.74 (ワッチョイ 69e3-4DaK [36.12.224.175])
垢版 |
2021/12/15(水) 02:37:18.27ID:nBZrXRY10
外から持ってきた葉なんて環境が違う場合は溶けるのが当たり前で
根が張ってるって事は
新しく葉が出る前に全部駄目にしてるのでは?
0281pH7.74 (スッップ Sd33-tndt [49.98.154.138])
垢版 |
2021/12/15(水) 02:49:53.05ID:+3VKvGPsd
環境教えてくれないと
低床の種類とか二酸化炭素は添加してるのかとか
そもそも買った水草が水上葉なのか水中葉なのかもわからない
0282pH7.74 (スッップ Sd33-D245 [49.98.156.131])
垢版 |
2021/12/15(水) 02:53:07.65ID:+c/xj7S2d
アナカリスとカボンバ入れたらいいんじゃね
0283pH7.74 (ワッチョイ e99d-W8Dd [126.224.111.159])
垢版 |
2021/12/15(水) 06:24:28.05ID:A76hFTMP0
アマに380円位で、売ってるコケ取り優秀すぎ
0285pH7.74 (アウアウウー Safd-dzgU [106.154.123.218])
垢版 |
2021/12/15(水) 10:27:02.65ID:yqRtUYXYa
>>278
多分、一般的な販売形式の水上栽培された水草を買って、それが水中に適応しようと根を張って水中でも生活できる葉茎になろうとしてる段階で諦めてるんじゃないかな
気持ちは分かる
0286pH7.74 (ワッチョイ 0b89-LZWr [153.239.225.135])
垢版 |
2021/12/15(水) 10:41:58.06ID:Ne+h52SO0
>>278
皆さんの言ってる通りだとおも
陸上で使う葉っぱと水中で暮らす葉っぱは別モノなので、1度溶けて生え変わらないとイカンのよ
それと植物ってのは植えられた場所に適応するにあたってまず根っこ張るところから始めるから人間からは生きてるのか枯れたのか判別つきにくい

春菊みたいなのは多分ウォータースプライトかなんかだと思う
えらく頑丈な草だからそのまま根っこ放置しとけば多分芽が出てくるから大丈夫
ノチドメは中級者以上の水草だから最低限co2必須だし枯れてもドンマイ
0289pH7.74 (アウアウウー Safd-3k8P [106.128.36.43])
垢版 |
2021/12/15(水) 21:57:46.05ID:QU0q6z7Aa
来年IAPLCに初出場してみます。ちなみに皆さんほど極めてませんが、ダラダラと実験繰り返してましたが肥料やCO2よりも1番最初に考えるべきは水でした。住んでる地域や水系で全然違う。他人と同じにしても上手くいかないのもほぼ水かと。
0294pH7.74 (ワッチョイ e99d-SdR1 [126.95.59.105])
垢版 |
2021/12/16(木) 09:27:53.99ID:4a3tqsR40
軟水すぎもよくないですね
水道水がTDS22ですが少し液肥を足して
ミネラル分を補ってます
0296pH7.74 (ワッチョイ 0b89-LZWr [153.239.225.135])
垢版 |
2021/12/16(木) 12:34:40.00ID:0ia+1VrO0
栃木も石灰質っぷりでは負けないぜ
大谷石の採掘地の隅っこあたりに住んでたことあるけど
硬度はどんなに低くても6を切ったことはなかった…
0300pH7.74 (ワッチョイ 02ce-CSlA [125.0.10.222])
垢版 |
2021/12/17(金) 00:04:05.42ID:HHR15xZ+0
289です。やっぱり皆さん凄いですね。地域の水の違いなんて既にご存知で、しかも地域ごとの特徴まで。
私は引っ越しした土地で、やたらと水槽の縁に白い水はね跡がついて固まるのをみて、しかも黒ヒゲの洗礼を浴びました。それでやっと水道水の硬度がヤバいと知り試行錯誤。
RO水ではないと思います、すいませんR Oの正式な違い知りませんがデカい2つの濾過を通して水を作るのありますよね。マーフィードかな?あれの中身をAmazonで買ったイオン交換樹脂に変えました。
それで軟水には出来たのですが、今度はそれだけだと水草がヒョロって、一部は溶けました。ただ薬品とかソイルとかその都度変化に合わせて調整するのは自分には無理で、レイアウトの7割くらいを溶岩石にしてみました。以前は石系素材は黒髭天国になってトラウマでしたが、明らかに黒髭減った、、、というか全く出てません。

長くなりましたが、それでまずは水からだったんだ、も。ロタラ、アルテラナンチャラ、ニューラージパール、ピンナティフィダ、ウォーターフェザー、少しだけブセファランドラ、南米モス
0301pH7.74 (ワッチョイ 02ce-CSlA [125.0.10.222])
垢版 |
2021/12/17(金) 00:14:51.99ID:HHR15xZ+0
ちなみに、硬度下げる液体とかも色々やりましたが難しくて自分には無理でした。多分ですが水替えでどんどん足されていくものなので、維持している限り自分で追加してる事に。その一度水槽に入れたものを中でどうこうするってのが難し過ぎました。
0304pH7.74 (ワッチョイ ee89-v8OD [153.239.225.135])
垢版 |
2021/12/17(金) 09:09:47.44ID:QhIbRwzt0
それはきっと水質で困ったことがないからだよ
セオリー通りどころかそれ以上に対処してるのにとことん上手く行かないと否応なく水質疑い始めることになる(涙)
0305pH7.74 (スプッッ Sd81-SJzH [110.163.13.126])
垢版 |
2021/12/17(金) 09:14:28.31ID:IJFKGNMzd
セオリーって言うか水草水槽やるなら水道水の水質の把握からでしょ
良くなければカチオンで硬度下げたりリバースのをフィルターに入れるなりからがスタート
それによってスタートの掛かる金額変わってくるし
0306pH7.74 (ワッチョイ cd23-eGgJ [58.188.246.130])
垢版 |
2021/12/17(金) 09:25:23.97ID:hRYLTzpb0
どうやってもうまくいかないと思ってたけどちゃんとしたボンベのCO2とおにぎりに替えたらその日から泡吹いてたから多くのことはライトとCO2添加すれば解決すると思っている
0307pH7.74 (ワッチョイ ee89-v8OD [153.239.225.135])
垢版 |
2021/12/17(金) 09:39:29.96ID:QhIbRwzt0
自分はそうやって機材をどんなに揃えても上手くいかんくてな…
色んな細かい知識を知る機会になったから良かったけどね
まあ今はソイルがあるから水質なんてどうとでもなる
いい時代だわな
0309pH7.74 (ワッチョイ 2e61-VzBr [121.94.26.74])
垢版 |
2021/12/17(金) 10:18:09.66ID:mGU+Qfyo0
>>300
詳しく教えてくれてありがとう
俺も水を換えると緑藻が出る環境だったからわかるよ
ROじゃない浄水器で解決したけど、水草の成長止まる事あるから何か過剰かもしれない
0314pH7.74 (アウアウウー Sa45-HRD/ [106.128.156.89])
垢版 |
2021/12/17(金) 14:45:34.09ID:ZKqZKtJea
Co2や光量不足で一回細く小さくなると回復しないのかな
導入直後と今の写真見比べると、石田壱成の昔と今を見比べた時のような悲しい気分になるww
0318pH7.74 (ワッチョイ d191-/weI [118.240.118.161])
垢版 |
2021/12/19(日) 15:03:05.71ID:lXd/iEmo0
夏の間屋外ビオで育ったエキノドルスルビンナローの水上葉なんだけど色が変わってきたやつってトリミングしたほうがいい?
水中葉が10枚ほど出てきててそちらに勢力増してほしいんだけど
冬の間は室内とはいえ20度くらいの室温
あまり手を加えない方がいいかな
環境はヒーターフィルターあり照明はクリップ2基(ホムセンで買った適当なやつ)
co2なし
生体はミナミ ヒナハゼ3 バジスバジス1

https://i.imgur.com/JdxhZsW.jpg
0319pH7.74 (スッップ Sda2-TECP [49.98.168.51])
垢版 |
2021/12/20(月) 10:25:59.82ID:BeJiUdE2d
2ヶ月ぐらい好調だったカボンバが萎んでしまった
誰だよこいつを簡単って言ったやつは出てこいよ!ブッ枯らしてやるよ俺が!
0320pH7.74 (スッップ Sda2-YPLU [49.98.152.200])
垢版 |
2021/12/20(月) 11:02:14.78ID:qOeVjmNzd
アナカリスやカボンバを枯らす環境はヤバい
単にキレイにし過ぎて極貧栄養ってオチは無いよな
0323pH7.74 (ワッチョイ c617-lWDQ [119.47.254.33])
垢版 |
2021/12/20(月) 14:41:05.89ID:ETHfV8UC0
カボンバは水道水の硬度で難易度変わる
たしかに軟水地域だと栽培は楽だけど結局夏場の高水温でも弱るからやはり簡単な水草ではない

アナカリと違って国内どこでも帰化できるような強健さもないしな
0325pH7.74 (ワッチョイ f9e3-n/si [36.12.224.175])
垢版 |
2021/12/20(月) 17:42:03.95ID:a9BiUcoJ0
数年前だからうろ覚えだけど

カボンバ調子が良いと伸びまくって
ランナーいっぱい出して水槽占領し
下葉が落ちて横目から見るとみすぼらしくなり
盆栽の松のような感じに
葉っぱが散らかるので掃除が大変

どうせ伸びると思ってばんばん切ったら溶けたので
それ以来入れてない
0326pH7.74 (アークセー Sx11-49wj [126.172.118.1])
垢版 |
2021/12/20(月) 20:32:13.48ID:s/nGMs0cx
うちののカボンバはマツモとアナカリスより長生きしたなあ
アンブリアの方が維持しやすそうだけどなんでカボンバがポピュラーなの?
0327pH7.74 (ワッチョイ 5d84-HRD/ [202.129.178.213])
垢版 |
2021/12/20(月) 20:40:09.93ID:HFVfyMNs0
うちのカボンバは、夜間エアレーションのおかげで元気いっぱいになったヤマトくんたちに下の方の葉っぱ食われてハタキみたいになってるww
0333pH7.74 (ワッチョイ 0625-izju [111.233.83.128])
垢版 |
2021/12/20(月) 23:40:32.13ID:rOmdfra50
水草水槽の嵩上げにネットに入れた軽石や人工芝などがあるけど嵩上げした上に敷くソイルは2cmくらい厚みは必要なのかな?
また嵩上げして隙間が多くなっているような場所に根を張ってもしっかり育つのかな
0335pH7.74 (ワッチョイ c6d7-8Kg6 [119.24.193.95])
垢版 |
2021/12/21(火) 01:59:45.03ID:P+kEeDbl0
普通の有茎草ってトリミングで半分に切ったら
切られた下の方も切って植えなおした上の方も伸びるけど
カボンバは下の方がどうしても育たんから全然増えん
0339pH7.74 (アウアウウー Sa45-HRD/ [106.128.156.213])
垢版 |
2021/12/22(水) 11:29:00.86ID:OEZPaeSsa
ヤマトが元気になりすぎちゃって食害ひどい
あえて富栄養化してアオミドロ生えるようにしようと思ってるんだが、狙ってやると生えないんだなあ
アオミドロでおおわれてテデトールしてた1ヶ月前が懐かしいぜ
0340pH7.74 (スップ Sd02-YPLU [1.75.4.103])
垢版 |
2021/12/22(水) 12:28:08.23ID:Xqj88dvEd
うちは無換水だけど、ミナミが大人しくなる冬にミドロが出てくるよ
0342pH7.74 (ガラプー KK19-lvPi [7wk3MVZ])
垢版 |
2021/12/22(水) 21:52:39.74ID:L2HQ4I1VK
小さな水槽立ち上げてそこに何匹か移ってもらおうぜ
もしもまた何かの弾みで緑藻が増えてきたらピンチヒッター的に本水槽に戻ってもらう感じで
0347pH7.74 (ブーイモ MM76-cIG/ [163.49.205.203])
垢版 |
2021/12/23(木) 13:53:21.68ID:RQYsmeOPM
アヌビアス外に出したらやっぱデカくなるの?
バルテリーが全く大きくならないから来年はワンシーズンだけでも睡蓮鉢にドボンしてみようかな
0349pH7.74 (ワッチョイ f225-j5Xv [111.233.83.128])
垢版 |
2021/12/24(金) 20:19:11.03ID:PTDKiz+y0
水面に流れのある大型魚水槽に使いたいのだけどフローティングルドウィジアの育成難易度はどうなんだろう?
浮葉を出すルドウィジアだとセドイデスがあるがこちらは光量がかなり必要らしいけどフローティングの方は一般的な照明で十分らしい
0352pH7.74 (ワッチョイ 09e3-ch9D [36.12.224.175])
垢版 |
2021/12/24(金) 22:30:02.01ID:rrxpgJem0
ルドウィジア フローティング プラントなら2〜3回チャレンジしたけど
水を加温してても冬の寒い空気で秋頃に枯れだして消えた

浮き草全般にこの枯れ方をするけど
フローティングプラントは一番最弱い気がする
0353pH7.74 (ワッチョイ f225-j5Xv [111.233.83.128])
垢版 |
2021/12/24(金) 22:59:33.57ID:PTDKiz+y0
>>352
室温が下がると駄目なのか
ポリカ板の蓋使用で密閉性を高め温度が下がらないようにするけど湿気への耐性はどうなの?
浮草でも葉の表面に毛があるようなのは弱いと聞くがフローティングルドウィジアはそういうのなさそうだしいけそうに思えるが
水面に流れを作るから完全に浮いている浮草よりフックで水槽壁面に引っ掛けたポットなどに根を張らせある程度位置を固定できるのが欲しいのよ
0355pH7.74 (ワッチョイ 09e3-ch9D [36.12.224.175])
垢版 |
2021/12/25(土) 01:15:45.45ID:boilMaot0
栄養系、吸着系ってくくり自体が曖昧

実験で栄養系2つ プラチナソイルで水草の育ち具合の比較動画出している人がいたけど
一番そだってたのはプラチナソイルだった

自分の体感でも
プラチナソイルはそもそも肥料が結構はいってる
水草がよく育つ
0356pH7.74 (ワッチョイ e484-hsjG [202.129.178.213])
垢版 |
2021/12/25(土) 13:02:35.83ID:pDVEB7vq0
co2と光量上げたらキューバパールグラスのスイッチ入ってすごい勢いで増殖中
導入に失敗しまくって何度も溶かしたけど、やっと安心
0357pH7.74 (アウアウウー Sa8b-hsjG [106.128.159.109])
垢版 |
2021/12/28(火) 14:51:12.78ID:6LKi5gsya
ノチドメが生えて葉っぱがいい感じで大きくなるまではいいんだが、しばらくすると葉っぱが消えてなくなるというのを繰り返してる
犯人はヤマトちゃんなんだろうけど、株が大きくならずハゲ散らかしてるぜ
0359pH7.74 (スフッ Sd70-fVKw [49.106.213.206])
垢版 |
2021/12/28(火) 20:26:27.88ID:N/Zm4/FXd
底床の砂利敷く順番間違えてしまったんですけどなにかデメリットありますか?
本来
(底から)荒目→細目

間違えてしまった
(底から)細目→荒目

なんですが
0364pH7.74 (スッップ Sd70-yshc [49.98.160.95])
垢版 |
2021/12/30(木) 18:28:56.51ID:iYRfCCxQd
砂利で水草水槽うまく立ち上げできました、ありがとうございました
使ったのはcharmで売っているVolcano溶岩砂利で、遠目だとソイルに見えます
0372pH7.74 (ワッチョイ 5f10-YqYx [116.82.198.173])
垢版 |
2022/01/01(土) 00:12:06.65ID:fKub8JiB0
聞いた話だと根っこや周辺環境が活性化するから成長にいいらしいね
昔、デナリーだったか埋設用のヒーター売ってたけど、今のパネルヒーターのが省エネかつ安全かつ簡易かな
0373pH7.74 (ワッチョイ 6e25-h6Ia [111.233.83.128])
垢版 |
2022/01/01(土) 00:55:37.77ID:rOCRlLFS0
水槽の下に敷くパネルヒーターは重量的に小型のオールガラス水槽ではないと無理そうに思える
プレートとそこにヒーターというのは止水かつヒーターの手入れが出来ないので事故が怖いし底面フィルターで循環では効果が薄いのかな
0375pH7.74 (スフッ Sda2-vG6M [49.106.217.203])
垢版 |
2022/01/01(土) 08:00:38.37ID:sUyVeKRJd
あけおめです
いり組んだ形の流木で三角構図を組んだらポカーンとスペースが中景にあるようになりました
流木どうしの隙間を埋めるならどんな水草がいいでしょうか?
0380pH7.74 (ワッチョイ 7b84-EXqI [202.129.178.213])
垢版 |
2022/01/01(土) 14:28:51.38ID:9VLG2mrK0
当たり前だがレイアウト水槽って基本に忠実って大事だな
左上から右下に向かって斜めのライン意識して水草配置するレイアウト
真ん中に有茎草3本くらい生えてたからちょん切ってやったら見ちがえるようにカッコよくなったww
0381pH7.74 (スップ Sdbf-EptD [1.72.1.229])
垢版 |
2022/01/01(土) 18:05:24.30ID:BPct/p0Rd
溶岩砂利ボーイですが底床の手前の厚さが4センチ前後、後ろが6〜7センチですがこれくらいで有茎草いけますかね?
ロタラインディカ、Hraやガイアナドワーフを育てたいです
0383pH7.74 (ワッチョイ ef17-RGNw [119.47.254.33])
垢版 |
2022/01/01(土) 19:12:33.70ID:9ny2hEWX0
>>381
ロタラインディカやhraの育成がわからんレベルなら大人しくソイル使いなさい
その砂利の形状からどう考えても保肥性皆無だし、肥料か水質でやらかして萎縮か苔まみれの可能性が非常に高い
0388pH7.74 (ワッチョイ abe3-IgVz [36.12.224.175])
垢版 |
2022/01/02(日) 14:24:50.24ID:DGeWa2XU0
アズー トルネードリアクター 方式が(他にも似たような商品あるので)
隠せば良いのだけど でかくて邪魔以外は
メンテも含めると一番効率が良い
0389pH7.74 (ワッチョイ ef38-+tOp [111.64.18.92])
垢版 |
2022/01/02(日) 15:20:51.13ID:7+7Btn9V0
トルネードリアクター使ってるが90×45×45で1秒一滴で完全溶解してて、ディフューザーで2秒一滴添加してた時よりも活発に光合成してるよ
0391pH7.74 (ワッチョイ 1f42-Wb4d [131.147.49.75])
垢版 |
2022/01/02(日) 15:39:36.05ID:mQ6ybBDt0
ADAパレングラス→CO2マスターアドバンス→CO2 ディフェーザー→トルネードリアクターと進んできたわ。
トルネードリアクターは完全溶解するけどたまにひっくり返して上げないと空気溜まりが大きくなってしまうのが欠点かな
0395pH7.74 (ワッチョイ 7b84-EXqI [202.129.178.213])
垢版 |
2022/01/02(日) 21:56:26.57ID:ZfG0K7Ie0
スマホで水槽の中を定期的に撮ってる
水草の成長ってちょっとずつだからあんまり変化に気づかないけど写真を見比べるとビックリするとき多い
0398pH7.74 (ワッチョイ fbf0-MYyk [42.147.108.150])
垢版 |
2022/01/02(日) 23:26:51.80ID:sA4DcSqk0
夜間のエアレは普通は不要だけど絶対必要とかあった方が調子がいいとか言う人がいるから好きにするよろし
って言っても不要派と必要派でぐだるんだが
0404pH7.74 (スフッ Sdbf-EptD [49.106.207.207])
垢版 |
2022/01/03(月) 16:38:45.98ID:xpV2rHf8d
ロタラスパイキーって水草がほしいんですが、全然取り扱いしてる店がないです
どなたかご存知の方情報ください
0407pH7.74 (ワッチョイ ef17-RGNw [119.47.254.33])
垢版 |
2022/01/03(月) 19:56:54.98ID:Ghe7vnNA0
しかしスパイキーて本やネットではけっこう記載あるのにチャームとかで売ってないんだな
ロトンディ系なのにわりと高値で取引されてるが一部のマニア店でしか売ってないんやろうか
0410pH7.74 (ワッチョイ ef38-+tOp [111.64.18.92])
垢版 |
2022/01/03(月) 20:47:14.93ID:l48cOuc20
エア噛みをしない所まで添加量を下げるれば添加に無駄のない溶解率100%にできるけどね
問題点があるとすれば排水側に比べてメンテナンスがしづらい
排水側に設置の問題点は添加を止めている間は圧の影響で水が逆流をするので、逆流防止弁の質次第で電磁弁まで水か到達するので故障しやすい
0411pH7.74 (ワッチョイ 7b84-EXqI [202.129.178.213])
垢版 |
2022/01/05(水) 13:53:30.04ID:w5cDDnf70
いま水槽のぞいたらサイアミがひっくりかえってそこに沈んでた
ハナビもオトシンもフラフラ
即8割換水したわ
この水草職人とかいう機械、スイッチ入った時にモーレツな勢いで添加始まるからスピコンしぼる
後半全然出なくなるから再びスピコン開く
次の日すごい勢いで添加始まる
で、co2中毒
っていうのを繰り返してる
こういうものなのかな?
0413pH7.74 (ワッチョイ abe3-IgVz [36.12.224.175])
垢版 |
2022/01/05(水) 15:43:20.74ID:jrKejcjz0
>後半全然出なくなるから再びスピコン開く
後半でなくなるのは異常
逆流防止弁とか付け方間違ってたりしない?
要確認

再びスピコン開く
↑これをやめる

再始動の時
夜間にCO2が溶け込んでチューブの中に水が貯まる
それを押し出すまでにタイムラグがある

毎日調整する様な物ではない
0414pH7.74 (ワッチョイ 7b84-EXqI [202.129.178.213])
垢版 |
2022/01/05(水) 19:39:43.41ID:w5cDDnf70
なるほどそういうもんなのか
最初の三、四時間は1秒5滴くらいのスピードで出て5時間後くらいに4秒1滴くらいになるんだよなあ
逆流防止弁やスピコンの向きは何度も確認して合ってると思う

とりあえず再びスピコン開くをやめてみる
ありがと
0416pH7.74 (ガラプー KKcf-53Iz [7wk3MVZ])
垢版 |
2022/01/07(金) 01:10:31.48ID:On9E0NwTK
>>411
同じようなことに困ってた時期があったけど、色々やった末にスピコンを
普通のから低速制御のものに変えてみたらあっさり解決したな
あくまで個人の経験で機器同士の相性もあるらしいから絶対ではないが、
お二人が書いてるように低速制御のスピコンを使うのは有効だと思う
0418pH7.74 (ワッチョイ 5d84-EWDH [202.129.178.213])
垢版 |
2022/01/09(日) 23:41:29.78ID:khKO5yIa0
気づいたんだけど、水草職人ってopen状態にしたあともさらにもうちょっと開けるようになってる
そうするとものっそい勢いでco2出てくる
それをスピコンで調整
これでここ2日はうまくいってる

アドバイスくれた人ありがと
0424pH7.74 (ワッチョイ 23f0-CX6p [125.15.63.84])
垢版 |
2022/01/10(月) 20:03:14.88ID:JhwwNzpb0
照明の問題じゃない
ニューよりは比較的這わないと言われてるノーマルパールグラスでも
蛍光灯3本からオニギリBRIGHT(60cm)一灯に替えてから這いずり回って制御不能になってるし
0426pH7.74 (ワッチョイ 3ddb-SKLG [90.149.201.23])
垢版 |
2022/01/11(火) 21:32:14.15ID:TfWGPt3H0
ラプラタサンド上でキューバパールを部分的でいいから茂らせたいですね
0433pH7.74 (ワッチョイ 659d-It2+ [126.243.248.122])
垢版 |
2022/01/13(木) 13:54:24.94ID:xBrgfBJz0
ロタラロトンジフォリアレディッシュってミスト式で育てても育ちますか?
いやミストでやる意味ないのはわかってるんだけどストック水槽もないし別に問題ないなら植えちゃいたくて
0436pH7.74 (ワッチョイ 23f0-CX6p [125.15.63.84])
垢版 |
2022/01/13(木) 16:27:47.05ID:alpmOV3n0
ロタラ綺麗なんだけど最早誤差なんじゃねえのレベルの品種が増えてきた感ある
赤系を各数本づつ同じ水槽に植えたら見分けられる人間がどれだけいるのか
0438pH7.74 (ガラプー KK81-9MbI [7wk3MVZ])
垢版 |
2022/01/13(木) 23:59:10.01ID:WGoKW0H6K
>>427
硬度がいくつか分からないが、先人たちのレイアウトを写真で見る限り
殆どの草は(酸処理済みの?)大磯砂で問題なく育っていたわけだから、
極端な硬水でなければ特別なことをしなくても大体いけるんじゃないかなあ
ただしコブラグラスとかcry.パルバなどの成長が緩やかなものを
繁茂させるのは、ソイルと比べると難易度が上がるらしいな
0441pH7.74 (ワッチョイ 659d-NyFv [126.8.174.34])
垢版 |
2022/01/14(金) 07:22:37.77ID:ca+Tu7Z10
ウォーターローンは、貧栄養の環境が好ましいと調べたのですが
アマゾニアとか、栄養たっぷりなソイルでは育ちませんか?
0445pH7.74 (ガラプー KK81-9MbI [7wk3MVZ])
垢版 |
2022/01/14(金) 13:07:54.21ID:gzB75fnwK
>>441
やり方によっては出来なくはないはず
最近のアクアジャーナルでは、アマゾニア2を使いグロッソスティグマと混栽する手法を用いていたな
まず成長が早くて肥料食いなグロッソスティグマに養分を吸収させ、
次第にウォーターローンが繁茂してきて自然に混ざり合うって寸法だったかと
0447pH7.74 (ワッチョイ 0b89-DtP7 [153.239.225.135])
垢版 |
2022/01/14(金) 20:01:05.24ID:vPefRI4m0
ウォーターローン単体なら吸着系ソイルに何も施肥せず植えるだけで順調に育ったなぁ
うちの場合だけどマスターソイル(ネクストじゃないやつ)だけを5センチ厚ぐらいで使ってソイルの効果が切れるまでの約一年間フサフサだったよ
イニ棒少しだけ元肥として入れる派もいるしうちも1度だけ追肥してみたことがあるけど違いが分からんかった
0449pH7.74 (ワッチョイ 0b89-DtP7 [153.239.225.135])
垢版 |
2022/01/15(土) 00:22:48.48ID:ESH1FzwX0
>>448
一斉に根元からゴソォッ…てバッコンした
根っこが溶けたような感じだった
その半月後ぐらいからコケが繁茂しはじめて崩壊へ、という流れだった
0453pH7.74 (ワッチョイ 7b17-vAuX [119.47.254.33])
垢版 |
2022/01/17(月) 09:39:03.58ID:rLKBJ1HS0
>>452
根が張る植物だから長期維持考えたら植えなきゃだめ。そこら辺に生えてるタネツケバナみたいにロゼット形が本来の姿だよ

ただ葉面からも吸収は盛んで液肥はかなり有効
0456pH7.74 (ワッチョイ b559-pjxc [210.171.28.20])
垢版 |
2022/01/17(月) 14:56:28.31ID:tYFfScXt0
水草の食害が酷く(主にストロギネレペンス)
毎朝大量にちぎれた葉っぱが水面に浮いています
今日はクリプトコリネのでかい葉っぱまで浮いてました
以下の生体のうち一番影響が大きいのはどれだと思いますか?

40センチ水槽にチェリーシュリンプ(多め30前後)ヤマトヌマエビ(2匹)オトシンクルス(6匹)
ラムズホーン(ぽつぽつ)
どれもコケ取り用として導入したわけでなくメイン生体で
今さら聞いたところで除けようがないので今後の参考にするしかないのですが…
0462pH7.74 (ワッチョイ b559-pjxc [210.171.28.20])
垢版 |
2022/01/17(月) 20:07:16.91ID:tYFfScXt0
クリアLED パワーIII 300と水作の同じようなLEDライトの2台置きです
CO2は1秒1滴です
実はこの水槽は最初ブセメインで田砂を敷いていたのを
路線変更して追いソイルしたという経緯があるので
ちょっと底床に不安があったりします
0463pH7.74 (ワッチョイ e3f0-5Pvb [27.138.201.175])
垢版 |
2022/01/17(月) 20:22:43.91ID:/BLG+kaO0
水草買ったばかり入れたばかりじゃなくて?
ストロギネレペンスもクリプトコリネも育てたことないけど、水草も入れたばかりで環境や水が変わると適応するまで弱ることある
0464pH7.74 (ワッチョイ b559-pjxc [210.171.28.20])
垢版 |
2022/01/17(月) 20:30:39.67ID:tYFfScXt0
ストロギネは2ヶ月ほど前に組織培養のものを植えて
結構調子よく大きくなってたんですが
ここ最近になって大量に葉が浮くようになりました
他の水草も植えてからそれなりに経過してます
0465pH7.74 (ワッチョイ 8584-05p2 [202.129.178.213])
垢版 |
2022/01/17(月) 20:57:24.89ID:RuCtN8G/0
夜間エアレして元気になったヤマトくん
食害ひどかったから液肥加えたらちょっといい感じにコケてきた
だが、そのコケには見向きもしないヤマトくん
水草育ててんのかヤマト育ててんのかよくわからない状態
水草水槽の研究やりがいあるわーww
0467pH7.74 (ガラプー KK69-fA+o [7wk3MVZ])
垢版 |
2022/01/17(月) 23:10:07.11ID:s6CkvJEOK
>>456
まず思い当たるのは2種類のエビだな
食べるものが少なくて仕方なく水草を食べているのではないかと
給餌量を増やしたら改善しないかな
0468pH7.74 (ワッチョイ e3f0-RSRn [27.142.63.201])
垢版 |
2022/01/18(火) 01:24:07.40ID:dfRvKLkM0
>>464
何か微妙に栄養成分の何かが足りんとか底床の通水が悪いとか無いかな、まずは微量の液肥とか少し換水頻度上げるとかフィルター点検とかかな
0469pH7.74 (ワッチョイ 7b17-vAuX [119.47.254.33])
垢版 |
2022/01/18(火) 01:42:50.19ID:TY+EKJNO0
(三要素)窒素 リン カリウム
(多元要素)カルシウム マグネシウム 硫黄
(微量要素)鉄、ホウ素、ケイ素等

カリウム液肥メインでやってると多元より下が枯渇するリスクが高まるから有機やおこしみたいな総合肥料も長期維持には重要になる
0470pH7.74 (スッップ Sd03-PEFt [49.98.158.116])
垢版 |
2022/01/18(火) 02:49:05.85ID:SJL3Pe5Gd
おこし中々でかくない?
割るにしても硬いんで変な割れ方するし、もう少し小さいサイズがあれば良いと思うけど
トロピカがカプセルに入ったタイプの肥料あったけど微妙に割高感あるし…
0475pH7.74 (ワッチョイ b559-pjxc [210.171.28.20])
垢版 |
2022/01/20(木) 14:37:57.35ID:mnrwJ4kz0
先日水草の食害について質問した者ですが
ひかりのシュリンプ専用の餌を買って
これまでよりも多めに投入するようにしたところ
明らかに朝に浮いている葉が減りました
ありがとうございました
0479pH7.74 (ワッチョイ 6b89-S7y/ [153.239.225.135])
垢版 |
2022/01/21(金) 08:57:49.65ID:iPcMCPrl0
カルダミネリラタってもしかして富栄養水槽好きですか?
少なめではあるが生体メインの水槽に、
ポトス導入してチッソ吸収させはじめたら急に葉に穴開いたり葉が落ちたりしてボロボロになりはじめたんで
あわてて大食漢の魚を入れたらイキイキしてきました
0480pH7.74 (ワッチョイ 7b17-ObJQ [119.47.254.33])
垢版 |
2022/01/21(金) 09:15:01.84ID:tqZuFTz50
>>678
自然界で水中葉化してるのは湧水帯環境が多いし本来は低水温貧栄養の植物だよ
水まで富栄養化した環境にはまず生えてない

あと導入したてで根がまだ張ってないんじゃない?
それまでは液肥で様子見した方がいいかもね
0482pH7.74 (ワッチョイ f59d-BVt/ [126.95.218.240])
垢版 |
2022/01/24(月) 16:00:38.74ID:Iyu1/mnt0
大型肉食魚を水草レイアウトで1年ほど飼育してますが、魚の掘り返し防止に水草の茎を小石に接着剤で固定しソイルに埋めても枯れないでしょうか
0483pH7.74 (ワッチョイ a517-iUDZ [124.150.227.4])
垢版 |
2022/01/24(月) 17:36:20.93ID:6tvYsf2h0
ソイルで大型魚てすごいな
昔ガーパイクでバリスネリアだけ植えてるレイアウトは見たことあるけど掘り返す魚ってw

根本に石置いて囲んだりして抜かれないようにするくらいしか対策はないんじゃないか?

それかスキスマ、アヌビ、ミクロ、ボルビみたいな活着系で全部で全部統一するとか
0485pH7.74 (ワッチョイ f59d-BVt/ [126.95.218.240])
垢版 |
2022/01/24(月) 18:51:51.86ID:Iyu1/mnt0
>>483
数え切れないほど試行錯誤して安定してますよ、ガーは尾で弾いたり顔突っ込で寝たりすねwで茎が根付くまで接着剤で石に固定しても問題ないすか
0486pH7.74 (ワッチョイ c5e3-UKYZ [118.157.162.90])
垢版 |
2022/01/24(月) 19:58:12.16ID:pqZo2ufL0
>>484
売ってるやつ、だいたい芋付いてない??
うちのは勝手に水槽内で芋増殖してるし
0487pH7.74 (ワントンキン MMa3-/Vtp [153.147.8.25])
垢版 |
2022/01/24(月) 20:06:01.91ID:baIbhx10M
ニムファって要は睡蓮だからな
日本の睡蓮でもよければ2〜3月頃に株分けが行われるから
その時に温帯睡蓮や熱帯睡蓮の球根が安値でネットフリマとかで取引される
0488484 (ワッチョイ 4b32-G7em [153.225.42.220])
垢版 |
2022/01/25(火) 00:51:01.79ID:j/xyPbzi0
>>486
芋増殖羨ましいです…!
芋なしの株?もあるのかと思ってました。
うちの環境で芋から芽を出すところから育てたくて。

>>487
なるほど、これから株分けの季節…。
水槽リセットしたところで、急に睡蓮に興味を持ったので、しばらく種類などウォッチして情報を集めておこうと思います。

おふたりとも、教えていただきありがとうございます。
良き芋が出回りますように!
0494pH7.74 (ワッチョイ ad84-wRWt [202.129.178.213])
垢版 |
2022/01/25(火) 23:25:20.61ID:cGKsZMcI0
アオミドロが茂ってきたのは作戦通りなんだが、ヤマトはなかなか食いませんな
これだけありゃ食害減るかと思ったがいまんとこ効果なし
水がクセーから明日水換えしよ
0495pH7.74 (ワッチョイ 23e3-74Kr [27.92.28.55])
垢版 |
2022/01/26(水) 12:41:04.12ID:jMAOjLHP0
コケ対策でGEXの照明パワーVを赤青のみ点灯に変えた。
藍藻は消えた。←わかる
水草は結構育った。←意外!
ただし鑑賞面で難あり。
0500pH7.74 (ワッチョイ 23e3-74Kr [27.92.28.55])
垢版 |
2022/01/26(水) 16:29:55.80ID:jMAOjLHP0
アマゾンソード
キューピーアマゾン
エキノドルスオパクス
ラージパールグラス
ルドウィジアオバリス
アポノゲトンウンデュラータス
クリプトコリネウェンティーブラウン
細目レース
0502pH7.74 (ワッチョイ a996-dhUr [14.10.2.224])
垢版 |
2022/01/30(日) 12:05:22.38ID:/f3T1piY0
陰性水草が増え過ぎて悩む
安物のブセとかボルビ、ナナだけど増えまくってもう置くとこない…
水槽4個ジャングルだ…
レイアウトもクソもない
貧乏性だから捨てる事が出来ないw
メルカリとかで売れば良いんだろうけど文句言われてまで小銭かせいでもなぁ
皆は捨ててるの?
0506pH7.74 (ワッチョイ a996-dhUr [14.10.2.224])
垢版 |
2022/01/30(日) 14:34:10.60ID:/f3T1piY0
>>503
何かチマチマ言われそう
やったことないからまあ偏見です(^_^;)

ヤッパ廃棄してるのかぁ
陰性買えば高いから勿体ないが勝っちゃって…
メダカ飼ってる人にでもあげますわ
スレ汚し失礼
0507pH7.74 (ワントンキン MMd3-MnTk [153.159.146.136])
垢版 |
2022/01/30(日) 14:45:36.19ID:lyAidtn3M
>>506
いうほどチマチマは無い
むしろ言ってくる奴いたらみんなブラックリスト入れてコメントも購入もできなくして関係なくせばさっぱりよ
値引き不可と書いとけば変なの寄ってこないし

なんか水草抱え込んで楽しめてなさそうなのが本末転倒感すごくてしんどそうだから1度売ってスッキリさせればと思ったりした
0508pH7.74 (ワッチョイ 0be3-21ac [121.106.159.229])
垢版 |
2022/01/30(日) 14:50:11.29ID:nPzdRYS50
最近は下火だが、俺は以前はよく交換スレに出してた。
そのままならゴミに出す水草が、送料のみで新しい水草に代わるんだから面白かったわ。
0515pH7.74 (ワッチョイ 899d-K++o [126.187.35.11])
垢版 |
2022/02/02(水) 19:38:13.32ID:G/nsxYuN0
バジルは詰まったら寿命とあきらめた。マスターアドバンスは2年間継続使用していて詰まっていない。取説より、日常メンテ不要。ホースクリーニング時にブラシで傷つけないよう注意あり。詰まったらハイター薄めたクリーニング液につけ洗いしてCO2再通気して復活させるようにと。排水側につける場合は1年での交換推奨の記載もあった。
0517pH7.74 (ワッチョイ 899d-K++o [126.187.35.11])
垢版 |
2022/02/02(水) 19:47:11.34ID:G/nsxYuN0
気がついたらミドボンが空になっていて、その時使っていたバジルが再開時に詰まっていた。使用中に詰まったと言う事では無いと思う。
0521pH7.74 (オッペケ Src5-x7FQ [126.158.237.156])
垢版 |
2022/02/03(木) 18:20:33.24ID:ivd6Yx32r
すいません、サンゴ取り出したとして床の白砂や黃虎石はどけたくないので何かで簡単に高度下げられませんかね、ソイル洗濯ネットに入れて沈めておくとか?
0524pH7.74 (ワッチョイ 13fb-21ac [61.125.95.8])
垢版 |
2022/02/04(金) 03:50:44.60ID:0rqqaUIM0
>>510 とはいえ廃版になることもある
0525pH7.74 (ワッチョイ 899d-K++o [126.187.35.11])
垢版 |
2022/02/04(金) 14:30:14.91ID:Y7d3FOmX0
過去から同じインボイスで変わってしまった(ロカリティなのか間違いなのか)草は多々ある。ハイグロフィラ・ポリスペルマとか。要らんけど。
0527pH7.74 (スプッッ Sd93-q3Qx [183.74.192.67])
垢版 |
2022/02/05(土) 19:43:17.05ID:ln0avmewd
ロタラビッグベアロタラスパイキー、ロタラオレンジジュースなどロタラの珍種探してますが、どこかいいお店ありませんか
フリマで気長に待つしかないですかね
0528pH7.74 (ワッチョイ 8517-AX59 [124.150.227.4])
垢版 |
2022/02/05(土) 21:50:35.45ID:iUrdzWuR0
>>527
千葉にwaterplantsloverていう水草マニア向けの店がある。通販もしてるし問い合わせすれば取り寄せとかも対応してくれるみたいだから連絡するなり現地に行ってみてはどうだろうか?

Twitterにもアカウントがあって良くツイートしてるからそっち経由で聞いてみるのもいいかもしれん。

水草500の執筆者だからマニア向けも把握してるはず
0529pH7.74 (ワッチョイ 0d84-jdKw [202.129.178.213])
垢版 |
2022/02/05(土) 22:02:56.66ID:xqjMeaef0
パールグラスをハゲ散らかしカットしてやった
もう60規格の下半分がほとんどパールグラスだったから
網でカットしたやつすくうの面倒だが、森林破壊がすすんだアマゾン河のほとりみたいになってまあまあ(・∀・)イイ!!
0531pH7.74 (ワッチョイ fd59-foD4 [210.171.28.20])
垢版 |
2022/02/06(日) 14:14:56.37ID:Pt1m6bG60
CO2拡散筒のアンビリーバブル使ってる人いる?
使い始めて数日で弁を開けてから泡が出るまでに30分〜1時間以上かかるんだけど
他の拡散筒でもこんなもん?
0532pH7.74 (ワッチョイ 0360-NLp5 [133.204.72.64])
垢版 |
2022/02/06(日) 14:20:51.32ID:bKdNxQV70
>>531
チェックバルブから先にシリコンチューブ使ってない?シリコンは炭酸ガス抜けるし圧が上がりにくいと
アンビリーバブルは圧が低いと泡出るまで時間がかかる
耐圧チューブとエアチューブとチェックバルブ交換してからちゃんと出るようになった
どこかからガスが漏れてた

シルボン使っててうちも出が悪くてはるデザインのホムペに注意事項書いてあったから見てみて
0535pH7.74 (ワッチョイ fd59-foD4 [210.171.28.20])
垢版 |
2022/02/07(月) 15:49:38.48ID:AucSo2rH0
連日質問申し訳ない
郵送で送られてきた水草が到着時の見た目には問題がなさそうでも
輸送時の低温ダメージで植えてから徐々に枯れるってことある?
0540pH7.74 (ワッチョイ fd59-foD4 [210.171.28.20])
垢版 |
2022/02/07(月) 16:45:14.72ID:AucSo2rH0
なるほどありがとう
アヌビアスやブセは低温ダメージに弱そうだけど
有茎草も厳しいのかな
なんにせよ通販使うにしても翌日配達できる出品者を使った方が良さそうですね
0541pH7.74 (ワントンキン MM2b-OxPd [125.173.100.178])
垢版 |
2022/02/07(月) 16:47:04.09ID:k1o2YVk7M
陰性しか買わないけど輸送時の低温の影響で枯れたことは無いな
昔なんてカイロ入ってない梱包の方が多かったけど余裕だったし
凍ってなければ一日の輸送ダメージなんて大したことない
圧倒的に購入時の状態と水槽環境の方が大事だよ
0542pH7.74 (ワッチョイ 4df0-NLp5 [42.147.108.150])
垢版 |
2022/02/07(月) 18:13:23.34ID:RdMnxbHW0
気温が0度ぐらいまでなら耐えるけどそれ以下になってくると厳しい
特に倉庫とかは寒いし冷え込む地域はカイロ入ってないと到着時に問題なさそうでもダメージで溶けてくよ
翌日だろうが気温が氷点下なら保温しなきゃリスキー
0543pH7.74 (ワッチョイ 8517-AX59 [124.150.227.4])
垢版 |
2022/02/07(月) 19:45:30.37ID:JKVgHKlE0
ブセやアヌビはともかく普通の有茎は輸送の低温くらいじゃ死なないと思う
気温は低いといってみ中身まで凍結したり寒風に直接あたるわけじゃないから
0545pH7.74 (スフッ Sd43-q3Qx [49.106.213.213])
垢版 |
2022/02/07(月) 23:23:57.51ID:9Y9XskW2d
この時期でペラッペラの封筒で届いたよ
チャック付きのポリ袋に濡れたキッチンペーパーでぐるぐる巻きで
ロタラだし全然平気だったけどね、モリモリ育ってる
0547pH7.74 (ワッチョイ 4be9-YBG8 [121.93.91.180])
垢版 |
2022/02/08(火) 00:37:21.13ID:quQHQXBT0
水草買う時は低温高温問題が避けられないから春秋だけにしてるわ
基本は車で行ける範囲のショップで買うけど最近水草の流通自体減っている気がする
コロナの影響まだ続いているのかな
0548pH7.74 (スッップ Sd43-NLp5 [49.98.155.6])
垢版 |
2022/02/08(火) 06:58:31.81ID:E5hmSxrWd
>>546
水上栽培で凍結して雪が積もろうが土に埋もれてれば枯れても暖かくなれば新芽出てくるけど
ヒーター管理の所から氷点下のなか送るのは別
0555pH7.74 (ワッチョイ 0d84-jdKw [202.129.178.213])
垢版 |
2022/02/11(金) 22:02:07.88ID:juRupy5Q0
ルドウィジアインクリナータ
2回目の導入した
導入したては勢いよく伸びてくんだが、しばらくすると成長せず葉が小さくなってコケむしていく
なんでだろ
0556pH7.74 (ワッチョイ 7bf6-zyG0 [218.216.36.91])
垢版 |
2022/02/12(土) 15:54:01.27ID:7PkP4o2E0
うちのウィローモスと南米ウィローモスが苔まみれで悲しい
ミナミヌマエビ入れてたけど全く苔抑制に効果ないし、
昨日藁にもすがる思いで導入したヤマトヌマエビ3匹はスポンジフィルターの上でくつろいでやがるし
30cmキューブだしいっそ全部剥がしてやり直したほうがいいかな
https://i.imgur.com/EXX57el.jpg
https://i.imgur.com/DwmXv48.jpg
0557pH7.74 (ワッチョイ a2f0-Pgz6 [125.15.63.84])
垢版 |
2022/02/12(土) 16:08:26.70ID:f8ReBizV0
このタイプって最後の最後にもう食うもんねえからしゃーないから食うか…ぐらいの苔じゃないんすか
しかも南米モスは酢もオキシドールにも弱いから無事な部分だけ残して毟り取った方が早いと思うわ
0558pH7.74 (ワッチョイ 22f0-Ne24 [27.138.201.175])
垢版 |
2022/02/12(土) 17:47:40.46ID:d32uRprN0
バケツに移して10日くらい遮光したらどうかな?
少し前に同じような感じで2週間くらいやったけど、上手くいったよ
黒いバケツに水入れて、モスを流木ごと沈めて段ボールで蓋した
0563pH7.74 (ワッチョイ 7bf6-zyG0 [218.216.36.91])
垢版 |
2022/02/12(土) 21:53:07.18ID:7PkP4o2E0
とりあえずトリミングしてみようかな
たまに新芽が伸びてるけど、それもすぐ苔に覆われるから多分水質が悪いのよね
生体も小型のものが7匹程度しかいないし、餌も全くあげてないから富栄養化する要素ないのになんでやろ
0565pH7.74 (テテンテンテン MM4e-WAOk [133.106.41.131])
垢版 |
2022/02/13(日) 17:56:06.43ID:pu7rdOmKM
ランナーで増えるし根付けばいくら切ってもバリスネリアみたいにあちこちから出てくるよ
節の間隔広いし水面に到達するの早いから導入直後にピンチカットで上の草体捨てるとそのまま消える可能性はある
0567pH7.74 (ワッチョイ 0e17-JRyu [119.47.239.246])
垢版 |
2022/02/13(日) 18:37:56.21ID:gcyrZTdV0
ヒルムシロ科は差し戻し難しいね
インバモは差し戻しいけるんやろか??

ちなみにイトモやホソバミズヒキモもヒルムシロ科だが差し戻しでガンガン増える
0569pH7.74 (ワッチョイ 82f2-JlOQ [115.163.42.61])
垢版 |
2022/02/13(日) 19:08:06.48ID:3qF4gVPA0
ササバモ、うちでは屋内水槽だといつの間にか消滅しちゃうけど、屋外のビオトープだと切れ端から根付いて無限に増えるよ。
0574pH7.74 (ワッチョイ 379d-1EfD [60.100.205.184])
垢版 |
2022/02/14(月) 22:49:04.03ID:2ZNtu6qc0
co2インラインやめたらエア噛み無くなった
もしかしてこれ原因?
0575pH7.74 (ワッチョイ c689-xe6W [153.239.225.135])
垢版 |
2022/02/14(月) 23:12:15.95ID:gfP6ey7U0
排水側にインラインしてないと当然噛みまくるということと
もし排水側にインラインしててもストレーナーにその細かい気泡が継続して吸い込まれてまうような近さに排水口があると噛む
0576pH7.74 (ワッチョイ 379d-1EfD [60.100.205.184])
垢版 |
2022/02/14(月) 23:48:19.63ID:2ZNtu6qc0
給水側に付けるっていう説明
なんか疑ってたけど、やっぱそうなのな

ミューロaに変えたくて、やめた
あんな形状だと尚更co2溜まりそうだし
0579pH7.74 (ワッチョイ c689-xe6W [153.239.225.135])
垢版 |
2022/02/15(火) 00:14:54.10ID:F37xmREL0
給水側に付けたほうが無駄なく溶け込むていう主張は昔からあるけど、
言うほどでもないという感触だわやっぱエア噛みする人続出するし、ボンベのco2は100%なわけではなく数割はどうしても窒素やらの外気が入るから
0584pH7.74 (ワッチョイ 22f0-ckA9 [27.142.63.201])
垢版 |
2022/02/15(火) 02:12:46.69ID:j2W/sL060
ガス屋の規格ね
食品添加用炭酸ガス
 純度   99.5 %以上
 露点   0.005 vol%以下
 油分   0.5 ppm以下
 全硫黄分 0.03 ppm以下
 臭気   なし
 食品添加物試験 規格適合

一般工業用液化炭酸ガス

 純度   99.9 %以上
 露点   -50 ℃以下
 臭気   なし
0589pH7.74 (ワッチョイ 03f6-1EfD [114.152.252.54])
垢版 |
2022/02/15(火) 15:05:38.40ID:vkIOBoZU0
つまりどういうこと
0592pH7.74 (アウアウウー Sa1b-WAOk [106.128.74.69])
垢版 |
2022/02/17(木) 10:14:39.26ID:vwKYOD6Ha
アオミドロが増える→テデトール→いい感じで減る→ヤマトの水草への食害増える→液肥入れる→アオミドロ増える
の無限ループに入り始めてる….
液肥入れるときに調子に乗ってハイポネクスまでいれたらいけませんな
0594pH7.74 (ワッチョイ 03f6-mOTO [114.152.252.54])
垢版 |
2022/02/17(木) 12:13:35.95ID:ewshR+7X0
液肥はアクア用しか使わなくなった
なんか良くないとこが起こるし、代用とか考えるのめんどい
0596pH7.74 (オッペケ Sr3f-0w+i [126.158.172.115])
垢版 |
2022/02/17(木) 14:04:00.34ID:mzH6Kjlpr
コケ増えすぎて緊急用にヤマト投入したけど半分くらい除去できたくらいで食害出始めて結局コケは無くならないんだよな
半端なコケと齧られた水草で悲惨な状況になってしまった
0597pH7.74 (ワッチョイ 03f6-mOTO [114.152.252.54])
垢版 |
2022/02/17(木) 14:20:49.54ID:ewshR+7X0
シルバーフライングフォックス入れたらブセのコケがゼロになった
減る、じゃない着かない
0599pH7.74 (ワッチョイ 7fe3-OGj9 [36.12.224.175])
垢版 |
2022/02/17(木) 16:39:28.50ID:4rlIesxc0
何入れたって構わないし
ソイルを入れている人もいる
でもソイル入れるくらいなら
もっと効果的なのを入れた方がマシ

スレ的に水草を育てたいのだろうけど
何がしたいかの方を書いた方が良いよ

砂利で有茎草を育てたいなら
砂利の中にソイルとか保肥があるもの混ぜたり

混ぜるのが嫌なら
3〜6cmの鉢にソイルを入れてそこで育てると普通に育つ

砂利で前景をしたい
ニューラージやオーストラリアンクローバーなら育つ
0600pH7.74 (ワッチョイ 0ea7-JRyu [119.242.80.25])
垢版 |
2022/02/17(木) 17:35:07.88ID:J/k2M6lz0
アクアリウム始めて4,5年
難しそうだから今まで水草はほとんど手を出してなかったけど
グロッソスティグマ植えてみた
日中ライト付けてたら家族に電気代がかかるからと電気消されるからまあ育たないだろうけど
0601pH7.74 (スップ Sd62-cZal [1.66.101.68])
垢版 |
2022/02/17(木) 18:12:34.41ID:4u5NMSuYd
情報不足でした。
>>599

砂利水槽で有茎草をメインに育ててみたいと思っています。
60cm標準
低床VOLCANO(溶岩石砂利)
照明千尋3500lm8時間点灯
水草
ウォータークローバー
ストロギネレペンス
ミクロソリウムナロー
ミリオフィラムガイアナ
ロタラロトンディフォリア
を中心に育てていて立ち上げ時底床にイニシャルスティックを規定量入れました。
CO2は一秒一滴、マスターアドバンスでインライン化済
水換えは一週間に半分
液肥添加は現在していません


管理は現在2ヶ月半目で3日あたりからガラス面に苔がうっすらつき始めてます。
水草は水換え後2、3日でロタラのみが気泡をつけていますが、それを過ぎると気泡をつけなくなってしまいます。
水換え後の初日の水質はPH7GH2
3日目のPH7GH4まで上がってました。
それから苔の付き方が加速して一週間で緑苔がだいぶついてます。

硬度が高いと思い下げる方法はないかと思いましたが良策はありませんか。
0604pH7.74 (スップ Sd62-cZal [1.66.101.68])
垢版 |
2022/02/17(木) 19:16:40.20ID:4u5NMSuYd
>>603
溶岩石ですかね…薄々そんな気はしてましたが…
ソイルを外部に投入してみて経過を観察していきます、駄目なら低床をソイルに…

ろ材に使うソイルだとベターなものは何になりますか?
0605pH7.74 (ワントンキン MMd2-xe6W [153.159.146.136])
垢版 |
2022/02/17(木) 19:23:46.50ID:qX8hPC1iM
吸着系ソイルじゃね
ろ材としても使えるんかな?あまり量入れすぎると硬度やph低くなりすぎるかもしれんから気をつけて
低床と違って常に通水するから水質が変化しやすいのでね
活性炭みたいな位置付けとして水質をコントロールするために入れてる人は昔から普通にいる
0606pH7.74 (スッップ Sd42-8TMh [49.98.153.237])
垢版 |
2022/02/17(木) 19:27:57.10ID:tInjjqZ4d
>>604
硬度は悪くないが肥料入れてないのに光量多いから水換え2.3日で水道水に含まれてる微量元素やら使い果たしてコケが加速してる状態(気泡出なくなってるのが証拠)
週2で水換えする、光量落とす、肥料の追加等なにかしらしないとダメじゃないかな
0609pH7.74 (スップ Sd62-cZal [1.66.101.68])
垢版 |
2022/02/17(木) 19:53:53.92ID:4u5NMSuYd
アクアリウム初めての低床はソイルでしたが、ほっといてもスクスク育つのに対して砂利はバランスを取るのが手探りで難しいですね
ソイルがなかった時代は大変だったんですね
0610pH7.74 (ワッチョイ 7fe3-OGj9 [36.12.224.175])
垢版 |
2022/02/17(木) 20:26:03.29ID:4rlIesxc0
ソイルの肥料も半年も持たない、3ヵ月位で切れて追肥が必要になることもあるから
追肥が上手く出来ない人は1年でリセット民になる
0611pH7.74 (ワントンキン MMd2-xe6W [153.159.146.136])
垢版 |
2022/02/17(木) 20:31:12.45ID:qX8hPC1iM
トニナやスターレンジが高嶺の花で、
育てられてる人はひたすらRO水使って、頭もこれでもかとひねって七転び八起きで頑張ってたな
一握りの金持ちとマニアの道楽だった…
ソイルは革命だったまさに植えりゃほっといても何でも育つから
懐かしい
0614pH7.74 (ワッチョイ cb84-WAOk [202.129.178.213])
垢版 |
2022/02/17(木) 22:41:17.52ID:akFruiVl0
キューバパールグラスとショートヘアグラスを混ぜて植えてる
キューバパールグラスはスイッチが入ってすごい勢いで増殖してってるけど、ショートヘアグラスは導入当初より小さくヒョロヒョロになってしまった
マスオさんから波平みたいになったわww
0618pH7.74 (ワッチョイ 3f9d-acp5 [126.187.35.11])
垢版 |
2022/02/18(金) 00:23:46.72ID:GdIgw1BT0
>>18

>>612
マグネシウム不足。カリウム肥料のやりすぎ、鉄多すぎで拮抗阻害でなど。
0619pH7.74 (ワッチョイ 03f6-mOTO [114.152.252.54])
垢版 |
2022/02/18(金) 09:40:05.54ID:a6NQ0C6x0
アルジーライムシュリンプとはなんだったのか
0620pH7.74 (ワッチョイ 0e17-JRyu [119.47.139.214])
垢版 |
2022/02/18(金) 10:17:36.44ID:6oFK+lI/0
>>612
これロタラとルドは肥料不足ぽい兆候ないしカリウム過剰カルマグ抑制とか微量元素欠乏じゃないんじゃないか?
それらが出てるなら他の水草にも不足症状出るだろうし

ベトナムゴマノハグサ自体かなりの肥料喰いだから総合系肥料根元にいれるなり窒素系の液肥を根本に注射してやるなりして様子見したらいいと思う。
0621pH7.74 (ワッチョイ c612-rEES [153.136.146.26])
垢版 |
2022/02/18(金) 10:40:58.67ID:wgM6uIkn0
>>620
スーパーレッドはもっと葉っぱでかくなるよ。
ロターラは光とco2があれば肥料バランスあんまり関係ないから、あまりバロメーターにはならないと思ってる。
0622pH7.74 (ワッチョイ 5b32-pfiB [122.25.11.32])
垢版 |
2022/02/18(金) 11:34:14.36ID:SjvDK84M0
ルドウィジアも調子崩しそうな雰囲気だしカリウム過多かな?
カリウム液肥は使ってたら止めて水換え、カリの多い固形肥料を使ってたら低床掃除
0624pH7.74 (ワッチョイ 3f9d-acp5 [126.187.35.11])
垢版 |
2022/02/18(金) 15:21:32.55ID:GdIgw1BT0
他の草の様子から鉄分は充分と思います。
ADAだとECAプラスかマルチボトムになりますがこれも鉄入ってます。

うちで対処するならミネチット(100ml 500円)2000倍 を1プッシュ
硫酸マグネシウム(1kg400円)25gを500mlに溶かしたもの1プッシュ
を週1で様子見します。
0626pH7.74 (ワッチョイ 3f9d-acp5 [126.187.35.11])
垢版 |
2022/02/18(金) 16:29:24.15ID:GdIgw1BT0
>>625
問題改善前にオコシは総合肥料でコケまみれになる。

手前の石からカルシウムイオン解けてないですか?GH測ってみてください。
0628pH7.74 (ワッチョイ 225b-XRCs [27.80.199.250])
垢版 |
2022/02/18(金) 19:30:28.05ID:RQVIdUlE0
適してないのは承知で聞くけど、ブラックウォーターで水草入れてる方居る?
もし入れてたら何入れてるか知りたい
0633pH7.74 (ワッチョイ 379d-mOTO [60.100.205.184])
垢版 |
2022/02/18(金) 22:14:39.77ID:YIn+ONkt0
それが良いならみんなやってる
0636pH7.74 (ワッチョイ 379d-mOTO [60.100.205.184])
垢版 |
2022/02/18(金) 23:45:13.23ID:YIn+ONkt0
なんのチャンスだよ
0640pH7.74 (ワッチョイ 339d-9L8B [126.8.174.34])
垢版 |
2022/02/19(土) 09:47:48.48ID:O/tUVLSF0
赤系水草の色揚げに、鉄の添加ってやっぱり効果的ですか?
ソイル、軟水、光量、CO2添加、鉄以外の栄養は確保したうえでの話なんですが
0641pH7.74 (ワッチョイ ef17-jF4M [119.47.139.214])
垢版 |
2022/02/19(土) 10:38:11.82ID:fOEo8PVn0
実際鉄てあんまり関係ないらしいよ
光量とかco2量、低水温とかのが発色にダイレクトに影響する

アントシアニンが増えるのはストレス反応の側面もあるらしいし
0643pH7.74 (ワッチョイ 6338-Rx1+ [202.219.231.75])
垢版 |
2022/02/19(土) 11:22:30.56ID:dRKOylG80
>>641
メーカーが添加剤を売りつけるために言い始めたことだもんな
園芸界隈で色付けたいから鉄を添加するなんて聞いた事ない
ストレスを与えて赤くするか葉緑素を持たせないように遮光するか
0644pH7.74 (ワッチョイ 339d-y5hb [126.56.240.26])
垢版 |
2022/02/19(土) 11:45:58.93ID:1QF9BO3z0
トロピカの液肥って売り切れまくってますね
0646pH7.74 (ワッチョイ cf89-DBU0 [153.239.225.135])
垢版 |
2022/02/19(土) 12:21:59.91ID:NWTcrYxb0
マスターアドバイスは小さな拡散ストーンが内蔵されてるTジョイントにすぎないから
完全に溶解しきる保証はないのでエア噛みは起こりうるのではないかと
上で既出だけどやっぱジャレコのCO2ミキサーみたいなのが神だと思う
0647pH7.74 (スップ Sd5f-RUCg [1.72.5.134])
垢版 |
2022/02/19(土) 12:41:31.14ID:nGKaMp27d
マスターアドバンス使ってるけど、前使ってたADAパレングラスよか水草の成長具合が良いからとりあえずオススメはするよ
あとは好みの問題だと思う
0650pH7.74 (ワッチョイ 43f6-llH5 [114.152.252.54])
垢版 |
2022/02/19(土) 14:16:49.02ID:o05N8U4j0
緑も赤も色が違うだけで
赤くなる、ではなく鉄で色が濃くなるってことじゃないの?
0651pH7.74 (スップ Sd5f-RUCg [1.72.5.134])
垢版 |
2022/02/19(土) 16:16:41.95ID:nGKaMp27d
昨日の砂利水槽ニキですけど
オコシ埋めたら気泡がプツプツ出てきたので一週間様子見てだめなら浄水器で軟水化をさせます
軟水化、塩素除去の浄水器だとNAウォーターかマーフィードのクリソツのでOKですか?
0653pH7.74 (スッップ Sd5f-aUzX [49.98.174.198])
垢版 |
2022/02/19(土) 16:29:23.25ID:V+ZSkMctd
なんJ民国民か
0654pH7.74 (オッペケ Sr37-fC0r [126.205.210.32])
垢版 |
2022/02/19(土) 19:15:11.58ID:SesMBoi6r
ジャレコ謎すぎ。
ゲーム作ってた会社でアクア用品も作り始めて何気に性能も良くて。
昔の雑誌に広告乗ってたヒーター内臓の外部フィルターとかイマでも気になる。
会社は倒産して業務移管してるから今でも一部の製品が販売されてるんだとさ。
0657pH7.74 (ワッチョイ cf89-DBU0 [153.239.225.135])
垢版 |
2022/02/20(日) 02:27:08.32ID:AwhGRhJ60
ジャレコとかのCO2ミキサー使ってると
定期的になにやら空気がほんの少しずつ溜まってくんだよね
何やっても溶け込まないからCO2ではなさそうだと推測されていた
ボンベに入ってたCO2以外の空気ではないかとか、酸素でもないだろうから窒素なんだろうかとかボンベのCO2充填率って実はガバガバなんじゃないかって専らの噂だった
結局何だったんだろうな
0660pH7.74 (ワントンキン MMdf-v2P3 [153.148.61.252])
垢版 |
2022/02/20(日) 13:13:56.73ID:ioQ5xU9LM
上でジャレコのミキサーの名前出したけど確かにミドボンの頃やってた不溶性の気体排出作業は化学反応式のシルバーボンベに替えてからやらなくて済むようになってる
おそらくほぼ完全溶解してる

キャビネットのスペース確保のためにチェンジしただけだけどこの現象は全く予想してなかった
0663pH7.74 (ワッチョイ 6384-8mN5 [202.129.178.213])
垢版 |
2022/02/21(月) 19:00:11.90ID:JS6rH9wF0
サイアミが水槽から3メートルくらい離れたところで干からびていた
これで3匹☆になった
もうサイアミ入れずにしばらく様子見しよう
0666pH7.74 (ワッチョイ 139d-llH5 [60.100.205.184])
垢版 |
2022/02/21(月) 21:01:26.16ID:RbHOag4B0
裏返り食いとかよく似てる
面の苔には弱いけど、陰性の端に苔が出ない
アヌやブセが綺麗なまま
ほぼ貝
0670pH7.74 (ワッチョイ c359-9yE7 [210.171.28.20])
垢版 |
2022/02/23(水) 23:48:50.87ID:EqE2WBiE0
ニューラージパールグラスが這わないんですけど光量不足でしょうか?
GEXのクリアLED POWERVを2台置いてるんですが
これよりおにぎり1台とかの方が良いんですかね
0673pH7.74 (スッップ Sd5f-HBTN [49.98.156.128])
垢版 |
2022/02/24(木) 12:28:01.37ID:uq+MfOuKd
砂利水草水槽で気泡でなくて困ってた者ですが、オコシと微量元素投入で気泡ボッコボコに出てきました
ありがとうございました
0682pH7.74 (ワッチョイ e3f0-nULM [42.147.108.150])
垢版 |
2022/02/24(木) 18:59:42.93ID:EBCbDjIT0
>>679
見た目では判別不可能
低い位置でトリミングして這わなかったらラージパール
水上栽培期間が長いとまれに縦伸びぐせが付いて横に這わないけどトリミングすれば大丈夫
グロッソも同じ現象が起きるから植え直すのはまだ早い
0683pH7.74 (ワッチョイ 33e3-kcXy [36.12.224.175])
垢版 |
2022/02/24(木) 19:05:53.73ID:DBflcV/10
>>680
+キューバパール

この辺地上葉だと区別つかない
キューバとニューラージでさえ
混ざったら何となく小さい方がキューバみたいな感じになる
0688pH7.74 (ワッチョイ 3ff0-lOf9 [125.15.63.84])
垢版 |
2022/02/24(木) 19:51:51.18ID:EUV8PmAM0
パールグラスは上手いことやらないと汚くなりがち
ランナー出しまくってそこらに紛れ込むし引っ張っても途中で切れるから行方不明になってからの大増殖とか
0690pH7.74 (ササクッテロル Sp37-llH5 [126.236.32.171])
垢版 |
2022/02/24(木) 19:59:55.30ID:SYLN3Kd+p
ロタラhraの前にパールグラスの壁やで!っていう未来を描いてたら
ブスな緑のモコモコになったてやめた

適当な有茎草を
邪魔にならない程度にトリミングしながら維持してた方が楽
0692pH7.74 (ワッチョイ 6338-Rx1+ [202.219.231.75])
垢版 |
2022/02/24(木) 20:09:30.65ID:DX4ZblwF0
>>689
ラージパールグラスと言わせたいんだろ?
そういう異例な育ち方した写真を上げてクイズみたいにして見分けが付かないとか言われてもな
普通に育てれば普通の姿になるんだから見分けは付く
ましてや数を植えるんだから全部が変な育ち方しないのに

ちなみにその写真ニューラージだろ
0693pH7.74 (ワッチョイ e3f0-nULM [42.147.108.150])
垢版 |
2022/02/24(木) 20:18:38.36ID:EBCbDjIT0
>>692
左右がラージパールで真ん中2本がニューラージ
普通に育てても最初に立ち上がるのは本当にあるんだよ数本じゃなくてほぼ全部な
見分け付くんじゃなかったの?眼鏡かけ忘れたのか?
0694pH7.74 (オッペケ Sr37-WVDT [126.234.61.221])
垢版 |
2022/02/24(木) 20:55:18.64ID:+6u6sEqBr
まぁ確かにこんなのも分からねーの?みたいな書き込みするからにはカタログ写真みたいなキレイな個体だけじゃなく様々な環境下での個体も判別できなきゃな。
0695pH7.74 (ワッチョイ e3f0-nULM [42.147.108.150])
垢版 |
2022/02/24(木) 21:01:03.73ID:EBCbDjIT0
家の中で水上栽培してるニューラージを植えたらたまたま立ち上がって成長したんだよね
30キューブにおにぎりグロウ、水草一番サンドでco2も添加してて環境としては全く問題ないんだけど初めて立ち上がって成長した
0697pH7.74 (ワッチョイ a323-zT5l [58.189.142.237])
垢版 |
2022/02/24(木) 22:27:41.34ID:wEUB8H2D0
おにぎりグロウって実はそれほど育たない。
ニューラージパールグラスは光求めて立ち上がるし、ピンナティフィダも葉数が少なくニョキニョキ立ち上がって竹みたいになる。
0698pH7.74 (ワッチョイ e3f0-nULM [42.147.108.150])
垢版 |
2022/02/24(木) 22:50:27.37ID:EBCbDjIT0
>>697
何と比べてなのか知らないけどおにぎりグロウだけでちゃんと育たない水草無いよ
今まではちゃんと這ってたしニューラージなんて室内灯しかなくても這うときは這うでしょ
実はそれほどとか発売からずっと色以外絶賛されてるのに何を言ってるのか分からない
ピンナティフィダも立ち上がる様に成長するのと光量は別トリミングの問題
0709pH7.74 (スップ Sd5a-wDkl [49.97.107.191])
垢版 |
2022/02/27(日) 08:25:50.01ID:uqbsnndBd
シルバーフライングフォックスだけど同じく水槽内で一番デカくなって暴れてるね
ひっきりなしに他の魚追いかけ回してるからショップに戻そうかと思ってる
0711pH7.74 (スップ Sd5a-wDkl [49.97.107.191])
垢版 |
2022/02/27(日) 09:02:40.69ID:uqbsnndBd
気が強いのは知ってたけど想像上回ってたよ
サイアミーズもいるけどシルバーのほうが断然キツイ
水草の間に逃げ込んだ魚も追い込んでひたすら追っかけ回してるから恐怖すら覚えてる
0712pH7.74 (ワッチョイ 539d-SZxA [60.100.205.184])
垢版 |
2022/02/27(日) 09:47:35.88ID:HHpMAuwd0
うちのシルバーは2匹一緒に行動してて無害
もっとでかくて温厚なパールグラミーがいる効果かも
0713pH7.74 (ワッチョイ f784-7Isr [202.129.178.213])
垢版 |
2022/02/27(日) 12:42:22.91ID:XTOjtk5U0
サイアミはシシャモ級になるともてあますよなあ
定期的に飛び出すし
寝床近くの水槽だから飛び出したシシャモと一緒に寝ることになったらイヤだと思った
だからもうサイアミは入れない
ヤマトのみでガンガッてもらう
0717pH7.74 (ササクッテロラ Speb-2k05 [126.182.7.254])
垢版 |
2022/02/28(月) 05:09:12.30ID:D+fIG+2Ap
>>697
ピンナは石や流木に活着させて、根がソイルに深く入り込まないように管理すると、間延びせずかっこよく育ちます。
0719pH7.74 (ワッチョイ 8f33-Q77f [114.183.108.219])
垢版 |
2022/03/01(火) 10:48:37.04ID:x+n2buCy0
認識としてはspギニアの中の細葉系
spギニアでも葉が違う系統が流通してる。すごいギザギザで大きくなる
ワイルド便で雰囲気が違う個体が来る時もあるからね
トロピカとアクアフルールでも若干違いがあるらしいけど
0731pH7.74 (ワッチョイ ff89-P9Oc [153.239.225.135])
垢版 |
2022/03/08(火) 13:28:58.50ID:5EiqAKUP0
>>730
下限ギリギリじゃないかの
生息域はアフリカの熱帯雨林気候
この「熱帯」の定義が一年で最も寒い月の平均気温が18度以上の地域のことだからな

温度以外のマイナス要因が僅かでも入ったら即枯れる覚悟が要りそう
0733pH7.74 (ワッチョイ ffe3-84yK [121.106.159.229])
垢版 |
2022/03/08(火) 17:05:29.25ID:P0nbhCKL0
屋外ならともかく人が生活できる温度の室内で枯れる水草なんかまずないって。
大抵は低温にしてもただ成長速度が落ちるだけ。
アヌビアス属は比較的低温に弱いけど、それでも15℃切るくらいまでは安全圏。
ただ温度を下げると活性は落ちるし、そのぶんコケが優勢になりやすいからいいことは無い。
0743pH7.74 (ワッチョイ e3f0-0txc [125.15.63.84])
垢版 |
2022/03/14(月) 00:59:33.87ID:w9MM+qfz0
環境がいいと見た目が悪くなるんよポリスペルマは
昔の蛍光灯2本時代は綺麗な緑色に丸っこいフォルムの可愛らしい葉っぱだったけど
LEDにCO2添加すると茶色くなって葉っぱも妙にツンツンになるって可愛らしくない
0744pH7.74 (ワッチョイ 75e3-3Qyz [106.159.34.150])
垢版 |
2022/03/14(月) 07:49:00.99ID:8M+QpHUz0
>>743
これ、同じようになった。
でもLEDになったことで環境が良くなったと言えるのかは分からない。
蛍光灯の方が水草は育ちやすいと思っている。

ハイグロフィラポリスペルマは簡単に背も伸ばせて後景に使えてたのに、今は全然伸びなくなって色も茶色っぽい。
ちなみにテクニカインバータ→WRGB2
CO2は昔から添加あり。
0747pH7.74 (スッップ Sd03-3U6o [49.98.158.207])
垢版 |
2022/03/14(月) 12:44:13.67ID:G2MjnNn3d
ミクロソリウムの葉に黒いつぶつぶが規則正しく並んでついてるんですが病気ですか?
他の解説サイトでは病気と書いてありましたが…
0749pH7.74 (スッップ Sd03-3U6o [49.98.158.207])
垢版 |
2022/03/14(月) 16:28:16.32ID:G2MjnNn3d
あぁ!すみません勘違いだったみたいです
胞子嚢とは別にブツブツ病みたいなのがあるみたいなのでそれと間違えました
胞子嚢がついてるみたいなので多分病気ではないです
0753pH7.74 (ワッチョイ abe9-l261 [121.93.91.180])
垢版 |
2022/03/15(火) 00:45:39.11ID:GRKYrvbA0
胞子嚢は放置しておくとそこから子株がでてくるから
じっと我慢して活着できるサイズまで待つわ
子株が大きくなれると環境にこなれた株なので胞子嚢は出にくい

まあ、それまできれいな状態を維持するのが大変だけどね
0760pH7.74 (ワッチョイ 75e3-b1wu [106.172.101.236])
垢版 |
2022/03/16(水) 16:03:04.93ID:ZJEX1oVq0
758です、お願いします
苔や金魚の卵がついてしまってますが…
家族が以前ホームセンターで買ったそうです
金魚やメダカ用のコーナーにあったとか
今まで屋外の睡蓮鉢に置いていました
名前が分かれば、調べて手入れしてあげたいと思ってます
https://i.imgur.com/YMiR4CV.jpg
https://i.imgur.com/Uchfdim.jpg
0761pH7.74 (ワッチョイ 2b89-PfMb [153.239.225.135])
垢版 |
2022/03/16(水) 16:22:24.30ID:+FpgZpBq0
リュウノヒゲとかジャノヒゲと呼ばれる植物に良く似てるけど…
水深どれぐらいで管理してた?
葉が水面ギリギリに来るぐらいならどうにか枯れずに済むけど本来は陸上の方がだいぶ元気に生きられる種類だよ
0762pH7.74 (ワッチョイ e3ae-bG48 [219.103.5.78])
垢版 |
2022/03/16(水) 16:44:06.03ID:+Dhu8Rr00
屋外育ちのピグミーチェーンサジタリアに見える
うちにもビオ用で同じ感じのがある
水上葉は先っぽがぷっくりちょっとだけ太めになる
0763pH7.74 (ワッチョイ 75e3-b1wu [106.172.101.236])
垢版 |
2022/03/16(水) 16:50:49.31ID:ZJEX1oVq0
>>761
鉢の縁が水面から10センチほどの深さに置いていました。
葉はすべて水の中の状態です。
おそらくそのまま1年近く経過しています。昨年末の氷が薄く張るような冬も超えました。
リュウノヒゲ、確かに似ていますね!水草として売っていたのが謎ですが…
回答ありがとうございます。
0764pH7.74 (ワッチョイ 75e3-b1wu [106.172.101.236])
垢版 |
2022/03/16(水) 16:58:41.00ID:ZJEX1oVq0
>>762
ピグミーチェーンサジタリア、調べてみました。
うちのは見本よりも幅が無くてヒョロヒョロですが、水草ですし可能性高そうです!
だとしたら抽水性なのですね、もう少し高く配置してみます。
回答ありがとうございます。
0766pH7.74 (ワッチョイ bb17-nawX [119.47.43.248])
垢版 |
2022/03/16(水) 17:20:23.06ID:AMuzOmD90
>>760
コブラグラスだと思うよ
某会社がメダカ用の冬用水草として最近ホムセンで販売してる
成長遅いからそんなふうに苔やすいけど草自体は丈夫だから枯れたりしないと

金魚メダカ主体なら苔はがしてやって抽水で育ててやると綺麗に仕上がると思う
0769pH7.74 (ワッチョイ 2b12-uTDO [153.130.124.118])
垢版 |
2022/03/16(水) 17:50:38.48ID:I2GvZ6370
これはコブラグラスだべ。
熱帯植物と思わせてちゃんと温帯産だから氷点下になってもダメ0だし背も高くならないスゴいやつだよ。
0770pH7.74 (ワッチョイ e3ae-bG48 [219.103.5.78])
垢版 |
2022/03/16(水) 17:50:47.15ID:+Dhu8Rr00
2マイ目の鉢植え水上葉、下の方にピグミー混じってるかも
インディカ、コブラグラス、ピグミー、オークロ、グロッソ
連投申し訳ない
0777pH7.74 (ワッチョイ 2342-/r/L [131.147.49.75])
垢版 |
2022/03/17(木) 02:22:35.31ID:LgnCo8Rc0
茨城県北部震度5弱だったけど5強位はあったと思う。
水ギリギリまで入れてて
フローリングの床大惨事。深夜に涙目で40分かけて雑巾で吸ってバケツに絞る作業。ガラス蓋閉めてだけど全く役に立たなかった。蓋にゴムパッキンつけようか検討。余震に備えて水位減らしてたら気に入らない所トリミングしたくなって深夜のトリミング開始。
明日会社だから寝る。疲れたー
0778pH7.74 (ワッチョイ ade3-yBeI [118.157.162.90])
垢版 |
2022/03/17(木) 13:31:29.77ID:zyjInk5B0
>>776
11年前の311でやった、というか部屋中水浸しの全水槽崩壊の大惨事を経験済み
そこで学んだのでフチから最低2センチは下げるようにしてた
でも少しはこぼれた
0779pH7.74 (ワッチョイ ade3-yBeI [118.157.162.90])
垢版 |
2022/03/17(木) 13:32:11.70ID:zyjInk5B0
>>777
お疲れさま…イ`
0783pH7.74 (スッップ Sdf2-81nz [49.98.158.48])
垢版 |
2022/03/19(土) 21:08:32.53ID:1/PxGRjDd
>>782
ありがとうございます
そうなると低床の掃除か栄養過多が抜けるまで水換え頻度増やすしかないですね
思い当たるのは先月におこしを1個バラバラにして埋めたことです
0784pH7.74 (スッップ Sdf2-81nz [49.98.158.48])
垢版 |
2022/03/19(土) 21:16:22.05ID:1/PxGRjDd
今日の午前に水換えして今新品のテトラの8in1で水質
チェックしました
PH6.8
GH0〜1
KH0
でした

水槽は60cm標準
ライトは千尋WRGB3500lmで6時間
低床は溶岩砂利です
二酸化炭素はマスアドで秒1滴
餌キョーリンネオプロス、ap-1、GEXワイルドフレークをローテーションで一日一回
水草は有茎草メインでロタラ福建省、ミリオガイアナ、ロタラレディッシュ、ストロギネレペンス、ルドウィジアspスパレ、ブリクサショート、ミクロソリウムショート
0785pH7.74 (スッップ Sdf2-81nz [49.98.158.48])
垢版 |
2022/03/19(土) 21:25:03.24ID:1/PxGRjDd
水槽自体の立ち上げは今年の1月
フィルターはエココンフォート2236先月月に一度初めてカルキ抜き水で注ぎ洗い
ろ材はPHのソフトs2Lとキュービック1L合わせて3L
水換えは週に2回水、日曜日
低床掃除は周1回、プロホースEXで低床置くまでザクザクしてます
肥料週1でトロピカ茶液1プッシュ
一ヶ月に一度イニシャルスティックを規定の3分の1全体に埋めてます
先月レディッシュの色が抜けてきたのでおこしを1個バラバラにして埋めてます
0792pH7.74 (ワッチョイ 7242-7+/S [131.147.49.75])
垢版 |
2022/03/21(月) 10:06:02.46ID:suf8TbBM0
水草の絨毯を作成するのに種をまくのはおすすめできません。
ニューラージパールグラスって水草の苗を通信販売で購入して植え込む事をオススメします。
この水草は水草の絨毯を作成するのに大変適しています。
他に光量、肥料、濾過装置、バクテリア、二酸化炭素、ペーハー、生体など色々な課題がありますが、何よりやってみて沢山失敗して取り組んでみて下さい。頑張って!
0807pH7.74 (ワッチョイ 3fe9-Nrie [124.25.131.11])
垢版 |
2022/03/22(火) 00:22:01.02ID:2flyV44p0
ちゃんと定期的に検査して消費するくらいのペースならどのメーカーの試薬でもいいよ
テトラの試験紙は開封後は半年くらいでダメになるってテトラの販売員?から聞いた(アクア系イベントにて
今はアプリで正しい計測の仕方ができるようになったので試験紙でも悪くはない
0818pH7.74 (アウアウウー Sae3-8+wN [106.146.40.43])
垢版 |
2022/03/23(水) 19:17:52.12ID:CCkwi5m1a
ウィローモスやミクロソリウム、アナカリスはCO2無添加だとコケで終わるからなかなかうまく育たないね

育ったのはナヤス これはすごいね
成長が早いので苔がつかないし、こいつの存在でリンや窒素が消費されるのか苔が出にくくなった
マツモ様と違って沈むし、植えても育つし石や木に活着するしでなかなか使いやすい
もともとチェリーシュリンプ買ったときに浮き代わりに一片入ってたのが今じゃ草原になってる
0819pH7.74 (ワッチョイ 9701-K1KX [116.82.237.75])
垢版 |
2022/03/23(水) 20:28:59.27ID:85yp+WdN0
先月から水草水槽をはじめまして
今は陰性水草水槽(60規格)を立ち上げ中で
水草がアヌビアスナナ、ミクロソリウム、ブセファランドラです
照明は今は昔の蛍光灯なのでLEDに変えようと思うんですがアクロのグローは眩しすぎでしょうか?
おすすめあればご教授下さい。
0822pH7.74 (ワッチョイ 9701-K1KX [116.82.237.75])
垢版 |
2022/03/23(水) 21:28:35.90ID:85yp+WdN0
>>820
普通の水草水槽の方でグローを使い始めてますが
光量調整の機能ないですね
>>821
水槽が隣合っているので照明も同じにした方が見栄えがいいので陰性水草もグローにしてみます。
眩しすぎたら浮き草や照明の高さ変えたりして調整してみます。
ありがとうございます。
0823pH7.74 (ワッチョイ 9701-wt87 [116.82.237.75])
垢版 |
2022/03/23(水) 21:41:08.57ID:85yp+WdN0
すいません、もう1個教えて下さい
https://i.imgur.com/WfmMP2j.jpg
https://i.imgur.com/SXhponR.jpg
10日前にニューラージパールグラスを植えて下の写真が現在なんですが
もっと絨毯のように横に広がるのかと思ってましたが上に伸びて葉っぱの大きさも大きいので20mmぐらいになってます
原因分かりますか?
照明はアクログロー1灯、co2は1秒1滴共に8時間です
0824pH7.74 (ワッチョイ f384-+bm8 [202.129.178.213])
垢版 |
2022/03/23(水) 22:19:29.97ID:LmnyYsTm0
今日はヤマトヌマエビがえらくツマツマ食ってるなあと思って見たら、パラパラ入れたイニシャルスティック食ってた
イニシャルスティックはヒメタニシにもなぜか人気
0828pH7.74 (ワッチョイ 9701-wt87 [116.82.237.75])
垢版 |
2022/03/23(水) 23:04:24.26ID:85yp+WdN0
>>825 >>826
メルカリでニューラージパールグラスとなってたのを買ったんですが種類が違うかも知れないんですね、、
これはこのまま成長させてみます
勉強になりました
0833pH7.74 (ワッチョイ 52f0-ZWhr [125.15.63.84])
垢版 |
2022/03/24(木) 22:08:30.75ID:1ra/jn3G0
パールグラス系じゃないのがバレてからハイグロspとか曖昧な名前で売ってるよね
あとショートグラスの種もランナー出さないからショートグラス系ではないとの結論も出てたよね
0837pH7.74 (ワッチョイ c79d-dhUW [126.8.174.34])
垢版 |
2022/03/25(金) 08:02:44.00ID:dzLqbpJH0
グリーンロタラが元気に成長してるのですが、匍匐しすぎて困っています
多すぎる光量は論外として、青波長の光って匍匐と関係ありますか?
0847pH7.74 (ワッチョイ 13f0-yyqm [42.147.108.150])
垢版 |
2022/03/25(金) 20:25:14.25ID:JaIbfVhi0
ナイナイ
種のやつはどれも根張りが弱いからだんだん抜けていって禿山になるだけランナー出さないから密度は下がる一方で追加も出来ないからリセットするしかないっていうね
0853pH7.74 (ワッチョイ 7f42-PXe4 [131.147.49.75])
垢版 |
2022/03/26(土) 07:32:02.40ID:Mkz8r3ZM0
これをすり潰してエキスを抽出したものがシンガポール虎豹兄弟国際有限会社で開発され、100年以上にわたってアジアを中心におよそ100の国々で販売されているタイガーバームである。肩こり、腰痛、筋肉痛、筋肉疲労、うちみ、ねんざ、神経痛などのための外用消炎鎮痛剤だ。

民明書房刊 水草漢方抽出録より
0855pH7.74 (ワッチョイ 7ff0-KWpd [27.142.63.201])
垢版 |
2022/03/26(土) 09:34:14.53ID:l4/WkGMr0
タイガーハイグロ薬用説は
バコパモンニエリが薬用で使われてるのと混同してんじゃ無いかな

まあインドの民間療法とかだと毒さえ無けりゃ何でもハーブとして使うから種の生産が有るのかもしれんが
0856pH7.74 (ワッチョイ 7f60-5yPK [133.207.145.160])
垢版 |
2022/03/26(土) 10:12:25.12ID:0Is1w1f60
民明書房というネタだろうし

でも実際ハイグロと同じキツネノマゴ科オギノツメは大青草という中国名で
中薬大辞典に載ってる解熱、風邪薬だからね

これは多年草の雑草だからいいけど、水草の種の〇〇系みたいな怪しいのには
一年草の水田雑草もあるからすぐに育って年内に枯れるのもある
0865pH7.74 (スッップ Sd9f-+iJv [49.98.158.62])
垢版 |
2022/03/26(土) 19:34:37.31ID:Wz6LQMUnd
連投で申し訳ないんですが、今照明を買い換えようと思っていて紫外線入りのRGBライトを検討しています
水草の成長には紫外線が有無で目に見えるほど違いがあるものでしょうか?
0871pH7.74 (ワッチョイ ff17-vpfm [119.47.43.248])
垢版 |
2022/03/27(日) 00:15:10.40ID:FjNH6BdG0
>>870
園芸とアクアリウムって結構重複分野あるしね
ウォーターガーデニングやビオトープみたいな感じで

あとフィールドに水草探しに行くと識別のために野草もいろいろ知識が増えてきた
0872pH7.74 (ワッチョイ dfe3-+WoK [106.159.34.150])
垢版 |
2022/03/27(日) 08:45:32.25ID:Ot6MvXos0
水草綺麗にやってる人ってグリーンロタラをいっぱい育ててるから、真似しようと買ってきたら初代は新芽が出る度に下の方が黒髭にやられていじけてしまって全滅し、
二代目買ってきたら元気だけど匍匐とこんがらがって密林になって水槽の下の方を侵略してる。
ポリスペルマ養殖に帰れと言われているような気がしてポリスペルマ見たら瀕死のいじけ方。
なんだかよく分からなくなってきた。
0873pH7.74 (ワッチョイ 7ff0-KWpd [27.142.63.201])
垢版 |
2022/03/27(日) 10:01:34.20ID:HJRZzTWj0
>>872
グリーンロタラはその密林をトリミングしたら上に伸びないか?
あと背面側面から自然光入ってると曲がるぞ
密林って事は成長スイッチは入ってるから、新芽のコントロールでなんとかなる
密林で側面の光制限下で頂芽切れば、脇芽は上向くよ

ポリスペルマは水が出来て栄養分を他の水草に取られると案外弱い、パイオニア植物見たいなやつだ
0874pH7.74 (ワッチョイ dfe3-+WoK [106.159.34.150])
垢版 |
2022/03/27(日) 10:22:50.96ID:Ot6MvXos0
>>873
ありがとう。マジ助かります。
横からの光はリビングだから、見るとき以外は板とかで塞ぐしかないかなと。
ロタラって思ったより手がかかると知りました。
どうトリミングしたらどうなるのか、まだ経験ないけどやってみます。
初代みたいにいじけられるのが怖くてまだやったことないんだ。

ポリスペルマが一株だけ元気なのはフィルター吸い込み口の下の奴だけ。多分ゴミとか栄養が集まるんだと思う。
後ろに居るのは下葉が落ちて消失しそう。
ロタラが元気でポリスペルマ弱るとは思ってもみなかった。
0878pH7.74 (ワッチョイ ffe3-VQaK [121.106.159.229])
垢版 |
2022/03/27(日) 11:23:09.25ID:b5uJ0SA60
グリーンロタラは密生させる使い方するわりに
あんまりトリミングに強くないから俺は使うのやめたわ
定期的に群落を丸ごと引っこ抜いて差し戻ししないと弱る
0879pH7.74 (ワッチョイ 7ff0-KWpd [27.142.63.201])
垢版 |
2022/03/27(日) 11:47:57.23ID:HJRZzTWj0
ロタラは下葉がいじける前にトリミングしないと、トリミングした後に元気な下葉が残らない状態になって復活に時間掛かる
トリミングした半分から3分の1ぐらいを間に差し戻すと密度出るし失敗し難い
0881pH7.74 (ワッチョイ 5f70-PV9U [222.6.1.30])
垢版 |
2022/03/27(日) 14:09:54.29ID:k5XySoJk0
最近レイアウト変えてミクロソリウムにエアレーションの泡が常に当たってる状態を放置してたら泡が当たってる部分だけ新芽がどんどん生えてくるわ。
0884pH7.74 (ワッチョイ dff0-SFPV [42.147.108.150])
垢版 |
2022/03/27(日) 21:25:00.85ID:6ePzFeo10
それな黒髭付かないように水流抑える人多いけどリリィパイプの排水がしっかり当たる様にするとシダ病にもなりにくく成長も早い
0887pH7.74 (ワッチョイ 5f9d-6Gk3 [126.47.158.75])
垢版 |
2022/03/29(火) 16:36:09.50ID:+XJ79nJS0
某フリマアプリで水草セット買ったんだがハイグロポリスペルマなのかロタラの何かなのか区別がつかない……眼鏡はかけてる……
0891pH7.74 (ワッチョイ 5f9d-6Gk3 [126.47.158.75])
垢版 |
2022/03/29(火) 17:42:24.57ID:+XJ79nJS0
>>887
>>889
https://imgur.com/a/bEvYaJI
これで見られるかな 初めてなもんで
本数的にどっちかがロタラなはずなんだが
0899pH7.74 (ワッチョイ 7f30-OZmV [115.37.88.42])
垢版 |
2022/03/29(火) 23:55:28.88ID:vP3fVl6W0
>>897
そもそも植物が成長するのはライトが点灯してない時が主だからね。。。
0901pH7.74 (スプッッ Sd7f-+iJv [183.74.192.87])
垢版 |
2022/03/31(木) 17:09:52.31ID:poLD5vx2d
ロタラspスパイキー探していた者ですが見つかりました、ありがとうございました

ロタラspバングラデシュと姿形がそっくりなんですが、もしかして呼称が違うだけということなんでしょうか
0904pH7.74 (スッップ Sd9f-SFPV [49.98.165.50])
垢版 |
2022/03/31(木) 19:43:15.35ID:vCMY2oixd
肥料足りてなくて弱々しいけどスパイキー
バングラディシュはナンセアンの葉を硬くした様な感じで葉の太さも節目から出る葉の枚数も別物
0908pH7.74 (ワッチョイ ff17-vpfm [119.47.207.121])
垢版 |
2022/03/31(木) 21:47:39.78ID:f5+6YcHd0
ほとんどの県で確か採取禁止になってるからそもそも所持してる人がいるのか怪しいんよね…
ヤフオクに出れば速攻買うが…

ちなみに水草700?には掲載されてたから昔は流通自体はあったと思うけど…
0909pH7.74 (スプッッ Sd7f-+iJv [183.74.192.83])
垢版 |
2022/03/31(木) 21:54:13.85ID:lUVBtwnld
>>904
さすがですね
窒素過多気味であまり上手く育ってないので今イニ棒と茶液で調子戻してあげようと試みてます
そもそも砂利やめてソイルにすれば簡単なんでしょうけどね
0910pH7.74 (ワッチョイ 5f9d-KVds [126.26.114.68])
垢版 |
2022/04/01(金) 00:08:52.42ID:9jh4hLiK0
>>909
カリウムも過多かも。マグネシウムイオンの添加してみては?
0912pH7.74 (スフッ Sd9f-+iJv [49.106.213.193])
垢版 |
2022/04/01(金) 19:50:35.55ID:0Txvqaghd
ニューラージパールグラス植えたんですけどちゃんと根が張って前景を覆うまでは低床掃除は控えたほうが良いですか?
多分吸うとモリモリ剥がれます
0917pH7.74 (スフッ Sdfa-VTA3 [49.106.217.239])
垢版 |
2022/04/02(土) 19:31:04.49ID:q6oaDfApd
GHテストはセラのを買いましたがセラは多分テトラよりも質良い感じします
とりあえず溶岩砂利水槽のGH今測りましたがGH3でしたので思ったより硬度高くなくて良かったです
0918pH7.74 (スッップ Sdfa-VTA3 [49.98.159.104])
垢版 |
2022/04/02(土) 20:34:41.60ID:/rr8Izrzd
ああっ…PHテストの試薬も最初から真っ黄色でした…

硬度が高いわけでもないのに気泡をつける水草と全くつけない水草があるのですが差は何なんでしょうか
0919pH7.74 (スフッ Sdfa-VTA3 [49.106.213.205])
垢版 |
2022/04/03(日) 18:10:47.14ID:yfFwkDfad
連投すみませんでした
スレチに加えて私の知識が至らなく、試薬の問題については全く問題ありませんでした
スレ汚し失礼しました
0921pH7.74 (ドコグロ MMfe-nlAJ [125.192.116.165])
垢版 |
2022/04/04(月) 18:07:13.33ID:XkO2BbBmM
ピンナティフィダが赤茶褐色になってしまうんですが何が原因でしょうか?
ハリも無いように感じます
根は出すし、増えてはいるんですが見た目が枯れているような感じでイマイチです
オークロとロタラマクランドラは綺麗には育ってます
水温:26
ph:不明
換水:週一
濾過:無し
生体:ヤマトとランプアイ5匹
co2:あり
底床:プラチナソイル
肥料:イニシャルスティックと自作鉄液肥、硫酸カリウム
0922pH7.74 (ドコグロ MMfe-nlAJ [125.192.116.165])
垢版 |
2022/04/04(月) 18:09:33.50ID:XkO2BbBmM
水槽:34cmの水量13L
照明:30cm用のhttps://i.imgur.com/7tgZbVb.jpg
1日10時間です
0924pH7.74 (ワッチョイ 7a30-c8hI [115.37.88.42])
垢版 |
2022/04/04(月) 18:46:47.53ID:m9TE/1JQ0
カリウム入れすぎかね
0926pH7.74 (ワッチョイ 4184-nDHp [202.129.178.213])
垢版 |
2022/04/04(月) 19:07:15.89ID:c3uFSMhs0
糸状コケがちょっと気になってしょうがないレベルになってきた
コケ除去のために10日間くらいならノー照明でも水草は大丈夫とネットに書いてあるけど、コマンド実行していいと思う
0928pH7.74 (ドコグロ MMfe-nlAJ [125.192.116.165])
垢版 |
2022/04/04(月) 19:28:52.49ID:XkO2BbBmM
すみません水草の画像貼り忘れてしました
https://i.imgur.com/n3cJPHj.jpg
https://i.imgur.com/GR9tY2g.jpg
買った当初は緑だったんですが、だんだんとこんな色になってしまいました
特に光に近いところが酷い気がします
0930pH7.74 (ワッチョイ 61e3-fo7g [106.159.34.150])
垢版 |
2022/04/04(月) 19:42:53.29ID:l7EUyr/Z0
ウチのピンナは赤いのもそうだけどすごい小さいわ。
小さいままランナー伸ばして大きくならない。
なんか赤いのは硝酸塩が少ないからってどっかで見たな。
0931pH7.74 (ドコグロ MMfe-nlAJ [125.192.116.165])
垢版 |
2022/04/04(月) 20:49:39.33ID:XkO2BbBmM
光量とco2絞れば良いんですね!
回答頂いた皆様ありがとうございました
0933pH7.74 (ワッチョイ 0d9d-fBYB [126.26.114.68])
垢版 |
2022/04/04(月) 21:14:57.26ID:eheSKotT0
>>928
もう少しトリミングしていじめると赤く小さくなる。
0938pH7.74 (ワッチョイ 01b0-SkyB [138.64.140.74])
垢版 |
2022/04/05(火) 09:41:43.78ID:GZHMHHh90
オマケでもらったサルビニアククラータがどんどん増えてるんですけど
ネットで見る葉っぱがクルんって感じにはならないんですよね
光量の問題でしょうか?
今は60cm規格でグロー1灯です
0939pH7.74 (ワッチョイ 854f-6p9H [140.227.35.8])
垢版 |
2022/04/05(火) 10:41:08.61ID:KfccsNjl0
USBの5Vで鑑賞よりも水草の成長重視の小さめのライトお勧めありませんか?
ソーラーから直でとって昼間だけ当てたいのですが
0943pH7.74 (アークセー Sx75-f0In [126.160.13.47])
垢版 |
2022/04/05(火) 20:45:24.26ID:rsVeB/agx
サルビニア・ククラータの話題に便乗ですが
外の水槽に入れたのは夏場でもクルンとならなかったんですが(少し赤くなったのがあったくらい)
自然環境下ではならないんでしょうか?
となると相当強い光が必要になるような
外水槽の置き場の日当たりの問題なんでしょうか
0945pH7.74 (ワッチョイ 7612-ZDz7 [153.188.112.48])
垢版 |
2022/04/05(火) 22:57:28.57ID:ZYUQNp0b0
外ででっかくするとボコボコふとるから多分光が圧倒的に足りてないよ。
サンショウモはサンショウみたいな姿だからいいんじゃないか。
0946pH7.74 (アウアウエー Sa02-JBdM [111.239.155.152])
垢版 |
2022/04/06(水) 10:33:56.57ID:Jn71fhEia
水槽:30cmキューブ
照明:アクロオーバル
水温:夏エアコン、冬26度固定ヒーター
ph:7.06(中華pH計)、GH4°dH(セラ試験液)
換水:(週一1/3)
濾過:スリムフィルターM
生体:(アベニー10、ヤマト2、オトシン1)
co2:無し
底床:
肥料:(イニシャルスティック)

立ち上げ前なので一部流用の、水槽、照明、水温、濾過器以外は予定で、pHとGHは水道水です
ここに、流木付アヌビアスナナ、石付ミクロソリウム、クリプトコリネウェンティグリーン、ピグミーチェーンサジタリアを入れたいのですが、まず組み合わせは悪いですか?
組み合わせに問題なければ、pHを維持もしくは下げつつ硬度が得られ、通水性や植え込みやすさも期待できる底床材は何にしたらいいでしょうか?
0947pH7.74 (スップ Sdda-BNfg [1.72.5.237])
垢版 |
2022/04/06(水) 11:51:58.39ID:1uKT2x8Zd
まずクリプトだけで成長すると20pとかになるからそれだけで30キューブなんてパンパンになる
30キューブならルーケンスあたりがいい
アヌビアス、ミクロも小型系にしたほうが色々入れたいなら綺麗に収まる
まぁco2無しだと陰性とは言え衰退すると思うから底床も好きにするよろし
0948pH7.74 (アウアウウー Sa39-RJrg [106.146.108.5])
垢版 |
2022/04/06(水) 11:57:07.93ID:/NPGX56Na
とにかくやってみるといいと思う
1年くらいすればなんとなくわかってくる
とにかく実施
0950pH7.74 (アウアウエー Sa02-JBdM [111.239.155.152])
垢版 |
2022/04/06(水) 12:35:22.46ID:Jn71fhEia
増えるイメージだけで成長を考えてませんでした
ソイルでもいけそうなんですね
まずはやってみて、で何度か崩壊させてきたんで、今回は慌てず頂いた意見を参考にまた考えてみます
ありがとうございました
0951pH7.74 (ワッチョイ b661-3S9G [121.94.138.144])
垢版 |
2022/04/06(水) 12:55:16.16ID:vrcwS0Bv0
予想ですまんが崩壊ってコケまみれになったってこと?
大食漢のアベニー、代謝低い陰性水草、30キューブだとかなり難度高いと思う
0953pH7.74 (アウアウエー Sa02-JBdM [111.239.155.152])
垢版 |
2022/04/06(水) 14:19:20.35ID:Jn71fhEia
ライトは上記のオーバルを8時間で一年ぐらい底面フィルターでやってた60cm規格水槽が、弄りまくりコケまみれ溶けまくりアナカリスやマツモですら成長と枯れを繰り返して、とうとうドブ臭くなったのでリセットしました
リセット後はあまり弄らず水換え程度で上手くいってるので調子に乗って新規水槽を飾ってみようとした次第です
水景にこだわらず、無難に薄敷きサンドに初心者向けの中から流木付の物を入れてアベニー愛でる水槽にしてみます
買う前に聞けて良かったです、ありがとうございました
0954pH7.74 (アウアウウー Sa39-nlAJ [106.180.2.238])
垢版 |
2022/04/06(水) 14:39:24.81ID:aBAzl/+za
アベニーを30キューブで10匹はキツくないか?
ヤマトも餌になるし
人工飼料に慣れさせなきゃ水もかなり汚す
外掛けだと弱いからフィルターは外部濾過の方が無難かと
前の人がいっている通りちょっと管理が大変そう
0955pH7.74 (アウアウウー Sa39-RJrg [106.146.110.158])
垢版 |
2022/04/06(水) 14:50:08.93ID:HZZDThIEa
>>953
貧栄養に持っていくだけでかなり管理が楽になるぞ
0957pH7.74 (ワッチョイ daae-U9UV [219.103.5.78])
垢版 |
2022/04/06(水) 15:08:55.68ID:GYL0EiTF0
外掛け賛成だがビッグとか大きいのにした方が良さそう
残エサ有機物多いだろうから使い捨てウール物理濾過層もほしい
肉食大型魚の上部やオーバーフロー水槽をまんま小さくした管理という感じで外掛けをそれに見立てる
有機物を全部硝化させようとすると無理が出てコケ崩壊につながるのでウールは週一で捨てる
陰性水草ではなおさらで浮草あってもいいかも
0958pH7.74 (スップ Sdfa-VTA3 [49.97.103.124])
垢版 |
2022/04/06(水) 16:07:46.16ID:m04DBszcd
有機物が多いとしたら餌の量が多いとかもありえるかもしれませんよ
毎日1回を2日に1回とかにするだけでもだいぶ変わりました
0963pH7.74 (アウアウエー Sa02-JBdM [111.239.155.207])
垢版 |
2022/04/06(水) 17:25:17.56ID:MibswKgFa
何から何までありがとうございます
一般的な適性数とクリーン赤虫1日1キューブで考えてましたが、アベニーは食い散らかして水汚すんでしたね
ミニキューブでアベニー5〜6匹だけで飼うようにして、食べ残しを自分で取り除くようにしてみます
フィルターは既に用意してしまったので、ホースを這わせて下から水を出す改造をして、生物ろ過→粗目スポンジ→ウールマット、の順で重ねてマメにウールマット交換して運用してみます
あと浮草ですね、前から何かしら浮かべてみたかったので探してみます
0965pH7.74 (スップ Sdfa-VTA3 [49.97.103.124])
垢版 |
2022/04/06(水) 17:54:31.42ID:m04DBszcd
>>963
ユーチューブで赤虫以外でも食べる人工餌の動画の解説ありましたよ
探してみると良いかもです
メディフィッシュとかいうらしいです
0966pH7.74 (アウアウエー Sa02-JBdM [111.239.155.207])
垢版 |
2022/04/06(水) 18:28:14.34ID:MibswKgFa
人工飼料に慣れてくれるに越したことはないですよね
併用して与えて慣らすことも試してみたいと思います
0967pH7.74 (ワッチョイ 7689-03l7 [153.239.225.135])
垢版 |
2022/04/06(水) 19:22:29.95ID:aBjnYKSi0
フワッとしか覚えてなくて申し訳ないけど
ここでアベニーなどをはじめとした人工餌を食べにくい魚がいける餌を幾つか紹介してたな
ttps://youtu.be/Yscvhellrc0
確かどれかが販売終了してるけど、後継をみんな探してるからググると似た餌が出てくるはず
0976pH7.74 (ワッチョイ 5af0-WTcr [125.15.63.84])
垢版 |
2022/04/08(金) 17:40:59.73ID:0aCdi7Rf0
去年から水槽に入れてたトチカガミの殖芽から芽が出てきた
水温はいつも26℃なのに何で春なのが分かるのか謎
タイマー的なもので判断してんのかな
0977pH7.74 (ワッチョイ ae17-3cGS [119.47.207.121])
垢版 |
2022/04/08(金) 18:46:28.45ID:mqnTC7xF0
26度もあるのに発芽してなかったのもすごいね

日本産の水草はそういうの多いみたい
逆に冬に加温してるのに花芽だしたりとか頂芽がいじけたりとかわずかな環境の変化から敏感に季節変動を感じてると言われてる
0979pH7.74 (ワッチョイ b709-MnzY [218.110.41.88])
垢版 |
2022/04/09(土) 06:25:10.94ID:ANnCgQqG0
>>975
ありがとうm(_ _)m
水草水槽止めるんだけど、空いたスペースに何置こうか考えてたら、ADAのミニパルダリウムが気になったけど管理大変ですよねー
0983pH7.74 (ワントンキン MM8a-mmuM [153.147.254.252])
垢版 |
2022/04/09(土) 12:08:15.51ID:5EClJ3PsM
多面積にべチョッとつけるからまずい
チョンチョンと点で3〜4箇所にだけつけると爪でカリカリすればすぐ剥がれるらしい

とりあえずヤスリ使ったり
カッターや彫刻刀でそいでみたらどうだろう
0994pH7.74 (ワッチョイ 4e89-mmuM [153.239.225.135])
垢版 |
2022/04/09(土) 16:16:06.21ID:dJ9idSYo0
見分けつかんねどっちにしろヤバい草だけど
それより画像の浮草アマフロ?
越冬できないよね?怖ぁ

>>992
そのへんに捨てたりせずに
必ず燃えるゴミにオナシャス!
0996pH7.74 (スップ Sdba-hJ7c [49.97.98.77])
垢版 |
2022/04/09(土) 18:40:19.96ID:0kfT3A6sd
うちのドワフロは9割枯れて、残りが増えだした
0998pH7.74 (ワッチョイ b709-MnzY [218.110.41.88])
垢版 |
2022/04/09(土) 19:35:16.79ID:ANnCgQqG0
止めようかと思ったけど。
30センチキューブで出直すか悩む。
60.45.45をほぼ足し水で2007年から維持してきた。
ソイルも全部泥かと思ったけど結構残ってた。
1000pH7.74 (ワッチョイ b709-MnzY [218.110.41.88])
垢版 |
2022/04/09(土) 21:23:02.14ID:ANnCgQqG0
>>999
魚なしかごく少なめでエーハイムとエーハイムサブだったけど、最後の方はクリプトはなかなか良かったよ。
栄養ない感じで。
エーハイムが壊れたら崩壊した。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 158日 7時間 2分 40秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況