X



【抱卵】ミナミヌマエビ 180匹目 【かわいい】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001pH7.74
垢版 |
2021/12/09(木) 12:29:00.56ID:aT+k5dAe
コケ取り要員になりエサにまでなる可愛いミナミヌマエビ。
そんな彼らについて語る、明るく楽しいスレッドを目指そう!

◆ミナミヌマエビとは 無加温飼育可能で爆殖可能です。
 おとなしく、他の魚を攻撃することはありません。
 コケを食べてくれますますし、エサをあげなくても糞についた微生物まで食べるので大丈夫です。 でもミナミヌマエビたちは水質・環境変化にとても弱いのです。
 水質の変化には十分気をつけてください。
◆注意点1〜しっかり水を作る
 水は塩素を抜いただけ、空気を通しただけでは駄目です。
 排泄物の処理が出来る水槽でないとあっという間に全滅です。
 新しい水槽・新しい水からでは1ヶ月くらいは時間が必要です。
 焦らずゆっくり作りましょう。
 ただの水では生き物の糞尿がそのまま溜まっていきます。
 溜まりすぎると死んでしまいます。
 特に問題となるのは排泄物の中のアンモニアです。
 いくつかの方法でアンモニアを無害な物質に変化させることができます。
 素人でも維持しやすいのは微生物による方法です。
 排泄物の汚れに強い生き物(メダカやアカヒレなど)を3週間くらい飼うと、
 フィルター・底床にアンモニアを分解してくれる微生物が発生します。
◆注意点2〜ショップのパック詰め安売りは避けよう
 仕入れてすぐの場合が多いです。
 問屋→運搬→店水合わせ→パックで長時間放置で危険状態。
 そのダメージにより1週間程度の間に死ぬ事が多いようです。 店に入荷されてから1週間以上を乗り切ったものを最短で家に持って帰ると安心です。
◆注意点3〜農薬に気をつけよう
 エビの仲間は薬品にも弱いです。
 魚には無害だけどエビには有害、という農薬が水草に使われている事も多く、買ってきた水草をそのまま水槽に入れたらエビが全滅する危険性があります。
 どんな種類でもショップの水草は農薬がついている可能性があるので、 買ってきた水草は何度も何度も水替えをして、導入前に念入りに農薬を抜きましょう。
 水草をバケツの中に入れ、1日1度の水換え(カルキ抜きをしなくてスレ立て良い)を1ヶ月繰り返せば大丈夫だと思われますが、
「水草その前に」のような農薬を抜く薬も安価で販売されています

前スレ
【抱卵】ミナミヌマエビ 179匹目 【かわいい】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1631426936/
0003pH7.74
垢版 |
2021/12/09(木) 14:28:24.39ID:7XPRK9pE
いちおつ。

ここは屋内派が多いのかな?私は夏屋外冬玄関。
冬はイジることがないからヒマ。
なんて、よく考えたら夏もほぼ放置だった。
0004pH7.74
垢版 |
2021/12/09(木) 15:45:26.92ID:757i2gpq
>>1

野外も屋内もやってるが爆殖してるのは野外だな。庭の池で放置状態だけどフレークフードとか
沈下性のペレットとかはたまに与えてる。
0005pH7.74
垢版 |
2021/12/09(木) 18:28:15.35ID:zkhl/eIB
ミナミ水槽の緑藻がどんどん広がってる
照明を切ったら水草が逝ったり、酸欠になりそうで見て見ぬ振りをしてる
0006pH7.74
垢版 |
2021/12/09(木) 20:22:15.19ID:EUyLi1yy
いちおつ

私も基本は屋外睡蓮鉢でメダカと飼ってる
でも冬だけのつもりでボトルアクアもしてる
ミナミ始めたのが9月からだからまだ可愛くて可愛くて
ツマツマよく見れて抱卵も観察出来てすごい楽しい
0007pH7.74
垢版 |
2021/12/09(木) 20:35:30.07ID:lOOLBTw2
>>1おつ

チエビが小さすぎて水槽のリセットとかがしにくくなるのがミナミの欠点
0008pH7.74
垢版 |
2021/12/09(木) 21:35:33.79ID:mirHdfiB
生命を大切にする人がなぜミナミに手を出してしまうんだ……
いつも疑問に思う
0009pH7.74
垢版 |
2021/12/09(木) 21:54:00.88ID:INwf6aCQ
2リットルペットボトルに大小様々なミナミ10匹とアナカリス2本入れて、蓋をして全く餌をやらず2週間。
餓死しないで何匹残るかなって思ってたがなんと1匹が抱卵した。
このボトルの中でサイクルが出来るかもしれない。
0010pH7.74
垢版 |
2021/12/09(木) 23:40:01.59ID:JJ79Gt6u
空気大丈夫なのかなそれ
0011pH7.74
垢版 |
2021/12/10(金) 00:29:47.90ID:dSLgJbnV
リセット時には多少の犠牲は仕方無いと割り切ってる
時間が無限に有るなら話は別だがw
0012pH7.74
垢版 |
2021/12/10(金) 02:10:21.32ID:ShqGKIiB
アナカリス買ってきた時に付いてる鉛って生体に良くない?
0013pH7.74
垢版 |
2021/12/10(金) 02:14:02.64ID:/qwSEJz2
>>12
絶対に外せ
0014pH7.74
垢版 |
2021/12/10(金) 02:46:09.61ID:3rWKhVN7
いちおつ

グッピーと混泳させてるけどミナミ増えまくって底砂うんこだらけ、プロホ掃除の回数を増やす羽目に
一応目視で排水の稚エビを回収してはいるが、そろそろ底砂リセットしたいよ
網の中に餌入れてエビ団子になったところで一気に捕獲できないだろうかとか妄想してる
0015pH7.74
垢版 |
2021/12/10(金) 06:51:06.10ID:lmyz3R06
>>13
え、ダメなの…?
0016pH7.74
垢版 |
2021/12/10(金) 07:02:39.27ID:QtjImUiU
別に問題ないよ。
0017pH7.74
垢版 |
2021/12/10(金) 08:19:13.08ID:KJ1DYS0m
>>14ミナミの回収はペットボトルで罠作ればいいよ
0018pH7.74
垢版 |
2021/12/10(金) 18:51:04.48ID:/LQY1J7D
港区内でミナミヌマエビを捕獲できるスポットをご存知の方いませんか?
0019pH7.74
垢版 |
2021/12/10(金) 19:00:59.54ID:wDAQENM/
なんでたいして高くもないのにタダで手に入れようとするのかわからん
ワイルドものが欲しいんだって志向の人なら自分で探すだろうし
0020pH7.74
垢版 |
2021/12/10(金) 19:20:06.65ID:WEoUahGX
地元の個体の方が水合わせで死ににくいという利点はあるんじゃない?
つまりはジモティーで購入が一番失敗が少ない
地元水道水に慣れてるわけだし
0021pH7.74
垢版 |
2021/12/10(金) 19:26:31.83ID:R6Ei3CnM
>>18
どこの港区?
0022pH7.74
垢版 |
2021/12/10(金) 19:31:24.96ID:9Ya8OvQ3
>>20
港区が東京ならおよそ水源なんかないぞ
てか水道の水源地に住んでる人の方が稀じゃないか日本?
0023pH7.74
垢版 |
2021/12/10(金) 19:31:31.86ID:k4MvWPoy
ショップは小さいのしか置いてないことあるからねぇ
その辺の川に網突っ込んだほうがでかくて強い個体がたくさん入手できる
ガサガサ好きならわざわざショップで買う理由はないわな
0024pH7.74
垢版 |
2021/12/10(金) 19:46:43.97ID:7BEQsQRV
ガサガサ好きだけどミナミは買うわ
シナヌマエビとかトゲナシとか混在しすぎて同定するの難しすぎや
0025pH7.74
垢版 |
2021/12/10(金) 19:47:54.99ID:9Ya8OvQ3
>>23
ガサガサ好きがわざわざ他人にポイント聞くもんか?
俺なら教えんわ
0026pH7.74
垢版 |
2021/12/10(金) 19:54:37.30ID:k4MvWPoy
>>25
俺も教えんよ

あと別にショップだから確実にミナミって保証は何もないよ
0027pH7.74
垢版 |
2021/12/10(金) 20:31:20.76ID:7BEQsQRV
>>26
お前の行くショップその辺で採ってきたエビ売ってるんか
0028pH7.74
垢版 |
2021/12/10(金) 20:39:26.87ID:k4MvWPoy
>>27
それは知らんが採集してきた魚を普通に売っとる店はあるぞ
ショップの店員がわざわざ大量に入って来るエビを選別しとると思うか?
結局個人で判別するしかないと思うよ
0029pH7.74
垢版 |
2021/12/10(金) 20:45:26.61ID:js2Ik6Sg
ショップのミナミっても出どころ分からんよね
どこで養殖してんだろうね
自家製かと思ってたら●日入荷しますとか書いてあったりするから
どっからか仕入れてるんだろうけど
0030pH7.74
垢版 |
2021/12/10(金) 20:56:58.00ID:R6Ei3CnM
釣り餌用に大量に輸入されるシナヌマエビの流用だと思う。
0031pH7.74
垢版 |
2021/12/10(金) 21:08:38.83ID:js2Ik6Sg
そんな気はする
0032pH7.74
垢版 |
2021/12/10(金) 21:40:33.94ID:SV9HjkPy
今ショップで流通してるミナミはほぼ間違いなくシナヌマエビ
そしてそれが関東近隣の河川や沼に放流されてあちこちで増えまくってる
80年代まではミナミはミナミらしく中部以南に見られる淡水エビだったけど
ヤマトヌマエビとかがアクアリウムで重宝がられるようになるとミナミとかミゾレとか
トゲナシなんかも流通するようになってきた。(ヤマト一匹500円の時代)
そんな中で直接繁殖出来るミナミが市場で生き残って同じように水槽内で繁殖の容易な
ビーシュリンプも出回り出した。
その後ビーシュリンプは高級路線に移行してミナミは更に入手が容易で安価なシナヌマエビに入れ替わった。
そんな感じかな?
0033pH7.74
垢版 |
2021/12/10(金) 21:49:57.52ID:7XLa1h6t
>>27
その辺に居るシナヌマエビは嫌だからショップでその辺や中国のシナヌマエビ買ってたんだね
そういう客がいないと成り立たないからありがたい客だ
0034pH7.74
垢版 |
2021/12/10(金) 21:51:54.54ID:7BEQsQRV
>>33
いや俺の行くとこはちゃんとミナミヌマエビしかいない
ホームセンターとかならわかるが熱帯魚ショップでシナをミナミとして売ってるとこなんてあるんだな
0035pH7.74
垢版 |
2021/12/10(金) 21:53:13.35ID:R6Ei3CnM
>>32
釣り餌用の輸入ブツエビ(ミナミヌマエビ系のエビの事)が中国産のシナヌマエビに変わったのは
2000年前後で、その前は韓国産のコウライヌマエビが主流だった。
なので前世紀に買ったのはコウライヌマエビかもしれない。
0036pH7.74
垢版 |
2021/12/10(金) 22:59:14.97ID:kdDS+f9O
正直見分けつかんから、獲った地域的(西日本)にミナミヌマエビだと信じて飼ってる
0037pH7.74
垢版 |
2021/12/11(土) 01:03:11.18ID:3mFLw2nL
ミナミだからとか関係無く、アクア板を含むネット上で採集スポットの話は御法度でしょ
乱獲に発展する危機感は常に持っておかないと
0038pH7.74
垢版 |
2021/12/11(土) 01:04:17.02ID:MY4H3ewC
ミナミでも黒目と点目?がおるん?
0039pH7.74
垢版 |
2021/12/11(土) 01:06:33.03ID:VGaVq+ea
>>18
二度と書き込むなクソゴミ
0040pH7.74
垢版 |
2021/12/11(土) 01:36:27.96ID:eETul/7w
>>37
外来種駆除ならOKなのでは?
0041pH7.74
垢版 |
2021/12/11(土) 02:18:52.26ID:JC9bf0Id
>>39
そういうレスするには遅すぎる
こんだけレスが進んでそれ?って感じ
0042pH7.74
垢版 |
2021/12/11(土) 08:21:43.30ID:AHAgyL5e
>>40
外来種とか気にも留めないアホが暴走するからNG
何々ならOKって考えは不特定多数相手には全く意味が無い
0043pH7.74
垢版 |
2021/12/11(土) 08:37:56.74ID:GgNVP/DO
別に法律で罰則がある訳でもないんだから晒そうが乱獲して生態系乱そうがどうでもよくね
それが人間でしょ
0044pH7.74
垢版 |
2021/12/11(土) 08:57:56.51ID:hRnMipkj
猿が偉そうに語ってて草
0045pH7.74
垢版 |
2021/12/11(土) 10:50:06.03ID:RfJ8e1sd
>>43
カス
0046pH7.74
垢版 |
2021/12/11(土) 11:24:19.00ID:Q51wjFoo
おいおい、平和なミナミスレでどうした?

ダイソー行ったら白も茶色も両方のパッケージのザリ餌まだ売ってるんだが、生産中止ってどんなヤツ?俺が知ってるこの二種類はずっと売られてるんだけど
つかコリタブ的な餌まで売っててびっくりだ
キョーリンの在庫がまだまだあるから買ってないけどな
0047pH7.74
垢版 |
2021/12/11(土) 11:45:53.25ID:1cBQS/Tl
知らんがな
0048pH7.74
垢版 |
2021/12/11(土) 12:31:48.13ID:XEF4r62S
どうでもいいから港区内の採集地さっさと晒せよグズども
0049pH7.74
垢版 |
2021/12/11(土) 12:33:12.43ID:iImEi/k3
いやそこらの小川行けばどこでもいるだろ
0050pH7.74
垢版 |
2021/12/11(土) 13:21:55.95ID:mWAg1Ng6
こんなとこで聞いてもバカにされるだけだろ
それともアフィブログが煽ってんのか?
0051pH7.74
垢版 |
2021/12/11(土) 13:35:52.55ID:RfJ8e1sd
>>46
創価学会乙
0052pH7.74
垢版 |
2021/12/11(土) 17:00:07.60ID:1cBQS/Tl
東京湾にガサガサしに行けよ
0053pH7.74
垢版 |
2021/12/11(土) 22:01:04.47ID:jYRoqkgU
駿河湾いいぞ〜すげぇ深い
0054pH7.74
垢版 |
2021/12/11(土) 23:26:15.75ID:jOROJh+R
駿河湾の底引き網でミナミヌマエビはとれますか?
0055pH7.74
垢版 |
2021/12/12(日) 00:31:20.03ID:ryr9PY2z
ミナミヌマエビって食用にできる??
0056pH7.74
垢版 |
2021/12/12(日) 01:00:33.06ID:lEtuThym
食えるよ。ちゃんとエビの味がしてうまいらしいよ。
昔は結構食べてたらしい。
この時代にあえて食おうとはおもわんが。
0057pH7.74
垢版 |
2021/12/12(日) 01:04:22.99ID:MLRYw5Fy
らしいらしい
0058pH7.74
垢版 |
2021/12/12(日) 01:05:24.91ID:FF2pQcmX
ようつべに食べてる動画があった気がする。
0059pH7.74
垢版 |
2021/12/12(日) 01:18:43.36ID:M3PRDNaO
小さすぎて食感なさそう
0060pH7.74
垢版 |
2021/12/12(日) 07:34:37.98ID:gJD+L0kg
>>59
0061pH7.74
垢版 |
2021/12/12(日) 08:20:31.19ID:ryr9PY2z
おー食えるのか
勝手に増えるからかき揚げとかにしたら食費浮くんじゃね?って思った
0062pH7.74
垢版 |
2021/12/12(日) 08:41:24.06ID:lEtuThym
並の爆増程度じゃ大した量にならなそうだけどね。
タイで生食してる動画みたことあるが
高確率で寄生されそう。オソロシイ。
0063pH7.74
垢版 |
2021/12/12(日) 08:49:40.07ID:I7p7XxgU
ウンコ抜きしてから干せば、海辺の観光地とかで売ってる乾物の海鮮っぽい味噌汁の具に入ってるやつみたく出来そう
0064pH7.74
垢版 |
2021/12/12(日) 09:19:48.86ID:Ah7SPjZl
ペット板でわざわざする話かよ
0065pH7.74
垢版 |
2021/12/12(日) 09:25:32.86ID:mDcPxoHf
それは板違い
0066pH7.74
垢版 |
2021/12/12(日) 09:34:44.29ID:hCPCFsq3
スーパーの鮮魚コーナーに並んでいないということは、つまりそういうこと。
0067pH7.74
垢版 |
2021/12/12(日) 09:41:22.39ID:hCPCFsq3
釣り人だったうちの親父は釣ってきたタナゴを半分食べて半分飼ってたこともある。
食べたからどうってこともないけどね。
0068pH7.74
垢版 |
2021/12/12(日) 13:25:54.36ID:lEtuThym
冬場は夏以上にやることなくなるから大目に見て。

スーパーにエビか並ぶ様になって池からエビを獲る習慣は
なくなったみたいよ。団塊世代のおじさんのハナシ。
0069pH7.74
垢版 |
2021/12/12(日) 14:38:45.45ID:FoxohkEG
ブラックタイガー飼ってみたい
0070pH7.74
垢版 |
2021/12/12(日) 16:02:50.95ID:I7p7XxgU
淡水で飼える一番デカいエビって何?
0071pH7.74
垢版 |
2021/12/12(日) 16:13:13.51ID:NzOyBSdR
オニテ
0072pH7.74
垢版 |
2021/12/12(日) 18:19:12.66ID:YiHgo421
一匹のメスへの集団求愛(ソフトな表現)が可哀想なので
オスを何匹か水草ストックバケツへ移動予定
とりあえず一匹パイロット中だけど水草の間を探検してるの可愛い
君が元気なら来週には仲間を入れてあげるからね(男の園だけど)
0073pH7.74
垢版 |
2021/12/12(日) 20:17:42.25ID:cWE14liP
赤や白くなって死ぬのはよくあるが
変色せず死にだしたから対策がよくわからんな 
水質じゃなさそうだし
0074pH7.74
垢版 |
2021/12/12(日) 20:34:35.16ID:IgQmtjMP
寿命なんじゃないのかな?
0075pH7.74
垢版 |
2021/12/12(日) 20:38:56.29ID:cWE14liP
まだ中くらいのサイズなのよね 
餌は粒餌をたまに与えてるから餓死はないと思うんだが
0076pH7.74
垢版 |
2021/12/12(日) 20:46:43.21ID:Sb8Bz203
>>73
>赤や白くなって死ぬのはよくあるが
>変色せず死にだしたから対策がよくわからんな 

てことは赤白で死ぬときはなんか対策あるのですか?
0077pH7.74
垢版 |
2021/12/12(日) 21:22:07.16ID:cWE14liP
赤白の時は水が悪いのがほとんど 
0078pH7.74
垢版 |
2021/12/12(日) 21:32:50.86ID:lEtuThym
結局死んでしばらくすれば色が変わるんじゃないの?
0079pH7.74
垢版 |
2021/12/12(日) 21:37:13.13ID:OkIVQtXw
軽く調べた感じ、餌が大変そうだった
ミナミが楽すぎるんだろうけど
0080pH7.74
垢版 |
2021/12/12(日) 22:28:05.98ID:U/vobRef
死にたては色変わらないような
0081pH7.74
垢版 |
2021/12/12(日) 22:41:03.39ID:cWE14liP
赤くなってしばらく生きてる事もあるよね
0082pH7.74
垢版 |
2021/12/12(日) 23:08:14.12ID:beElsIOF
真っ白に濁りながらもギリギリ生きてる個体もいる
だいたい寿命なイメージ
0083pH7.74
垢版 |
2021/12/12(日) 23:30:07.00ID:2fM0jflj
ウチの白くなったエビは見た感じは元気だよ
0084pH7.74
垢版 |
2021/12/13(月) 00:03:02.35ID:VtLSwYkQ
頭付近の内臓の黒も見えないのはどういう状態なの?
とりあえず他のエビ同様普通に動いてるんだが
0085pH7.74
垢版 |
2021/12/13(月) 07:57:38.83ID:QSkaC1dX
軽く調べてみたが白くなるのは病気かストレスか産卵が原因らしいぞ?
0086pH7.74
垢版 |
2021/12/13(月) 09:28:42.75ID:aTB6Kw5K
うちにも前に白くなってるけど元気に普通に動いてた個体がいたけど、
気づいてから確か1〜2週間以内に死んだわ
すぐには死なんにしても死期は近いんじゃないか?
0087pH7.74
垢版 |
2021/12/13(月) 09:38:19.83ID:kcjjtzWP
シナヌマエビを川で取ってきてそのまま水槽に放り込んでも死なないのに
お店で買ってきたミナミは水合わせしても★にまくるのってやっぱ輸送のダメージがでかいんだろうね
0088pH7.74
垢版 |
2021/12/13(月) 11:22:14.73ID:ZKk8KUyG
殻の部分じゃなくて中身が白くなるのって産卵関係なの?
0090pH7.74
垢版 |
2021/12/13(月) 18:14:54.91ID:sugBd9fN
庭の池で基本に放置
水草はウィローモスのみだったのに苔玉みたいなのが生えてたな。
撹拌用にエアレーションしてるからバクテリアが良い仕事してるみたいで水は綺麗なんだよね。
0091pH7.74
垢版 |
2021/12/13(月) 21:06:13.31ID:WPx4LUu0
10年前くらいに1杯500円で買ったブツエビが小さくなってかつ、数が減った。
久しぶりに買いに行くかな。
0092pH7.74
垢版 |
2021/12/15(水) 02:37:20.21ID:h0j/Zi8G
苔だらけになったアヌビアスナナを余った水槽で飼い始めたミナミヌマエビ水槽にドボンしたら一週間でピカピカにしてくれた
ミナミヌマエビすげえ!
繁殖させて他の水槽に派遣したい
0093pH7.74
垢版 |
2021/12/15(水) 08:35:22.59ID:wM3kJIDt
>>91
環境に適用した結果がそれやから
環境の方を変えるのが良いのでは?
0094pH7.74
垢版 |
2021/12/15(水) 12:15:10.12ID:bjIdjIrg
>>93
10年育ててるベテランさんだから
環境は良いんじゃないかな
多分近親交配が気になるからでしょ
0095pH7.74
垢版 |
2021/12/15(水) 12:16:21.75ID:mK/LtITH
適応も知らない奴に言われたか無いだろうな
0096pH7.74
垢版 |
2021/12/15(水) 20:37:27.96ID:6QRlTZyS
>>92
庭のミナミヌマエビ放置バケツをアヌビアスナナとかミクロソリウムの冬以外クリーニングに使ってる
0097pH7.74
垢版 |
2021/12/15(水) 22:23:27.03ID:2aBuVtRS
スジエビ一匹とカワニナ多数の水槽に何故か4〜5ミリのミナミの稚エビがいた
カワニナの餌代わりのマツモのトリミングかすに着いてたのか
救出したいけど小さすぎて掬えない
もう少し大きくなるまで待つか
スジエビに食われるかもしれんけど
0098pH7.74
垢版 |
2021/12/15(水) 23:20:35.50ID:3dykk2kf
エビって他の小さなエビを捕まえられるほど早く動けないんじゃない
回避スピードはクソ早いけど攻撃はダメなタイプ
0099pH7.74
垢版 |
2021/12/15(水) 23:39:59.18ID:2PEsRBoK
スピード出るのは後ろ向きにだけだからね。
0100pH7.74
垢版 |
2021/12/16(木) 00:18:24.58ID:k+wAgGek
ボトルの月蝕ベビーが孵化!
産まれたてちゃんと見たの初めてだかわういのう
手狭になる前に新しい容器用意せねば
0101pH7.74
垢版 |
2021/12/16(木) 08:04:59.27ID:Gucn4tRa
>>97
間違いなく脱皮直後を襲われるぞ
スジエビは肉食が強い雑食だし第二胸脚の鋏も小さいけど意外と強い
いつだったかスジエビの居る水槽でソイルに近いガラス面にカワコザラガイが張り付いていて
それを手探りで見つけたスジエビが胸脚の鋏を器用に使ってガラスから引き剥がしてそのまま食べるシーンを見た
脱皮直後に柔らかく泳ぎも下手な稚エビなんてひとたまりも無いだろうし
隠れて脱皮しても匂いでバレる
モスやマツモが茂っているなら逃げ延びるかもだけど
0102pH7.74
垢版 |
2021/12/16(木) 11:39:06.85ID:s2/Sj03d
>>97
逆にスジエビを掬えばええんじゃね?
0103pH7.74
垢版 |
2021/12/16(木) 12:03:52.84ID:h92R9tvg
何その鉛筆使ったロシア
0104pH7.74
垢版 |
2021/12/16(木) 13:01:55.06ID://S+bPPq
うちのヌマエビは脱皮する時土管の中でコッソリする
なんかエッチじゃない?
0105pH7.74
垢版 |
2021/12/16(木) 13:09:32.42ID:zqrBREmC
鈴木義司みたいだね
0106pH7.74
垢版 |
2021/12/16(木) 14:59:24.38ID:HXCif0cw
鈴木義司って誰だよ
0107pH7.74
垢版 |
2021/12/17(金) 09:07:02.54ID:cfvjCoHP
おっさんしかわからないだろ…
多分70年代生まれより上
0108pH7.74
垢版 |
2021/12/17(金) 10:34:56.83ID:4gtk2P5r
こりゃまた失礼しました
0109pH7.74
垢版 |
2021/12/17(金) 12:07:12.92ID:ogUscq9D
お笑いマンガ道場
0110pH7.74
垢版 |
2021/12/17(金) 22:41:44.45ID:d2o/8Mo+
80年代産まれでもリアルタイムだよ
0111pH7.74
垢版 |
2021/12/17(金) 23:02:16.67ID:TjPttsLu
地方住んでたらぜんぜんわからん。
首都圏が全てだと思うな。
0112pH7.74
垢版 |
2021/12/17(金) 23:13:10.87ID:nzR4oMfT
中京テレビやろボケナス
カッペはすっこんでろや
0113pH7.74
垢版 |
2021/12/18(土) 10:27:43.63ID:eJ0k34Ho
お笑いマンガ道場で喧嘩すなw
0115pH7.74
垢版 |
2021/12/18(土) 11:13:18.58ID:HniX0bZa
ジジイの話はわからん
0116pH7.74
垢版 |
2021/12/18(土) 11:36:53.00ID:5SgV7YrO
まぁ要するにアクアリューム界隈ってのは爺ばかりの斜陽産業なのさ
村の青年団長は56歳ってのと同じで、40代はハナタレ小僧、50代で若手、60代で一丁前
20代30代はレアーなレジェンドポケモン扱いよ
0117pH7.74
垢版 |
2021/12/18(土) 11:52:22.03ID:w1u2Z6b0
>>115
分かんねえならママにでも聞いてみろよ包茎
0118pH7.74
垢版 |
2021/12/18(土) 12:14:25.97ID:TjL0E3ib
レアーって言い方に古さを感じる
0119pH7.74
垢版 |
2021/12/18(土) 12:53:10.01ID:T6xMvVUG
ツイ見てると結構学生いるけどな
0120pH7.74
垢版 |
2021/12/18(土) 14:12:22.12ID:HniX0bZa
ツイに馴染めないジジイがこういうところに溜まるんだろ
0121pH7.74
垢版 |
2021/12/18(土) 15:08:57.51ID:5SgV7YrO
>>120
自己紹介乙
0122pH7.74
垢版 |
2021/12/18(土) 15:14:12.60ID:/RvjweBq
上で白くなるとか話しててそんなの見たことない
と思ってたら、うちのも1匹白くなってた。
腹の内側から白くなってる感じ。寒いとそうなるのかな。
0123pH7.74
垢版 |
2021/12/18(土) 15:25:59.38ID:kU73MBFy
エサ拾うと興奮して急いで移動するな。
0124pH7.74
垢版 |
2021/12/18(土) 15:28:24.36ID:kU73MBFy
その姿がサッカーでゴール決めてボールを持って走る選手に見える
0125pH7.74
垢版 |
2021/12/19(日) 08:55:49.52ID:6vDmOZZn
サカヲタキモ
0126pH7.74
垢版 |
2021/12/19(日) 10:38:08.79ID:WRlGNCur
エビスレで言うなよ…
0127pH7.74
垢版 |
2021/12/19(日) 11:53:53.05ID:NPwpoDuk
冬だけのつもりでボトルやってたらどんどん抱卵して嬉しいやら困るやら
稚エビたんかわゆいけど春までにどのくらいの大きさになるんだろう?
別容器は立ち上げ中だけど小さすぎたかもしれぬ
最悪バケツか
0128pH7.74
垢版 |
2021/12/19(日) 13:04:42.40ID:4VtWfe7m
バケツにアナカリスでオッケー
0129pH7.74
垢版 |
2021/12/19(日) 14:36:51.21ID:Yo7alpgP
>>127
お前は、チエビの命を軽んじてることが、その書き込みが証明しているね
アクアをやっていて、命の価値、命を重さを気がつけないのは、愚か
お前は、命を何だと思ってる?チエビの命を何だと思ってる?
この前は、私が水槽のチエビの命を見ていたら、そのチエビたちは、いわゆる「モンローウォーク」を、していた
私が、ワイフにそのことを指摘しワイフは「この子はキット女の子ヨ!おませさんネ!」二人で、騒ぎあった
まだ子がいない私たち夫婦にとってチエビは我が子のような重みが、その命にある
命に関心ないお前のような人間は今後一切生き物を飼う資格はない

レッドカード!一発退場だ!
0130pH7.74
垢版 |
2021/12/19(日) 14:58:19.83ID:NPwpoDuk
>>129
ごめんザリエサ砕くのに忙しいから
他の人に遊んでもらってね
0131pH7.74
垢版 |
2021/12/19(日) 15:04:35.53ID:DO8g6ZI1
>>129
釣れますか?
0132pH7.74
垢版 |
2021/12/19(日) 15:06:09.52ID:ZXTyAlpP
>>129
めっちゃツバ飛ばして喋ってそう
0133pH7.74
垢版 |
2021/12/19(日) 17:49:21.89ID:u7iPjJOZ
じゃんじゃん増えて水槽の中ミナミでいっぱいだよ
こんなに増えるなんて
0134pH7.74
垢版 |
2021/12/19(日) 20:08:27.59ID:bQfyFc+r
ミナミは皆のアイドルだからね
>>129赤くしたろ
0135pH7.74
垢版 |
2021/12/19(日) 20:11:33.20ID:bQfyFc+r
pH下げる為にクエン酸ぶちこんだらダメージ受けるかなとドキドキしてたのにミナミはノーダメージでカワコザラガイが激減してヒメタニシが全滅したわ
>>129赤くな〜れ
0136pH7.74
垢版 |
2021/12/19(日) 21:48:51.40ID:utR3ZlOx
希少な耐水エビが豊富な沖縄でシナヌマエビ()が爆殖してるそうだ。
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/880161
それとシナヌマエビは耐寒性あると思ってはいたが北海道にまで進出してるとは知らなんだ。
0137pH7.74
垢版 |
2021/12/19(日) 22:46:21.79ID:RjN5JtaI
耐水エビってこれもう半分虫だろ
0138pH7.74
垢版 |
2021/12/20(月) 10:56:07.58ID:rXB/OlbA
シナヌマエビの記事からあちこち飛んで見ていたら関東でも黒潮に乗ってやってくる南方系淡水エビのゾエアが
極まれに親にまで成長すると知ってびっくり!
オニヌマエビの野生個体を関東圏で採取したら普通は信じられないだろうなぁ
0139pH7.74
垢版 |
2021/12/20(月) 17:15:45.77ID:77a9QHBK
ミナミヌマエビばっか1匹も死ななくてどんどん増えやがってクソが
うちのメダカは全滅だ
0140pH7.74
垢版 |
2021/12/20(月) 18:07:53.47ID:3dRiWY+T
野外飼育で寒波きた翌日に結構な数ひっくり返ってたけど
0141pH7.74
垢版 |
2021/12/20(月) 19:48:19.21ID:8zkcLGrK
野外は難しいよね。去年全凍させちゃったから
今年は玄関に避難した。
0142pH7.74
垢版 |
2021/12/20(月) 21:04:37.08ID:8bwDdGQz
>>140>>141
どこ県のお話ですか?
0143141
垢版 |
2021/12/20(月) 22:14:18.74ID:8zkcLGrK
>>142
岩手県南
0144pH7.74
垢版 |
2021/12/20(月) 22:22:34.26ID:phX/gO8l
多少温暖化進んだとはいえ、自然分布より北で屋外越冬はリスクあるわな。
都市部は都市熱があるからまだいけるけど。
0145pH7.74
垢版 |
2021/12/20(月) 23:07:15.67ID:VOawf8dl
深さ20cm以上の池とかで、全凍結さえしなけりゃイケるんじゃねーの?
0146141
垢版 |
2021/12/20(月) 23:25:30.92ID:8zkcLGrK
>>145
似たような池にフナがいて、それは毎年越冬してるから
イケるのか?ぐらいのテンションだったんだけどね。
60Lタライだとどうにもならなかった。
0147pH7.74
垢版 |
2021/12/20(月) 23:32:08.71ID:phX/gO8l
ギンブナだとしたら、北海道まで自然分布してる魚だからな。
耐寒性が違う。
0148pH7.74
垢版 |
2021/12/20(月) 23:35:59.77ID:ERLZ7Tt6
>>146
地面に埋めればイケそうな気もするが
水量の方が微妙かも
0149pH7.74
垢版 |
2021/12/21(火) 01:49:51.63ID:Dp+KZFrS
ミナミヌマエビ11匹購入してうち3匹がメスだったらしく早速卵抱えており、なんならもうちっちゃな小エビがつまつましてる現状なのだけど
これ知らない間に熱帯魚水槽からエビ水槽になりますよね

皆さんはどのあたりから間引いたりします?
0150pH7.74
垢版 |
2021/12/21(火) 03:48:33.06ID:CQQVeILC
一旦は増えても、自然に適正数に落ち着くから放置でおk
0151pH7.74
垢版 |
2021/12/21(火) 08:34:11.13ID:wPsIBb0F
野外飼育するなら池の深さはある程度はないとね
家の庭だと最深部で50p位の池があるけど浅いところでは10センチ位の細長い小川みたいな感じ
これでミナミには問題ない
0152pH7.74
垢版 |
2021/12/21(火) 08:52:48.34ID:HbdNzvlU
ミナミがサテライトの吐水口から遡上してメッシュの中のコケ取ってくれてる
働き者だけどジャンプして水槽外で干しエビにならないか心配
0153141
垢版 |
2021/12/21(火) 13:21:08.27ID:m8IBUD2z
>>148
今は軒下だけど、埋めるだと屋根のこと考えないと
ダメだったり、新しい問題が出てくる。
今年は発泡容器&段ボール養生で試してるが果たして。
0154pH7.74
垢版 |
2021/12/21(火) 20:34:51.31ID:AO8qj0eJ
>>149
間引く?
増えれば増えるほど快感になってくるよ
0155pH7.74
垢版 |
2021/12/21(火) 21:54:10.68ID:6lYzAtHf
エビ専用水槽を複数起き始めてからが始まり
0156pH7.74
垢版 |
2021/12/21(火) 22:23:00.19ID:l5koCNs6
>>18
シナヌマならザクザクとれるところあるよ
0157pH7.74
垢版 |
2021/12/22(水) 13:50:43.68ID:+3Qo4RnC
つべにミナミヌマエビ大量捕獲〜!って動画が幾つか挙がってるがあれ全部シナだろうな
0158pH7.74
垢版 |
2021/12/22(水) 14:24:38.24ID:lJwz7ANQ
まぁ売ってるのだってそんなもんじゃね?
0159pH7.74
垢版 |
2021/12/22(水) 15:44:25.40ID:Z+oVGagv
ミナミのチビが水槽に20匹ぐらいいるのですが、別水槽に移動させたいです
エビトラップなどご存じの方いましたら教えていただけませんか
0160pH7.74
垢版 |
2021/12/22(水) 18:06:35.59ID:zeOM1rS5
よくあるペットボトルのやつ作ればいいんじゃない?
0161pH7.74
垢版 |
2021/12/22(水) 18:56:14.43ID:1boLV4bX
何故ぐぐれないのか
0162pH7.74
垢版 |
2021/12/22(水) 19:13:29.01ID:lJwz7ANQ
なんででしょうねぇ…
0163pH7.74
垢版 |
2021/12/22(水) 20:27:42.41ID:6KjAlNWT
網の上にミナミの粒餌まいてたら回収簡単になりそう
なんで、いままで思いつかなかったのかw
0164pH7.74
垢版 |
2021/12/23(木) 01:32:54.55ID:FRWpXBC4
20匹なら網使え。隠れてるのもその内出てくるだろ
0165pH7.74
垢版 |
2021/12/23(木) 01:38:59.33ID:FqeVyP93
指図すんなクソザコ
0166pH7.74
垢版 |
2021/12/23(木) 01:42:14.34ID:AlZP8eN7
>>84だけど該当の個体は先週の日曜に死んじゃったよ
やっぱ動きが普通でも健康じゃないんだな
0167pH7.74
垢版 |
2021/12/23(木) 08:39:28.41ID:wp5rDpBr
ケンカすんなよ
こんなしょぼい生体のスレに書き込んでるやつなんか雑魚しかいないんだから仲良くしろ
0168pH7.74
垢版 |
2021/12/23(木) 08:44:28.67ID:hVBU02DF
黙れゴミクズ
0169pH7.74
垢版 |
2021/12/23(木) 09:16:20.53ID:HJjs+DfN
>>166
すぐには死なないんだけど、大体1週間か2週間以内くらいで死んじゃう気がする
これまで何匹かそういう状態を確認したけど
0170pH7.74
垢版 |
2021/12/23(木) 09:36:47.30ID:QuR/lP3E
>>167
お前が赤くなれ
0171pH7.74
垢版 |
2021/12/23(木) 10:18:15.90ID:bXCuu7+4
キャッ//
0172pH7.74
垢版 |
2021/12/23(木) 12:17:06.05ID:q2GKlnQv
メダカを入れるとメダカの血肉とし回収される
0173pH7.74
垢版 |
2021/12/23(木) 20:09:17.82ID:TyHBf6C6
うちの水槽だとメダカがミナミの血肉になってるわ
0174pH7.74
垢版 |
2021/12/23(木) 20:12:19.61ID:/zuYtkyQ
うちの水槽では命が巡ってるわ。
0175pH7.74
垢版 |
2021/12/23(木) 20:18:48.78ID:Adkn7sjG
ワイは命の種を放出するで
0176pH7.74
垢版 |
2021/12/23(木) 20:28:18.99ID:ERUlStCU
9ヶ月くらい足し水だけのうちの水槽はミナミエキスが濃縮されてる
0177pH7.74
垢版 |
2021/12/24(金) 13:56:24.07ID:+GZnnfiU
エビもう1匹しか居ない感じ魚入れたら魚水槽になってしまった
0178pH7.74
垢版 |
2021/12/25(土) 14:49:37.74ID:rNtfB1mI
は?
0179pH7.74
垢版 |
2021/12/25(土) 14:53:14.42ID:SCzcozci
お前らレッドカードで一発退場だぞ
0180pH7.74
垢版 |
2021/12/25(土) 14:53:37.67ID:slAfllhr
レッドシュリンプうめえ!
0181pH7.74
垢版 |
2021/12/26(日) 01:06:00.56ID:Br41sooO
エンゼルにつつかれてどんどん減ったアマフロ増やそうと
プラケースに3株入れてバクテリア繁殖用に余ってたソイル薄くひいて強めのライト+オートヒーター+液肥いれてたら
2週間でプラケース全面とアマフロがアオミドロまみれになったんでミナミ5匹買って入れたら一日でアオミドロ消えた
ミナミはヤマトに比べてコケ取り能力低いと聞いてたんで5匹でこんな早くアオミドロ消えたのはびっくり
0182pH7.74
垢版 |
2021/12/26(日) 06:02:55.02ID:4y+l3+Xj
この時期、稚エビはいつまで経っても稚エビのまんまだ。
かわいくていいけどね。
0183pH7.74
垢版 |
2021/12/26(日) 09:05:19.53ID:riZBAKpf
>>182
そうなの?
こないだ2、30匹産まれて更に2匹抱卵してるから戦々恐々としてたけど
春に屋外出すまで小さいままなら助かる
稚エビ可愛いよ稚エビでも60匹は多いよ
0184pH7.74
垢版 |
2021/12/26(日) 09:07:15.56ID:3jQR+s3a
増やしたくないからヤゴ入れてるわ
稚エビだけ食ってくれる
0185pH7.74
垢版 |
2021/12/26(日) 11:27:43.45ID:9w4mdJPy
>>184
ヤマト飼ったら?
0186pH7.74
垢版 |
2021/12/26(日) 11:44:13.82ID:AclZQqID
>>182
メダカも秋頃から産まれたのはチビの期間が長いな
0187pH7.74
垢版 |
2021/12/26(日) 13:53:48.29ID:r4TOxmuY
ヤマトはなんで汽水でないとゾエアが成長できないなんていう微妙な進化を遂げたのだ・・・
0188pH7.74
垢版 |
2021/12/26(日) 13:59:46.21ID:TmVUMLZq
そういうところを品種改良出来たら山と大人気なぬのに
0189pH7.74
垢版 |
2021/12/26(日) 14:00:40.30ID:sxzIIn4w
日本の河川で生きのこるには最適解なんだろうな
水槽に閉じ込められて一生終えるとか想定外すぎる
0190pH7.74
垢版 |
2021/12/26(日) 14:39:54.50ID:6elq3G8b
>>187
川を海を跨いで生息域を広げる事が出来るのはそれなりにメリットなんやろ。離島にもおるらしいし。
0191pH7.74
垢版 |
2021/12/26(日) 14:41:59.02ID:6elq3G8b
>>188
どんどん汽水の濃度を下げながら
何代も世代交代させたら或いは…
0192pH7.74
垢版 |
2021/12/26(日) 16:34:51.44ID:uQblh+42
スジエビとかいう最強生物
0193pH7.74
垢版 |
2021/12/26(日) 16:41:22.81ID:tcpjvoG7
ペットボトル捕獲機作って昨日の晩に沈めたんですけど
朝プラティが全員捕まってました
0194pH7.74
垢版 |
2021/12/26(日) 16:43:06.03ID:xJs4We1m
無事解決だな
0195pH7.74
垢版 |
2021/12/26(日) 18:24:56.37ID:sxzIIn4w
開始数分で全員捕まってそう
0196pH7.74
垢版 |
2021/12/26(日) 18:54:25.74ID:3jQR+s3a
>>185
デカクて気持ち悪くない?
ミナミはアイドル的可愛さある
0197pH7.74
垢版 |
2021/12/26(日) 21:11:36.54ID:fGR4SbZ8
妙な動きしとるベルベットブルーがおって,落ちかけとんかなと思ってよく見たら,
ミナミの雄がしがみついてレ○プしとった。

エビのような下等生物ですら交尾しとるのに,クリスマスに嫁に拒否された俺ときたら…。
0198pH7.74
垢版 |
2021/12/26(日) 21:16:40.64ID:DrGiGkob
>>197
ワイもお誘いしたら舌打ちされたわ
ガハハ
0199pH7.74
垢版 |
2021/12/26(日) 22:13:08.13ID:XwTRxYqj
>>197
ワイんとこは子供と一緒に義実家に帰省したガハハ
0200pH7.74
垢版 |
2021/12/26(日) 22:34:44.71ID:lZ7QMRuD
真っ黒なミナミヌマエビ捕まえたけど、繁殖相手がいない
0201pH7.74
垢版 |
2021/12/26(日) 22:51:03.87ID:8qgF62is
エサ上げたら
水がすぐ濁る
0202pH7.74
垢版 |
2021/12/26(日) 22:54:45.23ID:xJs4We1m
エビの食べ方は水汚すからな
でもそんなに濁るほどって何あげてるの?
0203pH7.74
垢版 |
2021/12/27(月) 00:30:17.71ID:S9D1VDwQ
>>202
ヌマエビの市販のエサ
あげすぎかな?
0204pH7.74
垢版 |
2021/12/27(月) 10:37:39.43ID:1S626mEe
>>203
あげすぎだと思うよ 
各個体がそれぞれもてるようにとかじゃなく団子ができるレベルで十分だと思う
0205pH7.74
垢版 |
2021/12/27(月) 20:46:40.03ID:NmvOAkTf
姫ch最強
0206pH7.74
垢版 |
2021/12/28(火) 06:56:19.91ID:2sMce6SZ
ミナミの死体を1ヶ月くらい放置してるけど全く分解されてない
バクテリアが繁殖するのって結構大変なことなんだな
0207pH7.74
垢版 |
2021/12/28(火) 09:59:49.18ID:6HAhSGDm
それはそれでなんか特殊な環境なんじゃないか?
普通はカビくらい生えるだろ。
0208pH7.74
垢版 |
2021/12/28(火) 11:06:06.37ID:UKqi/4az
水清ければ魚棲まず
どころか、バクテリアすら居ないのか
掃除し過ぎとか
0209pH7.74
垢版 |
2021/12/28(火) 11:30:39.88ID:HdW+SeUC
実は別の死体とか
0210pH7.74
垢版 |
2021/12/28(火) 12:22:27.27ID:437p78bt
逆に死骸を1ヶ月も放置するなよ あきらめて回収しろ
0211pH7.74
垢版 |
2021/12/28(火) 12:57:32.26ID:l/C3u5Jz
なんか毒物でも入れて生物がいっこもいない水槽だったりして
0212pH7.74
垢版 |
2021/12/29(水) 15:38:46.42ID:set5lZ4M
うちの水槽はラムズホーンの貝殻もすぐに分解されて消滅する
0213pH7.74
垢版 |
2021/12/29(水) 16:53:58.37ID:+82wbUh6
>>212
水換えサボってpH4ぐらいになってんじゃねーか?
0214pH7.74
垢版 |
2021/12/29(水) 18:15:40.95ID:jTrt+11f
テトラの静かなメダカセットで水流を弱にしてるんですが、メダカ結構必死に泳いでるのです。
弱でも水流きついのかしら
0215pH7.74
垢版 |
2021/12/29(水) 19:00:23.57ID:bapTOPuf
そしてムキムキメダカが誕生するのであった
0216pH7.74
垢版 |
2021/12/29(水) 20:18:28.86ID:Bc4LxypU
アクアポニックスをやってみたいんだけど、ホームセンターで買った苗だと農薬ついててエビが☆になりそうで怖くてできない
0217pH7.74
垢版 |
2021/12/29(水) 20:32:49.84ID:pknAYtJw
https://i.imgur.com/mPafU08.jpg
アクアポニックスではないけど水槽にポトスさしてるよ
ホムセンで買ってきたやつをしばらく育てた新しい若葉なら農薬ついてないからそこ切ってキスゴムにさすだけ
なんかオシャンティーだからやってみては?
0218pH7.74
垢版 |
2021/12/29(水) 21:47:52.61ID:6dNyJkmc
>>214
ろ過装置ってテトラAT?
それならつまみを縦にするんだぞ
横は強だからね
それでも水流強いなら水位を上げる
水位を上げれば穏やかになる
0219pH7.74
垢版 |
2021/12/29(水) 22:29:14.28ID:Bc4LxypU
>>217
なるほど新しく生えてきた部分なら大丈夫理論って発想はなかった
0220pH7.74
垢版 |
2021/12/29(水) 23:58:26.60ID:4Q10oBa2
ミナミ移送するのに2Lのペットボトルって行けるかな
移動時間は4〜5時間程度の予定なんだけど
一応移送の際は掴まり用のネットの切れ端を入れる予定だけど他に気を使う事とかあります?
0221pH7.74
垢版 |
2021/12/30(木) 00:53:51.26ID:4DcWXdo/
何匹入れるんだよ
0222pH7.74
垢版 |
2021/12/30(木) 01:06:15.64ID:4WdFvau/
>>218
出水を滝みたいにした方が空気もいっぱい入ると思って水面を最低ラインに合わせてました。
誤爆したのに教えてくれてありがとうー
0223pH7.74
垢版 |
2021/12/30(木) 16:17:24.22ID:7YwikB1d
昨日の寒波で朝見たら完全に凍り漬けになってて稚エビも稚メダカももうだめかと思ったが
水足して様子見して昼間見てみたら仮死状態になってただけで、夕方頃には生きて元気に泳いでいますわ
親エビが人の顔見に水面まで登って来て餌くれっていうんだけど、ヌマエビの餌でもやっといた方が良いのかな?
それとも冬の間はPSBだけのが良いのか?
0224pH7.74
垢版 |
2021/12/30(木) 19:34:18.85ID:Wrsu3R6z
下手に触るな様子見るなが原則らしいですよ
0225pH7.74
垢版 |
2021/12/30(木) 20:50:48.74ID:6lplEjwn
>>221
肝心の数書いてなかった申し訳ないです
10匹前後を計画しています
0226pH7.74
垢版 |
2021/12/30(木) 21:26:10.36ID:Fikt8+yt
>>223
寒いから水温の高い表層に来てるだけやで
0227pH7.74
垢版 |
2021/12/30(木) 22:44:19.72ID:7oYJQcoz
>>220
なるべく揺らさないでね
0228pH7.74
垢版 |
2021/12/30(木) 23:38:02.66ID:XCdNOdMV
>>223
>親エビが人の顔見に水面まで登って来て餌くれっていうんだけど

そのような知能は備わっていない
0229pH7.74
垢版 |
2021/12/31(金) 01:46:43.02ID:/I2tmt4L
>>223
そんな風に見えても、エサやっても多分ほとんど食べないよ。
うちのミナミたちも全然食べないから。
0230pH7.74
垢版 |
2021/12/31(金) 01:59:54.68ID:rkQG7Y4C
寒いと動物たんぱく系のタブとかは全然食べないな
フンはあるからコケはちょっと食べてるみたいだが
0231pH7.74
垢版 |
2021/12/31(金) 09:57:43.23ID:yhFa/WoT
うちのは水槽の壁面や、水草に生えた藻を食ってるな
0232pH7.74
垢版 |
2021/12/31(金) 10:09:02.61ID:NoGTAvQ5
冬場は餌あげないけど生きてるよ
0233pH7.74
垢版 |
2021/12/31(金) 15:02:39.26ID:U6YX9BA/
>>216
種から始めりゃええやん?
0234pH7.74
垢版 |
2021/12/31(金) 16:35:05.38ID:IrFYTEFQ
朝方一匹ひっくり返ってたけど昼見たら水温上がったからか復活してた
一時的に死にかけてもこういうことあるのか
先週も同じく朝方に一匹いたんだけどそのときは水が悪くなると嫌だなと思ってすぐ取り出してハーブの植木鉢に埋葬してしまった
もう少し様子見ればよかったなあ
0235pH7.74
垢版 |
2022/01/01(土) 07:42:43.22ID:2s87q0Io
屋内管理に移した繁殖水槽。日中は窓際で目一杯日に当てる。メダカの稚魚も順調に
生長している。今朝見たら抱卵ミナミがいる。冬の繁殖が実現しようとしている。
0236pH7.74
垢版 |
2022/01/01(土) 19:10:12.41ID:kyJ3Yfdn
無加温で抱卵したけどだいぶ脱卵してしまったなぁ
そろそろ3週間経過
卵が透き通ってきて目が見えるようになってきたのに孵化まで長いね
0237pH7.74
垢版 |
2022/01/01(土) 20:47:44.01ID:02bTZE33
ミナミヌマエビが特定のタニシにだけむらがってるんだけどタニシ食ってんの?
0238pH7.74
垢版 |
2022/01/01(土) 21:47:04.76ID:dwu/Wn52
>>214

> テトラの静かなメダカセット

ATミニだよね?たしか
水槽自体の大きさが小さいから仕方ないのでは?

自分は流れ出しのところに
スポンジかませて

流れ殺したよ


違う水槽だけど
うちのメダカも必死に泳いでた
0240pH7.74
垢版 |
2022/01/01(土) 22:52:19.23ID:QOyBK7Hl
死んだから群がってるんだろうな
0241pH7.74
垢版 |
2022/01/02(日) 08:38:07.03ID:VH3OCNR4
貝死んだら臭くならね?
0242pH7.74
垢版 |
2022/01/02(日) 09:12:20.60ID:JTaWjG0s
ミナミがいれば小型なら死んだ当日には抜け殻か骨になる
0243pH7.74
垢版 |
2022/01/02(日) 10:21:13.89ID:HhRq/jik
あ あ〜ああ〜あ〜 大五郎〜
まだ〜 みぃいっつぅ〜
0244pH7.74
垢版 |
2022/01/02(日) 17:40:06.73ID:rrTMHDan
>>239
こ、これは汚い。
0245pH7.74
垢版 |
2022/01/03(月) 10:05:07.70ID:zJaaG+0W
>>239
貝の下のソイルの中に微生物のコロニーが出来上がっているように見えるから
死んだ貝から色々漏れ出してる感じだね
いずれにしても貝類は腐敗の進行が早いから水槽の水量少ないなら早めに取り除くことを勧める
0246pH7.74
垢版 |
2022/01/03(月) 10:42:56.36ID:pgnFbRlE
速攻でミナミが処理してるよ
0247pH7.74
垢版 |
2022/01/03(月) 15:59:05.62ID:IHIn8ulc
水草たくさんだから
エサはいらないですか?
0248pH7.74
垢版 |
2022/01/03(月) 16:06:53.26ID:/QatTtcP
繁殖させたいなら餌いるし維持でいいなら餌要らない
0249pH7.74
垢版 |
2022/01/03(月) 16:12:25.41ID:9/zdXpQQ
ウィローモスはエサに入りますか?
0250pH7.74
垢版 |
2022/01/03(月) 16:54:30.33ID:jtJAIixB
定期的にブロッコリーの芯の話題が出るから
厚く皮剥いてたっぷりのお湯でしっかり煮てから与えてみた
乾かしたアナカリスより食いつき良くて面白いね
沢山余ったから冷凍しておこう
0251pH7.74
垢版 |
2022/01/03(月) 18:17:18.14ID:EWpbGiCZ
サボりさんを見習おう
0252pH7.74
垢版 |
2022/01/03(月) 19:20:26.84ID:wU+3k/pV
>>250
>定期的にブロッコリーの芯の話題が出るから

このすれをブロッコリーで検索したらお前のレスしか出てこないんだが定期なんか?
野菜茹でるなんてめんどくさいわ
メダカ用の餌で十分じゃね?
0253pH7.74
垢版 |
2022/01/03(月) 19:40:43.66ID:hiSSieY9
>>238
なるほどスポンジですか。
付属の外掛けフィルターの説明書に流れ落ちる水がエアレーションになるって書いてあったのですが、流れを殺し過ぎるとエアレーションの効果も落ちてしまうのですかね?
色々試してみます、教えてくれてありがとうー
0254pH7.74
垢版 |
2022/01/03(月) 20:07:17.06ID:jtJAIixB
>>252
以前過去スレ漁った時に見たのかも?
ミナミスレ以外も見てるからどこで見たか忘れたわ
料理しないの?
ブロッコリー使った特についでに茹でるだけだから
大した手間に感じないけど
0255pH7.74
垢版 |
2022/01/03(月) 20:08:10.61ID:F+/XOpWI
ブロッコリーの話題がよく出るのはオトシンスレだと思う。
0256pH7.74
垢版 |
2022/01/03(月) 20:16:33.45ID:esDcBQmP
>>254
芯まで自分で食うわ
むしろそっちの方が美味しい
0257pH7.74
垢版 |
2022/01/03(月) 20:32:21.87ID:IHIn8ulc
エサあげると
水が汚れるのはあげ過ぎ?
0258pH7.74
垢版 |
2022/01/03(月) 20:49:15.80ID:jtJAIixB
オトシンスレとか質問スレでエビも食べるし
芯部分なら農薬大丈夫って見たのかもね
私は茎は好きだけど芯はあまり好きじゃないからエビにあげよう
0259pH7.74
垢版 |
2022/01/03(月) 20:52:15.46ID:E8xxP7JI
クレソンもすぐ食べちゃうから柔らかい緑のもの好きなんだろうな
0260pH7.74
垢版 |
2022/01/03(月) 21:03:28.12ID:Rw9R4Hfy
ミナミも餌に飽きたりするのかな?
ずっとメダカの餌をあげてたんだけど、急にあんまり食べなくなったから、
試しにカメの餌とザリガニの餌もあげたらまた群がって食べ始めた
しばらくしてメダカの餌に戻したら、またよく食べるようになった
0261pH7.74
垢版 |
2022/01/04(火) 01:30:11.72ID:+q5VXktr
>>260
甲殻類って何故か飽きっぽい。
うちのミナミも3種類の餌をローテーション。
ザリガニまで飽きっぽいからローテーション。

むしろ同じ餌でOKな魚の方が馬鹿なのかもしれん。
0262pH7.74
垢版 |
2022/01/04(火) 14:08:38.52ID:G9Z6a7eo
餌やり過ぎてたいして腹が減ってないから同じ餌に反応しないんじゃないかな?
0263pH7.74
垢版 |
2022/01/04(火) 15:49:52.00ID:+J7w2HAQ
脱皮した抜け殻はどうしてる?
見つけたら回収してたけど最近放置してたら
他のエビちゃん達が食べた
0264pH7.74
垢版 |
2022/01/04(火) 16:11:01.55ID:/CXludV3
>>263
以前ミナミを数匹買ったら何故かその中にスジエビが入ってたから隔離してそいつの餌にしてる
よく食ってるわ
0265pH7.74
垢版 |
2022/01/04(火) 18:47:54.99ID:cnn2uSbD
ミナミって何世代ぐらい近親交配耐えるんでしょう
0266pH7.74
垢版 |
2022/01/04(火) 18:50:43.34ID:5qkA10Tz
メダカは三代くらい繰り返すと
奇形が増えだすよね
0267pH7.74
垢版 |
2022/01/04(火) 19:59:37.84ID:jiNv/VjU
10年20年続けるなら別だが少なくともお前が飽きるまでは問題ないレベル
毎日数十匹をこまめに1匹1匹よく見て手足に曲がりがある程度を問題だと言うのなら別だが
0268pH7.74
垢版 |
2022/01/04(火) 20:39:11.30ID:1O7tb8qT
外飼いで無知な人が水道水を大量に入れた
メダカの9割が可哀想なことになったけど、ミナミは大量に生き残ってた
カルキに強いの?
0269pH7.74
垢版 |
2022/01/04(火) 21:06:16.89ID:doEXe88C
逆にお前のメダカが弱すぎんだろ
改良シュリンプでもないのにたかが水道水程度で死ぬとかメダカとは思えんな
0270pH7.74
垢版 |
2022/01/04(火) 22:17:23.62ID:LzfCA47c
水道水入れても9割も死なんけどな
0271pH7.74
垢版 |
2022/01/04(火) 23:04:02.69ID:5N4CxmJc
水温差もエビは強いよな
メダカ系は弱いってのはわかるけどなんでミナミが水質や水温に敏感扱いされてるのかがわからん
0272pH7.74
垢版 |
2022/01/04(火) 23:04:32.67ID:Sv3+KL40
水道水は地域によって違うから
自分のトコが大丈夫でも、他のトコも大丈夫とは限らん
0273pH7.74
垢版 |
2022/01/05(水) 02:53:40.71ID:xzgvB+aR
>>265
うちにいるミナミは全部、1999年に4匹からはじまった子孫達だよ。
0274pH7.74
垢版 |
2022/01/05(水) 06:49:47.68ID:u7zlIZnu
飼い始めて2ヶ月
稚エビだらけになってるんだが
これはどんどん増えるのかある程度で自然な数になるのか…
0275pH7.74
垢版 |
2022/01/05(水) 11:34:53.48ID:ndBZEzvp
>>261
やっぱりそういう感じあるんだ
数日あんまり食べないな〜と思ってたのに、餌変えた途端に群がったからなぁ
0276pH7.74
垢版 |
2022/01/05(水) 11:46:35.99ID:uhgXjjx1
>>274
餌の量次第
0277pH7.74
垢版 |
2022/01/05(水) 12:28:34.18ID:nNfr859O
エビは2歳児と思って育ててる
ちょっとツマってふわふわ泳いで
遊び食べしてたかと思えば
気に入ったエサは抱えて食べる
人のもの(メダカの粉餌)を欲しがる
新しいものには興味津々
でも飽きたらポイ
0278pH7.74
垢版 |
2022/01/05(水) 13:26:27.59ID:bI5fwO65
ブロッコリーの茎はうさぎのモノなのでエビにやる分は無い
0279pH7.74
垢版 |
2022/01/05(水) 15:19:23.35ID:5hlTKxSN
>>277
実際におててでポイッとするのが面白い
0280pH7.74
垢版 |
2022/01/05(水) 16:47:06.93ID:ps3QcSow
うさぎのウンチ食べるよ
0281pH7.74
垢版 |
2022/01/05(水) 17:28:35.28ID:gzcf5DKl
熱帯魚の水槽に10匹放り込んでそろそろ2ヶ月くらい経つけど全然抱卵しない
ヒーターで26℃に保ってるし、熱帯魚の食べ残しやコケ食ってて元気そうではあるんだけどな
0282pH7.74
垢版 |
2022/01/05(水) 17:40:19.82ID:6QyT7jaA
全員オス
0283pH7.74
垢版 |
2022/01/05(水) 20:54:07.46ID:B4MYNyNl
苔食うぐらい腹減ってりゃ交尾もせんわな
0284pH7.74
垢版 |
2022/01/05(水) 22:24:32.74ID:S3vlPWZC
えびの気持ちが分かる男 キターーーー
0285pH7.74
垢版 |
2022/01/05(水) 22:42:02.07ID:5ZLF0+Mx
コケ食って欲しいんだが、コケしかない環境だと長生きしないのか。
ままならないな。
0286pH7.74
垢版 |
2022/01/05(水) 22:55:44.56ID:AaLHKdW1
室内無加温のウチのエビちゃんみんな流木に隠れて全然舞わへん
0287pH7.74
垢版 |
2022/01/06(木) 00:21:28.60ID:w4NZQnET
ウサ糞マジで神
0288pH7.74
垢版 |
2022/01/06(木) 16:17:21.77ID:7OwQJNwb
ミナミって草食寄りの雑食なだけでちゃんと動物質も与えないと長生きしないぞ。
0289pH7.74
垢版 |
2022/01/06(木) 19:39:05.48ID:HawsCND6
ローキーズネオのえびぞーでーす
0290pH7.74
垢版 |
2022/01/06(木) 19:48:42.09ID:Ghx5TCVK
メダカの餌の残って沈んだやつで行けるよね?えさ
0291pH7.74
垢版 |
2022/01/06(木) 20:41:08.34ID:SGS4dj8e
稚エビが生まれて掃除ができない・・・
成長待ってたらもう一匹抱卵してしまった
0292pH7.74
垢版 |
2022/01/06(木) 21:15:33.16ID:WIZ1PIYw
逆に考えるんだ
掃除なんてしなくていいやと
0293pH7.74
垢版 |
2022/01/06(木) 21:33:10.04ID:RrTNbeKR
うちはもーすぐ産まれそうだから水草トリミングした
3匹抱卵して最初の子は20匹以上孵化したけど
2番目は数匹しか孵化しなかったから
最後の子は無事に沢山産まれるといいなぁ
0294141
垢版 |
2022/01/07(金) 01:04:59.63ID:9PjOjJGV
めだかがエサを食べて出たうんちで大丈夫。
0295pH7.74
垢版 |
2022/01/07(金) 02:26:39.76ID:GfvgukA6
ミナミ<でもどうせ掃除しちゃうんでしょう?
0296pH7.74
垢版 |
2022/01/07(金) 12:59:28.76ID:DoGpzy2M
昨日の寒さでビオトープ凍った
ミナミ元気にしてるかな
0297pH7.74
垢版 |
2022/01/07(金) 13:05:17.42ID:r44pDBfN
冷凍えび
0298pH7.74
垢版 |
2022/01/07(金) 13:52:47.57ID:g+5kFk2X
バケツから飛び出してたミナミが乾燥エビに成ってた 
かなり水位が低いのにどうやって飛び出したのか不思議だ
0299pH7.74
垢版 |
2022/01/07(金) 14:46:49.92ID:U+VwPbQH
コードや管をよじ登って逃げる
0300pH7.74
垢版 |
2022/01/07(金) 15:19:19.14ID:+H48kw2d
ローキーズのあれやこれやで爆殖してしまったぜ
0301pH7.74
垢版 |
2022/01/07(金) 18:21:49.62ID:bwgwL2B/
水温23℃固定だと稚エビ増えるわ
0302pH7.74
垢版 |
2022/01/07(金) 18:43:25.13ID:g+5kFk2X
>>299
チューブやパイプ無いから自力で登ったんかな?
0303pH7.74
垢版 |
2022/01/08(土) 18:10:55.40ID:uCCU9Dbq
砂粒以下の稚エビとミジンコを見分ける方法ある?
大きさで精子みたいな形というか水滴型の半透明の生き物がピンピン動いてるんだけど
小さすぎて細部がわからない
0304pH7.74
垢版 |
2022/01/08(土) 18:16:13.80ID:7urYi6HA
>>303
稚エビはそんなピンピン泳がんしそれほど小さく無いし見ればわかる
稚エビの段階でもうすでにしっかりエビになってるから見分けるも何も無い
エビの形なら稚エビ
0305pH7.74
垢版 |
2022/01/08(土) 18:20:34.21ID:m0JfUpDt
プランクトンよりはるかにでかいよ
0306pH7.74
垢版 |
2022/01/08(土) 18:32:22.15ID:MnqZ/74W
>>303
プランクトンが目視出来る視力があるなら
稚エビはエビに見えるから安心していいよー
0307pH7.74
垢版 |
2022/01/08(土) 19:34:01.82ID:uCCU9Dbq
レスありがとう
稚エビはそれなりに大きいんだね
じゃあこの謎の生き物は何なのか気になるねw
0308pH7.74
垢版 |
2022/01/08(土) 20:09:33.03ID:I0ud5DLB
ケンミジンコ
0309pH7.74
垢版 |
2022/01/08(土) 20:18:24.56ID:UGyG9XLE
>>307
お察しの通りミジンコよ
0310pH7.74
垢版 |
2022/01/08(土) 20:49:19.84ID:b4HKfcOh
どこぞのブログがケンミジンコを稚エビって書いてたの
まだ残ってて被害者生み出してんのか
0311pH7.74
垢版 |
2022/01/09(日) 07:02:25.09ID:KqzVXUrY
嘘は嘘であると
0312pH7.74
垢版 |
2022/01/09(日) 12:11:46.83ID:Lz+VtAF/
自分も最初は稚エビってミジンコみたいなのかと思ったらしっかりエビだった
0313pH7.74
垢版 |
2022/01/09(日) 13:13:58.68ID:fml9pAKb
>>312
産まれたてでも2、3ミリ(ヒゲ除く)はあるよね
クリスマス前に孵化した子達が7ミリぐらいになった
観察しやすくなって嬉しい
0314pH7.74
垢版 |
2022/01/09(日) 13:55:01.23ID:oTSuczVZ
>>312
普通のエビはプランクトンの姿で生まれるからな
ミナミが特殊なだけで
0315pH7.74
垢版 |
2022/01/09(日) 15:16:55.21ID:kXzOFIq9
気のせいか、ジクラウォーター入れてからエビの生存率が上がった気がする。脱皮により失われたカルシウムとミネラルを補うという触れ込みだが、効果あるのかな?
0316pH7.74
垢版 |
2022/01/09(日) 22:08:44.40ID:Efi+8IRw
タニシ飼おうぜ!
0317pH7.74
垢版 |
2022/01/09(日) 22:54:36.25ID:TMo9X3JZ
スジエビの稚エビも生まれて暫くはプランクトン生活だけど
大きさはミナミやビーシュリの稚エビより大きくてびっくりする。
まぁ、水中をフヨフヨ漂うところがカワリヌマエビ属とは違うけどね。
因みにテナガエビやヤマトヌマエビの稚エビはずっと小さくて本当にプランクトンというレベル。
0318pH7.74
垢版 |
2022/01/10(月) 10:19:23.43ID:1hpfv9HH
ミナミヌマエビ 5匹
ヤマトヌマエビ 8匹
金魚(6センチ) 1匹
を水槽に入れて4日目

心なしかミナミヌマエビが減った。
小さくて見えないだけと思うけど
0319pH7.74
垢版 |
2022/01/10(月) 11:55:11.32ID:snrUggZ5
白っぽくなるのって弱ってるから?
稚魚用のプラケースにコケ取り要員として数匹入れてるんだけど
死んだり白くなったり元気なくなったり
水が悪いのかな、エアなしのせい?
0320pH7.74
垢版 |
2022/01/10(月) 12:39:59.81ID:gADgy3oW
>>318
金魚に食われたんじゃね
丸呑みは出来なくても、ツツキ頃されてバラされそう
脱皮した後なんかは狙い目だし
0321pH7.74
垢版 |
2022/01/10(月) 12:46:34.74ID:FbJ3T4IZ
エビのエサいれずにコケと魚の食い残しでええやろと思ったら全然抱卵しなくなったわ別に落ちないけどやっぱりちゃんとしたエサ食べないと元気出ないんだろうね
グッピーメダカブラックモーリーが底に落ちるエサも全部食っちまうんだよなぁ
0322pH7.74
垢版 |
2022/01/10(月) 13:42:30.73ID:V+4zNXr1
混泳は生存競争だから
0323pH7.74
垢版 |
2022/01/10(月) 16:14:23.92ID:+sWkl8Zz
気がつけば適当に沈めてたウィローモスが伸び放題になってた
トリミング面倒いから放置でいいかなあ
0324pH7.74
垢版 |
2022/01/10(月) 16:16:50.83ID:CuXp6nsG
白っぽくなったら基本もう何しても死ぬイメージ
0325pH7.74
垢版 |
2022/01/10(月) 16:37:35.19ID:pR/3usYv
混泳できると書いてある魚でもわりとミナミを食べてしまう気がする
0326pH7.74
垢版 |
2022/01/10(月) 16:44:53.11ID:4krunC+J
オトシンネグロ入れてると増えないんだけど、絶対食われてるよな?
0327pH7.74
垢版 |
2022/01/10(月) 16:46:12.22ID:fkvwKOVl
うちオトシンネグロと同居してるけど、どっちも増えてるよ。
エサが被りがちだから、多めにあげてみたら?
0328pH7.74
垢版 |
2022/01/10(月) 17:46:05.84ID:pR/3usYv
混泳できる→稚えびは食われます
水草などの隠れ家が必要→あっても稚えびは食われます
0329pH7.74
垢版 |
2022/01/10(月) 17:47:17.31ID:ShIxHAI8
マツモをぶっこんでるだけなのに隠れ家になってるみたい
徐々に増えてる
0330pH7.74
垢版 |
2022/01/10(月) 21:03:08.75ID:snrUggZ5
>>324
そうなんだ
マツモを入れてからちょっと元気になってるような
持ち直してくれたらいいんだけど…
0331pH7.74
垢版 |
2022/01/10(月) 22:19:47.15ID:FbJ3T4IZ
エビが藍藻食ってくれなくて困ってる人にはブラックモーリーおすすめなぜか稚エビが標的にならないメダカの稚魚は全部食われたのに不思議
ウチは全部食われたわとかあったらゴメンね
0332pH7.74
垢版 |
2022/01/11(火) 02:33:32.95ID:FAQ4iqgG
ヒメタニシはミナミと仲良しだな 
0333pH7.74
垢版 |
2022/01/11(火) 15:08:31.51ID:a1vboNrw
すほりんさんのエビ良いなぁ…
0334pH7.74
垢版 |
2022/01/12(水) 13:22:28.53ID:InvXRwrm
一昨日買ったヌマエビ、赤くなってたのに、今朝見たら透明になってたわ。死にそうだったんかな
0335pH7.74
垢版 |
2022/01/12(水) 16:47:50.17ID:s7osc8Ic
恥ずかしかったんやろー。
0336pH7.74
垢版 |
2022/01/12(水) 17:08:28.79ID:iNci8X5Y
地縛霊は赤く光るものが特に危険と聞くが
0337pH7.74
垢版 |
2022/01/12(水) 17:09:28.87ID:9+RwtIy8
霊とか見た事ないけど実在すんの?
UFOは見た事あるけど。
0338pH7.74
垢版 |
2022/01/12(水) 17:11:19.50ID:iNci8X5Y
ミナミヌマエビの霊の話?
0339pH7.74
垢版 |
2022/01/12(水) 17:12:57.90ID:bjoFn0m9
ホームセンターにある熱帯魚屋覗いたらミナミ1匹100円で売ってたw
0340pH7.74
垢版 |
2022/01/12(水) 17:14:25.04ID:9+RwtIy8
マジかよ、金箔でも貼ってあんの?
0341141
垢版 |
2022/01/12(水) 17:30:07.06ID:2deaEpTi
平均値じゃない?
0342pH7.74
垢版 |
2022/01/12(水) 20:45:29.03ID:4NATWGrj
霊感があるって言う人は脳か精神に異常があるので近づかない方がいいです
幽霊より危険です
0343pH7.74
垢版 |
2022/01/12(水) 21:48:35.94ID:iNci8X5Y
霊が実在するなら駆除したスネールや餌金などの悪霊に呪い殺されるアクアリスト続出だな
0344pH7.74
垢版 |
2022/01/12(水) 21:56:50.51ID:IE/kROsz
10匹1000円くらいのイメージ
0345pH7.74
垢版 |
2022/01/12(水) 22:43:43.24ID:JN0MF2y0
>>343
一寸の虫にも五分の魂
塵も積もれば呪いとなる
0346pH7.74
垢版 |
2022/01/13(木) 07:36:00.59ID:w/FPsNFr
悪霊が実在したとしてもその霊が相手を特定し呪い殺す強い意志を持ってないと効果無い様に感じる
ある程度の高等生物でないとこれは無理・・・て勝手に解釈してる
0347pH7.74
垢版 |
2022/01/13(木) 07:55:42.00ID:lnDrNOYu
成仏してるんだろうナム
0348pH7.74
垢版 |
2022/01/13(木) 08:09:33.62ID:YiLZmNud
エビの霊がいても陸地で干からびてそう
0349pH7.74
垢版 |
2022/01/13(木) 15:46:53.44ID:mI+Qp2Hc
最安の所だとセール時ミナミ1匹15円〜通常30円
ホムセンだと10匹498円
アクアショップは30匹1300円
昨日ホムセンで半透明青の子ばかり掬ってもらったら今日は黒光りか濃紺に色変わりした
0350pH7.74
垢版 |
2022/01/13(木) 21:13:08.60ID:ZreI+abs
先輩に勧められてPSB入れたら全滅したわ
0351pH7.74
垢版 |
2022/01/14(金) 07:36:26.52ID:oG247uoB
バクテリアいれたら生体全滅は草
0352141
垢版 |
2022/01/14(金) 08:42:31.10ID:BZSrLN0X
去年PSB買ったけど、全滅怖くて使わなかったな。
0353pH7.74
垢版 |
2022/01/14(金) 10:27:00.14ID:2THy8Pq3
PSB毎日入れてるけどなぁ、メダカもチェリーもにミナミも増え続けてるが。
0354141
垢版 |
2022/01/14(金) 10:50:19.61ID:BZSrLN0X
PSB入れる時は霧吹き?それともキャップ?
0355pH7.74
垢版 |
2022/01/14(金) 10:55:34.54ID:3paJLN3D
そら直接ドボドボよ
0356pH7.74
垢版 |
2022/01/14(金) 11:42:33.15ID:IX+pshzT
うちもPSBでは死ななかったな
レッドチェリー
オレンジチェリー
ミナミ
ヤマト
全部問題なし。

よっぽど糞みたいな環境だったんだなw
0357pH7.74
垢版 |
2022/01/14(金) 11:54:52.21ID:zTae1X1M
PSBに親でも殺されたんか?
0358pH7.74
垢版 |
2022/01/14(金) 12:15:27.13ID:0CqDXslG
        lヽ ノ l        l l l ヽ   ヽ
  )'ーーノ(  | |  | 、      / l| l ハヽ  |ー‐''"l
 / P  | | |/| ハ  / / ,/ /|ノ /l / l l l| l  P ヽ
 l   ・  i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'"   `'メ、_lノ| /  ・  /
 |  S  l  トー-トヽ| |ノ ''"´`   rー-/// |  S |
 |  ・   |/     | l ||、 ''"""  j ""''/ | |ヽl  ・ |
 |  B   |       | l | ヽ,   ―   / | | l  B  |
 |   !!  |     / | | |   ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | |  !! |
ノー‐---、,|    / │l、l         |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |
     /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |  l
   ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   | |
、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ ノ
   ̄ ̄   |           /       ̄
0359pH7.74
垢版 |
2022/01/14(金) 12:20:05.98ID:HlmrByc0
消灯後に水槽の中にクリオネ見たいに光るエビが泳いでいたけど、光るエビって居るんだ?
0360pH7.74
垢版 |
2022/01/14(金) 12:21:43.33ID:W4DWjIOi
いないよ
0361pH7.74
垢版 |
2022/01/14(金) 12:24:17.98ID:uiv8kw47
たしかにPSB入れたら水槽の調子が良くなったって人や逆に生体全滅って人もいるのは何が違うんだろう
0362pH7.74
垢版 |
2022/01/14(金) 12:52:10.70ID:E0qUF02k
PSB使っていた時は小さいガシャポンカプセルの底に小さく穴開けてそこに細紐通して
下に重りつけて水槽に入れてたな。なんでも毛細管現象でカプセルから徐々に紐に染み込んだPSBが
水槽内に拡散されて水質改善する・・そんな感じのモノだった。
特に害は無かったようだがあの匂いがなぁ。
0363pH7.74
垢版 |
2022/01/14(金) 13:24:08.81ID:joBxHp0t
>>359
寄生虫が光ってるんじゃね?
0364pH7.74
垢版 |
2022/01/14(金) 13:49:42.33ID:OL8qcwwM
>>361
何なんだろうね
うちはミナミ以外は元気いっぱいだったしネットでの書き込み見る限り他のPSB合わなかった人もエビだけ被害があったっぽい
別に水槽に問題ないのなら余計なもの入れるなってことだろうね
0365pH7.74
垢版 |
2022/01/14(金) 17:11:24.52ID:cOQlL3S/
>>354キャップで入れてますよ。
サンミューズのPSBです。
0366pH7.74
垢版 |
2022/01/14(金) 19:37:04.79ID:KSITRkX0
サンミューズはクソ
0367pH7.74
垢版 |
2022/01/15(土) 18:18:07.01ID:i4JdvKej
最後の一匹と思ったらもう一匹居た('ω')
0368pH7.74
垢版 |
2022/01/15(土) 22:41:04.11ID:7PXT1Jmd
PSBなんて入れても入れなくても変わんなそーだけど
入れてる人はなんで入れてんの?
0369pH7.74
垢版 |
2022/01/15(土) 23:51:01.04ID:jOVwYVMB
信仰心かな
0370pH7.74
垢版 |
2022/01/16(日) 02:08:36.69ID:/8Y1Pz1T
久々に見た古参ミナミがデカイ深緑色になっててバッタみたいで気持ち悪かった
前はあんなに愛らしかったのに
0371pH7.74
垢版 |
2022/01/16(日) 06:15:53.94ID:Wzrmu46+
PSBは水草に最適。
0372pH7.74
垢版 |
2022/01/16(日) 14:28:15.48ID:B7ZkJs+/
ヒメタニシは露骨にPSBで元気になってると思うんだが気のせいなのかな?
0373pH7.74
垢版 |
2022/01/16(日) 15:09:57.43ID:GVfhQKpE
それぐらい食うもんがなさ過ぎんだよ
0374pH7.74
垢版 |
2022/01/16(日) 15:59:21.75ID:YHbS3l5v
>>370
>デカイ深緑色

文学的やなぁ
0375pH7.74
垢版 |
2022/01/16(日) 21:42:35.56ID:57SvpXY8
水(バクテリア叢)ができていなければアンモニアでたちまちミナミは全滅する。
水(バクテリア叢)ができていれば、極端に換水しない限りバクテリア剤は不要だ。
うちでは念のため、5gのメダカ鉢に換水1gあたり1cc入れるタイプのバクテリア剤を
毎日10滴(0.5cc)添加してる。使用期限内に使い切るためでもあるが。
それでミナミもメダカも絶好調だ。メダカ鉢の立ち上げに使用して最初から安定してる
バクテリア剤を使い続けている。
0376pH7.74
垢版 |
2022/01/17(月) 14:34:12.00ID:ZaJWgiX1
底面にへばりついたプラナリアを
スポイトで狩まくったら
水が白濁した
なんでやろ
0377pH7.74
垢版 |
2022/01/17(月) 14:50:02.99ID:IYS3/ZmK
底砂かき回したら有機物が舞い上がったのでは?
0378pH7.74
垢版 |
2022/01/17(月) 16:45:28.39ID:vAx3RSpv
>>376
プラナリアってスポイトで吸ったくらいじゃ駆除できんぞ
見つけたらリセットする気持ちじゃないと増えまくる
0379pH7.74
垢版 |
2022/01/17(月) 16:51:47.73ID:ZaJWgiX1
>>378
エェ…
ガラス面にはいないけど
ソイルにスポイトでフワッとしたときにできる
クレーターのなかにめっちゃおって
根こそぎ吸ったんだが…
0380pH7.74
垢版 |
2022/01/17(月) 16:53:13.28ID:vAx3RSpv
夏にプラナリアを必死でスポイトで吸いまくっても次の日にはまたワラワラ出てきて最後はヒメタニシを食い尽くしたからな
0381pH7.74
垢版 |
2022/01/17(月) 17:56:47.53ID:O/bC8OVv
ソイルは下手に触らんほうがいい
一切触らずに2年使い続けてるけどなんの問題もない
まぁ常に地雷原下に敷いてるようなもんだから本当はダメなんだけど
0382pH7.74
垢版 |
2022/01/17(月) 19:30:53.74ID:j43YUQ6r
>>376
嫌気層を荒らしたから災いが起きた
0383pH7.74
垢版 |
2022/01/17(月) 19:51:08.56ID:KLCQubYs
白濁してますが今のところエビは絶好調ぽいので
様子見します
0384pH7.74
垢版 |
2022/01/17(月) 21:10:04.10ID:DktMBXs4
水路でガサガサして採ってきたミナミンを飼い始めたんだけど、小さいエビの様子を表現する「ツマツマ」ってオノマトペは絶妙やね、あれw
0385pH7.74
垢版 |
2022/01/17(月) 21:10:30.71ID:lcMnhMYe
ミナミどもの糞の量を知って以来、ミナミ水槽はベアタンク一択になった
0386pH7.74
垢版 |
2022/01/17(月) 22:17:41.22ID:rPL4QXCQ
小さいエビの様子?
0387pH7.74
垢版 |
2022/01/18(火) 03:01:09.03ID:cqVAOG1g
プラナリアはレーザーで焼くのが普通やろ?
あれっ?違う?
0388pH7.74
垢版 |
2022/01/18(火) 07:16:32.12ID:pXJqZp4f
プラナリアは専用のホイホイがあるからそれを使えば?
うちは今のところ死んだ個体の掃除用として放置してる
0389pH7.74
垢版 |
2022/01/18(火) 09:20:25.96ID:DrmKdn6q
プラナリアホイホイとかマイクロワーム並にキショいんだろうなw
0390pH7.74
垢版 |
2022/01/18(火) 10:02:24.71ID:gXwA8kun
でも南米プラナリアなんだよな
0391pH7.74
垢版 |
2022/01/18(火) 10:03:59.90ID:UXbp8b7s
プラナリアはかまぼこに糸結んで沈めて、定期的に引き上げて
洗ってまた沈めてを繰り返していたらいなくなった。
カイミジンコを何とかする方法が知りたい。
0392pH7.74
垢版 |
2022/01/18(火) 10:25:32.78ID:txmlH9Lh
藍藻対策でブラックモーリーいれたら藍藻ミズミミズミジンコ全部消えたプラナリアも仮にいても食ってそう
稚魚も全部食われて生体はエビとブラックモーリーだけの水槽になった
0393pH7.74
垢版 |
2022/01/18(火) 20:41:04.04ID:rg2oh2N7
なぜ、水はきれいにならないのかな?
0394pH7.74
垢版 |
2022/01/18(火) 21:24:01.73ID:nr+79MrV
そういやミナミ入れたこの二年間藍藻出てないのはミナミが食ってるのか?偶然?
0395pH7.74
垢版 |
2022/01/18(火) 22:24:03.95ID:txmlH9Lh
レッドチェリーの水槽もミナミヌマエビの水槽もブラックモーリー入れる前は藍藻まみれになったから別の要因だと思う
0396pH7.74
垢版 |
2022/01/18(火) 22:36:08.61ID:yB64Towo
ミナミ入れた事によって環境が改善した可能性はあるな
環境なんて人それぞれだし
0397pH7.74
垢版 |
2022/01/19(水) 10:40:08.77ID:UTT9ToHV
環境改善はおっしゃる通り。藍藻を食べて綺麗にすることは多分ないって言いたかっただけ言葉足らずでごめんね
0398pH7.74
垢版 |
2022/01/19(水) 11:00:15.56ID:SVDxSq+1
緑ゴケやミドロでも食うのと食わんのあるし、藍藻でも色々ありそう
0399pH7.74
垢版 |
2022/01/19(水) 18:40:37.95ID:j+5d/r1u
ビオトープ、昨年秋にミナミヌマエビ40匹いたけど、あれから餌もあげず放置。いまどうなってるかもわからない。
春になったら見てみよう。
0400pH7.74
垢版 |
2022/01/20(木) 07:57:36.33ID:AXtmitGy
久しぶりに実家に戻ったら庭の池にかなり落ち葉が落ちていたけど
水中の古い葉を見たら一部葉脈だけになってるのがあったからミナミが
ツマツマしてるのだと勝手に解釈して放置した。
井戸水が常時流れ込んでいるから水温は冬でも10℃以上
ミナミは元気に動き回ってる
0401pH7.74
垢版 |
2022/01/20(木) 12:31:13.30ID:2blgcTgL
いいなあ
俺も広い敷地で山水が流れ込む池がある家に住みたい
0402pH7.74
垢版 |
2022/01/20(木) 12:55:19.34ID:9mzEIGxQ
>>401
日淡アクアリストの夢よな……。
0403pH7.74
垢版 |
2022/01/20(木) 13:39:01.25ID:fEp27Evs
でも田舎暮しはウゼェーんだよな!?
0404pH7.74
垢版 |
2022/01/20(木) 13:42:27.26ID:bVT5BEe0
ワイは、広い敷地(マンション)で山水が流れ込む川(運河)に囲まれた家に住んどる。見えるお魚は、鯉、ボラ、スズキ、黒鯛や。大体よ鯉は家の水槽よりでかい。
0405pH7.74
垢版 |
2022/01/20(木) 13:45:24.50ID:bVT5BEe0
同定してないけどヌマエビっぽいのや、テナガ、スジ、シロタエビみたいなのもおる。そんな話じゃなくて、無料で掛け流しをやりたいど言う話やと思うが。
0406pH7.74
垢版 |
2022/01/20(木) 15:58:22.08ID:ykpqTb8n
>>404
鯉は容器のサイズに合わせて大きくなるらしいから
そりゃ自然界だとデカくなるわな
0407pH7.74
垢版 |
2022/01/22(土) 11:43:22.80ID:JHCC2kYp
最近エビ増えなくなったわ
0408pH7.74
垢版 |
2022/01/22(土) 11:56:18.42ID:+1HB2Bz/
3〜5年目くらいに急に増えなくなるタイミングあるよね。
0409pH7.74
垢版 |
2022/01/22(土) 12:24:00.98ID:ZfttKRcS
室内無加温の子が抱卵してしまった…
0410pH7.74
垢版 |
2022/01/22(土) 13:32:11.16ID:XqUCWKpw
>>409
おめでとう
寒さに弱い植物育ててるから夜間はエアコンしてるけど
無加温で12月半ばに抱卵した子は少し前に孵化して元気だよ
ちな中国地方南部
0411pH7.74
垢版 |
2022/01/22(土) 18:12:55.53ID:Qndeyr+3
メダカでも連作障害みたいな現象起こるんだってな
0412pH7.74
垢版 |
2022/01/22(土) 19:08:26.27ID:p4ygaBzW
簡単に増えると聞いて5匹買って水草のみの水槽に入れてワクワクしてたが1か月半経っても増えないどころか2匹星になった
アオミドロ生えまくりやから餌やらず放置してたのがあかんのかの
0413pH7.74
垢版 |
2022/01/22(土) 19:55:34.38ID:mYTUmqjU
5匹じゃ全部性別同じ可能性あるし水温低ければなかなか増えないよ
餌はウィローモスとか入れとけば特に要らんけどね
0414pH7.74
垢版 |
2022/01/22(土) 20:15:11.61ID:Kyim0Jbr
>>410


>>410
ありがとうございます
メダカ水槽に同居なので
プラケースに隔離しました。
昼間でも16℃くらいにしかならないのに、メダカもエビも産卵です

>>412
水草だけでアオミドロだと
夜間の酸欠とか大丈夫ですか?
0415pH7.74
垢版 |
2022/01/22(土) 23:00:24.59ID:ZioyCvYi
室内の繁殖水槽に抱卵ミナミが2匹いる。
今のところ増えすぎるんじゃないかと心配している。
0416pH7.74
垢版 |
2022/01/23(日) 08:46:32.40ID:iFwUUqG4
>>412
簡単に増やせるのすら減らしてしまうレベル1の飼い主がアカンのやで
頑張れ
0417pH7.74
垢版 |
2022/01/23(日) 13:24:07.26ID:bj4T8yHO
>>412
餌はいらないってのがここの主流みたいだけど
繁殖させたいならザリエサとかで栄養つけた方がいい
もちろん汚れによる水質悪化だけは気をつけて
地域によって水が違う(飼育難易度が違う)し、買ったエビの残り寿命もわからないし、冬は抱卵しにくいからドンマイドンマイ

あとこれは個人的な感覚だけど、メスがオスから逃げにくいとよく抱卵する気がする
うちで抱卵したのはボトルの子ばかり(オス1匹メス2、3匹水量1リットル前後)
ボトルはそのまま稚エビ容器になっちゃった
観賞用に可愛く作ったのにコケ掃除出来ないわ
0418pH7.74
垢版 |
2022/01/23(日) 13:36:07.65ID:nxuqSVLw
うちのミナミ、ヌマエビのエサ、プレタブ、コリタブ、ザリエサ等全然食べない。
メダカ用のキリミンフレークだけはよく食べる。水面に浮かべてスプレーで沈めてやる。
0419pH7.74
垢版 |
2022/01/23(日) 14:02:54.44ID:+VG0Jxjk
>>417
>メスがオスから逃げにくいとよく抱卵する気がする

やべーぞレイプだ!
0420pH7.74
垢版 |
2022/01/23(日) 16:28:10.35ID:SmCZTIKn
>>419
集団で脱皮後のメスに襲いかかって
交尾しながらツマツマして食べてる奴とかいるのを見たら
ミナミが畜生に見えてしまったw
0421141
垢版 |
2022/01/23(日) 17:27:00.77ID:ZLX/X3cA
冬場に数増やすのは難易度高めだよね。
0422pH7.74
垢版 |
2022/01/23(日) 18:39:30.38ID:QXRP0hzd
狭いエビ水槽から広いメダカ水槽に移したいんですが、エビの水半分抜いてゆっくりメダカの水を入れて一杯にする、を2周くらいしたらドボンしてもいいでしょうか?
あと稚エビが多少食われるのは覚悟してますが食われすぎて全滅とかありますか?
0423412
垢版 |
2022/01/23(日) 19:27:17.97ID:IYxuNtMV
レスありがとう
一応詳細書くと
オールガラス45cmスリム水槽
26度オートヒーターとコーナーフィルターエアー出しノズル
水草は種から育てる水草とカボンバ一束とアマフロ5株
アオミドロがモサモサの中5匹投入
今はアオミドロ半分くらい減った状態で増えると食べるのが均衡とれたのがずっと維持

冬場は増えにくいってのはヒーター入れても同じなんかな
とりあえずオスメスがどっちかに偏ってる可能性もあるので新たに5匹買ってみる
ついでにザリ餌も買って試してみます
0424pH7.74
垢版 |
2022/01/23(日) 20:01:31.17ID:bqy4q2ab
>>422
ドボン←OK
全滅←確率
0425pH7.74
垢版 |
2022/01/23(日) 20:14:39.22ID:bj4T8yHO
>>423
私は無加温だから加温の冬と夏の比較はパス
慣れないと区別が難しいだろうけど
できればオスがメスより多すぎないようにしてあげてね
上で言及してる人もいるけどオスの求愛はかなり積極的(ソフトな表現)なので
ザリエサは100均でもオケです(うちのはDソーのを砕いてあげてる)
0426pH7.74
垢版 |
2022/01/23(日) 21:04:22.68ID:7RZUNibT
混泳させたことないので試しに小さいの20匹くらい入れて反応見てみようと思います ありがとうございます
0427pH7.74
垢版 |
2022/01/23(日) 21:29:11.77ID:GI0QtLrv
うちのミナミ君頻繁に脱皮してたんだけど、バクテリア剤を投入したところ脱皮頻度が減った。
これはミナミ君にとっていいこと?
0428pH7.74
垢版 |
2022/01/23(日) 23:07:45.28ID:EJKJ/5gk
>>423
>種から育てる水草

こんなんあるんだ! 面白そう試してみたい
0429pH7.74
垢版 |
2022/01/23(日) 23:35:32.33ID:CW/NoVgl
20匹で飼い始めて一月なんだけど昨日の夜初めて抱卵の舞ってのを見たよ
水槽中を飛び回るメスに複数のオスが飛びついてて
初め追いかけまわされて虐められてんのかなって思って心配だったんだけど
翌朝見たらしっかりと抱卵してたわ
実際卵見るといつ生まれるのかワクワクしてくるね
0430pH7.74
垢版 |
2022/01/23(日) 23:43:12.18ID:dmHPwWhl
極火ママ12月から1ヶ月のインターバルを置いて2回目の抱卵
イエローチェリーもだったけど、外国ミナミの方が繁殖力強い気がする。
0431pH7.74
垢版 |
2022/01/24(月) 00:11:39.99ID:9TSN3Ncb
>>428
ミスト式で最初は簡単に緑の絨毯状態になるけど水入れて一か月くらいで草むらの雑草状態になるからあまりおすすめしない
エビの隠れ家にはいいけど見栄えは悪いよ
0432pH7.74
垢版 |
2022/01/24(月) 00:28:05.98ID:aIx9y26K
むしろソレがいい
0433141
垢版 |
2022/01/24(月) 07:38:20.32ID:fmoawj1o
>>428
グロッソ系は悪くないよ。オススメ出来る。
0434pH7.74
垢版 |
2022/01/24(月) 11:20:39.32ID:FJTtUHof
うちも水中を飛び回ってるんだが追いかけるオスがいない…
もしかして9匹全部メスなのか?
0435pH7.74
垢版 |
2022/01/24(月) 13:13:43.04ID:PpK5VpQ3
オッス、オラメスゥ
0436pH7.74
垢版 |
2022/01/24(月) 14:38:31.29ID:WSW5yWE/
こんなので笑ってしまったくやしい
0437pH7.74
垢版 |
2022/01/24(月) 14:41:54.50ID:gqXHk4Fl
>>436
この前「堀稚エビ」で笑ってしまい悔しかったw
0438pH7.74
垢版 |
2022/01/24(月) 15:49:32.51ID:j2sQ743M
サテライトでわずかに生まれたはずの稚エビが1匹を残して見当たらなくなってしまった
見失ってるだけだといいんだけど
0439pH7.74
垢版 |
2022/01/24(月) 16:30:52.01ID:QYCUzCQY
60p水槽にテトラの外掛けフィルターOT-60って言うのを二つ付けて中のフィルターを
一月毎に交代で交換しているんだけど週末にフィルター交換しようとしたらフィルターに
1cmに満たない小エビがつかまって上がって来た。
急いでフィルター内調べたら同じようなサイズの小エビが5〜6匹いたから物理濾過のスポンジも外して
小エビたちを水槽内に流し込んだ。もう一方のフィルターも確認したら小エビが居たので同じようにして
フィルターから水槽内に小エビたちを流し込んだ。
一気に水槽内のミナミが増えたけど見えないところで増えてる事もあるんだな。
0440pH7.74
垢版 |
2022/01/24(月) 22:16:16.08ID:TH0swTmj
まさか消えた稚エビはサテライトから流出してる…?
スドーのやつにアップグレードキットつけてるはずなんだけど

ベアで底にフンが分解されず溜まってるから死体があればわかるはずなんだよな
0441pH7.74
垢版 |
2022/01/26(水) 01:33:28.49ID:3KWdJAcY
水をきれいにしたいんだけど
どうしたらいいですか?
0442pH7.74
垢版 |
2022/01/26(水) 01:35:31.21ID:zd7adHFs
水替え
0443pH7.74
垢版 |
2022/01/26(水) 01:37:00.93ID:ZCQuSSHw
天才かおまえ。
0444pH7.74
垢版 |
2022/01/26(水) 03:14:14.60ID:WRq4DfYk
水草ジャングルにして栄養吸わせれば
見た目キレイになるよ
0445pH7.74
垢版 |
2022/01/26(水) 04:20:33.19ID:KWHRO3kM
先生が、教室の子供らに問いかけた

「学校の裏手にある、川綺麗にするためには、何が考えられますか?」

子供らは分からないです、しかしクラス1番の、秀才の子供が、自信良く、立ち上がった

「洗剤川に入れればいい!綺麗になる!」


これが、日本の子供らの、現実

自然忘れ暮らす、令和の子供らの、哀れな現実
0446pH7.74
垢版 |
2022/01/26(水) 04:42:43.05ID:ZL/FJJBd
>>445
なお自然で遊んでた昭和の頃はマジで洗剤川に流してた模様
0448pH7.74
垢版 |
2022/01/26(水) 07:39:05.25ID:KcLYRkyG
知らん
0449pH7.74
垢版 |
2022/01/26(水) 10:24:41.10ID:zK31ktH1
>>447
ワッチョイスレは別スレ扱い
0450pH7.74
垢版 |
2022/01/26(水) 13:25:40.13ID:fqnEBGwo
綺麗という曖昧な事を言うのが悪いわ
いくら濾過して澄んでる水槽の水がキレイと言っても飲めんやろ
飲めないのに綺麗とはなんぞや
0451pH7.74
垢版 |
2022/01/26(水) 13:27:11.60ID:Oom9FcJg
キレイと衛生的は違うからな。
飲用にするなら消毒もしないと。
0452pH7.74
垢版 |
2022/01/26(水) 22:02:43.42ID:sdAsxB5d
ミナミヌマエビさん、水槽のどこに居るのか謎過ぎる

あなたは何処にいますか?
赤く茹で上がった死体が一匹も居ないから生きてるんだろうけど
0453pH7.74
垢版 |
2022/01/26(水) 22:09:04.83ID:iEgrpUIo
うちは秋から入れた土管オブジェに全部入っていたよ
傾けたらザラザラ出てきて生存確認できた
0454pH7.74
垢版 |
2022/01/27(木) 09:17:39.83ID:3SCcCrnX
うちだとモスで出来た森の下に隠れてる
夜になると結構大きめの奴も出て来て生存してると確認出来る
室内だけど玄関近くに無加温だから水温はライト半日照らしてて15℃チョイ上、
朝方は10℃位まで下がってる
0455pH7.74
垢版 |
2022/01/27(木) 09:45:38.81ID:soOMvdiP
物が少ない水槽でもフィルターの裏や隙間とかパイプの影とかに上手いこと隠れてるよな
リセット時に全部取り出したらこんなに居たのか!ってびっくりする
0456pH7.74
垢版 |
2022/01/27(木) 09:51:44.60ID:4jHfrl2/
必死になって水中を浮遊してるのがかわええ
暖かくなるとみんな泳ぎだすんかな
0457pH7.74
垢版 |
2022/01/27(木) 10:16:23.14ID:D0myiH47
ブラックモーリーとエビ、適当な水草放り込んだだけの水槽では敵がおらんから好きにしてるわブラックモーリーがなぜか稚エビ襲わんからどんどん増えてる
0458pH7.74
垢版 |
2022/01/27(木) 10:29:08.81ID:JdWpM5cn
>>457
メダカうようよの中でも爆殖してる
0459pH7.74
垢版 |
2022/01/27(木) 12:29:34.56ID:aJfZMyue
>>420
エビは飼い主に似るって言うからな
0460pH7.74
垢版 |
2022/01/27(木) 18:17:46.15ID:LTBNwaTV
稚エビが見つからないなあ
2cmくらいまで育ったやつは見つかるんだけど
0461pH7.74
垢版 |
2022/01/27(木) 18:23:34.31ID:nfrenxqk
老眼。
0462pH7.74
垢版 |
2022/01/27(木) 19:57:09.32ID:stBXvcYi
いくら稚エビでもさすがに見たらすぐわかるぞ
マツモを茂らせてるからかもだが
0463pH7.74
垢版 |
2022/01/27(木) 21:07:44.04ID:uBBcK1Yp
>>460
チエビなど初めから存在しないのでは?
0464pH7.74
垢版 |
2022/01/27(木) 22:28:12.78ID:zkcaSxoM
メダカに少し餌をやったら
底からミナミが泳いで水面まで来たな
0465pH7.74
垢版 |
2022/01/27(木) 23:29:24.88ID:LTBNwaTV
>>463
すまん本当に存在しなかった
抱卵したエビがまだ卵を抱えたままだったw
早く産まれないかなあ
0466pH7.74
垢版 |
2022/01/28(金) 03:05:31.58ID:A+FwVo7N
魚は1週間餌与えなくても平気って言われてるけどミナミはどうなん?
0467pH7.74
垢版 |
2022/01/28(金) 03:27:49.34ID:5QYEgzYG
バクテリアやコケがある水槽ならいいけど
キレイにし過ぎな水槽だとどうかねぇ
0468pH7.74
垢版 |
2022/01/28(金) 03:34:24.14ID:utt0bWwh
他と同居しているのかミナミだけなのかでも違いそう
0469pH7.74
垢版 |
2022/01/28(金) 08:15:30.69ID:qfFa53l/
いきなり水槽に水入れて立ち上げたばかりのベアタンクに投入とか、
本当の意味で餌を与えない状態なら1週間はさすがにもたないのではないだろうか
0470pH7.74
垢版 |
2022/01/28(金) 10:01:53.30ID:neORi8sh
うちのコケまみれ水槽ならエサ不要
0471pH7.74
垢版 |
2022/01/28(金) 12:57:59.82ID:/TfdvhBB
>>466
30規格に200匹いた水槽で2ヶ月足し水のみ餌なしでほっといたけど100匹は維持してるっぽいな
モスの塊はハゲ散らかしてただの糸になったが
0472pH7.74
垢版 |
2022/01/28(金) 13:25:47.39ID:7sPuqE8n
餓死した仲間の死体を食べて生き延びました。
絶対に許さんからな。
0473141
垢版 |
2022/01/28(金) 15:03:37.67ID:vTW+Emr/
マツモだらけの発泡スチロールで飼ってるだけど、
冬場は水面に出てこないから不安になる。
ちゃんと越冬出来るかな。
0474pH7.74
垢版 |
2022/01/28(金) 16:12:49.25ID:M++o5nBt
全凍結しなけりゃ大丈夫
0475pH7.74
垢版 |
2022/01/28(金) 18:31:03.94ID:PKCgZU7l
モスジャングルから寒いから出てこないから総数が把握できん
0476pH7.74
垢版 |
2022/01/28(金) 21:18:28.51ID:4xSHDlS7
ミナミってアオミドロたべるよね?
基本餌なしの水槽内に巨大ミドロ玉できてるんだけど取り除くかどうか悩んでる
0477pH7.74
垢版 |
2022/01/28(金) 21:22:43.06ID:lsq7GOiM
アオミドロも食う種類と食わない種類があるな
0478pH7.74
垢版 |
2022/01/28(金) 21:45:40.62ID:gop/ENEp
>>476
いつもミドロの下に集結してるけど全く減らないから食べてないのか食べてる以上にミドロが増殖してるのか
0479pH7.74
垢版 |
2022/01/28(金) 21:47:15.34ID:A+FwVo7N
アオミドロまみれの水槽に10匹入れたら1日でアオミドロ消滅したわ
0481pH7.74
垢版 |
2022/01/29(土) 01:20:52.90ID:ZYoII/Gg
アオミドロを割り箸で綿飴みうにしてミナミ容器に入れたら翌日にはだいたい完食してる
0482pH7.74
垢版 |
2022/01/29(土) 02:21:09.74ID:ch55GsGI
仲村みうがなんだって?
0483pH7.74
垢版 |
2022/01/29(土) 07:08:41.73ID:hWj1ThP1
>>480
たまにこうやって写真載せてる人いるけどみゆなこんなしっかりやってるの?自分とこプラケで餌無しほったらかしなんだけど
プラケ飼育なんで水悪くなるの早いかなと換水はこまめにやってるけど掃除はしてない ただ水入れ替えるだけ エビしかいないけどコケ生えまくりだし
0484pH7.74
垢版 |
2022/01/29(土) 07:27:24.41ID:FZc07vgp
そりゃ画像あげる人はやってるだろ
0485pH7.74
垢版 |
2022/01/29(土) 07:51:24.26ID:SUEmMo/g
>>480
いいなこれ
稚エビが隠れられる水草が底一面に茂ってるし溶存酸素量も多そう
0486pH7.74
垢版 |
2022/01/29(土) 08:24:58.74ID:soAk1EZs
>>480
いいね
この前景草は何?
CO2添加してる?
0487pH7.74
垢版 |
2022/01/29(土) 08:32:55.49ID:i9/mMfG+
熱帯魚水槽にいて抱卵してたのが星になってしまった。孵化間近だったのになぁ…他はコンディションよいのかこの何ヵ月も落ちてなかったのになぁ
0488pH7.74
垢版 |
2022/01/29(土) 12:41:15.37ID:rsajq45+
メダカ稚魚容器のミナミが脱卵(脱皮)してた
雑な水換えが原因っぽいごめんなさい
捕食者がいる上に無加温だから抱卵してないと思ってたよ
水量少ないから次からは点滴で水換えしよう
0489pH7.74
垢版 |
2022/01/29(土) 13:51:47.53ID:LndAnSRl
2匹の抱卵ミナミを発見してからしばらく経つ。環境を変えないように注意しながら
祈るように見つめている。2月中には孵化が始まりそうだ。
0490pH7.74
垢版 |
2022/01/30(日) 00:56:46.67ID:20XY1qxM
>>486
チャイナのよくわからんパールグラスなんだけどおそらくパールグラス原種だと思われます
ちなみにCO2は添加していないけどバンバン延び続けるのでトリミングが一苦労です
エサ多め生体多めなので肥料となるリンが多いのかも
https://i.imgur.com/IJLzqP1.jpg
0491pH7.74
垢版 |
2022/01/30(日) 01:11:22.25ID:wIEMVKz4
種から育てるやつは最初だけパールグラスっぽいハイグロ系じゃないかな
0492pH7.74
垢版 |
2022/01/30(日) 01:16:04.12ID:20XY1qxM
>>483
換水とガラス面の苔取りはほぼ10日周期で80%ガッツリ換水しています
換水時はサムライバクテリアを規定量添加しています
底面、外掛け、水作 ニューフラワー DXと濾過はかなりオーバースペックなので大量換水しても安定していてほぼ落ちませんね
ちなみにミナミは60〜70匹、メダカは全てブラックダイヤで20匹ぐらいだと思います
0493pH7.74
垢版 |
2022/01/30(日) 01:18:45.49ID:20XY1qxM
>>485
ありがとう
0494pH7.74
垢版 |
2022/01/30(日) 06:35:16.64ID:rekWV03d
>>492
設備も立派だけどちゃんと掃除もしてあげてるんですね
0495pH7.74
垢版 |
2022/01/30(日) 08:36:58.36ID:6Cg3Rjro
掃除か
なにもかもみな懐かしい…
0496pH7.74
垢版 |
2022/01/30(日) 12:17:38.44ID:iRVDY083
>>483
水を足してるだけだよ
たまに正面の苔を取るくらいで
0497pH7.74
垢版 |
2022/01/30(日) 12:59:46.79ID:NdGa8Jel
>>490
謎パールグラスいいね
うちはエビのためにニューラージパールグラス植えたけど全く増えん
0498pH7.74
垢版 |
2022/01/31(月) 10:18:30.49ID:1bCHY3Z5
2匹抱卵してたがすでに水槽ミナミだらけなんだよな
水かさかなり低いからもう少し水量増やすか…
0499pH7.74
垢版 |
2022/02/01(火) 08:37:51.83ID:t1jPkC01
早いな
0500pH7.74
垢版 |
2022/02/01(火) 10:37:14.24ID:poIVJbR+
諸先輩方に質問です。
(エビ飼育経験1ヶ月、現在、抱卵個体3匹確認した初心者です)

パイロットで投入したメダカが混泳していますので、
稚エビの隠れ家を検討しています。

調べてみますと、百均の鉢底ネットで稚エビの隠れ家を作る、
といった記事を見かけますが、
それを使うとエビが死ぬ要因になるという意見も見られます。
(水や熱湯、手洗い洗剤で洗えば大丈夫等の意見もありました)

だいたい、私が検索して確認できたのは、
2015~2016年くらいの記事やコメント、動画がなのですが、
最近ではどうなのでしょうか?

先日、私も百均で鉢底ネットを購入してみて、
確かに化学系の臭いはするなぁと感じました。

隠れ家を作る作業は楽しそうなので、
とりあえず作るのですが、
みなさまの意見も参考にさせて頂きたく、
よろしくお願いいたします。
0501pH7.74
垢版 |
2022/02/01(火) 10:45:03.53ID:poIVJbR+
連投でごめんなさい。
あと1点質問させてください。

鉢底ネットがNGかも、、と思った際の代替案として、
エーハイムメックのようなリングろ材を接着剤で繋ぎ合わせて、
稚エビ隠れ家にする、ということも検討しています。

この場合、シアノクリレート100%の接着剤でないと危険とのことでしたので、
購入の際に注意しないといけないのですが、
こちらも百均で、ゼリー状の瞬間接着剤が売っているとのことでした。

接着剤はまだ購入していないのですが、
百均のシアノクリレート100%の接着剤をお使いの方で、
エビが☆になってしまった、という経験をお持ちはいらっしゃいますでしょうか?

問題なければ、こちらも購入して、
リングろ材のトンネル隠れ家も作ってみようかな、と考えております。
(こちらも作業が楽しそうなので、結局、先行して作ってしまいそうですけど^^)

長文失礼しました。
0502pH7.74
垢版 |
2022/02/01(火) 11:01:23.10ID:poIVJbR+
更に連投ですみません。

google検索ではなく、こちらの前スレッドを順に遡って検索したら、
鉢底ネットのお話、いくつか発見できました!
大変お騒がせいたしました。

結論、使える人はいるし、ダメだった人もいる。
気にするなら使うな。って感じですね。

☆になってしまうのは怖いですが、
とにかく作りたい衝動は抑えられないので、作ってみて、
まずは投入&様子見していこうと思います。

ちなみに、我が家の水槽は、
60cmガラス水槽、エーハイム2213+サブフィルター、
流木(S~Mサイズ)x4に、南米ウィローモスを巻き付けておいてある
といった構成です。

まだ広々としたスペースがありますので、隠れ家検討した次第です。
0503pH7.74
垢版 |
2022/02/01(火) 11:08:49.97ID:MuPphfqF
しばらく別な水にでも漬けときゃエエやん
0504pH7.74
垢版 |
2022/02/01(火) 11:15:38.74ID:poIVJbR+
ありがとうございます。

いきなり水槽に放り込んで大事故ってことがないように、
おっしゃる通り、バケツとかに放り込んで、
(有害なものが溶け込む?)みたいな不安要素を取り除けるように気を付けます!
0505pH7.74
垢版 |
2022/02/01(火) 12:19:45.83ID:YGGWC/kb
俺もダイソーの鉢底ネットを外掛けや外部フィルターの水流調整に使ってるけど悪影響ないよ
臭いがひどいから一応食器洗剤で洗ってから使ったけど
0506pH7.74
垢版 |
2022/02/01(火) 12:28:16.16ID:CaKhyE+U
ちょっと前にあげた自家製茹でほうれん草のカケラが
カラッカラになってバケツに張り付いてた
水で戻して与えてみたらふつーに食いついたから
冷凍じゃなくて乾燥状態で保存しとこうかな?
冷凍より長く持ちそうだ
0507pH7.74
垢版 |
2022/02/01(火) 12:29:09.43ID:QM7Mc2TB
百均のもホムセンのも使ったけど、それで何か生体に悪影響があったことは無いかな
前に塩ビパイプで隠れ家作ったことあったけどアレはダメだね、隠れることも必要なんだろうけど何より掴まりやすいものが必要だね
0508pH7.74
垢版 |
2022/02/01(火) 12:51:05.93ID:JVc6A4UT
ダイソーは一応食品と肌に触れるもの、口に入るものに関して自前の試験場で残留溶剤とか有害物質とかないかチェックしてるんだけど

そうでないものは検査してないから、用途外の利用は何起きても自己責任だよ
0509141
垢版 |
2022/02/01(火) 13:24:36.51ID:qlhgXyAh
100均のプラものは水洗いした後に数日水にさらしてる。
入れてから落ち始めるまでタイムラグあるから
原因特定もムズイし、水取り替えなきゃいかんしで
いろいろ面倒だから、さらす手前は省かないほうがいいよ。
0510pH7.74
垢版 |
2022/02/01(火) 13:33:21.34ID:oywjFS+X
ダイソーで売ってるネコ除けシート「どんとキャット」使ってる
僅かに浮力があるけどレイアウト用の石や流木乗せれば問題無いし重ねる事によって
更に込み入ったス立体ペースが出来るから稚エビの隠れ家としては好都合
樹脂製なのでプラ用ニッパーで切り離してサイズもある程度変えられる
自分は今迄普通に使っていたけど有害物質が出るかは判らないので自己責任で頼む
0511pH7.74
垢版 |
2022/02/01(火) 13:55:49.73ID:VOLLqWcL
メダカを移せば解決しないですか?
0512pH7.74
垢版 |
2022/02/01(火) 14:03:49.92ID:jDjaZVYV
>>500
多少でも水草あるならメダカがいてもよっぽどメダカにエサやらないとかしない限りどんどん増えるけどね
一年もすると増えすぎて減らしたくなるよ
0513141
垢版 |
2022/02/01(火) 16:03:20.19ID:bk90oEjo
>>509
カラス避けの灰色のヤツ使ってる。
メダカも飼ってるから、ネコのは鋭利な気がして。
0515pH7.74
垢版 |
2022/02/01(火) 21:16:02.48ID:QRFx3+cq
一週間で全滅する
50匹は殺してしまった
0516pH7.74
垢版 |
2022/02/01(火) 21:37:37.09ID:/LSWVbX2
>>515
カルキ抜きしただけの水にいきなりドボン、あとシラネ とか?
0517pH7.74
垢版 |
2022/02/01(火) 22:51:34.20ID:KZIc8YEJ
生き物飼わないほうがいいんじゃね
0518pH7.74
垢版 |
2022/02/01(火) 23:31:57.14ID:Hy4YOb4v
灰色の苔が生えてるけど
どうすれば良いですか?
0519pH7.74
垢版 |
2022/02/02(水) 10:28:16.36ID:cyEMolry
掃除すればいい
0520pH7.74
垢版 |
2022/02/02(水) 12:56:37.43ID:mcy8tCQ+
灰色のコケってなに… 怖い…
0521pH7.74
垢版 |
2022/02/02(水) 13:05:21.98ID:UxPKN9Mh
食品工場から年中ぬるま湯が出てるような排水溝に良く生えてる苔みたいなのかな?
0522pH7.74
垢版 |
2022/02/02(水) 14:55:16.31ID:5SZtS6Gd
それって藻類じゃなくて何かのバクテリアのコロニー??
0523pH7.74
垢版 |
2022/02/02(水) 15:18:59.08ID:opha3lxZ
枯れかけの黒髭さん
0524pH7.74
垢版 |
2022/02/02(水) 15:56:26.55ID:F/zxPu44
水槽に髪の毛落としたら髪の毛の周りにできる苔か
0525pH7.74
垢版 |
2022/02/02(水) 16:34:13.96ID:JMO3fhJq
灰色の苔・・ってそれカビじゃね?
0526pH7.74
垢版 |
2022/02/02(水) 17:09:57.85ID:CpPruP77
サンゴ状とか取り出すと緑っぽいアレか?
てか何故ここで聞いた?
0527pH7.74
垢版 |
2022/02/02(水) 17:37:01.10ID:vZQFQ+v6
えー、うちも黒髭ではなく灰色のニョロニョロした苔が生えてる…
どうすりゃいいんだ…
0528141
垢版 |
2022/02/02(水) 17:50:11.77ID:6mjb4t7J
洗い流すかソープに行くかのどっちかだな。
0529pH7.74
垢版 |
2022/02/02(水) 17:56:00.44ID:rwIUIx2I
それカビだな
0530pH7.74
垢版 |
2022/02/02(水) 18:07:35.70ID:uAz5xLXF
水槽立ち上げ当初に出る奴だろ?
安定したらなくなるよ。
0531pH7.74
垢版 |
2022/02/02(水) 19:38:37.73ID:W8et1Jny
そうなんだ
じゃあ信じるは
0532pH7.74
垢版 |
2022/02/03(木) 14:24:41.85ID:sDjzkH7B
カビじゃないよ
俺んちも緑でも黒でもない灰色のがうっすらはえてたことがあるわ
ニョロニョロはしてなかったけど
0533pH7.74
垢版 |
2022/02/05(土) 08:11:02.05ID:XnWflDX8
ウチの子シナヌマエビかもしれん…
0534pH7.74
垢版 |
2022/02/05(土) 08:17:55.87ID:jC0u93O8
日本人と中国人を見た目で見分ける事ができる奴もそうおらんから気にするな
0535pH7.74
垢版 |
2022/02/05(土) 08:18:40.67ID:0UAuorP4
中国人の事は中国人に聞くアルね
0536pH7.74
垢版 |
2022/02/05(土) 09:59:39.09ID:ZXjwnghQ
店で売ってるやつは大抵シナヌマエビと言われてる一方、
店のラベルはミナミヌマエビだよね。
偽装じゃん
0537pH7.74
垢版 |
2022/02/05(土) 10:01:52.96ID:VJtU6ctF
俺も気になってネットで見分け方など見ながらルーペで観察してみたが全くわからん…
因みに中国地方の水路でガサガサして採取。水槽内でも繁殖してる
0538pH7.74
垢版 |
2022/02/05(土) 10:19:08.25ID:JvWFADCi
ミナミっぽいシナ、シナっぽいミナミもいるらしいから同定したいならDNA鑑定してみるよろしね
0539pH7.74
垢版 |
2022/02/05(土) 11:57:39.73ID:RzX0LGvB
わからなかったら食べてみよう
0540pH7.74
垢版 |
2022/02/05(土) 12:27:07.42ID:NaMGW4oi
ミナミヌマエビのかき揚げ
ミナミヌマエビせんべい
ミナミヌマエビ踊り食い(非推奨)
0541pH7.74
垢版 |
2022/02/05(土) 18:52:45.01ID:jG/hm3sS
ミナミとシナは一緒に買っていたら混雑というか繁殖するのでしょうか
0542pH7.74
垢版 |
2022/02/05(土) 19:08:24.66ID:FJ0RWhxH
余裕で交雑する
あと、ビーシュリンプとミナミも交雑する
昔、原種のビーシュリンプとミナミヌマエビを多数同じ水槽で飼っていたら
いつの間にか交雑してタイガーストライプっぽい模様のエビばかりになったわ
だけどミナミとシナは交雑しても見分けつかないと思う
現在、俺の住んでる関東地方の河川や湖沼で増えてるミナミはもれなくシナだよ
ミナミは数十年前まで関東には居なかったからな
0543pH7.74
垢版 |
2022/02/05(土) 19:12:34.14ID:BTVU4owh
>>542
ビーシュリンプとミナミは交雑しない
0544pH7.74
垢版 |
2022/02/05(土) 19:56:47.75ID:c8um+aj4
チェリーとはするけど、ビーとはしないイメージ。
0545pH7.74
垢版 |
2022/02/05(土) 20:12:06.35ID:jG/hm3sS
ありがとうございます。するとチェリーとシナもするのでしょうか。
純粋なミナミ飼ってるかも怪しいですね。
0546pH7.74
垢版 |
2022/02/05(土) 21:38:53.04ID:FJ0RWhxH
>>53
試してみると良いよ
俺もそんな事無いと思って混泳していて失敗したんだから
0547pH7.74
垢版 |
2022/02/05(土) 21:46:26.13ID:cOiRZCzw
チェリーはシナ系だからするかもミナミとシナはしない
したらミナミだと思っていたものがシナだったかその逆か
原種ビーは元々タイガー崩れみたいな奴だから底グレードの奴が単に先祖返りしてるだけの可能性大
0548pH7.74
垢版 |
2022/02/05(土) 21:47:43.98ID:c8um+aj4
ミナミとシナは交雑するよ。西日本各地で遺伝子汚染が問題になっている。
0549pH7.74
垢版 |
2022/02/05(土) 21:54:37.15ID:VJtU6ctF
>>546
成仏して下さい
0550pH7.74
垢版 |
2022/02/05(土) 22:03:24.10ID:cOiRZCzw
>>548
遺伝子汚染じゃなくミナミが弱いから追いやられてると言われていたはずだけど
0551pH7.74
垢版 |
2022/02/05(土) 22:06:45.64ID:c8um+aj4
>>550
いいや、交雑するからだよ。
琵琶湖で交雑個体が見つかって、そのせいで滋賀県ではミナミの飼育が届け出制になった。
そして実際飼ってみるとわかるけど、ミナミの方がシナより攻撃的だよ。
0552pH7.74
垢版 |
2022/02/05(土) 22:41:21.00ID:cOiRZCzw
>>551
すまん5分くらい琵琶湖とシナヌマエビで見たけど侵入されたとかで交雑種の記事は見つけらなかった。
記事の引用だけどこんな感じのはあったよ
「集団の中に、2つの系統が含まれているという感じ一匹の中に、外来種と在来種の遺伝子が入っていたといった単純明解な部分がありません。」
0553pH7.74
垢版 |
2022/02/05(土) 22:43:55.51ID:VJtU6ctF
>>551
うちのはぼ〜っとしてるからシナかな。全く攻撃性は無い
0554pH7.74
垢版 |
2022/02/05(土) 22:45:37.74ID:FJ0RWhxH
>>547
タイガーって知らなかったから画像検索したら確かに似てるけど
うちで出た交雑種は平均的にもっとオレンジ色が強かったと思う
元親のビーシュリンプは90年代に購入したモノで当時はビーシュリンプと言えばこれだけしか無かった
同じ水槽に入れたのは和歌山県で89年に採取して飼育していたミナミヌマエビ
ミナミヌマエビ入れるまでビーシュリンプにタイガーストライプは出なかったから交雑したと思っていたのだけど
先祖返りっていうパターンもあるのか・・
ビーシュリンプの検索始めたら交配種の多さで訳解らなくなったわ
0555pH7.74
垢版 |
2022/02/05(土) 23:05:16.38ID:NaMGW4oi
ミナミとブラックタイガー交雑したらエビ食べ放題になるな
0556pH7.74
垢版 |
2022/02/06(日) 06:11:17.68ID:hLer5L0J
室内水槽のミナミにツマツマ手伝ってもらおうと思って
ベランダ水槽のモス塊ちょっと持ってきたら
予想以上に汚くてワロ
https://s.kota2.net/1644095376.jpg
外だとミナミだけののツマツマじゃ追い付かないのかなやっぱ
0557pH7.74
垢版 |
2022/02/06(日) 10:59:06.59ID:xBAu/T8H
余程暖かい地域でもなければ、外の方は殆ど動いてない筈だが
0558pH7.74
垢版 |
2022/02/06(日) 18:14:35.91ID:0qSnGsez
殻を脱ぎ散らしてはいるけど、なかなかご懐妊してはくれないねぇ…
ジクラの赤いのはこまめに入れてる
0559pH7.74
垢版 |
2022/02/06(日) 19:43:26.29ID:iod+gDO2
>>558
寒いと生まれないかな?
かなり寒い北海道
0560pH7.74
垢版 |
2022/02/07(月) 08:05:12.03ID:wGuMy3rc
モスジャングルから全く出てこなくなった
0561pH7.74
垢版 |
2022/02/07(月) 09:21:36.03ID:/CWvWSGA
ぜひ繁殖させたいな
餌の量増やしてみようかなあ
0562pH7.74
垢版 |
2022/02/07(月) 10:53:17.12ID:nZ0yguFz
モスもっさもさコケまみれだった頃は際限無く増えてカラシン追い回して水槽のボス気取りしてたけど、水草の大半とモス処分して綺麗にしたら明らかに数減ってきて水草の陰に隠れてて目を凝らさないと見つけられない
見た目はスッキリしたけど少し悲しい
0563pH7.74
垢版 |
2022/02/07(月) 16:42:14.37ID:mBSGZ7g9
稚エビが産まれた
全長5mm前後あるけど
こんなに大きいのがタマゴに入ってるの?
0564pH7.74
垢版 |
2022/02/07(月) 16:55:19.62ID:2aNJwtDT
5ミリはちょっと育ってるな。
産まれたては気付かなかっただけだと思われ。
0565pH7.74
垢版 |
2022/02/07(月) 18:28:04.05ID:F1C5RUE4
産まれてすぐのやつはなかなか気付かんのよね
0566pH7.74
垢版 |
2022/02/07(月) 20:16:03.97ID:lOZRFwnS
産まれたてのやつでも5ミリって言われりゃ5ミリくらいあるような…
0567pH7.74
垢版 |
2022/02/07(月) 21:22:57.56ID:h43bVMqV
俺だったら産まれたて2.5ミリっていっちゃう
0568pH7.74
垢版 |
2022/02/07(月) 21:28:01.89ID:gQ1OZ0iH
お前ら和歌山県出身の下村拓郎様(35歳独身、元自衛隊)をご存知か、この方は将来素晴しい人物になるから覚えておいて損はないぞ
0569pH7.74
垢版 |
2022/02/08(火) 01:25:10.03ID:zXnRu4NX
俺は産まれたての頃は3ミリくらいだったな
0570pH7.74
垢版 |
2022/02/08(火) 13:23:12.10ID:YOFumgrI
稚エビ、まだ5匹ほどしか見れてない
30匹くらいは孵化するんだよね?

他にも抱卵個体が2匹がいるから
何匹増えるか楽しみであり結果が怖くもある
0571pH7.74
垢版 |
2022/02/08(火) 14:42:21.99ID:Vg+Heg1A
うち、メダカ水槽のお掃除要員で数匹入れたら今じゃエビまみれや
0572pH7.74
垢版 |
2022/02/08(火) 17:27:05.80ID:VJf5X7sp
細目の大磯砂の隙間にいっぱい居たことあった、最初どう見てもゴミ、メガネ外してギリギリまで近づいて目を凝らしてようやく認識できるぐらい見た目ゴミ
0573pH7.74
垢版 |
2022/02/08(火) 17:29:55.76ID:udmTlRzS
産まれたては小さいい上に透明度が高いから余計見つけにくいんよな。
生存戦略なんだろうけど。
0574pH7.74
垢版 |
2022/02/08(火) 20:13:55.43ID:KVSCumF3
サテライトに入れてた稚エビが消滅してた…
やっぱサテライトは水温の急変があるからこの時期は本水槽にヒーターあってもダメなのかね。次からは水槽内隔離ケースにします
0575pH7.74
垢版 |
2022/02/08(火) 20:21:08.06ID:zXnRu4NX
稚エビでも寒さには強いはずだが
0576pH7.74
垢版 |
2022/02/08(火) 20:45:25.70ID:loclObGP
メダカ水槽に15匹買って来て2ヶ月後に4匹
からの反転で4か月後に20匹
今は30匹くらいで
たまに死んでたりたまに稚エビが居たりなんか増減せず安定してる
0577pH7.74
垢版 |
2022/02/08(火) 20:47:57.26ID:KDgdlGfT
生まれたての稚エビなんて透明で2ミリくらいじゃろ
もう老眼入ってきたら見えんて・・・
別容器に隔離してるのに、見つけるの大変
0578pH7.74
垢版 |
2022/02/08(火) 22:28:13.85ID:ZdV3bKfk
>>574
うちは問題無いな
0579pH7.74
垢版 |
2022/02/09(水) 08:52:57.49ID:WtChY9gz
老眼は使用していないけど100均のメガネルーペが便利だから使ってる。
倍率上げると焦点距離が短くなるけど両手使えるしクッキリ見えるしで稚エビの確認・観察には
かなり重宝する。1.3倍から2倍まであるけど1.6倍が一番バランス良かった。
それとミナミは水面に浮かんだフレークフードかき集めるのは余り上手ではないな。
何度もトライするのを見たが背面泳ぎしてると直ぐに沈んでしまう。
この辺は肉食系のスジエビやテナガエビが上手。
0580pH7.74
垢版 |
2022/02/09(水) 15:54:37.57ID:c4GzrRHL
室内無加温の子が、もう一匹抱卵した
0581pH7.74
垢版 |
2022/02/09(水) 18:57:42.03ID:bp4xeRtf
>>579
我が家ではそれを水面ツマツマと呼ぶ
0582pH7.74
垢版 |
2022/02/09(水) 21:11:24.26ID:BSMOSTcq
さむいからヒーター入れたら
死ぬの増えたのはどうしてですか?
0583pH7.74
垢版 |
2022/02/09(水) 21:28:01.48ID:4FjsxuwG
急な温度変化のせいじゃない?
0584pH7.74
垢版 |
2022/02/09(水) 21:48:11.49ID:Jtcrj4qj
雑菌が活発になるから水質の悪化も加速する、とか?
0585pH7.74
垢版 |
2022/02/09(水) 21:55:21.99ID:uQZ0R5qA
まず何より急激な変化に弱いからねぇ
ヒーターつけた水槽の水量はどんなもんだったんだろ
水量少ないなら温度が急に上がりすぎかも?
0586pH7.74
垢版 |
2022/02/09(水) 23:47:08.86ID:UYPd+yuY
水面の方はツマツマって感じはしないな
水草とかにつかまって、かき集めてる感じ
たまに背泳ぎしながら狙うツワモノも居る
0587pH7.74
垢版 |
2022/02/10(木) 00:57:06.77ID:6pPzhT0T
>>582

水温上がって溶存酸素へって
酸欠?
0588pH7.74
垢版 |
2022/02/10(木) 02:44:19.00ID:qXMZhmRD
>>575
ミナミは低温そのものには強いけど急激な温度変化に弱いのは別の話じゃないかなと思うんよね
稚エビは特に
0589pH7.74
垢版 |
2022/02/10(木) 02:45:20.97ID:qXMZhmRD
水温安定させるためにサテライトではない本水槽に沈めるタイプの隔離容器が欲しいんだけど、普通の稚魚用のやつだと稚エビは隙間から抜けちゃうんだよなー
いいのないだろうか
0590pH7.74
垢版 |
2022/02/10(木) 04:26:17.14ID:ZOGl5+EF
死ぬことを防ぐより
増やす事を意識してたら
増えすぎてやべー事になるな
0591pH7.74
垢版 |
2022/02/10(木) 07:27:30.72ID:bsgAoADa
>>520下水道に決まってるじゃん
0592pH7.74
垢版 |
2022/02/10(木) 10:05:02.28ID:cpFqeSqr
ポリンキーですか?
0593pH7.74
垢版 |
2022/02/10(木) 12:36:55.85ID:Qi2PGCoV
無加温のうちの稚エビ達は12から22度ぐらいまで
10度近くの温度変化でもめっちゃ元気でちょっと困惑
約2ヶ月で12ミリぐらいに成長した
全然落ちないから過密気味でハラハラするわ
いきなり一気に落ちませんように
0594pH7.74
垢版 |
2022/02/10(木) 14:05:05.41ID:BZbhupEM
初心者だけど和金1匹ヤマト30匹タニシ15匹の60水槽にミナミ70匹投入した
一度も死骸みかけなかったのに2ヶ月経ったらミナミが綺麗さっぱり居なくなってたでござる
0595pH7.74
垢版 |
2022/02/10(木) 14:56:04.54ID:Vjmr25Z0
金魚に食べられただけ
0596pH7.74
垢版 |
2022/02/10(木) 15:18:47.60ID:FmillhwJ
金魚と同居とかただの生餌やんけ。
0597pH7.74
垢版 |
2022/02/10(木) 16:27:12.26ID:CZaw5Bw6
アベニーの非常食としてミナミいれてるがむしろ増えとる
0598pH7.74
垢版 |
2022/02/10(木) 18:49:09.32ID:s5S7cgap
そのうちヤマトも食べられそう
0599141
垢版 |
2022/02/10(木) 19:37:25.17ID:kyj5UzK9
というか食ったのヤマトでしょ。
金魚で殲滅はできないんじゃない?
0600pH7.74
垢版 |
2022/02/10(木) 20:25:39.36ID:/MccQZbA
和金はアカンだろ
小さい鯉みたいなもんよ
鯉や亀がいる川は生態系が終わると聞いたことあるし
0601pH7.74
垢版 |
2022/02/10(木) 20:28:07.15ID:FmillhwJ
コイがいる川が終わるなら、日本の河川湖沼はほぼ終わるのでは?
0602pH7.74
垢版 |
2022/02/10(木) 20:50:40.55ID:TTGV9x6S
結構終わってる
0603pH7.74
垢版 |
2022/02/10(木) 20:53:46.37ID:FmillhwJ
300万年前からコイがいる琵琶湖は、日本一の魚種水生生物種を誇るぞ。
0604pH7.74
垢版 |
2022/02/10(木) 20:54:01.00ID:SUEidTIa
外来生物捕獲する動画見てたら大体亀、ザリガニ、ウシガエルがうじゃうじゃしてるな
0605pH7.74
垢版 |
2022/02/10(木) 21:08:07.87ID:vAF9ZR0H
琵琶湖みたいな豊かな環境だからこそコイが生息する余裕があるとも言えるんじゃないかな
そこらへんの川にいていい生き物じゃないよ
0606pH7.74
垢版 |
2022/02/10(木) 21:18:53.38ID:TTGV9x6S
琵琶湖てwまぁ大きければ大きいほど変化は少ないだろうね
在来の鯉もいる所だし寧ろ外来が増えてるとこだからある意味種類増えて行ってるかも今は
0607pH7.74
垢版 |
2022/02/10(木) 21:23:23.23ID:FmillhwJ
琵琶湖の100倍大きいビクトリア湖は、ナイルパーチの放流で50年経たずに
在来種が壊滅したぞ。
0608pH7.74
垢版 |
2022/02/10(木) 21:28:35.22ID:cDrPtjn1
28度固定でぬくぬくしてたエビたちは
ヒーター外して朝15度〜夜22度の無加温環境に急変したら死ぬよねぇ
23度、18度と、1週間ごとに落とすか…
0609pH7.74
垢版 |
2022/02/10(木) 21:32:06.45ID:O6ORF0y5
トンボとかが来る自然型のビオトープとか作りたかったら鯉は絶対入れるなって言うよね
それは置いといて>>594は何したかったんだ?ヤマトとミナミがニッチを争えば
小さな南が負けるだろうし、和金がでかけりゃ一口サイズのミナミが食われるのは
目に見えてるやろ?
0610pH7.74
垢版 |
2022/02/10(木) 21:38:41.67ID:uw9orri6
>>609
70匹も入れたら減らず増えずのちょうど良いおやつになるんやないかと考えたんちゃうか?隠れ家上手く作ってやれば勝手に増える上質な活き餌だからな
0611pH7.74
垢版 |
2022/02/10(木) 21:40:16.64ID:SUEidTIa
エビとタニシでもその量なら1万円以上かかってるな
0612pH7.74
垢版 |
2022/02/10(木) 21:46:03.13ID:13+xrLGN
>>601
元々鯉が居なかった水系に鯉を入れては駄目だと言う事だよ
良く川や水路が綺麗に見えるからって錦鯉を放流する地方自治体があるけれど
ああいうのが一番水系を荒らす元になる
鯉は水生昆虫やエビはおろか他の淡水魚の卵からタニシまでなんでも食うからな
0613pH7.74
垢版 |
2022/02/10(木) 21:47:15.13ID:0R6n5DL4
鯉は東京ど真ん中のドブ川でも生きていけるタフガイだからな
清流なんてもったいない
0614pH7.74
垢版 |
2022/02/10(木) 21:50:41.69ID:FmillhwJ
よくある「コイしかいない池」は、コイが環境を荒らした結果じゃなくて
環境が悪化してコイしか生き残れなかった結果である事がほとんど。
0615pH7.74
垢版 |
2022/02/10(木) 21:57:45.53ID:O6ORF0y5
これだけ意見が分かれるんだもの環境保全ってむずいねぇ…
0616pH7.74
垢版 |
2022/02/10(木) 23:20:30.61ID:y4bLyb7r
ミナミは70匹買って投入するもんではない、10匹くらい買って増やすものよ
てかミナミに金魚は無理よね
うちはあんまり同種をツマ葬してくれないので、死んだミナミは金魚水葬することがある
0617pH7.74
垢版 |
2022/02/11(金) 01:46:09.60ID:+rl8CZN/
夏場は骨も残さずきれいにメダカをツマ葬してくれてたのに、寒いせいか全然食ってくれないからプランター葬にした
0618pH7.74
垢版 |
2022/02/11(金) 11:14:08.69ID:qQ2d1OCa
ツマ葬のツマて何?つまみ食いのつま?
0619pH7.74
垢版 |
2022/02/11(金) 12:13:04.28ID:LPbqoMhd
エビスレでツマツマを知らんとは
0620pH7.74
垢版 |
2022/02/11(金) 12:18:49.10ID:1BCwmld7
>>619
ツマツマが分からないからエビスレ来たビギナーなら優しくせねばならぬ

>>618
ツマツマはツマツマだ
考えるな感じろ
0621pH7.74
垢版 |
2022/02/11(金) 12:40:43.08ID:ffBldXot
I have a ツマ ヽ(・∀・)ノ I have a ツマ
0622pH7.74
垢版 |
2022/02/11(金) 14:49:36.68ID:Ro4BZZY8
たくさんの腕でチクチク一生懸命摘まんでる様子かな?
0623pH7.74
垢版 |
2022/02/11(金) 15:46:11.72ID:pJsypAPU
夏なら半日でメダカを食い尽くすが冬は食べんな
0625pH7.74
垢版 |
2022/02/11(金) 19:32:18.57ID:LPbqoMhd
理由がサイコパスで草
0626pH7.74
垢版 |
2022/02/11(金) 19:40:35.93ID:d6XBYjDk
なかなか斬新な理由だな悪くないぞ
0627pH7.74
垢版 |
2022/02/11(金) 19:45:37.20ID:pplgbuOo
メダカ飼ってるんならミナミは居た方が良い
水も汚れにくいし水草もピカピカになるし
出張中に一匹死んでも帰ってきた頃には、、だし
0628pH7.74
垢版 |
2022/02/11(金) 19:51:19.99ID:dG6qEz75
>>624
何匹セット?
0630pH7.74
垢版 |
2022/02/11(金) 22:11:27.67ID:sCbjx4nS
増えすぎたんで24℃の快適環境から8℃の極寒地獄に20匹強ドボンして3週間が経った
結果的に一匹も落ちずにエビ水槽が1つ増えてしまった
ここで水温差がどうたら言ってる人達ってネットの情報を真贋見定めず拡散してるだけな気がした
0631pH7.74
垢版 |
2022/02/11(金) 22:43:57.89ID:yK17xezF
確かに、ミナミやチェリーは温度差も塩素もpHもホント強いな
家庭用浄水器の塩素の残ってる数℃の水を水槽半分バケツでドバドバ注ごうが
水槽複数間をコケ掃除のために網で掬ってそのままぶち込もうが死にやしない

スレチだがビーは塩素だけはダメだな
完全にゼロにしないとこの子ら落ちるね
0632pH7.74
垢版 |
2022/02/11(金) 22:49:54.88ID:tmytIEL8
残留農薬の水草で一撃やで
0633pH7.74
垢版 |
2022/02/11(金) 23:02:05.02ID:LhSJCc1l
>>609
駄目だって言われてるけど金魚と混泳可能なクリーナーフィッシュって殆ど居ないから色々試してるんだ
タニシも1匹殻だけになったしサカマキも入れたけど増えない…今は育てたサイアミと様子みてるよ

ミナミは100匹セット(保証分込み110匹)の残りは別水槽に居るけど観てて飽きないし勉強になる
0634pH7.74
垢版 |
2022/02/11(金) 23:17:41.03ID:yK17xezF
まぁ農薬や神経毒は殺しに行ってる物質だからなw
0635pH7.74
垢版 |
2022/02/11(金) 23:20:15.46ID:rQWUGqAG
エビさんは性能的には虫に近いからねぇ。
0636pH7.74
垢版 |
2022/02/11(金) 23:37:08.16ID:1BCwmld7
メダカ稚魚容器のミナミが抱卵した
もうこれ以上増えたら困るから隔離はせぬぞ
ミナミ稚魚ボトルのメダカは卵プリった
その腹は食い過ぎじゃなかったのか
お前ら無加温なのに産みすぎ
0637141
垢版 |
2022/02/12(土) 00:00:58.17ID:iTR3N+3b
>>631
スレチを膨らませて失礼だけど、
チェリーって育成楽なの?ミナミと同じくらい?
0638pH7.74
垢版 |
2022/02/12(土) 08:07:30.89ID:5+nlRP9q
まぁ、初心者諸氏も見ているところだから言っておくけど
温度差あっても残留塩素強くても大丈夫って言う話は参考程度に流しておく方が良い
誰が言ったか判らないレスを都合良く解釈して実践して全滅させたら生き物が不憫
0639pH7.74
垢版 |
2022/02/12(土) 08:16:45.28ID:iF4K6EZy
室内水槽に入れたくて10匹400円で買ってきたわ
ビオトープにもいるんだけどさすがに今はいじりたくないからなぁ
0640pH7.74
垢版 |
2022/02/12(土) 08:17:02.30ID:s28Gu0g+
うむ、慎重なのに越したことはないな
0641pH7.74
垢版 |
2022/02/12(土) 09:06:43.35ID:KZRgFM9s
生体は流石に水温差(下がる方)くらいでは落ちないけど子供はね
0642pH7.74
垢版 |
2022/02/12(土) 09:30:28.32ID:a8wGGTsX
まだレッチェリ半年ほどだけど強い弱いはミナミとの差は感じないな適当管理の小さい水槽でもガンガン増えてる
ただミナミより小さいからコケ取り能力には差があるかもね
0644pH7.74
垢版 |
2022/02/12(土) 16:28:04.80ID:AmOvMoMb
ガサって来たのが全然増えなかったけど増え出した。
結局水換えの頻度増やしたのが良かった。
0645pH7.74
垢版 |
2022/02/12(土) 18:01:25.71ID:h3CJQBiJ
ミナミヌマエビが陸生の生き物で、その辺の茂みとかにたくさん引っ付いてたら気持ち悪いと感じてそう
0646pH7.74
垢版 |
2022/02/12(土) 18:07:01.70ID:HZ5l75T7
>>645
それがまさにダンゴムシとかじゃね?
0647pH7.74
垢版 |
2022/02/12(土) 18:16:10.67ID:tGO5DgLt
水中のゴキブリて誰かが言うてた
0648pH7.74
垢版 |
2022/02/12(土) 18:18:29.10ID:HqLxMSZe
>>638
つまりすべての情報は参考程度って事ね
0649141
垢版 |
2022/02/12(土) 18:29:53.63ID:iTR3N+3b
わかる。60Lのタライで飼ってるんだけど、
夏場に壁一面にいるのをみると、ゴキやカと変わらん。
0650pH7.74
垢版 |
2022/02/12(土) 18:32:55.02ID:TeOxzeQ7
庭の水道の所の水たまりで飼う事って出来ますか?
0651pH7.74
垢版 |
2022/02/12(土) 18:58:07.11ID:HZ5l75T7
なるほど、そう思えばGがツマツマしてる姿が可愛く見える    わけないw
0652pH7.74
垢版 |
2022/02/12(土) 19:03:09.10ID:ue4sTZ53
>>650
飼えます。ご参考まで
0653pH7.74
垢版 |
2022/02/12(土) 19:23:40.22ID:ee4hjQF7
>>650
>庭の水道の所の水たまり

なんだかわからない
0654pH7.74
垢版 |
2022/02/12(土) 19:32:28.28ID:8ZbbPJSJ
凄い繁殖力でどんどん増えるけど
一定数以上は増えないっぽい
そして産まれたては可愛い
0655141
垢版 |
2022/02/12(土) 19:34:16.14ID:iTR3N+3b
いっぱい増えるけど
晩秋までにはそれなりの数に落ち着くよね。
0656pH7.74
垢版 |
2022/02/12(土) 20:09:23.40ID:TeOxzeQ7
>>652
ただ放しとけばいいですか?

>>653
庭に水道引いてるんですがそこが水はけ悪くていつも水たまりが出来てしまうんです
0657pH7.74
垢版 |
2022/02/12(土) 21:38:17.64ID:rOBnf8XE
>>656
横から失礼します
その水たまりの広さと深さはどのくらいですか?
0658pH7.74
垢版 |
2022/02/12(土) 22:00:12.22ID:TeOxzeQ7
>>657
広さというか水道の受け皿?のサイズは40×60×15cmぐらいです
水はいつも300~500mlくらい溜まってます
0659pH7.74
垢版 |
2022/02/12(土) 22:43:41.53ID:ee4hjQF7
>>656
>庭に水道引いてるんですがそこが水はけ悪くていつも水たまりが出来てしまうんです

そんな特殊な環境について答えられるやつおらんわな
0660pH7.74
垢版 |
2022/02/13(日) 00:04:27.53ID:YtpCRcTE
>>654
餓死していくからな
0661pH7.74
垢版 |
2022/02/13(日) 00:32:43.81ID:9wM1W2Fb
夏にメダカが死んだらすごい群がってツマツマしてるのヤバイな
プチゾンビやw
0662pH7.74
垢版 |
2022/02/13(日) 00:41:00.12ID:RKi5pc1X
ミナミさんもウィローモスつまつましながらたまには肉が食いたいと思ってるんだろうな
0663pH7.74
垢版 |
2022/02/13(日) 02:20:50.56ID:UUfRU5fm
久しぶりにモスジャングルを移動させたらスゲー数のミナミが居た 
そこは茶色い糞だらけだからいつかはリセットしなきゃな
0664pH7.74
垢版 |
2022/02/13(日) 03:48:31.33ID:pFjvuZkZ
なんで水溜りで飼おうとしとんねん
アホか
0665pH7.74
垢版 |
2022/02/13(日) 05:52:22.60ID:fghms+Lo
5匹購入で増えるの楽しみにしてたがポツポツ星になるだけで1か月後には2匹になり今度は10匹購入
相変わらずポツポツ死はあったが二週間後一匹抱卵してるの確認でテンション上がるもその個体がその今日抱卵したまま星に
これもう卵は孵らないん?
0666pH7.74
垢版 |
2022/02/13(日) 10:11:11.67ID:POatgCTl
鯖からアニサキス出てきたがミナミにあげてもさすがにツマらないよな
0667pH7.74
垢版 |
2022/02/13(日) 10:20:49.89ID:kxN9jSNc
死んでたらワンチャン
0668pH7.74
垢版 |
2022/02/13(日) 10:20:52.08ID:CEijg3sK
切ってあげたら食うよねたぶん
0669pH7.74
垢版 |
2022/02/13(日) 11:23:04.04ID:YtpCRcTE
>>665
緩く水流当て続ければ孵る可能性は上げられるけど
そんな環境で孵化したところで…
0670pH7.74
垢版 |
2022/02/13(日) 16:01:04.72ID:yykjyaUG
日淡魚を入れてる水槽の水草は茶ゴケついて汚くなるのに、
同じような環境でミナミを入れてる水槽の水草はめっちゃきれい
水草についたコケを日頃から食べてくれてるんだろうな
0671pH7.74
垢版 |
2022/02/13(日) 17:46:40.99ID:MT3H/tTF
ベランダの青水で取れた卵だけで孵化したことある。
夏場でエアレ無し。
0672pH7.74
垢版 |
2022/02/13(日) 19:16:40.40ID:qFn/qkmE
>>665
2週間後ってことは水合わせでショック死したわけでもなく純粋に環境が悪くて死んでるってことだろ孵らせるだけ無駄だ
0673pH7.74
垢版 |
2022/02/13(日) 19:22:12.19ID:Wsei0a5s
自分の水槽内で孵化して生き残った個体は強いから、はなから諦めるのは違うと思うよ
0675pH7.74
垢版 |
2022/02/13(日) 21:34:14.91ID:cLZPIeu/
>>665
卵がどうのよりも、その連続してるポツポツ死が怖いんだけど。ミナミは丈夫な生き物で
バケツに入れて放置でも増えていくって話もあるくらいだ。環境を見直した方がいい。
0676pH7.74
垢版 |
2022/02/13(日) 23:13:08.86ID:fghms+Lo
>>675
何が悪いのかわからなくて困ってる
生きてる時はみんな元気につまつましてるのにだいたいが朝見たら赤くなってる
最初の方はプレタブのかけらを入れたらみんな集まってつまつましてたが今はだれも来ない
種からの水草と水面いっぱいのアマフロの繁みでだいたいがアマフロの根に捕まってつまつましてる
今朝探したら3匹は生存確認できてそのうち一匹は抱卵してた
前回抱卵した時はゆっくり3分の1水替えしたがその二日後星になってしまたので今回は放置してみる
飼育環境は生体はミナミのみの45cm水槽でPHは6.5でオートヒーターとコーナーフィルター入れて水温は26度固定
コーナーフィルターの水流は弱
水替えは10日に一回くらい3分の1くらいでバケツに水温合わせた水入れてアクアセイフでカルキ抜きしてから小型ポンプでゆっくり入れてる
買った時からでかい個体が多いので寿命って可能性もあるかもだがリセットした方が無難なんかな
0677pH7.74
垢版 |
2022/02/13(日) 23:39:59.13ID:GjTjAyIx
エサあげすぎて水質悪化してるんじゃない?
45センチ水槽で水草たっぷりなら餌あげないほうがいいよ
0678pH7.74
垢版 |
2022/02/13(日) 23:41:46.38ID:ceEfb3Pw
>>673
さすがに成体が死にまくってる環境だとそれは違うと言い切れる
0679pH7.74
垢版 |
2022/02/13(日) 23:45:13.35ID:HAqwVtXo
ど素人なので頓珍漢だったら無視してほしいが、生体がミナミのみってのはどうなんかな?混泳可な他の魚も入れてみるとか?
「はあ?なんの意味が?」と言われると困るがw
0680pH7.74
垢版 |
2022/02/13(日) 23:45:16.68ID:UUfRU5fm
スポンジフィルターがミナミの餌ポイントに成るよね
常にスポンジをツマツマしてる
0681pH7.74
垢版 |
2022/02/13(日) 23:46:42.80ID:Be61JQzB
>>676
底床なんcmぐらい盛ってる?
0682pH7.74
垢版 |
2022/02/13(日) 23:57:25.17ID:cLZPIeu/
バクテリア剤、使用の有無は?
怪しいのはカルキ抜きの入れ過ぎ。よくあるパターン。
うちでは浄水をバケツで一昼夜、日にさらして使ってる。
購入した水草の残留農薬も考えられる。
0683pH7.74
垢版 |
2022/02/14(月) 00:20:18.48ID:kTzFHnSf
>>674
おー 綺麗になってますねー
0684pH7.74
垢版 |
2022/02/14(月) 00:23:45.26ID:qjHEv0Wt
>>677
残したコリタブはその日に吸い取ってたし2週間前くらいからコリタブはやめて餌なし飼育中だがポツポツ死の状況は同じ

>>681
直接の底砂はなし
種からの水草は後々面倒になるので取り出しやすいようにガラス容器四個にソイル入れてそれを底三分の2くらいに敷き詰めて残り前面部分はガラス底のまま
そこにヒーター置いてる感じ

>>679
最初他水槽のカージナルテトラ5匹移して入れたがその時もポツポツ死んでて
抱卵した個体見つけた時に稚エビ生まれたら食われるかもと元水槽に戻した

>>682
バクテリア剤や水草栄養剤も最初は入れてたがポツポツ死があったのでそれが原因の可能性もあるかなとすぐやめたが状況は変わらず
水草は種からのと他の水槽で育ったアマフロをもってきて増やしたので農薬の心配はなし
水替え時のカルキ抜きの量は規定量だがもう原因があるとしたらこれくらいしかないかぁ
しばらく水替えしないでなにも入れず様子みてみる
今回抱卵した個体にはなんとしても生き延び欲しい
0685pH7.74
垢版 |
2022/02/14(月) 00:28:48.90ID:L/4gx/Fp
メダカ1匹入れてみると低床に良いバクテリアが増えるらしいからいいかも
あとはマジックリーフ的なの入れてみるとか
低床の掃除を怠っていて水換えの時に有害物質が舞ってしまってるとか?
家なんかより>>676の方が余程きちんとしてそうだからそれはないか
0686pH7.74
垢版 |
2022/02/14(月) 00:29:17.15ID:qjHEv0Wt
ちなみに昨日抱卵個体のために試しに久しぶりにコリタブの欠片を1時間だけ底に置いてみたが1匹もこなかったのでピンセットで撤去
0687pH7.74
垢版 |
2022/02/14(月) 00:33:38.78ID:qjHEv0Wt
あと一応CO2は入れてない
0688pH7.74
垢版 |
2022/02/14(月) 00:34:52.34ID:qjHEv0Wt
>>685
マジックリーフかぁ
たしかミナミ買ったホムセンにあったので買ってみるわ
0689pH7.74
垢版 |
2022/02/14(月) 00:40:42.92ID:vrRIFNqj
ホムセンミナミ水槽がグリーンウォーター(放置)だった可能性
0690pH7.74
垢版 |
2022/02/14(月) 00:42:54.32ID:qjHEv0Wt
魚がいる方がいいかもならとりあえず水槽に浮かべて使う隔離用の小さいケースが余ってるのでそこにカージナル2匹ほど入れてみようかな
それで意味があるかはわからないが試してみるわ
0691pH7.74
垢版 |
2022/02/14(月) 01:13:11.66ID:vdwJli0p
>>690
どうも、エスパーです
水草に使用してるソイルが嫌気層になって、そこが有害物質生成所になってますね、エスパーですが参考まで
6in1もクリアしてphも温度も問題なく、魚は死なずにエビだけ毎日少しずつ死ぬ
私はそれを経験しています
0692pH7.74
垢版 |
2022/02/14(月) 01:45:22.62ID:/1cU4lBO
導入した10匹の姿が見えん。隠れる習性ある?
0693pH7.74
垢版 |
2022/02/14(月) 01:52:49.70ID:vdwJli0p
混泳だと顕著
水温低いとより顕著
0694pH7.74
垢版 |
2022/02/14(月) 01:55:08.42ID:qjHEv0Wt
>>691
種からの水草のガラス容器の中のソイルが原因の可能性か
なるほど
もしこのまま全滅するようなら撤去して再挑戦してみる
0695pH7.74
垢版 |
2022/02/14(月) 05:46:47.27ID:3IDxGzYs
ソイルの管理しにくさは異様
0696pH7.74
垢版 |
2022/02/14(月) 07:37:32.12ID:fZidA7uX
>>684
水換えが原因の気がする。45p水槽でミナミヌマエビのみ、個体数は10匹程度なら
水換えは二週間に一度1/4程度で良いんじゃないかと思う。後、ソイルはあった方が良いかな?
うちは細かい川砂5p位の厚さで敷いてる。
0697pH7.74
垢版 |
2022/02/14(月) 08:10:07.36ID:36b09nR8
アクアセイフやめてコントラコロラインに変えてごらん
あと機材的に可能ならブクブクを一個沈める
0698pH7.74
垢版 |
2022/02/14(月) 09:45:50.12ID:V9R7fhkO
30cm室内無加温、同居はメダカ10、アカヒレ10、タニシ少々、アナカリス、カボンバ。
完全新規立上して2日ほど無生体で回して魚in。数日後近所の水路でガサったミナミ約30くらいを投入。それから数日は毎日1,2匹落ちた…
今はご遺体を見かけることは無い。(因みに魚は一匹も落ちてない)水換えは10日に一回位スポイトで底の汚れをシュポシュポする感じで1/10くらい。
こんないい加減でも安定して、繁殖もしてるっぽいので、微妙ななんか有るんですかね、安定しない水槽は…
0699pH7.74
垢版 |
2022/02/14(月) 13:55:43.08ID:6sHM+PT/
>>695
バクテリアが住み着きやすいので愛用してる
底面濾過にすれば管理はそんなに難しくないと思う
手間なのはリセット時かな
ウチでは年一回ゆすいで細かい粒を取り除いてる
0700pH7.74
垢版 |
2022/02/14(月) 15:59:59.08ID:oZssW2nM
麦飯石を敷いて飼ってるがリセット時は大変だ 
何匹かは潰してしまってる
0701pH7.74
垢版 |
2022/02/14(月) 16:38:46.08ID:/1cU4lBO
園芸用のふるいおすすめ。粒上の砂は残って細かい砂は流れていく。巻き添え食らった生体も
キャッチしてくれる
0702pH7.74
垢版 |
2022/02/14(月) 20:43:07.42ID:AcuvzsTH
ベタにロックオンされて緊急回避するミナミかわいい
見た事ないだけで回避ミスって食われてるヤツいるのかなやっぱ…
0703pH7.74
垢版 |
2022/02/15(火) 00:21:12.37ID:mOdMtqSd
ベタに食わせる前提でミナミ入れてるならまだマシだが、混泳させようと入れたのに、食われそうなのをヘラヘラ愉悦に感じてるなら最低最悪
0704pH7.74
垢版 |
2022/02/15(火) 01:31:07.12ID:xRuBhNJc
ミナミ!お前は水作の投げ込み式で我慢しろ!
0705pH7.74
垢版 |
2022/02/15(火) 10:44:32.88ID:DdyYIudI
エビ同士だと触角が触れただけで判るらしく
テナガエビの触角にミナミの触角が触れた瞬間にバックダッシュして逃げた
0706pH7.74
垢版 |
2022/02/15(火) 11:49:03.29ID:iLajAcul
うちはメダカと混泳だから天敵いなくてのびのびと育ってるよ
0707pH7.74
垢版 |
2022/02/15(火) 12:34:00.43ID:fDbA5MDA
メダカの卵食べたりせえへん?
0708pH7.74
垢版 |
2022/02/15(火) 13:02:50.58ID:ZRsRnVdi
なんということでしょう
0709pH7.74
垢版 |
2022/02/15(火) 13:09:59.41ID:/yfJ/9Cv
メダカも手頃な大きさだとミナミでもオトシンでもクチに入れてしまうな、だいたい吐き出されて事無きを得てるけど
ただ小型カラシンもプリステラ辺りになるとクチに入れたら出てこないね、ミナミがちょっと弱った感じの動き見せたらもう餌だわ
0710pH7.74
垢版 |
2022/02/15(火) 17:49:25.11ID:rPxmGwtJ
そんなデカくなるメダカおんのか?
0711141
垢版 |
2022/02/15(火) 18:03:02.67ID:BlSJkAKG
たまに未就学児のちんちんぐらいのはいる。
小指よりちょっと太め。
0712pH7.74
垢版 |
2022/02/15(火) 18:03:59.44ID:y44OyZ+4
とか言って自分のサイズだったりして笑
0713pH7.74
垢版 |
2022/02/15(火) 18:33:46.34ID:/yfJ/9Cv
手頃な大きさで伝わると思って省略したけど、手頃な大きさの稚エビや稚ネグロね
生まれてすぐのオトシンネグロなんて見える精子よ
0714pH7.74
垢版 |
2022/02/16(水) 01:03:43.52ID:QKxiu4OM
メダカ稚魚水槽で一緒にしてるミナミ10匹、2個のシュリンプドームにおさまって
姿を見せない。抱卵個体が2匹いる。見えないと心配になるけどそろそろ孵化が始まるころ。
0715pH7.74
垢版 |
2022/02/16(水) 01:39:57.11ID:nvFZFcgH
はい、わかりました
0716pH7.74
垢版 |
2022/02/16(水) 01:52:20.27ID:BLmnuiTP
>>713
手頃な大きさだとメダカもミナミ食べる
だとメダカとミナミどっちが手頃なのかわからないけど
メダカも手頃な大きさだとミナミ食べる
だとメダカが手頃な大きさにしか読めん
0717pH7.74
垢版 |
2022/02/16(水) 08:09:47.10ID:XIG2TDaK
水温15℃±3℃位で推移してる水槽のミナミが一匹抱卵してた
メダカは水面近くであまり餌食べずに大人しくしてる
エビの方が活発だ
0718pH7.74
垢版 |
2022/02/17(木) 11:33:59.10ID:qhbwnapI
5、6センチの川魚の水槽に掃除要員として大人エビ10匹入れたんだけど次の日にはみんな食われてた 稚エビは食われると思ったので大きめの入れたんだけどサイズ、食欲的にもまさか全部食われるとは思わなかった
0719pH7.74
垢版 |
2022/02/17(木) 12:08:40.69ID:Dgq03s3B
川魚は基本なんでも食べるから要注意
0720pH7.74
垢版 |
2022/02/17(木) 12:32:16.82ID:7x8YyKnQ
口の大きさと向きにもよるけど混泳は3センチがギリだね
5センチなら余裕でガブリだろうて
さらに言えば3センチだろうが、大きいエビでも脱皮したてだと満足に動けずちょっかい出されてまくってストレスだか、どこか啄まれてるんだかで高確率で死ぬ
0721pH7.74
垢版 |
2022/02/17(木) 13:05:01.92ID:fMSVJtpU
5〜6センチじゃ食われちゃうな
0722pH7.74
垢版 |
2022/02/17(木) 14:29:04.85ID:wNVJmiSo
壁に張り付いてるタニシの下まで歩いてきてジャンプしてタニシの殻の上に乗ってゴチョゴチョして降りた
0723pH7.74
垢版 |
2022/02/17(木) 15:08:52.08ID:/eTMDuTv
川魚の種類にもよるだろうな外来のブルーギルだったら喜んでエビ食べる
0724pH7.74
垢版 |
2022/02/17(木) 15:45:04.10ID:OzKDVYR/
丸呑みしか選択肢ないと思って口に入らないであろうサイズ選んだのに魚5センチはダメかあ
初めての混泳だったんだけどそう言われるとメダカですら厳しくない?親エビはいいかもだけど稚エビは育たなそう
0725pH7.74
垢版 |
2022/02/17(木) 16:06:38.75ID:TGX345iM
メダカサイズとの混泳なら稚エビはモスドームとか置物の裏側に隠れて育つ
金魚とかになると成人サイズのミナミも生き餌、どうしてもエビ入れたきゃヤマトにするしかない
0726pH7.74
垢版 |
2022/02/17(木) 16:10:21.98ID:wNVJmiSo
メダカは大ミジンコすら口に入らず追いかけ回してる
0727pH7.74
垢版 |
2022/02/17(木) 16:20:08.88ID:20fSmCPx
うちも3匹のママミナミがいたな…ちゃんと産まれるといいけど
0728pH7.74
垢版 |
2022/02/17(木) 18:59:19.31ID:snnijI6z
>>724
メダカとミナミは大丈夫だよ
そりゃこく小さい奴は食われてるかもしれないけど
マツモなんか入れとけば隠れ家になってエビは減らない
0729pH7.74
垢版 |
2022/02/17(木) 19:51:42.38ID:wJe6V3I+
もうザリガニにしろよ
0730pH7.74
垢版 |
2022/02/17(木) 20:39:33.85ID:gIuPhKUC
2連続で抱卵したまま脱皮したんですけど、癖になるんですかね?
0731pH7.74
垢版 |
2022/02/18(金) 12:01:45.95ID:GTq2CatE
同一個体じゃないなら水質だろうけど同一個体なら体力の問題の場合がある
卵がくっついてる腹肢をバサバサするのに結構体力を使って、若かったり体力がない子は途中で限界がきて諦めることがある
腹肢バサバサ一回がエビの全力回避一回に相当する体力を消耗するって感じらしい
そういう場合は水槽全体の水流を強くして卵にあたる水流の量を増やして助けてあげるといいよ
0732pH7.74
垢版 |
2022/02/18(金) 12:14:31.54ID:DDvRzQtI
はあ?
0733pH7.74
垢版 |
2022/02/18(金) 12:22:22.69ID:ajAy8D5l
>>731
お前エビの気持ちわかりすぎやろwwwwwwwwwwww
0734pH7.74
垢版 |
2022/02/18(金) 12:31:04.47ID:y0H1KwRw
メダカの産卵始まる前に一回リセットしたくてメダカは100均の小さなザルでバケツに移せたけど、エビ達を掬える気がしないー
0735pH7.74
垢版 |
2022/02/18(金) 12:46:12.88ID:YCLT2u3Z
しばらく藻とかごみみたいなのだけ食わせたあとにエビ用餌を落とすと速攻でみんな集まってくる
だから最初から網の中に餌を入れてから網を入れて少し待ってから上げるとみんな捕まる
0736pH7.74
垢版 |
2022/02/18(金) 13:02:58.30ID:vHiM+X+Y
なんか赤いミミズみたいなのが湧いた。
エビが食べるかな?
0737pH7.74
垢版 |
2022/02/18(金) 13:32:42.71ID:1jBbSYPa
>>735
次やってみるわ
0738pH7.74
垢版 |
2022/02/18(金) 13:47:46.22ID:y0H1KwRw
>>735
ありがとうー
0739pH7.74
垢版 |
2022/02/18(金) 15:25:26.44ID:n/ByEAcq
まあ全部捕まえようってのは無理があるよね。
最後の残り水に一番ミナミがいるくらいだし。
0740pH7.74
垢版 |
2022/02/18(金) 16:14:31.85ID:y7p5b+4t
>>735
それ、池や川でエビ獲る時に使う
但しヌマエビはほとんど来ない
集まってくるのはスジエビ、テナガエビ、最悪アメザリ
0741pH7.74
垢版 |
2022/02/18(金) 16:18:16.19ID:uNkpCgyS
ミナミヌマエビは他の強いエビがいると来ないからね
弱いエビのみの水槽なら問題なし
0742pH7.74
垢版 |
2022/02/18(金) 17:52:47.60ID:wOQ4ikkh
>>741
メダカとか貝以外の他の生体にもビビるから
活発な魚が寝てる時間なら尚良いね
0743pH7.74
垢版 |
2022/02/19(土) 04:10:53.38ID:m97+ay05
>>734
ミナミの最大の欠点は水槽リセットしにくくなること
0744pH7.74
垢版 |
2022/02/19(土) 08:44:56.11ID:kEk+rJ3V
百均の網で結構いける
0745pH7.74
垢版 |
2022/02/19(土) 10:17:15.34ID:PZK2TBG1
ザルに受けながら容器の水捨てたらええねん
0746pH7.74
垢版 |
2022/02/19(土) 10:22:59.33ID:oo6aFZ3x
ミナミは意外と水の流れに逆らうやつが居るからザル受けだと取り切れない 
底砂に残ったヤツの確保が難しい
0747pH7.74
垢版 |
2022/02/19(土) 10:24:03.74ID:CNsCWo0A
ペットボトルトラップ使えばいいじゃん
0748pH7.74
垢版 |
2022/02/19(土) 10:42:56.95ID:pIQzTNOX
ジャム瓶みたいなのにエサいれたら全員集まってくるだろ赤子をひねるより楽な作業よ
0749pH7.74
垢版 |
2022/02/19(土) 11:28:44.00ID:m97+ay05
まあコリタブに集合しますからね
0750pH7.74
垢版 |
2022/02/19(土) 11:33:55.16ID:McAq0LeP
>>743
これはわかる
0751pH7.74
垢版 |
2022/02/19(土) 11:49:30.42ID:pzGP4Ap4
コーヒーフィルター使うってもの手だけど
結局崩れた土も拾っちゃうしね。
茶こし辺りが妥協点になるのかな。
0752pH7.74
垢版 |
2022/02/19(土) 11:56:34.22ID:qx5x3N8r
こしとり方式がさいつよか…
0753pH7.74
垢版 |
2022/02/19(土) 12:06:52.00ID:CCvALK5Q
ミナミ集合させる為にうちで一番人気なのは茹でほうれん草(自家製)だわ
ザリエサやプレタブはメダカに狙われてゆっくりツマれなくて可哀想
そう思ってミナミとタニシの為にあげたのにうちのメダカはほうれん草も喜んで食う
なんでだ雑食だそりゃそうだ
冬だしと粉エサを控えめにしてるから余計にだろなぁ(室内無加温)
0754pH7.74
垢版 |
2022/02/19(土) 12:14:15.96ID:cFpeRxcu
>>736
生きてるなら食わないよ
0755pH7.74
垢版 |
2022/02/19(土) 13:53:00.92ID:xJY5d+Ic
>>754
干からびたやつは大人気
0756pH7.74
垢版 |
2022/02/19(土) 13:57:22.93ID:xJY5d+Ic
>>751
茶漉しも糞や泥ですぐ詰まるなあ
網戸の網くらいの目がいいかなあ
0757pH7.74
垢版 |
2022/02/19(土) 14:02:40.42ID:3DfoM7uK
ミズミミズを食べるのな
ソイルをツマツマしてるの見てたら、ミズミミズが一匹引っ込み遅れたのか捕まって
手を止めてしばらくモグモグしてたわ
0758pH7.74
垢版 |
2022/02/19(土) 16:00:18.98ID:+rSWM6Bn
>>751
ちょっと目の粗い円筒スポンジ(エーハイムのスポンジプレフィルターみたいな奴)を
吸水側に付ければ稚エビ吸い込まないしフィルターも長持ちするよ。
0759pH7.74
垢版 |
2022/02/20(日) 16:38:11.53ID:R+D/c8Nw
10日前に10匹導入したの掃除したら抜け殻が6匹分あった。最初死骸かと思ったら11匹おった。数え間違えかな
0760pH7.74
垢版 |
2022/02/20(日) 16:57:18.96ID:V4VxNXg5
10匹買っても11匹入ってるやつあるからそれじゃね
かねだいとかでも10匹売りで11匹入ってるのよくある
0761pH7.74
垢版 |
2022/02/20(日) 18:13:19.45ID:cAdEv4CK
>>760
あれ死着保証なのかね。少なかった記憶は無いんだよね。
0762pH7.74
垢版 |
2022/02/20(日) 19:11:02.11ID:Lb7B58Ps
そんなことより一気に脱皮してるようだと水が出来てないか水質があってないからポツポツ始まるぞ
0763pH7.74
垢版 |
2022/02/21(月) 00:42:42.48ID:1FnP/xEG
水換えすると一気に脱皮するよね?
0764pH7.74
垢版 |
2022/02/21(月) 00:48:32.76ID:Oi6ti3dh
そんな水換えのしかたしないからなんとも
0765pH7.74
垢版 |
2022/02/21(月) 01:07:25.27ID:1FnP/xEG
ええ!!1週間に1/3水換えすると一気に2〜3匹脱皮するよね???1匹も死にはしないけどさ
0766pH7.74
垢版 |
2022/02/21(月) 01:20:40.94ID:hXRmf8cn
水換え関係なく常に脱皮殻は転がってるけど
0767pH7.74
垢版 |
2022/02/21(月) 11:47:50.99ID:4AeYIHJw
1/4で温度合わせして排水に混ぜながらでも複数脱皮するよエビは元々水質変化に敏感だし
自称プロアクアリストの水換えマウントなんか放っといたらいい
0768pH7.74
垢版 |
2022/02/21(月) 12:30:08.38ID:mb7rNMHS
後出しで2、3匹て言ってるけど最初の文面じゃあたかも多数脱皮してる様な印象受けただけでしょ
759に対しても別に気をつけてねーって感じだし水換えマウントてなんだよ
0769pH7.74
垢版 |
2022/02/21(月) 12:37:39.14ID:M7NHmAoA
すぐに自称プロとかマウントとか書いてしまうのもやべーよ
0770pH7.74
垢版 |
2022/02/21(月) 12:45:31.32ID:pvGGt2Bb
分かったから双方ミナミにツマツマされてこい
0771pH7.74
垢版 |
2022/02/21(月) 14:04:46.05ID:x7lT8PVA
糞すごすぎだけど、水質悪化する?
0772pH7.74
垢版 |
2022/02/21(月) 14:20:09.12ID:n3fVpf/2
長糞がモスに引っかかって前に進めなくなってるミナミ居たわ
0773pH7.74
垢版 |
2022/02/21(月) 15:03:02.35ID:B18HvpLp
アホみたいに増えてるからうちも常に抜け殻転がってるし気にしてないわ
一斉に脱皮したらさすがにやべえってなるけど、そういうのはまだ見たことないな
がっつり8割とか換水するときあるけど点滴で問題なし(時間かかるけどセットして放置)

導入したての頃は割と脱皮頻繁な気がするあるあるかもね
初代は数も少数で把握してるし、その水槽で生まれる2代目以降より、新天地に馴染むのによく脱皮することになるかも
0774pH7.74
垢版 |
2022/02/21(月) 17:14:47.70ID:gJrALesH
どうもプロです。
オススメの餌教えて下さい。
0775pH7.74
垢版 |
2022/02/21(月) 17:21:56.44ID:dIRe06SI
ミナミのプロ、色んな意味で路地裏感満載ね
0776pH7.74
垢版 |
2022/02/21(月) 19:36:47.19ID:SpyPHh5z
プロエビ、アマエビ
0777pH7.74
垢版 |
2022/02/21(月) 19:56:19.62ID:ccFh2mpD
ミナミなんて適当に金魚の餌(浮上性でもふやかすと沈む)もよし
マツモの掃除させときゃ餌をやらなくともよし
じゃないのか…
0778pH7.74
垢版 |
2022/02/21(月) 20:09:21.22ID:04hgZKRU
ミナミの餌買ったけど小さくしたネオプロスしか入れてないな
0779pH7.74
垢版 |
2022/02/21(月) 22:00:27.46ID:M7cEJhr8
テトラミンとモスだけで良く増えてくれる
0780pH7.74
垢版 |
2022/02/22(火) 02:15:47.17ID:pHEHaaTv
ミナミヌマエビのプロブリーダー
チェリーとかタイガーとかではなく、透明なやつの
0781pH7.74
垢版 |
2022/02/22(火) 09:43:37.28ID:GWW7qkSB
コメット らんちゅうのエサ
0782pH7.74
垢版 |
2022/02/22(火) 10:13:37.59ID:y36gt4iI
出張で5日間お世話をしていない
ミナミたちが気になって早く帰りたい

家族達より気がかりです。
0783pH7.74
垢版 |
2022/02/22(火) 10:17:38.84ID:pHEHaaTv
ミナミの世話って底のうんこ掬い以外に何かある?
0784pH7.74
垢版 |
2022/02/22(火) 10:42:44.22ID:SjypRfou
監視
0785pH7.74
垢版 |
2022/02/22(火) 18:18:59.11ID:PQzL4fU/
>>782
正月に旅行で3週間放置した
帰ったら抱卵してた
今は稚エビでいっぱいだ
あんたのエビもきっと元気にしてるよ
0786pH7.74
垢版 |
2022/02/22(火) 21:57:50.97ID:gYFV5U6p
放ったらかしの水草が茂ってて絶えず稚エビが至るところにいるから3ヶ月ぐらい水換えしか出来てないけど別に元気そうだわ
そろそろプロホースで水草ガサガサやってフン散らして吸わないと水質悪化するのかな
ストレーナースポンジも細かめなのに綺麗なままで余計なことしないほうがいい気もする
0787pH7.74
垢版 |
2022/02/23(水) 00:39:49.98ID:HF2Xs6XG
また油断してたら死角に巨大アオミドロ玉ができてた…
やっぱエビのフンを栄養にしてんのかね
0788pH7.74
垢版 |
2022/02/23(水) 08:42:07.03ID:444rKxIc
繁殖用に室内に置いてる虫かご水槽。そろそろだろうと思いよく観察してみた。いた!
ウンコよりやや大きめの稚エビが5匹。いずれ数えきれなくなるだろう。メダカの稚魚も
まだ小さい、食べられる心配もなさそうだ。
0789pH7.74
垢版 |
2022/02/23(水) 09:01:50.26ID:VMpl3f9x
メダカにそこそこ間引かれながら少しずつ増えるくらいが丁度いいかもな
0790pH7.74
垢版 |
2022/02/23(水) 21:41:56.53ID:dUsOoMU9
ミナミが増えてきたのですが、ミナミに切られにくい水草って何かありますか?
またその意味ではマツモは切られやすいのでしょうか、それともエサと見るやザクザクというかんじなのでしょうか。現状の被害はブリクサ、ミリオフィラムは壊滅、ピグミーマッシュルームは無傷なのですが…
0791pH7.74
垢版 |
2022/02/23(水) 21:45:56.64ID:DTV3iDVz
モスとアナカリスは無事だ
0792pH7.74
垢版 |
2022/02/23(水) 22:40:58.91ID:cNtm4pHB
>>791
うちはモスとマツモは無事
ドワフロとアナカリスはボロボロ
アナカリス食べられるのは貧栄養で弱ってたせいかも???
0793pH7.74
垢版 |
2022/02/24(木) 00:10:44.99ID:s9tz/Z6z
南米モスは食べられていない気がする。
エビに食べらるより成長速度が速いだけかもしらんが
0794pH7.74
垢版 |
2022/02/26(土) 08:57:13.51ID:NA1/vTQa
買った10匹がポツポツ死で一か月で全滅
でもよーくみると稚エビ3匹確認
もっといるかはわからないが感動
0795pH7.74
垢版 |
2022/02/26(土) 14:48:34.27ID:NWoq+gJc
ゴミみたいな水質なのに生きてくれてありがとうとかサイコパスみたいで怖い
0796pH7.74
垢版 |
2022/02/26(土) 15:57:32.79ID:pvZUh75D
水槽立ち上げに失敗して最初に全滅なら話はわかるんだが。
0797pH7.74
垢版 |
2022/02/26(土) 17:06:27.61ID:C58SPbzy
ミナミはいっぱい買って天に祈るのがいいよ。
もちろん最低限の水作りはして。
そして桜が咲いてから買った方がいい。
我慢できなかったというなら、まあしょうがないかな。
0798pH7.74
垢版 |
2022/02/26(土) 17:19:14.81ID:VLMfC4GE
単独ならミナミは少しで良い
水が出来上がる頃にはドンドン増えてくる
最初から沢山だと水が出来ていないのに糞が大量で水質悪化で☆になっていく
0799pH7.74
垢版 |
2022/02/26(土) 19:30:31.09ID:pvZUh75D
定評あるバクテリア剤を説明書きの通りに使用することでまず水作りの失敗は考えられない。
このスレの住人の中には水道水をそのままミナミに使用して問題ないという人たちがいる。
水道水の残留塩素よりカルキ抜きのほうがミナミに悪影響があるらしいことは容易に想像できる。
浄水器を通した水道水ならおそらく問題ない。実は自分も最初の半年は浄水を使っていた。
それで何の問題も起きなかった。ご参考までに。
0800pH7.74
垢版 |
2022/02/26(土) 19:36:48.80ID:Gq2FavCC
なんだこいつ
0801pH7.74
垢版 |
2022/02/26(土) 19:39:32.26ID:dDqM4cQI
よくいるカルキ抜き不要論者だ、気にするな
0802pH7.74
垢版 |
2022/02/26(土) 19:45:26.90ID:1l1AmLUi
まあ水道水の水質の地域差はあるわな
うちはミナミには水道水で全く問題ないけど海水だとひどいことになるから海水はRO水だ
0803pH7.74
垢版 |
2022/02/26(土) 20:01:15.19ID:9mlScBkR
ちょっと上の家庭用浄水器の塩素の残った水ドバドバ奴だけど別に不要論者じゃないよ
家庭用浄水器で塩素が完全に抜けると思い込んでてそれで3年ほどミナミ・チェリー・シュリンプを育ててたけど、ある日浄水器のフィルターを新しくした時に残留塩素を試薬で測定したらピンク色になって塩素残ってたっていう結果があるだけで、普通にカルキ抜きは入れるに越した事はないのよね
その方がシュリンプは明らかにツマツマスピードは上がるしポツポツはなくなるわいいことだらけ
ミナミ・チェリーも耐えられるってだけでその方がいいとは一言も言ってないのよね
0804pH7.74
垢版 |
2022/02/26(土) 20:03:46.59ID:wmyqRXvj
定評あるバクテリア剤というところで釣りだと分かる
0805pH7.74
垢版 |
2022/02/26(土) 20:12:50.67ID:XkbRRcQA
もう、そんな話いらない
0806pH7.74
垢版 |
2022/02/26(土) 20:44:50.68ID:i/OPW2/d
>>734だけど4日がかりでエビを全部移動させてメダカ水槽のリセット完了
最初はザルでガバッとデカイ連中掬って、最後は泥と一体化した稚エビ達をレンゲでチマチマ選り分けてた
100匹くらい居たかも疲れたー
0807pH7.74
垢版 |
2022/02/26(土) 21:13:06.88ID:nEruu3pZ
頑張ったねーえらい
稚エビも幸せ
0808pH7.74
垢版 |
2022/02/26(土) 21:19:03.58ID:HxJKqnkn
60スリム水槽
自分の出張中に別の社員が大量にエサやりしたせいで水が汚れてメダカが全滅してた
けどミナミは元気に増えてた
メダカより強いとは知らなかった…
0809pH7.74
垢版 |
2022/02/26(土) 23:27:15.55ID:S0PvKU8t
メダカには胃袋とか無いから食い溜めが出来なくて食べすぎると消化不良起こして思っている以上に簡単に死ぬ
0810pH7.74
垢版 |
2022/02/26(土) 23:33:25.72ID:EGnHjIYV
>>808
メダカさん達の冥福をお祈りいたします
きっと増えたミナミの糧になったのね
どれだけ教えても適正量がピンとこない人はいるから
次があるなら耳かきを渡すといいよ
0811pH7.74
垢版 |
2022/02/27(日) 06:59:42.92ID:MJjaa/68
水が汚れる以前に消化不良で死んだって事か…
それなら腑に落ちるわ…

餌は隠してたんだけど勝手にパンくずやうどんの切れ端をやったらしい
0812pH7.74
垢版 |
2022/02/27(日) 07:10:07.32ID:2zU5py3t
>>811
うわ
長期出張の話かと思ってた
数日の不在ならエサはやるな一択だよね
必要なのは耳かきではなくて張り紙か
0813pH7.74
垢版 |
2022/02/27(日) 09:58:48.71ID:JQN7Zh0e
>>811
お前がいないから善意で心配して与えたんだろ
勝手に とかガキみたいな事言ってんじゃないよ
0814pH7.74
垢版 |
2022/02/27(日) 10:16:00.74ID:BNpd0Vs0
アクアやったことない人は餌をあげないと可哀想って感覚だからちゃんと説明しておくべき
0815pH7.74
垢版 |
2022/02/27(日) 10:42:52.31ID:bRdilI44
奥さんが子供に「エサあげといて」と頼んだら、袋に入った餌をドバッーと大量投入したらしく
買い物から帰ってきたら水槽の魚全部死んでた。
0816pH7.74
垢版 |
2022/02/27(日) 10:49:26.13ID:SYjUg5PQ
寿命1年なんだからデカい個体を買ったなら寿命の可能性もある
最初に入れたののポツポツ死を全て水質が悪いと決めつけるのはおかしい
そこで生まれた稚エビが育たずポツポツ死ぬなら水質だろうけど
0817pH7.74
垢版 |
2022/02/27(日) 11:12:04.50ID:EW5Nn7SV
>>815それはお前が悪いわ
0818pH7.74
垢版 |
2022/02/27(日) 11:59:02.79ID:jAhbzeud
10匹買ってきたミナミが一ヶ月で全滅。普通は考えられない明らかな異常事態。
0819pH7.74
垢版 |
2022/02/27(日) 12:15:24.33ID:wiZ9fDQm
導入当初はわりと全滅するイメージ。
うちも10匹買って一か月で全滅して、また10匹飼って一か月半で全滅して、
また10匹買って一か月で全滅したけど、一緒に入ってた稚エビ三匹から増えて
今はワラワラいる。
0820pH7.74
垢版 |
2022/02/27(日) 12:39:37.47ID:IQTzUnNv
ホームセンターで10匹購入したら一か月でほぼ全滅した
通販で買ったら同じ環境なのに1匹も死ななかった
0821pH7.74
垢版 |
2022/02/27(日) 12:46:41.61ID:vRC1qoiN
ホムセンのエビは輸送とか捕獲される時のストレスで弱ってるんじゃないか?
0822pH7.74
垢版 |
2022/02/27(日) 12:47:43.81ID:wiZ9fDQm
俺は>>819の最初の二回チャーム通販だから、どっちでも全滅すると思う。
0823pH7.74
垢版 |
2022/02/27(日) 13:16:48.76ID:ayTKN8vQ
>>815
ついでに奥さんと子どもも死んでたんだろ?
0824pH7.74
垢版 |
2022/02/27(日) 14:30:25.37ID:Saug3MLS
それ面白いと思って言ってる?
0825pH7.74
垢版 |
2022/02/27(日) 14:30:48.59ID:gaAKwPe/
ホムセンは少なくとも一回は生体が仕入れで移動してるからな
ヤフオクは売主がブリーダーなら移動0回だ
その点で既にアドだな
0826pH7.74
垢版 |
2022/02/27(日) 15:05:06.11ID:GLLP3K4O
ホームセンターで生体は買わないな メダカもエビもみんな星になった
0827pH7.74
垢版 |
2022/02/27(日) 17:33:37.36ID:SYjUg5PQ
うちは全部ホムセン(自転車で行ける距離に熱帯魚売ってるのはそこしかない)で買ってるが
ミナミとドワーフグラミー系以外は1年間全然星になってないわ
0828pH7.74
垢版 |
2022/02/27(日) 17:35:02.91ID:gaAKwPe/
ホムセンミナミ5匹を縁日金魚と30規格で混泳させてたら
金魚は3年でお亡くなりになってミナミはモッサリだわ
0829pH7.74
垢版 |
2022/02/27(日) 17:49:59.70ID:2zU5py3t
ジモティーで貰ったミナミ十数匹は導入時全然落ちなかった
水道水がほぼ同じだし移動ストレスは最小限
初心者の危うい飼育なぞものともせずにワラワラ殖えてる
0830pH7.74
垢版 |
2022/02/27(日) 19:03:37.93ID:rx2WLTKB
そのホムセンでどうたらっていつまで続けんの
0831pH7.74
垢版 |
2022/02/27(日) 19:43:55.96ID:uTS5aOAM
お前が死ぬまで
0832pH7.74
垢版 |
2022/02/27(日) 20:09:30.16ID:fZuzkwQv
ホムセンで買っても
死ぬやつもいれば
生きるやつもいる

死なせるやつもいれば
生かすやつもいる

さまざま

だから



こんなこと言われなくても

本当はわかってるんでしょ

君たちかしこいんだし

でも少し寂しがり屋さんだから

こういうところで話したくなるんだよね

恥ずかしがり屋さんだから

SNSは苦手

なんだよね

わかるよ
0833pH7.74
垢版 |
2022/02/27(日) 20:18:39.35ID:Ybl8iwIE
>>832
いちいち改行すんな
自己顕示欲気持ち悪い
0834pH7.74
垢版 |
2022/02/27(日) 20:22:05.66ID:IutFJJIq
昨日、この屋しきから逃げ出そうとした研究いんが一人、射さつされた、て はなしだ。
夜、からだ中 あついかゆい。
胸のはれ物 かきむしたら 肉がくさり落ちやがた。
いったいおれ どうな て

May 19, 1998
やと ねつ ひいた も とてもかゆい
今日 はらへったの、いぬ のエサ くう

May 21, 1998
かゆい かゆい スコットーきた
ひどいかおなんで ころし
うまかっ です。

4
かゆい
うま
0835pH7.74
垢版 |
2022/02/27(日) 20:34:04.57ID:EW5Nn7SV
家でも浮いてそうだな
0836pH7.74
垢版 |
2022/02/27(日) 20:52:08.94ID:jAhbzeud
稚エビが小さすぎて全然見えない。捜索するのも疲れるんで見ようとするのやめた。
10匹以上いるのは確か。順調に増えている。ミナミがいなくなる心配はなくなった。
メダカ成魚鉢に移せるように早く大きくなれ。
0837pH7.74
垢版 |
2022/02/27(日) 21:05:44.80ID:CLTNXged
近所の川で春になればナンボでも採れる。三年間飼ったら個体が小さくなってきたので今年は別の川で採って新しい血を入れるつもり。
0838pH7.74
垢版 |
2022/02/27(日) 21:17:26.56ID:L/ItU3FP
ワイルドのミナミって素晴らしいよね
元気だしコケ食うし増えるし
0839pH7.74
垢版 |
2022/02/27(日) 22:06:57.38ID:jXpJ89Gs
温かいからモス動かしたら滅茶苦茶隠れてた
0840pH7.74
垢版 |
2022/02/27(日) 22:13:11.55ID:jAhbzeud
ここは南関東ということで天然物はいない。メダカは改良種の青メダカでミナミもショップ由来の
人為ミナミだ。基本、自然界とは一線を画す。もちろん増やし過ぎてその辺の川に捨てるなど愚の骨頂。
0841pH7.74
垢版 |
2022/02/27(日) 22:16:33.72ID:zc8ArVaU
>>833
その自己顕示欲って、ここで日記みたいな誰に向けてるわけでもない書き込みの事だろw
わかるはwww
0842pH7.74
垢版 |
2022/02/28(月) 00:36:59.85ID:3Fw9LZmH
チラ裏でもいいからミナミについて話せよ

GEXの横20x奥行き10x高さ30極薄水槽で窓の縁に置いてるがこんなんでもモリモリ増えてくな
0843pH7.74
垢版 |
2022/02/28(月) 00:55:14.06ID:8mKqiYFq
ミナミヌマエビは温厚で大人しいのにここの住人はすぐキレるし喧嘩っ早いな
朝鮮学校かよw
0844pH7.74
垢版 |
2022/02/28(月) 01:21:29.29ID:wdeEjqdc
コウライヌマエビである可能性。
0845pH7.74
垢版 |
2022/02/28(月) 07:03:32.91ID:+uJ2xuY7
食い物を強奪したり脱ぎたての雌を追いかけまわしてレイプするミナミの方がクズだな
0846pH7.74
垢版 |
2022/02/28(月) 12:22:03.36ID:xYBZlwpg
ここの住人はオレがオレがのヤマトヌマエビ系だな
0847pH7.74
垢版 |
2022/02/28(月) 12:47:34.30ID:bVJt8XNG
>>842
うちではむしろ小さい容器の方がよく殖えるわ
ミナミボトルが全てミナミ稚エビボトルに変わった
0848pH7.74
垢版 |
2022/02/28(月) 14:10:19.35ID:fUV+eMkb
ここ数日暖かだった為か無加温水槽のミナミ抱卵個体が3匹見つかった。
今まで隠れていただけなのかも知れないが水温15℃前後でも抱卵するんだな。
0849pH7.74
垢版 |
2022/02/28(月) 15:24:53.69ID:WEIQ4nYp
お前ら和歌山県出身の下村拓郎様(35歳独身、元自衛隊)をご存知か、この方は将来素晴しい人物になるから覚えておいて損はないぞ
0850pH7.74
垢版 |
2022/02/28(月) 16:09:09.38ID:a0Dp2kyt
その拓郎様って今何をやっとるのかね?
0851pH7.74
垢版 |
2022/02/28(月) 17:51:16.53ID:WRdrGr2/
ニート
0852pH7.74
垢版 |
2022/02/28(月) 22:28:34.80ID:NjQYkEYF
自宅警備員
0853pH7.74
垢版 |
2022/03/01(火) 14:22:25.90ID:1IheD8cI
ポット入り水草入れたら水草その前にで処理してもコロッと死んじゃったよ
いい加減な管理してても腐るほど増えるのに農薬には本当に弱いな
0854pH7.74
垢版 |
2022/03/01(火) 15:02:56.81ID:fTD5eM+4
初心者らしいな
0855pH7.74
垢版 |
2022/03/01(火) 16:07:37.32ID:kdv9nx39
エビは無農薬オンリー
0856pH7.74
垢版 |
2022/03/01(火) 16:15:45.32ID:i1qPILyx
ペットショップで農薬処理500円とかあるけど何してるんやろ?
0857pH7.74
垢版 |
2022/03/01(火) 16:43:16.65ID:BZvgY8No
買ってきたのは全滅したが稚エビを数匹確認したので餌になると思い他水槽で茶ゴケまみれになってるアヌビナスナナを入れたら1日で綺麗になった
小さすぎて確認できないがかなりの数おるみたいやわ
それにしても仕事の早さと食欲に驚いた
0858pH7.74
垢版 |
2022/03/01(火) 17:34:44.77ID:/RHmO319
>>868
水草その前にの作業代行するだけじゃね?
0859pH7.74
垢版 |
2022/03/01(火) 18:04:46.76ID:+8/P/zPq
ホームセンターの水草だけはやめた方がいい
0860pH7.74
垢版 |
2022/03/01(火) 18:24:37.81ID:WiGkRXuO
ワラワラ増えとる… 「水中のG」の意味がなんとなくわかった気がするw
0861pH7.74
垢版 |
2022/03/01(火) 18:38:09.81ID:WlZDxDJy
うちの近所のホームセンターは
ちゃんと「エビには使うな」とポップ貼ってる。
0862pH7.74
垢版 |
2022/03/01(火) 19:05:13.32ID:NSiyaAff
うちの近所のホムセンは日によって仕入れ先が国産か輸入か変わるから心配なら水草その前に使えって言われる
国産と輸入品じゃ同じ水草でも値段変わりそうだし全て輸入品と思ってる
水草その前には水草も元気なくなるから嫌い
近所のペットショップはその辺きちんとしてるけどスネール付いてるから購入迷っちゃう
0863pH7.74
垢版 |
2022/03/01(火) 19:41:50.70ID:ldjEevNT
炭酸水で窒息させれば
0864pH7.74
垢版 |
2022/03/01(火) 21:29:07.20ID:dFoBFRNU
>>863
虫とかじゃなくて農薬濃度だと思われ
0865pH7.74
垢版 |
2022/03/02(水) 01:35:24.49ID:75lH8ZKg
夏ってエビどうしてる?
室内に入れるのか
0866pH7.74
垢版 |
2022/03/02(水) 02:02:18.60ID:lum3T9z6
すだれ掛けたりして日陰を作る程度。
0867pH7.74
垢版 |
2022/03/02(水) 02:06:22.70ID:rKmmDls/
うちはマンション最上階南西角部屋という役満環境なので、
真夏の晴れた日とか21時に帰ってきても室温41度とかあるから
室内に入れたら死んでしまう
0868pH7.74
垢版 |
2022/03/02(水) 03:45:13.94ID:a5BWkj7Z
うわ出たよ
0869pH7.74
垢版 |
2022/03/02(水) 09:42:25.87ID:bK04kU8I
24時間換気のない古い建物かw
エアコン代勿体無いのかな?
0870pH7.74
垢版 |
2022/03/02(水) 09:50:25.68ID:YAmhY2PE
熱帯魚ならまだしも、屋外対応してるミナミにエアコンフル稼働がもったいないというのは分かる
0871pH7.74
垢版 |
2022/03/02(水) 10:33:02.46ID:8scDR+aW
水槽用扇風機で昨年MAX28度やったから水槽用クーラーは買わない予定
足し水は毎日してあげないといけないけどそれぐらいは我慢出来る
0872pH7.74
垢版 |
2022/03/02(水) 12:45:18.20ID:XKbRVyN1
うちは夏場はエアレーション1つ追加で問題無いけどな
0873pH7.74
垢版 |
2022/03/02(水) 21:18:59.46ID:uR5GpHj7
充分な遮光がしてあって風が通っていれば気化熱もあって気温35度でも水温30度未満に
抑えられる。ここ二夏の実測値で。
0874pH7.74
垢版 |
2022/03/02(水) 21:40:43.07ID:x/a63k9s
ベランダの場合は下から熱が上がってくるので、発泡スチロールなどを敷いて断熱するといい。
0875pH7.74
垢版 |
2022/03/03(木) 00:45:54.97ID:OdUd3bTL
エアレ増やせば40度でもそこそこ生き延びてたな
もはや30半ばなら危険視すらしてない
0876pH7.74
垢版 |
2022/03/03(木) 00:55:52.69ID:vleq1kTc
40度は無理やろ、風呂やんけ。
0877pH7.74
垢版 |
2022/03/03(木) 01:10:13.48ID:OdUd3bTL
無理じゃないからそう書いてるんだが
0878pH7.74
垢版 |
2022/03/03(木) 01:16:36.77ID:vleq1kTc
40度のお湯に24時間浸かったら、変温動物の人間でも結構な確率で死ぬと思う。
0879pH7.74
垢版 |
2022/03/03(木) 01:31:07.74ID:OdUd3bTL
夕方になる頃には下がり始めるって知らないのか
アホな前提出してまで非難したいのか
0880pH7.74
垢版 |
2022/03/03(木) 01:54:31.15ID:4pPYT7z+
40度行けるってのは上層が40度なだけで下層はもっと低いとかだろ
上だけ高温はよくある事
0881pH7.74
垢版 |
2022/03/03(木) 02:20:02.71ID:O05i3MUi
お前らみたいに一日中エビ眺めてるだけの奴は変温動物になったほうが生きやすそうだなw

>>878
人間みたいな恒温動物は、逆に言えば体温の上下を食べ物や水分補給、発汗で調整しないといけないし
状況によってはエビとか爬虫類より弱いよな。
クーラー付かないで寝ると普通に死ぬ時代だし、服着てないと冬は生きられない時点で
もう生物としての強さは最下層よ。
0882pH7.74
垢版 |
2022/03/03(木) 02:32:58.53ID:E8JgqYuy
>>878
変温動物の人間・・・それって死体では?
0883pH7.74
垢版 |
2022/03/03(木) 03:17:50.95ID:tqwjipSg
>>878
バカすぎてかわいそう笑
0884pH7.74
垢版 |
2022/03/03(木) 07:52:33.31ID:QDKyd08G
数日前から水槽が白っぽく曇ってきて、少しずつ水換えするけど改善せずミナミが全滅…まだメダカ1匹だけ元気に残ってるけどどうしたらいい?
0885pH7.74
垢版 |
2022/03/03(木) 08:07:23.07ID:I4vQaDt4
>>879
40度が一般的なわけがないし「そこそこ生き延びてた」とか適切じゃないって理解してるのに夕方に下がるのが前提でのmax温度なことをエスパーで理解しないやつはアホとか、ミナミ以下の知能なん?
0886pH7.74
垢版 |
2022/03/03(木) 09:15:50.58ID:0J0dThPJ
子供おじさん
0887pH7.74
垢版 |
2022/03/03(木) 09:45:54.05ID:UPOT6dKJ
>>884
水槽リセット
0888pH7.74
垢版 |
2022/03/03(木) 09:55:14.41ID:vzY1rgqw
>>885
顔真っ赤ですやん
0889pH7.74
垢版 |
2022/03/03(木) 10:23:18.46ID:UPOT6dKJ
エビが真っ赤になるのはその一生を終えるとき
0890pH7.74
垢版 |
2022/03/03(木) 12:57:53.42ID:LgzpMQz5
シラタエビ😡
0891pH7.74
垢版 |
2022/03/03(木) 14:19:18.43ID:l+/vJtsl
争え・・・もっと争え
0892pH7.74
垢版 |
2022/03/03(木) 14:19:49.06ID:QDKyd08G
>>887
ありがとう
水槽洗って思い切ってリセットした
でもどうして水が白くなるのかな…
0893pH7.74
垢版 |
2022/03/03(木) 14:24:06.59ID:3OvP4BXS
だいたい酸欠・カルキ・窒素酸化物によるバクテリアの大量死か物理濾過不足
>>892
0894pH7.74
垢版 |
2022/03/03(木) 17:55:01.37ID:o9s539Fm
三重県在住だけど室内40度超えるで
風通しもそんなに悪くないはず
0895pH7.74
垢版 |
2022/03/03(木) 19:41:30.63ID:iv/Z9h8n
観察してて気付いたけど、黒目が大きいのと小さいの(三白眼?w)がいるけど、なんの違いだろ?
0896pH7.74
垢版 |
2022/03/03(木) 21:05:57.57ID:V39NWXW0
ミナミ飼育されている方々、増えすぎるとどんな弊害がありますか?30キューブで増えつつあり、どうやって様子見ようかなと思ってます。
0897pH7.74
垢版 |
2022/03/03(木) 21:23:45.68ID:Kmg1zC5C
水草が食われる
糞で水質悪化

餌を減らすとミナミも減る
0898pH7.74
垢版 |
2022/03/03(木) 21:40:04.60ID:I1LUWP/x
>>896
うっかり分家させたが最後、水槽の数が増え続ける
0899pH7.74
垢版 |
2022/03/03(木) 21:57:57.20ID:UPOT6dKJ
暖かくなるにつれて 抱卵個体が増えてきてる…
0900pH7.74
垢版 |
2022/03/03(木) 23:49:54.29ID:anwwI+8K
>>898
初心者だけど分家させたら稚エビ用加温発泡スチロール箱と屋外水槽に屋外壺が増えた
0901pH7.74
垢版 |
2022/03/04(金) 11:33:35.18ID:qPCBBmrY
壺っていいな
0902pH7.74
垢版 |
2022/03/04(金) 11:41:18.42ID:VxeNwk8g
もはや横から眺めるニーズが満たされてるなら壺はあり
0903pH7.74
垢版 |
2022/03/04(金) 14:09:04.48ID:URGKIoQZ
メダカと一緒に飼ってても生き延びる稚エビっている?全部食われる?
0904pH7.74
垢版 |
2022/03/04(金) 14:55:18.87ID:Y33xf6eG
青メダカの稚魚とミナミの稚エビの水槽が藍藻にやられて、全部食われるだろうと思いながらブラックモーリー2匹いれたところ稚魚は全部食われてエビは無事だった
今もどんどんエビが増えてるんだけど見逃されてる理由は知らない
0905pH7.74
垢版 |
2022/03/04(金) 14:58:20.00ID:VxeNwk8g
>>903
個人的な経験上はみんな食われる
水草とか屁のつっぱりにもなりませんでした
0906pH7.74
垢版 |
2022/03/04(金) 15:38:51.61ID:WTm2g9sG
>>903
巨大水槽で水草ワサワサならチャンス有り
0907pH7.74
垢版 |
2022/03/04(金) 17:17:33.14ID:PwdJq51H
>>903
うちはモスプレート茂らせてたら、気付いたら立場逆転してたぐらいエビ天国になった
モス捨てたら激減した
0908pH7.74
垢版 |
2022/03/04(金) 18:00:12.61ID:dDkwWDLH
買ってきた10匹はポツポツ死で1か月で全滅したけど
その前に産まれた稚エビが大きくなってきて確認できるようになってプレタブの欠片入れたらわらわら集まってきた
そこに来たのだけ数えても16匹おったわ
親がポツポツ死する環境でもそこで生まれた稚エビは意外となんともないもんやな
それにしてもかわええわぁ
0909pH7.74
垢版 |
2022/03/04(金) 20:07:04.17ID:EQSOWssS
>>903
鉢を入れておけばある程度は増える。
0910pH7.74
垢版 |
2022/03/05(土) 02:07:08.81ID:5aQhGcam
>>866
容器水量と色は?
0911pH7.74
垢版 |
2022/03/05(土) 09:15:47.06ID:ASMKtoCu
寿命1年だから環境次第で爆増か絶滅
0912pH7.74
垢版 |
2022/03/05(土) 12:52:57.62ID:+kYbHXB0
メダカ水槽でもマツモ入れてるからかエビは増えてるよ
0913pH7.74
垢版 |
2022/03/06(日) 00:52:20.79ID:LknmX5ae
逆にメダカの卵、針子はエビに食べられる?
0914pH7.74
垢版 |
2022/03/06(日) 01:56:48.17ID:k07jB9TS
卵は食べるよ、あと弱ってればメダカも食べる
0915pH7.74
垢版 |
2022/03/06(日) 06:58:59.35ID:MVFIKJst
食ってるのは見たことないけど
興奮してエビからアタックしてるのは見たことある。
抱卵の舞のままぶつかっていく感じ。
0916pH7.74
垢版 |
2022/03/07(月) 04:26:25.93ID:x83lC7gw
外飼で赤玉敷いて、アナカリスと流木入れた発砲スチロール
隠れ場所だらけなのか
メダカに関係なく増えまくったけどね
0917pH7.74
垢版 |
2022/03/07(月) 08:09:34.94ID:DqX2pM2W
サイアミ青メダカブラックモーリーグッピーテトラ合計10匹がいる60規格水槽でミナミが抱卵したけど果たしてこの先生きのこれるのか
0918pH7.74
垢版 |
2022/03/07(月) 08:15:13.17ID:tVEV8RJm
うちも外飼いしてる。
去年県内の池で取って来たアナカリスをそのまま水槽に入れたら
トンボのヤゴやら得体の知れない生き物いっぱい付いてた。
そのうち見慣れない稚魚まで発生して大きくなったらみんな小鮒になった。
フナは3センチ位を目処に全て取って来た池に逃がした。
この池にも数は少ないがミナミ(放流されたシナヌマエビ?)が生息してる。
0919pH7.74
垢版 |
2022/03/07(月) 09:05:34.56ID:swr/PnQ9
稚エビはウィローモス好きだけど大人はあんまり寄ってかないよな
0920pH7.74
垢版 |
2022/03/07(月) 13:18:30.49ID:lWKGmzlq
大人エビは藍藻の方が好き
0921pH7.74
垢版 |
2022/03/07(月) 18:18:41.25ID:mNAcg8Th
うちの2年越しのヤマトはメダカ2匹分のデかさだ
0922pH7.74
垢版 |
2022/03/07(月) 18:47:27.43ID:mjRdBusk
フナ1匹飼ってるんだけどヌマエビ一緒に飼うにはどれくらい隠れ家用意してやればいいかな
流木だけでもいけるかな
0923pH7.74
垢版 |
2022/03/07(月) 19:02:47.98ID:u6fQv8Br
小型魚ならまだしもフナは無理だと思うなぁ
0924pH7.74
垢版 |
2022/03/07(月) 19:27:10.43ID:sxg9mAdQ
鮒とか鯉は餌とる時水を一気に吸い込むから流木の隙間とか奥に隠れた稚エビも一瞬で吸い込んで食べるぞ
0925pH7.74
垢版 |
2022/03/07(月) 19:42:31.81ID:T/NZ0GwF
金魚と一緒に飼ってたことあるけど、エビは吸われる直前に瞬間移動するから
大人のエビが喰われることはあまりない。
けど何回も襲われるストレスですぐ死ぬ。水もすぐ酸性に傾くし
水槽の中ごちゃごちゃになるから金魚やフナは相性悪いよな。
0926pH7.74
垢版 |
2022/03/08(火) 11:03:10.47ID:OYZbgi21
フナってなあ。。。
0927pH7.74
垢版 |
2022/03/08(火) 11:20:20.66ID:Eo7lu0/7
15cmはある和金1匹の60cm水槽に100匹ミナミ入れていつまでもつか試したことあるけど
1週間ぐらいは持つかなと思ったら2日で全滅した。
ピンク色のうんこがいっぱいいっぱい・・・
もちろん隠れ家はいっぱい用意した。
0928pH7.74
垢版 |
2022/03/08(火) 11:27:35.37ID:+Hh2m3ba
ミナミから見た世界

ttp://imgur.com/IZdYTag.jpg
0929pH7.74
垢版 |
2022/03/08(火) 11:44:07.91ID:bIJWyTRK
自我があるか微妙な感じの生き物なのにストレスは感じるしそれでしぬのが不思議
0930pH7.74
垢版 |
2022/03/08(火) 11:51:00.20ID:+Hh2m3ba
ストレスとは限らんだろ
隠れ家から出たら襲われるから引き篭もる
引き篭もってたら餌が足りなくなって餓死するんじゃね
0931pH7.74
垢版 |
2022/03/08(火) 11:53:06.81ID:gc4vQLQD
精神的にストレスを感じてる訳ではなくて逃げ回るのに必死でゆっくり飯食う暇もないから長生き出来ないとかじゃないの
0932pH7.74
垢版 |
2022/03/08(火) 11:59:00.05ID:PStij3g/
人間は内臓が丈夫だし回復能力も高いからストレスくらいじゃ死なんけど
エビは逃げ回るときに過剰にエネルギー使うし
生存本能としての恐怖は感じとるよ
単純に身体に負担がかかる
0933pH7.74
垢版 |
2022/03/08(火) 14:15:37.13ID:YG5Lqc8P
小型テトラを入れたら水ゲジが減った
ミナミヌマエビの赤ちゃんも食われてるんだろうなぁ
0934pH7.74
垢版 |
2022/03/08(火) 18:19:29.61ID:Kq4WvTYM
>>928
そもそも見えてない
0935pH7.74
垢版 |
2022/03/08(火) 18:20:10.08ID:2ICJ767y
やっぱフナとの共存は無理か…
0936pH7.74
垢版 |
2022/03/08(火) 19:10:29.97ID:LcZGN77i
フナやコイは小型のエビにとって天敵みたいなもんだしな
人間で言うと怖がりの人がお化け屋敷にずーっと居続けるようなもんだ
天敵がいない所まで逃げちゃえば問題なくなるけど水槽の中じゃ逃げ場ないしね
0937pH7.74
垢版 |
2022/03/08(火) 19:44:24.26ID:bIJWyTRK
死んだエビあげるとドジョウが一瞬で食べるから、魚的にもエビは美味いのではなかろうか
0938pH7.74
垢版 |
2022/03/08(火) 20:36:32.21ID:6URNCPW/
エビが嫌いな魚はほぼいないぞ
0939pH7.74
垢版 |
2022/03/09(水) 01:39:46.66ID:44iA0GaT
ロタラの密林状態の30cmキューブ水槽に20匹ほど入れて放置してて1か月後の昨日水草植え直したんだけど
5mm位の稚エビがとんでもない数出てきた
小さいエビ可愛いね
何食ってんだろか
0940pH7.74
垢版 |
2022/03/09(水) 18:24:47.69ID:yJsglU1I
>>938
そもそも釣りの撒き餌ってアミエビだしな
0941pH7.74
垢版 |
2022/03/10(木) 02:35:17.76ID:xFBW7eyn
アミエビは海老ではない
0942pH7.74
垢版 |
2022/03/10(木) 04:21:15.37ID:28IHBO2t
>>940
そもそもとか言いながらプランクトンとエビの違いもわかってない無知を露呈するのって恥ずかしい事だしな
0943pH7.74
垢版 |
2022/03/10(木) 04:29:54.68ID:B8isSDTL
オキアミはプランクトンだけどアキアミなら普通にエビだからそこまで否定できない
0944pH7.74
垢版 |
2022/03/10(木) 06:38:22.61ID:X0ae18KF
アメリカザリガニってどう見てもエビだよな
何でカニやねん
0945pH7.74
垢版 |
2022/03/10(木) 06:43:20.64ID:5LeJsI6e
どうでもいいわ
0946pH7.74
垢版 |
2022/03/10(木) 07:49:00.92ID:A8gQMgWY
プランクトンってのはそういう生活様式をする生物の総称であって生物学上の分類じゃないからプランクトン=エビじゃないとはならない
メダカとカダヤシが似てるけどかなり遠い存在なのと同じようにオキアミと一般的なエビもかなり遠い存在ってだけでオキアミもエビ上目ではある
エビ目でもエビ科でもないよってのを一般人に分かりやすく伝えようとした結果エビじゃないって伝わっただけ
0947pH7.74
垢版 |
2022/03/10(木) 07:58:30.54ID:mSvmlXtm
エビもカニもザリガニもエビのなかまなんだし
君たちも仲良くしてはどうかね
0948pH7.74
垢版 |
2022/03/10(木) 08:04:40.91ID:ZYtGwLaC
みんなまとめて甲殻類でイイじゃん
0949pH7.74
垢版 |
2022/03/10(木) 10:49:58.11ID:5AuWOcpo
ミナミヌマエビが端にみんなで集まってるときは飼い主であるお前らの悪口で盛り上がってるとき
0950pH7.74
垢版 |
2022/03/10(木) 11:30:54.71ID:Vqoo/KSp
「あのウスノロ、さっさと底床のクソを吸いだせや」
「たまにはコリタブくらい食わせろ、3食コケってどんだけブラックなんだよ」
0951pH7.74
垢版 |
2022/03/10(木) 12:15:19.63ID:MmxZCEsQ
これをオッサンがポチポチ打ってるとか悲惨すぎる
0952pH7.74
垢版 |
2022/03/10(木) 12:29:18.86ID:kVbfTXRk
可愛い女の子かもしれないだろ
0953pH7.74
垢版 |
2022/03/10(木) 13:57:55.35ID:L2gXqqqQ
より最悪じゃないかw
0954pH7.74
垢版 |
2022/03/10(木) 14:07:47.94ID:a0bOBJ7D
物凄い死んでるけどそれ以上の数がいてビビる
去年の導入時期なんか増えなし減ってるしでビクビクしてたのに…
0955pH7.74
垢版 |
2022/03/10(木) 17:08:07.43ID:z6zcdjUm
ジャムの瓶に死んだメダカの稚魚2匹とミナミヌマエビ2匹入れて3週間放置してたの今日見たら
メダカの死骸が消えてた。ミナミヌマエビも一匹消えてた
0956pH7.74
垢版 |
2022/03/10(木) 20:38:57.96ID:oaBJ/7X4
2ヶ月後、エビと小魚の佃煮が出来てました
0957pH7.74
垢版 |
2022/03/10(木) 20:52:38.47ID:0UjQwa04
ドブでさらったエビとか食べる気しないけど
自宅で3代目ぐらいまで育てて毒抜きしたら食べても平気そう
0958pH7.74
垢版 |
2022/03/11(金) 00:20:02.71ID:Lhyp87eb
タニシとか貝類がいる水槽のエビは代替わりして毒抜きしてもやめたほうがいい
0959pH7.74
垢版 |
2022/03/11(金) 02:09:14.29ID:USnUcIgb
ウチのエビコケしか食わない
金魚のエサとかコリタブ入れても一瞬寄ってきてもすぐどっか行く
先週もひなまつりに作った潮汁のハマグリを貝柱残した状態で入れても今日見たらそのまま残ってる
0960pH7.74
垢版 |
2022/03/11(金) 09:02:51.13ID:1GgZkCTP
水質悪化してるんじゃないか?
エビって水質悪くなると目に見えて食わなくなる
例えば少し前までコリタブ入れたらエビ団子になってたのに最近は集まらないな・・・
って言ってるとどんどん落ち始める
腐り易い貝類入れて(先週から)そのままってかなりヤバいぞ
0961pH7.74
垢版 |
2022/03/11(金) 10:13:01.74ID:KOuxtrev
朝起きたら昨夜汲み置きしたバケツの水が波立ってて、見たら一匹のミナミが泳いでた
そういや寝る直前に水を叩く音がしてて、ただそれは良くある事だから放置して寝たんだけど、その時に落ちて入ったんだとしたら、カルキも抜けてない低温の水道水でよく生きててくれたし、飛んで落ちた先が水を張ったバケツだったのは運も良かったのだろう
このミナミを救った生命力と幸運に微笑ましく思いながら、そっと水槽にもどしてあげたらプリステラに食われてた
0962pH7.74
垢版 |
2022/03/11(金) 10:14:35.05ID:hSEuwVsd
ナムナム
0963pH7.74
垢版 |
2022/03/11(金) 10:32:30.99ID:I1ZmgCNr
テトラ ウェハーミニミックス 52gっての試しに飼って与えたらプレタブやコリタブの欠片あげた時よりめっちゃ食うわ
0964pH7.74
垢版 |
2022/03/11(金) 10:37:51.96ID:0p2qP1s+
経験的にはカルキで死ぬことはないな。目に見えないバクテリアとかはカルキにやられてるのかも知れんけど
0965pH7.74
垢版 |
2022/03/11(金) 10:51:31.64ID:p1gOyruD
カルキ抜かないからってメダカがすぐ死ぬなんてことはない
0966pH7.74
垢版 |
2022/03/11(金) 11:19:44.41ID:+ogBeeh+
ミナミもカルキはエラにダメージがドンドン蓄積していくイメージ
農薬は打撃受けるイメージ
0967pH7.74
垢版 |
2022/03/11(金) 11:42:40.96ID:FY2dljwu
あれ、メダカとミナミ間違えた
0968pH7.74
垢版 |
2022/03/11(金) 12:24:50.53ID:FSGfpLo4
おっちゃん、もう歳やねんから年1ぐらいで頭の検査しときや
0969pH7.74
垢版 |
2022/03/11(金) 13:58:16.87ID:UpvmtESO
ほんまや
0970pH7.74
垢版 |
2022/03/11(金) 14:07:50.70ID:PndgawmX
カルキ水で3年飼育してたがなんの問題も無く殖える
が、真似するなよ
0971pH7.74
垢版 |
2022/03/11(金) 15:08:45.41ID:fyxW2aMx
地域や浄水場や季節でかなりカルキが違うからな
0972pH7.74
垢版 |
2022/03/11(金) 18:13:10.55ID:rra0DlDz
おばあちゃんをカルキ抜きしてないお風呂に入れたら死んだ
0973pH7.74
垢版 |
2022/03/12(土) 12:10:36.48ID:gZ9ZclY2
みんな浄水器ぐらいつけてるんじゃないの? 浄水でいいんだよ浄水で。
0974pH7.74
垢版 |
2022/03/12(土) 12:22:20.94ID:99wiLu6v
人間用だから性能差が大きい
0975pH7.74
垢版 |
2022/03/12(土) 12:36:10.53ID:gZ9ZclY2
うちのトレビーノでも8割方の塩素を除去できる。大いに使うべき。
0976pH7.74
垢版 |
2022/03/12(土) 12:37:55.75ID:+FBNmc2A
柴島浄水場です
0977pH7.74
垢版 |
2022/03/12(土) 17:15:06.78ID:iJphYpCK
ミナミヌマエビが増えすぎて、エビ60匹を別のケースで飼育中。赤玉土ひいて元の飼育水入れてアナカリス入れて餌あげてなくても生きてる。
0978pH7.74
垢版 |
2022/03/12(土) 19:35:34.28ID:41WKFVOd
ハイポをすり潰しておきごく微量入れるだけのこと
なにをそんなにカルキ残しの勝負しなきゃいかんの
0979pH7.74
垢版 |
2022/03/12(土) 19:52:50.74ID:5dejs7ii
バケツに水汲んで数日置いとけばカルキ抜けるし
0980pH7.74
垢版 |
2022/03/12(土) 20:18:10.83ID:HMgoPz3a
コントラコロラインでいいだろ
0981pH7.74
垢版 |
2022/03/12(土) 20:21:01.04ID:Pp5NTOaQ
ハイポがベスト
0982pH7.74
垢版 |
2022/03/12(土) 21:08:29.64ID:YacJDB5B
サテライト飼育で稚エビが5〜7mmぐらいに成長したからもう大丈夫だろうと水槽入れたらあっという間に消え去った…

一番大きい魚でもプリステラなのに…
0983pH7.74
垢版 |
2022/03/12(土) 21:13:34.68ID:gZ9ZclY2
>>982
見えないけれど、いるんだよ。ってことも
0984pH7.74
垢版 |
2022/03/12(土) 21:26:42.67ID:YacJDB5B
>>983
水草がエキノドルスのベスビウスがもさってるだけで、結構見渡せるんだよねぇ…
わさわさしても30匹居たのが1.2匹見つけたのみ…
0985pH7.74
垢版 |
2022/03/12(土) 22:53:32.36ID:iWPT0r7n
ミナミをまだ半年しか飼ってないど素人なんですが、30センチ水槽から45センチ水槽に引越しするにあたり、今までのソイルは捨てて新しいのに変えた方がよろしいですか?
飼育水も新たにした方がいいでしょうか?
ご教授お願いします。
0986pH7.74
垢版 |
2022/03/12(土) 23:33:47.91ID:iWPT0r7n
45センチ水槽は新しく買ってきた物です。
0987pH7.74
垢版 |
2022/03/13(日) 01:16:03.12ID:5Er7FFG7
まずミナミを可能な限りすくって、飼育水を上の綺麗なところだけバケツとかの容器に貯める
残ったソイルをカルキ抜きした水で綺麗にゆすいで新しい水槽に投入、さっき貯めた飼育水を入れて足りないなら同じくカルキ抜きした水を追加
完了したら避難させたミナミを点滴法で戻せば完璧じゃない?
0988pH7.74
垢版 |
2022/03/13(日) 07:28:36.99ID:JjvzOslr
見えない、出てこない、と悩んでいた稚エビたちがメダカ稚魚水槽全体に突然現れた。
ざっと数えただけで20匹はいる。うようよいる。泳ぎ回ってるのもいる。
どうしよう。うれしい、楽しい。
0989pH7.74
垢版 |
2022/03/13(日) 08:11:20.74ID:kFG7O6TP
>>987有難うございます、早速やってみます。
0990pH7.74
垢版 |
2022/03/13(日) 08:11:57.18ID:KAeWymEK
室内飼い?
夜間に部屋を真っ暗にして油断させておいてから電気を付けると明るくなった瞬間にエビちゃん乱舞が見られるよ
0991pH7.74
垢版 |
2022/03/13(日) 21:55:27.22ID:7sx2Pz7+
なんか見える位置でメッチャ泳く個体がおるねんけど
0992pH7.74
垢版 |
2022/03/13(日) 22:28:51.80ID:sR1iGeIp
ミナミ飼ってるのに抱卵の舞も知らないとかないわー
0993pH7.74
垢版 |
2022/03/13(日) 22:37:45.59ID:3dP+cSle
泳ぐ奴は泳ぐ
背泳ぎで水面の餌を持ってくのも居るし
0994pH7.74
垢版 |
2022/03/14(月) 00:04:10.04ID:Z891V5dV
コーナパワーF1で結構強めの水流な水槽なんだけど
水流に逆らって10秒ぐらい水中でホバリングして遊んでる子がいるな
0995pH7.74
垢版 |
2022/03/14(月) 03:51:23.28ID:L5j/TaKp
まじめに質問
ミナミって食べられる?食べたことある人いる?
0996pH7.74
垢版 |
2022/03/14(月) 06:43:23.74ID:8/ldnedj
火を通せば食べられる
0997pH7.74
垢版 |
2022/03/14(月) 14:08:08.92ID:z93HEHw4
水面に出てるエビが複数いる場合、酸欠か水質悪い可能性が大?
0998pH7.74
垢版 |
2022/03/14(月) 15:09:07.42ID:bLZWBZCu
普通に水面の餌探しに出てくると思う
0999pH7.74
垢版 |
2022/03/14(月) 17:28:55.38ID:/TZhWIPz
メスの抱卵周期はどれくらいですかね?
ここ3ヶ月ほどメスが常に抱卵してるので気になりました
(稚エビも生まれているので卵を持ちっぱなしというわけではないはずなのですが)
1000pH7.74
垢版 |
2022/03/14(月) 18:33:11.87ID:Z891V5dV
早い子はハッチアウト後の脱皮したなーって思ったらもう抱卵の舞が始まって数日後には抱卵してる
長い子は2〜3ヶ月開くね
餌の量に比例すると思われる
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 95日 6時間 4分 12秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況