X



【抱卵】ミナミヌマエビ 186匹目 【の舞】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001pH7.74
垢版 |
2023/02/01(水) 22:39:42.57ID:9t1W92O7
コケ取り要員になりエサにまでなる可愛いミナミヌマエビ。
そんな彼らについて語る、明るく楽しいスレッドを目指そう!

◆ミナミヌマエビとは 無加温飼育可能で爆殖可能です。
 おとなしく、他の魚を攻撃することはありません。
 コケを食べてくれますますし、エサをあげなくても糞についた微生物まで食べるので大丈夫です。 
でもミナミヌマエビたちは水質・環境変化にとても弱いのです。
 水質の変化には十分気をつけてください。
◆注意点1~しっかり水を作る
 水は塩素を抜いただけ、空気を通しただけでは駄目です。
 排泄物の処理が出来る水槽でないとあっという間に全滅です。
 新しい水槽・新しい水からでは1ヶ月くらいは時間が必要です。
 焦らずゆっくり作りましょう。
 ただの水では生き物の糞尿がそのまま溜まっていきます。
 溜まりすぎると死んでしまいます。
 特に問題となるのは排泄物の中のアンモニアです。
 いくつかの方法でアンモニアを無害な物質に変化させることができます。
 素人でも維持しやすいのは微生物による方法です。
 排泄物の汚れに強い生き物(メダカやアカヒレなど)を3週間くらい飼うと、
 フィルター・底床にアンモニアを分解してくれる微生物が発生します。
◆注意点2~ショップのパック詰め安売りは避けよう
 仕入れてすぐの場合が多いです。
 問屋→運搬→店水合わせ→パックで長時間放置で危険状態。
 そのダメージにより1週間程度の間に死ぬ事が多いようです。 店に入荷されてから1週間以上を乗り切ったものを最短で家に持って帰ると安心です。
◆注意点3~農薬に気をつけよう
 エビの仲間は薬品にも弱いです。
 魚には無害だけどエビには有害、という農薬が水草に使われている事も多く、買ってきた水草をそのまま水槽に入れたらエビが全滅する危険性があります。
 どんな種類でもショップの水草は農薬がついている可能性があるので、 買ってきた水草は何度も何度も水替えをして、導入前に念入りに農薬を抜きましょう。
 水草をバケツの中に入れ、1日1度の水換え(カルキ抜きをしなくて良い)を1ヶ月繰り返せば大丈夫だと思われますが、
「水草その前に」のような農薬を抜く薬も安価で販売されています

次スレは>>980が立ててください

前スレ
【抱卵】ミナミヌマエビ 185匹目 【の舞】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1667035818/
0002pH7.74
垢版 |
2023/02/02(木) 05:15:47.68ID:Cu1/5P1n
いちおつ
0003pH7.74
垢版 |
2023/02/02(木) 05:22:23.57ID:8JxyVjbo
乙エビ
0004pH7.74
垢版 |
2023/02/02(木) 14:33:02.74ID:+R7r8Hjq
オツリヌマエビ
0005pH7.74
垢版 |
2023/02/02(木) 14:51:50.49ID:0lSb69w+
一緒にヒメタニシを入れてるんだけど、ツンツンされまくって殻の先が穴開きまくりなんだが
0006pH7.74
垢版 |
2023/02/02(木) 14:59:54.89ID:SrCumXAQ
ツンツンされたぐらいで殻の先開くわけないだろw
水のph低いだけだから牡蠣殻入れりゃいい
0007pH7.74
垢版 |
2023/02/02(木) 17:11:58.88ID:0lSb69w+
>>6
もう入れてるわ
たっぷりとな
0008pH7.74
垢版 |
2023/02/02(木) 17:29:20.43ID:vbeTGsgm
現在、gexの45cm水槽スリムタイプにレッドチェリーシュリンプ×70前後、コリドラスピグミー×5を飼育中です。
メダカ用の吸着系ソイルを使っており、水槽内レイアウトはウィローモスを巻き付かせた流木が3本、隠れ家用の土管、その辺にあった岩(ウィローモスが活着している)、ドワーフアマゾンフロッグピットです。
濾過フィルターは使っておらず観賞魚用のエアストーンをいれてブクブクさせているのみです。
エビ達はスタート5匹から順調に増えてきているのとコリドラスピグミーを追加で5匹導入したいので60cm水槽スリムに引越ししようと思っているのですが、底面フィルターやスポンジフィルターなど使うべきでしょうか?
水換え頻度はざっくり1〜2ヶ月に1度、側面に細かい苔が目立つ様になってきたら全リセットして水槽やソイルを丸洗いしています。
0009pH7.74
垢版 |
2023/02/02(木) 18:25:56.52ID:Ole9lMZZ
底面はやめとけ
0010pH7.74
垢版 |
2023/02/02(木) 19:24:56.27ID:W9vZS9IL
底面フィルターなら7~10日に一度プロホースで底床掃除+換水
全リセットは数年に一度
スポンジフィルター併用がオススメ
0011pH7.74
垢版 |
2023/02/02(木) 19:38:29.23ID:qYlvY34z
底面派だったけど、よくよく検証してみると底面で水流が成立してんのがごく一部だけなので好気性菌の生物濾過としてはもの足りない
水流が発生してない部分は嫌気性菌の居場所として必要なので、リセットのめんどくささや濾過効率考えて底面はやらなくなったよ
0012pH7.74
垢版 |
2023/02/02(木) 19:49:52.73ID:L5FV6JRk
エビ飼うのに重要なのは濾過よりエアレなイメージ。
0013pH7.74
垢版 |
2023/02/02(木) 20:38:23.46ID:vbeTGsgm
やはりメンテナンスが面倒みたいですね
なら外付けか投げ込み式、スポンジフィルターが選択肢にあるのですがエビ水槽に一番適しているのは何になるのでしょうか?
0014pH7.74
垢版 |
2023/02/02(木) 20:39:13.63ID:tgEhqwVE
>>12
正解
いかに溶存酸素量を増やすかがエビには大事
0015pH7.74
垢版 |
2023/02/02(木) 21:21:54.74ID:+R7r8Hjq
ミナミヌマエビだけなら濾過器やエアレなんぞ要らん要らん
キューバやニューラージあたりの葉が丸いパールグラスの床でいい
エサによし、酸素補給によし、隠れ家によし、水質浄化によし、光量もそんなに強くなくてよし

上に伸びるただのパールグラス系は有茎にも浮草にもできる
500mlペットボトルの下のほうを切り取って穴あけてから
砂利でも入れて水槽内で鉢植えにすると移動や譲渡販売も楽
0016pH7.74
垢版 |
2023/02/02(木) 21:23:09.24ID:2VaNdXgM
せっかく低床入れてるのなら底面入れて活用したらいいと思う
0017pH7.74
垢版 |
2023/02/02(木) 22:13:29.22ID:DeGnvBUG
ものぐさならスポンジフィルターでいいと思うで
0019pH7.74
垢版 |
2023/02/03(金) 08:04:55.29ID:6Y8yeIv4
投げ込みなら水作が強いわ
あれ入れれば大抵解決するし
0020pH7.74
垢版 |
2023/02/03(金) 11:26:34.25ID:YEyBevVh
水作は稚エビが入り込むわ
0021pH7.74
垢版 |
2023/02/03(金) 14:27:05.92ID:E6giyXb2
エビ単体専用水槽ならソイル底面濾過が一番良いんじゃね
ものぐさだから密閉ベアタンクフィッシュレット上部リングろ材にウィローモスに辿り着いたわ
0022pH7.74
垢版 |
2023/02/03(金) 15:20:07.00ID:qIpFWqhL
底面は無いわ
0023pH7.74
垢版 |
2023/02/03(金) 19:51:13.08ID:O5PHUMbk
120のジャングル水槽でミナミが増えすぎて手におえないんだけど
メダカサイズの小型魚を食わずにミナミだけ食ってくれる魚おらん?
0024pH7.74
垢版 |
2023/02/03(金) 19:55:39.70ID:hn6WFqTg
稚エビじゃなくて成体までってなると思いつかん
0025pH7.74
垢版 |
2023/02/03(金) 20:04:40.69ID:ykhHpM/E
金魚
0026pH7.74
垢版 |
2023/02/03(金) 20:14:32.78ID:yN609OnW
フグ系かな?
ヒレは齧るけど。
0027pH7.74
垢版 |
2023/02/03(金) 20:17:13.57ID:O5PHUMbk
ヒーター入れてるから渓流系はきついけど加温無加温はどっちでもいいわ
明らかな見当違いじゃなければ全部試してみる
0028pH7.74
垢版 |
2023/02/03(金) 21:22:58.94ID:dr/4eDLl
エンゼルフィッシュはエビ食うんじゃなかったっけ?
0029pH7.74
垢版 |
2023/02/03(金) 21:25:13.27ID:dr/4eDLl
あぁ小型魚との混泳は無理か
0030pH7.74
垢版 |
2023/02/03(金) 22:08:35.64ID:XUED8Lfe
チョウセンブナかパラダイスフィッシュ
エビが好物で魚には同族っぽい見た目じゃなければ基本無関心
派手なのはパラダイスフィッシュだけどその分気性も荒い
0031pH7.74
垢版 |
2023/02/04(土) 00:16:41.55ID:adRGn+LE
網ですくってすてたらええやん、自分の手を汚すん嫌なんか
0032pH7.74
垢版 |
2023/02/04(土) 01:02:37.39ID:5KOT6kT0
いや水草水槽で掬えないんだわ
大き目で見える範囲は都度ポリプの餌にしてるよ
0033pH7.74
垢版 |
2023/02/04(土) 01:28:38.35ID:1IOMGNCt
それなら餌絞れば水面に仕掛けてても入る自作ペットボトルトラップ(ヤクルト容器可)間引きで良いじゃん
0034pH7.74
垢版 |
2023/02/04(土) 08:51:11.30ID:W6C4kwwQ
>>23
網ですくって千切りにした人参、玉ねぎ何かとかき揚げにしたらええやん
0035pH7.74
垢版 |
2023/02/04(土) 12:25:33.35ID:aQLDbYdY
エビが掬えないくらいの水草水槽ならそもそもそんな気にならない気もするし
てかメダカサイズの小魚はいるぽいし、それでそいつらにも食われてないほどの水草密度なら他の生態入れるの厳しかろうて
0036pH7.74
垢版 |
2023/02/04(土) 15:44:38.78ID:zDarkwCT
正月に極寒の外から、無加温ではあるが室内に連れてきたミナミが抱卵した
0037pH7.74
垢版 |
2023/02/04(土) 20:18:56.82ID:2uY5IOCg
ヌマエビ・ヌカエビは、同じ陸封型のエビでもスジエビよりは簡単に自家繁殖できる
そしてヌカエビは人間の食糧にもなる
移動もアメザリ規制後問題はあっても規制はなかったはず

マツモ
ミナミヌマエビ
サカマキガイ

これらは余りがちとはいえ、これらは練り餌にすると、在来種ヌカエビやキタノメダカ他の餌としては重宝する
ミナミヌマエビは釣り餌、撒き餌にもなってくれる

余らせて糞害他で水質を悪化させて無駄死にさせるよりは、命はありがたくいただくほうがよい
0039pH7.74
垢版 |
2023/02/04(土) 22:02:03.79ID:eUK+ojbk
これが1週間分の餌なら買ったら凄い額になってしまうな
0040pH7.74
垢版 |
2023/02/04(土) 22:10:04.34ID:vuaUUKKO
田舎住みが羨ましい
0041pH7.74
垢版 |
2023/02/05(日) 07:19:35.69ID:NJI4pD0S
東京なら石神井公園とか多摩川とか荒川があるが、大阪だとどこ行ったらいいんだろうな
0043pH7.74
垢版 |
2023/02/05(日) 08:22:11.18ID:z+QL91ky
みんなお腹減ったらミナミ喰ってんの?
0044pH7.74
垢版 |
2023/02/05(日) 08:30:23.34ID:OdMXOvch
え?お前食ってないの?
0045pH7.74
垢版 |
2023/02/05(日) 12:45:15.46ID:jiSIOjIK
北国住みだからミナミ生息してない悲しみ
0046pH7.74
垢版 |
2023/02/05(日) 14:27:05.24ID:aiItAEzF
あまりカリカリに揚げすぎない半生のかき揚げがうまいよ
ややエビの風味が弱いっていうか水っぽいけど、充分食える
0047pH7.74
垢版 |
2023/02/05(日) 14:34:18.10ID:Y1E6VB9d
手長エビは美味しいらしいから食べてみたいけどミナミはちょっとキツイなぁ
0048pH7.74
垢版 |
2023/02/05(日) 15:30:38.75ID:aiItAEzF
そんな意気込んで食わんでも居酒屋で出る川海老の唐揚げって基本テナガエビだぞ
よく見るとスジエビやヌマエビ混じってること多いし
四万十川とかのテナガエビはデカいの売ってるけど、居酒屋のは小さいのだから素揚げすれば充分
0049pH7.74
垢版 |
2023/02/05(日) 15:40:04.85ID:KscYdMI1
>>45
ニチザリいないの?
ダムがあれば周辺の公園に移入されてない?
0050pH7.74
垢版 |
2023/02/05(日) 17:09:43.37ID:TgSP51kM
北国ならヌカエビいるだろ。
0051pH7.74
垢版 |
2023/02/06(月) 01:43:07.26ID:lbQhZExX
>>49
>>50
小学校の理科で学校の近所の川と池に住んでる生き物って調べたらガチでエビはスジエビしかいなかった
0052pH7.74
垢版 |
2023/02/06(月) 01:48:21.65ID:Kb5E9vU9
小学校の理科の授業は、養殖したヒメダカを近所の小川に放流したりするからそもそも信用できん
0053pH7.74
垢版 |
2023/02/06(月) 01:57:09.22ID:lbQhZExX
>>52
アメザリと腐って蓄積した蓮とか水草を回収する為に地元の業者と町職員が合同でやった調査に小学生も参加だ、間違いないガチだ
0054pH7.74
垢版 |
2023/02/06(月) 11:16:23.68ID:MQLPEzhC
ガチ!
0055pH7.74
垢版 |
2023/02/06(月) 15:58:42.42ID:DDMGE1Xb
ミナミヌマエビ
マツモ
クロレラとワムシ
でかくなる草食ミジンコ類

永久機関完成
差し水のみで水替え不要

ミジンコのほうがミナミヌマエビよりエビの味して草
0056pH7.74
垢版 |
2023/02/06(月) 16:08:24.10ID:Kb5E9vU9
>>53
地元の業者って要するにポンプ屋だろ
町の職員だって生物学とは何の関係もないただの役場の公務員
環境生物学の教授が主導した環境調査とかならガチだろうが、ポンプ屋と役場と小学生とエビ好きおじさんチームの何がガチなんだよ
0057pH7.74
垢版 |
2023/02/06(月) 16:41:15.68ID:DDMGE1Xb
クニマスや藤沢メダカみたいな例もあるし、以外と在野研究者の見地ってあなどれないもんだよ
0058pH7.74
垢版 |
2023/02/06(月) 17:16:58.07ID:05rNk3XA
>>55
クロレラって、勝手に増えるん?
0059pH7.74
垢版 |
2023/02/06(月) 17:58:59.60ID:gPegW/Mj
>>58
増えない
0060pH7.74
垢版 |
2023/02/06(月) 18:10:52.93ID:Jr61G2jQ
生きたクロレラなら増えるけど、手に入れるの面倒よな。
0061pH7.74
垢版 |
2023/02/06(月) 18:12:16.15ID:05rNk3XA
永久機関やないやん
0062pH7.74
垢版 |
2023/02/06(月) 18:13:30.20ID:d1Cyk9Lx
>>58
クロレラはエビの糞を栄養にしてアホほど増えるし、ペットボトルで簡単に増やせる
マツモとエビだけだとすぐ濃いめの緑水になって困るくらい

一方オオミジンコやタイリクミジンコは緑水をすぐ薄めちゃう
一部はミジンコだけで飼ったほうがミジンコを増やすにはいいけど、水は同じでヨシ

基本ミナミヌマエビに餌はやらんでもよくなる
ただ低水温だとミジンコが増えにくい
0063pH7.74
垢版 |
2023/02/06(月) 18:28:44.11ID:05rNk3XA
>>62
生きクロレラってこと?
0064pH7.74
垢版 |
2023/02/06(月) 18:49:52.40ID:d1Cyk9Lx
>>63
うん、生クロレラ
なんならアオコでもいいし

クロレラもミジンコもメダカの出品者辺りと何かしらの物々交換で手に入れたりでいい
タダでも出てるときあるし
0065pH7.74
垢版 |
2023/02/06(月) 19:15:25.46ID:jvqO2lrP
なんだこのトンデモ
0066pH7.74
垢版 |
2023/02/06(月) 20:07:40.65ID:G/m12msn
クロレラは素人には培養出来ないと思うけどw
0067pH7.74
垢版 |
2023/02/06(月) 20:25:00.15ID:d1Cyk9Lx
普通にできるぞ
0068pH7.74
垢版 |
2023/02/06(月) 21:30:41.41ID:bu1bnXNJ
>>64
都会住みにはハードル高いなあ
でも水が緑に染ってなんも見えなく無いの?
0069pH7.74
垢版 |
2023/02/06(月) 23:57:10.53ID:qTM6b4cL
>>56
メンツにガチって言ったつもりないけど
ガチの使用法には充分注意するわ、いや申し訳なかった

ミナミはマジで居なかった
0070pH7.74
垢版 |
2023/02/07(火) 10:35:51.96ID:U3YmXxUK
>>68
加減という動詞が漢語にありまして、我が国ではその語を(ry
0071pH7.74
垢版 |
2023/02/07(火) 13:06:33.99ID:8GpcbOvR
クロレラはクロレラ工業株式会社の商品ですよ
0072pH7.74
垢版 |
2023/02/07(火) 15:33:40.41ID:QgV4KiEs
>>70
いい加減なんですね
0073pH7.74
垢版 |
2023/02/08(水) 09:23:37.28ID:2iiQJiGr
ガチ勢は真緑で養殖してたりするけど
もう趣味と言うより業者だよねとは思う
0074pH7.74
垢版 |
2023/02/08(水) 10:40:15.86ID:PFcuprVH
土に埋まってて月イチ?で餌あげる時しか姿を見れないカエルとか見たなw

それよりはマシかもw
0075pH7.74
垢版 |
2023/02/08(水) 13:49:44.79ID:o9DprwZd
>>72
はい、あなたの欠落した想像力では想像の及ばないほどに
0076pH7.74
垢版 |
2023/02/08(水) 14:04:04.09ID:PFcuprVH
>>75
良い加減て事ですよw
0077pH7.74
垢版 |
2023/02/08(水) 17:50:54.45ID:DRT0suR+
>>76
だからその想像は間違ってるって意味ですよw
0078pH7.74
垢版 |
2023/02/08(水) 18:10:48.91ID:PiI0iQaS
(; ・д・´) ナ、ナンダッテー!! (・д´・ ;)
0079pH7.74
垢版 |
2023/02/08(水) 18:39:01.42ID:IU542kFE
何事もいい加減にしてやる事が大事なんだが、その加減が難しいんだよな
0080pH7.74
垢版 |
2023/02/08(水) 19:39:27.47ID:ByJ9qa9K
いい加減でもいい加減になるけどいい加減でいい加減にならないなら少し手を加えていい加減するしかないなウチはほんといい加減
0081pH7.74
垢版 |
2023/02/09(木) 01:41:43.33ID:7dBSPJc/
カラーミナミってごちゃまぜにしとくとどれくらい維持できるもんなんだろうか
0082pH7.74
垢版 |
2023/02/09(木) 11:41:58.42ID:0b6qqhLp
カラーチェリーシュリンプも系統分離が甘いから
同色同士ですら2代目でも色違いや先祖返りする
適度に選別しないとどんどん変な色が混じってくる

はじめから色ごちゃ混ぜで飼育していたら
数ヶ月でくすんだ色のエビだらけになるよ
0083pH7.74
垢版 |
2023/02/09(木) 19:16:09.65ID:W/9o2M1o
エビの色変わり、実際にはもっと沢山の要素が遺伝には関わってるとはいえ
メンデルの法則のいいおさらいになるな
0084pH7.74
垢版 |
2023/02/09(木) 20:30:27.68ID:9cpb7gmq
抱卵から半月経過。ふと思い出して上部フィルター開けてみたら稚エビいた。
0085pH7.74
垢版 |
2023/02/09(木) 20:39:22.91ID:m7pUq6eT
あるある。
俺も3匹見つけたことあるわ。
0086pH7.74
垢版 |
2023/02/09(木) 22:56:46.14ID:7dBSPJc/
交雑させておくと全部地味な色になるっていうよりカラーバリエーションが移り変わって行くって言ってる人がいる
https://medakaroad.com/variety-colored-shrimp/
0087pH7.74
垢版 |
2023/02/09(木) 23:49:56.79ID:fEpWZG4l
稚エビが外部で大人になってるのよくある
0088pH7.74
垢版 |
2023/02/10(金) 19:14:15.85ID:nYn8zxRn
脱皮したての大きい雌に、小さい雄数匹がアタックしてるけど上手くいかないな
0089pH7.74
垢版 |
2023/02/10(金) 22:26:02.29ID:63TMIXTv
外部はステンメッシュのストレーナ付けてから入り込まんようになったわ
もっと早くに付けときゃよかった
0090pH7.74
垢版 |
2023/02/11(土) 04:17:33.41ID:hpfmsWBT
ワイは外部のストレーナーの代わりにスポンジフィルターのスポンジ付けてろ過力もアップしとるで。
2週に1回はこのスポンジを洗わないと目詰まりして縮んで流量低下してくるところが面倒。洗うと茶色い水がどわっと
0091pH7.74
垢版 |
2023/02/11(土) 12:00:18.44ID:ZIqe6n+J
有茎草の鉢植えをつくるの、エビ水槽の濾過には最強
特に光量少なくて済む奴

石のレイアウト次第で隠れ家にもできる
鉢のデザインが気になるならモスで囲えば隠せるし
0092pH7.74
垢版 |
2023/02/11(土) 22:31:25.11ID:wp0ooz5X
ミナミを屋内水槽で飼育する場合
お勧め度の高い水草ってなんだと思う?
0093pH7.74
垢版 |
2023/02/11(土) 23:03:02.62ID:ebKcBOBt
もす!
0094pH7.74
垢版 |
2023/02/11(土) 23:11:05.84ID:GuB9SwYj
俺もウィローモスだな。
ワサワサになるから隙間が隠れ家になって良い感じ。
0095pH7.74
垢版 |
2023/02/11(土) 23:14:18.14ID:QR3qtX91
マリモ!
0096pH7.74
垢版 |
2023/02/12(日) 00:00:55.68ID:TbUc93W7
モス
マツモは環境選ぶしアナカリスは簡単だけど他水草を駆逐する
0097pH7.74
垢版 |
2023/02/12(日) 00:11:17.93ID:RpetBvIu
屋内って条件だけならあらゆるもんが可能だろう
0098pH7.74
垢版 |
2023/02/12(日) 00:13:11.58ID:1u+D9vkz
モスの栄養塩吸収能力は侮れないところあるんだが
あんま繁茂させすぎると水流滞るのがネック

アマフロ+モスかなあ
0099pH7.74
垢版 |
2023/02/12(日) 00:46:41.61ID:m6my23j/
アナカリジャングル
0100pH7.74
垢版 |
2023/02/12(日) 02:20:28.81ID:IFgrGtLO
理科室の水槽になっちまうぞ
0101pH7.74
垢版 |
2023/02/12(日) 07:09:08.49ID:i5m2K1RF
室内ろ過エアレ無し ソイル アマフロ アナカリス ウィロモスで爆増中や
コイツらアマフロ大好き過ぎんか いつも張り付いてる
0102pH7.74
垢版 |
2023/02/12(日) 08:31:42.99ID:qD2gGBcy
>>82
紺色が、濃すぎるから水色も買って混合してる
0103pH7.74
垢版 |
2023/02/12(日) 10:06:12.65ID:dOWEHN13
なんか、みんなちゃんとやってんだなぁ。
ほっといてもメチャクチャ増えるから、どーしたもんかって感じなんだけど。
0104pH7.74
垢版 |
2023/02/12(日) 10:34:29.03ID:VHvSybOL
>>101
え?水草だけで空気も送ってないの?
0106pH7.74
垢版 |
2023/02/12(日) 16:22:43.24ID:hUl3SeCY
ミズムシかな?害は無いらしい。
0107pH7.74
垢版 |
2023/02/12(日) 16:29:57.49ID:RumFascs
ミズゲジ
0108pH7.74
垢版 |
2023/02/12(日) 16:58:43.01ID:2DbXupAo
ミズゲジ怖いミナミ食うような魚おらんかったらドンドン増えていくらしいから手の打ちようがない
0109pH7.74
垢版 |
2023/02/12(日) 17:09:31.47ID:RumFascs
エビより動き早いから餌やら死骸に群がる様子はまさに蟲やぞ
ちなエビより増えるから餌も取られる
0110pH7.74
垢版 |
2023/02/12(日) 18:13:56.47ID:i5m2K1RF
>>104
うん
1年ぐらいその状態 水も減ったの足すだけ
子供も産まれてスクスク育っとる
0111pH7.74
垢版 |
2023/02/12(日) 18:27:23.61ID:GrKkot4O
>>110
エアコンはつけっぱなし?
0112pH7.74
垢版 |
2023/02/12(日) 18:28:43.92ID:F7lJ6tfz
プラナリアみたいに捕獲器つかえないよね、ミズムシ
鈍臭かったらよかったんだけど
0113pH7.74
垢版 |
2023/02/12(日) 18:35:37.01ID:i5m2K1RF
>>111
空き部屋に置いてるからつけてないよ
0114pH7.74
垢版 |
2023/02/12(日) 18:59:51.08ID:tJQDnf+Q
メダカ水槽にミナミ導入してから
小さなミナミと同じような体色と大きさの棒切れみたいな生き物っぽいなにがが浮かぶようになった
なにこれ
0115pH7.74
垢版 |
2023/02/12(日) 19:21:41.20ID:WgQgrw7O
ありがとう
ミズゲジきもいのでティッシュでくるんで捨てました
合掌
ホームセンターもいい加減ですね
この前はヒメタニシ買ったらジャンボタニシが混ざってて水草が半分以上やられてしまった
0116pH7.74
垢版 |
2023/02/12(日) 19:27:30.58ID:d2hKZbLA
>>114
写真撮ってくれやぁ分からんわそんなん

ホムセンはホムセンやからな
売るプロかもしれんが飼育のプロやない
0117pH7.74
垢版 |
2023/02/12(日) 20:00:03.38ID:E9Rw7AGf
ホームセンターは仕入れたロットをそのまま水槽に入れてるだけだから、スジエビが混入してようとタニシが混入してようと気にせず売るだけだよ
その点で言えば、チャームでもかわりはない
チャームでミナミを買ったことはないが、水草類のプラナリアやスネール混入率はほぼ100%
通販は知らんが、店舗ではほんとそんな感じ
0118pH7.74
垢版 |
2023/02/12(日) 20:16:56.62ID:xRdRYFa7
スジエビ「私がゼブラビーシュリンプです」
0119pH7.74
垢版 |
2023/02/12(日) 20:27:10.56ID:2DbXupAo
熱帯魚屋でも強光の場所にブセカップおいてシナシナになってるのとかアホかってなるしどこも適当や
0120pH7.74
垢版 |
2023/02/12(日) 20:54:39.54ID:Y2AbgEC8
ホムセンでもテナントでプロショップが入居してることがある
と、定期的に話題になるわけで・・・
0122pH7.74
垢版 |
2023/02/13(月) 07:48:57.03ID:5UjNFakx
青浮草入れて増えたら燃えるゴミが楽
0123pH7.74
垢版 |
2023/02/13(月) 18:29:39.44ID:zz4yh6j3
室内水槽にミナミヌマエビ入れてるんだけど、結構泳ぐんだね。
ふよふよ~ん、って感じにのんきに泳いでて面白い。
0124pH7.74
垢版 |
2023/02/13(月) 18:42:50.12ID:InS1Sik3
抱卵した親だけ(計10匹)何もいない30cm水槽に集めてたら産卵ラッシュで稚エビの数がとんでもないことになった
あとメダカの粉エサバンバンあげてたら3週間で親くらいの大きさになった
やっぱ安全圏で育つと大きく、そして大量に育つもんなんだね
世代交代が無事出来たからデカくなったエビは元水槽に戻したけど
0125pH7.74
垢版 |
2023/02/14(火) 09:29:55.22ID:E07tjRg8
>>122
余った水草はアメザリに食べさせて糞をスポイトで回収すればミジンコ類増やし放題
ミジンコは売れるし、冷凍しといてもヨシ

あと干し草にしておけば夏場のミナミヌマエビの餌不足にもいい
0126pH7.74
垢版 |
2023/02/15(水) 23:34:03.21ID:VEDfDL0a
近所のボールペンやと一匹90円とか100円くらいやった
適性?
0127pH7.74
垢版 |
2023/02/16(木) 10:16:59.00ID:5lMkWNtj
落ちた個体が急にスルーされるようになった
誰もツマツマ葬しない
なんだかさみしい
0128pH7.74
垢版 |
2023/02/16(木) 11:43:54.02ID:93MMPG8R
ツマツマ葬か…
救急車多いし葬式も多いな…
0129pH7.74
垢版 |
2023/02/16(木) 12:45:09.98ID:n7PCQPk0
レットビー飼う前に練習台としてミナミ飼おうと思うのですが、どう思いますか?ミナミって簡単すぎて練習台にならないですかね?
0130pH7.74
垢版 |
2023/02/16(木) 13:51:39.04ID:vA0wftKJ
練習っていうか、ミナミ死なせるようじゃ投資無駄になるだけだから、テストのつもりで飼ってみれば
ミナミ飼ったこともないのにビー飼っても普通はほぼ100%死なす
0131pH7.74
垢版 |
2023/02/16(木) 15:15:54.82ID:qZ60FXYs
やたらでかい4cmくらいのミナミ以外失踪した。
どう考えても食われました。

ヤマトなら食われないんかなぁ。
0132pH7.74
垢版 |
2023/02/16(木) 17:26:08.52ID:xuwpYd6D
ミナミとビー一緒に入れると気がつけばミナミだけになるよね
ビーだけなら段々増えて行くけど
あれってミナミに餌取られて餓死してるんだろうか?
0133pH7.74
垢版 |
2023/02/16(木) 17:57:00.37ID:U3wib5qs
移民に乗っ取られるやで
0134pH7.74
垢版 |
2023/02/16(木) 19:24:27.89ID:N0vx0Dqy
ビーのメスに異種が群がって衰弱死するNTRルートだぞ
0135pH7.74
垢版 |
2023/02/16(木) 23:54:06.09ID:pxNaR3Pa
ミナミ同士でもオスに群がられて衰弱死するメス(高齢、脱皮不全等)って多く見かけるよね
0136pH7.74
垢版 |
2023/02/17(金) 00:03:38.06ID:sl1n9MSL
そら服脱いだメスにおまいらも我慢出来ないやろ
0137pH7.74
垢版 |
2023/02/17(金) 02:09:16.51ID:2BtreRUr
公衆の面前で脱ぎだすメスにはあまり手を出したいとは思わないなあ
0138pH7.74
垢版 |
2023/02/17(金) 05:34:21.22ID:GkEC3z9A
ミナミも導入失敗は結構あるイメージ。
0139pH7.74
垢版 |
2023/02/17(金) 05:49:49.60ID:TFocZV9T
自分の部屋で急に抜き始めてフェロモン出されたら
0140pH7.74
垢版 |
2023/02/17(金) 05:50:23.13ID:TFocZV9T
抜き始めてどうするんだよ……
0141pH7.74
垢版 |
2023/02/17(金) 05:53:28.95ID:5IXq0tuE
隙あらばホモ
0142pH7.74
垢版 |
2023/02/17(金) 12:13:19.21ID:IDwTdpso
>>137
公衆も何も部屋そこしかないやん
0143pH7.74
垢版 |
2023/02/17(金) 12:23:40.07ID:T/ScFxK4
まってそれ男の娘じゃない?
抜き始めてるよ‼😲
0144pH7.74
垢版 |
2023/02/17(金) 12:36:39.35ID:MTrLOH1H
ほ~ら、コッチよ
脱ぎたてで柔肌よ~
0145pH7.74
垢版 |
2023/02/17(金) 19:23:06.76ID:yzK0QGdh
エビで興奮するとか上級者だなチミたち
0146pH7.74
垢版 |
2023/02/17(金) 22:15:03.07ID:IDwTdpso
脱ぎ捨てたカラしか見たことないわー
0147pH7.74
垢版 |
2023/02/18(土) 03:00:03.93ID:LZAb8U+i
脱ぎたて食べる上級者もおるな
0148pH7.74
垢版 |
2023/02/18(土) 16:25:10.46ID:Iz/4FLyd
もうそろそろ寿命違うんかってくらいデカくなったメスでも抱卵するんだな
0149pH7.74
垢版 |
2023/02/19(日) 11:11:03.44ID:m0PU8yah
うちも古参の雌が抱卵した。大量に産んだもんで歩き辛そう。
0150pH7.74
垢版 |
2023/02/19(日) 11:51:13.52ID:ENqSyJ9b
メダカが少しずつ餌を食いだしたか餌を巻いてたら
水草の下からミナミがこちらをずっと見ていた 
0151pH7.74
垢版 |
2023/02/19(日) 14:42:08.88ID:FRG99msk
なんでコイツ餌くれるんやろか?って見てたんだな
0152pH7.74
垢版 |
2023/02/19(日) 14:50:14.85ID:ZaaxEHF5
室内飼いヒーター無しなんだけどまだぜんぜん飯食わん
0153pH7.74
垢版 |
2023/02/19(日) 18:52:26.08ID:IH+F0ORW
スジエビは懐くというか手に乗るほど寄ってくるけど、ヌマエビ類はほとんど寄ってこないね
スジエビの場合は単に飼い主のことも餌だと思ってそうだが
0154pH7.74
垢版 |
2023/02/19(日) 19:56:08.80ID:A9eNM3ag
明日は新月か
0155pH7.74
垢版 |
2023/02/19(日) 19:59:13.97ID:NbDmtoAI
ミナミ水槽にスジエビほりこんでもだいじょふ?
0156pH7.74
垢版 |
2023/02/19(日) 21:19:55.58ID:AxRFux3u
スジエビ:ダイジョウブだよ
ヌマエビ:ヤメテー
0157pH7.74
垢版 |
2023/02/19(日) 21:53:04.80ID:FRG99msk
ビーは元気に泳いでるだけで嬉しいので
寄ってくるとかどうでも良い
0158pH7.74
垢版 |
2023/02/19(日) 22:20:56.59ID:BqaZ9lP2
抱卵の舞はメスを応援してしまう
モスに潜って隠れてた2匹がとうとうオスに見つかってまた逃げ回ってる
ガンバレ!逃げ切れ!すでに5匹抱卵しとるから君らは逃げ切れ!
0159pH7.74
垢版 |
2023/02/20(月) 01:22:40.70ID:adW6Hd4F
苔を割り箸で綿飴みたいに巻き取ったのをミナミ水槽に入れたらメチャクチャ集まってきて翌日には苔がなくなってる
そんだけ食べられるなら普段から苔をもっと食ってくれよと
0160pH7.74
垢版 |
2023/02/20(月) 16:42:48.24ID:PisJW6ah
>>155
スジエビは基本的に稚エビと弱った大人しか食わない
ただ手の届く稚エビはみんな食べちゃう
自分のゾエアも食べちゃうから、とにかく広い飼育環境にメス一匹で隔離しないとスジエビは増えない
ミナミの稚エビは、スジエビが登れないような浮くタイプの流木の上に浅い水溜りになる溝があると生き残る

つまり少量のスジエビであればミナミの増え過ぎ抑制にはなる
0161pH7.74
垢版 |
2023/02/20(月) 16:48:12.88ID:pspyWKYc
ミナミにとってスジは壊滅的では
0162pH7.74
垢版 |
2023/02/20(月) 16:59:23.33ID:6x1GP4le
スジエビはだめなんですね、ありがとう、やめときます
0164pH7.74
垢版 |
2023/02/20(月) 18:10:37.46ID:9Yekh5jh
まぁ、調子悪そうな感じ
0165pH7.74
垢版 |
2023/02/20(月) 19:29:58.12ID:xQ519Uv4
白い
0166pH7.74
垢版 |
2023/02/20(月) 20:09:20.78ID:gPzybPu+
おおむね死ぬ前兆なイメージ。
たまにこの状態のまま長生きする個体もいるけど。
0167pH7.74
垢版 |
2023/02/20(月) 20:26:54.97ID:Y/V/Cmva
白いなメダカ
0168pH7.74
垢版 |
2023/02/21(火) 05:34:09.95ID:0knB3dW6
なるほど元気ない個体の可能性あるのか
この模様のはずっといるけど同じ個体って確認してるわけじゃないし、こうなってるのはその後死んでる可能性はあるね
0169pH7.74
垢版 |
2023/02/21(火) 05:38:32.49ID:RXO6IPGk
試しに隔離して観察してみて。
0170pH7.74
垢版 |
2023/02/21(火) 07:38:36.66ID:m/tsek6w
白化は床材がなかったり白い砂利が多いと普通
黒化はソイルで水草を減らすとなる
茶色化は落ち葉に珪藻を付着させて食わせまくるとなる
青色化はザリガニと同じで鯖とか食わせるとなるのかな?
0171pH7.74
垢版 |
2023/02/21(火) 11:40:47.31ID:fHZSJc79
黒、若干緑化がカッコいい
ずっとソイルだったから今度は川砂にするか石使うか悩み中
混泳の赤玉に入れた奴は濃い茶色+巨大なせいで虫みたいでキモイ
0172pH7.74
垢版 |
2023/02/21(火) 19:29:52.82ID:9X3zZOI1
昨日抱卵したばかりの個体が、
卵を多く抱えすぎてる?ような、爆発してるような、
とにかく歩きずらそうなのが1匹いるけど、これ下手したら落ちるんかな
0173pH7.74
垢版 |
2023/02/21(火) 22:11:50.18ID:gGQQ6Q0m
>>163
タンパク質が白化してるな
元に戻ることはない
0174pH7.74
垢版 |
2023/02/23(木) 10:07:12.01ID:dx0XhXSQ
子なしのミナミヌマエビと子持ちのミナミヌマエビでは味違うの?
0175pH7.74
垢版 |
2023/02/23(木) 14:57:24.66ID:r2QvvD0R
玄関に置いてる水槽(ヒーターなし)
寒い間は低床替えとかリセットは避けた方がいい?
0176pH7.74
垢版 |
2023/02/23(木) 15:19:32.51ID:HR4FMTGa
エビが元気なら良いんじゃない?知らんけど
うちのは温かくなってきた今になって壁床、死骸をツマツマしないくらい元気ないからリセットなんかしたら全滅しそう
0177pH7.74
垢版 |
2023/02/23(木) 15:55:18.96ID:Mfq+2fgq
元気が無いのは、環境が悪いからだろ
環境改善!
0178pH7.74
垢版 |
2023/02/23(木) 16:13:18.64ID:r2QvvD0R
しっかりツマツマはしてるけど寒いから分かりやすく暖かくなるまで我慢しよ
0179pH7.74
垢版 |
2023/02/23(木) 18:49:50.50ID:o1Hr7ylt
そやなあ
0180pH7.74
垢版 |
2023/02/23(木) 19:35:09.07ID:R5w42RBp
最低気温−15℃くらいのところで外飼いしてるけど生きてたの確認できたわ
全部凍らなきゃいけるのね
0181pH7.74
垢版 |
2023/02/23(木) 19:54:41.26ID:xjyPMeiL
生半可にあったかくなるようなところより、長いこと動かずに済むようなほうがいいんだろうなあ
0182pH7.74
垢版 |
2023/02/23(木) 23:30:27.89ID:gC84vdRj
凍ってなければ0℃くらいだからね
0183pH7.74
垢版 |
2023/02/24(金) 04:44:32.88ID:J6m2aPUa
ミナミもそうだけどエビ鑑賞って上からだとつまらなくない?
横見出来ればツマツマ姿や稚エビがワチャワチャ動いてて可愛いわ~ってなるけど
ちなみに俺も屋外で普段は衣装ケースで飼育してるけど見ててもつまらんので
冬季は数十匹室内水槽にいれて鑑賞している
異論があったら頼む
0184pH7.74
垢版 |
2023/02/24(金) 11:06:17.07ID:n5xjYf2m
アクアリウムは鑑賞だからな
単なる飼育とは違う
0185pH7.74
垢版 |
2023/02/24(金) 14:51:37.72ID:JxhlTbCR
横から見るのが一番なのは間違いないんだけど、上まで伸びる水草を入れたり、浅めの水槽で飼うと水面にも居るようになるから結構楽しいよ。
餌落とすとビビりながらも食べにきたり。
0186pH7.74
垢版 |
2023/02/24(金) 15:52:53.71ID:+sG/3oLB
水面近くの葉の上でツマツマしてるの可愛いよな
0187pH7.74
垢版 |
2023/02/24(金) 20:08:14.89ID:QVJ35Rua
水面に浮かんだメダカの餌を背泳ぎで食べに来る
0188pH7.74
垢版 |
2023/02/25(土) 11:45:38.00ID:LuJVWcFB
いつもケンカするから、1匹ずつ目の前に餌を落としてたんだけど、最近手で受け取るようになってかわいい
混泳してないのでたまにヌマエビの主食をあげてます
0189pH7.74
垢版 |
2023/02/25(土) 16:06:36.72ID:mRQB1udP
マジックリーフとかいうの入れたらすぐに何匹かくっついてツマツマしてたけどあれ美味しいのかな
0190pH7.74
垢版 |
2023/02/25(土) 18:17:38.58ID:AUl41hQL
アヌビアスナナって向いてますか?
流木セットのやつ買おうか迷ってるんですけども
0191pH7.74
垢版 |
2023/02/25(土) 18:54:24.68ID:YZgjIK6X
向く向かないって何をもって言ってるのか分からないけど、隠れ家には向くけど食べなさそう。
0192pH7.74
垢版 |
2023/02/25(土) 20:05:44.31ID:2Q6uThxM
海外ファームから送られて来た草は農薬が使われてる事あるから確認したほうがいいかも。
0193pH7.74
垢版 |
2023/02/25(土) 20:17:27.07ID:9UfITZhA
確認ってどうよ
農薬あると思ったほうが良いよ
0194pH7.74
垢版 |
2023/02/26(日) 01:27:05.11ID:kWeQXUiK
水草その前にを使うけどあれ効果あるんかね
0195pH7.74
垢版 |
2023/02/26(日) 10:19:32.64ID:SkTVauzq
確認は必要だろ
水草届いたら水槽に入れて、生体が全滅したら農薬入りってわかる
0196pH7.74
垢版 |
2023/02/26(日) 10:21:16.87ID:+JZMfDXc
これは確認であって失敗ではない
0197pH7.74
垢版 |
2023/02/26(日) 12:33:38.08ID:PC0BlIed
虐待とも言うな
0198pH7.74
垢版 |
2023/02/26(日) 16:09:35.88ID:1+hISerK
パイロットミナミですね、わかります
0199pH7.74
垢版 |
2023/02/26(日) 23:40:47.44ID:JfUi/nmI
カナリア的な扱いだなおい
0200pH7.74
垢版 |
2023/02/27(月) 03:18:38.42ID:3xoPWRde
そして全滅したら水草その後にを入れる
0201pH7.74
垢版 |
2023/02/27(月) 17:24:06.40ID:jLi1GGjt
ミナミヌマエビのセルフ水合わせ動画面白いな
いけそうと思ったエビは自分で新居に向かい
無理と思ったエビは引き返す
0202pH7.74
垢版 |
2023/02/27(月) 20:25:21.27ID:rRs+BF7U
稚エビが目視確認出来る位になってきた。5mm位の3匹見つけた。普通にエビだわ。
 それよりもエサ撒いたら親エビ12匹全部が集まってきて感激。地震でも来るのだろうか。
0203pH7.74
垢版 |
2023/02/28(火) 01:25:31.43ID:lZ0UjyL7
集まってくるの良いなー
うちのは11匹居るはずがいつも見えるのは3匹程度…隠れて生きてくれてたら良いけど
0204pH7.74
垢版 |
2023/02/28(火) 09:27:41.16ID:M9dJe1p3
>>201
水のせいでなくて新天地に行くのが
怖いだけじゃないか?
0205pH7.74
垢版 |
2023/02/28(火) 12:43:52.05ID:TwXpOAQZ
ミナミヌマエビの数把握してる人は、ミナミヌマエビ専用水槽なのかな。
ミナミヌマエビなんて草陰で勝手に育って勝手に増えたり魚に食べられたりで、何匹いるかわからん。
いい季節になるとうじゃうじゃになるし。
0206pH7.74
垢版 |
2023/02/28(火) 14:46:15.53ID:Zpm9nRSl
去年立ち上げた水槽は全員オスだったみたいで一才増えないから数把握してる 悲しい
増やすならまた適当に数買ってきて入れた方がいいかあ
0207pH7.74
垢版 |
2023/02/28(火) 14:55:47.93ID:h4q0IKIE
外の容器ってみんな何で飼ってるん?
衣装ケース?
0208pH7.74
垢版 |
2023/02/28(火) 14:58:46.21ID:5Lzaqhaj
古くなった水槽だったり、バケツだったり、魚屋で貰った発泡スチロール箱だったり。
0209pH7.74
垢版 |
2023/02/28(火) 15:06:38.90ID:10AP8itk
タライと発泡スチロール
いづれも安物なんで漏れなくても著しく劣化したなあと思ったら取り換えることもある
0210pH7.74
垢版 |
2023/02/28(火) 18:34:54.77ID:ZyasL0Is
エーハイム外部フィルターの底の空間にエビがいるんだけど、どう救出すればいい?
下手に開封せずフィルター切り離して底から水抜けばでてくるかな・・・
たぶん掃除のときにストレーナーのスポンジ外したタイミングで入っちゃったんだろうな
0211pH7.74
垢版 |
2023/02/28(火) 18:51:23.35ID:ozweQHY4
永住してもらおう
なあによくあることさ
0212pH7.74
垢版 |
2023/02/28(火) 19:43:56.64ID:kIBMjP+Z
そこでつがいになって繁殖し出すよな
0213pH7.74
垢版 |
2023/02/28(火) 20:59:38.51ID:GJt4Fi0a
ほぼ食われて全滅したと思ったら
意外と生き残りがいてビビった。

🐡ふぐ水槽で生き残り続ける歴戦の
ミナミが5匹くらいいる。
0214pH7.74
垢版 |
2023/02/28(火) 22:52:18.57ID:ztfs9Rjk
どれぐらい戦えてるかベアタンクにしてみようぜ
0215pH7.74
垢版 |
2023/03/01(水) 09:17:58.54ID:jQGMS7tq
ミナミの寿命は1年くらい?
うちのミナミはでかいぞ、見たことないよ、この大きさ
経験的にも初めて
0216pH7.74
垢版 |
2023/03/01(水) 10:39:33.32ID:aO8qchiE
うちのミナミは小さいぞ
子供みたいだよこの大きさ
過密だぜ
0217pH7.74
垢版 |
2023/03/01(水) 17:01:10.60ID:BmrzqEYH
日差しが暖かくなってきたからかベランダビオトープのミナミ生存確認できるようになった
無事初めての冬越せたんだな
春になって増えていくといいな
0218pH7.74
垢版 |
2023/03/01(水) 18:59:12.98ID:F/GpW1ql
生存確認してみたら
メダカの針子しかいなかった
0219pH7.74
垢版 |
2023/03/01(水) 19:03:04.29ID:y10THgVE
脱皮したてらしい雌が追い回されてる。
一度抱卵しだしてから途切れる事がない。
0220pH7.74
垢版 |
2023/03/01(水) 19:14:10.27ID:fGGRAxWy
今日すごい雄が暴れまわってるから抱卵準備雌が数匹居そうだわ
0221pH7.74
垢版 |
2023/03/01(水) 20:44:54.07ID:k3gNUyNF
もう赤ちゃん作れそうな体だねえ
0222pH7.74
垢版 |
2023/03/02(木) 13:51:57.10ID:9HLusiSW
コオロギだとかゴキブリミルクだとか言ってるけど
ミナミヌマエビではいかんのか
0223pH7.74
垢版 |
2023/03/02(木) 14:21:14.24ID:kxvvH5/G
ヌカエビ、ヌマエビ、ミゾレヌマエビのほうがうまい
ミゾレだけ要汽水だけど
0224pH7.74
垢版 |
2023/03/02(木) 20:10:15.90ID:w4k5uDU8
コオロギもゴキブリもミナミヌマエビも育てたけどミナミヌマエビが1番簡単に増えるし美味そう
外で放置しても増えるのはエビだけ
コオロギやゴキブリに比べてボリュームがないのが欠点か
0225pH7.74
垢版 |
2023/03/02(木) 21:25:13.46ID:iDGOkaM7
去年始めて、まだメダカのnvボックスでしか繁殖した事ないから暖かくなったら水槽の方も増えてほしいぜ横から見たい
0226pH7.74
垢版 |
2023/03/02(木) 21:33:36.76ID:IAdkSzL3
>>222
食っても食っても無くならないんか?
0227pH7.74
垢版 |
2023/03/03(金) 02:32:02.80ID:9mGygUMw
>>225
ガチでミナミを室内水槽で増やそうとすると余裕で数百匹とか行くから楽しみにしているが良い
0228pH7.74
垢版 |
2023/03/03(金) 08:06:15.70ID:OPTuxteD
室内水槽というか餌与えると餌の分だけ増えようとするな。
で増えた分だけ水が汚れるから、それを浄水できると水槽の体積分増え様とするな。
0229pH7.74
垢版 |
2023/03/03(金) 09:04:23.62ID:squVAYpk
エビも虫も似たような外見だけど、日本人にはエビの方が圧倒的に受け入れやすいな。
0230pH7.74
垢版 |
2023/03/03(金) 10:43:16.20ID:lmAGyI23
小さい生き物はヘビやカエルとかも含めて
まとめて蟲と読んでたとかなんとか
0231pH7.74
垢版 |
2023/03/03(金) 14:40:40.05ID:SSjC+gjC
60規格で数百匹狙ったが150匹あたりで停滞してまうわ
0232pH7.74
垢版 |
2023/03/03(金) 16:08:06.31ID:OJ1jDgHJ
他所で育ててるミナミ見たらクソデカくてびびった
うちのは過密飼育とインブリ繰り返してるせいかクソ小さいのに
0233pH7.74
垢版 |
2023/03/03(金) 16:23:50.02ID:KVW2PCtJ
栄養価高い餌あげてたらデカくなる
0234pH7.74
垢版 |
2023/03/03(金) 17:01:30.39ID:rn+KJ9Lw
120㎝水槽で水草いっぱい、フィルター回してるけどエサやったほうがふえるかな
0235pH7.74
垢版 |
2023/03/03(金) 19:26:04.66ID:3sY193dH
室内飼いは普通サイズやけど、外のビオトープはめっちゃでかい。
0236pH7.74
垢版 |
2023/03/05(日) 21:05:38.98ID:5BfWkB3T
>>228
汚水と沈殿物くれ
ミジンコの餌になるから
0237pH7.74
垢版 |
2023/03/06(月) 20:42:24.49ID:gD6EZbGO
抱卵してるやつ隔離したいけど捕まらないな
0238pH7.74
垢版 |
2023/03/06(月) 22:27:34.24ID:oT15frkU
はいストレス脱皮!
0239pH7.74
垢版 |
2023/03/07(火) 08:35:22.04ID:7KjDkbpg
>>237
舞茸の根みたいにしばらくは浮かぶ餌かつ隠れ家になるアイテムを使えば簡単じゃね?
根を張るタイプの浮草がかなりあってもコレがあるし、舞茸で農薬Deathになったこと今んとこないわ
0240pH7.74
垢版 |
2023/03/08(水) 17:10:30.20ID:x0z+LhEQ
みんなってミナミの水槽にエアしてる?
最近2回くらい朝起きたら大量死起きててエアしてないからなのかなあと思ったんだけど
ちなみに水草はもっさもさ
0241pH7.74
垢版 |
2023/03/08(水) 17:18:33.05ID:yz/24M1J
フィルターはあるの?
0242pH7.74
垢版 |
2023/03/08(水) 17:42:15.49ID:x0z+LhEQ
>>241
30cmキューブに2213付けてるけど極力音出したくないからシャワーパイプ等は使って無い
水草タップリだから油膜も凄いけどそれなら毎日大量死起こるだろうのになあと
なぜ起こる日があるのか
0243pH7.74
垢版 |
2023/03/08(水) 17:49:45.04ID:WZe2A6MY
夏だと殺虫剤使っちゃったとかありそうだけど、この時期だとなんだろう。
0244pH7.74
垢版 |
2023/03/08(水) 17:52:53.84ID:loR3f/fg
ちゃんと日が当たってて水草もっさもさならエアレ不要
他の原因だろ
0245pH7.74
垢版 |
2023/03/08(水) 18:07:02.54ID:yz/24M1J
少し水面波立てるくらいにしてみたら油膜も減るしエアーの代わりになるんじゃないか
0246pH7.74
垢版 |
2023/03/08(水) 18:10:10.67ID:+98abcR6
大抵の原因は餌や
白濁りしたり野菜くずに農薬混じってるとΩ\ζ°)チーンやで
0247pH7.74
垢版 |
2023/03/08(水) 18:20:42.94ID:+98abcR6
あと油膜ができるんなら水草が多いんじゃなく、逆に足りなくて底の方にエビの糞が余ってる
お金あるんならキューバパールグラスとかヘアーグラスみたいに絨毯になる水草で床材を埋めつくした方がいい
ないんならノーマルパールグラスを貰うのがいい
0248pH7.74
垢版 |
2023/03/08(水) 18:45:38.33ID:Pckqv0/U
食べ残しの餌を栄養にしてバクテリアの増えすぎて油膜がでることがあるらしいな
うちは数年間、エアなし室内水槽でミナミヌマエビと南米ウィローモスを育てているけど元気に増えまくっているよ
0249pH7.74
垢版 |
2023/03/08(水) 18:48:30.24ID:yz/24M1J
ニューラージパールグラスおすすめ
0250pH7.74
垢版 |
2023/03/09(木) 03:00:02.10ID:PosGfHPB
スプレータイプの殺虫剤がエビに禁忌なのは知ってるけどタンスに入れる防虫剤(パラジクロルベンゼン)でも死んでしまうことってあるのかな

皆さん衣類の防虫はどうしていますか?
0251pH7.74
垢版 |
2023/03/09(木) 07:31:28.52ID:ZvF87cQn
衣類は水槽に収納してない
0252pH7.74
垢版 |
2023/03/09(木) 07:40:23.16ID:P6EIGsaB
水槽もタンスに収納してない
0253pH7.74
垢版 |
2023/03/09(木) 07:55:28.21ID:GBpmMNdw
隣の家に工事の業者が来てうちのビオトープに謎の白い粉が大量に入ったから終わったと思ったらミナミとかタニシがその粉を残らず食べてしまった
メダカは無視してた
あれは何だったんだろう
0254pH7.74
垢版 |
2023/03/09(木) 10:02:39.73ID:S0E2mfGC
>>253
炭酸カルシウムやろ
0255pH7.74
垢版 |
2023/03/09(木) 12:46:59.86ID:T7gDAlm5
リセットして環境変わったらやたら飛び回ってて不安になるやーつ
元気が有り余ってるだけならいいんだが翌朝のチェックで星になってる奴いないか超こわい
0256pH7.74
垢版 |
2023/03/09(木) 13:23:17.94ID:nzfRWPuZ
石膏ボードの削り粉だから、炭酸カルシウムじゃなくて硫酸カルシウム
タニシやエビにとっては食べやすいしごちそう
0257pH7.74
垢版 |
2023/03/09(木) 16:56:19.97ID:4i2I5Svy
石膏ボード(ムシャムシャ)
0258pH7.74
垢版 |
2023/03/09(木) 21:50:17.83ID:xEJEekC4
隔離した抱卵エビから稚エビ孵化してたけど思ったより大きいな。4、5mmありそう。
0259pH7.74
垢版 |
2023/03/09(木) 23:22:12.38ID:MiJL+PDN
孵化したてだと2mmもないよ
0260pH7.74
垢版 |
2023/03/09(木) 23:48:37.62ID:xMPE6WOl
4-5cmはデカイ
0261pH7.74
垢版 |
2023/03/10(金) 10:45:18.01ID:s75viqvI
卵が直径1ミリくらいだから卵から出てきたら1ミリよりは大きいよな
5ミリは孵化したてにしては大きいかもしれないが
少なくとも2ミリよりはあるんじゃない?
0262pH7.74
垢版 |
2023/03/10(金) 16:44:22.77ID:4cWEdQN5
マジかよタニシは石膏ボード食べるのかよ
仮に遺伝子操作された巨大タニシとか流出したら日本の家屋がヤバいな…
0263pH7.74
垢版 |
2023/03/10(金) 16:45:31.12ID:4cWEdQN5
ケンミジンコよりは大きい気がする。
0264pH7.74
垢版 |
2023/03/10(金) 18:17:47.52ID:a/Uvckow
ミナミが苔食わんわ、何が苔取り生体だよ
苔取り生体としてはフネアマガイ入れた
もうミナミには期待しない
0265pH7.74
垢版 |
2023/03/10(金) 18:36:25.92ID:xmmZVC+T
ミナミ 戦闘力たったの5かゴミめ
ヤマト 戦闘力710!スカウターの故障

エビは水草底床用、貝は石壁用
0266pH7.74
垢版 |
2023/03/10(金) 18:47:17.48ID:DE5K6TSQ
ミナミとタニシでまったくとれんかったコケがヤマトと石巻を導入したらすっきりしたことあったなぁ…
0267pH7.74
垢版 |
2023/03/10(金) 18:53:45.19ID:DEgT8ioe
冬の間ビニール被せてた黒いnボックスの壁面が緑の絨毯なってたわ、ヤマトじゃないと無理そうだけどミナミと混泳していいのかな
0268pH7.74
垢版 |
2023/03/10(金) 19:05:31.31ID:Oq0xMZm4
>>267
壁のふさふさの緑の絨毯、オキシドールかけて放置するとミナミが食べやすくなるのか結構綺麗になるよ
かける量は調べてね
0269pH7.74
垢版 |
2023/03/10(金) 19:08:04.34ID:03jN7lHg
ミナミの稚エビは1mmだよ
虫かごベアタンクで、経験済み
0270pH7.74
垢版 |
2023/03/10(金) 19:47:18.55ID:2/RBTg/f
ミジンコ培養ケースの清掃を委任されたミナミがものすごい速さで成長して草
やっぱミジンコの死骸や抜け殻といった動物性の餌って栄養価あるんだね

>>264
エビの糞を吸収する水草しっかりいれないとなあ
水草についてるコケはよくたべるけど、水槽の壁面はそんなに綺麗にしないよ、ミナミ
水草がコケまみれだと、水槽の壁面のコケの成長もはやくなるからね

>>267
もっと暖かくなれば餌の食いつきよくなるからたぶんそれ放置しても足りなくなる
0271pH7.74
垢版 |
2023/03/10(金) 20:07:27.19ID:DEgT8ioe
あざます、緑のもさもさ絨毯放置してどうなるか観察してみます
0272pH7.74
垢版 |
2023/03/10(金) 20:11:31.84ID:SVWYqL9y
あーあエアチューブが外れてて100匹ぐらい酸欠で死んでたわ
大量に水槽に入れてたからエアレーションは必須だったのに
0273pH7.74
垢版 |
2023/03/10(金) 22:06:30.28ID:Xd8T0vpX
明日明後日とエビ食い放題やな
0274pH7.74
垢版 |
2023/03/10(金) 22:22:04.55ID:E7/WkSQ1
>>261
2mmあるかないかぐらい
生まれたての針子といい勝負だよ
0275pH7.74
垢版 |
2023/03/11(土) 20:04:20.90ID:oC7uL228
水温上がったからか昼間からツマツマしててかわいい
冬の間姿まったく見なかったし
0276pH7.74
垢版 |
2023/03/11(土) 20:21:48.25ID:bOV6rPCb
外で真隣においてるのに
一つはクリアー(ちえび含むミナミたくさん)
一つは壁も低床も緑もふもふ(ミナミ4〜6匹)

やっぱミナミの数の差かな?
0277pH7.74
垢版 |
2023/03/12(日) 06:49:08.88ID:TTchHhXW
外部フィルターにエビたくさんいるけど救うのもめんどくさいし彼らにはそこに骨をうずめてもらう
骨ないけど
0278pH7.74
垢版 |
2023/03/12(日) 09:02:05.98ID:m/0kIHA8
室内水槽だとベランダ水槽に比べてなんか小型化するような気がするんだけど気のせい?
0279pH7.74
垢版 |
2023/03/12(日) 09:20:03.10ID:quIl+ex+
>>278
水槽の置き場所がかわれば餌にくっついて一緒に食べられる微生物の種類や量もかわる
0280pH7.74
垢版 |
2023/03/12(日) 11:58:24.78ID:ZzyidkBZ
>>278
うちも室内見た後、外飼いの見ると屈強な戦士みたいになってて怖い
指入れたら食い千切られるんじゃないかと思ってしまう存在感
0281pH7.74
垢版 |
2023/03/12(日) 20:49:50.62ID:+M3sUBGd
アマフロの剪定がめんどくせええええ!
絡みついてる株をわけたり、長過ぎる根をトリミングしたり、枯れた葉をとりのぞいたり
今の時期に増やしておかないと夏場すぐ食べ尽くされるから大変

>>277
救出動画出てるね
外部フィルター エビ 救出
で出てくる
0282pH7.74
垢版 |
2023/03/13(月) 07:43:22.27ID:WBgZaslb
>>280
屈強な戦士草

昔ヤマトヌマエビを野外水槽に移住させたら巨大化してザリガニみたいになって引いたわ
wikiによれば最大50mmになるらしいからあれで正常なんだろう
0283pH7.74
垢版 |
2023/03/13(月) 08:47:20.66ID:VaB6cIvw
コケはラムズとかアップル入れる方が綺麗になるよ
なお繁殖力
0284pH7.74
垢版 |
2023/03/13(月) 09:01:48.08ID:3dcKeQpa
ヤマトは70mm超えるらしい
室内のは水換え頻度が多くて水が綺麗すぎるのと水質の変化で早めに脱皮することがあるからあんまり大きくならないんじゃないかな
0285pH7.74
垢版 |
2023/03/13(月) 11:54:12.35ID:ohWii1Rc
ヤマトは和歌山県内の川の上流で獲った事あるけど全体的に色が濃くて暗めでガッチリした奴ばかりだった。
一度に大量に捕まえたらみんなワラワラ網の目を登って来てちょっと怖かった。

最近、キョーリンの日淡プロスっていうフレークフードが気に入ってる。
キリミンよりフレーク大きいけど直ぐ沈むしミナミが取り合いするくらい嗜好性ある。
0286pH7.74
垢版 |
2023/03/13(月) 12:25:18.57ID:wtJBVkQS
なんかヤマトが一斉にワラワラと網とか服に上ってきたとこ想像したら少しゾクっとした
0287pH7.74
垢版 |
2023/03/13(月) 12:30:31.17ID:q5RGTALl
ちぎって天ぷらにしちゃう🥰

可愛いと思うけど😆
0288pH7.74
垢版 |
2023/03/13(月) 12:32:10.51ID:KFj82t+X
紀伊沖で沈んだのが信濃じゃなくて大和ならちょっと面白かった
0289pH7.74
垢版 |
2023/03/13(月) 13:01:55.88ID:g7mnztIG
クソデカヤマトはちょっとキモいと感じる時あるんだよな
やっぱ斑点のせいかしら
0290pH7.74
垢版 |
2023/03/13(月) 13:12:23.73ID:wtJBVkQS
>>289
動きじゃない?
なんていうかチョコチョコってよりガサガサって感じだし…
0291pH7.74
垢版 |
2023/03/13(月) 16:12:59.46ID:WBgZaslb
ミナミがツマツマだとしたら
ヤマトがなんかグァッシグァッシむっしゃむっしゃ!って感じだもんな

ヤマトは稚エビ見る事ないからミナミの方が好き
0292pH7.74
垢版 |
2023/03/14(火) 12:29:35.54ID:VVUf8wDj
ヤマトが大谷ならミナミは少年野球の子どもだからそりゃかわいいよ
0293pH7.74
垢版 |
2023/03/14(火) 12:38:05.33ID:iFS/LVYQ
どういう意味?
0294pH7.74
垢版 |
2023/03/14(火) 12:38:58.33ID:nGOJpY5R
性的な意味で やろ?
0295pH7.74
垢版 |
2023/03/14(火) 12:39:41.56ID:X7nJYwAN
オオタニサンだって可愛いだろ
0296pH7.74
垢版 |
2023/03/14(火) 12:40:47.51ID:0gFMU7Pt
>>292
少年野球の子供らは砂と汗でドロドロで臭い
0297pH7.74
垢版 |
2023/03/14(火) 12:50:59.28ID:iFS/LVYQ
大谷がすごいのは、少年野球とかのスタートが一緒なのにあそこまでいくところでしょ
エビで言えばミナミなのにザリガニかってくらいデカくなった、とても稀な個体
ヤマトはどの個体でもヤマトだし、その個体がヤマトの中で飛び抜けてすごいわけじゃない
やきう知らんけど
0298pH7.74
垢版 |
2023/03/14(火) 14:59:47.30ID:fqYvwOEu
ミナミヌマエビにはなんで降海型っていないの?
いつでも前向きなの?
0299pH7.74
垢版 |
2023/03/14(火) 16:11:29.66ID:dTA8ldt9
その謎は、キミが大きくなって学者になったときに解き明かすんだよ
0300pH7.74
垢版 |
2023/03/14(火) 16:23:23.80ID:lyIj42S0
エビには後悔型と反省型がいるけど、どちらも前向き
ただ、前向いたまま後ろに下がるから結局は同じこと
0302pH7.74
垢版 |
2023/03/15(水) 08:26:39.07ID:XjZk5Ojo
滋賀にもアクアショップがあってミナミヌマエビ(商品名)売ってるんだろ?
遺伝子レベルで調べてからじゃないとぬか喜びになるぞ
0303pH7.74
垢版 |
2023/03/15(水) 09:37:15.49ID:DPeECXD+
元記事見ても地域固有種のミナミとは一言も書いてないから、国内外来種やシナヌマエビ外来種の可能性大きいな
なんなら地域固有種と外来種の混血の可能性もあるし
0304pH7.74
垢版 |
2023/03/15(水) 12:56:11.50ID:B1JBY3cZ
「ミナミヌマエビが見つかった場所では、姿がよく似た外来種のエビも見つかっています。貴重な在来の生物が、外来種によって生息を脅かされていることについても目を向けてもらいたい」と話していました。

って書かれてますよ
0305pH7.74
垢版 |
2023/03/15(水) 13:06:54.33ID:DPeECXD+
ミナミに似た外来種のエビだからミナミではない
0306pH7.74
垢版 |
2023/03/15(水) 15:19:02.05ID:w8xd4vUK
ミナミ少なくて苔だらけになってた容器のクソデカ長老が抱卵してたぞおお、オスしかいないと思ってたけどよかった。
苔は掃除せず放っておくか
0307pH7.74
垢版 |
2023/03/15(水) 15:52:03.60ID:EWnPrcT9
>>302
滋賀は条例で禁止のはず。
0308pH7.74
垢版 |
2023/03/15(水) 19:18:35.05ID:BIL5x6xZ
滋賀はミナミ売ってないの?
0309pH7.74
垢版 |
2023/03/15(水) 19:24:48.61ID:1ReONwe5
www.pref.shiga.lg.jp/kensei/koho/e-shinbun/oshirase/330453.html

皆が飼っているのは、ミナミヌマエビでは、ない
0310pH7.74
垢版 |
2023/03/15(水) 19:30:37.26ID:aSBBpmxc
赤いミナミヌマエビ飼ってるつもりだったけどあれはミナミヌマエビじゃなくてレッチェリだったのね
0311pH7.74
垢版 |
2023/03/15(水) 19:30:44.24ID:ZJon0G6q
重要な見分け方が謎のままや
0312pH7.74
垢版 |
2023/03/15(水) 19:30:45.23ID:S/m5Gfk9
>>309
読点使いすぎ
どうして2つ目そこに入れたん?
0313pH7.74
垢版 |
2023/03/15(水) 19:42:14.56ID:F+jzG0gu
おじさんおじいちゃんはそうなる病気んや
しゃーない
生物学的にミナミヌマアビでは無くても水槽でツマツマして殖えるあのエビはアクアリウムじゃミナミヌマアビと呼ぶんや
シシャモみたいなもんなんやね
0314pH7.74
垢版 |
2023/03/15(水) 19:48:28.32ID:F+jzG0gu
【調べるの】今すぐ質問に答えて!254【マンドクセ】
のスレにいるこのおじいちゃんやろたぶん

844 pH7.74 (ワッチョイ 9de3-zZJr) 2023/03/14(火) 13:10:20.92 ID:r334hhxO0
>>836
カルキはカルキなんですけど色々勘違いされてますね。
その昔水道水の消毒に使われていたものが次亜塩素酸カルシウムでドイツ語でクロールカルキと呼ばれていて、ドイツ語カルキの本来の意味はカルシウムなんですけど、
水道水の消毒に使われる粉をカルキと略していた流れから、カルシウム分の事をカルキと言ったり、消毒成分の事をカルキと言ったりするようになってます。で最初の質問の意図は消毒成分が残るか?という意味なので、残らないが正解ですが、水道水に含まれるカルシウム分は白く残ります。
今消毒に使われているのは次亜塩素酸ナトリウムなので、カルシウム分の、由来もそもそも違うんですけどね。
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/aquarium/1671881391/844

まぁそういう病気や
いろんなスレにおるけどわかりやすいからすぐわかるで
0315pH7.74
垢版 |
2023/03/15(水) 20:06:32.59ID:zey5as04
そっとして、あげな、さい。
0316pH7.74
垢版 |
2023/03/15(水) 20:18:03.61ID:m6y3WXzZ
ちょっと前に色んなスレで荒し回ってたカルキガイジか
「水道水にカルキは入ってない」(クロールカルキは入ってない)に執着していたキチガイだね
水道水に含まれて残留る塩素が一般的に「カルキ」と呼ばれるのが許せないのと同じで、アクアリウムで良く見かけるあのエビが純粋なミナミヌマアビと、呼ばれているのが、許せない、んでしょ。
0317pH7.74
垢版 |
2023/03/15(水) 20:45:13.64ID:VjcSQ9gy
単語の厳密な意味にやたらと拘るのはアスペルガーの特徴よね
0318pH7.74
垢版 |
2023/03/15(水) 23:39:26.03ID:w8xd4vUK
あかんリセットでソイルから砂に変えて苔消えたからか詫び草の葉っぱ食ってる...
30センチ水槽 外掛けフィルター生物濾過物理濾過
ミナミ11匹 詫び草1個 ウィロー流木

この環境でエサは週何回 何粒くらいあげればいいかな?
ソイルの時に栄養過多?で水黄色くなってからビビっちまってエサのあげるペースわからん・・・
0319pH7.74
垢版 |
2023/03/16(木) 00:40:28.46ID:TfV+3Kch
プレコの餌半粒程を一欠片か二欠片あげて無くなったら補充で良いかと。
餌あげると自然と苔生えてくるから、生えてきたら止めた方が良いかと。
0320pH7.74
垢版 |
2023/03/16(木) 08:59:48.01ID:X3niYUHp
ミナミヌマアビとか、カルキとか訳わからん
間違えを認めないタイプだな
0321pH7.74
垢版 |
2023/03/16(木) 11:50:09.72ID:UdHqb/69
ミナミヌマエビの餌はマツモの切れ端の干物でいいと思う
生のマツモは浮かんじゃうけど、一回干せば水にひたすと沈む

枯れたマツモは沈みさえすれはエビとタニシ双方の餌になるし、あまり水を汚さない
その他のスネールの餌にもなるし
0323pH7.74
垢版 |
2023/03/16(木) 14:00:59.27ID:J1tmN//S
>>319 >>321
ありがとう
マツモかアナカリなら余ってるから景観損なわないように工夫して入れるか市販のエサを様子見しながらいれてみます
0324pH7.74
垢版 |
2023/03/16(木) 15:08:54.12ID:Jv/I7W8O
滋賀で絶滅したミナミヌマエビが複数の川から見つかったらしいけどシナじゃねぇの
0325pH7.74
垢版 |
2023/03/16(木) 15:41:53.90ID:9+791MCS
(本当の)ミナミヌマエビが見つかったと言ってたが
では、目の前にいるのは何エビ?
0326pH7.74
垢版 |
2023/03/16(木) 16:05:50.79ID:uLmjMyWW
ワケわからんからヌマエビって言っとけば間違いない
0327pH7.74
垢版 |
2023/03/16(木) 16:17:06.49ID:+ukfCFEl
琵琶湖水系固有種とも言ってないしなぁ
単にミナミ自体がその地域で見られなくなって、スジエビとかしかいないと思ってたらミナミもいたって話じゃないの
遺伝子まで見ないと国内外来種やそれらとの交雑種である可能性は否定できない
0328pH7.74
垢版 |
2023/03/16(木) 16:29:55.98ID:P8bM6Hxr
お前らが放流したやつだよね
0329pH7.74
垢版 |
2023/03/16(木) 16:53:56.45ID:sXxkUMk4
しかしほんと水が濁ると脱皮と抱卵しやすくなるなあ
意図的な濁らせの加減をだんだん掴めてきたわ

>>325
代わりヌマエビです
0330pH7.74
垢版 |
2023/03/16(木) 18:55:54.48ID:+Ymkv8XK
低床に散らばってるフンを軽く吸って減った分の水を追加したら10分後くらいに極火エビの小さいのが仰向けになってた、他は平常運転。
水温か、カルキ抜き足りなかったか、舞った塵がエラに入ったら呼吸困難になるとか見たけどそんな事もあり得るのかな
他の容器に移したらなんとか水草に掴まってるけど回復するんかね
0332pH7.74
垢版 |
2023/03/16(木) 19:43:20.96ID:sXxkUMk4
>>330
糞と一緒に亜硝酸塩他が舞い散ったパターンじゃね?
見た目はアレだがケンミやイトミミズがいると底のほうの浄化は早い

あとパールグラスがウィローモスに勝つのは根で底の方を浄化してくれる点
パールグラスはトリミングもぷちぷち手でできるし、何より低光量につよい
0333pH7.74
垢版 |
2023/03/17(金) 09:55:21.81ID:O3s5Qrym
>>324
ニュースの映像見たけど中央の角が短い気がするし、横から見てシナっぽい特徴が混ざってる個体がいるように見えるな
ただ今まで中央の角がサイドの突起と同じかそれを越すものが日本のミナミとされていた事自体が間違った情報だったのかもしれないが
0334pH7.74
垢版 |
2023/03/17(金) 13:02:17.68ID:X5SLJW8E
スレッドタイトルをミナミヌマエビから
CHINAヌマエビに変えるべきだね

皆がミナミヌマエビだと思ってたものミナミヌマエビでは無かった
滋賀では飼うのも申請が必要であると
0335pH7.74
垢版 |
2023/03/17(金) 17:41:17.68ID:V57zRr3m
家の水槽にいるミナミヌマエビは、実はシナヌマエビなの???
混乱、、、
0336pH7.74
垢版 |
2023/03/17(金) 17:52:29.72ID:eUVGx/cI
>>332
ちっちゃい子2匹目もイッたわ
ちっちゃいスポイトで砂の上に見えるフンとっただけなのにこれじゃあ低床掃除こわくて出来んなあ
0337pH7.74
垢版 |
2023/03/17(金) 17:58:09.53ID:uE1mkqFU
>>335
ペットショップで買ったならほぼシナヌマエビだろうね
0338pH7.74
垢版 |
2023/03/17(金) 17:58:29.29ID:Y7YFTvUs
ミナミじゃないかもしれないしミナミかもしれない
素人が飼う分に大して違いはないから悩んでもしゃーない
0339pH7.74
垢版 |
2023/03/17(金) 18:14:17.60ID:aKJIFtjC
外用に買ってみたけど
水色ビーシュリンプの水槽に1匹入れてみたけど
意外と目立たないてか1度しか見かけてないどこ行った
0340pH7.74
垢版 |
2023/03/17(金) 20:30:47.19ID:j/HDKhXB
>>336
逃げ場になる浮草も大事やな
餌食べてるわけでもないのにアマフロにやたらみんなしがみついてるときとかは要注意
アマフロは地味にセーフティネットにもなる
0341pH7.74
垢版 |
2023/03/17(金) 20:48:24.88ID:8VFVxnEC
>>340
なるほど!
今背の低いのしかないから上の方に避難できるような物も入れてみますありがとー
0342pH7.74
垢版 |
2023/03/18(土) 12:41:22.52ID:Yo+vhKvF
アマフロの根っこの毛が美味しいのかと思ってたわ
要注意サインなんだな
0343pH7.74
垢版 |
2023/03/18(土) 13:17:49.11ID:cYgg9NPu
重要なのは「餌食べてるわけでもないのに」の部分な
避難してると餌に群がってるのは観察すれば明らかに違うから見てればわかるよ
0344pH7.74
垢版 |
2023/03/19(日) 04:41:13.92ID:5H4P7yb8
アマフロにしがみついてるヤツもいるけど底の方にもかなり数いる場合は大丈夫だよね?
0345pH7.74
垢版 |
2023/03/19(日) 07:35:07.74ID:n2GT0PQe
予備のミジンコケースに入れたミナミヌマエビやスネールだけどんどんデカくなってて草
緑水は工夫で簡単に維持できるし、ミジンコの寿命は短いから遺骸がすぐエビの餌になる

>>344
異常事態のときはスネールや魚の動きも変
みんな上のほうにきてる
エビだけで飼うとそれがわからんから厄介
0346pH7.74
垢版 |
2023/03/19(日) 08:00:26.04ID:i7z+dMP8
そんな異常事態にならんように管理しよ
低床掃除でエビ死ぬ体験したやつ早々おらん
0347pH7.74
垢版 |
2023/03/19(日) 09:28:35.27ID:kFJTzEWQ
ビーシュリンプいくら手を尽くしてもポロポロ減るから
ミナミヌマエビにしようかな
加温も不要みたいだし
0348pH7.74
垢版 |
2023/03/19(日) 12:44:50.04ID:4/ieVio/
ビーシュリンプは初心者ムリ
カルキ抜きから卒業してからだね
0349pH7.74
垢版 |
2023/03/20(月) 11:59:55.20ID:hIkpXLpT
レッドビースレで難易度ミナミと比べたらボコボコにされて犯されるぞ
0350pH7.74
垢版 |
2023/03/20(月) 12:02:14.19ID:Jx0F/9co
やってみよかな
0351pH7.74
垢版 |
2023/03/20(月) 12:15:36.43ID:oGHUtjqC
とりあえずベランダにメダカと一緒に数匹入れてみたけど
翌日雨が凄かったせいなのか行方不明
満水になったら外に流れる造りだけどもしかして流れて行った??
0352pH7.74
垢版 |
2023/03/20(月) 12:18:10.18ID:6yEIfBQx
そらそーね
0353pH7.74
垢版 |
2023/03/20(月) 14:03:28.46ID:oGHUtjqC
すぐ排水溝の方探せば居たかもしれんなぁ
アミ付けないとダメやん
0354pH7.74
垢版 |
2023/03/20(月) 18:46:14.93ID:iBQaNl3Y
流出防止は隣にちょっと背の低いペットボトル置いて、エアチューブサイホンで繋いどくのオススメ。
0355pH7.74
垢版 |
2023/03/20(月) 21:37:30.24ID:oGHUtjqC
>>354
ペットボトルだと倒れたらダメそうだけど
0356pH7.74
垢版 |
2023/03/21(火) 18:30:31.64ID:Cb7Rf4XI
水入ったペットボトルなんて、うっかり蹴りでもしない限りそうそう倒れないよ。
心配ならブロックで固定すればいい。
0357pH7.74
垢版 |
2023/03/21(火) 22:01:45.01ID:QgCp4Soo
オーバーフローしてるってことは雨降ってるんだろうし、蹴るとか以前に固定しとかんと風で飛ぶだろ
0358pH7.74
垢版 |
2023/03/21(火) 23:09:19.25ID:+xrmA7Dd
スドーの水位の見張り番つけるのが簡単でいいと思うけどな
0359pH7.74
垢版 |
2023/03/21(火) 23:51:43.43ID:bQpb4hfL
アクアリウム用DIYのスレってないのかな?
まんま以外、なんてワードで検索したらいいんだろ
0361pH7.74
垢版 |
2023/03/22(水) 01:19:17.12ID:ekruQ8Wn
雑巾引っ掛けとくのが一番楽で一番見た目が悪い
0362pH7.74
垢版 |
2023/03/22(水) 07:21:23.89ID:dpxL0sr2
>>361
アミ刺そうかとか内側?外側?と悩んだ末に
百均で小さなスポンジ状のなんか買ってきて詰めた
水圧で抜けるかもしれんけど
0363pH7.74
垢版 |
2023/03/22(水) 07:22:19.72ID:dpxL0sr2
大きいスポンジ買ってきて切って詰めた方が良かったかもしれん
0364pH7.74
垢版 |
2023/03/22(水) 08:41:30.28ID:pb/6wEky
ドリルで穴開ければ良いんじゃないかな
0365pH7.74
垢版 |
2023/03/22(水) 10:38:35.09ID:5w1XcGo7
加工道具揃えると色々場所取るしハードル高いよね
稚エビは流されるけど火鉢に下部切り取ったプラスチックザルはめてるけど見た目は悪い
0366pH7.74
垢版 |
2023/03/22(水) 13:14:15.33ID:v9VV64G3
結構ガッツリ尻尾の扇子状のところに斑点入ってるのもらったんだけどミナミでもこんなん居るんかな?

https://imgur.com/a/uADzN7I
0367pH7.74
垢版 |
2023/03/22(水) 15:25:30.56ID:QXsdiUOb
逆にどういうのをミナミだと思ってるのか聞きたい
赤や黄色のはおらんぞ
0368pH7.74
垢版 |
2023/03/22(水) 15:47:06.24ID:v9VV64G3
いやヤマトの特徴が出てるから疑問だったんだが。
何で色の話が出てくるのか謎
0369pH7.74
垢版 |
2023/03/22(水) 15:56:42.11ID:hEtg/OKO
ミナミは同じ水槽で買ってても、いかにもエビっぽい斑点ついたワイルドなヤツもいれば、透き通ったほぼ透明なヤツもいれば、青っぽいキレイなヤツもいる
数日で色が変わるから固定化できないし、レッチェリじゃないミナミの赤のは元に戻る
0370pH7.74
垢版 |
2023/03/22(水) 16:05:09.45ID:QXsdiUOb
形も色も模様も普通にミナミだが、お前がヤマトと思いたいならそれでいいよ
0371pH7.74
垢版 |
2023/03/22(水) 16:11:38.78ID:e8ShZz83
たまにベージュやモスグリーンの迷彩色みたいな渋い色になるよな
固定したらミリタリーカラーシュリンプとかで売れんかなと思えど
いつの間にか普通の色に戻ってる
0372pH7.74
垢版 |
2023/03/22(水) 16:56:54.15ID:th8E9vwS
青い石を敷いたら青くなるんだろか
少し色がついてるだけで人気でそうだけど
0373pH7.74
垢版 |
2023/03/22(水) 17:10:54.17ID:v9VV64G3
友人に貰って普通にミナミとして扱ってたけどたまたま尻尾に斑点見えたからヤマトじゃないよな?って思ったけど模様も出るもんなんだね

>>370
明らかに日本語不自由だけど大丈夫?どんなスレにもキチゲェは居るもんなんだな
0374pH7.74
垢版 |
2023/03/22(水) 17:26:23.12ID:mJcqEvgZ
>>372
周りの色とエサで色が付く気がする。
ただし、脱皮すると色がリセットされる。
0375pH7.74
垢版 |
2023/03/22(水) 17:30:37.42ID:+KCssFIH
アクアリウム系のスレなんて自分の知識が絶対でそれ以外は異端として絡んでくるまともに会話できないような爺ばっかだぞ。
QXsdiUObには君の書き込みが脳内変換によって「これってヤマトヌマエビだよね?」って書いてるように見えているんだ
0376pH7.74
垢版 |
2023/03/22(水) 18:02:58.74ID:YYnGFKOf
>>366確かに尻尾の模様(零戦みたく日の丸)が。
0377pH7.74
垢版 |
2023/03/22(水) 18:08:17.52ID:v3+uNk2p
>>366
もうちょい鮮明なのないの?
これじゃここにいる素人には判別できんて
0378pH7.74
垢版 |
2023/03/22(水) 19:12:38.63ID:XaW5x/n7
また抱卵してら。どんだけ増えるんだ?
0379pH7.74
垢版 |
2023/03/22(水) 20:24:21.09ID:th8E9vwS
あなたの部屋いっぱいに
0380pH7.74
垢版 |
2023/03/22(水) 21:18:31.66ID:xaWg9/0N
>>378
ミナミヌマエビではなく、シナヌマエビかな
0381pH7.74
垢版 |
2023/03/23(木) 04:26:13.60ID:y5ZdTU45
カワリヌマエビ属って属はあるのに、カワリヌマエビって標準和名の種はおらんのか?
0382pH7.74
垢版 |
2023/03/23(木) 07:16:58.48ID:xjCElQP7
ビーシュリンプ3匹に減った所にミナミヌマエビ3匹入れたら寄り添ったり
仲良く泳いでるw
0383pH7.74
垢版 |
2023/03/23(木) 11:25:27.05ID:gNcgXSey
>>366
どの辺がヤマトなの?
0384pH7.74
垢版 |
2023/03/23(木) 12:05:38.02ID:kGKwcwoK
ずっと飼ってみたかったピノキオシュリンプでも入れてみようかな
ワンチャン交雑して鼻の長いカラーシュリンプ出てこないかね…
0385pH7.74
垢版 |
2023/03/23(木) 21:33:20.34ID:qKHbYqIg
>>373
ヤマトは・・・模様だがそこでは判断しないし、
普通は側面を見るんだからなに言ってるん?って反応なだけ。因みに・ー・ー・これ雌ね

>>376
センスある表現だね
0386pH7.74
垢版 |
2023/03/24(金) 04:39:49.76ID:6K1jL36c
>>373
スレ住人をキチガイ扱いしてるけど、ヤマトとミナミじゃ形からして違うから、君がヤマトの可能性があると主張する根拠をはっきり示さないと賛同者はいないよ
0387pH7.74
垢版 |
2023/03/24(金) 07:10:31.78ID:iQIlEGjs
コリタブ入れてみたら。あちこち引きずり回した挙げ句、放置。
0388pH7.74
垢版 |
2023/03/24(金) 07:31:05.91ID:4MSw7U2k
数の減ったビーシュリンプがコソコソ隠れて出てこなかったけど
ミナミ沢山投入したら元気に出てくるようになった
https://i.imgur.com/qvB5lao.jpg
0389pH7.74
垢版 |
2023/03/24(金) 12:31:54.17ID:z1lhBURY
トゲナシヌマエビだったらともかくヤマトヌマエビとミナミヌマエビを間違えるってまずありえねえわ
0390pH7.74
垢版 |
2023/03/24(金) 12:35:10.05ID:2x1L66zs
まず顔からして違うよね~
0391pH7.74
垢版 |
2023/03/24(金) 13:02:45.38ID:C44gIS2P
>>384
ピノキオシュリンプなんてはじめて知ったわ
なにこれかわいい
うちのミナミ抱卵の舞頑張ってるのに一向に抱卵しないな
まだ、水温低いのかな
0392pH7.74
垢版 |
2023/03/24(金) 15:16:09.19ID:z1lhBURY
うち基本エアレかけてないんだけど、友達んちとかでエアレかけた水槽見るとやっぱ餌の食いつき違うなあ
0393pH7.74
垢版 |
2023/03/24(金) 19:56:03.53ID:0IszN6Jn
友達の家は餌が高級説
0394pH7.74
垢版 |
2023/03/24(金) 20:52:27.11ID:oPlsDgs8
俺もエアレするようにしたら死亡率下がったと思ってる
0395pH7.74
垢版 |
2023/03/24(金) 20:54:57.55ID:GxqDsCsg
数匹ならともかく大量に入れてたらすぐ酸欠で死なないか?
この前エアチューブが外れてて50匹ぐらい死んだわ
0396pH7.74
垢版 |
2023/03/24(金) 21:09:05.67ID:Cw3jfVm8
ガス交換大事よ
0397pH7.74
垢版 |
2023/03/24(金) 21:13:07.12ID:z3EHA7k7
まぁ水量と数と草の量による
0398pH7.74
垢版 |
2023/03/24(金) 23:13:11.14ID:nR2x95TK
エアレなんてここ数年入れてないけど爆殖しとるで
窓際水槽でアナカリスとコケで充分酸素足りてる
0399pH7.74
垢版 |
2023/03/24(金) 23:14:58.12ID:YtSswabQ
友達の家は晩飯ステーキだけど、うちは油揚げ
だけどうちの弟たちの食いつきの方がいい
0400pH7.74
垢版 |
2023/03/25(土) 00:33:18.55ID:ezN9by+g
背中が白濁しちゃったんだけど、これって病気?それとも卵巣?似たような症状の個体が☆になってしまったのだが。。。
https://i.imgur.com/SiSw0oN.jpg
0401pH7.74
垢版 |
2023/03/25(土) 08:18:03.15ID:ICGWVl+W
>>400
食べた餌で一時的になる場合もあるし
全身に回ると二三日で星になることも。

うちではアカムシ半生食べるとよくなる。
0402pH7.74
垢版 |
2023/03/25(土) 11:30:21.52ID:2t2CoakV
エビの体内の一部がオレンジになるやつは寄生生物だった記憶がある。体内部が白濁するタイプそのまま生きる場合も結構あるけど、調子が良いとは言えないイメージ。
0403pH7.74
垢版 |
2023/03/25(土) 12:49:31.18ID:ROOCfzYg
エビヤドリモはイエローチェリーだともうわからなそう
0404pH7.74
垢版 |
2023/03/25(土) 13:01:44.17ID:MNjMMRdH
去年初めてエビツノヤドリムシを発見した
見つけたばかりの頃はふさふさで気持ち悪いし、必死で隔離して塩水かけたりして取ろうとしてた
でもあれついてても特にエビに害はないっぽいから、放置してたら気づいたら居なくなってたわ
日本特有のものなんだね
0405pH7.74
垢版 |
2023/03/25(土) 20:24:08.73ID:WCsdM8Vr
ヤドリモ罹患おるけどライフサイクル早いからまぁええかってなってるわ
0406pH7.74
垢版 |
2023/03/25(土) 21:52:19.40ID:GYKP8ros
エビツノヤドリムシって準絶滅危惧種なんだ
。淡水エビの角で生きると決めた覚悟すげえ
0407pH7.74
垢版 |
2023/03/26(日) 05:17:59.78ID:uYsfonu+
父さんな、エビの角に寄生して生きてこうと思うんだ
0408pH7.74
垢版 |
2023/03/26(日) 05:28:56.33ID:GpWN9P6k
うちは先祖代々エビのツノに寄生してきた家系やで
ポッと出の脱サラ風情に勤まる仕事やないが、本当にやる気あるなら仕事教えてやらんこともない
まずな、エビのツノに寄生するんや
0409pH7.74
垢版 |
2023/03/26(日) 07:00:30.91ID:ekc1BOCJ
寄生の仕方を見て覚えろとかやってるから準絶滅危惧種とかになるんや
0410pH7.74
垢版 |
2023/03/26(日) 07:03:49.74ID:w4+liPrP
20匹くらい入れたヌマエビが数匹しか見当たらない
餌やっても出てこない

数メートル離れた水槽のヌマエビ増えたような気もする
移動するわけないか
0411pH7.74
垢版 |
2023/03/26(日) 08:44:20.88ID:+vxyErVG
イリュージョンやで
0412pH7.74
垢版 |
2023/03/26(日) 08:58:08.04ID:kWKjEDW9
地下で繋がってるとしか
0413pH7.74
垢版 |
2023/03/26(日) 08:59:02.84ID:clsstlLd
>>410
うーん、キノボリトビヌマエビは絶滅したはずなんだけどなあ
0414pH7.74
垢版 |
2023/03/26(日) 10:44:46.72ID:rwxm7V1k
万一移動してたら途中で沢山力尽きてるよな
0415pH7.74
垢版 |
2023/03/26(日) 14:52:11.98ID:R695DJm1
コバルトドワーフグラミー水槽にミナミヌマエビを入れてる。
たまにミジンコより小さな粒が跳ねるように動いてる時があって、それがコバルトドワーフグラミーの前まで行くと、ちょん、って感じでグラミーが食べる。
ミナミヌマエビが繁殖してるのは、卵持ってる個体がいたり、小さなミナミヌマエビがいるから認識してるんだけど、ミナミヌマエビの稚エビってあんな小さいの?
捕まえて顕微鏡で見たいんだけど、よう捕まえられん。
0416pH7.74
垢版 |
2023/03/26(日) 16:10:43.00ID:9m6LQf4t
>>415
機敏に動くならたぶんケンミジンコ
産まれたてのミナミはガラス面に張り付いてぼーっとしてる
メダカの針子並に鈍臭い
0417pH7.74
垢版 |
2023/03/26(日) 16:48:31.47ID:rwxm7V1k
動かない方が気づかれないかもって作戦ですね
0418pH7.74
垢版 |
2023/03/26(日) 16:48:45.65ID:ekc1BOCJ
ハッチアウト直後でも普通に肉眼でエビの形してるぐらいまでは見えるね
0419pH7.74
垢版 |
2023/03/26(日) 19:39:14.05ID:2LUctXDU
今年は睡蓮の入ってるビオトープにミナミ入れようか迷ってるんだけど
肥料も入ってるからダメかな?
0420pH7.74
垢版 |
2023/03/26(日) 19:51:16.98ID:R695DJm1
>>416

部屋水槽で、水槽にいるのがコバルトドワーフグラミーとミナミヌマエビとラムズホーンだけだからケンミジンコは想定してなかった。
ミナミヌマエビの稚エビは動き遅いんだね、ありがとう。

水槽立ち上げ当初はベランダから持ってきたアナカリスに付いてたヒドラをグラミーが食べたりしてたし、まだ色々残ってるのかもね。
0421pH7.74
垢版 |
2023/03/26(日) 20:19:00.71ID:StLmaqO3
>>419
入れてるけど大丈夫だよー
IB肥料ってやつで睡蓮育ててるけど、花も咲いたしエビも元気だよ
0422pH7.74
垢版 |
2023/03/26(日) 20:21:19.42ID:2LUctXDU
>>421
ありがとう安心した
IB肥料もOKなんだね
0423pH7.74
垢版 |
2023/03/26(日) 23:06:18.39ID:StLmaqO3
>>422
念の為、追肥の時は土の中に埋め込むのだけは気をつけてね
多少出ていても問題ないとは思うけど、念のため割り箸で穴あけてしっかり埋めるようにあげてる
0424pH7.74
垢版 |
2023/03/27(月) 21:42:19.38ID:5L6j4YR7
滋賀県では長年絶滅していたとされていたのが再発見って、誰かが放したとは思わないんだな
0425pH7.74
垢版 |
2023/03/27(月) 21:48:29.16ID:ZBcmdgz3
ミナミヌマエビってメダカの死骸も食べますか?
0426pH7.74
垢版 |
2023/03/27(月) 22:01:39.96ID:nbCbKd6Y
食べますよ
0427pH7.74
垢版 |
2023/03/27(月) 23:05:43.20ID:O40TcqA7
>>424
違う
皆がミナミヌマエビと思ってるのが、すぐ増える中国のシナヌマエビ
0428pH7.74
垢版 |
2023/03/27(月) 23:19:29.07ID:RJF+rD9k
>>425
一緒に入れてるけど昨日みんなで集まって宴をしてたわ
0429pH7.74
垢版 |
2023/03/28(火) 02:52:07.58ID:Y4IqrgFB
屋内60センチ水槽やベランダ80型タライでアナカリスわさわさで一緒に飼ってるけど、エビもメダカもかなりいるけどエビやメダカの死骸見つけることがほとんどなくなる
ツマ葬にタニシも参加してることあるし、エビの抜け殻や稚エビをメダカが食ってることもある
0430pH7.74
垢版 |
2023/03/28(火) 04:39:40.07ID:0hUyNV5Y
>>425
この間試しに死んだメダカをミナミ水槽に入れたらメダカの体が見えない程群がって団子状態だった
解体シーンは全く見えなかったからグロさもなくツマ葬できたよ
0431pH7.74
垢版 |
2023/03/28(火) 04:51:25.62ID:YvbPKfEv
シナヌマエビってやっぱ利根川に中国の大型食用魚を移入したときに紛れ込んでたのかな?
0432pH7.74
垢版 |
2023/03/28(火) 08:24:58.64ID:RGcbp8BR
>>430
ツマツマ可愛いし
人が食べる活き造りと変わらんてか
オママゴト的な超ミニチュアサイズだし
0433pH7.74
垢版 |
2023/03/28(火) 08:37:05.25ID:t2FrZGzC
近づいてじっくり観察するとツマツマってよりはブチブチって感じで細かくちぎりながら必死になって食ってるのがわかって楽しい
0434pH7.74
垢版 |
2023/03/29(水) 15:36:31.18ID:QDp9KoAw
1匹抱卵してるんですが暖かくなってきたこのタイミングでもリセットは避けた方がいいですか?
冬の間微妙なウィローモス入れてたせいか低床全体が青のり振りかけたみたいな状態だから砂変えたい・・・
0435pH7.74
垢版 |
2023/03/29(水) 16:23:59.83ID:qG/Pgqo0
シナは釣具屋にブツエビとして売られていて、釣り餌用の奴が余ったときに放流してしまう人が多い。それに河口付近でのエビ撒き釣りも防ぎようがない。
0436pH7.74
垢版 |
2023/03/29(水) 18:14:17.42ID:+sh1kKI1
>>434
とりあえず隔離してから考えたら?
0437pH7.74
垢版 |
2023/03/29(水) 18:37:31.07ID:vfGedNYt
よろしいリセットではなく
新規水槽を立ち上げる権利をやろう
0438pH7.74
垢版 |
2023/03/29(水) 19:33:43.03ID:sm5/VvMg
隔離という手がありましたか!ありがとうございます
1歳以上であろうすごいデカい個体だからなんかこわいw
孵化してミナミで大量になったら青のり低床どうなるかも興味あるけど・・・
0439pH7.74
垢版 |
2023/03/29(水) 19:46:57.89ID:9nxF9i0C
タイリクミジンコを入れたらパールグラスが食われなくなった
なんでや
0440pH7.74
垢版 |
2023/03/29(水) 23:50:43.09ID:XnJ5LLtv
>>435
エビ撒き釣りに使うのはシラサエビ(スジエビ)で、ブツエビ(ミナミヌマエビ・シナヌマエビ)はメバルとかの底物釣りに使うもんやで。
0441pH7.74
垢版 |
2023/03/30(木) 01:12:00.09ID:s/7L4Myu
>>440
どっちも場合によって使い分けるよ
0442pH7.74
垢版 |
2023/03/30(木) 01:36:59.31ID:Dgi9c+a/
場合によって使い分けた結果が、底釣りにブツエビ、それ以外にシラサでしょ。
シラサはカゴに入れて底で撒く手間をかければブツエビの代わりになるけど、
ブツはシラサの代わりならん。
シラサより高いのにわざわざシラサ用途に使う理由もない。
0443pH7.74
垢版 |
2023/03/30(木) 04:14:22.92ID:Gwod0qWD
スジエビのほうがエビとしての風味強いし釣果につながりそうだけだと、わざわざシナ使う理由ってサイズ以外にあるの?
0444pH7.74
垢版 |
2023/03/30(木) 04:43:59.59ID:ZFFmwVTu
ブツは潜ってくからシラサより底ものに有利なんじゃなかったか
うちの地方じゃメジャーな釣りじゃないから釣具屋で売ってないしやったことも見たこともないな
0445pH7.74
垢版 |
2023/03/30(木) 07:52:55.67ID:VlwypFPf
ヤマトならともかく、一生淡水で暮らすつもりだったのに海水に放り込まれるミナミちゃんかわいそう
0446pH7.74
垢版 |
2023/03/30(木) 08:18:23.56ID:tKi1CZUX
エサなんてそんなもんよ
0447pH7.74
垢版 |
2023/03/30(木) 08:23:04.77ID:fcDlZn/G
海釣り専門の知り合いは万単位でミナミ繁殖させてるな
0448pH7.74
垢版 |
2023/03/30(木) 08:35:06.90ID:EvefXLf+
餌として育ててる人は凄いんだな
0449pH7.74
垢版 |
2023/03/31(金) 03:25:53.73ID:AlEtAc1s
愛がなくただただ増えろーってやるのが本物のプロなのかもしれん
0450pH7.74
垢版 |
2023/03/31(金) 04:42:36.37ID:goqlPp1U
メダカの養殖業者とかもそんなんなんだろうな。
0451pH7.74
垢版 |
2023/03/31(金) 10:42:51.92ID:wYHNfPXP
なんとなく買ったグッピー混泳させてるんだけど
何度も稚魚産んで増えてるしあまり好きじゃないんだけど
無加温で冬まで放置かそれとも飽きた人って捨てちゃうの?
さすがにそれは可哀想だけど
0452pH7.74
垢版 |
2023/03/31(金) 10:55:03.54ID:mip8JcaS
責任もって自分で殺すか引き取りやってるホームセンターとかショップに持ち込んで殺して貰うしかないな
積極的に稚魚捕食してくれる小型アナバスとかシクリッドとか入れて徐々に減らすのもいいけど大抵エビまで食べちゃうし
0453pH7.74
垢版 |
2023/03/31(金) 12:08:29.08ID:wYHNfPXP
結局殺すんやね
0454pH7.74
垢版 |
2023/03/31(金) 12:16:33.59ID:saLnpiCo
「なんとなく買ったグッピー」の時点で殺しても何も感じなさそうだが
0455pH7.74
垢版 |
2023/03/31(金) 12:46:25.06ID:wYHNfPXP
愛着は無いけど罪悪感少々あるわー
0456pH7.74
垢版 |
2023/03/31(金) 13:00:49.00ID:+4UOb2QY
スレチになるがグッピーはジモティーで募集したらすぐに引き取って貰えたよ。
オスメスを別水槽に分けないとあっという間に増えるよなグッピー。ミナミは増えても大丈夫だけどグッピーはヤバい。
0457pH7.74
垢版 |
2023/03/31(金) 13:49:13.32ID:G9HOS75B
減らしたくないけど水槽移動で救いきれずヘルミナミ
ソイルから砂利の水槽移動でどのくらい減るかな
0458pH7.74
垢版 |
2023/03/31(金) 13:49:38.02ID:wYHNfPXP
>>456
抱卵してたのも分からなかったわー
なんか毎週のように産んでるw
0459pH7.74
垢版 |
2023/03/31(金) 13:49:59.62ID:wYHNfPXP
グッピー多くてエビがコソコソ見えなくなる
0460pH7.74
垢版 |
2023/03/31(金) 17:28:06.26ID:Jt4WMxsj
水草ストック水槽のアオミドロが酷いから10匹買ったら三日後にはアオミドロほとんどなくなって
その後は固形の餌をやって数か月で目視で出来る分で50匹くらいまで増えたんだけど
これ以上増えるのもマズそうなんでネオンテトラ3匹とアカヒレ3匹入れて稚エビの何割か食べてもらってバランスとるつもりだったが
その後3か月で稚エビどころか親エビもいなくなったんだがなんでやろ
一時的なポツポツ死の時は赤くなったエビ見つかるからすぐわかったがそれすら見かけない
以前は群がってきたエサをやっても1匹もこないし
アオミドロはまだ発生してないが水草にコケが付き始めたから水草のどっかに隠れてるわけでもなさそうやし
0461pH7.74
垢版 |
2023/03/31(金) 18:05:36.77ID:+fhn9xAK
ヘルミナミソイルってなんじゃ
0462pH7.74
垢版 |
2023/03/31(金) 18:07:45.39ID:4amw1Fcw
単純に底の方が死の水になっただけじゃないの
0463pH7.74
垢版 |
2023/03/31(金) 18:25:20.33ID:/OZecwfO
酸素不足か農薬殺虫剤
0464pH7.74
垢版 |
2023/03/31(金) 18:54:28.49ID:AlEtAc1s
三ヶ月チェックしなかったのか?
過程すっとばして居なくなったわとか三ヶ月は期間長いから誰も分からんやろ
0465pH7.74
垢版 |
2023/03/31(金) 21:16:01.06ID:bQfMx+Tt
テトラドジョウ落として1分もせずワラワラ集まってくる
0設備で1年近く放置してるけど元気に増えてるのは水草のおかげやろね
https://i.imgur.com/MZwc6lG.jpg
0466pH7.74
垢版 |
2023/03/31(金) 21:22:12.19ID:Jt4WMxsj
ネオンとか入れた直後からびびってるのかエサをやっても前面に姿見せなくなった
たまに1,2匹ちょこちょこ見かけてたからどっかに隠れてると思ってた
3か月で全然姿を見ることがなくなった
今まで生えてなかった(食べてくれてた)コケが水草につきだしたのでもしかして全滅したのかなと
なんで星になって赤くなったエビも見つからないのかは謎
エアレと水中フィルターは設置してゆるい流れは作ってる
他の水槽(ヤマト5匹いる)の水草の余った分をストックしてる水槽なので農薬つきの水草は入れてない
さすがにネオンやアカヒレは親エビまで食べると思わなかったがそうでもないんかな
0467pH7.74
垢版 |
2023/04/01(土) 01:18:20.88ID:MfVrgmiN
なんか5センチくらいのクソでかいミナミが
捕食もされずに水槽内闊歩してるんだけど
ほかの仲間みんなくわれたのに強すぎだろ。
0468pH7.74
垢版 |
2023/04/01(土) 01:20:16.81ID:fc3fGap6
節子、それはミナミやない、ヤマトや
0469pH7.74
垢版 |
2023/04/01(土) 01:37:47.14ID:VL5Cdrx/
>>467
ヤマトの特長はトントントンかトンツートンツーだからすぐ判るよ
0470pH7.74
垢版 |
2023/04/01(土) 01:38:12.31ID:mugdWB2/
死んだメダカに群がってツマツマしてるんだけど
1時間も取りついて何も見た目変わらないんだけど
こいつら何してんの
0471pH7.74
垢版 |
2023/04/01(土) 01:38:52.93ID:uFeUif3H
なんとなくでグッピー買うようなヤツとか、ジモティーでグッピーもらうようなヤツとか、生物学者なのにブルーギル日本に連れて来させるヤツとかがいるおかげで、今日の日本の生態系がある
0472pH7.74
垢版 |
2023/04/01(土) 01:43:37.98ID:3icxw5lQ
なんか一匹銅色ポクなって端にずっと居るなとは思ってたが
立ち姿勢のまま星になってた
初めて見るパターンや
0473pH7.74
垢版 |
2023/04/01(土) 05:42:13.77ID:/KI50LQh
グッピー、魚粉の貴重な材料やん
直接の人間用ではないけど人間の餌の餌には感謝が絶えん
0474pH7.74
垢版 |
2023/04/01(土) 08:49:22.50ID:hXW5LBa8
>>471
外には離さんよ、いや生きられんだろうけど
知り合いが熱心に勧めてきたからつい買ってしまった
金魚とかと嫌いなのにグッピーメスッテ金魚っぽいし
0475pH7.74
垢版 |
2023/04/01(土) 08:50:06.89ID:hXW5LBa8
>>473
あんだけ貧欲でお手軽に増えるんなら増殖に向いてそうですねー
0476pH7.74
垢版 |
2023/04/01(土) 10:10:37.27ID:i+7jGSmS
>>471
はい不敬
0477pH7.74
垢版 |
2023/04/01(土) 10:22:19.83ID:mugdWB2/
メダカをツマツマ一晩経ったらなんか
白い膜で覆われてる?ミイラっぽい
防腐剤でも塗ってるんかな
0478pH7.74
垢版 |
2023/04/01(土) 11:18:26.89ID:KSKH36zk
>>477
カビただけですw
0479pH7.74
垢版 |
2023/04/01(土) 20:00:13.86ID:v+sNEhtT
ヒメタニシにふさふさとアオミドロ?が生えたんだけど、ミナミと一緒にバケツに入れたら、綺麗な五分刈りにしてくれたw
0480pH7.74
垢版 |
2023/04/02(日) 00:06:14.09ID:cTRcHQGa
>>478
そうなんかなー?w昼頃ヒラキになってて
さっき見たらほとんど無くなってたわ
大宴会で盛況だったw
0481pH7.74
垢版 |
2023/04/02(日) 00:33:58.60ID:taxQx/6U
ミナミヌマエビが水面に集まってきています。
酸欠か水質悪化のせいでしょうか?
今朝、水換えをした時にアナカリスを水道水でジャブジャブ洗って、そのまま鉢に戻したのでカルキが混ざってしまったのかもしれません。
https://i.imgur.com/qVf8jjr.jpg
https://i.imgur.com/Fg6Qsxm.jpg
0482pH7.74
垢版 |
2023/04/02(日) 10:20:11.87ID:SFAzYrP3
>>481
灰色がかってる?
カルキは関係ないと思うけど水質は悪そう
換水後にホントにこの色なら自分なら諦める
エビは他の水槽へ避難してこの鉢はリセットする
0483pH7.74
垢版 |
2023/04/02(日) 10:34:05.98ID:bcILzrUv
ヤバいな
0484pH7.74
垢版 |
2023/04/02(日) 10:35:08.63ID:UoPKrzzq
エアレが可能ならエアレしてあげるといいと思う。
0485pH7.74
垢版 |
2023/04/02(日) 11:01:20.38ID:bc/0pvZP
>>482
かなり質の悪いグリーンウォーターに見える。x200程度の顕微鏡でも分かるはずだけど、八割方視認できない浮遊性藍藻だと思う
水草もグリーンウォーターも当然夜間は酸素を使い呼吸をするので、酸欠気味になったことが原因で比較的ガス交換される水面に集まったんだろうね
しばらく毎日3割換水か、水面下2センチあたりでエアレが一番良い
0486pH7.74
垢版 |
2023/04/02(日) 12:57:32.12ID:Cyzvw7Cb
藍藻類ならまだいいけど、この色はシアノバクテリアの青水だね
そもそも青水にアナカリスって時点で、アナカリスにカリウム吸われて緑藻類などの質のいい青水できなくてシアノバクテリアメインの質の悪い青水になりやすい
青水になったらなったでアナカリスが光合成阻害されて呼吸で水中の酸素多く使うし、どんどん茶がれしてくから腐敗菌にさらに酸素持ってかれる
水面にエビ集まってるのに呑気に写真撮って掲示板に上げてる神経もよくわからんし、なんにも考えずに容器にエビとメダカと貝放り込んでる人の飼い方にしか見えん
0487pH7.74
垢版 |
2023/04/02(日) 13:03:01.52ID:OvvWkgfc
初心者でもヤバそうと感じるであろう水の色w
0488pH7.74
垢版 |
2023/04/02(日) 13:45:13.10ID:R8434+pW
白味噌かな?
0489pH7.74
垢版 |
2023/04/02(日) 15:55:50.37ID:rojKifTb
>>481
水が死んでます。
0490pH7.74
垢版 |
2023/04/03(月) 08:06:31.31ID:Q6mngpGv
水換えしてぶくぶく入れたくなるね
0491pH7.74
垢版 |
2023/04/03(月) 08:30:52.51ID:TYk9zdoH
ミナミ爆殖の季節がやってまいりました
お腹が黒い個体が増えて戦々恐々としてる
今年は増え過ぎたのは亀の餌にするかな
0492pH7.74
垢版 |
2023/04/03(月) 09:28:35.43ID:8o+IoLJE
ソーラー噴水なかなか良い
Amazonに沢山売ってるドーム式にすると良い感じ
部品が20種類くらいきて絶望したけど
よく見たらドームにするには2個しか部品使わなかったw
0493pH7.74
垢版 |
2023/04/04(火) 05:21:28.14ID:Uo+wgsh3
パールグラスのトリミングマンドクセ
どうせ夏になったら食われて減るし、とりあえず別のバケツにうかべないと酸素濃度の調整がよろしくない

>>486
タニシやカワニナが好む青水、というか黄金水やな
沈殿して茶ゴケになってからのほうがええし、茶ゴケはヌカエビやスジエビは好きやで
0494pH7.74
垢版 |
2023/04/04(火) 07:18:57.91ID:7ghEP0SE
石巻さんがエアチューブの上の方に登ってずっとそこから動かなくなって後日亡くなったのはサインだったんだな…
申し訳ないことをした。やはり水が悪かったのか 
0495pH7.74
垢版 |
2023/04/04(火) 08:35:59.89ID:NlbyoKr4
石巻さんはタニシみたいになんでも食べないし、自分で起き上るのへったくそだもんなあ

>>491
スジエビは大人のミナミはあんまり食べないし、狭い水槽じゃ自分のゾエアも食べちゃうから勝手には増えない
タニシみたいな蓋のある貝も生きてるときは襲わない
殻が柔らかい・蓋の無いスネールを駆除したい時なんかにもいい
30水槽あたり1匹だけ雄のスージー入れとくと、ミナミの増えすぎは防げる

あとミナミの干物は使い道がいろいろあって便利
カツオブシムシがつくまえに使い切れば、干物の保存は海苔の袋と一緒についてる石灰乾燥剤でいい

石灰乾燥剤もしけりきるとph調整剤や肥料として使えるには使える
0496pH7.74
垢版 |
2023/04/04(火) 08:44:38.16ID:8Yq60oCH
動かないタニシに苔生えてきたんだけど死んでる?
0497pH7.74
垢版 |
2023/04/04(火) 11:23:30.85ID:8uqyYvLo
>>496
爪楊枝で簡単にフタがとれるなら死んでる
0498pH7.74
垢版 |
2023/04/04(火) 12:02:22.48ID:Ov9OpCEY
ボトルアクアに水草とエビ入れて
水草が酸素出すからええやろと
密閉したら一晩で死んだ
0499pH7.74
垢版 |
2023/04/04(火) 12:28:06.63ID:hsSU8du6
そりゃ密閉したらねえ
0500pH7.74
垢版 |
2023/04/04(火) 12:30:31.32ID:GBYQuMAy
酷いエビ…
0501pH7.74
垢版 |
2023/04/04(火) 16:46:43.37ID:NHvAOTwU
>>498
水草も生物です
酸素を大量に使いますよ
二酸化炭素を吸って酸素を出すのは光合成ってだけ
0502pH7.74
垢版 |
2023/04/04(火) 16:48:27.66ID:7o+KSnWR
ただ単に水合わせ失敗かもよ
こればかりは文章だけじゃわからん
0503pH7.74
垢版 |
2023/04/04(火) 17:59:19.78ID:4Ukrzp+c
外60リットルの容器に放り込んでるアナカリス処分してマツモ増やすか悩ましい

冬になったらマツモはバラけて蕾で越冬しちゃうけどアナカリスはずっと元気だからなぁ
0504pH7.74
垢版 |
2023/04/04(火) 18:22:49.43ID:Ov9OpCEY
>>501
朝に始めればよかったかと思ったけどもうやめとく

>>502
でかい水槽にしばらく沈めて立ち上げたからそれは無いと思う
0505pH7.74
垢版 |
2023/04/04(火) 18:44:52.57ID:jLst5RPu
まあ酸欠だろうなあ
干上がりかけの川とかで全身水につかれなくてもけっこう長いこと生きてるもんだぞ、ミナミ
しかも底のほうの水がボトルによって撹拌を阻害されたら、そら酸素濃度下がるだろうし
0506pH7.74
垢版 |
2023/04/04(火) 20:12:25.76ID:8Yq60oCH
>>497
なるほどー
なんかヌマエビが取り付いてコケ食ってるから放置w
0507pH7.74
垢版 |
2023/04/05(水) 05:32:41.16ID:ksfCxWYF
>>486
藍藻とシアノバクテリアは同一では?
スピルリナって商品名付いてることもあるよね
0509pH7.74
垢版 |
2023/04/05(水) 09:18:37.90ID:zEEMKEbB
そこまでの細かい分類は高校生物でもやらなかったよ
0510pH7.74
垢版 |
2023/04/05(水) 21:21:51.38ID:zbZau89B
おまんまんにおちんちんを入れると抱卵するの?
0511pH7.74
垢版 |
2023/04/05(水) 22:26:40.11ID:cOJC0k4x
シアノバクテリアって我々全ての生命体の先祖?
みんな昔は藍藻だった? 
0513pH7.74
垢版 |
2023/04/05(水) 23:15:36.63ID:V4gtmRIh
室内無加温水槽が水温上がってきたのか元気すぎてヤヴァイな
メスいなそうだけど
0514pH7.74
垢版 |
2023/04/06(木) 00:23:06.65ID:KwTKR9/s
なんで死ぬと皆、赤くなるん?
0515pH7.74
垢版 |
2023/04/06(木) 01:02:27.96ID:Qibc7MUV
>>514
エビカニの持ってる赤い色素が死亡でタンパク質との結合解除されて見えるって感じ。生きてるうちは青と結合してたはず。
タコを茹でたり人の顔をが赤くなるのとは違う仕組み
0516pH7.74
垢版 |
2023/04/06(木) 06:58:25.53ID:KwTKR9/s
>>515
へー死んだから食べて!って感じなんかね?
0517pH7.74
垢版 |
2023/04/06(木) 13:01:07.52ID:WeJpGVWI
>>516
いや死後硬直みたくただの現象であって…
○死んで赤くなってる
✕赤くなって死んでる
0518pH7.74
垢版 |
2023/04/06(木) 14:55:27.08ID:jdj2DFWm
エビをエサにしてる生体も赤いウンコするよな
人間は赤くならんけど哺乳類だからか
0519pH7.74
垢版 |
2023/04/06(木) 15:13:11.19ID:uar/8WJW
あーかい 赤ーい 赤い死体のビーシュリンプ♪
0520pH7.74
垢版 |
2023/04/06(木) 15:18:10.23ID:dKqgpfq0
>>517
ニホンゴムツカシイネ
0521pH7.74
垢版 |
2023/04/06(木) 18:19:55.71ID:kLLqdXp1
ヌマエビヌカエビスレが過疎ってるのでこちらに
カワリヌマエビにくらべてヌカエビのほうがゾエアで孵るだけ抱卵期間短かったりする?
0522pH7.74
垢版 |
2023/04/06(木) 18:33:30.26ID:Awbh7UPJ
赤はブイスリャーよりZX
0523pH7.74
垢版 |
2023/04/06(木) 18:58:58.32ID:kJj5APv7
>>520
"風邪で熱が出た"は、物理的な説明がつかず誤りで正しくは"発熱した"か"熱が入った"です!
0525pH7.74
垢版 |
2023/04/06(木) 20:11:16.32ID:EiLKtfIu
言ってくれたらあげたのに!
0526pH7.74
垢版 |
2023/04/06(木) 21:08:17.50ID:c/5MmpVn
68✕10で330?
0527pH7.74
垢版 |
2023/04/06(木) 21:21:03.66ID:EiLKtfIu
商品番号とかじゃね?330は
0528pH7.74
垢版 |
2023/04/06(木) 22:49:06.35ID:D8OdY55X
また抱卵したんで意地悪して隔離してやろうと思って浮き生簀に入れといたんだけど、目を離したら逃げて水槽に戻ってた。一瞬水から上がらないといけないはずなんだけど、いけるもんなの?
0529pH7.74
垢版 |
2023/04/07(金) 06:01:59.26ID:f+gkb635
楽勝
0530pH7.74
垢版 |
2023/04/07(金) 15:20:16.92ID:xXyovjYK
>>529
ありがとう。
前はそのまま産まれたんでイケると思ってた。その後で脱走したけど。
0531pH7.74
垢版 |
2023/04/07(金) 20:16:39.56ID:NZLvoloS
抱卵の舞が始まった
うちはいつも満月の前後だ
不思議
0532pH7.74
垢版 |
2023/04/07(金) 23:18:04.19ID:exaKqL1V
女の生理も月の影響あるそうだし有り得そう
0533pH7.74
垢版 |
2023/04/08(土) 12:34:37.47ID:PDEYufMX
農薬対策をしてから新しい水草を入れたら、対策が足りなかったようでミナミが全匹瀕死状態になってしまった
半日後に気づいて急いでカルキ抜きした水に移動させてから1日経ったらみんな復活して起き上がったけど隅に固まってる
とりあえずの小さいプラ容器に10匹ほどいるんだけど、この状態で放置で良いのかな
0534pH7.74
垢版 |
2023/04/08(土) 12:50:38.37ID:Tx5/tReU
やはり新しい水草を入れるならパイロットは必要だな
全滅するよりはマシ
0535pH7.74
垢版 |
2023/04/08(土) 14:09:13.32ID:TjU2HhKj
購入した少量の水草はのう、一旦小鉢に植えてバケツでスジエビと一週間ほど同居させるんじゃよ

野外採集した水草は植えずに一旦浮草にして
スジエビとどぜうに虫やプラナリアやらスネールをたべさせてから移植するのじゃ
モーリーさんも有能なのですが、やはりどぜうですどぜう

さあみなさんもご唱和ください
「ど ぜ う」
0536pH7.74
垢版 |
2023/04/08(土) 15:11:48.85ID:5r59CjsV
スジエビはプラナリア食わんし、ドジョウもよっぽど腹減ってたら一旦口には入れるけどすぐに吐き出す
なんならスジエビがぼーっとしてるドジョウつついて、ドジョウがストレスで禿げる
0537pH7.74
垢版 |
2023/04/08(土) 16:55:59.04ID:TjU2HhKj
陸封型のスジエビはプラナリア食うぞ
ドジョウはプラナリア食わないけど
それに陸封型のスジエビは元気なドジョウを襲わない
スジエビは弱った奴や最初から柔らかい奴ばっか狙う

降海型のでかいスジエビだと違うだろうけど
0538pH7.74
垢版 |
2023/04/08(土) 17:11:43.75ID:pH9GJ9X2
スジエビが魚襲うって情報は大半は小さいテナガの見間違いだと思ってる
0539pH7.74
垢版 |
2023/04/08(土) 17:36:12.81ID:mnYBQ73U
スジエビってスネール襲ったりするん?
0540pH7.74
垢版 |
2023/04/09(日) 00:15:11.23ID:tiawWxpA
初めて水槽買ってミナミヌマエビ飼い始めて水草にアナカリス入れたら一週間くらいで枯れたというか溶けてきてボロボロになったんですけどphが高いせいでしょうか?
同じ時期に入れたウィローモスは枯れてません
エビ自体は1~2日目に数匹死んだだけで残りは元気に生きてます
0541pH7.74
垢版 |
2023/04/09(日) 02:44:13.29ID:KbGvSEUT
グリーンウォーターなってない?
0542pH7.74
垢版 |
2023/04/09(日) 06:58:47.77ID:aZP16j0l
>>539
稚貝は襲うことあるよ
大きいのでも殻割ってやれば凄い勢いで襲いかかるから獲物としては認識してるはず
0543pH7.74
垢版 |
2023/04/09(日) 08:43:33.78ID:F+SolrtO
>>539
モノアラガイやサカマキガイやは食べる
硬いものとベタベタしているものは嫌う
コウガイビルを食べさせてみたが、生きているものは粘液が鋏脚に絡まってダメだった
では路上で干からびたものはどうかと試したら、そっちは普通に食べた
ただアメザリの死骸は結構硬いのになぜか長い期間かけてちびりちびり食べていつしか完食する

ミナミヌマエビも生きているスネールは食べないが、潰すと食べる
介錯かな?
0544pH7.74
垢版 |
2023/04/09(日) 10:09:06.35ID:uRTNoJkz
>>543
そりゃ人間だって生きてる牛に齧り付くヤツはいないけど
白魚の踊り食いが好きな人は一定数おるし
0545pH7.74
垢版 |
2023/04/09(日) 11:26:28.20ID:s0+qkjAy
メダカの卵入れたら綺麗にしてくれるかなと思ったら全部食われてしまった
群がってたから美味いんだろうな
0546pH7.74
垢版 |
2023/04/09(日) 11:54:45.40ID:1qlYzxa1
ミナミが多い容器に入れた卵が孵化したことがない
つまり食われたんやな
0547pH7.74
垢版 |
2023/04/09(日) 12:39:59.45ID:QX9kinfp
メダカ多い水槽だと稚エビは速攻食われるし逆もまた然り
こいつら食ったり食われたりしてんな
0548pH7.74
垢版 |
2023/04/09(日) 13:26:35.80ID:Zsqdg0I0
ミクロラスボラハナビとかメダカの卵は孵化が近くなると卵膜が柔らかくなるそのタイミングでツマツマされると未発達のまま稚魚が引きずり出される。卵を十分に産ませてから親個体を隔離する方法の水槽はミナミが数十匹入れていたこともあって歩留まりが異様に悪かったことはあるな。
0549pH7.74
垢版 |
2023/04/09(日) 13:48:25.79ID:PM3CLksH
数えて試したことあるけど問題なかったけどな、低確率でないわけではないだろうけど、
無精卵か有精卵だったとしても環境悪けりゃ死ぬからそれを喰われたといえば喰うで間違ってないからややこし
0550pH7.74
垢版 |
2023/04/09(日) 17:14:45.51ID:MR/JLGA5
メダカの孵化水槽はミナミわちゃわちゃ水槽にしてるけど、ミナミが全くいないと水カビ伝染して孵化率落ちるし、ミナミ多すぎても纏絡糸食われて水底に落ちて孵化率落ちる
孵化直前の卵食われてるのは見たことないが、もしかしたら食われてるかもね
0551pH7.74
垢版 |
2023/04/09(日) 18:20:14.88ID:OpJe0nT7
>>544
伊集院光のラジオに森久美子はバッファローの踊り食いをしてるってネタがあったなあ
0552pH7.74
垢版 |
2023/04/09(日) 20:01:03.89ID:Aw0/sEnk
水面まで水草生やしていなければ稚魚は大丈夫だと思います。
うちの場合はプラナリアが卵食いまくってたは
0553pH7.74
垢版 |
2023/04/09(日) 20:23:49.55ID:QX9kinfp
プラナリアってあんな間抜けな顔に卑猥なボディラインしといてバリバリ肉食なんだよね
0554pH7.74
垢版 |
2023/04/09(日) 22:52:01.86ID:KT2s1igM
なお絶食していないプラナリアさんはアタマを潰すと自分を消化してしまう模様
0555pH7.74
垢版 |
2023/04/09(日) 23:10:25.51ID:QX9kinfp
プラナリアでヤマタノオロチ作りたい
0556pH7.74
垢版 |
2023/04/09(日) 23:31:30.77ID:pfY5H9vD
久々に飼ってみようと、睡蓮鉢に以前使っていた大磯砂、ホテイとカボンバ入れて2日放置後、ヒメダカ5匹と共に5匹投入
2日後、1匹落ちたが4匹は元気
このまま、キープでいて欲しい
0557pH7.74
垢版 |
2023/04/10(月) 00:27:34.38ID:ywRd/BDw
俺も水槽で増えすぎたから睡蓮鉢初めてみようかな。
0558pH7.74
垢版 |
2023/04/10(月) 12:05:37.54ID:LBzvbElr
>>551
昭和爺おつ
0559pH7.74
垢版 |
2023/04/10(月) 15:17:30.65ID:bVjbXfA6
>>544
ライオンの狩の動画だと
キリンに何匹もアゴだけでぶら下がって転倒するの待ちみたいのあったわw
0560pH7.74
垢版 |
2023/04/11(火) 09:06:23.83ID:6Hodv++7
今まで知らなかった…まさかの近所の川にミナミわんさかいた。見つけた時は思わず声出たw
大人個体はうちの小さな水槽で育ててるミナミ(購入品)より二回りは大きいし、やはり自然の姿は良いね。
0561pH7.74
垢版 |
2023/04/11(火) 09:59:08.60ID:nQnX5LOi
野生のやつって勝手に捕まえて飼ってもいいの?
0562pH7.74
垢版 |
2023/04/11(火) 10:05:15.36ID:RmpXNQfq
ミナミくらいなら大丈夫でしょ
0563pH7.74
垢版 |
2023/04/11(火) 11:21:30.22ID:emCp+yJs
>>561
遊漁券が必要な河川や禁止道具を持って入ってたら拘束されるかもだから調べろ。無知で無双できるのは小学生まで
0564pH7.74
垢版 |
2023/04/11(火) 11:30:11.80ID:5GUSDQCW
拘束されたらされたでそんとき考えればええ
採ってるのが小さなエビならごめんね😗でおしまいや
0565pH7.74
垢版 |
2023/04/11(火) 11:31:48.88ID:CmJGoAhk
ミナミに漁業権あるところとか日本にはねえよw
0566pH7.74
垢版 |
2023/04/11(火) 11:34:46.03ID:wllYeV+E
ミナミの採取飼育は滋賀県以外ならOKだろうけど、セルビン(ビン漬け)は
禁止漁具の所多いから気を付けろ。
ペットボトルで作った奴でも。
0567pH7.74
垢版 |
2023/04/11(火) 11:40:10.45ID:3abGpFcX
ミナミヌマエビが孵化した2mm位の一杯いる。
住んでる地域の用水路にはスジエビしかいない。
0568pH7.74
垢版 |
2023/04/11(火) 11:56:14.76ID:4+J9Mm1o
ミナミなんて、安いし繁殖するんだから、通販でもいいから買ってくれば良いだけ
0569pH7.74
垢版 |
2023/04/11(火) 12:12:33.22ID:h/p81LkA
スジとミナミととれるのがどっちか極端に別れるのガサガサあるあるだね
ザリガニは大抵どっちにもいる
0570pH7.74
垢版 |
2023/04/11(火) 13:28:55.40ID:l5ea4mQg
>>560
ミナミヌマエビではなく
シナヌマエビかな
0571pH7.74
垢版 |
2023/04/11(火) 17:41:02.08ID:7tRzHw53
エサって何やってる?
ビー用に使ってた錦えびって動物性の餌あげてたら食いつき良過ぎて小さいのもデカくなってきた
コリタブはあんまし食いつき良くないな我が家は
0572pH7.74
垢版 |
2023/04/11(火) 17:59:11.25ID:2K7zwPmU
コリタブ全然食わんわ
ダイソーのザリガニエサはめっちゃ食う
0573pH7.74
垢版 |
2023/04/11(火) 18:36:20.90ID:3abGpFcX
茶色ぽいスジエビもいるのかな?
去年用水路で捕れた。
0574pH7.74
垢版 |
2023/04/11(火) 18:41:51.48ID:8JczN0fU
>>573
手長のメスじゃね
0575pH7.74
垢版 |
2023/04/11(火) 18:48:35.48ID:HYD6nUuT
ザリエサもダイソータブもよく食うけど一番食いつきいいのはキリミンだわ
0576pH7.74
垢版 |
2023/04/11(火) 18:54:59.85ID:jVuUmldA
魚のアラとか鳥の足煮込んだやつの残りの骨とか入れると物凄い勢いで飛び付いてくるけど同じ水槽にいるスジエビのほうがドン引きするくらいがっついてたな
0577pH7.74
垢版 |
2023/04/11(火) 20:52:25.39ID:9DFSjVff
ウチはコケだけ
早い話しが何も餌やってない
0578pH7.74
垢版 |
2023/04/11(火) 21:04:39.86ID:X/xRt+GB
ウチも今はエサなし
エサやってたらコケ食わなくなって、ウィローモスのアオミドロ繁殖が止まらなくなってやめた
コリタブもキリミンも大好物だったわ
0579pH7.74
垢版 |
2023/04/11(火) 21:40:09.12ID:SFGORHAR
ここで聞くのもどうかとおもうんだけど
どうせ捕食されるならヤマトだと財布に痛いから
ミナミでいいよね。
状態が悪いのかくわれてるのかわからないまま
どんどん減るからもうミナミにしたくなってきた。
0580pH7.74
垢版 |
2023/04/11(火) 21:45:35.02ID:QdwZUyZY
>>579
残業してヤマトを買うんや
0581pH7.74
垢版 |
2023/04/11(火) 21:50:36.02ID:ftW5Yky8
サイフ気にするなら室内で発砲スチロールにミナミとアナカリスでミナミ繁殖させればよろし
0582pH7.74
垢版 |
2023/04/11(火) 22:00:07.55ID:t3cIWdDw
>>572
あれ100円の癖に嗜好性すごいよな
沈めた小さい植木鉢に一粒落とすと全エビが集合して海鮮丼みたいになるわ
0583pH7.74
垢版 |
2023/04/11(火) 22:41:40.58ID:dpydp395
ちょっと中毒性のある薬入ってるんやろ
0584pH7.74
垢版 |
2023/04/12(水) 01:47:33.58ID:780NZfxp
ザリガニの餌とか原材料みたけどたぶんあのへん
養殖魚用の餌の
転用してる?っぽいので安い割に嗜好性高くて栄養あるんだと思うよ。
0585pH7.74
垢版 |
2023/04/12(水) 01:53:17.02ID:780NZfxp
>>580
黒いトロ船あるから水作投げ込んでミナミ
増やそうかな?

室内だとライトもいるよね?
0586pH7.74
垢版 |
2023/04/12(水) 02:05:44.47ID:CIT2Xn6g
ダイソーだから広島産かえ?
0587pH7.74
垢版 |
2023/04/12(水) 03:25:24.37ID:0Gv1zYmB
最近ミナミ導入したのだけど水換え頻繁にすると水質急変で産卵しなくなるってマジ?
0588pH7.74
垢版 |
2023/04/12(水) 03:29:03.44ID:0Gv1zYmB
>>570
そこだけで完結してるため池とかにもいたからけっこう在来のもいるんやないかと思う
遺伝子調べないと識別しようがないが…
0589pH7.74
垢版 |
2023/04/12(水) 09:59:05.47ID:KFBOE7nZ
>>587
ウチは週に一度、1/3の換水にテトラのAT-30、S水槽で繁殖しまくって100匹くらい。
イイ感じでコケも生えて餌やりはした事ない。
増え過ぎたらアピスト水槽に入れて減らしてる。
0590pH7.74
垢版 |
2023/04/12(水) 10:00:53.14ID:KFBOE7nZ
AT-30はスポンジフィルターに濾過槽はエーハイメックとちょっと改造して使ってる。
0591pH7.74
垢版 |
2023/04/12(水) 17:24:42.10ID:+ZOlhOn4
>>587
60規格で外部2213使ってて月1で1/3水換えやなぁ
水質急変とか考えてなくてただ単にズボラなだけやが
割と適当でもいけるいける
0592pH7.74
垢版 |
2023/04/12(水) 20:19:00.27ID:CeE5FSD+
グリーンになっちゃう外のメダカ容器リセットしたら
ミナミが7匹も抱卵してた...リセットストレスとかありそうだけどどうなるか
0593pH7.74
垢版 |
2023/04/12(水) 20:45:53.35ID:pzmobo0M
ミナミヌマは一匹で何個位が孵化するの?
0594pH7.74
垢版 |
2023/04/12(水) 20:56:33.95ID:5gDxptr5
女の子だったら増えるかもどけど男の子やったら安心なされ
0595pH7.74
垢版 |
2023/04/12(水) 21:12:55.90ID:zo7QXJD6
>>593
目測だけど最低20から30位はぶら下げてるよ
全部が出撃する訳じゃないんだろうけど
0596pH7.74
垢版 |
2023/04/12(水) 22:20:20.97ID:6geslFNX
抱卵ぽい黒いのお腹に付いてたの死んじゃったけど
水槽に入れとけば孵ったりする?
0597pH7.74
垢版 |
2023/04/12(水) 22:23:27.79ID:Fc8uDu2u
水流が適度にあたっていれば孵るらしいけど、なかなか難易度は高いらしい。
0598pH7.74
垢版 |
2023/04/12(水) 23:34:22.76ID:sh1bbvGK
ありがとうございます
念の為残しておきます
0599pH7.74
垢版 |
2023/04/13(木) 09:45:55.00ID:U5D3rbEV
60cm水槽で順調に増え続けたけど、爆増迄いかない 水換えやエサは問題ないけど何でかな?
適正数把握して共食いしよるんかな
0600pH7.74
垢版 |
2023/04/13(木) 12:23:42.66ID:fv1ENsUS
>>599
エアレごりごりにしないと爆増しないよ
エビは酸素消費凄いから
0601pH7.74
垢版 |
2023/04/13(木) 12:52:04.45ID:K65THUO9
突発的に発生する油膜を崩してくれるのでガス交換が安定する。
好気性バクテリアへの効率的な酸素供給とエビが常に食べていられる微生物群を増やす効果と水流による嫌気細菌の抑制が見込める
ただの繁殖ならエアレなしでもいいけど爆繁殖ならエアレ1択だな
0602pH7.74
垢版 |
2023/04/13(木) 13:05:30.64ID:qnqKW5Td
ソーラーエアレして見るか
0603pH7.74
垢版 |
2023/04/13(木) 14:16:24.68ID:rR7wrWWH
ガサガサで簡単に採れる時期になったけど卵持ちばっかやな
0604pH7.74
垢版 |
2023/04/13(木) 21:35:15.19ID:OTCh8Uuj
>>551
懐かしい
早押しクイズQQQのQのQが好きだった
0605pH7.74
垢版 |
2023/04/13(木) 21:53:13.50ID:dYtTtXn0
>>603
ヤフオクでも出品者増えてきたね
自家採取出来る人は羨ましいわ
0606pH7.74
垢版 |
2023/04/13(木) 22:52:51.54ID:34o1Eu+A
関東なんだがスジエビしかいない、捕まえたのメダカと一緒してたがメダカを襲ったりはしない。
後でヤフオクで買ったミナミヌマエビも一緒に入れたがスジエビに食べられる事はなかった。
0607pH7.74
垢版 |
2023/04/13(木) 22:58:45.95ID:pDmejFD9
お前なんか目離れてるなあ?
0608pH7.74
垢版 |
2023/04/13(木) 23:32:27.56ID:cW7GICFI
お前ん家、なんか臭くね?
0609pH7.74
垢版 |
2023/04/14(金) 20:29:10.08ID:5NuSruGt
ふかわさんが…
0610pH7.74
垢版 |
2023/04/15(土) 03:44:42.30ID:OMEQ6DPG
一応生息地のため池が近所あるけどため池の水抜いた時にしか浅瀬では見ない…
普段は深場にいるようだけどその時だけ採取できる
0611pH7.74
垢版 |
2023/04/15(土) 05:03:11.22ID:/vJXmUwq
1787年のミナミヌマエビの乱で敗れて以降
0612pH7.74
垢版 |
2023/04/15(土) 10:14:21.05ID:Kitm9zFH
セリアの水草おもり使ってる人おる?
スドーの巻くおもりにそっくりなヤツ
一年持たずにボロボロになるからエビが大丈夫ならスドーから乗り換えたい
とりあえずメス1オス2にカナリアやってもらってるが元気にツマってる
0613pH7.74
垢版 |
2023/04/15(土) 14:16:59.93ID:6aX2SqIz
あれまじでスポンジ部分一年どころか半年持たんわ
ウールで保護してからオモリまいてるがその分余計に必要なんよな
0614pH7.74
垢版 |
2023/04/15(土) 14:28:20.24ID:i2EjAsOM
セリアのやつ先週買ったわ
0615pH7.74
垢版 |
2023/04/15(土) 15:58:16.03ID:Kitm9zFH
>>613
すーぐボロボロになるよね!
それでもうちはマツモとかに使ってるからあれが一番楽なんよね
分解した古いおもりに無膜スポンジとか貼り付けて再利用を目論んでる
マツモだから水草へのダメージとかはあまり気にならないし

カナリアミナミたんのメスが抱卵しました(困惑)
0616pH7.74
垢版 |
2023/04/15(土) 20:30:04.16ID:qnur8krI
ミナミヌマエビのベビーが小さいからスポイトでも水を換えられないから水槽の水が蒸発したら足すしかない。
0617pH7.74
垢版 |
2023/04/15(土) 20:54:48.75ID:3WXMrwCV
マツモが成長したら再度オモリ付け直してるの?
0618pH7.74
垢版 |
2023/04/15(土) 20:58:46.00ID:6iVMVAjT
>>616
サイフォンの原理をを利用して雑巾を縁に掛けてりゃ稚エビは吸い取らず水を抜けるで
あとはエアストーンとエアチューブでゆっくり水を抜くてもある
0619pH7.74
垢版 |
2023/04/15(土) 21:13:53.11ID:XvXYiteY
それはサイフォンじゃなくて毛管現象やな
0620pH7.74
垢版 |
2023/04/15(土) 22:02:03.90ID:CMEZW9Gb
水替えほとんどしないけど、どうしてもしたいときは吸入側にエアストーンつけてサイフォンで落とす
水替えよりも沈殿した糞やその他もろもろを吸い取りたいから、そういうときは稚エビのいない冬明けで掃除する
まぁ、多少の吸い込み事故は起こるよ
0621pH7.74
垢版 |
2023/04/15(土) 22:03:41.07ID:Ngjlq+rH
排水をバケツにためて、たまにエサやりながら一か月後にエビを掬うといい。
0622pH7.74
垢版 |
2023/04/15(土) 22:06:51.38ID:dS0ta/QT
エアレーションや濾過は問題ないのだけどミナミヌマエビのポツポツ死が止まりません。水槽にカイミジンコが大量発生してると悪影響あります?(死ぬ原因が分からないです)

砂利とかソウルなどは一切敷いておらずウィローモスのみです。数ヶ月飼ってますが数増えません。
0623pH7.74
垢版 |
2023/04/15(土) 22:13:02.56ID:CMEZW9Gb
アナカリス入れて日の当たる窓際置いて、エサやりとエアレーションと濾過やめりゃ全て解決
0624pH7.74
垢版 |
2023/04/15(土) 22:15:42.07ID:h5Bj2VAT
エビ死ぬくらい水質悪くて富栄養化でカイミジ沸いてんのに濾過とか問題ないとか堂々と言えるメンタル羨ましいわ
0625pH7.74
垢版 |
2023/04/15(土) 22:17:43.62ID:TR0mL2iL
うむ
0626pH7.74
垢版 |
2023/04/15(土) 22:20:47.50ID:Ngjlq+rH
最近は水槽に魂敷くの流行ってるの?

と言うのは置いといて、まれによくある導入失敗時間差ポツポツ死案件な気がする。
うちもそれで二回全滅した。
0627pH7.74
垢版 |
2023/04/15(土) 22:27:57.01ID:ho3svz+7
猫砂
洗濯洗剤
ティッシュ
製氷皿
カートン
グリッター
0628pH7.74
垢版 |
2023/04/15(土) 22:28:08.41ID:ho3svz+7
誤爆
0629pH7.74
垢版 |
2023/04/15(土) 22:34:48.55ID:Kitm9zFH
>>617
付け直すというかトリミングしないと夏は容器がマツモで埋まる
おもりでまとめておけば色々捗るし生体が泳ぐスペースが確保できる
0630pH7.74
垢版 |
2023/04/15(土) 23:04:42.64ID:neHAhLg8
>>629
やっぱりですよね…
頭10cm残しても2週間もあればボウボウになるんでちょっと疑問でした。
0631pH7.74
垢版 |
2023/04/15(土) 23:54:01.23ID:GH62+9S2
>>622
リングろ材を捨てて
0632pH7.74
垢版 |
2023/04/16(日) 00:00:45.47ID:i3kYdbqb
プラナリアが湧いてないだけありがたく思わなきゃな
0633pH7.74
垢版 |
2023/04/16(日) 00:02:54.20ID:F4lDtcsJ
ヌマエビポツポツ死ぬので
ブクブク導入してみた
あまり動かなかったタニシが全部壁面に登って元気になったw
0634pH7.74
垢版 |
2023/04/16(日) 01:11:15.19ID:i3kYdbqb
PSB信者じゃないか
春先の元気がないメダカが居る容器にPSB入れたら
メダカもよく泳ぐしヒメタニシも動き出した
よくよく考えたらエビオス溶液みたいなもんだな
0635pH7.74
垢版 |
2023/04/16(日) 10:15:05.44ID:jjSKBGBw
ミナミヌマエビを増やすってなかなか難しいよね
ヒメタニシも生体買ってから1週間は稚貝産んで増えるけど1ヶ月くらい経つと貝殻だらけで死滅するし。
0636pH7.74
垢版 |
2023/04/16(日) 10:18:12.97ID:jjSKBGBw
放っておいても勝手に増える派と何してもポツポツ死が止まらない派がいるけど、その違いはなんだろうね
0637pH7.74
垢版 |
2023/04/16(日) 10:36:18.28ID:GVdxOFpf
屋外睡蓮鉢(パキパキクリアウォーター)はミナミは増えるけどタニシが増えない
屋内ソイル外掛け無加温は魚のせいでミナミが増えないけどタニシ爆殖
ミナミは澄んだ水を好んでタニシは少し富栄養だとよく殖えるね
タニシが購入後すぐに増えるのは水質変化による稚貝放出らしいよ
0638pH7.74
垢版 |
2023/04/16(日) 10:42:31.28ID:ztUcE1Ds
>>635
アンモニア検査薬と塩素検査薬を買いに店頭へ
0639pH7.74
垢版 |
2023/04/16(日) 12:12:14.24ID:DISpF6c7
>>638
検査するより除去した方がw
0640pH7.74
垢版 |
2023/04/16(日) 12:45:36.35ID:wKVJZk01
適当な水槽にメダカ入れて一ヶ月経過後にミナミ10匹くらい入れれば一か月くらいでご懐妊
なお入れて二週間くらいは姿を消す
0641pH7.74
垢版 |
2023/04/16(日) 13:34:46.03ID:jjSKBGBw
>>638
よく分からんけど、前にこのスレで言われたから毎週計測してるけど、硝酸塩濃度、亜硝酸塩濃度、CL2は0mgでPHは6.4くらい。
0642pH7.74
垢版 |
2023/04/16(日) 14:00:10.03ID:8W1R/E6V
>>641
ベアタンク?どんな水槽で飼ってるんか判らんが勝手に増える派なんで水換え辞めたらって感じる
0643pH7.74
垢版 |
2023/04/16(日) 14:10:14.79ID:sPhTxCtF
ポツポツ死ぬ派というか初心者は、バクテリア安定するまでは何もしないでおくってことができてないだけ
やれソイルだの、やれ水草だの、やれ水替えだの、やれエサ上げたら寄ってきて楽しいだの、やれビオトープレイアウトだの
バクテリア安定すればある程度無茶しても落ちる前にやり直し効くが、初心者はやたら触って「理由がわからない」言い出す
0644pH7.74
垢版 |
2023/04/16(日) 14:12:43.29ID:z9nrqe0a
アクアリウムはバーベキューなんだよ
炭に火さえつけば、網に肉を置くだけで焼けるんだ
逆に冷たい網の上に何日も肉を置いても焼けずに腐るだけだ
ただし炭に火をつけるのはガスコンロと違ってコツがある
本当の初心者は素直に着火剤を使おうぜ
つまり騙されたと思って店で一式揃えようぜ
0645pH7.74
垢版 |
2023/04/16(日) 14:45:16.48ID:yzOtZEQA
やれやれやれやれやれあたまおかしなるで
0646pH7.74
垢版 |
2023/04/16(日) 14:46:35.02ID:CK55vV1U
つまり水槽に備長炭を入れろって事か
0647pH7.74
垢版 |
2023/04/16(日) 14:47:46.08ID:psv5Q831
エアレなし水槽でミジンコとエビを入れて、増やしたい水草やモスを増やし
収穫した水草を植えたり干し草にしてエアレあり水槽に投入
この手法が最強すぎる
エアレあり水槽ではアマフロがすぐ食べ尽くされるが、エアレなし水槽では増えまくり
0648pH7.74
垢版 |
2023/04/16(日) 14:50:31.03ID:CK55vV1U
>>647
良くわかんないからバーベキューで例えて?
0649pH7.74
垢版 |
2023/04/16(日) 15:06:15.71ID:z9nrqe0a
ちなみに玄人は立上げに生肉を使う
これ豆な
0650pH7.74
垢版 |
2023/04/16(日) 15:08:44.22ID:09ncvIYM
やれやれパイセンとバーベキューパイセン馬鹿にされてんぞ
0651pH7.74
垢版 |
2023/04/16(日) 15:14:03.20ID:B59rJZsp
へぇーこれが春の抱卵の舞ってやつかー
0652pH7.74
垢版 |
2023/04/16(日) 15:24:33.09ID:zLjf4exd
>>649
え?最初に干しエビじゃダメなんか
0653pH7.74
垢版 |
2023/04/16(日) 15:55:51.95ID:0rv32ME4
>>644
いいこと言うねぇ
感心した
0654pH7.74
垢版 |
2023/04/16(日) 16:31:59.62ID:ssUL3XHV
今が2mm位なんだが10mm位に育つのはどれ位かかるの?
0655pH7.74
垢版 |
2023/04/16(日) 17:12:11.16ID:xv6dh6zg
モスはカイミジンコとプラナリアの巣に成りやすいから捨てた
アナカリスと壁の苔で増えているな 腹が減ったらメダカの餌を食べてるみたいだ
0656pH7.74
垢版 |
2023/04/16(日) 17:43:07.51ID:vmoPwA6h
10mm程度なら一ヶ月もあればいくんじゃね
0657pH7.74
垢版 |
2023/04/16(日) 18:17:08.01ID:ztUcE1Ds
>>641
アンモニア中毒だね
0658pH7.74
垢版 |
2023/04/16(日) 18:34:43.39ID:YzVV6gaZ
キモい手脚の生えたイトミミズ
かと思ったらイトトンボの幼虫だった、すまん
0659pH7.74
垢版 |
2023/04/16(日) 20:03:57.15ID:KMOHFifY
>>655
カイアシの仲間ってなんかデメリットあんの?
0660pH7.74
垢版 |
2023/04/16(日) 20:07:06.38ID:D15wlmmi
エビのポツポツ死は水換え1/3を週一で実施するようになってから皆無。
条件は人それぞれだろうけど悩んでる人は換水の頻度上げるのも解決の一つだと思う
0661pH7.74
垢版 |
2023/04/16(日) 20:08:04.85ID:t+n3lULa
>>659
見た目だな
底一面にカイミジンコが居たら吐き気がする
0662pH7.74
垢版 |
2023/04/16(日) 20:44:00.28ID:nvUGyIjv
ベランダ飼いで減った水足すだけだが一切死なないな
0663pH7.74
垢版 |
2023/04/16(日) 20:49:52.83ID:dSQSHxmv
エビ単体で飼ってんなら水替えなんて必要ないよ
水替えしてポツポツ死減ったんならそもそもがエサのやりすぎ
エビ単体水槽でカイミジ沸く時点でお察しだけど
0664pH7.74
垢版 |
2023/04/16(日) 21:27:48.13ID:n2EFejKs
>>663
餌やらなくても、エビが死ぬとそれが養分になりカイミジンコが爆増したよ。ツマ葬させてて気づいたw
0665pH7.74
垢版 |
2023/04/16(日) 21:32:36.22ID:n2EFejKs
>>660
換水の頻度は大事だとは思うけど、スレ見てると水質変わるから水換えやめろって書いてる人、アンモニア中毒避けるために水換えは必要って書いてる人分かれてるし、結局のところ正解がわからない
0666pH7.74
垢版 |
2023/04/16(日) 21:35:35.54ID:sPhTxCtF
エビ死んでカイミジ沸くとかどんだけ大量に死なせてんだよ
0667pH7.74
垢版 |
2023/04/16(日) 21:48:55.91ID:D15wlmmi
餌なんか全くあげてないよw
自然に生えてくるコケだけ

S水槽でテトラの小さな外掛けフィルターに吸水口にスポンジ付けて生物濾過と物理濾過ってスタイルです。

エビのポツポツ死は何か理由があるんだと思いますよ。
ウチはたまたま週一、1/3の換水で全く落ちなくなったけど。
硝酸塩が原因だったのかな〜
0668pH7.74
垢版 |
2023/04/16(日) 21:51:19.92ID:zLjf4exd
一緒に車海老居るかもしれんし
0669pH7.74
垢版 |
2023/04/16(日) 22:09:52.71ID:n2EFejKs
>>666
1年間で100匹以上かなw
モスとアナカリスだらけで気がついたら数が減ってた
0670pH7.74
垢版 |
2023/04/16(日) 23:23:52.60ID:C/G9HEXr
人によって塩梅違うから飼育環境分からんしそこら辺コダワリ出すとRO水〜って事になる
死ぬのが気になるなら取り合えず通販で池持ってる業者から元気な奴100匹買って専用水槽で母数増やす事から始めればおk
0671pH7.74
垢版 |
2023/04/17(月) 02:01:05.95ID:3nkqFbqG
1年間で100匹死んでる水槽がもともとの母数何匹で飼ってるのか知らんが、寿命で旧世代が3日に1匹死んだって新世代がツマ葬するからカイミジンコなんて沸かんよ

要するにエサのやりすぎで水質悪くて、寿命来る前に水槽の大きさの割にハイペースでエビ死んでんだろ
そもそもエサやり過ぎてるからカイミジンコ沸いてんだよ

だいたい>>665みたいなこと言ってる初心者だからエサやり過ぎてるのが明らか
エビ単体ならアンモニア気にするほどエサやらないし、むしろバクテリア育つまで換水しない
つまり換水なんて必要ないってことが理解できてない
0672pH7.74
垢版 |
2023/04/17(月) 03:24:19.74ID:kA89zweK
エビの糞ってアンモニア発生しないの?
0673pH7.74
垢版 |
2023/04/17(月) 03:58:55.04ID:rINjlpgo
するよ。ただしそれは数にも比例するし、食う量にもよる。もちろん濾過能力が足りなければ生体に悪影響するので水換えは必要だし、水槽内で消費されない物を排出する為の水換えは必要
0674pH7.74
垢版 |
2023/04/17(月) 07:35:13.68ID:jG4RsZGs
水換えしない事に誇りを持ちだすのは初心者にありがち
0675pH7.74
垢版 |
2023/04/17(月) 08:16:53.09ID:CZgDm05b
相変わらずポツポツ死ぬし
屋外に専用桶置いて増やすかぁ
0676pH7.74
垢版 |
2023/04/17(月) 08:18:54.75ID:DcGsiTiQ
中学生でミジンコ飼い出してからアクア歴35年くらいの初心者だけど、
ヌマエビを必要充分な常識的水量で飼育して、アナカリスなどの水中水草が育つ光量があれば水替えは実質不要だと思ってる
ヌマエビは草食性の強い雑食だから、光量があれば水槽などのコケと少量の人工エサで養育充分値の栄養は足りる
それで発生するアンモニアなんてごく微量だから、亜硝酸→硝酸塩ですぐに弱毒化されるし、その硝酸塩アナカリスやコケに消費される

むしろそこで水替えしたらバクテリア減るし、ろ材入れてないベアタンクなら致命的でさえある
そういうベアタンクで水替えする人は、毎回水替えしないと弱毒化されないアンモニア増えるから、結局毎回水替えしないとエビが落ちるっていう悪循環にハマる

他の生体と混泳してたりすれば条件は変わるが、過密飼育でないメダカなら適切なエサ供給量ならエビ単独と同様水替え不要
水替えが癖になってる人はそれが楽しいんだろうけど、楽しくないならエサのやり過ぎやめてアナカリスやマツモ入れる飼い方覚えると楽だよ
0677pH7.74
垢版 |
2023/04/17(月) 08:59:47.92ID:gNeWg7S3
ポツポツ死に悩まされる人の共通点は
外掛けフィルターを改造している
0678pH7.74
垢版 |
2023/04/17(月) 09:18:12.27ID:b3dqWg7O
てst
0679pH7.74
垢版 |
2023/04/17(月) 09:21:36.17ID:b3dqWg7O
確かに改造した外掛けフィルターから上部フィルターに替えて水草沢山にしたら抱卵してるエビが常にいる状態になった。
0680pH7.74
垢版 |
2023/04/17(月) 10:35:41.86ID:c969qmKU
俺用スレまとめ

歴30年以上の初心者「余計なことするな、水替えは不要、いろんなことするのはバクテリアが安定してから」
歴数ヶ月のベテラン「水換えしない事に誇りを持ちだすのは初心者にありがち」→外部フィルター改良→水替え頻繁→カイミジ大発生→エビ大量死
0681pH7.74
垢版 |
2023/04/17(月) 10:46:40.54ID:YZ9V+3Yy
おれも1年水替えしてないのがずっと気になってて(その間まったく落ちてない)
ポンプ買って底に溜まって(いるであろう)フンを吸い上げようと半分くらい水換えたら、ミナミが1/3くらい死んだ
悲しい
0682pH7.74
垢版 |
2023/04/17(月) 11:05:59.89ID:T574R8MX
カイミジガイジ
0683pH7.74
垢版 |
2023/04/17(月) 11:27:26.01ID:y4j1iuwd
>>681
水温変化でダメージでは?
0684pH7.74
垢版 |
2023/04/17(月) 11:40:08.04ID:iXmTM8F7
>>681
舞い上げたのだろう
0685pH7.74
垢版 |
2023/04/17(月) 11:56:11.70ID:vWUKwgnL
>>661
あいつらケンミジンコやダフニア属やら近縁のミジンコがいると餌とられて減るでしょ
床材にもよるけど
0686pH7.74
垢版 |
2023/04/17(月) 12:06:09.51ID:uYuqDVcZ
ヌマエビだけなら水換えいらないよな
0687pH7.74
垢版 |
2023/04/17(月) 12:16:59.96ID:gM96msCK
ヌマエビだけって人いるんだ?
業者なら分かるが、ヌマエビだけで楽しいのか?
まだ、その境地には達していない
0688pH7.74
垢版 |
2023/04/17(月) 12:18:21.64ID:1Y0RHufv
3匹から数えきれないほど増えたミナミの水槽この前1年ぶりぐらいに底砂掃除したな
掃除するのにあたってミナミと水を全部抜いて砂利だけ洗ったけど死んでる様子は無いな
0689pH7.74
垢版 |
2023/04/17(月) 12:21:48.44ID:qQc/bZgQ
底床をソイルでやってる人は底床掃除定期的にやってるのかな
やらない方がいいんかな
自分は3ヶ月に1回程度やってる
ソイル巻き上げちゃうけど今の所死んでない
0690pH7.74
垢版 |
2023/04/17(月) 12:30:19.57ID:GmdseR/d
そろそろミナミ水槽立ち上げて1年だけど一度たりとも掃除も水換えもしてないよ
今日も抱卵ママがパタパタやっとる
0691pH7.74
垢版 |
2023/04/17(月) 12:39:29.86ID:jdk1rFSx
外飼で100リットル容器にミナミとかメダカ入れてるけど1年間掃除水換えしなくても余裕だったよ
1年ぶりの掃除で溜まったヘドロを出すときにヘドロ水の方にミナミが何匹か入ってしまったけどそいつらも無事だった
0692pH7.74
垢版 |
2023/04/17(月) 12:44:56.41ID:5oTPIrTI
活性汚泥なのかただの汚泥(ヘドロ)なのかにもよるし
0693pH7.74
垢版 |
2023/04/17(月) 12:46:12.72ID:RhzDIVGR
嫌気になって硫化発酵すると死ぬな。
0694pH7.74
垢版 |
2023/04/17(月) 13:04:10.58ID:vWUKwgnL
>>687
日淡釣り勢じゃないの?
業者ほどミナミを増やしたくはないけどある程度数をキープしとかないと困る
海釣り勢は60までの水槽じゃ足りないだろうし
0695pH7.74
垢版 |
2023/04/17(月) 14:16:43.52ID:RhzDIVGR
うちはミナミ増殖用水槽があって、いっぱい増えたら決死掃除隊として肉食魚水槽に投入する。
全部食べられる前にちょっとだけコケが綺麗になる。
0696pH7.74
垢版 |
2023/04/17(月) 18:17:26.63ID:Z+cMtQ2u
>>677
俺だよ
0697pH7.74
垢版 |
2023/04/17(月) 18:22:51.83ID:b9aoM6fA
ヤフオクで岡山県で採取って人がいるんだけど
これが本物の西日本のミナミヌマエビなん?
0698pH7.74
垢版 |
2023/04/17(月) 18:24:18.72ID:AX/5mg+x
最近はどこでも放流されたのがいるから確実ではない。
0699pH7.74
垢版 |
2023/04/17(月) 18:32:40.67ID:b9aoM6fA
>>698
なるほど
まあ可愛いからどっちでも良いっちゃ良いんだが
本物のも飼育してみたいな
0700pH7.74
垢版 |
2023/04/17(月) 20:03:16.55ID:mh1KGND+
シナのほうがおとなしいし、顔もかわいいよ
シナに慣れ過ぎてミナミ違和感覚える
0701pH7.74
垢版 |
2023/04/17(月) 21:07:03.26ID:S0VwnIu+
シナヌマエビと、ミナミヌマエビで、難易度や水質が異なるのでは?
意見が食い違う理由として

ミナミヌマエビとして流通から購入しているものは、シナヌマエビ
川でガサガサして飼われているのが、ミナミヌマエビ
0702pH7.74
垢版 |
2023/04/17(月) 21:15:14.85ID:5oTPIrTI
地域差で見た目も変わるから同定するのはDNA解析せんと
0703pH7.74
垢版 |
2023/04/17(月) 21:17:38.70ID:HHaNd2Zm
水替え無しや餌なし濾過なし等の環境を造る箱庭趣味としてはミナミ単体飼育も楽しいよね
0704pH7.74
垢版 |
2023/04/17(月) 21:33:57.87ID:oEvaxHPd
wikiによるとシナのは
ビーシュリンプと交雑して全て色無しになるとかなんとか
0705pH7.74
垢版 |
2023/04/17(月) 21:48:16.06ID:0o2akRam
数年水替え無しは硬質赤玉土で解決
0706pH7.74
垢版 |
2023/04/17(月) 22:34:29.32ID:DsZcT4yR
水換え無しでも蒸発して減った分は継ぎ足してるでしょ?
0707pH7.74
垢版 |
2023/04/17(月) 22:42:37.91ID:HHaNd2Zm
屋外水槽ボウフラヤゴ対策で目張りしてるから足し水もしないかな
0708pH7.74
垢版 |
2023/04/17(月) 23:08:52.49ID:0o2akRam
>>706
もちろん足し水はしますね
0709pH7.74
垢版 |
2023/04/17(月) 23:11:38.18ID:z7AEyoH5
20ℓ以下の小型水槽でミナミヌマエビ繁殖成功した人います?
0710pH7.74
垢版 |
2023/04/17(月) 23:51:28.72ID:CBQ/b9pH
ダイソーのバケツで増えてる
0711pH7.74
垢版 |
2023/04/17(月) 23:53:08.07ID:gj4NJGZX
この春4リットルのボトルアクアで
ブルーベルベットの稚エビめっちゃ産まれた
0713pH7.74
垢版 |
2023/04/18(火) 00:27:24.81ID:QRdSoA/6
ダイソーとかにある黒いCDケースに針子とミナミ入れてたら底に稚エビがギチギチに爆殖してたことがある
あれ4リットルくらいかな
ちなみにソイルとアナカリス
0714pH7.74
垢版 |
2023/04/18(火) 00:36:54.50ID:tQQcWAfj
CD1枚のケースにギチギチとか可哀想
0715pH7.74
垢版 |
2023/04/18(火) 06:16:17.61ID:xFgyda3B
なにいってんの
0716pH7.74
垢版 |
2023/04/18(火) 09:06:13.99ID:7FbuWj4x
CDとかw
今はMDの時代だぞ
0717pH7.74
垢版 |
2023/04/18(火) 09:15:32.41ID:i4OCS8QR
>>716
は?アナログレコードへの回帰にもついてこれないガイジか?
0718pH7.74
垢版 |
2023/04/18(火) 10:02:21.07ID:tQQcWAfj
>>716
MDのケースにギチギチとか可哀想
0719pH7.74
垢版 |
2023/04/18(火) 10:10:15.47ID:aLCqQvxC
カセットの箱ならええんか?
0720pH7.74
垢版 |
2023/04/18(火) 10:11:12.99ID:eRiDOTxt
レコードの溝でミジンコ飼育してるわ
0721pH7.74
垢版 |
2023/04/18(火) 10:25:17.52ID:l2M6BVgp
爆弾投げつけたくなるスレですね
0722pH7.74
垢版 |
2023/04/18(火) 10:49:15.48ID:tQQcWAfj
>>719
カセットならギリ飼えそう
0723pH7.74
垢版 |
2023/04/18(火) 12:20:12.29ID:fHQtResE
4ℓのボトムアクア以降の書込みはまじでどうでもいいマウント合戦。全員さっさと赤くなれw
0724pH7.74
垢版 |
2023/04/18(火) 12:22:01.94ID:fvD7En/I
ツマツマじゃれ合ってるだけやん
0725pH7.74
垢版 |
2023/04/18(火) 12:38:03.87ID:/Iunu/YB
荒らしとかわらん
雑談スレでやれ
0726pH7.74
垢版 |
2023/04/18(火) 12:48:53.99ID:GS/iPVPk
>>725
どんな物事からも学びがある
こんなことさえいちいち指摘されなきゃ分からんやつを看護放棄してるのはどこのどいつだ?

こういう看護放棄の事例からも、飼育放棄の事例や対策がきちんと類推や研究できる
界隈の業者のコンプラ研修なんかにもつかいまわせるぜw
0727pH7.74
垢版 |
2023/04/18(火) 13:32:12.03ID:GnSRg4iG
>>709
30cm水槽くらいで全然増やせると思うよ。
0728pH7.74
垢版 |
2023/04/18(火) 19:22:07.47ID:rNc4nfvq
>>723
そうやってくわざわざだらんシャレ言って話を拾ってもらおうとするからだろ
ボトムアクアにソウル敷いてアクアニウムかよ
0729pH7.74
垢版 |
2023/04/18(火) 23:14:30.79ID:LL10DdCy
なんでどいつもこいつも喧嘩腰なんだろうか
特にエビスレは
0730pH7.74
垢版 |
2023/04/19(水) 00:55:46.33ID:VS1zWFY+
エアストーン入れてみたら一部のエビが水面上まで登って泡を浴びる奇行に走り出した
ほんの数匹なんだけど気持ち悪いわ
0731pH7.74
垢版 |
2023/04/19(水) 01:52:28.38ID:4JXHNTuh
ピーだけどマツモ入れたら
水流当たってブランコみたいに揺れてるとこにわざんざ乗ってる
ヤツら遊ぶの好きなんかな
0732pH7.74
垢版 |
2023/04/19(水) 02:35:30.13ID:jdFS8M2I
ーーーーー以下雑談スレーーーーー
0733pH7.74
垢版 |
2023/04/19(水) 09:22:17.19ID:INxIQJqg
GEXの球状水槽、グラスアクアリウムスフィアで4匹から20匹近くに増えてる。現在も抱卵個体多数。

以下スペック
ミナミヌマエビ 4匹→約20匹
アカヒレの稚魚 1匹(その前は成魚2匹。稚魚がここで3匹生まれた→成魚と他の稚魚は本水槽に移動)
水量 4L-4.5L
濾過 コロピカ
エアレーション ごく少量(油膜対策)
小型水槽用のスタンド付LEDライト
無加温 ※リビング設置なので寒い時期はエアコンあり
0734pH7.74
垢版 |
2023/04/19(水) 09:45:05.34ID:vUGN++tm
>>733
コロピカって粘着シートの方?
泥団子の方?
0735pH7.74
垢版 |
2023/04/19(水) 10:18:15.99ID:byfEoAYI
コロピカじゃなくてったピコロカだったw
GEXの小型底面濾過のやつ=Picoroka
0736pH7.74
垢版 |
2023/04/19(水) 10:39:46.45ID:vUGN++tm
ずっと家族の前でコロピカ言ってたんやろなあw
0737pH7.74
垢版 |
2023/04/19(水) 11:36:12.27ID:zMsDDw+8
ショップで売られてるミナミヌマエビって天然物なの?
養殖だと思ってたんだけど違うの?
0738pH7.74
垢版 |
2023/04/19(水) 11:40:42.41ID:zMsDDw+8
>>709

ウチはいわゆるS水槽(14L)で6匹から50匹以上に増えたよ。
もしかしたら100匹近いかもw
0739pH7.74
垢版 |
2023/04/19(水) 11:47:45.77ID:z45irUBo
居酒屋の軒下にたぬきの信楽焼が置いてあって水が循環してる。水量は2L程度溜まってる。
そこでちゃんと繁殖してるからどこでも生きれるんだなと再認識。
0740pH7.74
垢版 |
2023/04/19(水) 14:15:31.43ID:2QnV9Gde
まじかよ俺も居酒屋の軒下にたぬきの信楽焼を置いてくるわ
0741pH7.74
垢版 |
2023/04/19(水) 15:04:03.95ID:4WrfWBao
今年は全く抱卵しないな
まだ朝晩寒いせいか、もしかして水槽内でメスだけ死に絶えて男の園になってるか
0742pH7.74
垢版 |
2023/04/19(水) 15:54:31.11ID:dYuKxmJj
なにその楽園
0743pH7.74
垢版 |
2023/04/19(水) 17:00:31.73ID:F6EgvZir
赤玉土って何センチの厚さで敷いたら良いかね?
あと中粒小粒どちらが良いか
0744pH7.74
垢版 |
2023/04/19(水) 17:08:07.72ID:Z45zchPh
くっそ分厚くし過ぎなきゃうっすらとでも何でもいいでしょ

赤玉土とか二度と入れないけど
後悔しかない
0745pH7.74
垢版 |
2023/04/19(水) 17:36:11.81ID:dR5Jb8VT
>>743
プリン容器なら2、3カラメルぐらい
0746pH7.74
垢版 |
2023/04/19(水) 18:24:09.58ID:4WrfWBao
>>743
水草植えたいなら固定できるくらい厚めに
中粒小粒はどっちもそんな変わらん。隙間作りたいなら中粒でくらい
0747pH7.74
垢版 |
2023/04/19(水) 19:47:21.73ID:yiwrSph5
>>737
中国のシナヌマエビ養殖
それをミナミヌマエビという名前で売っている
滋賀県では、ミナミヌマエビの飼育は許可が必要なレベルで絶滅危惧種

寿司屋のマグロが、実は赤マンボウってのと同じ
0748pH7.74
垢版 |
2023/04/19(水) 21:22:50.81ID:zMsDDw+8
>>747
中国産って輸入品?
それとも中国産のヌマエビを日本で養殖?
0749pH7.74
垢版 |
2023/04/19(水) 21:48:10.63ID:2big4rwe
物凄く簡単に増えるのに毎回輸入せんやろ
0750pH7.74
垢版 |
2023/04/19(水) 22:11:22.71ID:lQAIPQ9s
大量に孵化したちえびがおらんなった
餌が少なかったかなー?とちょうどええからマツモ取り出して短くしてたらガラス面にわらわら貼り付いとった
短くしたマツモ入れたらまた消えた
よーく見たら数匹確認できたがあんだけの量どこ行った!?
0752pH7.74
垢版 |
2023/04/19(水) 22:59:17.49ID:JYkFWjHo
>>733
殆んど同じ環境だわ
ピコロカだけだと油膜消えないから結局エアレ要るんだよな
そんならエアリフトの底面フィルタでいいじゃんという気がしてくる
すぐ詰まるし稚エビ居るとメンテもしにくいし
0753pH7.74
垢版 |
2023/04/19(水) 22:59:41.84ID:qXNxZiQ8
水の粘度えぐい若しくは表面張力高くねえか
0754pH7.74
垢版 |
2023/04/19(水) 23:08:13.75ID:4JXHNTuh
硬質化して閉じ込めて何やってんだろって反省?
0755pH7.74
垢版 |
2023/04/20(木) 01:44:38.79ID:aZm4ZrQl
何やらまずい状態なんですか?
ずっとこの状態だけどエビの数は増え続けてる
0756pH7.74
垢版 |
2023/04/20(木) 02:37:05.63ID:J8gWaXHt
>>755
水質としては良くなさげって話しだよ
0757pH7.74
垢版 |
2023/04/20(木) 02:40:31.28ID:wa62d/ug
水から出てるのおもしろいな
0758pH7.74
垢版 |
2023/04/20(木) 09:05:49.29ID:XdN8TAWW
より良い環境を求めて上流へ行くエビの本能的なモノ?
0759pH7.74
垢版 |
2023/04/20(木) 11:28:30.67ID:XkNO/6Ev
過酷な環境に身を置くくらいなら・・・進化の可能性にかける!
0760pH7.74
垢版 |
2023/04/20(木) 11:33:25.36ID:ZKMAtYCV
うちは外掛けフィルター登っていく個体が多いね
フィルター内にもいるし
0761pH7.74
垢版 |
2023/04/20(木) 11:39:25.77ID:aZm4ZrQl
>>756
そうなんですね 調べてみます
コレやるのほんの数匹で他のエビは普通に底の方でツマツマやってるんですけどねぇ…
落ちたこともないし
0762pH7.74
垢版 |
2023/04/20(木) 11:43:24.03ID:0AM13ef4
エビって水質の変化を嫌うという割には新水入れたら向かってくるから謎だわ
0763pH7.74
垢版 |
2023/04/20(木) 12:13:43.47ID:+zlxzwa9
>>762
ヒトが夏にクーラーの前や冬にヒーターの前に行くようなもんじゃね?
知らんけど
0764pH7.74
垢版 |
2023/04/20(木) 12:46:09.61ID:TZtd6Or2
外なら新水が流れてきたら遠くに流されちゃうから
この場に居たい!って事じゃね?
0765pH7.74
垢版 |
2023/04/20(木) 13:34:22.04ID:cvLBgzrh
>>748
中国の野生採取品を輸入が多いはず。
なので釣り具屋で見ると別種のエビ混入が結構多い。
さすがにアクアショップでは弾いてると思うけど。
0766pH7.74
垢版 |
2023/04/20(木) 15:06:41.75ID:WNh2XycG
専門の研究職でも勘違いするから
確信するにはDNA検査が必要な上に
その在来種のミナミのDNAサンプルにも
シナが紛れ込んでる疑いがあるらしいので
素人に区別は無理だと思っていい
0767pH7.74
垢版 |
2023/04/20(木) 15:31:18.02ID:37PHcxy2
どっかのブログでミドリ色のエビの見分け方不可能に近いような事書いてあったなw
心の目で見るとか
混ざったら絶対みつからないとか
0768pH7.74
垢版 |
2023/04/20(木) 16:44:08.62ID:VBHwL6ov
日本のそこら中で農村からの出稼ぎ労働者のために土木工事をさせてた時期が近代にはあった
で、そのときにダムや新田や水路もたくさん作ったんで
魚やエビは漁獲物としてそこら中に放たれた

そら北海道みたいに広すぎて手がまわらないところや離島でもなきゃ
古来の生態系がまんま残ってる水系なんて今やほとんどないわな
0769pH7.74
垢版 |
2023/04/20(木) 18:11:29.70ID:37PHcxy2
>>768
あーそれでそこら中に居るのか
その流れでザリガニも葉梨たんかな
0770pH7.74
垢版 |
2023/04/20(木) 18:49:44.03ID:ZzXLLE7q
メダカと一緒に飼ってると増やすの難しいでしょうか?ちなみに針子は全部食われて増えたことないです水草が少なすぎるのか?
0771pH7.74
垢版 |
2023/04/20(木) 18:54:05.34ID:cvLBgzrh
60規格、屋外マツモモッサモサ水槽でメダカもミナミも
エサやりとマツモ間引き、たまに足し水以外放置でずっと維持できているので、
条件が揃えば可能だと思う。
0772pH7.74
垢版 |
2023/04/20(木) 19:05:14.24ID:HKOth5gp
マツモもっさもっさだと親メダカがいても針子生き残りやすいよねw
0773pH7.74
垢版 |
2023/04/20(木) 19:05:51.10ID:ZzXLLE7q
>>771
2匹抱卵してたのでマツモ増やしてみます
0774pH7.74
垢版 |
2023/04/20(木) 19:31:01.92ID:QHwoEylz
水質考えたらマツモが最強なの?
冬越冬つぼみモードになってなくなるみたいだけど
0775pH7.74
垢版 |
2023/04/20(木) 19:34:32.64ID:cvLBgzrh
うちのマツモは年中モサモサやけど、地域によるかも。ちなみに大阪。
うちはウイローモス・アナカリスと試した中ではマツモが最強だった。
0776pH7.74
垢版 |
2023/04/20(木) 19:37:51.44ID:IVhsHKv7
>>770
稚エビが魚に見つかった時点で終了なんで要は隠れる隙間があれば生存率は上がるよ。対メダカだとマジックリーフ沈めて触らなければその下に入るから餌にもなって成長もするはず。
0777pH7.74
垢版 |
2023/04/20(木) 19:43:51.00ID:ZzYvvJyh
うちもマツモがアナカリスに勝つ
多分底砂が軽石(硬度高め)だからだと思う
どちらか育てやすい方でええと思うよ
0778pH7.74
垢版 |
2023/04/20(木) 20:14:44.99ID:ZzXLLE7q
>>776
今はホテイ中心なので沈める草入れてみます
0779pH7.74
垢版 |
2023/04/20(木) 20:17:01.95ID:QIMdKYde
トロ舟でミナミとメダカとコリドラスとザリガニの混泳
これでもミナミは増えるよ
0780pH7.74
垢版 |
2023/04/20(木) 20:19:41.17ID:QIMdKYde
因みに全種、薄氷が張る厳冬期を生き延びたw
0781pH7.74
垢版 |
2023/04/20(木) 20:51:29.63ID:jkhstNHB
>>752
底面フィルタメンテが確かにだるい。水換え時に水が上がらなくなったらメンテしてる。もう少し底面のパイプ長ければ水面上に出して落とせばエアレいらんくなるんかねぇ。結局エアレいるならエアリフトで良かったかなとは思う。
0782pH7.74
垢版 |
2023/04/20(木) 20:57:47.93ID:cvLBgzrh
底面フィルターは、吐水口を水没させた状態で10日くらい運転止めとくと
中にエビが入って勝手に掃除してくれる。
タイプによっては無理かもしれん。
0783pH7.74
垢版 |
2023/04/20(木) 21:03:20.54ID:WDKc+ZrP
>>782
ピコロカは中にインペラーがあってその先のちゃちいスポンジが詰まるからそれじゃダメかも…
0784pH7.74
垢版 |
2023/04/20(木) 21:19:49.29ID:2khwQXyl
うちのピコロカはパイプ内部の水量ツマミの部分が詰まる
結局取り出してメンテすっからほぼリセでこれ要らねーわってなってロカボ煙突にした
ピコロカはベアタンで水流つくる仕事をさせてる
0785pH7.74
垢版 |
2023/04/20(木) 21:37:56.89ID:uBytuOVH
やっぱ外掛けフィルターが最強だなw
0786pH7.74
垢版 |
2023/04/20(木) 22:50:44.54ID:qIfl7Hpy
どのフィルターでもいいとは思うけど、稚エビちゃんを吸いこまず、水流が適度なフィルターがいい。
0787pH7.74
垢版 |
2023/04/21(金) 03:16:57.18ID:ADy9xXMy
水流割りと強めにしてるんだけどやっぱゆるゆるの方がいいんかな
自然環境の川に居るのを考えたらそれなりに水流ある方が健康的かなとか思ったんだが
0788pH7.74
垢版 |
2023/04/21(金) 03:54:07.15ID:0xtXArXl
濾過的な話しは別として、多分関係ない
ミナミがつ〜っと泳ぐ事が出来たらOKよ
0789pH7.74
垢版 |
2023/04/21(金) 04:20:24.39ID:zH3837nW
むしろ流れのないところや水草が生い茂って淀みができてる場所にいるイメージ
0790pH7.74
垢版 |
2023/04/21(金) 05:14:26.46ID:3YuLkeN4
>>789
川でガサって来たけど正にそんな所にいたよ
家庭用のザル一掬いで30匹位獲れた
我が家は満室なので全て戻したけど、どじょうとカニとテナガエビとナマズとスッポン?も見れてガサ活楽しいw
0791pH7.74
垢版 |
2023/04/21(金) 06:38:28.57ID:jiSM1s++
川自体に流れがあっても、ヌマエビがいるのはその影響受けにくい場所だからね
水槽がどれくらいの大きさか知らんけど、初心者が金魚用のスターターセットで小さめの水槽に大きめの投げ込み入れてるような環境で飼ってんならやめて差し上げて欲しいと思う
0792pH7.74
垢版 |
2023/04/21(金) 07:06:43.32ID:r4/TvTAM
外掛けのテトラのAT-20(カスタム)最強だって思うよ。
1000円以下で買えるし、エアポンプ駆動のスポンジフィルターより濾過能力は高いし水流も強過ぎず、弱過ぎずで程よい感じ。

吸い込み口にスポンジは必須だがw
0793pH7.74
垢版 |
2023/04/21(金) 07:52:21.36ID:bGsLCfcr
うちは60pだからテトラのAT-50を2個掛けてフィルターを交互に定期交換してる
あと水作1個入れてエア補給
0794pH7.74
垢版 |
2023/04/21(金) 08:23:49.21ID:riKxKbqM
GEXのグラスアクアで飼ってるがフィルターなんか無くてもみな元気、苔もつかん。なんで水槽でかくなるとフィルターいるんかな
0795pH7.74
垢版 |
2023/04/21(金) 09:29:06.66ID:luI1jjDq
>>794
ちょっと興味あります。
水換えはしてます?ミナミヌマエビ単体飼育でしょうか?
0796pH7.74
垢版 |
2023/04/21(金) 09:31:35.33ID:luI1jjDq
>>793
AT20の音、うるさくないです?
プロペラ周り掃除しても改善せず捨てちゃった。
自分も水作使ってるけど、あれは静かで良いね。
0797pH7.74
垢版 |
2023/04/21(金) 09:48:45.60ID:r4/TvTAM
エアポンプの音が気になるのでAT-20に変えたんですがw
うちのAT-20はほぼ無音と言っても良いかもw
0798pH7.74
垢版 |
2023/04/21(金) 09:55:02.56ID:PlBsESbV
>>794
透過素材って通す光の強さや波長が人間の目じゃわからんし、
センサーかけてみたら全然違ったりすんじゃね?
あと苔やカビの防止に関する知財情報は、Jグローバルや特許プラットフォームみりゃたくさん載ってる

あれはそこらのブログ記事とちがって電子公文書だから、
万一嘘見つけたら修正情報の提供者は御礼申し上げてもらえるぜ
0799pH7.74
垢版 |
2023/04/21(金) 10:14:09.03ID:UQbSGcx6
細かいこと突っ込んで申し訳ないが、知財情報は公文書ではない
あくまで法的に公開される代わりに権利が時限発生する私文書
0800pH7.74
垢版 |
2023/04/21(金) 10:20:04.17ID:riKxKbqM
>>795
正確にはミナミじゃないのですが、いちばん小さい2.2Lのグラスアクアに
ルリーシュリンプ4、アカヒレ4、イシマキガイ1と水草入れてます。
数字的にはかなりの過密飼育かとおもわれるでしょうが、いまのところ大丈夫ですね。
水かえははじめ少ししてましたが、状態がいいのでいまはほとんど足し水だけです。
えさはほとんど無し、たまに金魚のえさの残りかすをパラパラです。
0801pH7.74
垢版 |
2023/04/21(金) 10:33:24.98ID:bGsLCfcr
>>796
うちのはAT-50だけど特に音が気になった事は無いなぁ・・
時々起こるビビり音はフィルター上部の蓋が何かのはずみで共振してる事が殆どだから
外して組み直せば消える。モーター音は皆無に近いし水流も強弱調節出来るから便利だよ。
あと、フィルターに吸い込まれた稚エビが中で育つのでフィルター取り換え時に濾材パックに
しがみついていないか確認するのがちょっとメンドイ
0802pH7.74
垢版 |
2023/04/21(金) 10:49:31.95ID:ulB6C2mw
昨年ミナミヌマエビをお店10匹購入 今年2匹がヤマトヌマエビに成長した
0803pH7.74
垢版 |
2023/04/21(金) 11:27:47.55ID:luI1jjDq
>>797
静かなら問題ないよ。個体差はあるだろうし。
自分が貧乏クジ引いたってことで。
0804pH7.74
垢版 |
2023/04/21(金) 11:30:23.13ID:luI1jjDq
>>801
自分も共振かなと思い蓋と本体の間にガムテープ仕込んだけど効果なかった。破棄はまだしてないなら欲しい人いたらただであげようかな。ジモティでw
0805pH7.74
垢版 |
2023/04/21(金) 14:58:49.88ID:ADy9xXMy
外掛けはテトラやっぱ売れてるんやなって思ったわ
0806pH7.74
垢版 |
2023/04/21(金) 15:09:53.46ID:ed8wFOyt
>>802
やっぱあるんや
ヒメタニシがジャンボタニシ
ミナミヌマエビがミズゲジ
にクラスチェンジしたわ
0807pH7.74
垢版 |
2023/04/21(金) 15:17:24.86ID:ZSMHk/m+
ゲームじゃあるまいし
0808pH7.74
垢版 |
2023/04/21(金) 17:12:03.53ID:fYIYCwjW
S 水槽でGEXのサイレントフォース2000 + テトラ ブリリアント・フィルターから AT-20 + スポンジ・フィルターへの乗り換えだよ。
サイレントフォースは2年でエアの吐出量がガタ減りしたけど、AT-20はもっと保つと思う。

初期導入コストでもその後のメインテナンス費用でも外掛けのAT-20の方が勝る。
濾過能力は言うに及ばずw
0809pH7.74
垢版 |
2023/04/21(金) 18:24:56.56ID:5cpoMWyA
>>799
???
公文書なのは知財情報じゃなくgo.jpのページのソースコードとその表示内容のことやぞ?
0810pH7.74
垢版 |
2023/04/21(金) 19:18:24.26ID:HBHiv20+
公文書等の管理に関する法律
公務所又は公務員がその職務上作成した文書を公文書という
ソースコード云々がなにを指してるかは知らんが、Web上のコードデータやWeb内容がそのまま公文書になるわけではない
たとえば、公務員がその職務に基づいて作成したメモ書きは公文書となりうるが、市役所や特許庁のホームページの内容が公文書となることはない
0811pH7.74
垢版 |
2023/04/21(金) 19:56:09.07ID:lzcU3t9r
チェリーシュリンプ飼ってる人って少ないのかな?
0812pH7.74
垢版 |
2023/04/21(金) 20:10:24.68ID:ukxeKW4F
わたしはルリーですがチェリーのスレはあまり動いてないのでこちらでお世話になってます
0813pH7.74
垢版 |
2023/04/21(金) 20:14:23.95ID:80C8AH0e
遺伝子操作されてる気がするもん
0814pH7.74
垢版 |
2023/04/21(金) 21:18:02.16ID:z25DQYVP
>>810
goってガバメントの略なのはわかる?
銃じゃないよ?
あと公文書と電子公文書の違いは大丈夫?

当たり前の話だけど、web管理の事業委託を受けている期間中のIT土方って
みなし公務員って言って人事院や各自治体も独自にガイドライン設けてる枠なんですわ
派遣社員なんかもね
0815pH7.74
垢版 |
2023/04/21(金) 21:41:09.40ID:HnrbESXI
みこち!?
0816pH7.74
垢版 |
2023/04/21(金) 22:31:30.00ID:J1+aAS3u
>>813
遺伝子操作っつーか、よくある倍数性誘起でしょ
エビも倍数体の研究は結構されてるよ
しかも技術としては、水産系の学校ではよくやる実験みたいな、大して難しくもないやつ
東工大から流出した光るメダカレベルの高度な技術じゃないよ
0817pH7.74
垢版 |
2023/04/21(金) 22:48:20.19ID:ZSMHk/m+
>>811
すぐ死んでしまうからかな?
俺もさ迷って
ミナミにも手を出してるw
0818pH7.74
垢版 |
2023/04/21(金) 23:28:39.50ID:ukxeKW4F
ミナミと変わらないような?
0819pH7.74
垢版 |
2023/04/22(土) 00:44:46.58ID:1CKZeNc+
増え方はミナミの方が旺盛って個人的に思うからミナミのが強い(キリッ
0820pH7.74
垢版 |
2023/04/22(土) 01:26:41.56ID:7kFkCcoA
>>814
みなし公務員ってのはウェブ屋の外注なんかには適用されんよ
本来公務員がやるべき公務(なんらかの公共財を扱ったり国民の権利に関わる業務)を法令の根拠の下で従事させるから、収賄罪の対象になったり罰則があったりする
わかりやすいのは駐車違反のステッカー貼って歩いてるミドリムシのおじさん
0821pH7.74
垢版 |
2023/04/22(土) 01:49:43.84ID:JMjwigb+
>>819
ミナミは千円で数十匹買えるしなあw
0822pH7.74
垢版 |
2023/04/22(土) 01:55:45.07ID:Z8IovE1N
ミナミはそこら辺の川でガサればゼロ円なり
0823pH7.74
垢版 |
2023/04/22(土) 02:05:27.22ID:JMjwigb+
都内はそこら辺に居ないのよ
0824pH7.74
垢版 |
2023/04/22(土) 02:20:25.57ID:1CKZeNc+
都会の川でガサガサは通報されそう
0825pH7.74
垢版 |
2023/04/22(土) 03:54:50.97ID:xTYY2DMe
盗まれて捨てられた財布とか取れそうやな
0826pH7.74
垢版 |
2023/04/22(土) 10:49:08.13ID:Ghv0HVmb
>>820
>事業委託を受けている期間中
ってくっきりはっきり書いてあるの読めない?
シルバー人材の爺さんだって元請けが行政の場合は勤務中だけみなし公務員なんだよ

言うまでもなく勤務時間外に独立行政法人のページを下請けが作ったら労基法違反や不正競争防止法違反だからね
個人のページを趣味で請け負ってお礼貰うのとちゃうねん
0827pH7.74
垢版 |
2023/04/22(土) 11:00:12.09ID:Ghv0HVmb
>>823
石神井公園やなんかは遠くないでしょ
あそこみたいにあえて採集解禁することで禁漁区への立ち入りを減らす意図を暗にもってる公園って結構あるよ
立川や八王子にでも住んでるかもしんないけど
なにせ真逆が採集全面禁止の高尾山や禁漁区だらけの多摩川なわけだし
0828pH7.74
垢版 |
2023/04/22(土) 11:05:15.05ID:JMjwigb+
>>827
取れるとこもあるだろうけど
石神井公園まで往復2時間
電車だと千円以上
通販のが楽で安いかもw
0829pH7.74
垢版 |
2023/04/22(土) 16:07:24.83ID:0wK2ZKUi
>>826
みなし公務員の要件調べてから言えよ
ってか、おまえの一連の書き込み全て法的根拠全くないただの思い込みじゃねーか
0830pH7.74
垢版 |
2023/04/22(土) 16:16:17.16ID:9SL7IYqe
他所でやれよ
0831pH7.74
垢版 |
2023/04/22(土) 16:16:56.92ID:7kFkCcoA
ある程度年齢層広い趣味のスレだと本職とか法律系の職業の人いるし、今やネット時代でいい加減なこと言うと調べられてすぐわかるから、昭和のホラ吹き爺さんが日常生活のいつもの感じでテキトーなこと言い続けてると延々とつっこまれるよ
0832pH7.74
垢版 |
2023/04/22(土) 16:32:48.81ID:CqlYT3NN
お前ら公文書なんてどうでもいいだろ
頓珍漢に細かいこと書きまくってるあたり発達障害かよ
0833pH7.74
垢版 |
2023/04/22(土) 16:49:28.32ID:OwHaNsO3
>>829
みなし公務員ってのは正式な用語じゃなく意味広いってことすら知らんの?
準公務員は正式な行政用語だけど、みなし公務員と準公務員はちがうぜ?
ここを勘違いしてなきゃ言わないような間違いをお前はしすぎ
お前まず人事院の倫理規則のページみてこい
どうせ誤読しかできないだろうけどな
改めて言うが独立行政法人は概ね国家公務員法が適用される
概ねだぞ?意味わかるか?毎回こういう要点間違えてるだろお前

郵政民営化前に親や祖父母が郵便局員だった親戚や友達すらいなそう
0834pH7.74
垢版 |
2023/04/22(土) 16:52:23.98ID:OwHaNsO3
>>831
誰に向かってそれ書いてるんだよwwwwww
いや言えないけどさ
何これ、遠山の金さん?

相手がお奉行様と知らずに悪態つくやられ役みたいな真似はよしてくれよ
0835pH7.74
垢版 |
2023/04/22(土) 17:03:49.89ID:6ixKmx3Y
その公文書とかにミナミヌマエビの事が書かれてるんか?
なんの話しとるんや
公務員にアクアリウム部ミナミヌマエビ課があるんか?
0836pH7.74
垢版 |
2023/04/22(土) 17:11:22.05ID:1KHrkIfH
>>835
生体の飼育容器の知的財産権情報の主な掲載先は概して独立行政法人の管轄
独立行政法人の実務に関わってるのは殆どが非正規という実体は公知の事実

エビと思いっきり関わりあるんだわ
バカは官公庁のページすら正しく読めないの
そういうやつのことを機能的非識字って言って、これ社会問題になってんだわ
0837pH7.74
垢版 |
2023/04/22(土) 17:14:47.86ID:hrb6nT9n
>>836
よっしゃワイも独立アクアリウム部入るわ!
どうやって入るんや?エビ課がいいんやけど
0838pH7.74
垢版 |
2023/04/22(土) 17:16:36.65ID:hrb6nT9n
でもレッドビー課に見下されたり仲悪かったりするんか?
レッドビー課にしといた方がいい?
0839pH7.74
垢版 |
2023/04/22(土) 17:32:27.35ID:1CKZeNc+
レッドビー課はすぐ死にそう
0840pH7.74
垢版 |
2023/04/22(土) 17:38:00.84ID:hrb6nT9n
つまり日本の独立行政法人はエビが牛耳っとるんやで
もっとエビに敬意を払えやカスども
0841pH7.74
垢版 |
2023/04/22(土) 17:40:36.93ID:U34ldg9S
うちのミナミも働き過ぎなんだよな
最近暖かくなってきたのに卵も作らずひたすらツマツマしてるわ
ちょっと休めと思ってエサ入れたけど、ゆっくり抱卵してくんないかな
0842pH7.74
垢版 |
2023/04/22(土) 17:53:37.23ID:Y4LZm7J+
水温が23度
春先の抱卵ラッシュも一息付いたかなw
0843pH7.74
垢版 |
2023/04/22(土) 17:56:22.13ID:hrb6nT9n
つまり春先のキチゲ解放やね
>>836みたいに全解放おるからどんどん解放してこうん
そういうシーズンや
0844pH7.74
垢版 |
2023/04/22(土) 18:33:47.25ID:piJaw5hw
>>837
独法の正規職員ってガチエリートやぞ
お前みたいな文章も読めないガイジやったらどうにもならんで

>>841
抱卵に至るには濁ったり外敵の多い環境
稚エビ生存は酸素の多く外敵のいない環境
適してる環境が、真逆とまでは言わないけどほぼ逆
0845pH7.74
垢版 |
2023/04/22(土) 18:46:40.36ID:hrb6nT9n
>>844
は?それエビダンス💃あるんか?
適当な事言っとるだけやろ
それっぽい事もいっとるだけでなんのエビダンスも無い
0846pH7.74
垢版 |
2023/04/22(土) 19:15:28.96ID:9WTAwKlS
老若100匹いて寿命が1年だとする3〜4日に1匹落ちて1年でこの100匹は全滅する
数ヶ月落ちなかったとすると環境は別として若い個体がほとんどだったということ
そのあと当然毎日落ちるような状況にもなるハズだ。その100匹は必ず1年で全滅する
最初千匹いれば毎日2〜3匹落ちて当たり前。ミナミはポツポツ落ちるのが正常
0847pH7.74
垢版 |
2023/04/22(土) 19:15:30.84ID:USSM7WVs
じゃあ俺はアクアリウム部ヒメタニシ課でいいや。
目的は日本の空気を浄化してやるぜ!
0848pH7.74
垢版 |
2023/04/22(土) 19:21:56.00ID:hrb6nT9n
>>847
独立行政法人アクアリウム部はガチエリートしか入れないんだが?
まだエビ課入るにはキチゲ足らんわ
>>833見てみろや
5chのアクア板の僻地のエビスレでこのキチゲ解放出来るくらいやないとアカンぞ
0849pH7.74
垢版 |
2023/04/22(土) 19:28:18.73ID:USSM7WVs
>>848
はい、先輩。
自分まだまだ知識もお金も不足していて
ミナミやヒメタニシしか飼えませんが、エビ愛は誰にも負けません!仲間に入れてください。
0850pH7.74
垢版 |
2023/04/22(土) 19:32:51.14ID:hrb6nT9n
>>849
ダメです
>>844コイツらに釣られて一緒になってエビスレを荒らす人にエビ愛は感じられません
稚エビ100匹数えて出直してください
0851pH7.74
垢版 |
2023/04/22(土) 19:36:50.63ID:USSM7WVs
>>850
先週、抱卵の舞を確認後に抱卵エビ3匹いました。
この子達が稚エビ産んだら数えます。ただ100匹もいないです。多くても30匹くらいかな、楽しみです。
0852pH7.74
垢版 |
2023/04/22(土) 19:55:59.57ID:KZSRMFQe
>>834
そういえば河野太郎が詐欺師かなにかに直接広義電話して
「副大臣です」
ってほんとのこと名乗ってたことがあったなあ
0853pH7.74
垢版 |
2023/04/22(土) 20:00:01.07ID:1t/wlR6j
ID:hrb6nT9nは面白いから荒らしじゃないな
笑われるのがとても上手
こういう子のことはすぐに荒らしだの騒ぎ立てて目くじら建てるより
思いっきり笑うほうが健康によいとはおもわないか?

おっと、川のエビのスレなのに海のクジラの話なんかしちまったな!
つってくる
0854pH7.74
垢版 |
2023/04/22(土) 20:08:50.43ID:OpoSysEF
>>852
https://youtu.be/LBh0mcjXv4k
これか

>>831はまるでこの動画の架空請求詐欺師だな
詐欺師はまさか相手がかの河野洋平の御曹司の太郎法務副大臣だと思ってない
アクア板ってこういう釈迦に説法みたいなレスバおおいよなあ

そういうのって見てて面白いのに、楽しむ余裕すら心に無い奴ってかわいそ~
0855pH7.74
垢版 |
2023/04/22(土) 20:49:12.12ID:Z8IovE1N
外部フィルターにチエビ5匹くらいいたけど取り出すのめんどくさいわ
0856pH7.74
垢版 |
2023/04/22(土) 21:26:42.31ID:USSM7WVs
>>855
フィルターの中で一生過ごすことはできます?
デトリタスが付着してるから餌には困らない??
0857pH7.74
垢版 |
2023/04/22(土) 21:35:52.36ID:Z8IovE1N
>>856
数にもよるけどフィルターの中で死んでるところを見たことないからフィルター内で飼い続けることもできると思う
0858pH7.74
垢版 |
2023/04/22(土) 23:54:36.29ID:1CKZeNc+
取り出さないと人間として良くないと思って取り出してたがめんどくさくなってステンメッシュのやつ付けた
0859pH7.74
垢版 |
2023/04/23(日) 04:46:01.58ID:+/WBgx2S
春だからか、アクア板にもちらほら頭おかしい人沸くスレあるね
春は抱卵とキチガイの季節
0860pH7.74
垢版 |
2023/04/23(日) 07:37:44.59ID:BiFONjhg
ギリ健がレスバに負けるというか
相手の車のガラスを素手で殴るような
喧嘩にすらなってない怪我をしてしまう
という状況からの相手方健常者へ向けての負け犬の遠吠え

これ笑いどころじゃん
こういうの楽しめないで荒らしだの喚くんならネットやめたほういいよ

楽しむかきちんと介護の研修うけるか、せめてどっちかくらいガキじゃないんだし責任持とうよ
そういう責任果たしてからエビとか趣味嗜好の話しはしような

責 任 能 力 も な い ガ キ じ ゃ な い ん だ か ら ね
0861pH7.74
垢版 |
2023/04/23(日) 08:57:47.86ID:ptJlJuz3
抱卵の季節でもあるけど脱皮不全で死ぬ季節でもある。
ミネラル不足を補う対策してる人います?
0862pH7.74
垢版 |
2023/04/23(日) 09:00:33.72ID:MX2qlVdM
エビ水槽の前で熱くミネラルを叫ぶ
0863pH7.74
垢版 |
2023/04/23(日) 09:35:47.12ID:Gkhz0MWM
効果あるかわからんけど爬虫類用のカルシウムとビタミンDが入ったパウダーを少し水槽に振りかけることがある
パウダーが美味いらしくて振りかけたところにエビが集まってくるんだよね
0864pH7.74
垢版 |
2023/04/23(日) 09:59:16.90ID:ruLafmlN
ミネラルは園芸用のハイポネックスを少量投入が定番でしょ。
S水槽に1ccづつ三日に一回くらいかな?
コケの活性見ながら添加量は調節。
0865pH7.74
垢版 |
2023/04/23(日) 10:12:44.94ID:LZrXWaap
>>861
ザリガニのエサを一粒やってる
脱皮不全は無いよ
0866pH7.74
垢版 |
2023/04/23(日) 10:54:01.34ID:+/WBgx2S
液肥とか初めて聞いたわ、水草やミドリムシじゃないんだからリンやカリウムや窒素をエビ水槽に添加してどうすんの
脱皮不全の流れだし、エビ飼育でミネラルったらカルシウムやマグネシウムでしょ
0867pH7.74
垢版 |
2023/04/23(日) 11:55:36.46ID:D9/v9C6/
100均のザリ餌が万能過ぎる
1粒奪い合いの観戦も熱い
0868pH7.74
垢版 |
2023/04/23(日) 12:25:27.25ID:ruLafmlN
ハイポネックスはFeやMgのミネラルたっぷりw
リンやカリはエビの餌であるコケの為
0869pH7.74
垢版 |
2023/04/23(日) 12:56:30.68ID:1njeAeqz
>>867
観戦はいいけど万能ほどではないだろう
0870pH7.74
垢版 |
2023/04/23(日) 13:23:26.67ID:FjCkWXGo
>>867
メルカリでパッケージを隠して転売始めるわ
0871pH7.74
垢版 |
2023/04/23(日) 17:57:33.01ID:08Y897+q
コリタブより食うの?
0872pH7.74
垢版 |
2023/04/23(日) 23:44:27.99ID:k5TdAtTk
うちはダイソーザリエサめっちゃ食うなあ
コリタブはちょっとつまんで次の日まで放置されるからいつもスポイトで回収しとる
0873pH7.74
垢版 |
2023/04/24(月) 00:12:55.08ID:ljASYKJK
うちはセリアのザリエサだけど、エビめっちゃ集まるしなぜかオトシンネグロもめっちゃ集まる。
0874ヒメタニシ野郎
垢版 |
2023/04/24(月) 08:38:22.35ID:VYXg8CFa
ひと通り読みました。ありがとうございます。
ミネラル大事ってことでミネラル含むエビ専用フードを買ってきました。あとカキ殻?が店頭に800円くらいで売ってましたが水質変化で体調崩すのも不安だったので買いませんでした。
0875pH7.74
垢版 |
2023/04/24(月) 08:48:18.76ID:TAeVa9MD
ラムズの殻から接種できるだろう
0876pH7.74
垢版 |
2023/04/24(月) 11:59:59.87ID:FvEid70m
雑食だから動物性のヌマエビ餌と植物性の餌もあげてる
0877pH7.74
垢版 |
2023/04/24(月) 16:51:49.47ID:amxysfty
>>876
水槽内に出来る何かを食べて、苔も食って、水草も食べてれば大丈夫みたい
専用水槽
0878pH7.74
垢版 |
2023/04/24(月) 19:05:18.89ID:LsQSN8B3
>>612でセリアのおもり試してた者だが
1週間以上たってもミナミたんが元気だから追加で3個買ってきた
屋外容器の水草をまとめるぞー
百均ものは個体差あるだろうからしっかり洗って自己責任でよろしくネ!
0879pH7.74
垢版 |
2023/04/24(月) 20:53:20.33ID:G38KtWoc
カラーミナミヌマエビって販売されてますがチェリーシュリンプのこと?それともミナミヌマエビにもカラーのがいるんでしょうか?
0880pH7.74
垢版 |
2023/04/24(月) 20:56:54.55ID:xZMNiTCH
赤とか真っ黒は居るみたいね 
0881pH7.74
垢版 |
2023/04/24(月) 20:59:41.29ID:G38KtWoc
>>880
そうなんですね
某オークションにカラーミナミヌマエビで黄色とか青とかの画像もあるのでそれだとチェリーシュリンプっぽいですね
0882pH7.74
垢版 |
2023/04/24(月) 21:02:26.44ID:AuRfC1mJ
セリアのオモリ分厚い鉛板剥き出しでちょっと怖かったよな
10円玉一枚でエビ全滅すると言うけど鉛は銅ほど毒じゃない?
0883pH7.74
垢版 |
2023/04/24(月) 21:04:14.08ID:xZMNiTCH
>>881
過去スレ見たら
金 緑 青 赤 黑
とか居るみたいだがチェリーと混じった可能性もあるよね
0884pH7.74
垢版 |
2023/04/24(月) 21:15:32.23ID:TlTSxfV9
用水路に居る時のミナミヌマエビはけっこうカラフルだよ。
家に持って帰るとそのうち普通の薄茶色になっちゃうけど、
発色の強い個体を選別してくと鮮やかにはなる。
0885pH7.74
垢版 |
2023/04/24(月) 21:34:00.19ID:4B2t2EQH
>>881
検索がチェリーとミナミ両方書いてあるね
ブルーベルベットは独自に固定して黒っぽいとかなんとか書いてある
0886pH7.74
垢版 |
2023/04/24(月) 22:40:46.67ID:FvEid70m
某オクのカラーミナミヌマエビの評価悪すぎてワロタwww
どんな奴がこれ売ってるのか逆に気になるわ
0887pH7.74
垢版 |
2023/04/25(火) 00:13:39.07ID:IO6FT1rz
レッドミナミエビなるもを客に説明してた横で無理やろって思いながら真紅のアカムシを包んでくれるのを待ってた
0888pH7.74
垢版 |
2023/04/25(火) 00:29:46.79ID:RWWZXwNw
>>882
築六十年超の我が家は宅内鉛の水道管だけど、人間もエビも特に影響ないよ。
0889pH7.74
垢版 |
2023/04/25(火) 00:36:09.51ID:KgLxXIuT
どうもミナミにエサやると大量のうんちに化けるだけで掃除が大変だ
エサなんかやらなくても痩せ細るわけでもなく元気に泳ぎ回っている
コケやら何やら食べるものは水槽の中にあるみたいで
メダカのエサのおこぼれが少しあればそれでよさそうだ
0890pH7.74
垢版 |
2023/04/25(火) 00:51:13.24ID:Ec1rzQpd
メダカ飼ってるならエサのおこぼれどころか、底床やフィルター周辺やガラス面にコケやらバクテリアやら食うもんいくらでもある
やたら水替えや掃除を頻繁にやるんじゃなきゃエビのエサは気にしなくていい
きれいな水槽だと意外と餓死しがちなのがヒメタニシ
0891pH7.74
垢版 |
2023/04/25(火) 00:51:46.01ID:a+lCRXCG
ミナミの糞と腐った餌なら
やっぱ糞のほうがマシなんだろうか?
0892pH7.74
垢版 |
2023/04/25(火) 05:51:33.61ID:E1IyfTyX
食いもんつかカルシウム取らせたくて餌やるわ
ヒメタニシは餓死より溶けて死ぬわ
0893pH7.74
垢版 |
2023/04/25(火) 06:29:21.70ID:OycSRbeQ
ミネラル補給だったらハイポネックスちょっと垂らすだけで済むのにw

カルシウム、マグネシウム、鉄などの陽イオンだったらハイポネックス一択。
コケも増えて良し!
0894pH7.74
垢版 |
2023/04/25(火) 07:28:14.33ID:iJrqQ6fm
むしろコケ取りのためのヒメタニシとミナミなのに
やってることが真逆と言う
0895ヒメタニシ野郎
垢版 |
2023/04/25(火) 07:47:33.25ID:6OXwzYj4
ヒメタニシよく死ぬんだけど、あれめちゃ臭いじゃん。
有害物質でてるよね恐らく。水質浄化って謳ってるけど大量にいる環境だと死骸を取り除くの地味に大変。
0896ヒメタニシ野郎
垢版 |
2023/04/25(火) 07:53:06.14ID:6OXwzYj4
>>893
ハイポネックス添加については10年くらい前に話題でてたね。理に適ってるとは思うけど、リンや鉄分含むので心配って投稿もあり、どの程度薄めるかとかノウハウがないので安全かどうかの基準がわからずちょっと怖いかなw
0897pH7.74
垢版 |
2023/04/25(火) 08:16:01.59ID:jF0TXadI
ハイポネックスの成分表にアンモニア性窒素2.9%と書かれているからミナミのアンモニア致死量がわかれば入れてもよさそう
0898pH7.74
垢版 |
2023/04/25(火) 12:01:37.77ID:ZXYbfr4J
何代も累代してたら段々増えなくなってきたな
0899pH7.74
垢版 |
2023/04/25(火) 12:22:09.17ID:7IZPfQaV
そうか?
感じない
0900pH7.74
垢版 |
2023/04/25(火) 13:03:47.85ID:y2rEpLkY
メスが極端に少ないんだわ
0901pH7.74
垢版 |
2023/04/25(火) 13:35:32.22ID:9sSOY8Ph
アーッ!
0902pH7.74
垢版 |
2023/04/25(火) 14:11:14.26ID:ri+hrF64
>>895
タニシは省エネスタイルがあだになるのか、引きこもって餓死がおおいな。
ヒメタニシと濾材だけ入れてるボトルのはぜんぜん死なないんだが、
エビと一緒に飼ってたタニシは、触られると殻に閉じこもっちゃう。
ラムズは触られても動くのやめないから、餌さえあれば餓死しにくい。
0904ヒメタニシ野郎
垢版 |
2023/04/25(火) 14:17:55.97ID:6OXwzYj4
>>902
うちもミナミちゃんとヒメタニシを一緒にしてると、ヒメタニシをツマツマほじっていて身動きとれない状況です。
気がつくと貝殻になってるケースはあります。
(ミナミちゃんのせいかはわかりません)
0905pH7.74
垢版 |
2023/04/25(火) 16:48:38.24ID:tjlaej81
珍しく15匹くらい同時に抱卵したんだけど
最近稚エビが同時孵化しまくっててとんでもない数に増えてる
これが全部親エビサイズになったらどうなってしまうんだろと不安
0906pH7.74
垢版 |
2023/04/25(火) 16:57:43.99ID:1YeTKzjL
メダカビオトープにお掃除要員としてほしいわ
0907pH7.74
垢版 |
2023/04/25(火) 17:47:03.35ID:Ec1rzQpd
>>905
そんなことぐらいで不安がるなよ
その全てがキングタイガーサイズにデカくなって、水槽では飽き足らず部屋中にびっしり
エビフライにしようにもパン粉が足りないっていう状況を心配しろ
0908pH7.74
垢版 |
2023/04/25(火) 19:34:41.66ID:B7LGqCxQ
自然と数は落ち着くものだ
0909pH7.74
垢版 |
2023/04/25(火) 19:36:54.72ID:K9b6xOcv
抱卵とは片腹痛い!
我が水槽にメスなどおらぬ!
0910ヒメタニシ野郎
垢版 |
2023/04/25(火) 19:46:52.10ID:6OXwzYj4
確かにメスの比率が低いのが悩み。
抱卵中に死んでしまうのが原因なんだけど、なかなかその原因を取り除くことができず四苦八苦してます。
放置すれば良い、という人がいますが羨ましい。
0911pH7.74
垢版 |
2023/04/25(火) 19:49:10.19ID:eit5xb8I
メダカにいい具合に食われてるからそんなに増えないし減りもしないわ
0912pH7.74
垢版 |
2023/04/25(火) 20:08:40.04ID:VegMtEZG
>>908
沢山入れても半減して落ち着くのはそのせいなんか?
0913pH7.74
垢版 |
2023/04/25(火) 21:19:48.64ID:xiGTDY92
親が稚エビを食べますからね
0914pH7.74
垢版 |
2023/04/25(火) 21:23:54.93ID:62kTo+wv
抱卵中に死ぬとか、チエビ食べるとか無いのだが
0915pH7.74
垢版 |
2023/04/25(火) 21:44:18.97ID:3gYQT23J
脱皮したメスを20匹くらいのミナミが囲んで集団でツマツマし始めたのはドン引きだったな 
夏場だったし餌が足りなかったんかな?
0916ヒメタニシ野郎
垢版 |
2023/04/25(火) 22:57:04.52ID:r/D0uKpt
>>913
毎日ミナミちゃんを観察してる生活を何年も続けてるけど稚エビを食べてるところは1度も見たことがないです。
死骸のツマ葬してるのは何度もありますけど。
0917ヒメタニシ野郎
垢版 |
2023/04/25(火) 22:59:38.81ID:r/D0uKpt
>>915
それ交尾...w
脱皮したてのメスを数匹のオスが追いかけ回しますよね。体力消耗するのでやめてほしいです。
0918pH7.74
垢版 |
2023/04/25(火) 23:25:03.82ID:ac6vRfXH
>>917
数匹ならまだしも四方八方から一斉に襲われてて
救助したときは手遅れでした
0919pH7.74
垢版 |
2023/04/26(水) 00:27:20.15ID:J8EHlWna
ミナミを長期維持するコツは、捕食生物を入れるか定期的に数を減らすかだと思う。
飽和状態自然淘汰に任せてるとオスばっかりになる。
0920pH7.74
垢版 |
2023/04/26(水) 00:45:11.56ID:ACADHcjx
ウホッ、いい男
0921pH7.74
垢版 |
2023/04/26(水) 01:50:22.66ID:CQze5WT/
メダカとか知らない間にメスだらけに成るのよな 
メダカとかマジで性転換するしな
0922pH7.74
垢版 |
2023/04/26(水) 05:58:44.48ID:QJdjC6d3
>>919
何もしなくていいよ
オスメスはほぼ同数になる
0923pH7.74
垢版 |
2023/04/26(水) 08:10:31.52ID:3rKq9bKv
ある程度の密度を越えるとメスが脱皮後の強姦死してしまう事が増えるからな
増えすぎるとメスの割合が減るのは有る
0924pH7.74
垢版 |
2023/04/26(水) 08:46:18.58ID:0iCnDcJS
>>916
餌が無ければ稚エビを食べる
0925pH7.74
垢版 |
2023/04/26(水) 10:44:28.22ID:qfa7Hp9u
ミナミとヒメタニシだけのコケ取り生体オンリーで浄化能力高めのマツモでジャングルになってる水槽なのに壁面点状コケだらけだわ
まあ生体にとっては居心地よさそうだからいつも見る面以外は掃除してないけどね
0926pH7.74
垢版 |
2023/04/26(水) 10:50:23.81ID:yb6ttYbS
壁面はカノコ貝系が最強なんだけど卵産み散らかすのがなあ
値段5倍でも良いからオスだけ厳選して売ってくれるサービスとか欲しい
0927pH7.74
垢版 |
2023/04/26(水) 11:06:42.99ID:uk5z5x83
最近苔を取らないからミナミ専用にして
藻がついたアナカリスだけでしばらく様子見して見る
0928pH7.74
垢版 |
2023/04/26(水) 14:27:21.54ID:n1ymiD2m
アナカリス好きだな
千切れたのを一生懸命ツマツマして、そのうち跡形もなくなる
0929pH7.74
垢版 |
2023/04/26(水) 18:49:05.29ID:JtJ4qvxo
さっきビーシュリンプを注文。ミナミ見てたら正気に戻って即キャンセル
ビーに使う予定だった金額分色んな隠れ家買ったった。良い買い物したわ
0930pH7.74
垢版 |
2023/04/26(水) 19:07:42.25ID:UinYJ1Qu
ビーを買う予算分ミナミを買わないと
0931ヒメタニシ野郎
垢版 |
2023/04/26(水) 19:09:55.11ID:y+7RdYaF
ビーシュリンプ外見好きだけど、とにかくすぐ死ぬから諦めました。まあ、自分の飼育環境が悪いとは思うけどミナミと同じって考えたらダメですね。特に夏場。冷却用クーラーない環境では厳しいと感じました。あー金持ちになりたい。
0932ヒメタニシ野郎
垢版 |
2023/04/26(水) 19:16:10.72ID:y+7RdYaF
>>924
稚エビ食べる時があるんですね。
餌がない環境って水草も餌もデトリタスもない環境ってことですよね。なかなか稀な環境ですが覚えておきます。
0933pH7.74
垢版 |
2023/04/26(水) 21:00:36.21ID:vgK9RP/f
んだねー餌が無いから稚エビ食べるんじゃなしに餌が無いから先に稚エビが餓死するからそれをツマ葬してるだけだな
0934pH7.74
垢版 |
2023/04/26(水) 21:03:04.86ID:J8EHlWna
ミナミのハサミはコケこそぎ取る用のブラシに近い構造だから、
他の生物を殺すには向いてないのよね。
0935pH7.74
垢版 |
2023/04/26(水) 21:24:57.83ID:6Q8alaiM
シュリンプ 共食い で検索
0936pH7.74
垢版 |
2023/04/26(水) 22:18:34.09ID:TAXdImbA
去年はヒメタニシよく白くなってたんだけど、ミナミヌマエビ入れた今年は皆なぜか黒いまま。
そしてタニシに付いた藻をエビが摘んでる。。
0937pH7.74
垢版 |
2023/04/26(水) 22:20:11.92ID:DIQ9ytQS
メダカ水槽で産まれた卵、
メダカは親が子を食べちゃうときいたので、卵のままエビ水槽に入れようかと思うんだが
ミナミも食べちゃうかな?
0938pH7.74
垢版 |
2023/04/26(水) 22:52:36.70ID:RSSCPtIb
>>931
ミナミ専用容器に卵を投入して孵化したことがないんだよな
孵化前の柔らかい時に卵を食われてるのかもしれない
0939pH7.74
垢版 |
2023/04/26(水) 23:18:01.94ID:/cVcmxZp
30水槽無加温ソイルでミナミヌマエビ
飼いたいんですがタンクメイト要りますか?
一応スポンジフィルターはつけて
水草も入れたいんですがやっぱアナカリスが
一番ですか?
宜しくお願い致しますm(_ _)m
0940pH7.74
垢版 |
2023/04/26(水) 23:22:43.99ID:3CWuk2Xj
採取したエビでも大抵の水槽では無色になっていくのに
カワニナと一緒に入れてる水槽だけは不思議と全体的に黒っぽいままだ
なんなら透明なのも黒っぽくなってる
何か関係あるんだろうか
0941pH7.74
垢版 |
2023/04/26(水) 23:26:29.50ID:RSSCPtIb
>>939
モスが最適かもしれんぞ
隠れ家になるし 
0942pH7.74
垢版 |
2023/04/26(水) 23:36:01.67ID:UinYJ1Qu
>>940
カワニナから黒い成分食べてるか
カワニナを仲間と思って同じ色に?
0943pH7.74
垢版 |
2023/04/27(木) 00:01:59.18ID:u2khFzWy
モスはやめとけおじさん「モスはやめとけ」
0944pH7.74
垢版 |
2023/04/27(木) 00:05:43.60ID:US44aPj3
>>939
バケツに水だけでも飼うだけなら飼えるから、
捕食する生物以外なら好きなもの入れるといいよ。
0945939
垢版 |
2023/04/27(木) 01:27:37.46ID:v0QGuRe2
わかりました!
水草はなんか気に入ったのいれます。
タンクメイトはヒーター買ったら考えます。
ありがとうございますm(_ _)m
0946pH7.74
垢版 |
2023/04/27(木) 01:45:51.47ID:/QyFskzZ
>>939
ミナミのタンクメイトはヤマトか貝になるかな。
草はアナカリスでなくとも陰性水草は維持できる連中はいると思う。ボルビティスやミクロソリウムは玄関内で冬は越せた。
0947pH7.74
垢版 |
2023/04/27(木) 04:02:55.73ID:8rwGGxzH
ミクロソリウムはうちでも玄関越冬経験あるけど完全に成長止まって復帰まで結構かかったわ
30水槽ならちっこいヒーターを水草用に買うほうが色々幅が広がって気分が楽かもしれん
0948pH7.74
垢版 |
2023/04/27(木) 05:49:10.58ID:PqZUfbgX
>>945
ヒーターは不要だよ
0949pH7.74
垢版 |
2023/04/27(木) 05:54:16.11ID:RJnGadWt
ヒーターとか要らんでしょw
俺はS水槽に外掛けAT-20で南米ウィローモス。
現在は抱卵・孵化ラッシュ状態。
夏までには100匹余裕で超えると思う
0950pH7.74
垢版 |
2023/04/27(木) 06:29:19.48ID:US44aPj3
タンクメイトって言ってるから、なにか熱帯魚入れる予定なのでは?
0951pH7.74
垢版 |
2023/04/27(木) 09:18:55.66ID:X4h2JlcS
もしヒーターを買ったらタンクメイトを考えるんじゃないか
チエビ食われると思うけど
0952pH7.74
垢版 |
2023/04/27(木) 10:17:32.25ID:RJnGadWt
ウチはリビング飼育で都内でも真冬で19度下回る事はないからな。
熱帯魚でもヒーターとか使ってないな。
夏の暑さの方がよっぽど心配w
0953pH7.74
垢版 |
2023/04/27(木) 10:20:38.53ID:Y3uQK6CO
ミナミと一緒に飼ってる室内水槽のメダカが稚エビ食べ慣れたのか常に底のほうツンツン狙ってる
なんか可哀想だからフウの実3個入れといたわ
0954pH7.74
垢版 |
2023/04/27(木) 11:55:36.14ID:2iaP5KPj
東北でもヒーターはいらんな。あれば水草が育つだろうな程度
何なら照明も循環も無しで育成
問題は自然の光に頼った事でウィローモスアオミドロがワサワサくらい
0955pH7.74
垢版 |
2023/04/27(木) 13:24:44.72ID:yuNx/2XI
アオミドロはオキシドールを適量入れたら駆除できるらしいがまだ試してはない
生態に影響はほぼ無いらしいが
0956pH7.74
垢版 |
2023/04/27(木) 15:26:42.17ID:8rwGGxzH
真冬に19℃下回らんやつがヒーターのある無しを助言とかあかんやろw
0957pH7.74
垢版 |
2023/04/27(木) 15:39:33.19ID:xDEkdTTr
寒い地域だから家の断熱と人間用暖房がしっかりしてるせいで、水槽の加温が必要ないってオチじゃなかろうな?
0958pH7.74
垢版 |
2023/04/27(木) 16:46:57.77ID:XKwxo+TT
底まで凍らなきゃ寒さは耐え切るけどな
0959pH7.74
垢版 |
2023/04/27(木) 17:28:57.36ID:US44aPj3
マンションは両隣上下で暖房使うと、自分の部屋もほんのり暖かくなると聞く。
壁が薄い安マンションほど効果的らしい。
0960pH7.74
垢版 |
2023/04/27(木) 17:39:53.25ID:75yiffEX
>>955スポイトで直接かけると枯れてミナミが食べてくれるよ
0961pH7.74
垢版 |
2023/04/27(木) 17:49:46.78ID:YV55UqAF
屋外無加温たまに氷点下で氷張ってた環境でメダカはほぼ全滅した
ミナミも目視でやべぇって思う程度には死ぬけど母数多いしヒーター無くても大丈夫
0962pH7.74
垢版 |
2023/04/27(木) 18:05:34.62ID:75yiffEX
たまに氷点下になって凍るくらいならメダカもミナミも死なんよ
0963pH7.74
垢版 |
2023/04/27(木) 19:59:18.21ID:7bTQQ7/z
冬、氷が張った程度で生体が落ちた経験はない @湘南
別の原因があったと思われ
0964pH7.74
垢版 |
2023/04/27(木) 20:10:51.67ID:5iSaGUKF
アナカリスだけで餌を抜いてみたが底一面に糞が転がってる
やっと掃除をしてくれる様になるかも
0965pH7.74
垢版 |
2023/04/27(木) 20:15:28.61ID:SI39jeGl
>>964
アナカリスをワサワサでエサはやらないで大丈夫だよ
エアレも無し
フィルター無し
ソイル

点呼するときにザリガニのエサを一粒落とせばいい
0966pH7.74
垢版 |
2023/04/27(木) 20:34:19.32ID:+zGGF+pa
>>963
湘南とか一年中夏でクソ暑いだろ
熊谷住みでよかったわ
0967ヒメタニシ野郎
垢版 |
2023/04/27(木) 21:08:15.89ID:hJzoDNNi
ミナミとアナカリスってそんなに相性いいんですか?
0968pH7.74
垢版 |
2023/04/27(木) 21:09:54.02ID:ZNDQB+eT
(゚д゚)(。_。)(゚д゚)(。_。) ウンウン
0969pH7.74
垢版 |
2023/04/27(木) 21:17:20.77ID:AX27KbJA
メルカリでのアナカリス販売で儲けられますね
0970pH7.74
垢版 |
2023/04/27(木) 21:54:48.93ID:8kF2jtHc
>>961
流石に氷張ったぐらいでメダカ全滅はありえない
他の要因があると思われ
0972pH7.74
垢版 |
2023/04/27(木) 22:10:31.49ID:xDEkdTTr
水面凍結のダメージは水深次第じゃないか?
極端に浅い容器だと死んじゃうと思う。
0973pH7.74
垢版 |
2023/04/27(木) 22:22:53.18ID:T1Z9l2c4
冬−10℃くらいになるとこで外飼いだけど生き残ってるよ
多分凍ってない底の方でじっとしてるんだと思う
でも氷取り出すと底に行けなかった間抜けなエビがアナカリスごと氷漬けにされてることがある
0974pH7.74
垢版 |
2023/04/27(木) 23:15:23.42ID:vEblEWtK
半月前、睡蓮鉢に5匹投入
一応、生存しているようだが
常に何処かに潜んでいて、滅多にお目に掛かれない
観察を楽しみたいなら、水槽じゃなきゃダメね
0975pH7.74
垢版 |
2023/04/28(金) 00:48:28.66ID:zHj7kz7B
>>973
水深何メートル?
0976pH7.74
垢版 |
2023/04/28(金) 00:49:47.63ID:zHj7kz7B
>>974
うちもメダカと一緒にベランダに居て
2匹は確認したけどそれすら見失う
0977pH7.74
垢版 |
2023/04/28(金) 01:00:26.69ID:sig9FodB
夜はわりと上に来てるから、懐中電灯で照らして観察する。
0978pH7.74
垢版 |
2023/04/28(金) 06:21:56.43ID:y9E410l6
上部フィルターが詰まってる様子だったので盛大に掃除したらポツポツ逝くようになってしまった。ちょっと心配。
0979pH7.74
垢版 |
2023/04/28(金) 06:39:19.66ID:A78pmArA
ウチは都内のマンションだけど田舎の一軒家、三件分以上の価格はするよ。
もちろん冬だって無加温。
0980pH7.74
垢版 |
2023/04/28(金) 06:57:09.75ID:wtFg6v8N
意味不明の書き込み
そして普通は無加温だろ
0981pH7.74
垢版 |
2023/04/28(金) 06:59:08.10ID:0nXTlmgc
>>978
底に溜まってた汚いのをこぼさずキチンと吸い出した?
0982939
垢版 |
2023/04/28(金) 07:05:12.45ID:WpEOn9/n
ミナミの赤ちゃん食べない魚ってなんか
いますか?

水草も植えたいので食害しないといいんですが。
30センチ水槽で加温はします。
0983pH7.74
垢版 |
2023/04/28(金) 07:19:36.48ID:IVAIE1Zh
>>979
屋内の濾過フィルターLED照明付きの小型水槽と屋外ビオトープ付き100Lトロ船みたいなもんや
0984pH7.74
垢版 |
2023/04/28(金) 07:35:19.40ID:5iZOCXAn
>>982
絶対に…とまでは言い切れないけど、オトシンは喰わない
口の構造が稚エビ食べるのに向いてない
0985ヒメタニシ野郎
垢版 |
2023/04/28(金) 07:52:15.15ID:aD69YGPz
>>982
稚エビが食べられ難い対策は沢山あるけど稚エビを食べない魚となると恐らくほぼいないんじゃないかと思います。

思いつくのはオトシンクルス、コリドラス。
稚エビでに無関心そうに見えるけど食べるつもりなくても吸い込んじゃう場合はあると思います。
0986pH7.74
垢版 |
2023/04/28(金) 07:54:25.67ID:gVi4Dhea
>>977目がいっぱい光るよねw
0987ヒメタニシ野郎
垢版 |
2023/04/28(金) 07:55:56.54ID:aD69YGPz
すみません。水草主体ならコリドラスはだめですね。
敷き詰められてたグロッソスティグマ等底層水草全部引っこ抜かれましたので、、
0988982
垢版 |
2023/04/28(金) 07:59:56.05ID:WpEOn9/n
グロッソ植える予定です。

有り難うございます。
オトシン入れてみたいと思います!
0989ヒメタニシ野郎
垢版 |
2023/04/28(金) 08:06:23.32ID:aD69YGPz
>>988
いいと思います!オトシンクルス可愛いです。
ガラス面に群れてへばりついてるの見てると癒されます。

うんちくすみません。
オトシンは普通のタイプとネグロの2種類がいるのでお好みで。ネグロの方が高いです。
0990pH7.74
垢版 |
2023/04/28(金) 08:10:52.00ID:xz7cnxc9
生まれたばかりの稚エビは1mm以下で肉眼で分かりにくいサイズですからね
魚には食べられますよ
0991pH7.74
垢版 |
2023/04/28(金) 08:12:34.42ID:7Xa5Ybar
>>975
0.4メートルくらい
0992pH7.74
垢版 |
2023/04/28(金) 08:19:42.16ID:zHj7kz7B
>>991
そういや子供の頃、イモリかトカゲか忘れたけど水に入れたまま冷凍庫で完全に凍らせて
溶かしてみたら動き出した思い出
0993pH7.74
垢版 |
2023/04/28(金) 08:34:45.74ID:sig9FodB
オトシンはネグロなら無加温いけるよ!

>>985
コリドラスとか掃除機で稚エビの天敵なのでは?
0995pH7.74
垢版 |
2023/04/28(金) 09:02:53.78ID:IDES6wF+
水草モサモサでエビたちが中層以上にも行ける環境ならコリがいても生存率高いよね
0996pH7.74
垢版 |
2023/04/28(金) 09:52:14.35ID:Fbg8XLwY
水槽内上部に薄めのアクリル箱を吊るしてドリルで循環穴をたくさん開けると

別荘が出来るから好きな小型魚入れたり出来る
0997pH7.74
垢版 |
2023/04/28(金) 10:21:03.87ID:OdG5YHiN
増え続けるラムズをなんとかしたい
捨てるのは忍びないし、メダカが食ってくれないかな
0998pH7.74
垢版 |
2023/04/28(金) 10:46:31.31ID:zShyrm/2
金魚いれば金魚水槽にほうりこむと稚貝を食べて増えなくなるから、生きてるのが寿命で死ぬと全滅になる。
0999pH7.74
垢版 |
2023/04/28(金) 12:00:41.42ID:+fPR1iD9
>>997
卵から出てきた直後ぐらいのやつなら食べてるかもしれないけど
基本食べないと思っていい。増える。
俺は金魚飼ってるから金魚の餌にしてるけど。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 85日 13時間 24分 38秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況