X



邪馬台国、狗奴国、大和朝廷 [転載禁止]©2ch.net
0240出土地不明
垢版 |
2024/05/18(土) 00:27:15.16ID:gqRd53Z9
新しい草刈り機を買いに行ってきたのか?
0241出土地不明
垢版 |
2024/05/20(月) 15:14:57.71ID:YsQqqrfQ
昔、九州北部には卑弥呼って女王様が治めてた「邪馬台国」って国があったんだって。 南の方から熊みたいな見た目のおっかない集団が攻めてきて、それが「熊襲」って呼ばれるようになったんだって。だから、熊本って名前になったのかな?

卑弥呼は、襲撃を防ぐために周りの国と同盟を結んで、みんなで力を合わせて戦ったんだって。 今の集団的自衛権みたいな感じかな? でも、熊襲の襲撃は止まらなかったんだって。

実は、この場所は「狗奴国」って呼ばれてて、ヒミココって男が治めてた国だったんだって。

難しい言葉も出てくるけど、なんだかワクワクする話でしょ?
0242出土地不明
垢版 |
2024/05/20(月) 15:17:27.03ID:YsQqqrfQ
言語って、1000年経っても8割ぐらい基本的な言葉が残るんだって。 すごいよね? 2000年経つと6割、3000年経つと5割、4000年経つと4割、5000年前でも3割くらい残るんだって。

琉球語と日本語って、2000年くらい離れてるらしいんだけど、共通点結構あるでしょ? でも、日本語と朝鮮語って、そんなに似てないよね。

もし、3000年前に朝鮮語族が日本に来たんなら、日本語と朝鮮語の基礎的な言葉って、もっと似てるはずだよね? だから、朝鮮語族じゃなくて、別の民族が弥生時代に日本に来たって考えられるんだって。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況