X



トップページアニメサロン
1002コメント296KB
ドラゴンボールの作画と演出を語るスレ20
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0425メロン名無しさん (ワッチョイ b3bd-8RDK)
垢版 |
2018/08/09(木) 11:00:19.890
>>424
下手男じゃなくね?
普通に新谷だと思うんだが
0433メロン名無しさん (スプッッ Sd8a-gnKr)
垢版 |
2018/08/09(木) 16:24:23.66d
下手でもそれらしい描き込みを増やしてある程度誤魔化すことは手先のテクニックでできるが
デッサン能力を求められつつもシンプルな線で描かなきゃいけなくなると本当に悲惨だな
いつも以上に絵面が持ってないうえにキャラ大写しの構図で描かせるとか何考えてんだか
0437メロン名無しさん (ワッチョイ 4e33-vU55)
垢版 |
2018/08/09(木) 17:15:32.890
確かにハイライトが多かったり影が多かったりすれば多少画力が弱くてもごまかしがきくが、情報の少ないシンプルな絵ほど画力が丸裸になるのがわかるな
0441メロン名無しさん (ササクッテロ Sp03-d8l1)
垢版 |
2018/08/10(金) 21:36:34.84p
気持ち悪い二号影とギトギトなハイライト減って
パッと見悪くなくなったと思うけどなー

下手ではあるけど
トランクスとかエグいけど
0454メロン名無しさん (ササクッテロル Sp03-dSyA)
垢版 |
2018/08/13(月) 21:51:01.35p
監督が使ってるのって東映の自社製システム?
それとも映画制作向けの汎用プロ管システムか

絵コンテ完成から背景や作画担当の割付、上がってきた順に組み合わせて映画の初号ができていく仕組みか
超スピードで制作ができるな
もうセル画の撮影や特殊効果ってないんだな
0455メロン名無しさん (ワッチョイ 9e22-d8l1)
垢版 |
2018/08/14(火) 00:19:03.280
マジで駄話なんだが
最近原作ドラゴンボール好きの知り合い(作オタではない)に超見せて終盤の作画に興奮してたから
昔のZも凄いんだぞ、とベジータVSリクームとかベジット初登場回見せたんだが反応が薄かったんだわ

で、最近の作品の作画いい回と、昔の作品の作画いい回の差異ってなんだろうな?と思ったんだがどうだろうか
0457メロン名無しさん (ワッチョイ 3a03-T4eN)
垢版 |
2018/08/14(火) 01:12:57.780
作画が良い(止め絵のクオリティ)と(アニメーション)がごっちゃになってるんじゃね
旧作のDBは止め絵はともかくグリグリ動くようなシーンはあまり無かったしな
0458メロン名無しさん (ワッチョイ 1b9d-Qb5F)
垢版 |
2018/08/14(火) 02:10:29.420
演出法の違いが大きいのでは
今時流行りのカメラワークでガチャガチャやって目で追いづらくすることで迫力出すのと
昔の小気味よく分かりやすいカットを積み重ねるのとでは全く違う
0459メロン名無しさん (ササクッテロル Sp03-dSyA)
垢版 |
2018/08/14(火) 02:12:55.51p
グリグリ動くっていうか…純粋にアニメ動画としてのレベルは昔の方が高かったと今も思ってる
劇場版同士での比較だけど、最強vs最強のアクション超えられるシーンは新作2作にはない
佐藤の作画も橋本のアクション演出も素晴らしかった

テレビ版だとピッコロの死亡シーンの原作再現度は作中最高峰と思うし(漫画のタッチまで再現)、ゲームの同シーンリメイクも昔の緻密さは超えられなかった
単純にアニメーターの腕の問題だと思うけどね

よく動くという意味なら、ブウ戦ラストの279、280(お前がナンバーワンだ)も良いし、緩急の付け方や演出では179話(悟空vsセル、瞬間移動かめはめ波)が手に汗握る名演出
平均的には超のサバイバル編後半が良いけど、個々のサブタイに限ればDBZの方がレベル高い作画もある

ひたすらぬるぬる動けば良い的な感覚が個人的に嫌いなので…攻撃受ける側の重力や痛みはDBZの方が感じられるかなって
0460メロン名無しさん (ワッチョイ 9e22-d8l1)
垢版 |
2018/08/14(火) 02:26:20.760
>最強vs最強のアクション超えられるシーンは新作2作にはない
神と神で挿入歌流れる志田パート割と良いと思うよ
上で書かれてるように目が追いつかないカメラワークで迫力出してる所だけど
0465メロン名無しさん (アウアウエー Sac2-Z3+i)
垢版 |
2018/08/14(火) 09:01:41.40a
ドラゴンボールって背景動画のあるシーンてわりかし少ないよね。リクームがベジータに投げ飛ばされて岩に叩きつけられるシーンくらいしか思いつかない
0466メロン名無しさん (ワッチョイ cabe-4gwP)
垢版 |
2018/08/14(火) 09:03:20.770
自分は専門的なこととか全然わかんないけどSSJ3の悟空VSジャネンバ戦の作画は素人目から見ても
すげえなって思える出来だったよ。とりわけ超3の髪のなびき方がテレビシリーズのそれよりかなり自然で滑らかに動いてた印象があった。
あとジャネンバが体が分散?するシーンもCGじゃなく手描きであそこまで表現できるのかと当時驚いたな。

最近ならやっぱ神と神のラストの空中戦の作画が凄かったなあ
0470メロン名無しさん (ササクッテロル Sp03-dSyA)
垢版 |
2018/08/14(火) 13:17:30.93p
>>460
決して悪いって言ってるわけない前提で聞いて欲しいが、志田さんは作画は凄い好みだけど、志田イズムを感じる動かし方自体があまり好きじゃないんだよな、ごめん
プリキュアなら素晴らしいと思うんだが、ドラゴンボールには合っていない気がする
「魅せる」事を意識したケレン味が鼻に付く、美麗すぎると言えばいいか

ドラゴンボールはキャラクターが観客を意識して動くタイプの漫画ではないし、ファンタジーバトルにあえて物理法則縛りを組み入れる戦闘演出が面白かった
だからこそ岩盤めり込みや地形破壊に説得力があるのだと思ってる
ドラゴンボールバトルのインパクトって、その説得力なんだよな

結局俺が気にしてるのは、アニメーターではなくて演出家の話なのかもしれないね
0472メロン名無しさん (ワッチョイ 1b9d-Qb5F)
垢版 |
2018/08/14(火) 13:48:12.890
原作からしてドラゴンボールの演出は見る側を惑わして圧倒するのではなく
カンフー映画のようにしっかりと何をやっているのか見せつつ超人バトルをやるのが肝だったはず
一つ一つの動きに説得力が要るし、魅せるためだけの派手さは見づらくなるだけだから必要ない
その点近年の志田パートの多くは逆を行くような演出ばかりだし「DBらしくなさ」の原因の一つだと思うね
0477メロン名無しさん (ワッチョイ cabe-4gwP)
垢版 |
2018/08/14(火) 17:03:01.550
つべで海外のドラゴンボール動画見てると、shidaとTakahashiっていう人の名がよくあげられるね
見る限り、志田さんはがアクロバティックで派手な戦闘シーンが多くてどちらかというと現代風で、高橋さんは地味だけど作画は綺麗で従来のZの戦闘を再現してるといった印象
0479メロン名無しさん (ワッチョイ de7c-d8l1)
垢版 |
2018/08/14(火) 22:50:41.900
>>477
高橋さんは志田さんフォロワーでもある
まあ超後半は別の方向性だったけど
0485メロン名無しさん (ワッチョイ cabe-4gwP)
垢版 |
2018/08/15(水) 10:22:08.960
話逸れるけど、こういう動画見てるとアニメーターってホント偉大だと思う
技術、センスもさることながら、一人で様々な絵柄に合わせることができるんだもんな

今天才、実力派、と言われる人たちが死んでいったら後継ぐ人ちゃんといるんだろうか
0493メロン名無しさん (オイコラミネオ MM7f-U51S)
垢版 |
2018/08/16(木) 17:01:17.67M
それはさすがにアンテナ低いよ
東映にいる上手い若手

大西亮
新谷直大
渡邊巧大
森宗弘樹
宍戸望
太田晃博
鈴木沙知
山本拓美
森佳祐
大久保俊介

山本拓美は原画二年目
森佳祐、大久保俊介は今年から原画ね
0495メロン名無しさん (ワッチョイ 0f7c-SP8M)
垢版 |
2018/08/16(木) 22:51:31.150
大西亮って若いの?
0500メロン名無しさん (ドコグロ MM0f-VaM3)
垢版 |
2018/08/19(日) 10:49:41.39M
>総作画監督の辻美也子さんや井手武生さん、アニメーターの高橋優也さんがそのままパート作画監督に入ってくれているので、
かなり豪華ですよ。『ドラゴンボール超』でも高橋さんの回は話題になっていたので、ファンの期待に応えて今回も高橋さんの絵
をできるだけ生かすつもりです。長峯さん(監督の長峯達也さん)が結構自由にやらせてくれて、描き手にゆだねてくれるので、
やっていて楽しいですね。みんなの個性が光ればいいなぁと思っています。

高橋は勿論だけど山室キャラデじゃない井手がめっちゃ楽しみ
0501メロン名無しさん (アークセー Sx8f-WnG1)
垢版 |
2018/08/19(日) 14:20:32.15x
このスレでも色々心配されてたとこがいくつかクリアになってるね

自身のオーディションの時は、どの時代の鳥山に寄せるかを悩んだ末に現在の鳥山絵に寄せる事にした経緯や、
DBZの原点である前田リスペクトがあって、山室も参考にして、高橋が人気あったことを把握して高橋の絵を活かし、バトルパートは他に任せて、自分は鳥山が大切にしているであろう日常パートとギャグパートをしっかりと抑える

…凄いバランス感覚だな

他のオーディション参加者がどこに寄せてたかはわからないが、新谷が選ばれたのは納得
0502メロン名無しさん (ワッチョイ cb9d-hE18)
垢版 |
2018/08/19(日) 14:26:36.840
まあ鳥山明によるオーディションじゃなくて高橋優也がプロデューサーから直に指名されてたらそれが一番良かったんだけどね
今の鳥山絵に寄せる必然性を感じない身としてはそう思う
0503メロン名無しさん (ワッチョイ 9fbe-83+p)
垢版 |
2018/08/19(日) 14:49:53.570
てかもう日常とかギャグの類は神と神や超本編でさんざんやったんだし、もうそんなことで時間使うのもったない上、誰も求めてないと思うんだがこれって俺の主観どまりかな?
せっかくのブロリー映画なんだから、完全シリアスで常時、陰影ツキまくりの緊迫感ある絵を表現してほしいんだが。

まああの如何にもあのギャグキャラっぽい頭身低い脇役のキャラデザ見たときから嫌な予感してたけどさ・・
0504メロン名無しさん (アークセー Sx8f-WnG1)
垢版 |
2018/08/19(日) 14:52:56.10x
作画のエキスパートではないプロデューサーに判断できるとは思えないけどな
プロデューサーの好みで決めるわけにもいかないし、作者が決めるのが妥当

鳥山は昔から「ガワ」にはあまり興味がなくて、内部構造や骨格、フォルムにこだわるデザイナーだから、作者のこだわりを他が評価するのは難しい

新谷が高橋や現場のベテランに任せているのは、今の鳥山絵と従来のアニメ版ドラゴンボールのイメージを埋めるためと思うが

基本デザインを鳥山に寄せ直したうえで、従来のアニメ版の作画にも寄せてバランスを取る
結果的にバトルシーンは従来の映画に近くなりそうだから、観客の違和感を払拭するためにはいい判断と思うけどな






画家としてのうまさではなくて、キャラクターの
0507メロン名無しさん (ササクッテロ Sp8f-V6hB)
垢版 |
2018/08/19(日) 15:25:34.45p
いろんな変化を楽しんできたドラゴンボールで古い絵柄に固定されるのはなんかつまんないし
今回のオーディションの流れはいいと思うよ
今までと違うテイストの絵柄でも柔軟性あるし
フィードバック重ねて新しいニーズに最適化できる環境ができてると思うわ
0509メロン名無しさん (ササクッテロ Sp8f-V6hB)
垢版 |
2018/08/19(日) 15:44:31.49p
>>503
バトルパートしかない映画って逆に凄いぞ
それこそ旧劇場版くらいしか思いつかない
でもあれはドラゴンボールが現役で国民的アニメだったからできたわけで

馴染み客向けのおもてなしにしちゃって、子供にくっついてきたDB知らん母親が寝ちゃうような話じゃ映画として失格だからしゃあない
0514メロン名無しさん (ワッチョイ 4f33-m2wf)
垢版 |
2018/08/19(日) 18:30:31.650
原作漫画の絵柄にいまの鳥山テイストをうまく入れ込んでアニメーションに向いた前田風の柔らかさもあって
絶妙なバランスでキャラデザインが作られたと思う。
当時の原作通りにただキャラを模写してキャラデ起こすだけじゃ今の鳥山氏は納得しないだろうし、今ドラゴンボールのアニメキャラを新しく起こすのは難しい作業だろうな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況