X



お手軽野鳥撮影システム【3軽目】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/20(月) 10:21:45.40ID:???
鳥見の時に手軽に持って行けるカメラ(撮影システム)のスレです。
バーダー専用スレ。

値段が安いから手軽、軽いから手軽、操作が易しいから手軽、と
手軽の意味をつまみ食いしてオレ様手軽を主張する人が居ますが同意が得られません。
鳥撮りの世界に入門し易い亀爺向けお手軽システムではなくて、
あくまでバーダーが鳥見のときに手軽に使える鳥撮りカメラでお願いします。

作例や使い方の紹介もあれば歓迎です。
現在P900が独占に近い状態ですが、ニコワンやその他のお手軽システムもお願いします。

前スレ
お手軽野鳥撮影システム【2軽目】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/bird/1412595192/
0690名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/24(月) 08:41:06.90ID:???
>>683
>レンズも定期的に取り換えないといけないようですが

全く交換の必要はない
ボディは5年くらいで買い替えたくなるかもしれないがレンズは10年以上使える
0691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/24(月) 08:52:52.44ID:z2XgHC81
>>686
写真を始めるんじゃ無くて野鳥を撮りたい感じ?
もし写真の編集、RAWって言う生データを使用しての現像も将来的にやってみたいなら
A900もP900もRAW形式での出力には対応していないからそれだけ気を付けてね
0692名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/25(火) 23:21:47.84ID:???
>>686
ファインダーが無い機種だとズーム時の手振れが気になる場合が多い。
A900ぐらいの大きさでないとどうしても困るというのでなければ、
パナソニックのFZ85(や、店に在庫があればニコンのB700、キャノンのSX60)あたりも検討した方が良いと思う。

正直、ガチの撮影初心者なら、P900よりもB700・SX60・FZ85なんかの方が、
大きさ・重量と性能のバランス的に使い勝手が良く、お勧めできると思う。
(けど、性能的に中途半端と看做されたか、もうあまり売ってないみたいね。)
0696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/26(水) 16:34:03.08ID:???
>>694
まさにこのスレ用のカメラという気もするが、流石にデカすぎる
P900の改良版(レンズ以外ほとんどP1000と同じ)が欲しい
多少高くても文句言わずに買う

P900でも最望遠端ではなかなか上手く撮れないことが多いので、
P1000はちょっとどうかと思う面もある
0702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/26(水) 19:52:25.91ID:???
>>700
鳥見の時にP900なぞ持ってるバーダーはあんまり見たことないぞ。
双眼鏡、スコープ、三脚持っていく正統派バーダーなら、比較的多いのはAPS-Cかフォーサーズに300mm〜400mmのレンズだ。
0703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/26(水) 20:14:06.66ID:???
フル装備じゃなくて双眼鏡+カメラの鳥見だったらP900の人たまに見かけるぞ。
でもRAWが使えるSX60のほうが良いような気がするが。
初心者こそRAWだろ。>>686へのアドバイスだったらそうなるんじゃないか。
0705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/26(水) 20:34:17.72ID:???
>>703
SX60は、もう、取り扱い店舗も少ない状況なんで、
入手性を重視してFZ85の方が良いかも

P1000は完全に論外
スレの議論の対象には入れて良いと思うけど、>>686へ勧めるのは罠かネタの範疇だ
0706名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/26(水) 20:45:28.44ID:???
>>702
それって毎日近所の公園で椅子に座ってカワセミの観察してるバーダーじゃないか?
大概双眼鏡もスコープも持って無いけど
0708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/26(水) 21:23:56.06ID:???
>>707
話が極端すぎるな
ハチゴロウ持ってる爺さんなんてたまにしか見無いし、
スコープと一眼レフ両方持ってるバーダー見るのも稀
0709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/26(水) 22:24:53.12ID:???
>>708
公園カワセミの方は現場は良く知らぬが、作例見ると結構ありそう。
スコープと一眼レフの組み合わせは、山(奥庭と柳沢峠は除く)でも海岸でも普通の装備だぞ。持っていかなきゃ全然観察も記録もできない。
0710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/27(木) 00:26:08.48ID:???
>>704
なんで?
アウトドアの刻々と変わる不安定な条件下でRAWで撮らないなんて考えられない。
RAWだと何がまずいの?
0713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/27(木) 05:46:39.12ID:???
>>709
>記録もできない

大荷物運搬訓練するために鳥見に行くわけじゃないから、
でっかいカメラがなけりゃ撮影でき無いなら写真で記録できなくても良い
0715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/27(木) 09:52:24.16ID:???
野鳥撮影にRAWはどうかなあ。
一度試したが後処理に時間がかかるし、それほど差が出ないのでやめた。
もっともLight Roomは使っている。
0716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/27(木) 10:54:47.91ID:???
>>715
野鳥撮影に付き物のアンダー、オーバーをJPGよりずっと綺麗に救済できる
LightRoom使ってれば分から無いわけないと思うけど
0720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/27(木) 13:11:24.86ID:???
P900一張羅の人には分からないのかなあ
RAW撮りの方が手間もパワーも圧倒的に少なくて済むんだよ
だから、観察に主力を置いて写真は簡単に済ませようと思ったら、手間ばかり掛かって奇跡に期待するようなP900はそもそも対象外。
別にP900を頭から否定するわけじゃないが、P900マニアの人は専用スレ立てたらいかが?と、前から言ってる。
0721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/27(木) 13:30:15.15ID:???
最近ここを読み出したんだけど
>>1見るとP100の独壇場みたいなことが書いてあるね
それを対象外だの専用スレ立てろとか

大丈夫なのかな?
0723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/27(木) 13:51:33.72ID:???
そうやって独壇場だと勘違いしてるから煙たがられるんじゃないの
RX10やニコワン×70-300mmと比べて長い安いというだけでその他の基本性能は太刀打ちできないし
0726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/27(木) 16:00:31.32ID:???
>>1
> バーダー専用スレ。
> あくまでバーダーが鳥見のときに手軽に使える鳥撮りカメラでお願いします。

ということだから、自分の場合の使用シーンを想定すると
リュックにスコープ・三脚、首に双眼鏡で野山を歩き回り、双眼鏡とスコープで探鳥、観察をしている。
証拠写真や参考写真を撮るために、カメラを取り出しサッと1枚〜数枚撮ってまた観察を続ける。
手持ちで撮れればいいが、少し念入りにやるときはスコープを一時外しカメラに乗せ換えることもある。
撮影所要時間は数秒〜数10秒。
また探鳥、観察に戻る。
ということになる。

スレタイの「お手軽」は撮影に関してのもので、探鳥観察はお手軽じゃなく普通にやるんだよね。
同定なんか面倒だからそこにいる爺さんか誰かに聞けばいいさという、「お手軽探鳥」ではない。
となると、P900はよっぽど物好きな人じゃないと対象にならないニッチなんだけどねえ。
高級機じゃない普通レベルの一眼レフに300mmぐらいのレンズが一番使い易い。

P900を溺愛するあまりRAWまで否定するwんだから、もうP900専用スレ立ててやってよ。
0728721
垢版 |
2018/09/27(木) 16:38:07.74ID:???
>RX10やニコワン×70-300mmと比べて長い安いというだけ

そういうのをお手軽って言うんじゃないのかね
高倍率のコンデジが一番当てはまると思うんだけど
RAWなんて現像という一手間が増える
P900って高倍率ということ以外知識がないんだけど、周りに見せるには好都合なの?
そして自分で識別するより他人に聞く方がお手軽なの?
0729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/27(木) 16:47:29.58ID:???
>>723
>RX10や

このRX10推しの人もしつこくやって来るね
何度RX10は鳥撮りには無理って言われても、
自分で鳥撮りなんてした事がないから分から無いらしい

トリトリ現場でよくソニー見かけるとかアホみたいなこと言ってる
0730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/27(木) 16:51:59.79ID:???
>>726
>カメラを取り出しサッと

リュックからサッとカメラを取り出して数秒で撮影なんて、デジカメ持ってるのかねぇ
一眼レフで300mmなんてあまりにも短いし
0731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/27(木) 17:07:12.86ID:???
>>730
換算2000mm相当なんて導入するだけで大変な手間と時間が掛かるでしょうね
観察そっちのけでカメラと格闘してその間に鳥さんは居なくなる
だからOVFのカメラに300mmなんですよ
0732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/27(木) 17:21:37.25ID:???
ダットサイト付けてれば導入はそれ程手こずらないよ
ついでに言うとP900にしてからは基本的にはスコープを持たなくなった
双眼鏡では同定し難いのでも撮影して拡大すれば大概はOK
とにかく三脚を持たなくていいのは楽だわ
0733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/27(木) 18:28:59.52ID:???
>>729
過去レス真面目に見てないから誰と勘違いされてんのかしらんがRX10は持ってないしどちらかというとニコワン推しだ
ただこのスレの趣旨からP900よりRX10かニコワンの方がマシだと書いただけ

RX10って名前出したら全てそいつ認定するスタイルなら別にそれでもいいけどね
0738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/27(木) 21:15:45.67ID:???
「お手軽」の定義によるけど実際問題、選択肢としてはP900含めてそれら3つくらいしかないんだから仕方ないと思うが
0739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/27(木) 21:53:43.26ID:G1HTEx4A
そもそもなんでrx10が野鳥撮影に向いてないの?
センサーサイズ1型でコンデジより大きいから高画質だろうし
AFは像面位相差だし
画角は換算600oあるし
解放F値は2.4〜4.0でそこらのコンデジや一眼のズームより明るいし
何か欠点があるの?
SONY否定派は「鳥撮りに向いてない」としか言わず具体的な根拠を誰も示さないけど?
0740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/27(木) 23:19:44.76ID:???
>>739
換算600でも実際は200ちょっとで全然足らないってことじゃないの。

お手軽は人によって様々だと思うけど、自分の場合はスマスコ。カメラは持たなくても双眼鏡とスコープは待って行くから、スコープに導入して気が向いたらiphone着けてパシャ。これが1番のお手軽。
rx10m4も持ってるけど遠くのはスマスコの方が圧倒的にいい。飛んでるのとかちょこまか動く奴はこれで撮ると使い分けてる。
0741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/28(金) 07:52:54.13ID:???
>>739
>換算600oあるし

鳥撮りには換算焦点距離はいあまり意味がない事が多い、ほとんどの場合トリミングになるので
焦点距離200mmとか100mmは短過ぎでお話にならない
0742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/28(金) 08:51:03.35ID:???
>>741
元画像で被写体が大きく入った方がトリミング後の画素数も多く取れるわけだから、換算で長い方がいいんじゃないんですか?
0744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/28(金) 11:24:08.74ID:???
>>743
すみません。やっぱりよくわかりません。
結局フルサイズセンサー+200mmのトリミングと1型センサー+換算600mmだと同じようなものってことですか?
じぁあ、何mmあればよいの?
0745名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/28(金) 11:34:17.85ID:???
>>744
同じですね、1型の場合はフルサイズの中心部のトリミングということです
何ミリあれば良いと言われても状況によるけど、
一般的には300mmでは足りないことは確か

P900が大成功したのは357mmとコンデジでは驚異的に長かったこと
P1000は530mm有るけどやり過ぎかも
0746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/28(金) 11:40:44.35ID:???
>>744
このスレは
356mm以下は短すぎて鳥撮りには使えない!お話にならない!
358mm以上はデカすぎて持ち歩けない!お手軽じゃない!
という人が住み着いて占拠されていますので、聞くだけ無駄w
0747746
垢版 |
2018/09/28(金) 12:08:32.26ID:???
>>745
> 一般的には300mmでは足りないことは確か
> P900が大成功したのは357mmとコンデジでは驚異的に長かったこと

300mmと375mm、25%の差がどれだけ驚異的なのか分からないけど、条件と使い方次第だと思いますよ。
185mmの古いコンデジでライカ版換算1900mm相当まで極端にトリミングしてこれ
http://uproda.2ch-library.com/998751i52/lib998751.jpg
テレ端で酷く画質が落ちると評価されているフジHS50EXRでもまあこの程度です。
お話にならないダメと見るか、そこそこ使えるというかは目的次第でしょう。

断定的に「良い/悪い」と言う人、なるべく"自分で撮った"作例も出して話をしましょうよ。
0748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/28(金) 12:25:18.23ID:1DNbsi1C
>>744
フルサイズの画素数2600万、焦点距離200mmの600mm相当のクロップと、
RX10M4の画素数約2000、焦点距離換算600mmであれば、
2つのセンサーの画素の密度が違う為、得られる画像の解像度は異なります。
フルサイズは3倍にクロップする為得られる画像の画素は約290万、RX10M4はそのまま2000万で、同じ画角で得られる画像の解像度はRX10M4の方が上です。
しかし、両者で違うのはセンサーの密度であり、実際にセンサーに当たっている光の面積は同じです。
>>745はその光の当たる面積の事を言っていると思われます。

鳥を撮る人は遠くの枝に止まっている小型の鳥を撮る方や、マニュアルフォーカスで撮る方もいるようなので、
純粋に焦点距離だけで考えると600は短い為向かないと言われているのではないでしょうか?
0750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/28(金) 12:42:01.92ID:Nsy73WmD
>>744
それと、トリミングと言うと完成した画像を拡大切り取りするものをイメージするかもしれませんが、
野鳥界隈ではレンズによる光の照射面積に対し、センサー性能関係無しに画素やセンサーで読み込む面積を変える、
例えばフルサイズのレンズにaps-cの本体を装着して撮影することもトリミングと言うようなので、そこも混乱の元かもしれません。
0751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/28(金) 12:46:12.80ID:NgaVdt6D
>>749
http://www.nikon-image.com/products/compact/lineup/p900/spec.html

仕様のレンズの欄にある通りP900は4.3-357mm(35mm判換算24-2000mm相当の撮影画角)
です。カメラ界隈と野鳥界隈では尺度の考え方が違うみたいなので紛らわしいですが上手いこと脳内補正してください・・・
0754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/28(金) 13:10:47.18ID:???
換算〜mmっていうのが混乱の元だね

画角を表示したいんだから何度と水平画角を書けば良いと思うんだけど昔からの悪習(?)だね
角度というのが日常であまり使われない単位なので、
分かりやすい長さで言うんだろうけど余計分からなくなってる
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/28(金) 13:23:17.54ID:???
>>754
角度で言われたら余計分からなくなるじゃん
多くの人はフィルムカメラ時代から望遠レンズ使っているから、何mm相当ってのはとりあえず分かりやすい。
それに、画角の表示に昔から使われているのは対角線画角なので、水平画角で言われたら更に混乱するぞ。
0756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/28(金) 13:40:12.98ID:???
みなさん、いろいろありがとう。
私の場合、野鳥図解に載っている鳥を全て撮影することを目的に鳥撮してます。
なので、不意に現れた鳥に対してもすぐ撮影態勢にはいれ、どんな距離にいる鳥も、飛びものでも、種類を同定できる程度の画質で撮れるシステムを求めて沼から抜け出せません。
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/28(金) 15:32:43.20ID:???
>>756
全てを撮るのはそもそも無理だが、同定目的で少しでも写る確率を上げたいなら現状では光学ファインダーのAPS-C一眼レフ一択。
一眼レフのスクリーンは実際は半空中像に近いので、センサーに結像した像を見るミラーレスよりオフフォーカスからの対象の導入で遙かに有利。
レンズは長すぎないもの。超望遠狭画角では撮りにくいだけで、デカく写っても同定能力にはあまり差がない。
ライト級口径58mmクラス(300mmF5.6)か
ミドル級口径77mmクラス(300mmF4や400mmF5.6)か
ヘビー級口径100mm超クラス(300mmF2.8や400mmF4)か
そこは体力腕力の見合いで選ぶ。
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/28(金) 17:07:12.92ID:???
>>759
756さんの目的はお手軽さを求めているとは思えないけど
> 野鳥図解に載っている鳥を全て撮影することを目的に鳥撮してます。

重さは体力次第、価格は財力次第、あとは情熱次第なので、自分基準のお手軽に合わないからって否定はできないよね。
自分の場合は328クラスになると担ぐ重さは平気だが、撮影時の操作や取り回しで、やっぱり持ち出すときはお手軽じゃなくなりますが。
でも、あのくっそ重いZuiko328を手持ちで軽々と振り回していたイワゴーさんみたいな猛者もいるからね。
そこは人それぞれでしょう。
ライト級組み合わせなら1kg前後も可能だし、756さんの目的ならP900より向いていると思う。
0762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/28(金) 17:40:16.42ID:???
>>761
756です。
すみません、素性言ってませんでしたね。
野鳥図解を制覇するために、キレイな写真というより、ともかく撮ったことない鳥を求めて鳥撮してます。

機器は昔はm4/3でパナG8+パナライカ100-400を使っていましたが飛びものへの不満から、今はD500+タムロン150-600です。
普通に公園等に鳥撮いくぞーって時はこれで不満ないのですが、山歩きや長期旅行のお供にはかさばるので、お手軽なRX10やP900、P1000はどうかな?って思ってます。追加なのか入れ替えなのかも含めて検討中です。
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/28(金) 17:40:58.65ID:R77m1QF/
来年初頭にソニーが動物の瞳AF出すみたいだけどそれの作り込み具合によってはある意味お手軽になるかもね
動体はレフ機でOVFと言われた時代も来年で終わるかもしれない
0764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/28(金) 17:48:39.68ID:R77m1QF/
>>762
RX10M4はe-m1m2よりも下手したら動体撮る性能は高いとは聞くけどD500と比較するとどうかは怪しいところ
今のシステムより換算焦点距離が縮むのを許容できるなら有りだと思う
P900はD500運用してるならRAW出力も出来ないし候補から外しても良いかも
P1000は動体は無理なのと画質が許容できるかどうかじゃ無いかな?
0765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/28(金) 17:52:04.44ID:???
>>762
> お手軽なRX10やP900、P1000はどうかな?
止めとけ、不満が噴出する
150-600の替りにサンヨン1本でいいと思う
どうしても不安ならx1.4テレコンを持っていく
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/28(金) 18:08:47.06ID:???
>>747
>お話にならないダメと見るか、そこそこ使えるというかは目的次第でしょう

確かに同定や証拠写真としてなら十分すぎるほどシャープ
しかし観賞用の写真を撮りたいならバックのザラザラはお話にならない

このスレでP900に次ぐお勧め(笑)のRX10はこれと同じ程度の焦点距離と考えると、
画質的にはお話にならないと言うことかな
このスレの人はほとんどが同定や証拠写真目的だと思うから画質はどうでも良いんだろうけどね
0767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/28(金) 18:34:24.17ID:???
>>766
そうか?
銀塩時代から写真やってると、この程度の粒状性はむしろ好ましいと思っているんだがね。
デジタルだから、もっと滑らかにのっぺりとノイズリダクション効かせて現像することも可能ですよ。
0768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/28(金) 18:40:30.77ID:???
また出ター!
P900のjpeg撮って出しこそ最高で他はお話にならない
しかし、作例は決して出さないP900幻想
0771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/28(金) 19:12:03.66ID:???
アンチP900の人(768)はRAWが無いからダメって言うんだろ
確かに露出をRAW使って大きく補正したいことは多いけど、
面倒なのでなしならなしでも良いよ
0778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/28(金) 19:55:37.16ID:???
>>777
isoを上げざるを得なくてノイズまみれになる
シャッタースピードが稼げなくてブレまくる
RAW現像できないと↑の場合の救済が難しくなる
0779777
垢版 |
2018/09/28(金) 19:58:43.38ID:???
>>778
それって全部「お手軽」を優先させた場合妥協することじゃないの?
0780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/28(金) 19:58:44.66ID:???
>>775
だから最低限RX10かニコワン×70-300mmでどう?って話
この場合の最低限ってのは自分の感覚次第だからもっと大きいセンサーサイズが最低限って人も当然いるだろうね
0783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/28(金) 20:06:18.06ID:???
>>765
サンヨン+テレコンはノーマークでした。
カタログみると軽くよさげ。でも高い。
サイズ感とかも知りたいから今度ヨドバシでみてきます。
ありがとうございます。
0788777
垢版 |
2018/09/28(金) 21:31:49.43ID:???
>>787
P900ってどんなカメラかほとんど知らないんだわ
高倍率のコンデジという程度の認識

ただ「お手軽」って言った場合、軽さとか設定の簡単さとかが優先で、画質の優先順位は結構下の方じゃないの?
だからP900を否定したい人ってどういうのがお手軽だと思ってるのかと
0789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/28(金) 22:24:03.47ID:???
自分が許容できる画質の範囲で最も手軽なカメラが最適解だとするならばp900の画質は許容できないというだけ
画質の優先順位は下だけど許容範囲という足切りはある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況