X



野鳥観察に持っていくカメラ

0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/28(金) 20:03:50.46ID:???
野鳥観察のために必要な機材は双眼鏡、フィールドスコープに加えて、デジタル化でカメラを持っていく人は増えています。
撮影が主目的だったりカメラそのものを愛する人には他板や他スレがありますので、ここはあくまで野鳥観察メインの人のためのスレです。
デフォルトで双眼鏡とフィールドスコープと三脚と図鑑は同時に持っていくだろう、ぐらいの前提でお考えください。

関連スレとして次のものがありますが、特定機種条件に偏って他のカメラの話ができにくい状態が続いています。
口癖「焦点距離短くてお話にならない」「1kgオーバーお手軽じゃない」など。
お手軽野鳥撮影システム【3軽目】 [無断転載禁止]©2ch.net
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/bird/1489972905/

貶し合いでなくもっと自由に語り合えるスレが必要ですね。
機種不問、コンデジでも一眼レフでもOKですが、実際のフィールドでの探鳥のお供のカメラを語りましょう、
作例も大歓迎です。なるべくexifは消さない方がよいと思います。
特定の機種を排除せぬよう、マターリと進行しましょう。
0707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/30(木) 14:59:20.76ID:???
【新製品情報】世界初のスマート双眼鏡「AX VISIO」発売

ハクバ写真産業株式会社は、最高品質にこだわる光学製品メーカー「スワロフスキー・オプティック」より、世界初のスマート双眼鏡「AX VISIO 10×32 JPN」※1 を発売いたします。

これで全て解決じゃない?
0708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/05(水) 10:20:16.11ID:yis4bCls
10倍はいらない
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況