X



支那経済の行方(自称中華人民共和国)

0001名無的発言者
垢版 |
2021/03/27(土) 18:40:30.90
天安門事件
文化大革命
そして支那経済

闇に隠された実態を推測しよう

支那Now
0237名無的発言者
垢版 |
2021/12/28(火) 23:29:57.77
>中国の農民労働者は職業選択の自由度が非常に低いため、彼らが失業とされることはほとんどありません。 彼らが働かなければ彼らの家族の生活はどうなるのか。
>最悪の場合、農業人口が増えるだけで、1エーカーの土地に1人ではなく2人で作付けすることになるだけで、失業者となるわけではないのです。

>捜狐 2021/12/21 ソース中国語 『1020万毕业生在路上,2022年稳就业的任务空前艰巨 』
https://www.sohu.com/a/510409151_405849
0238小澤典行
垢版 |
2021/12/31(金) 11:41:54.18
 社会医療法人から4000万円横領、小澤 典行 容疑者逮捕

 社会医療法人より資金約4000万円を着服していたとして埼玉県警狭山署は病院長、小澤 典行 容疑者(58)を業務上横領の疑いで逮捕した。
 調べによると小澤容疑者は社会医療法人の口座から他の理事に無断で約4000万円を別の医療法人に送金した疑い。
 調べに対し、小澤容疑者は「期限が来れば返すつもりだった。お金のやりくり上仕方なかった。」と供述。
 法人本部は「事実関係を確認し、厳正に対処する。」とコメント。
0247名無的発言者
垢版 |
2022/01/09(日) 22:53:40.79
【速報】 中国、深刻な就職難とリストラ 郵便局1人の公務員採用枠に2万人以上が応募 30代で解雇、1日12時間以上労働、週休1日も普通 [お断り★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641717721/
0250名無的発言者
垢版 |
2022/01/14(金) 08:41:45.07
【オランダ】中国のスパイ活動への懸念から、北京五輪の出場選手に個人所有の携帯電話やノートパソコンを中国へ持ち込まないよう助言 [マスク着用のお願い★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1642038365/
0255名無的発言者
垢版 |
2022/01/18(火) 11:33:14.42
>>247
992 名前:ニューノーマルの名無しさん :2022/01/18(火) 11:31:38.30 ID:lTceZucr0
>>889
借金を作ったのは期限付きで中央から派遣された党幹部で、目的は数字上のGDP増加を
自分の功績にして帰京後に出世するため。
この構図が変わらない限り、手口を変えて同じ事が繰り返されるよ。

【バブル崩壊】中国で地方政府が事実上の「財政破綻」、これから中国で起きる「大変なシナリオ」 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1642425141/
0258名無的発言者
垢版 |
2022/02/01(火) 13:30:29.92
【バブル崩壊】中国当局、恒大の分割検討 資産の大半売却か 米報道 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1643427153/

https://news.yahoo.co.jp/articles/f67e80b30f99ea5759bc4e22e1c6519c84f4415d
 米ブルームバーグ通信は27日、関係者の話として、経営危機に陥っている中国不動産開発大手の中国恒大集団をめぐり、
中国当局が恒大を分割し、資産の大半を売却する案を検討中だと報じた。

地元の広東省政府が中央政府に分割案を提出済みという。

分割案は、香港証券取引所に上場する不動産管理子会社と電気自動車(EV)子会社を除くほとんどの資産を処分する内容。
売却益は債権者への支払いに充て、残りの資産は国有の不良債権処理会社などのグループが引き取る。
0260名無的発言者
垢版 |
2022/02/09(水) 16:42:04.99
https://www.sankeibiz.jp/article/20220207-2T4VDNRGJ5BOJC7X2SSGJSRD2E/

■かつての日本でも資本市場が機能不全に
 中国の不動産会社が震源となった信用不安が、いよいよ収拾がつかなくなってきた。
昨秋から社債の元利払いが懸念されてきた恒大集団の他にも、社債の元利払いが滞らせる債務不履行(デフォルト)が続出。
その頻度は日本の「失われた10年」にもなかったほどで、中国の資本市場が機能不全を起こすなど、97〜98年ごろの日本にそっくりの状況になってきた。
そこで日本の「失われた10年」に照らして、いま中国で起きている現象をどう位置づければいいのか、改めて考えてみたい。

日本で上場企業の経営破綻が相次ぐようになったのは97年からだった。
この年の夏に「影響が大き過ぎて潰せない」と言われ続けてきた上場ゼネコン(総合建設会社)が立て続けに3社も破綻し、9月にはスーパーマーケットを国内外で展開していた
ヤオハンジャパンの転換社債が債務不履行を起こした。さらに11月には、三洋証券、山一証券、北海道拓殖銀行が破綻し、三洋証券は短期金融市場でデフォルトを起こした。

■信用不安で投資家が社債購入を見合わせ

■痛手を受けた投資家たちは再び戻ってくるか

■倒産の波は半導体関連や鉱山経営にも

※続きはソースで


関連スレ
【バブル崩壊】中国恒大、債権者が香港の土地を差し押さえ−約600億円の融資の担保 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1643812843/
0261名無的発言者
垢版 |
2022/02/12(土) 22:42:48.41
北京五輪、中国が検疫施設で選手に提供した食事が劣悪 ロシア選手「毎日泣いている」 5日間毎日同様の食事 ★2 [神★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1644364652/

2022 OLYMPICS
ATHLETE CLAIMS QUARANTINE FOOD IS INEDIBLE
... 'I Cry Every Day'
2/7/2022 7:35 AM PT

ロシアのバイアスロン、Valeria Vasnetsova選手が投稿

In her comment on the picture ... Vasnetsova trashed the food as inedible, and claimed the meal was what she was receiving for "breakfast, lunch and dinner for five days already."

https://www.tmz.com/2022/02/07/olympic-athlete-claims-food-at-games-is-inedible/
https://imagez.tmz.com/image/78/4by3/2022/02/07/78eca6ff986b4c0f91afb7b5101f10ec_md.jpg
0262名無的発言者
垢版 |
2022/02/17(木) 11:41:11.92
我在电子厂工资6500块钱一个月,就是天天上夜班,还要坚持下来吗
電子工場で月給6500元(11万7000円)で働いています。毎日夜勤をしているのですが、頑張らなければならないのでしょうか?

私は36歳の独身で、深センの南山の工場で働き、月給6500元(11万7000円)で組立ラインの仕事をしています。
夜勤の仕事をして、これが深センの36歳独身の実生活です。

画像
https://nimg.ws.126.net/?url=http%3A%2F%2Fdingyue.ws.126.net%2F2022%2F0212%2F526b251cj00r76ouo001qc000hs00npg.jpg&;thumbnail=650x2147483647&quality=80&type=jpg
https://nimg.ws.126.net/?url=http%3A%2F%2Fdingyue.ws.126.net%2F2022%2F0212%2Fe99a9075j00r76ouo0025c000hs00npg.jpg&;thumbnail=650x2147483647&quality=80&type=jpg

毎日残業をしています。月給は6500元。毎日夜勤なので、もう耐えられません。12時間シフト、2ヶ月毎日夜勤です。
以前2日、寮で死んだように横たわっていると上司が突然寮にやってきて、「なぜ仕事に行かないのか」と聞かれました。
「腰が痛くて、体全体の調子が悪く、力が全然入らない。特に歯も痛くて・・」と答えました。 このところ食事ができない、
基本的に水も飲めない、口も痛い、体調も夜勤で崩れているのでしょう。
夜の仕事に耐えられる人はどれくらいいるのでしょうか。すべての工場で夜勤を廃止し、日勤体制にすることを提案します。
あなたはどう思いますか?

網易新聞 2022/2/12 ソース中国語 『我在电子厂工资6500块钱一个月,就是天天上夜班,还要坚持下来吗』
https://www.163.com/dy/article/H016OPUJ0544MPCE.html
0263名無的発言者
垢版 |
2022/02/20(日) 08:21:59.54
選手村の食事に苦情噴出 質や品ぞろえに不満、ロボットにも限界?
2022.02.10 Thu posted at 15:15 JST
https://www.cnn.co.jp/showbiz/35183380.html
https://www.cnn.co.jp/storage/2022/02/10/4dd058313c638075f70cd3a2749fdc0d/t/768/576/d/bf8482a2-003c-4178-8614-d4e37ce7ad6f.jpg
https://www.cnn.co.jp/storage/2022/02/10/719f239170c5afd065ee023b2e595ff0/7b670f7-0d09-4f1d-a2ff-2628bf3dc11b.jpg

張家口冬季オリパラ選手村のレストランを訪ねて 河北省
http://j.people.com.cn/n3/2022/0105/c94638-9941092.html
http://j.people.com.cn/NMediaFile/2022/0105/FOREIGN202201051357000022419314968.jpg
http://j.people.com.cn/NMediaFile/2022/0105/FOREIGN202201051357000036379598855.jpg

多い日で餃子100キロ以上、昼食時に北京ダック80羽以上を消費 北京五輪選手村
人民網日本語版 2022年02月14日10:17
http://j.people.com.cn/n3/2022/0214/c94475-9957439.html
http://j.people.com.cn/NMediaFile/2022/0214/FOREIGN202202141050000525741715307.png

https://frozenfoodpress.com/wp-content/uploads/2021/12/091c6d72ce356975bc7ded59bbbea41f.jpg
0264名無的発言者
垢版 |
2022/02/22(火) 17:19:43.73
【バブル崩壊】中国不動産企業でまたデフォルト(債務不履行)の恐れ−比較的健全とされた正栄地産に突然かつ不可解な資金繰り不安 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1645502293/
0265名無的発言者
垢版 |
2022/02/23(水) 03:09:19.53
ビットコ今からやるやつは3月まで待ってから買え
ゴールドが下がり始めるあたりが底
0267名無的発言者
垢版 |
2022/02/27(日) 22:23:28.52
ロシア、中共、イラン、北朝鮮、パキスタン、トルコ共和国は、#軍未接種国 #プーチン大統領 はチャンス逃さない #ロシア電撃作戦
#郭文貴
https://gettr.com/post/p9eedp20fb
0268名無的発言者
垢版 |
2022/03/06(日) 17:11:19.37
[2022/03/05 19:25]

https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000246953.html


 中国の国会にあたる全人代(全国人民代表大会)が5日に開幕し、李克強首相は中国経済が「三重の圧力にさらされている」との認識を示しました。

 5日、全人代の開幕式で演説を行った李首相は「我が国の経済発展は需要の縮小、供給網への衝撃、市場の期待の後退という『三重の圧力』にさらされている」と危機感を示しました。

 中国では、ゼロコロナ政策による都市封鎖や海外との往来の減少やアメリカなどによる供給網からのデカップリングなどが経済に与える影響に懸念が強まっています。

 李首相は経済対策として企業の税負担に関して日本円で約45兆円規模の軽減策に加え、外国企業による投資を積極的に呼び込む政策を推進すると発表しました。
0269名無的発言者
垢版 |
2022/03/07(月) 05:15:46.94
爆発
0274名無的発言者
垢版 |
2022/05/22(日) 02:49:12.74
豪州の親シナ派の反日野党である労働党が政権を握ったな
日本は要注意したほうがいい
0279名無的発言者
垢版 |
2022/06/15(水) 16:05:08.37
ポキ氏

377 ニューノーマルの名無しさん[] 2022/06/15(水) 16:02:25.90 ID:eddklvGj0
>>366
お前加齢臭ひどすぎだろ
高卒っぽきし
0281名無的発言者
垢版 |
2022/06/22(水) 23:04:12.17
【ロイター/コラム】中国で広がる失業危機、建国以来最悪の恐れ [6/22] [昆虫図鑑★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1655853909/


[香港 20日 ロイター BREAKINGVIEWS] - 中国で今年起きた失業危機は、1949年の建国以来最悪になる恐れが出てきた。16歳から24歳の年齢層の失業率は20%近くと過去最高を更新し、中国全土の失業者数が2008年以来の水準に迫っている様子がうかがえる。

かつての登録ベース方式に比べれば信頼性が高まったとみられる訪問調査方式の失業率は、新型コロナウイルスのパンデミック(世界的大流行)期間を通じて6%を下回り続けた。しかし、さらに実態を反映しているとされる民間の指標からはもっと深刻な構図が浮かび上がる。中泰証券のエコノミストチームは2020年初め、7000万人超の雇用が消えたとのリポートを公表した。同チームのトップはリポートを取り消した上、その地位を追われてしまった。

https://jp.reuters.com/article/china-unemployment-breakingviews-idJPKBN2O204U
0290名無的発言者
垢版 |
2022/07/15(金) 07:06:11.80
中国の不動産抗議デモ、住宅ローン2200億ドル不良化の懸念

中国では、マンションが完成しないことに抗議してローン返済停止をちらつかせる住宅購入者が増加。住宅融資の不良債権化が懸念されている。

ANZは報告書で、最大1兆5000億元(2200億ドル)の住宅ローンが中国の未完成住宅プロジェクトに関連していると指摘した。
龍洲経訊(ガベカル・ドラゴノミクス)のアナリスト、張暁曦氏は「現在の市況でマンションを売るのは難しい。住宅競売の大波が来れば、価格は暴落するだろう。最悪の場合、社会の安定と金融の安定の両方が危うくなる」と述べた。

詳細はソース ロイター 2022/7/14 18:35
https://news.yahoo.co.jp/articles/51f368330f990b5a966447de26f170749ff53b89
0291名無的発言者
垢版 |
2022/07/17(日) 23:37:07.55
中国「減速」成長率わずか0.4%!日本経済を襲うその深刻な余波

中国の景気減速が鮮明になってきた。中国国家統計局が7月15日に発表した2022年4~6月期の国内総生産(GDP)は、物価の変動を調整した実質で前年同期比0.4%の増加にとどまった。

中国国内の小売売上高は5月は6.7%減と、3ヵ月連続で前年割れの状態が続いている。ゼロコロナ政策によって閉店に追い込まれた飲食店なども多く、5月の飲食店収入は21%も減ったという。
16歳から24歳の若年層に限ると失業率は4月の18.2%から5月には18.4%に上昇。これが消費をさらに冷え込ませる要因になっている。

詳細はソース 2022/7/17
https://news.yahoo.co.jp/articles/7534cd6430786df058c856ed85406ae9379883a8
0292名無的発言者
垢版 |
2022/07/18(月) 16:48:39.72
302 ニューノーマルの名無しさん[sage] 2022/07/18(月) 14:50:21.46 ID:Ny926QAI0
未だに理解できんのが中国の不動産取引。
日本だと普通は建物の表示登記→所有権設定や抵当権設定登記などの書類作成→
司法書士立会の下融資実行。引き渡し。
なのに完成してない物件のローン返済が始まってるとか信じられん。

305 ニューノーマルの名無しさん[] 2022/07/18(月) 14:59:18.78 ID:hegTOKtl0
>>302
それだけではない。

マンションの1部屋を複数人に売るというのも普通にある。
当然、揉めるけど、役人(行政)には期待できない。
だって賄賂を一番多く持ってきた人の言うことを聞くんだから。

日本では考えられないカオスな状態だと思っていい。

【速報】 中国、景気減速 成長率わずか0.4%! 若年層失業率18.5%に ★2 [お断り★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1658100997/
0294名無的発言者
垢版 |
2022/07/19(火) 10:36:58.34
> 「(自分の住む)マンションの下の大排当(露天のフードコート)で食事をしていると、3人組を見かけた。2人の太った若者はビニール袋をもって隣のテーブルの食べ残しを集めていた。もう1人、おばさんが、店がまだ回収していない飲料のビンを集めていた。
>
>  別のやせた60歳近い男性はリュックを背負ってこの通りをうろうろしていたが、(フードコートの)壁際のテーブルの上に水差しが置いてあるのを見ると、やってきて自分のコップに水を移し替え、離れた席にすわり、空の使い捨てプラスチック容器をテーブルの上に置いた。彼は何を待っているのか? 空の容器は、まるで彼のうつろな瞳のようで、絶望に満ちている・・・」
>
> 「ここに住んで十数年。この通りで数えきれないほど食事をしてきた。だがこんな悲惨な光景は見たことがない。これが北京か? この繁栄した首都ですらこのような状況であるのなら、小さな地方都市ではどのように生活しているのか。どんな因果応報でこうなったのか。どんな善行をおこなったら、このような味気ないひどい結果を引き受け続けずに済むのか? 仏よ、この憐れな人々を救いたまえ」
>
> ※続きは元ソースで
>
> JBPress 2022.6.30(木)福島 香織
> https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/70773

ヤバいんじゃないの?
0295名無的発言者
垢版 |
2022/07/19(火) 13:36:59.76
米商務次官、半導体の輸出政策見直し言明 中国に機密流出回避

[ワシントン 14日 ロイター] - エステベズ米商務次官(産業安全保障担当)は14日、一部半導体の輸出について、高度な技術的ノウハウが中国に流出しないよう政策を見直していると明らかにした。上院銀行委員会の公聴会で述べた。

公聴会でスティーブ・デイン上院議員は、中国が米国の知的財産を盗んで半導体生産能力を高めるのを防ぐためどのような取り組みを行っているか質問。

これに対しエステベズ氏は、半導体輸出政策の全面的な見直しを現在行っているとし、「省庁間の検討プロセスもある。中国にどのようなアクセスを許すかを巡ってはレッドライン(越えてはならない一線)がある」と述べた。機密性の高い半導体と製造装置の対中輸出をどこまで認めるかに言及した格好だ。

産業安全保障局はロシアや中国などに対する輸出管理を担当している。

https://news.yahoo.co.jp/articles/f3c2a6b9085fd7449db8a4289943c989d9bd2324
748
0298名無的発言者
垢版 |
2022/07/23(土) 21:25:14.17
中国のクラブは多額の資金で欧州から大物選手を引き抜き続けてきたが、
現在はその多くで財政難により選手に対し給与支払いの遅延が発生していると伝えられるなど、崩壊危機にある。

https://www.recordchina.co.jp/b898010-s25-c50-d0192.html
0299名無的発言者
垢版 |
2022/07/25(月) 19:24:30.26
日本は負けました
0300名無的発言者
垢版 |
2022/07/25(月) 19:53:23.34
よかったね
じゃ朝鮮へ帰ろうか
0304名無的発言者
垢版 |
2022/07/28(木) 17:18:58.06
【北京時事】中国で不動産不況が深刻化している。

 資金難に陥った開発業者がマンションの建設工事を途中で取りやめ、購入者が住宅ローンの支払いを拒否する事態も発生。5年に1度の共産党大会を今秋に控え、習近平指導部は社会不安の高まりに警戒感を強めている。

 「物件がきちんと引き渡されるか心配でたまらない」。中国南部の広西チワン族自治区で昨年6月にマンションを購入した30代の女性会社員はため息をついた。購入直後に経営危機が表面化した中国恒大集団が建設を手掛けており、「今や完成を祈るしかない」と話した。

 中国の不動産市況は昨年、当局が価格高騰を抑える狙いで開発業者への融資規制を強めたことで悪化。各社の資金繰りは厳しさを増しており、恒大など大手がドル建て社債の実質的なデフォルト(債務不履行)状態に追い込まれた。

 上海市のロックダウン(都市封鎖)など厳格な新型コロナウイルス対策に伴う景気の落ち込みも響き、不動産の販売は全国的に低迷。下請け会社への未払いや工事の一時停止が発生し、物件が引き渡されないとの懸念を持った購入者の一部がローンの支払いをやめた。買い控えの動きが広がり、開発業者の経営がさらに圧迫される「悪循環」に陥っている。

 習指導部は不満の拡大に危機感を強める。ロイター通信などによると、当局は開発業者を支援するため、最大3000億元(約6兆円)規模の基金設立やローンの支払い猶予を検討しているという。一方、インターネット上では支払い拒否などに関連する投稿が相次いで削除されているとされ、当局は「硬軟両面」で早期沈静化を図る構えとみられる。

https://news.yahoo.co.jp/articles/e9bc83d10b6d47d9dc35b65f821c527c84888f34
0306名無的発言者
垢版 |
2022/07/31(日) 12:32:17.05
中国の住宅価格下落が示唆、日本の「失われた30年」より長い混迷リスク

(市岡 繁男:相場研究家)

■ 日本を下回る合計特殊出生率に

今年6月、国連の人口推計(World Population Prospects)が3年ぶりに更新されました。それによると、中国の人口は今年、1949年の建国以来、初めて減少に転じる見通しになっています(図1)。
https://jbpress.ismcdn.jp/mwimgs/f/f/579mw/img_ffdb3bd4b4d300a4c62d5a60abc1813655525.png

こうした生産年齢人口の減少は、経済成長の大幅な減速につながります。

■ 2024~27年が中国最後の輝きに

実際、中国のエネルギー消費量の伸び率は2004年、実質GDP(国内総生産)の伸び率は2007年がピークで、
生産年齢人口の増加数ピーク(2005年)とほぼ同じ時期でした。その後は生産年齢人口の増勢が衰え、エネルギー消費量、実質GDPとも伸び率が鈍化しています(図2)。
https://jbpress.ismcdn.jp/mwimgs/a/8/590mw/img_a8856a39b4f191bbc078815527d0af8892869.png

2016年からは生産年齢人口の総数自体が前年比でマイナスとなっており、もはやかつてのような高度経済成長はなさそうです。

https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/71136
0307名無的発言者
垢版 |
2022/08/01(月) 23:07:31.95
米、中国への半導体製造装置の輸出規制強化-主要サプライヤーに通知

(ブルームバーグ): 米国は中国に対し、半導体製造装置へのアクセス制限を強化していると、同装置の主要サプライヤー2社が明らかにした。中国の経済的野心に歯止めをかける米政府の取り組みが浮き彫りになっている。

米政府は既に、線幅10ナノメートル(nm)以下の半導体が製造可能な装置の大半について、中国最大の半導体メーカーである中芯国際集成電路製造(SMIC)に許可を得ず販売することを禁止している。今回はこの制限の対象を14nm以下の半導体が製造可能な装置に拡大したと、ラム・リサーチのティム・アーチャー最高経営責任者(CEO)がアナリストに明らかにした。今回の制限はSMIC以外にも拡大し、台湾積体電路製造(TSMC)など受託半導体メーカーが中国で稼働する製造施設も含まれる公算が大きい。

アーチャーCEOは7月27日の電話会議で「14nm以下の半導体の製造施設について、中国への技術の出荷制限が拡大することが最近通知された」と指摘。KLAのリック・ウォラスCEOも同月28日、米政府から同様の通知を受けたことを確認した。

米商務省は声明で、中国に対する政策を強化していると説明したが、対象となる半導体の詳細については明らかにしなかった。

米国はオランダや日本に対し、世界の大部分の半導体製造に必要不可欠な主要技術をASMLホールディングやニコンが中国に販売するのを禁止するよう求めていると、ブルームバーグ・ニュースが伝えていた。

米が中国へのASML装置販売禁止求める、日本にも圧力-関係者

今回の新たな規制はSMICやTSMCなどに加え、アプライド・マテリアルズやASML、東京エレクトロンなど中国市場に販売する半導体装置メーカーにも影響する可能性が高い。

TSMC、東京エレクトロン、SMICの担当者はコメント要請に直ちに応じていない。ASMLの広報担当者は新たな規制の可能性について通知を受けていないと説明した。ニコンの広報担当者は、同社の対中出荷は影響を受けていないとコメントした。

https://news.yahoo.co.jp/articles/6b43f2a6b75e0823197e1e714f41166be1cff0e4
0309名無的発言者
垢版 |
2022/08/04(木) 09:27:05.61
中国経済の〝ゾンビ状態〟さらに悪化 若者の失業率40%超、住宅ローンの債務残高960兆円 モールでは売り子があくび [昆虫図鑑★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1659569628/

「心肺停止」が、中国経済の現状診断である。経済の心臓部はカネの循環、血液にあたる。

公務員の給与減額、遅配が顕著となった。地方公務員、教員の給与削減、
ボーナスなしとなり、教職員が学校前で抗議集会を開いている。日本では、ほとんど報道されていない。

地方銀行では取りつけ騒ぎ、
河南省ではやくざと組んだ不正融資で8000億円が闇に消え、農民、庶民の銀行口座が凍結された。
内モンゴル自治区や吉林省では、銀行の国有化という救済措置が取られた。
0310名無的発言者
垢版 |
2022/08/04(木) 09:32:28.19
>>309

コロナ禍によって、人の流れがとまった。恒大、碧桂園、世茂集団など、
有名なデベロッパー(不動産開発会社)が、デフォルトの連鎖に陥った。
建設現場でクレーンが止まり、労働者が消え、完成のめどがたたないまま風雨にさらされた。

これは2019年からの中国各地の現象である。足で歩かないジャーナリストたちが公表データだけを頼りに、
「中国各地のマンションは値上がりが続いている」と虚報を流していた。

大手デベロッパーが軒並み倒産すると、下請けや孫請けには自殺も出る。若者の失業率は、実際には40%を超えているという。

住宅ローンの債務残高は960兆円。当局は外債、米企業債、株式などの売却に転じた。
ローンの支払いボイコットにより、中央銀行の損失は47兆円強(ブルームバーグ、8月1日)。

中国のGDP(国内総生産)の30%を支える不動産ビジネスが壊滅状態となると、
規制されていた「融資平台」(=地方政府傘下の投資・事業会社が発行する債券)が復活した。

社会融資規模は6800兆円。
新幹線累積赤字はすでに120兆円。それでも強気で新幹線を2035年に7万キロ達成だと呼号している。
新たに73兆円が必要だ。財源をどうするかという議論は真剣になされず、
経済政策をつかさどるのは国務院だが、李克強首相ら共青団幹部は冷笑しながら習近平国家主席の失敗をじっと待っている。

消費者が敏感なのは、
ショッピングモールの落日だ。全土に8000近い巨大ショッピングモールのテナントが3割以上埋まっていない。
テナントの空きが20%を超えると、そのモールは経営が成り立たない。

人口の少ない地方都市にも、大都市並みの豪華ショッピングモールができて、客がほとんどいない。売り子があくびしている風景が中国全土に展開されている。

「心肺停止」の次は?

(宮崎正弘)
https://www.zakzak.co.jp/article/20220804-WORJGH3HPFLUHBSUHR2TBEQVPY/
0311名無的発言者
垢版 |
2022/08/10(水) 00:51:34.20
聞いたことを覚えておくことを
知識が獲得される
と言います

この結果得られるものの一つに学歴があります
0318名無的発言者
垢版 |
2022/08/17(水) 19:44:28.85
1500万人の若者が失業…中国の建国以来の雇用危機が「日本有事」に繋がる根拠

今年大学を卒業する1100万人のうち、4月半ばまでに就職先が決まったのはわずか15%にとどまっているという有様だ。
中国は建国以来最悪の失業危機に直面していると言っても過言ではない。

詳細はソース 2022/8/17
https://news.yahoo.co.jp/articles/45dce89806e7beb7c383607010819033ecd13b29
0322名無的発言者
垢版 |
2022/08/25(木) 12:05:44.38
今度のバブル崩壊って日本のバブル崩壊の何倍くらいなんだ
中国だと何でもありだから何とかなるんかね?
0326名無的発言者
垢版 |
2022/09/11(日) 17:42:54.80
「まず2年生き延びる」ファーウェイ創業者の発言に中国経済人が震えた理由

社内向けに発表した経営指針が、経済メディアやSNSで大きな話題になった。
「今後10年、世界経済は衰退を続ける」「ファーウェイは規模追求をやめ利益確保を目指す。まずは2年生き延びる」
「社員一人ひとりに寒気を感じてもらう」といった厳しい内容に、その翌日中国株式市場はストップ安に

詳細はソース ダイヤモンドオンライン 2022/9/9
https://news.yahoo.co.jp/articles/7c9b7aeeda18723728a21dfe0f8ea34c67389fce?page=1
0327名無的発言者
垢版 |
2022/09/11(日) 19:50:43.76
高みの見物が一番
0330転載
垢版 |
2022/09/15(木) 08:51:10.14
https://docs.google.com/document/d/1v5bGYBs2S7vYlrCD8phIEO1WMM3SA2Sj7Rh8Zh4B4t8/edit
ウクライナに沈められたモスクワのメンテナンスレポートってのが流出してたんだな
あのときどうやってウクライナが鉄壁のモスクワの防空網の裏をかいてネメシスを当てたのか喧々諤々の議論があった

でもこのレポートによると艦はほぼ機能不全のまま運用されてたわけだw
あらゆる防空ミサイルは作動しておらず、6つあった近接迎撃用のCIWSも一つしか動かず(共食い整備のため)、s300のレーダーも通信に干渉するからスイッチはオフ、仮に動いててもロックオンはまともにできない状態
130mm砲も機能不全、水密扉も閉まらないし水漏れする
500あるはずの消化器も50しかなく、救命胴衣もすべてロッカーに施錠された状態で鍵は提督が持ってた
エンジンも耐用時間を10000時間超過しており緊急時以外は最高速度の半分しか出せず、状態を表すインジケーターライトも壊れたままで何が問題かさえブリッジは把握できない状態
ミサイル攻撃を受けたことさえも気が付かず、当初は突然の内部爆発なのでは?とさえ思ってたらしいw
こんな状態にも関わらず、メンテはパスして運用オッケーに提督のサインがされてたと…
黒海艦隊の司令官が逮捕されてたが、まあ仕方無いわ
旗艦でこの有様だが他の艦はどんな状態なんだろうね?海軍だけではなく、軍のあらゆるところが機能不全なのはもう明らか
すっかり港から出てこなくなった黒海艦隊だけど、さもありなん…
プーチンも流石に自軍がこんな状態だとは知らなかっただろうw
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況