X



湯を沸かすほどの熱い愛 3湯目 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無シネマ@上映中 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ cf33-aO6B)
垢版 |
2017/07/09(日) 23:29:18.92ID:AatOfx1v0

2016年10月29日公開
第90回キネマ旬報ベストテン
主演女優賞 助演女優賞受賞
第38回ヨコハマ映画祭
監督賞 脚本賞 助演女優賞受賞
おおさかシネマフェスティバル2017
助演女優賞 新人監督賞受賞
第26回日本映画批評家大賞
作品賞 監督賞 主演女優賞 助演女優賞受賞
第31回高崎映画祭
最優秀監督賞 最優秀主演女優賞 最優秀新進女優賞 最優秀新人女優賞受賞
第59回ブルーリボン賞
助演女優賞受賞
第41回報知映画賞
作品賞 主演女優賞 助演女優賞 新人賞受賞
第40回日本アカデミー賞
優秀作品賞 優秀監督賞 優秀脚本賞 最優秀主演女優賞
最優秀助演女優賞 新人俳優賞受賞

公式:http://atsui-ai.com/
予告:https://www.youtube.com/watch?v=PRx-P0iC4UE

前スレ
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1484207268/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0061名無シネマ@上映中 (ワッチョイ aabd-z+eH)
垢版 |
2017/07/19(水) 21:31:43.46ID:OK9OTJZT0
>>55

話が逸れた。

2)については、君の意見は理解できた。
そして、監督も同じ感覚だったのかもしれない。

でも、本当に自動車で移動する必然性はあったのだろうか。
電車で移動しても同じように描けたのではないだろうか。

4)についても、君の意見は理解できた。
そして、あの場面は実の母と主人公の関係性を見るべきであり、
周囲に子供がいた、というのは結果論に過ぎないと思う。

ただ、本作に違和感を抱き続けた人にとっては
主人公への不信感を増幅させる内容であった、ということなんだろう。
0062名無シネマ@上映中 (ワッチョイ aabd-z+eH)
垢版 |
2017/07/19(水) 21:33:03.88ID:OK9OTJZT0
>>55

3)については、俺の意見は>>56に近い。
自分一人ならばいざ知らず、子供二人を抱えて慎重にならないのは
母親として頭を疑うレベルだ。

どうせならば、名前だけは知っているが顔を合わせたことが無い、
くらいの設定にしておけばハードルは低くなったんじゃないか。

1)については、君の意見は少しピントがずれていると思う。
本人が逃げたい、と思っている状況下で追い詰めるのは逆効果。
イジメへの対応としては愚の愚なのだ。

ただ、主人公の心情を慮れば、それを選択せざるを得ない、というのは理解できるし、
自分の娘はイジメにへこたれるわけがない、という自信もあったのだろう。
だから、その部分をもう少し丁寧に描くべきだったんじゃないか。

今のご時勢、性的少数者への配慮を忘れてはいけないように
イジメ問題にも多少なりとも配慮は必要なのだと思う。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況