X



22年目の告白―私が殺人犯です― Part.5 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無シネマ@上映中 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/09/16(土) 19:04:19.99ID:vN4mlR3e
2012年の韓国映画「殺人の告白」をリメイクしたクライムサスペンス
公式:http://wwws.warnerbros.co.jp/22-kokuhaku/

※前スレ
22年目の告白―私が殺人犯です― Part.4
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1499196727/
22年目の告白―私が殺人犯です― Part.3
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1498074386/
22年目の告白―私が殺人犯です― Part.2
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1497329560/
22年目の告白―私が殺人犯です―
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1496275548/
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:----: EXT was configured
0662名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/09(土) 01:11:04.68ID:HYRs6Ufz
入江監督のニコ生実況見ながら見たけど、なかなか楽しかった
0664名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/09(土) 03:25:28.27ID:Fkgalyji
通しで見るとクセになるサントラが今回のカット仕様だと薄くなってしまった
ちょっと勿体無かった
0665名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/09(土) 08:52:36.95ID:sLFt68Am
昨日の放送で初めて見たがシンプルで中々面白かった
藤原竜也が出てるのはハズレ無いな
0666名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/09(土) 09:06:51.40ID:JMVihMKX
全体的によくできてるんだけど、あまりに伏線を消化しすぎちゃって
特に考察する事もないってのが作品として弱くなっちゃってるかも。
0667名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/09(土) 09:46:20.10ID:lkoPFtVf
いろいろと上手い映画だった。

刺されたのをわざわざ首つられて死のうとした中村トオルが死刑にならない(39条?)んだけど、結局は。。。ってのが皮肉がきいてる。
これから過去スレよみます
0668名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/09(土) 10:24:25.16ID:3wjTyo+H
シナリオの改変は良かったけど
そいつを殺しても死んだ人は帰ってこないぞ!っていう日本の復讐物にありがちなお決まりの台詞と綺麗事な展開には正直うんざりした。
オリジナルのやつは最後に復讐遂げてたし犯人も日本のより遥かに超絶胸糞な野郎だったから
スカッとしたけど。国民性の違いというか復讐するのを良しとしないのはやっぱ日本人特質のもんなのかな。
0669名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/09(土) 10:48:34.67ID:sLFt68Am
>>668
オリジナルのは殺人の告白だっけ?
0670名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/09(土) 12:37:26.75ID:BemKoOQG
やっぱり映画館で見たときの音の迫力が忘れられない
あれがクセになってリピってサントラも主題歌も買ったんだよなぁ
0671名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/09(土) 13:56:31.97ID:NCkDXa7D
>>668
その常套句は言葉としても陳腐なんだよね
「無駄だろうが自滅しようが報復する、こいつだけは殺す」という意志に対して
全く噛み合ってない言葉だと思う
後半ありがちセリフが多いのは監督の方のパートかな?全部脚本家に一任すべきだと思った

カット多すぎてサントラの良さが伝わりにくかったのは残念だなあ
0672名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/09(土) 14:09:37.71ID:qMln+GwS
>>670
自分もどっちかというと音を聴きに行ってた。
自宅の5.1chサラウンドシステムでもやっぱり劇場の迫力には遠く及ばないなぁ
0673名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/09(土) 14:44:40.86ID:hqzW1RhI
良くも悪くも地上波で見易い仕様になってたね
BGMに関しては時折台詞と被ってたりして、初見には耳障りだろうし、仕方ないかなw
序盤の手の込んだ絞殺シーン、里香の時間掛けた絞殺シーンが綺麗にカットされてたのは物足りなかったけど
0674名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/09(土) 15:05:37.82ID:bqgMz5mB
演技過剰で本当に酷かった。なんだあの藤原と高嶋の顔芸は?
邦画のレベルの低さをあらためて思い知ったわ
0676名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/09(土) 16:42:44.45ID:l9CNallw
あの医者だけじゃなく、他の被害者の遺族にも
これは真犯人をおびき出すための計画だってことを
事前に知らせておくべきだったと思うんだが
下手すりゃ藤原竜也は銃やナイフでやられて大怪我もしくはあの世行き、
遺族も犯罪者にっていう最悪の結果になってた訳だし
それ以外にも義憤に駆られた一般市民が殺害を企てたかもしれないし、
この計画どうなのよ?って思った
0677名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/09(土) 16:45:46.18ID:l9CNallw
実際あのヤクザの兄ちゃんは間違いなく実刑食らって塀の中行きだろうし
0679名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/09(土) 18:27:47.72ID:3xLetKYL
最近のサスペンスものでは出色の出来だった

でも、キャスティングで、中村トオルがキャスター役ってのが
最初に違和感感じて・・・案の定wって感じだった
0680名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/09(土) 18:50:32.71ID:YyEYzZxi
>>665
揚げ足とるわけじゃないけど同じ韓国映画のリメイクのモンスターズ?は大ハズレだったよw山田孝之と石原さとみ出てて俳優は豪華だったけど
0681名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/09(土) 19:31:23.21ID:8qetxkNN
基本的に藁の盾、MONSTERZは中身はあれでも、キャストだけは豪華だからなw
22年目はキャストが主要以外は割と地味めなのがかえって良かった
0682名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/09(土) 20:02:01.67ID:z7ADEbub
>>680
そもそも「ハズレがない」はツイッタースラング?か何かだからとっくに古い
そしてそんな俳優はいない。ベテラン俳優でもキャリアを洗えば駄作の宝庫だよ
どんな売れっ子でも必ずそうなる
俳優の技量なんて監督と脚本次第でどうにでもなる。数字はわからない
0683名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/09(土) 20:13:27.10ID:z7ADEbub
でもストーリーとしてならなりすまし話よりも
時効を抜けきったカリスママーダーと担当刑事の頭脳戦の方が見たかった

>>677
ヤクザの兄ちゃんの暴走は組長の意思でもある。多分数年の「おつとめ」は出世コース
0685名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/09(土) 21:19:13.74ID:z7ADEbub
ごめん
こんな死語をまだ使うやつおるんかってずっと思ってたからさw
0687名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/09(土) 21:49:04.86ID:tNTdC/Ve
スレチだけどハズレがないとかは別に死語じゃないんちゃう?
普通に使われてるし、ツイッタースラング?ってのが死語のようなw
0688名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/10(日) 00:04:54.46ID:AVszWD9i
え、別に普通に使うし死語じゃなくね?
死語だととらえる感覚がよく分からんわー

藤原達也と伊藤英明はよかった
特に伊藤ってあんな演技うまかったっけ?てなった
けど仲村トオルがなー
昔からずーっと思ってるんだけど演技がオーバーでくさいんだよなぁ
オーバーかと思えば棒になったりもするしどうも苦手
0689名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/10(日) 00:13:09.53ID:qr7VabEO
録画してたの今見た
仲村トオルも存在感があってよかった
「友罪」みたいに過剰に犯罪者やその家族が反省して苦しんでるみたいな嘘臭い描写より
本当に苦しんでる遺族に焦点を当ててるところが良かった
藤原竜也を選んだところが「絶対こいつ犯人だろ」っていう予断で余計に面白くなった
0691名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/10(日) 00:25:11.50ID:NcFkh9zK
金ロー版は序盤から予想以上のカットの嵐で萎えてしまったなあ
ラストの方までちまちま削るのにSMは残すんだから趣味悪ぃ
0692名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/10(日) 01:54:45.86ID:sYueCvzv
普段初見をテレビでは見ないんだけど、ある意味見て良かったかなぁ

演技とかに関してはもう、うん、頑張ってると思う、、
ただミステリーとしては本当につまらなかった。
もう仲村が出てきたシーンと、仲村っていう役者だけで、私が真犯人です!と言ってるようなのが中盤に出てきちゃって、それがまったく裏返りもせず終了してもうた。

まさか藤原が本当に真犯人だと思いながら映画を見始めた人なんてほとんどいないだろうから、後は真犯人が誰かって所しか見せ場ないのに、あの仲村が出てきたシーンはほんと馬鹿にされてるとしか思えん
あとはもう屁理屈見せられるだけだからね
それはどうかと思うよ

カットあろうが、あのシーンと役者は揺らがないのでノーカットで見なくてよかったという感想だわ
0693名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/10(日) 02:04:28.45ID:NcFkh9zK
>>692
B級映画だけど初見で金ローはやめてくれ!www心底悲しいよ
だって通ならキャスト紹介時点で気づく仕込みだから今作のテーマは犯人捜しじゃないと思うんだ

マジで日テロ恨むでw
0694名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/10(日) 02:35:52.13ID:x444HgH2
伊藤藤原じゃ若すぎだろ
西島武田あたりで良かったのでは
0695名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/10(日) 07:34:05.79ID:1ErcYIMK
なんか牧村刑事の告白の時のBGMが合ってないって実況多かったが
この作品BGMとノイズが絶妙だと思うんだがそうでない人もいるんだな・・・
0697名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/10(日) 11:05:46.85ID:tsCfK5ZD
>>694
武田って誰?
0700名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/10(日) 14:03:57.82ID:WfRBWLPO
>>692
自分は監督の我や性癖がトータルバランスを乱してると感じると非常に萎えてしまうので、
地下室の首絞めが長すぎてテンションガタ落ちして、すっきりと劇場を出ることができなかったクチ
でもそれ以外は時間分飽きさせずに見せる工夫がなされてたから、カット仕様の放映はあかんなと思った

そして藤原は真犯人ではなくても何らかのヒールだと期待しててがっかりさせられたクチw
それでもまあうっかり嵌ってリピートしたが

>>695
カット分が多すぎてあれが全体を通しで流れてるBGMだとわからなかったんじゃないか
あのノイズ劇場での体感が最高だった
0701名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/10(日) 14:10:43.01ID:JLaCJWs1
テレビの録画したの見て面白かったけど、カット多かったの?
もういちどカットしてないものを見る価値あるかな?
ちなみに韓国版のやつも見たけど、日本版のほうが改良されてた。
0702名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/10(日) 14:21:49.37ID:wwIFFbZ5
韓国版はぬるいというか一昔前の香港映画みたいなアクションで逃げてたからね。
全体的に薄っぺらいよね。
0703名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/10(日) 14:26:10.36ID:WfRBWLPO
>>701
価値はね、もっと深淵なテーマとか作家性とかを求めるとそういう系統ではない
公開時の予告CMの男ナレーションがノリノリだったが、ああいうライトなエンタメ感覚に徹してる
でも1分1秒無駄なく詰まってて熱量がある

地下の長ったらしい首絞め以外はw
0704名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/10(日) 14:34:24.34ID:mBpwmuHd
爆音で展開の早さを映画館で楽しむ映画だと思う
映画館行っといて良かった地上波ではえれは味わえないな
ネタバレからは長すぎるけどねwキャストは皆はまり役だったと思う
0705名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/10(日) 19:54:12.84ID:y+vJWDrv
>>701
出てこなかったシーンが思ったよりあった
価値はわからんが金ローでもいけた人ならノーカットの方が楽しめると思う
因みに牧村の課長のカットされたシーンは超渋い
0707名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/10(日) 20:59:02.02ID:II6LZcZB
伊藤英明が自分が書いたと告白するまで
完全に騙されきってた私はバカなんですかね
みんな普通は途中でなんか変だなって気づいてる?
私は一ミリも怪しまなかったわ
0708名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/10(日) 21:07:38.54ID:bKqhBWmd
>>707
韓流映画の原作を知らずにこの映画を観れたのはある意味奇跡。
原作はあのTV局にやってきたなりすまし業の男が真犯人だった。
0709名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/10(日) 21:10:34.63ID:JLaCJWs1
>>707
自分も映画見てて先読みしたり怪しんだり
あんまり考えて見るほうじゃないから、
そのときになって初めて気づいて素直に驚いたわ
0710名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/10(日) 21:16:48.79ID:mBpwmuHd
>>707
私なんて彼はリカの恋人だった小野寺拓ですって聞いても
え?野村周平の方は偽物?って曽根崎が整形後って気づかなかったからw
勿論仲村トオルが犯人なんて微塵も思わなかったわwだから最高に面白かった
0711名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/10(日) 21:19:16.36ID:rsDU2ale
自分は判明直前の別荘の下りで「あっ察し」と思って真犯人が分かった
0712名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/10(日) 21:22:23.84ID:JLaCJWs1
自分は別荘でドキュメンタリー映像の撮影画面みたいな映像になって、
なんだこれ?怪しいな・・・もしかしてこいつが犯人か!ってなったな
登場人物が限られているから、怪しめばもっと早くに気づけたんだろうけど
0713名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/10(日) 21:50:11.31ID:82gnVc1G
>>707
俺も同じ!
映画の世界に入りこんで楽しむ方がいいよ。

このスレ見て、初めて仲村トオルが出てきたら犯人って知ったw
0714名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/10(日) 22:13:33.40ID:n0e+Cxyi
>>707
私もすっかり騙されてた
金ローが初めてだったんだけど、最後まで観てすぐ頭から観返したよ
Blu-ray欲しい
0715名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/10(日) 22:18:41.65ID:II6LZcZB
よかったー
みんなそうなんだねw
自分も別荘のくだりはさすがに気づいた!

ここまで100%騙されてどんでん返しされたの初めてだったからめちゃくちゃ面白かった
もう一度見返したい!

金ローでみたんだけどカットされてんのかあれ
重要なシーン?
0716名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/11(月) 00:11:05.11ID:tTqfM3E6
結構カットされてて特に>>705さんが指摘したシーンとあと物語るの核になる
シーンもカットされているので是非DVDかBDで爆音で堪能してみてください。
あっという間に終わりますよ。
0717名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/11(月) 01:13:50.37ID:9sWekV4P
>>713
仲村トオルがっていうか、配役でだいたい犯人って三番目くらいに有名なやつがやるだろ
ただの司会役に仲村あてがうなんて事はないから、怪しいというかもう犯人ですと言っているようなもん
俺も楽しみたいから配役なんて知らずで見てんだけど
さすがにそれでもこのまま終わらないだろって期待しつつ見てたけど、なにもなく終わった
0719名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/11(月) 01:59:43.57ID:7Biizsv0
みなさん・・・はじめまして
私が殺人犯の曽根崎雅人です
0720名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/11(月) 02:10:30.45ID:DwJ8HE8L
レンタルでもなんでもいいからフルを爆音で体感してみてほしい
0721名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/11(月) 02:12:59.60ID:t7HvBxr2
曾根崎の本が刷新されるシーンが好きだったのにカットだったなー
あと曾根崎がカシャカシャ写真撮られてグラビアどばーんと出てるシーンと素性不明記事のシーンも
0723名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/11(月) 03:27:52.32ID:D6Zx7Iv7
地上波放送見てわからなかったんだけど、巧巳は「僕が指輪見つけた」って言ってましたけど割と現場から離れてる場所の指輪をたまたま見つけたんですか?
そもそも警察も当時あの場所でなにかあったって突き止めてたんでしょうか?なにかシーンがカットされてるんでしょうか?
0724名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/11(月) 04:29:28.46ID:/GmysD0K
>>723
細かくカットされており過不足なく説明できるかわかりませんが、たまたまではありません
巧巳は15年間里香を探しており、侵入可能領域には全て踏み入ったと思われます

冒頭で22年間の東京の変容映像が流れますが、同じ時の流れの中で大田区に無人のまま放置されるビル…
と考えると非現実的に思えますが、所有者都合もあるのでそこは何とも言えません
事件当時も(おそらく)廃ビルであったとするなら巧巳の捜査対象現場にも入ってくると思われます

また(これは過去スレでも審議ポイントでしたが)牧村はこの事件の担当を外されない為に
身内の被害を警察に届け出ておりません。←この件にまつわる上司との会話と辞表の受理シーンがカットされています
事件捜査と共に自力で妹の捜索を進める牧村の傍ら、巧巳も里香を探し続けた模様です

時効確定の日へ至るそうした15年間の状況説明があのシーン中の尺としても足りない事、
巧巳の外見に視聴者がそれと把握できるだけの経年劣化が窺えない事、この二点は監督の責任だと思います
0725名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/11(月) 08:27:19.62ID:n4MnN9n5
韓国のやつのはアクション満載でエンタメ的
映画としての面白さはあっちのが上だと思うん
だけどな。シリアスな映画と思いきや急にギャグっぽいシーンになったり多少ふざけたとこは
あったけどもw
0726名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/11(月) 08:31:38.50ID:kwh82xlt
韓国が絡むと上下や勝敗を主張する人が必ず出てくるよね
どっちかの方が自分の好みだった、では決して満足できない頭のおかしい人
0727名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/11(月) 09:20:04.97ID:RR5V3rpm
アクション満載エンタメ的な映画は好みじゃないからオリジナルは見てないや
0728名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/11(月) 10:48:09.22ID:hJQe5tcI
韓国の見たけど、アクションが満載といっても、
こういう内容の映画でそういうのは求めてないんだがな・・・。
この映画、どちらかというとサスペンスみたいな映画だし。
人間ドラマのほうがメインだろ。

そういう意味じゃ、日本のほうが後から作っただけあって、
映画の見せるべきものがはっきりしていて完成度は高い。

でも韓国のも見ておいて無駄ではないと思う。
韓国のもなんだかんだいって退屈はしなかったし。
0729名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/11(月) 12:46:30.26ID:ryzbCZdH
結局犯人は
翌日で時効撤廃になるのを知っていて
わざと前日に殺人したの?
それともたまたま?
当初は時効のことは特になにも意識してなかったのだろうか
0730名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/11(月) 13:33:09.35ID:qMsmyaYg
韓国の場合はカーアクションを撮れる体制が整ってる所が大きいでしょ
アクション映画撮ってるわけでもないのにカーアクション撮る余裕なんて日本はないべ

>>726
韓国関係無くリメイクや漫画の実写化ではどっちが上か下かいう奴絶対出てくるだろ
0731名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/11(月) 15:04:07.42ID:y77Oku+6
これの場合出来自体にはそこまで差がないとは思うけどな
好みの問題の域かと
0732名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/11(月) 16:44:27.51ID:yrjcMzif
>>729
15年後に時効撤廃されるなんて予測できるわけないじゃん
今やってるシグナルも日付変わってからの殺人が立証されて逮捕に結び付くっていう、まあドラマならではの設定だよな
0733名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/11(月) 17:37:48.22ID:LskEYh5y
>>729
それは偶然というよりも
「時効によって守られていた筈の犯人」が
「自ら提示した物証によって時効廃止制度に引っかかってしまう」
というカラクリの妙なんだと思う
この話の主人公って時効そのものだとも思っている

個人的にはスリラーが見たいので好みの問題じゃないかなあ
アクション推しの人だって当然いるだろうし
0734名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/11(月) 18:03:40.83ID:Lhrhwy0U
どっちが上とかどうでもいい
殺人の告白はほぼ原案レベルだろうし上も下も無い
オウムとか震災とか猟奇殺人とか90年代後半の退廃的で土着的な雰囲気が大好きな自分としちゃ最高の映画だった
テーマも映像美も申し分なし
0735名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/11(月) 23:18:55.11ID:J01RMOwi
伊藤英明やっぱ上手いな
きのこと変な液ついた写真で見たくないほどイメージ落ちたのに
0736名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/11(月) 23:32:07.30ID:wlcXCW7y
>>735
そんな貴殿に>>564

最初は熱血脳筋刑事のイメージで見てたから「わたしが書きました」で吹きかけたw
ちゃんと内省的な読書家インテリ野郎の味も繰り出してくるから侮れんね
0737名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/12(火) 01:47:31.26ID:THv5ZcOS
小説のほうも面白い
一応ハッピーエンドだしw
警察辞めてもちゃんと仕事がある牧村
0738723
垢版 |
2018/06/12(火) 03:31:15.23ID:iwfzA7+1
>>724
丁寧な説明ありがとうございました。だいぶ物語が補完されました。
それでもやはりあの指輪は自力で見つけたのですね(牧村から情報提供などはあったにせよ)、なにか少しでもあの場所を特定する手がかりがあったのか…。
15年一心不乱に里香を探し続けた人間としては、仰るとおり少し外見が整いすぎてたかなぁと思いますね。
まあ、そもそもテレビ版だと時効成立して部屋を出た牧村がそのまま屋上に出たように見えたので最初は警察の屋上汚すぎだろ…と錯覚してました。

また、妹の被害届けだしてなかったというのもなかなか驚きですね。当然同僚は牧村の家族構成は知ってるだろうから黙認したということか…。
0739名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/12(火) 09:38:30.53ID:oXAKN7TC
初見で録画2回見た
スタジオで里香の映像を初めて見た時のタクミが
表情ひとつ変えないのが鳥肌
いくら別人になったとはいえ必死に感情を抑えていたんでしょうね
細かい部分の不明点が多々あるので
ノーカット見てすっきりしたい
0740名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/12(火) 09:53:13.61ID:dC4Ll2rb
中村トオルって演技下手だなぁ・・・・・
今時の若手俳優でももう少し上手いだろ
0741名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/12(火) 10:32:27.55ID:CUCar7wM
犯人としての演技は突出してなかったけど
押しが強い成功したキャスターは上手に表現できてたと思う
長身でイケメンでちょっとだけ胡散臭いのを隠したさわやかな中年男性
0742名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/12(火) 13:26:55.34ID:fJABQfI2
先週の金ローでの放送は関東11.7%、関西13.9%らしいな
まさかあの枠でコナンやトイストより取るとはねw
0743名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/12(火) 16:06:01.15ID:OmufnsIs
dvdで初見した時はタクミの身バレが早すぎる感じだったけど
地上波カット放送だとちょうどいい感じだったw
0748名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/13(水) 00:33:20.75ID:Gd4Z/oXz
鳥肌とかはないがあの場面の曾根崎は言われれば気づく程度には涙目になってる
0749名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/13(水) 02:44:29.58ID:bdm9oHKD
>>738
犯人はアパートの爆破は視認するだろうと推測して
周囲の対象となる建物を根こそぎ調査したと思ってる
0750名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/13(水) 07:23:47.74ID:2Wd80YMw
ざっと録画見た。カットすると前後のつながりの問題で劇伴が消されてしまうんだな…
ヤクザの愛人が殺されるシーン全般に流れてた店内音楽とかも全消去だった
あの導入シーンは地味に印象的だったのでガックリ
音楽による演出の力とその重要性を改めて感じた
今作のサントラは非常に独特なので、背景に流れてないと物足りない

オープニングの22年間映像も殺害シーンの被害者側が全カットだから
その前後も削ったみたいで大分薄くなっちゃってたなあ

エレベーターの中でSPに囲まれた覆面の偽犯人がディスクを木下ほうかに渡すシーンが
その演出音?ごと非常に不気味で好きだったので切られて残念だ
あとこのへん↓
・仙堂の初登場シーン
・メディアに登場しまくる曾根崎のシーン
・本屋の等身大曾根崎パネル
・色っぽい編集者のお姉さんが車内で説教してくれるシーン
・春日部の備品破壊シーン
・時間稼ぎくらいしてやる発言の課長が激渋いシーン
0751名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/13(水) 07:30:01.13ID:2Wd80YMw
>>744
これのチンピライメージしかなくなってから女形やってる写真見てのけぞった
0754名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/13(水) 23:31:25.72ID:cIzbkuXl
あの藁の盾でも10%取ってたり、藤原主演の映画は金ロー枠だと数字いいんだよね
昔からデスノやカイジとかで実績あるからなんだろうが、他のるろ剣やちはやで6%とかだもんなw
0755名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/13(水) 23:40:46.91ID:U/aXKtW7
>>754
この前のるろ剣だったら、あれは初回じゃないし
BSで完全版がやった後だったからだな
どのみちTV離れも進むからカットだらけのオンエアはもう潮時な筈

それはそれとしてワーナー的にも(興行収入)日テレ的にも(視聴率)
成功したんだな
夏休みの家族向けじゃないからもっと厳しいと思ってた
0756名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/14(木) 01:58:37.89ID:N0WQXA7B
犯人仲村じゃ足りないもっとだもっと寄越せ派が満足する展開はただ一つ
藤原で釣って仲村で煽ってからの伊藤エンド一択だろうw
0757名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/14(木) 12:03:43.75ID:WcXhaomx
数字見たらノーカットでも十分良かったよな
金ローもアニメと一部洋画以外は基本枠拡大なしだから、邦画好きからすれば微妙だね
デスノや三丁目、カイジ、るろ剣とかをノーカット放送してた頃が今や懐かしい‥
0758名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/14(木) 13:46:22.78ID:/8wtMDsH
短い時間にギュッと濃縮された冒頭の数分映像〜鏡合わせの演出から登場するタイトル
ってところが好きだったんだがテレビだと殆どなかったなあ
ところで野村はシングルベッド繋がりで電影少女なのかなw
0759名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/14(木) 19:49:53.14ID:YNN089Va
【悲報】トリンドルとジャニーズ山下智久も未成年飲酒してた
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1528896882/


101 名無し募集中。。。 2018/06/14(木) 16:55:49.39 0
トリンドルなんて事務所真っ黒だろ

102 名無し募集中。。。 2018/06/14(木) 17:05:00.43 0
>>101
どこやのん?

104 名無し募集中。。。 2018/06/14(木) 17:23:46.17 O
>>102
プラチナム(関東☆連合)

106 名無し募集中。。。 2018/06/14(木) 17:33:44.84 0
>>104
山Pも関東連合の伊藤英明らと遊んでるし繋がったな

107 名無し募集中。。。 2018/06/14(木) 17:44:59.86 0
伊藤英明ってAKB運営とハワイいってたよね
あれがよくわからんかったが、全部繋がるんだな・・・ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:9368c25c0e1fcb4c3420acd807713d27)
0760名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/14(木) 21:15:06.96ID:LJSLRYCB
久しぶりにサントラかけたらゾワゾワきてよかった
ところで楽天の松井選手と熱愛出た石橋杏奈さんてこれの石橋杏奈さん?まじ?
0761名無シネマ@上映中
垢版 |
2018/06/15(金) 11:16:40.96ID:a/jw+TYO
>>1
面白かったと思ったら韓国ドラマだったのか
納得したけど日本映画は相変わらずだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況