X



ブレードランナー2049 BLADE RUNNER 2049 - 20

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/21(火) 04:25:22.53ID:NHFFD9Rz
革命的SF映画、
「ブレードランナー」が
35年を越えて新たなる<奇跡>を起こす。

今、人間と人造人間 《レプリカント》
その境界線が崩れ去ろうとしている。
35年ぶりに知る覚悟はあるか?!

映画『ブレードランナー2049』 オフィシャルサイト ソニー・ピクチャーズ
http://www.bladerunner2049.jp/
Blade Runner 2049 - Official Movie Site - (英語)
http://bladerunnermovie.com/

我が国は、2017年10月27日(金) 公開

※前スレ
ブレードランナー2049 BLADE RUNNER 2049 - 19
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1510899380/
0793名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/24(金) 20:58:23.28ID:qJyiLoSi
>>789
ウォレスが生き残ってるのは何故?
>こんな綺麗に終わってる
って云うなら
ソレぐらいは説明してよ
0794名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/24(金) 21:00:37.29ID:qJyiLoSi
>>791
解釈は自由だろ
自分に想像力が無いって,云って楽しいか?
0795名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/24(金) 21:03:08.37ID:iq2IKrSh
>>793
前作に対しブライアンとガフなんで殺さなかったの?というようなもんだなw
0796名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/24(金) 21:04:57.56ID:qJyiLoSi
Kは死んだ、デッカードとアナ、ウォレスは生き残った
レプリカントの反逆も有るだろう
しかし、世界は続く.........
って作品なのか?
七人の侍じゃあるまいし
0797名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/24(金) 21:05:35.62ID:XSB3EuDu
話ぶったぎって悪いんだが、ベースラインテストの件大好きな俺は変態か?

スキンジョブ罵られる時の、サッパーにぶん殴られてホッペが腫れてるKが顔を背けるシーン好きな俺は変態か?
0798名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/24(金) 21:05:51.17ID:5HsjPF98
デッカードとKがいっしょにお酒飲むシーンにミケランジェロの
「聖家族」の絵の一部が映ってるよ
ミスリードのためにそこまでするかと思ったけどどうなんだろうね
0799名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/24(金) 21:10:41.35ID:qJyiLoSi
>>795
ガブが死ぬ必然が有ったか?
最後に"折り紙"で知ってるけど、見逃すヨ
って暗示してたろ
ガブが報告しなければブライアンはレイチェルが
レプリカントで、生存しているとは知りようがない

全然、"同じ"じゃない
0801名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/24(金) 21:12:03.05ID:QajQRr8d
>>797
めっちゃ分かる〜!俺も大好きInterlinked

ナボコフ読んでみようと思う
前後も格好いいんだよね

>>791
ゴメンw二度とタッチしないww
0802名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/24(金) 21:13:21.07ID:qJyiLoSi
>>797
同意
0803名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/24(金) 21:13:54.18ID:iq2IKrSh
>>799
ブライアンは冒頭デッカードにネクサス6がタイレルに1匹居るから見てこいと言ったし、レイチェル逃亡も手配通信廻ってたよ?
0804名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/24(金) 21:15:41.19ID:p646Xl++
>>796
デッカードとアナが逃げたら反逆は違う形になるかもね

というかどっちにしてもいくらなんでも遅すぎるんじゃないか?って思うよな
大停電から25年
ネクサス9が作られてから10年以上も経つのにその間なにしてたんだ?と
0805名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/24(金) 21:17:20.30ID:qJyiLoSi
>>803
ガブが隠蔽したってコトだろ
2049でも、ガブの出番は"俺が見逃した"
って自白だったじゃん
0806名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/24(金) 21:18:26.21ID:j5Hix50I
>>783
ええ…アナの母親を演じるためにレプリカントだとバレないようにってこと?
っていうかアナは木馬の記憶が自分のものだってことはわかってるよね?ということは小さい頃あの劣悪な環境にいたことの記憶はあるわけだよね?アナにとってフレイザとサッパーは児童施設から引き取ってくれた義両親かなんかなの?
0807名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/24(金) 21:20:29.79ID:iq2IKrSh
サッパーはモートン姓だし、フレイザは姓不明だが、
ステライン夫妻には成れないだろwww
0808名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/24(金) 21:21:40.40ID:qJyiLoSi
>>804
宗教臭い話をしたい訳じゃないんだが、
救世主を待っていたってコトだろ

この作品で宗教的要素を無視できるとは思えん
自分に宗教的主張が有る訳では無い
0811名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/24(金) 21:25:07.42ID:bXLE6YA0
あまり誤字は気にしないほうだが、「ガブ」はイメージ壊れるから止めてくれ
0813名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/24(金) 21:27:08.10ID:qJyiLoSi
>>806
>アナは木馬の記憶が自分のものだってこと
アナが一切、虚偽を言ってないとしたら?
アナは"本当の記憶"とは、言ってるが"自分の
記憶"だとは言ってない
アナがウソを付いているって前提で話てるでしょ?
又、宗教の話になっちゃうんだけど
一神教的には、自己保身のタメのウソは
魂を失うコトになる
0814名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/24(金) 21:27:49.49ID:EmJ325Ea
ガブw逝かれた珍解釈だな、おい
0815名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/24(金) 21:28:15.98ID:qJyiLoSi
>>811
ごめん
0816名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/24(金) 21:28:40.30ID:Gl0zzlM/
この作品の続編はな..
すでに現作で、マトリックスとかターミネーターみたいに見れる映像だからな
続編はもういらない
0818名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/24(金) 21:30:16.03ID:qJyiLoSi
>>814
ガフがデッカードとレイチェルを見逃した
ってのは"珍解釈"なのか?
0819名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/24(金) 21:31:34.78ID:qJyiLoSi
>>817
このスレに来なきゃ良いだけだ
0820名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/24(金) 21:33:03.12ID:EmJ325Ea
>>816
2049の後を想像すると、どうしても悲しい物語になっちゃいますわ
続編なんて製作陣は考えてないハズ
0821名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/24(金) 21:35:17.89ID:qJyiLoSi
>>816
この作品自体が蛇足だけどな
(面白かったけど)
続編は要らないが、作ったら観に行く
続編を作れるほどリドリーが元気だとは
思えないけど

マトリックスは最初から三部作だよ
ターミネーターはT2で完結だと思う
0823名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/24(金) 21:38:46.00ID:c/P3hSXH
リドリーに続編作らせたらエイリアンぶっ突っ込んできそう
0824名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/24(金) 21:38:52.17ID:iq2IKrSh
Kが2021年に生まれたとすると旧型の子供となるが、8型のサッパー・モートンを瞬殺出来るほど能力持てるかなあ...?
KはLAPDに来る以前の記憶はあの木馬の記憶しかないと言ってたし、かなりこじつけないと難しいね
0825名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/24(金) 21:40:21.38ID:d1KT4G9m
珍解釈くんも珍解釈はシラケるくんも
同じようなもんだ
仲良くやろう
0826名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/24(金) 21:41:01.93ID:qJyiLoSi
>>820
宗教色が一切無いメデタシメデタシの物語
って思いたいのね
単細胞
0828名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/24(金) 21:45:07.48ID:qJyiLoSi
>>823
ってか
プロメテウス辺りから、リドリーの抹香臭さ
がパネェ〜、って思うワ
本気で創造主とか出して来たし
あのシリーズ完結してから死んでくれって感じ
0829名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/24(金) 21:49:45.65ID:M0PPxjOp
♪  ∧_∧
   ( ´∀` )))
 (( ( つ ヽ、   ♪ おさけ♪
   〉 と/  )))       おとくに♪
  (__/^(_)
0830名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/24(金) 21:52:09.39ID:qJyiLoSi
>>824
アナが一切合切を知っていて、尚且つ
シラを切り通してるって言ってるんだよね?
そんなの可能なのかね?
現代の刑事だって直ぐに見破ると思うけどな

Kと会って、初めて全てを悟ったとして
その後、平常生活が出来るモノなのかね?
0831名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/24(金) 21:54:32.52ID:iq2IKrSh
>>827
どうにもなってないよ、Kに鼻パンチ喰らって痛い目みたけど、そんだけ。
0833名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/24(金) 22:00:45.89ID:qJyiLoSi
>>832
色んな解釈を楽しむタメにスレに来てる
と思ってる
反論は当然だと思うが、レッテル貼りには
我慢が出来ない
0834名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/24(金) 22:02:51.44ID:eA7f80Ln
孤児院のアナってショートカットなんだよな〜からの勝手な妄想
ロングの子もいたから女の子全員ショートにされる訳でもlない
男の子として孤児院に入ったのかなと思った

孤児院は戸籍ロンダリングに利用されただけで数日しかいなかった
坊主頭にされる前に別人のデータを与えられあのガラス内に移された
孤児院の記録ページを破ったのは多分レジスタンスの誰か

アナ・ステリンという名前も後付けだろうから本名は何だろうね
レイチェルだったりしてな
0836名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/24(金) 22:03:09.94ID:ejn/vnwU
2049アート本めちゃくちゃいい。マジ映画よりもいい。それ見て思ったのは、LAPDのビルメチャカッコ悪すぎ。デザインは確実に劣化してるよ。その証拠にシドのパートのベガスはカッコよし。
0837名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/24(金) 22:04:53.35ID:iq2IKrSh
ディック小説原作なので、「客観的な本当の真実なんて分からない、割り切れない矛盾がいつまでもつきまとう」
は正解なんです。
0838名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/24(金) 22:05:28.21ID:qJyiLoSi
宗教臭い作品が、高尚だとかは思ってないが
(寧ろ逆)
この作品が宗教色の強い作品だとは思う
リドリーが抹香臭くなって来たってコトだと思う
リドリー自身、答えが出せてないんじゃないか?と思う
0839名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/24(金) 22:09:00.82ID:qJyiLoSi
>>835
>ID:EmJ325Ea>>788>>790
>珍解釈のエセ宗教家に何言っても無駄
このレスに、どう穏便なレスをしろと?
0840名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/24(金) 22:14:51.65ID:QajQRr8d
>>836
ジ・アート・アンド・ソウル・オブ〜いいな!現在入手困難だよね。
NECAのフィギュアもあんまし国内流通してないし、国内版は出なさそうだ。
なんとしても読みたいし欲しいので気長に再販を待ちます。
0841名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/24(金) 22:15:42.27ID:iq2IKrSh
リドリーというよりファンチャーだろ。
82年版はファンチャーのプロットをピープルズとリドリーが無茶改変したので
今回は自分のプロットを押して来た。
公開前は旧約聖書オマージュ多めかと予想したが、観たらそうでもなかった。
せいぜいレイチェル=ラケルで、息子がヨセフ=Joeという位それもミスリード用。
ディックの原作でもキリスト教は関係なく、マーサー教っていう新興宗教の強い世界
0844名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/24(金) 22:24:56.69ID:qJyiLoSi
>>841
自分の解釈が絶対とか思ってる訳では無いが
ディベートの前提として自分が正しいと
して話をさせて貰う

続編が有ると仮定すると、新約的解釈なら
次回作でKが救世主として復活する
0845名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/24(金) 22:28:36.96ID:qJyiLoSi
>>843
スルーするなら、スレに来る意味自体が
無くなるんじゃ?
てか、その方が無礼な気がする

精神的に未成熟なんだろうな、自分
0846名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/24(金) 22:31:59.18ID:d1KT4G9m
>>837
俺もそんな風には思ったな
本物が正解で正義、偽物は間違いで悪
という物語ではなさそう
0847名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/24(金) 22:35:05.53ID:tvTa47YK
混乱を起こしたいがためだけの珍説は
ちょっと見苦しいかもw
0848名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/24(金) 22:39:45.44ID:qJyiLoSi
>>846
ウォレスは絶対悪的に描かれてと思うけど
後の人物は、解釈次第だよな
(孤児院の所長は小悪党だけど)
だからこそ、ウォレスがそのママってのが
不自然な気がするんだよ
0849名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/24(金) 22:42:34.47ID:qJyiLoSi
>>847
君が混乱した、ってだけな
後は、事象と君の感想だよ
0850名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/24(金) 22:46:40.05ID:iq2IKrSh
ウォレスやレジスタンスはまるで昭和時代の少年マンガかSWか夢の中のキャラクターのよう
2049年なのに1950年台オールディーズが好きな(父)デッカード、娘経由その嗜好も遺伝させられた不詳の息子。
数々のタルコフスキー映画オマージュ、2049年の未来という設定の1970年台憧憬映画だったと思う
0851名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/24(金) 22:54:52.94ID:qJyiLoSi
>>850
上でも書いたが、
主題は1818年のフランケンシュタインから
変わってない
200年間、ズット継ってる
0852名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/24(金) 23:09:51.24ID:iq2IKrSh
ピンと来たレスの時だけ返す。
ピンと来ない限りスルーするが赦せ
0853名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/24(金) 23:24:00.94ID:j5Hix50I
>>813
Kがフレイザに真相を聞いた時に、Kの記憶を見て誰かの本物の記憶と言いつつも涙を堪え切れないっていうアナのリアクションの本当の意味に思い当たって、アナこそが奇跡の子だと理解するよね?
つまりKはあの時アナが泣いたのはKの記憶が他ならぬ彼女自身の記憶だったからか!って思い直したと思うんだけど、アナが自分の記憶だと気付いてないとしたら、Kはアナのリアクションを自分勝手に読み違えてて
その間違った確信に基づいて、命がけでデッカードを娘に会わせようとしてることになるんだけどそれはいいの?
もしかしてアナは実は奇跡の子じゃないよ派?
0855名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/24(金) 23:27:38.94ID:MIy76Xv7
>>824
>Kが2021年に生まれたとすると

記憶している誕生日=製造日ではないと思うよ
製造時に2021年生まれという記憶を持って生まれたんだろう
製造はもっと新しいはず
0856名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/24(金) 23:30:16.00ID:iq2IKrSh
>>855
うん。
>>824は Kはレイチェルの本当の双子だった説の ID:qJyiLoSi への疑義・反証として書いた。
0857名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/24(金) 23:32:01.31ID:iq2IKrSh
>>855
というか、ネクサス9型なので絶対2036年以後のはずなんだけどね。
あくまで移植記憶の木馬に6-10-21が彫られてたってだけで
0858名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/24(金) 23:38:05.00ID:qJyiLoSi
>>853
アナが一切ウソを言ってないと仮定すると
アナは施設に行ってないコトになる

施設に行ったのはK
アナはその記憶が本物だと言っただけ

アナは本物の記憶に感動して涙を流した
自分の記憶だから涙を流した訳じゃない
双子は両方共生きていた、二人共が奇跡の子
0859名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/24(金) 23:59:42.50ID:Cd72KVc3
>>766
ごめん、ニヤリはKのリアクションの表情だった。ただその前に結構な間を取って
whyと言ってるのに、字幕では「お前は〜」の分だけだったから違和感が残った。
0860名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/25(土) 00:05:23.73ID:NjzZeRPn
その前の
「死なせて欲しかった」
「死んだよ。これで娘さんに会いに行ける」
から芝居は繋がってるからそっちも見てね
0862名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/25(土) 00:14:52.17ID:ienqgo8f
>>858
oh…まさかの実は本当に双子だったよ派であったか
双子説は色々と無理がありすぎるなぁ
そもそもKがレプリカントじゃないっていうのが無理あるし、片方だけ死んだ工作するのも謎
Kの記憶がアナのものでないならKは何をもってアナが奇跡の子だと思ったんだ?
0864名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/25(土) 00:32:05.26ID:+4V11nlK
アンチはおのれのIQの低さを誇示しとるのと同じだろ
アンチ村上春樹と同じ理屈
0865名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/25(土) 00:47:55.38ID:WorAun9g
あまりに雑すぎ・根拠としてあげてるものが既に作中描写と矛盾してる
とかが多すぎて相手にするのもバカらしいからスルーまたは疎ましがられてるのを
お前の想像力が無い云々とか煽ってんのはどっちなんだよ…
マジで数日に一度こういう害悪が湧いて出てくるな
0866名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/25(土) 00:51:21.39ID:WorAun9g
ラブさんがマダムにYou tiny thing.とか言ってるとこの字幕がいかにも自我に目覚めた殺人AI風の古くっさい感じだったからそっから字幕あんま観てない
0868名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/25(土) 01:03:32.14ID:HtvkSlTi
今日も2回目行こうと思ってて計画まで練ったが行かなかったよw
1回目はイマックスが終わるっつーから行ったんだが何かきっかけがないとなw
0869名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/25(土) 01:07:37.82ID:/o0QYpYy
ホログラムの人格形成とどこから照射してるんだろうと思った

ジョイちゃんとレプリカント早く発明して
あれなら二次元とセックスできるし
画期的な3Pも
0870名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/25(土) 01:15:57.25ID:1aFvnBlD
>>842
それ以上の内容だから安心して。
0871名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/25(土) 01:19:32.44ID:HtvkSlTi
>>712
Kは停職くらってスピナーの監視から外されたんじゃね?とか思ったりする
あのちょっとやりたいおばさんの計らいで
その辺がイマイチよくわからねw
追跡はあのブス慰安婦が入れた発振器とか?
0875名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/25(土) 02:14:24.89ID:3AhzEzov
レジスタンスのスパイ娼婦レプリ役は顔立ちがダリルハンナとかぶるなぁ
キャスティング意図的にやってるだろアレ
0876名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/25(土) 02:41:47.53ID:T0M2QTfh
>>858
> アナが一切ウソを言ってないと仮定すると
> アナは施設に行ってないコトになる

なぜそうなる?
0877名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/25(土) 03:02:04.03ID:RZEVqQzZ
>>869
レプリの脳内限定で映像を再現してる説。

あとはあのスティック以外に極小の投影装置を空中に飛ばせてる説。
(スティックの電源オンで自動的に空中に飛び出すが小さすぎて見えない)
0878名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/25(土) 05:46:01.23ID:SqACJghE
>>873
あれ最初予告でみたとき、オカマ3兄弟とおもってたよ
0879名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/25(土) 06:28:13.75ID:Tw1/DQ4+
プリスは慰安用レプリだったから、エッチ系は似た容姿で設計されてるのかもね
0880名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/25(土) 06:35:44.73ID:NFub4neT
人間の女性より男を喜ばせる機能が装備されてるかも。

マ〇コ内部のヒダヒダが長くしかも高密度に配置されてるとか、マ〇コ部分自体が回転するとか。
0884名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/25(土) 07:37:45.98ID:ZGDoxLWB
シアタス調べたら夜8時過ぎだけやんか〜きちい…
0885名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/25(土) 07:41:56.02ID:DSB+Up1d
終電に乗れないかもね。
京王線沿線ならいいけど。
0886名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/25(土) 07:50:17.83ID:EmKIusw1
そのまま深夜の歌舞伎町を散策してブレランの世界に浸ればいいと思う
0887名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/25(土) 07:55:16.05ID:DSB+Up1d
夜中3時過ぎると歌舞伎町にいるのも辛くなってくるんだよね。
0889名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/25(土) 08:19:42.22ID:y2bxb566
>>881
もちろんアナルも抜け目ないと思うよ。物凄いしまりで男を秒殺。
しかも排便用穴を別途設け、クソ臭くないアナルプレイを体験できるとか。
0890名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/25(土) 08:29:48.16ID:tNweJk7W
>>889
それ、もはやアナルちゃうやんけ
0891名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/25(土) 08:42:01.95ID:ER9mBFJe
それでもやっぱりおれは
ジョーくんはジョイちゃんの仇を討つためにかちこんだんだ
と決め付けているのです


あの後ろであっぷあっぷして
溺れかけているインディさんは
やっぱりおもしろいのです
0892名無シネマ@上映中
垢版 |
2017/11/25(土) 09:17:25.58ID:tNweJk7W
そもそも、なんであんな海でバトルになったかんかる人
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています