X



ダンケルク DUNKIRK 12

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無シネマ@上映中 (オッペケ Sr13-fQLQ [126.237.55.103])
垢版 |
2018/01/02(火) 14:28:49.88ID:U+1kGhhJr

世界が嫉妬する才能クリストファー・ノーラン監督が実話に挑んだ99分間
究極の映像体験『ダンケルク』

公式サイト
http://wwws.warnerbros.co.jp/dunkirk/

※次スレを立てる時の注意
次スレを立てる時は、荒らしや違法UL防止のため冒頭にこれを2行書いて下さい。

!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

前スレ
ダンケルク DUNKIRK 11
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1508041866/

by びんたん次スレ一発作成
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0128名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 31dd-uUQS [118.83.127.101])
垢版 |
2018/02/20(火) 15:06:39.22ID:TQlnmbDF0
頭ぶつけて死んだ子
イギリスにも大島みたいなブサイクがいるんだという衝撃がすごいねこの映画
0130名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 8133-QOGa [36.8.107.16])
垢版 |
2018/02/21(水) 07:50:51.78ID:lvwGQNv/0
>>129
イキシキタカイケイガーとかほざく馬鹿と
ノーランシンジャガーとかほざく馬鹿と
レンタルビデオで借りてスマホいじくりながら見てたらいつの間にか終わってた馬鹿の
三馬鹿トリオが不評言っているだけだよ
0131名無シネマ@上映中 (スプッッ Sd33-PAl2 [49.98.9.93])
垢版 |
2018/02/21(水) 09:04:27.49ID:bAPaizuHd
映画素人、でもノーランファンの俺からするとダンケルクは正直普通だった。
過去作品色々見てきて期待してただけあって盛り上がりもなく残念に思う部分もあった。
だけども映画館で見る分には迫力あったしハンス・ジマーも好きなんで、早速リバイバル上映予約したわ。
レンタルでは一生観ないと思う。。
0132名無シネマ@上映中 (ワッチョイ df03-yL7o [113.197.196.13])
垢版 |
2018/02/22(木) 01:05:36.52ID:ic6VQqAx0
正直普通www
0142名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 03bd-x4Or [60.132.191.136])
垢版 |
2018/02/25(日) 17:38:17.96ID:n2CV7b5p0
この映画で特に印象に残っていること
(1)軍に船を供出する親子+1人の服装が、しっかりしている
(ネクタイしてたっけ?)
(2)避難後の、炊き出し的に出てきた小さなパンの一枚一枚に、
ちゃんとジャムがぬってある
0145名無シネマ@上映中 (アウアウエー Sa5f-x4Or [111.239.207.85])
垢版 |
2018/02/28(水) 14:52:27.34ID:tvDZw13ea
リバイバル最終日、初めて観てきた。いやこれは気に入った。
 
カメラワークも編集も徹底的に整理されていて(されすぎなほど)音楽や効果音と相まってあえて現実感覚を消して、戦争映画的なリアリズムもかなり度外視。
むしろ超現実的な感覚がうまく生きていて、それがこの映画を戦争映画というよりある種のディザスター映画にしている。大災害にまきこまれてみんな頭がしびれているような状態がかえってリアルに感じられた。
 
プライベートライアンのノルマンディその他のような手法でダンケルクの戦場のリアリティを表現しても二番煎じになるし、大撤退、欧州戦線崩壊のダンケルクだからこその表現をしたかったんだろうな。
 
あと、勇気の連鎖だ。
小舟が戦闘機の頑張りを見て勇気を出す。なんとか多くの人を助けようとする。
戦闘機が海上の頑張りを見て勇気を出す。帰還をあきらめて爆撃機と戦闘する。
海軍中佐が戦闘機の頑張りを見て勇気を出す。フランス人撤退のためにダンケルクに残る。
そんな中で一番の主人公の陸軍兵がアンチヒーロー的なのだ。イギリスに帰還したときに誰かが「よくがんばった」みたいに言われて「逃げてきただけだよ」と答えたら、「それでいいんだ」と言われていた。あれで話がすべてまとまった。
 
実に気に入った。
0149名無シネマ@上映中 (オッペケ Sr65-unKv [126.186.242.116])
垢版 |
2018/03/02(金) 14:42:23.50ID:3FGY+BcNr
>>135
つか日本の某御大がこれは好き発言しちゃって言うこと変えたやつおるやろ
あの人これまでノーランに否定的だったけど
今回はグリフィスの系統色が強い、古典的な映画を見ていればわかりやすい懐古的な見方をする人に受けやすい映画だと思うけど
0152名無シネマ@上映中 (エムゾネ FF33-TrJJ [49.106.188.104])
垢版 |
2018/03/05(月) 11:40:16.33ID:SP4pAD7/F
受賞は納得。でも本音を言うとベイビー・ドライバーに譲ってほしかった。
0156名無シネマ@上映中 (スッップ Sd33-TrJJ [49.98.163.165])
垢版 |
2018/03/05(月) 15:09:36.46ID:tlVNOcHed
DVDがもう発売済だから、パッケージにオスカー受賞の事が載らないのが残念。
0157名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 13f0-fd+n [123.200.49.91])
垢版 |
2018/03/05(月) 16:11:48.56ID:yWJB5IZB0
編集賞はだいたい俺的に面白い作品が取ってるから嬉しい
0167名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 132e-biBB [61.46.36.64])
垢版 |
2018/03/05(月) 23:48:33.80ID:zzZmZnhX0
気取りやがってつまんねえんだよ
という言葉が一番似合う映画
0170名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f16b-Omyu [218.44.74.42])
垢版 |
2018/03/06(火) 15:59:02.52ID:cGBsQnOZ0
しまったなアカデミーのせいでまたIMAX見たくなってきた
こないだUC系でやってたのに・・
0171名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 135d-j1W8 [27.132.111.178])
垢版 |
2018/03/06(火) 22:35:01.39ID:y9Rqzagt0
エキスポ6回、ucと地元109で1回ずつ観たが流石に飽きたわ。インタステラーやインセプションはまだイケる
0174名無シネマ@上映中 (スププ Sda2-4l6a [49.96.35.72])
垢版 |
2018/03/09(金) 16:57:46.89ID:Bz8QiEBcd
Takeshima islands are legally Japanese teritorries !
竹 島 は 日 本 固 有 の 領 土 で す !!


                 ┌─┐         ____________
                 │●│       ./ 2月22日は竹島の日です。
                 ├─┘      <  日本人の矜持にかけて竹島を絶対に取り戻そう!
                 |           \これは聖戦(ジハード)だ!!
                /!\        
           _   _/--  ::!\         ./\_/"r---、
          / !、__/       \      /ヽ  / /ヽ  ヾi___
         ,/  i_.: ヽ  \   !  \  ....../;;;;;i .\.!. !::::    " ヽヽ
        /   /::    ::::  /:::: :::::i.:::::::'''''\|_/  /i      __ヽ
::::::......    /    /   /::::::::i./  ::  .\.:::::::::'''  丶 ̄ヽ───""".::::.........
       / :::i    _::::::::::::::::/       \  ...................
  ::::::::::::::::: ̄ヽ__  /丶--、___−--! ̄""    ...................::::::::
   ''':::::::::::::::::::::::::::'''''''''''''''...................                   '::::::::::::::::::::::::::
     ◆9条のせいで島根県竹島は奪われ
     北朝鮮による拉致被害者は奪還できず、 小笠原の赤サンゴは壊滅状態、
     沖縄県・尖閣諸島周辺では漁ができない。
     日本海EEZ内では北朝鮮が密漁する。
0175名無シネマ@上映中 (ササクッテロレ Sp91-ZC4P [126.247.147.106])
垢版 |
2018/03/12(月) 17:36:07.60ID:j2IROV75p
やっと観れたわ
面白かったのでさっそくポチッたわ

面白かったけど、ちょっとモヤモヤしたのは、座礁した小型船で脱出を試みる時に船底にずっと隠れてたよね
あれは何故交代で1人が船の周りを確認してなかったの?
0178名無シネマ@上映中 (JP 0Hd2-rmz+ [153.150.144.72])
垢版 |
2018/03/12(月) 22:52:07.53ID:O94x2Pf2H
>>177
それは何が目的なんだ
敵兵を見つけてもどうしようもないだろ
もし隠れてるのが見つかった時点で終わりだし
潮の満ち引きなんかたまに見ればいいだけで常時見張ってるのはアホすぎるし
どういうイメージで見張りを行うべきだと思ったの?
0179名無シネマ@上映中 (スッップ Sda2-1jrE [49.98.165.184])
垢版 |
2018/03/12(月) 22:53:03.35ID:JAsrDlpjd
防衛線の外でいつ敵が攻撃してもおかしくない位置だから
ずっと船の中に隠れていたんじゃないか
下手に何回も船の周り確認すれば見つかって撃たれるし
商船の持ち主だって座礁したからそれまで丘に隠れてたって言っていた
0181名無シネマ@上映中 (アメ MM8d-rmz+ [210.142.98.59])
垢版 |
2018/03/13(火) 02:43:52.60ID:LiXTFR+sM
>>180
いや本当に意味がないんだよこの場合の見張りは
ただ単に頭を出して見つかるリスクが増えるだけで
だってもし近くを通る敵兵を先に見つけた所で何もやることがないから意味ないし
0188名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7746-MOYc [116.82.159.97])
垢版 |
2018/03/20(火) 09:26:10.04ID:bUj5OZx20
3枚組BDがかなり安くなったから参戦しました
ノーマン監督は映画のカタルシスは意図的に排除して
観衆と同じ平凡な人に訪れた戦争の体験を描きたかったんだろうなあ
全体など見えない、個人目線の視点の低い映画
描いた映像は地味だけど凄い、どうやって撮ったんだろうってシーンも多い
ただ血やグロ描写をせず凄惨さをも排除したのは正直失敗だと思うわ
それを売りにしたくなかったのかもしれんけど、意図的に排除した事で
ファンタジー世界みたいな不自然さを感じながら観るはめになった
兵士が吹っ飛ばされるシーンとかあるのなら、綺麗に消えてしまうのではなく
その結果は当たり前に描くべきだったと思う
0189名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d403-/aqA [101.128.191.71])
垢版 |
2018/03/21(水) 01:50:54.99ID:AVECH+0H0
ノーランな
0191名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4476-Froe [218.41.61.175])
垢版 |
2018/03/21(水) 12:27:07.71ID:oUubOGET0
ノーランて良くも悪くも自分が不要だと感じた要素はこれでもかという程バッサリいくからね
ダンケルクは「凄惨な戦争」ではなく「奇跡の撤退作戦」を強調したくて、血やグロをとことん排除したんだろけど、そのデメリットとして戦争そのもののリアリティがなくなっちゃったのも致し方ない
そこも描いたらそれこそ平凡な戦争映画としてあまり刺さらない映画になったかもしれない
おれはそういう監督としての尖った部分を大事にしてほしいね
0194名無シネマ@上映中 (アウアウエー Sa5a-zkh5 [111.239.195.178])
垢版 |
2018/03/22(木) 04:10:21.26ID:LK2JSZ5Aa
>>191
俺もそう思った。
 
この映画は戦争映画としてみる必要がない。
絶望的な状況の中での個々の小さな努力の積み重ねを描くストーリーとしてみたら、むしろ戦争映画の一般的な派手な「リアリティ」など必要ない、有害とすらと思う。
 
とんでもない状況に置かれた人間にとっての現実は合理的でもなくつじつまもあっていない。それを表現するのにあの極端に整理された画面構成、編集はぴったりだったと思う。そのうえで、ストーリーとしてもしっかり組み立てられていた。
 
いい映画だったと思う。


 

 
0195名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 933e-NROy [114.149.223.252])
垢版 |
2018/03/22(木) 05:06:01.77ID:aEwjESGk0
いろいろと役に立つパソコン一台でお金持ちになれるやり方
時間がある方はみてもいいかもしれません
ネットで検索するといいかも『蒲原のロロムムセ』

3SQ0X
0208名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2a8b-/mn0 [125.197.104.220])
垢版 |
2018/03/29(木) 22:52:16.22ID:ZJ7WBQlr0
明日はチャーチル公開だ
0221名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d28b-sgi6 [125.197.134.148])
垢版 |
2018/04/21(土) 11:14:01.75ID:7T4tpEnx0
>>214
ほんまや
橋があるやん。ええなあ…
0222名無シネマ@上映中 (ワッチョイ d28b-sgi6 [125.197.134.148])
垢版 |
2018/04/21(土) 11:15:05.76ID:7T4tpEnx0
カレーも行ってくれや何かあるのかは知らないけどw
0223名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2bb6-a70X [88.179.234.165 [上級国民]])
垢版 |
2018/04/21(土) 12:56:49.31ID:f10w8kX50
チャーチル観たからカレーにも足を伸ばして
ノルマンディ、モンサンミッシェル
パリという移動も考えたんだけど
フランス国鉄がストライキに入って
1日無駄になったので諦めたw

今日はリモージュに移動して
明日のオラドゥール訪問に備える
0227名無シネマ@上映中 (TH 0H72-a70X [49.229.157.42 [上級国民]])
垢版 |
2018/04/21(土) 15:49:26.71ID:aIqNa5ZmH
自慢と思うか
自分も!と思うか
性格の違いなんだろうな

俺はここでダンケルクに行ったやつの話を読んで
俺も行ってみようと思ってやって来たんだが

そもそもパリ方面からダンケルクに来るなら
先にノルマンディやカレーを経由して
ダンケルクからベルギーに抜けると思わないか?

ベルギーに行けば云々の方が
マウント取りたがりの
かまってちゃんだろうに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況