X



【見た目はオトナ】シャザム!/ Shazam!【中身はコドモ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0091名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/24(日) 14:05:53.02ID:YD3kt+Y+
メイン役者の吹き替えはちゃんとプロ声優にやらせる映画もちょっとずつ出てきてるし、アメコミ映画はハリウッドでは未だに格下扱い受けてるよ
0094名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/24(日) 15:06:15.20ID:1nTKeedz
>>93
結構凶悪というか暴力的な場面が予想より多いみたい
バランス的にグレムリンに近いと言ってる人がいた
0098名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/24(日) 20:46:45.66ID:Xr3/tPQH
TOMATOMETER 95% Average Rating: 7.88/10
Reviews Count: 43Fresh: 41 Rotten: 2
want to see 6787
0101名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/25(月) 03:06:51.20ID:R78hbzkV
洋ドラ「チャック」好きだったんでヒットして欲しいけどここ見てると不安になってくるな
0103名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/25(月) 10:03:07.00ID:ECgkbsIt
予告だとテンポよくてコメディコメディしてそうだけど
いざ本編観たら間延びしてるタイプだなこれ
0105名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/25(月) 10:34:12.20ID:fI9sFUXJ
本編はコメディコメディではない
ダークな内容とアクションも多め
予告はダミー
0106名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/25(月) 10:42:30.62ID:X3SUSCL4
3/23の先行上映は大盛況だったみたいだ
本公開でも予想以上に盛り上がりそうだ
0107名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/25(月) 13:12:59.59ID:uYJDWh9Q
おっ、とうとう先行上映か
ネタバレが怖いからしばらく来れないな
0109名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/25(月) 16:27:38.63ID:R1pJdyQQ
>>105
それ本当?
それなら杉田のナレーションとか福田を吹き替え監修なんかに起用するかね
0111名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/25(月) 19:36:38.46ID:x2QM8I0n
日本人の大半がシャザム知らんもの
バットマンぐらい知名度あれば重厚なヒーロー物として売ればいいだろうけど
0113名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/25(月) 20:27:08.36ID:RUePSqgx
チャックもそれなりに真面目なとこもあったから大丈夫だ
0116名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/26(火) 09:45:52.88ID:2EKNVWfj
監督のフィルモグラフィー

・ライト/オフ

・アナベル 死霊人形の誕生



確かにダークだな。
0117名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/26(火) 12:10:58.38ID:cXruw1rQ
ホラーからのアメコミ映画は、リチャード・ドナーからの王道コース
0118名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/26(火) 12:35:28.86ID:BMi68ctB
ホラー映画はいかにチープさ隠すかだからヒーロー映画と相性いいのかね
0119名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/26(火) 14:57:52.40ID:A2UZQmxp
スーパーマンが子供の頃にブチ切れて暴走したら?って映画がもうじき公開される
0120名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/26(火) 15:22:20.46ID:Xm3T3isF
サム・ライミもジェームス・ガンもホラーつーかスプラッタからだしな
0122名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/26(火) 18:50:21.05ID:OKr7VvjG
ライダー出身だからアフレコ経験はあるな
0123名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/26(火) 18:56:45.92ID:Mt1eP2Q4
アフレコ経験あっても風体と声合うのかな・・・

何よりやっぱり福田の身内で固めたキャスティングだと、
身内ネタとかいれないよな
いや流石にそれは止めてくれるよな・・・
0124名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/26(火) 19:07:32.40ID:MkmLbzfP
吹き替えの出来とかどうでもよくてただの広告塔としか捉えてなさそうなのが一番堪える

ワーナー・DCはガチなキャスティング多かっただけになおさら残念
0125名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/26(火) 19:10:20.02ID:HuTvOcIa
芸能人なんぞ シャザム見て最高に面白ったって言えばいいだけなのに
吹き替えに芸能人をぶち込むのやら まぁキャストどうなのか知らんけどさ
0127名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/26(火) 19:23:34.58ID:jHYzRzgq
>>121
字幕確定だわ
てか福田組とかいう気持ち悪い集団のおもちゃにされてるけど本当この映画大丈夫かな?
0128名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/26(火) 19:31:14.77ID:YAnJ65cs
エンドゲームを恐れてヤケクソになったんだろうなワーナー
しょうもな
0130名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/26(火) 19:52:35.23ID:OKr7VvjG
普通に宣伝しても日本でヒットする要素ないんだしライバルが何とか関係無くない?
むしろ映画館に人が集まる時期にやった方がいい
0131名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/26(火) 20:05:44.23ID:jCMyRtfj
普通に宣伝してもジャステイスリーグくらいの興収しか期待できないんだから、色々やるのが正しい

吹替なしにしてDVDスルーという手もあるだろうけど
0132名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/26(火) 20:14:19.98ID:jCMyRtfj
JLほどもいかんか。ほっとくと日本ではDCで最低の興行収入になるぞ。
アメコミで更にコメディ、って見る人をめっちゃ選ぶし。。。
0133名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/26(火) 20:17:10.38ID:gSwGjche
映画って俳優なんかよりよっぽど長く後世まで残るものだし一時的なウケ狙いで質落とすのマジでやめて欲しいんだよなぁ
まあ字幕で見ろって言われたらそれまでなんだけどさ
0134名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/26(火) 20:17:23.70ID:2EKNVWfj
日本で10億いかなかったDCEU作品て今のところMOSだけか。
0135名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/26(火) 20:20:09.77ID:PMtqXcpS
少年の姿もヒーローの姿も、両方菅田くんが吹き替えるのかね??
少年の方ならまぁ許容できるけど…両方はやめといた方がいいんじゃねぇかなぁ
0137名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/26(火) 20:28:29.36ID:OBhyq/l+
佐藤役についてはネタバレして宣伝してるらしいけど、そこまでする必要があるのか
0138名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/26(火) 20:38:58.30ID:qwRsrCM+
>>120
ユージュアルサスペクツやゴールデンボーイのブライアン・シンガーになぜX-MENを撮らせようとしたのだろう
0139名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/26(火) 20:42:37.41ID:i9gqjsGl
日本ワーナーが無能なのは昔からだが本当に残念だ…
字幕版ができるだけ多く公開されることを願う
0140名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/26(火) 20:43:18.73ID:JSqh+QYn
こんなことやってシャザムが日本でコケたら日本の担当者は責任取って辞めてほしいわ
0141名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/26(火) 20:48:49.04ID:iZGJk3wq
え?吹き替えで見るの?
洋画は字幕で見ないの?
誰が吹き替えしても全然構わないんだけどそんなに重要なのか
0142名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/26(火) 20:52:42.47ID:eVcW3Jg8
福田の馬鹿使うって聞いたとおりの展開になったわ

俳優の菅田将暉が、映画『シャザム!』の日本語吹替版で主役を務めることが、
26日、新宿バルト9にて行われた同作の“爆笑”緊急会見風イベントで明らかになった。
この日は、日本語吹替の監修・演出を務める福田雄一監督と「なにかのチョイ役」で吹替キャストに名を連ねる佐藤二朗が登壇した。
0143名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/26(火) 20:54:35.71ID:3Ou3D3vu
字幕慣れてる人には意外だろうけど世の中には映像見ながら文字追うのに抵抗感じる人って結構いるからなぁ
本当は字幕行きたいけど上映時間とかの都合で吹替しか行ける回無いって事もあるし吹替がマトモならそれに越した事ないのよ
0144名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/26(火) 21:01:28.54ID:OKr7VvjG
知名度も抜群で作品自体も絶賛されてて吹き替えも人気声優で固めた
スパイダーバースがパッとしない成績で終わりそうだからなぁ

人気声優の吹き替えならヒットするって実績を作らないと…
0145名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/26(火) 21:09:30.42ID:lKVlqG55
吹き替えにタレント突っ込んだりテーマソング作らないと吹き替え版の上映自体が減らされるんだよ
0146名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/26(火) 21:13:21.64ID:RL26GQ2A
>>141
糞ほどどうでもいいけど、福田が自分の作品みたいな面してんのが不快
しょぼい映画しか作れないくせに
0147名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/26(火) 21:27:43.03ID:4ar5k4VT
これコメディ映画でしょ
菅田将暉がマッチョな大男の吹き替えなんて逆に笑えそうでいいじゃん
0148名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/26(火) 21:32:02.98ID:qssCbPAC
声質と演技で選べよ 本人のイメージで決めるのやめてくんねえかな
0149名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/26(火) 21:33:44.80ID:wnyTjLKD
>>144
あれ興収微妙なんだ?
あれこそ殆ど吹替え版しかやってなかったから仕方なく吹替えで見たけど
声優の演技もテンプレっぽくて微妙だったな
0150名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/26(火) 21:37:34.30ID:Brm1/a0r
スパイダーバースはどう考えてもやる時期が悪かっただけだろ
0153名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/26(火) 21:51:32.86ID:ClZxeiQR
>>148
ニュース記事によると直感で菅田をキャスティングしたって福田が公言したらしい
あいつらの内輪ノリほんとつまらんから作品に関わらないでほしかった
0154名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/26(火) 21:54:38.24ID:wnyTjLKD
twitter見てると福田信者と菅田将暉ファンがこぞって観に行きそうな感じだけどね
まあ俺は字幕版で見るけど
0155名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/26(火) 22:05:19.06ID:qwRsrCM+
>>152
ドラえもん様とコナン様クレしん様の中間期なんてなかなかチャレンジングだろ
シティーハンターとかボヘミアンラプソディみたいな伏兵もいたけど
0157名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/26(火) 22:09:50.25ID:VJX6BTmL
>>154
そいつらが仮に観に行ったところで
元から大した数じゃないよ
特に映画は金払って観るわけだから
0158名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/26(火) 22:12:11.97ID:OKr7VvjG
ワイドショーで取り上げられる為にタレント起用なんだから
いくら役に合ってて仲が良くても無名の役者じゃ意味が無いからな
0159名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/26(火) 22:33:35.13ID:+sxgdQb3
吹き替えなんて声優だろうが芸能人だろうが誰が吹き替えたって結局別物だろ
金払ってわざわざ別物は見に行かないわ
0160名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/26(火) 22:36:00.36ID:rDs9jGqW
福田って面白いか?役者にガイジみたいな演技させてるようにしか見えないんだが?
0162名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/26(火) 22:40:11.73ID:apQu3ZTJ
ええ…吹き替えで見れなくなったわ
ブラックウィドウの米倉未満になるのは目に見えてる
0163名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/26(火) 22:40:47.47ID:4ar5k4VT
>>159
私も元の俳優の演技が見たい&英語の勉強のために映画はいつも原語版で観る
0164名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/26(火) 22:44:17.92ID:Tmhtfcp0
>>159
吹き替えだと映像とかに注力できるんで、複数回見る場合には都合が良い
吹き替えの出来が良ければの話だが
0165名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/26(火) 22:46:37.63ID:OKr7VvjG
字幕吹き替えどっちで見ても映画の興収に含まれるわけだからなぁ
この手の話題で怒る映画ヲタは観ないって選択はしないし
0167名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/26(火) 23:03:50.32ID:lC7sxfZj
プロの吹替声優がやるのと吹替素人のテレビ芸能人がやるのを一緒くたにするのもなんだかな
原語サイコー字幕以外クソって考えなんだろうけど、字幕は情報量が限られてるから原語がわかる人じゃないと本当の意味では楽しめないし、吹替は吹替の良さがあるんだけどな
0168名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/26(火) 23:07:12.82ID:a9RDf2Pj
>>159
今TSUTAYA TVでアベンジャーズシリーズ三作が10円だから初めて吹き替え版見てみたが、
ロバートダウニーJrとクリス・エヴァンスの声優が俳優本人の声と全然違ってわろた
0169名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/26(火) 23:10:05.61ID:nQJk2Ra+
DCEUは贅沢言ってられる場合じゃねーし
アクアマンはそれなりにヒットしたけど、シャザムは極力ネタバレ抑えた予告しか公開できないから
何でもいいから人が来るようにしないとなw
0171名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/26(火) 23:12:27.15ID:rDs9jGqW
>>167
英語でも所々わかるけど。時々字幕と言ってるセリフが違う時、翻訳家ミスしたのかな〜って思う。
0172名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/26(火) 23:14:32.55ID:4ar5k4VT
>>171
訳し方の問題だろうね
そういう、実際の台詞と翻訳を比べてみるのも面白いよね
0173名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/26(火) 23:17:31.33ID:/xFeFYOf
>>153
菅田のインタビューによると直前にオファーが来て短時間でアフレコしたらしい
主役のキャスティングがギリギリ直前ってことあるの?
誰か他の人に断られたのかな
0174名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/26(火) 23:17:41.25ID:wmGPOXWC
名作「50回目のファーストキス」を
滅茶苦茶にリメイクした福田雄一とかいう極悪人…
0176名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/26(火) 23:21:25.54ID:dh7VydNP
まあ最終的には自分で英語勉強して聞き取り完璧にするしかないよ
実際欧米のアニオタとか日本語音声で楽しみたいからって日本語勉強してペラペラになったりしてる人いるしな
0177名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/26(火) 23:26:31.15ID:OKr7VvjG
アメリカ人にしか分からないような時事ネタや芸能ネタは字幕だと省略されてたりするよな
テッドはそういうのをくまモンやら巨人の星に変えてたけど…
0178名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/26(火) 23:34:18.99ID:4ateczzR
芸能人の下手な吹き替えだけじゃなくて福田が翻訳監修までしてるから字幕と吹き替えでだいぶ印象変わるかもな
0179名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/26(火) 23:37:38.01ID:+M4HaRy+
DCEUだよな?今後シャザムはずっと菅田将暉?
0180名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/26(火) 23:38:57.92ID:oLYf9Fub
シャザムの吹替が発表されたタイミングでボヘミアンの字幕監修した人の記事がUPされてた。
タイミングは偶然だとは思うが、シャザムもこういう愛と想いがある人にやってほしかったな

https://www.udiscovermusic.jp/stories/japanese-subtitle-for-bohemian-rhapsody
0183名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/27(水) 00:22:44.59ID:Fo6rSBPj
主演が無名過ぎ
0184名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/27(水) 00:30:36.70ID:5NhNspjM
>>167
吹き替えにも利点はあるけど
ただ字幕は作品の本体自体には干渉してなくて付属程度で済んでるのに対して
吹き替えは製作関係者じゃない赤の他人が作品の本体(役者の声)に干渉して改変・改悪してる訳だから
消去法としては字幕の方がマシだと思う

尚且つこういうのはちゃんとプロに任せるべきで素人にやらせるべきじゃないよ。
素人にやらせるってのは、製作関係者も作品も映画文化も客もプロの声優もナメてるし馬鹿にしてるし最低な下劣な行為だよ
0185名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/27(水) 00:33:48.88ID:5NhNspjM
吹き替えで冷めるのは
素人の棒読み・キャラになりきってない・感情篭ってない
役者の声は低いのに日本吹き替えだと日本人の喉の作りゆえか声が高すぎて違和感

プラパンのアイドル吹き替え
アントマンのヒロイン吹き替えと芸人吹き替えはマジ酷かった
ハリポタの吹き替えも子役の声が高すぎる
0186名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/27(水) 00:35:16.38ID:YAnIwwJ5
山ちゃんのビバリーヒルズコップが好きだから吹替に物申したい気持ちは凄い分かる。
ドラマに関しては吹替で見るし、この声は?なんて考えるのも面白いよね。
0187名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/27(水) 00:39:17.31ID:0XH8LbDR
>>185
むしろ元の役者は朴訥で棒読み気味な芝居してるのに演技過剰になってしまう場合も結構あるけどね
0188名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/27(水) 00:43:10.51ID:5NhNspjM
>>187
そこも含めて作品の質でしょ
そこに製作関係者じゃない ましては素人が声を当てて掻き消すってのはおかしい
0190名無シネマ@上映中
垢版 |
2019/03/27(水) 00:45:27.70ID:JTv02wzN
普段は字幕でしか見ないけど、ドラマのフレンズだけは別
吹き替えに慣れすぎて字幕では見れない
そんなもんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況