X



【西川美和 佐木隆三】すばらしき世界【役所広司 仲野太賀 長澤まさみ 安田成美】3犯目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/03/12(金) 07:04:42.42ID:05mSFr0h
冬の旭川刑務所でひとりの受刑者が刑期を終えた。
刑務官に見送られてバスに乗ったその男、三上正夫は上京し、身元引受人の弁護士、庄司とその妻、敦子に迎えられる。
その頃、テレビの制作会社を辞めたばかりで小説家を志す青年、津乃田のもとに、やり手のTVプロデューサー、吉澤から仕事の依頼が届いていた。
劇場公開日 2021年2月11日

公式サイト
https://wwws.warnerbros.co.jp/subarashikisekai/

監督・脚本 西川美和 (ゆれる 永い言い訳)
原案 佐々木隆三 「身分帳」 (復讐するは我にあり)

三上正夫 役所広司
津乃田龍太郎 仲野太賀
松本良介 六角精児
井口久俊 北村有起哉
下稲葉明雅 白竜
下稲葉マス子 キムラ緑子
吉澤遥 長澤まさみ
西尾久美子 安田成美
庄司敦子 梶芽衣子
庄司勉 橋爪功
0003名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/03/12(金) 07:05:42.28ID:05mSFr0h
医療刑務官 康すおん
女医 まりゑ
ゴリライモ 山口航太
ボコられるチンピラ 奥野瑛太 田中一平
リリーさん 桜木梨奈
検察 マキタ・スポーツ
免許センター婦警 山田真歩
免許センター試験官 松角洋平
下稲葉組若衆 高橋周平
園長 松浦祐也
阿部 田村健太郎
介護士 三浦透子
0008名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/03/14(日) 19:19:41.02ID:L3oOLogc
コスモスという花には香りが無い
それが理想と現実のメタファーに
なっていると気付いているかい?
0010名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/03/14(日) 19:48:15.42ID:L3oOLogc
西川がコスモスと言う花に
香りが無いと知っていたかどうか
気になってる
0011名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/03/14(日) 20:00:51.82ID:L3oOLogc
ラストでいい香りを期待して鼻を寄せたが
いい香りなんてしなかった
それでも満足 だって
よく出来てると思った
0012名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/03/14(日) 20:03:34.56ID:2IPz9ryw
2回目観てきた
三上は幸せな最期を遂げたと確信
空は広かった
0015名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/03/14(日) 20:08:49.41ID:L3oOLogc
三上には良い意味でも悪い意味でも
真っ当に生きていける世界じゃなかったんだから
0017名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/03/14(日) 20:44:45.12ID:L3oOLogc
そういえば最近良いと思った邦画
ミッドナイトスワン とこれ
どっちも主人公死ぬ事で終わらせてるけど
どうなんだろ?
0018名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/03/14(日) 20:57:02.55ID:GyBkp2XJ
どうなんだろって言われてもモデルの人物もあんな風に死んでるしな
0020名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/03/14(日) 21:01:58.59ID:L3oOLogc
子供達とサッカーして泣き
施設の花壇で幼虫見つけて喜ぶ年下の同僚の鼻水拭いてあげ
美しくて純真なものを受け入れる事が出来た
もうそれだけで充分美しいよ。
0025名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/03/14(日) 21:25:51.85ID:M1M4KHji
西川監督としては役所広司はジョーカー(切り札)なんだって
それはずるいよって言われちゃうようなキャスティングをしたって
確かに上手いよな めちゃくちゃ暴れまわってからの生き生きした表情とか
0026名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/03/14(日) 21:26:48.42ID:L3oOLogc
どんなに脚本が良くても
演者が悪ければどうにもならない
これは監督と脚本と役者が全て良くて共鳴し
最高の作品が出来上がった例。
主役はもちろん枠役も素晴らしい。
日本アカデミー賞どんだけ獲んだか?
役所なんて主演男優賞すでに3つも獲ってんだぜ。
0027名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/03/14(日) 21:37:13.65ID:L3oOLogc
梶芽衣子がわざと音痴に歌うとこなんかが
ちょっとわざとらしかったけどね。
てゆうか梶芽衣子はヤクザの親分の妻だろうが
って言うかキムラ緑子が最高にハマってて良かったんだが。
0028名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/03/14(日) 21:46:07.22ID:L3oOLogc
橋爪功はもう間違い無くしっかり名優の役割果たしてくれてんだけどさ
長澤まさみは別に長澤まさみじゃなくもいいだろ?
巨乳ばかりが気になったわ
0029名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/03/14(日) 21:46:42.83ID:L3oOLogc
橋爪功はもう間違い無くしっかり名優の役割果たしてくれてんだけどさ
長澤まさみは別に長澤まさみじゃなくもいいだろ?
巨 乳ばかりが気になったわ
0032名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/03/14(日) 22:10:34.61ID:bEA+0rIU
シャル・ウィ・ダンスの杉山さんの印象が強すぎて
0033名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/03/14(日) 22:15:27.71ID:L3oOLogc
役所広司って最高の役者だと思うよ
200倍だった無名塾の入門を認めた
仲代達矢の慧眼だね
0034名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/03/14(日) 22:30:23.82ID:L3oOLogc
仲代達矢が役所広司を選んだのは
まだ開花してなかったとは言え
独特のオーラ 存在感があったからなんだろうな…

ところでこの二人が共演してる映画ってある?
0035名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/03/14(日) 22:35:40.88ID:M1M4KHji
伊丹監督のタンポポは
山ア努 渡辺謙 宮本信子 役所広司 
他にもいい役者いっぱい出てたなあ
おもしろかったわけだよ
0036名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/03/14(日) 22:43:54.79ID:L3oOLogc
山崎努で「おくりびと」思い出したわ。
あれも名作だったな〜
役所広司、山崎努 まだまだいい役者が現役だわな。
0041名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/03/15(月) 07:19:45.48ID:J8QvURVm
>>22
そりゃ人殺して懲役食らっても反省しない人物だからね
こんな人間身近にいたらヤダよ
0042名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/03/15(月) 08:58:29.53ID:sQYKT0Pp
脇役陣の中で良かったのはリリーさんかな
身の上話にも実感がこもっていて、思わず頑張ってねと言いたくなったよ
0043名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/03/15(月) 13:34:44.73ID:Q07KtuMu
そろそろ終わりそうなので見てきた

なんかあらすじ自体は行き当たりばったりな感じがしたな
身元引受人のおっさんも店長もお役所の人も、いい感じに味方してくれるんだけど
肝心な時にすれ違ってるというか、たまたま間が悪かっただけでそこまで孤立してないというか
元反社の孤独や生きづらさという割には、周りの見方が多く敵が少ない印象はうけた
喧嘩になりかけたときも、相手がビビったり二人がかりで余裕で勝ったりと、
そういうところも含めてちょっと温い世界観な感じは否めなかった
たぶん見せたいメインラインは、小説家志望の逃げまくってるやつ奴との対比だろうし
後半に二人で施設訪問するあたりを持ってくるなら、もう少し二人の関係性の掘り下げ多くしてもよかった感はある

ただ、三上自体のキャラクターはかなり良かった
年相応にプライド高くて、頭に血が上りやすくて、真面目でまっすぐというには自分勝手で
決して好感が持てるタイプではないけど
職が決まった時のはしゃぐ姿は見ていて嬉しくなったし
終盤に二度我慢したところはよくやったと感情移入できた
そういう意味ではいい映画だったな

ラストはドキュメント的な切り方を意識したのかな?もうひとシーン欲しかった感はある
あと焼き肉屋での白のノースリーブはテレビ局のやべえ女演出としてもさすがに狙い過ぎw
0044名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/03/15(月) 13:36:49.36ID:Q07KtuMu
ああ、宮城の人は確かにいい味出てたな
出番少なめでも必要十分の演技で十分伝わるものがあった
三上、母親重ねてるのかなとかちょっとジーンとしたな
0045名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/03/15(月) 14:00:01.67ID:Wzh0vMMJ
最高の映画でした。携わった全ての人にありがとうと言わせてほしい出来。
0046名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/03/15(月) 15:00:24.72ID:henYZ0bj
>>43
そのテレビ局のやべえ女役も凄い嵌ってたよな
やはり長澤は素晴らしい
0047名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/03/15(月) 16:13:15.11ID:z46DKkXp
お前、終わってるなーってセリフのとこ良かった
あれで太賀が覚醒する
言った本人は離脱するけどw
0048名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/03/15(月) 20:52:57.13ID:5Ll7ewA6
長澤は道路交通法第69条違反
0049名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/03/16(火) 00:33:52.38ID:FPgdN0CV
>>47
覚醒するきっかけにはなったんだけど、
言った長澤はただ撮れ高を失ってイラついてるだけで言ってるだけなんだよな。
そこが面白いわw
0050名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/03/16(火) 10:31:49.40ID:sAmqptel
散々八つ当たりされても、今日は虫の居所が悪いんだねで済ませる六角精児聖人すぎるわああいう心の広さ見習いたい
0051名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/03/16(火) 10:51:40.70ID:mQnt6Mrn
店長さんは何の義務もないのに自分の意思で親身になってくれた上にあの対応だもんな
本当に聖人
0052名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/03/16(火) 11:33:50.05ID:LAuRoZx6
東京で同郷の人に会うともの凄く親近感が湧くのはある
店長の人柄も加味されて放っておけなかったんだろうな

自分は北海道から出たことないけど
テヘ
0053名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/03/16(火) 20:42:35.46ID:9g2YceRV
女医が三上にイラついて貧乏ゆすりしてたけど女性もするんだね。金玉揺らして落ち着きを取り戻す為の動作だから男性しかやらないと思ってた
0057名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/03/17(水) 08:35:06.41ID:uvsE64xy
貧乏ゆすりしても椅子に座ってるんだから金玉はたいして揺れないだろと糞マジレス
0059名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/03/17(水) 12:29:55.54ID:qn4EBGO8
教誨師って観た人いる?まだ観てないんだけど今更観たいわ
0060名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/03/17(水) 12:41:41.16ID:akXOZFSh
見たよ
見て損はないと思うよ

「教誨師」見た後、「休暇」も借りてきて見た
気持ちが重くなりすぎたので「刑務所の中」も見た
0062名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/03/17(水) 14:10:23.07ID:NDqwS8N8
演出なのか、たまたまなのか分からないけど介護施設の嫌な人役の方が左利きなのはなかなかパンチがきいてるなぁと思った。
0063名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/03/17(水) 16:14:43.75ID:+N8sko6v
>>59
結構面白かったよ。
色んなタイプの死刑囚とのやりとりのみだけど良かった
また観たいな〜
0065名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/03/17(水) 17:16:32.01ID:zs+HnMFE
>>60
3つのうち休暇は未見だが、教誨師の監督が脚本なんだな。
探してみるわ、サンクス。
0066名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/03/17(水) 18:35:18.24ID:inUjpvSn
やっと原作読み終わった。原作にあった、やたら貯めといた自分の糞尿を掛けるシーンが映画にもあったら随分三上の印象が悪くなってただろうね。
0069名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/03/17(水) 22:51:07.88ID:mkxvRWg1
育ちが良くなさそうな雰囲気がよく出てたよ、あの職員
0070名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/03/17(水) 23:27:48.61ID:apAjsojS
役所って日本最高クラスの俳優だと思うけどもうちょっとだけ華があればもっと作品大ヒットするんだけどなぁ  惜しい実に惜しい
0071名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/03/17(水) 23:48:26.58ID:JaLsu93N
【インタビュー】仲野太賀、“挫折”を乗り越え辿り着いた「憧れ、恋焦がれていた」現在地
cinemacafe.net

無駄なことなど、一つもなかった。知識も経験も蓄えたからこそ、憧れの人々とがっぷり四つに組むことができたわけだ。
仲野さんは「西川監督は、どこまでも寄り添ってくれました。僕が感じた疑問を自分のことのように一緒に解決してくれたし、
役所さんと共演する喜びすらも、共有できたんです。伴走者のように、どこまでも一緒に走ってくれる方でした」と、西川監督の存在も大きかったと語る。

仲野さんが感じた、西川監督との絆。一緒に、ものづくりをする意義。その象徴が、津乃田と三上が共に入浴するシーンだったという。

「役所さん演じる三上と、津乃田がお風呂に入るシーンは、僕自身も演じるうえでとても重要だと考えていました。
本作ではふたりの“距離”をすごく大切にしていて、三上と津乃田が取材対象と取材者だったのが、友人になったり見放してしまったり、関係性がころころ変わっていく。
ただ、あの瞬間だけは裸一貫で、人と人として寄り添いあう。

その様子が父と子のように見えればいいなと思っていたら、本番前に西川さんが
『ここは息子が父を見るような気持ちで演じてほしい』と言ってくださったんです。
自分の中で感じていたものと、西川さんが描きたかったものがマッチして、託された身としてはすごく嬉しかったですね」。
0072名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/03/18(木) 07:02:22.55ID:QGF+t927
>>36
確かにこの映画好きな人はおくりびとも好きそう
自分は大嫌いな映画だが
0073名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/03/18(木) 07:59:42.94ID:e0JKCYa+
おくりびともモッくんの奥さん役が要らなかったなぁと思った記憶w
0074名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/03/18(木) 12:32:35.18ID:JrL4qdxE
ドキュメントで
日本一長く服役した男
観たけど(約60年)
現実は大変だな
0075名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/03/19(金) 21:54:09.04ID:c6I5W2y0
ショーシャンクの出所老人ブルックスやレッドのことなんかも思った
いきなりシャバは厳しいんだろうなって
レッドにとってのアンディが三上にとっての下稲葉夫妻かと思いきやそうではなかった
あと音楽(ヴァイオリン?)耳に残った
0078名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/03/20(土) 03:07:06.17ID:ZtNtyC4k
>>76
来年は少なくとも主演男優賞役所広司と作品賞はこれで決まりじゃないかな
0080名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/03/20(土) 05:35:06.01ID:SAS+eTMm
教習所のシーンで嘘みたいにずっと大爆笑してるババアがいて最初うざかったけど途中からつられて笑ってもうたわ
0082名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/03/20(土) 06:59:03.68ID:tAYbWwrE
あの散々迷惑受けた試験官も最後の方では三上に同情的な表情するんだよな
映画の三上は魅力ある男なんだろうな
0083名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/03/20(土) 07:46:13.03ID:9Pb47RkP
基本
893や反社に厳しいだけで
素人には手を出さない昔気質だからな
0089名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/03/20(土) 14:35:13.15ID:/5jxRJPw
転売屋がパンフレット買い占めて
ムビチケが買える値段で売り捌いてるな
0090名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/03/20(土) 15:17:00.00ID:lnzKUZKN
主演を役所広司以外だったら誰?
なんて1ミリも考えたくない映画
0091名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/03/20(土) 15:18:52.28ID:ArenILGk
TOHOシネマズ日比谷がチケ売り切れで
ヒューマントラストシネマ渋谷に来たけど人が多過ぎ
これ満員なるんじゃないかな
楽しんでくるわ
0093名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/03/20(土) 15:29:20.76ID:a0DR1RVH
皆そんなに役所広司のケツが見たいのかよ
まあ性器用なのはいいこった
0094名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/03/20(土) 15:32:12.23ID:a0DR1RVH
変換ミスった
正しくは盛況w
0095名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/03/20(土) 15:35:38.94ID:lnzKUZKN
「あのこは貴族」
も相当いいらしい
女性監督の活躍めざましい
0096名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/03/20(土) 17:08:57.61ID:qXdZrJpQ
>>93
地域の役員か何かやってる設定だから
警察や役所からこういう人が来ますよって情報はもらってて
日頃気をつけて見てたんじゃないかな?

うがった見方すれば
ちょっとカマかけてみて三上がどういう反応するかを(関係者が)見たかったとか
0097名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/03/20(土) 17:10:20.53ID:qXdZrJpQ
>>96のレスは>>92へでした
失礼しました
0098名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/03/20(土) 17:14:57.71ID:qvMRGiYk
>>80
いたいたw
俺の後ろでもおばさんがこのシーンで爆笑して
ラストは大泣きしてたわ
0099名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/03/20(土) 20:41:37.85ID:ArenILGk
いや良かった。映画賞総舐めするんじゃないか
教習所のシーン吹くよな。笑い声聞こえたわ
自分は連れにつられて鼻で笑った
フ◯ラされてるようなシーンは気まずかったがちょい興奮したなw
三上のさり気ない「疲れたろ」に思いやりとか優しさとかの
人間らしさを感じたから最期がしんどかったわ
津乃田も本を完成させたかっただろうな
涙出たわ。ハンカチ出すの恥ずかしいのでマスクで拭いたw
0100名無シネマ@上映中
垢版 |
2021/03/20(土) 21:12:13.78ID:payAXv7Y
梶芽衣子の突然のTwitter閉鎖とかCD発売中止は、CDの宣伝方法とか収録曲の
扱いとかが最初の契約通りにされなかったことが原因だったみたいだね。
命に関わることじゃなくて良かった。

新聞の書評に出てたけど、監督の「スクリーンが待っている」っていう本に映画が
できるまでのいろいろが書かれているみたい。刑務所や婚活パーティへ行ったり、
原作モデルの関係者に取材したり。予定していたキャストからの変更やコロナ禍での
編集作業の苦労などなど、らしい。(自分はまだ読んでない)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています