ザ・フラッシュ-The Flash-【エズラ・ミラー】Part3
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/19(月) 20:31:59.32ID:Rifp0UH7
2023年6月16日日米同時公開

予告映像
https://youtu.be/OKna7WSbm1A

オフィシャルポスター
https://i.imgur.com/qS2og91.jpg

原題 The Flash
製作年 2023年
製作国 アメリカ
配給 ワーナー・ブラザース映画

前スレ
ザ・フラッシュ-The Flash-【エズラ・ミラー】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1676260813/
ザ・フラッシュ-The Flash-【エズラ・ミラー】Part2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1686950111/
0002名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/19(月) 23:09:38.60ID:VHIsRubO
CGちょっと雑な部分が少し気になった
0004名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/19(月) 23:14:26.25ID:Aakc7Ps1
キートンバットマンは前のシリーズよりプロポーションすごくよくなってた。修正してるんだろうなあ。スーパーガールもスーツ姿は修正してると思う
0006名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/19(月) 23:15:46.54ID:18SMDdZY
缶動かすよりカメラの角度変える方が未来への影響少ないんじゃなかと思った
0007名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/19(月) 23:20:33.56ID:RdtQuaft
マジですごかったわ 近代映画の最高峰じゃねこれ 久しぶりにもう一回行きたい映画だった
0008名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/19(月) 23:23:45.79ID:Z7YYL5lK
缶動かしてた?
ぜんぜん気づかなかった
トマト缶の陳列を上の方と入れ替えたったてこと?
なかなかの作業やな
まぁフラッシュなら一瞬か、、
0009名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/19(月) 23:29:59.66ID:4JWL2tYz
アフレック版のバットスーツが重武装でゴテゴテしてたのは、キートン版のシンプルなスーツとの対比の意味合いもあったのかな
0010名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/19(月) 23:31:05.96ID:MEy7o/Wz
ザバットマンの時はアメコミショップで衣装とか小物展示してたけど今回はそういう企画やってないのかな
フラッシュもだしバットマンのスーツの実物拝みたい
0011名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/19(月) 23:33:19.05ID:Bobr3twl
バットマンが暴れてたらマーサって言ってみると良いの知ってるんだからSの意味くらい聞いてるよね
0012名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/19(月) 23:38:29.30ID:t22hSCVN
キートンバットマンってブルースの親父なの?
0015名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/19(月) 23:47:20.11ID:N2Uo5OMl
カメラの設置場所を変えるのかなと思ったけどトマト缶の場所を変えたんだな
しかしあれだな、スーパーマンが来なかった世界は悲惨だな…悟空が心臓病で死んだ未来トランクスの世界を思い出した
0016名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/19(月) 23:50:01.92ID:HG7e9m7A
18歳バリーが、ダメだこいつ早くなんとかしないと
から、どんどん可愛く思えてくるのいいな
バリーとバリーの珍道中みたいなのもっと見たかった
0017名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/19(月) 23:51:18.72ID:N2Uo5OMl
スーパーガールの人はこれで終わりだったらもったいないな
DCがポリコレに染まってたら役者は別の黒人だった可能性も?とか思ったり
0019名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/19(月) 23:54:50.49ID:FoAXqN/S
バリーが初めて能力使うとこ好き
0020名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/19(月) 23:57:08.90ID:1KcV5LAB
DCのダメ運営のせいで割を食いまくり、
二転三転したんだなという内容だな
0022名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/19(月) 23:58:08.36ID:92BNxHNy
CGのクオリティをあえて落としていると言ってるのクロノボウルのとこみたいだが普通に2人のバリーがいる時の片方は酷かった
演技が先行してる方が本人で片方差し替え
0023名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/20(火) 00:05:59.56ID:hCIQ2NLR
>>6
ほぼ真上に近いアングルなんで、アレの角度を変えると逆に映らなくなる
0024921
垢版 |
2023/06/20(火) 00:09:09.54ID:N73LX12f
二代目のワンダーウーマン、誰やろか
0026921
垢版 |
2023/06/20(火) 00:13:26.74ID:N73LX12f
でも、ニコラス・ケイジの話題が出てないのか気の毒や
0027名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/20(火) 00:14:03.63ID:Czw+RI41
過去を変えない決断したのに
親父を救う小細工するのモヤモヤすゆ、、
0028名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/20(火) 00:14:55.99ID:0RlKUggr
フラッシュというよりスーパーマンリスペクトがキツいというかヒドいな
ティム・バートンのお蔵入りスーパーマンまで出してどうすると
0029名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/20(火) 00:15:27.76ID:N73LX12f
>>27
でも、あの小細工があっての新展開だから
0030名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/20(火) 00:17:27.18ID:hCIQ2NLR
>>27
母親の時と違ってトマト缶の位置自体が過去に作用するとは考え辛く、影響を及ぼすのは未来だから無問題

とバリーは考えたが、過去も未来も関係無く改変すれば変化が生じるのが時空連続体だ
というブルースの説明をちゃんと理解してなかったんで
0031名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/20(火) 00:21:13.04ID:K0Inmat9
>>9
B v S JLのバットマンが重装備系だったから、その辺りの譜系でしょ
勿論、キートン版前時代的アナログさとの対比もあるとは思うけどね
ジョージ・クルーニーはオーシャンにしか見えないw
まあ、これっきりだろうしネタとしては有りっちゃ有りだけど
0032名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/20(火) 00:26:56.10ID:K0Inmat9
>>17
普通にポリコレ忖度してるよDCも
シャザム!の里親がアジア系だったり、そのグループホームの子どもたちも非白人率高いやん
ハリウッドにはキャスティング段階で様々な人種に割り振りをするよう規定がある
ただし、最近はそれがやり過ぎだったり、不自然だったりして物議を醸し出してる
0033名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/20(火) 00:27:11.71ID:N73LX12f
>>31
考えたくはないけど
ジョージ・クルーニーでやるんじゃないの?
これでまた時間軸を改変するわけにもいかないし
まあ、彼も演技派だから……
0035名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/20(火) 00:31:34.87ID:/clWKnGx
>>33
次のバットマンはロビンとの親子物で40代ぐらいの設定にするらしいから、60代のクルーニーだと年食い
すぎなんで違う人になる筈
次のスーパーマンも候補は出てるけど、まだ面接もしてないからバットマンも候補出てる程度じゃない?

フラッシュの再撮とか再編集の記事出始めてるけど、キートンバットマンやスーパーガールと一緒に
カヴィルスーパーマンとかが法廷の外で出迎えるラストもあったらしいから、そっちので見たかったな
0036名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/20(火) 00:31:57.98ID:K0Inmat9
>>33
いや、投げっぱなしで放置になる可能性高いと思う
比較にはならんかもだが、ワンダーウーマン1984のラストでも旧ワンダーウーマンが出てきたけど、それきりだし
マルチバース括りだと、どうしても妄想してしまいがちだけど
0037名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/20(火) 00:34:29.79ID:N73LX12f
>>35
なるほど、とりあえずリセットですよということかな

まあ、でも今作はタイムトラベルものとしては実に秀逸だと思う
0038名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/20(火) 00:36:07.09ID:hCIQ2NLR
>>37
しれっと別人でリブートしまくる土壌作りとしては妙手ではないかとも思う
0039名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/20(火) 00:36:32.27ID:71oGd2e4
ジョージクルーニー登場なんて一発ネタ引きずっても面白くないし
かといってしれっと元のバースに戻るわけにもいかないから
シリーズ最後だからこそできたネタという気がする
0040名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/20(火) 00:36:49.44ID:LPboXnwK
スーパーガールはもうガールの年齢じゃないがロケットおっぱい凄かったな
0041名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/20(火) 00:41:55.32ID:T3osu+Bk
ベンアフレックがバットマン役をやるとき全力で止めたのがジョージクルーニー
彼自身、バットマンを演じてイヤな思いしかなかったので本格的な復帰路線はないよ
今回はお遊びサプライズ客演だし
0043名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/20(火) 00:48:22.00ID:/clWKnGx
>>41
あのラストって数バージョン撮ったらしいけど、クルーニーが出たバージョンてDCEU閉じてDCUに
改変するの決定してからの再撮影らしいしね

本編観て出るの決めたらしいけど、どうせ一発ネタの出オチ終了だしなと割り切って出てくれた気がする
0045名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/20(火) 00:55:18.77ID:N73LX12f
ところで日比谷ではプログラムが売り切れだったよ

明日、新宿TOHOに寄ってみるかな
0046名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/20(火) 01:01:43.58ID:/tRRMgkT
海外からのリーク
元々のバージョンは以下だったらしい

バリーの父親が無罪を勝ち取った後、裁判所の外ではスーパーガールことカーラが、
ヘンリー・カヴィル演じるスーパーマンことクラーク・ケントとともにバリーを待っている

ブルースもベン・アフレックのまま
0047名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/20(火) 01:05:49.27ID:xZ+StdGg
>>45
パンフレット売り切れてるところが多いらしいな
元々数用意してなかったんだろう
0049名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/20(火) 03:04:56.80ID:ISE+s2un
バリーは高速移動中に何回か他人の食べ物を盗み食いしているけどちゃんと返しているんだろうな
0050名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/20(火) 03:09:28.65ID:O3kL3xVV
>>40
アライグマおっぱい?
0051名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/20(火) 05:17:10.34ID:6XJDV9NH
せめてラストにゾッドがバースの混濁を見て何らかの絶望感とか敗北感の顔になってれば
勝ち逃げにはならん感で慰めにならんか
0053名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/20(火) 06:38:06.01ID:aoQaGtAk
スーパーガールのスーツの胸は強調しすぎだったな
マンの方は筋肉モリモリデザインだから、性的特徴を強調させたんだろうけど。
0054名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/20(火) 07:21:14.83ID:QsP2YlAK
>>42
そっちのグリーンランタンじゃないよ。
それに出てくるのはジョン・スチュワートの方。
0056名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/20(火) 07:42:13.59ID:QsP2YlAK
>>55
ただカジェちゃんのインスタとか見る限りけっこう細身の子なんだけどな。
もちろん役が決まってからワークアウトとかしたんだろうけど。
0057名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/20(火) 08:05:01.32ID:WDr2kuiu
ジョージクルーニーがあのタイミングで出るのは予想外だったから面白かったけど
スパイダーマン大集合をNWHでやる前ならもっと新鮮だったと思うし
スパイダーバースも同時に上映になっちゃってマルチバースばっかりという印象もあるし
このあとMCUは時間をかけてインカージョンに向かっていくはずなのに、今回マルチバースの衝突みたいなこと先にやられたし
アメコミは原作コミック同様、DCとマーベルのネタの被せあいみたいになってきたな
0058名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/20(火) 08:19:32.37ID:MWsAf1+N
>>46
それ見たかったな
0059名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/20(火) 08:27:35.34ID:WDr2kuiu
よく考えたらなんでドラマ版フラッシュとかバットマンのマルチバース衝突じゃなくてスーパーマンなんや
0060名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/20(火) 08:29:52.51ID:m4XmbNKa
バットマンが終始主人公で新DCユニバースのバットマンの期待値がただ高まっただけの映画だった個人的に
歴代で一番カッコ良かったわ
0061名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/20(火) 08:31:05.29ID:nxYO8X7t
バットマンのアクションはカッコよすぎたな
0062名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/20(火) 08:32:02.27ID:ULlHpxAw
スパイダーバース1を見返してから2を観て、同日立て続けにフラッシュ観たからマルチバースでお腹いっぱいになった
0063名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/20(火) 08:43:29.69ID:WDr2kuiu
キートンバットマンは何度か見たけどあんまり内容覚えてなくて、でもフックとバッタランばっかりで戦うアクションが「あ、なんかこんなんだった気がする」と思えてよかったな
0066名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/20(火) 09:41:00.88ID:KP1cLkio
キートンバットマンのゾッド軍団との戦い方好き
爆弾設置→移動→爆弾設置→移動みたいな
アーカムバットマン的というか人間が怪物と戦ってる感じよかった
0067名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/20(火) 09:42:53.44ID:m4XmbNKa
あくまでも中身はただの人間だから道具を駆使してピンチを乗り切る感じすげぇ良かったわ
これが観たかったんだよ感が詰まってた
0068名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/20(火) 09:44:01.83ID:FGZy+xUf
キートンのバットマンが時間軸に詳しくなる理由のやらかしハッキリ描写してた方がフラッシュが丸っとやり直す事の正当性もうちょっと出たのかな
0070名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/20(火) 09:47:59.14ID:y63tlXDw
>>30
母親の生死がゾッド関係と直結してるならまだしもだけど普通に無関係としか思えないのにな
涙の別れぶち壊し
0071名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/20(火) 09:50:15.40ID:a8nPNRFg
トマト缶の位置を変えるんじゃなくて当時の現場を見たことで別の無罪証明の手掛かりに気づく、みたいのがモヤらなかったかも
例えば客がホームビデオを撮ってるとか
0072名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/20(火) 09:50:48.93ID:KP1cLkio
映画観た後にトマトパスタかミートソーススパゲティを食べた人たくさんいそう
0075名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/20(火) 10:03:44.86ID:N73LX12f
【ネタバレ】『ザ・フラッシュ』なぜ「CG感ある人間」が描かれたのか?
─ 監督「あれは意図的なデザイン」
ttps://theriver.jp/the-flash-cgi-intention/2/
0076名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/20(火) 10:07:07.09ID:N73LX12f
このラストシーン、3通りのエンディングが用意されており、ジョージ・クルーニー登場はその3つ目だったという。前2バージョンでは全く違った展開が控えていたのだが、製作中にDCスタジオの設立による新ユニバース計画が立ち上がったことで一転、二転。最終的にクルーニー登場に至るまでの、幻の前2バージョンはどのような内容だったのか
ttps://theriver.jp/the-flash-last/
0077名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/20(火) 10:10:54.14ID:TCTatMPL
バックトゥザ・フューチャー2のリメイクなんだな
見てる最中、いろいろ既視感があった

親の死を無かったことにしたい
過去の遺物を手に取るが、特にコメントしない
(笑い袋、2に再登場したミニカーとか)
過去の自分を隠れて見る
何でもないオブジェクトが破滅を生む
(トマト缶、スポーツ年間)

一方で2のパラドックス的な矛盾とか
倫理面の弱点を修正
0078名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/20(火) 10:13:22.46ID:nxYO8X7t
『ザ・フラッシュ』未解決の最大の謎は回収される? ー 監督がコメント

ただ今作には大きな謎がまだ残っている。それがノラ・アレンを誰が殺害したのかだ。
犯人については今回の映画では触れられておらず、バリーは母親の死を救うか、終盤の父親の冤罪を晴らすかのどちらかに徹している。そのため犯人探しなどは行われていない。

このことについてアンディ・ムスキエティ監督は海外メディアのインタビューで、、続編が制作される場合に取り組みたいと考えているヴィランについて語った。

”バリーの母を殺した犯人の存在を無視して、次の映画を作ることはできない気がする。だから彼は大きなヴィランになるでしょうね”
さらに続編があれば、メインヴィランとしてリバース・フラッシュの登場を示唆している。さらに監督は、バリー・アレンと対峙する可能性のある他のヴィランには、ゴリラのグロッドや、タートルについても言及した。

”自分にもお気に入りのキャラがいくつかある。でもそれはまた別の話だね。いつかタートルを登場させたい。地球上で最も遅い男だ。もちろんグロッドもね。そして他にもたくさん”
0080名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/20(火) 10:41:18.83ID:Semo9usF
もう今のジャスティスリーグが揃わないの分かってるからベンアフやガルガドットが別れ際に言った「何かあったらまた呼んでね」みたいな台詞がなんか悲しかったわ

もしこの先ダークナイトバースが出てきた時にはジョセフ・ゴードン=レヴィットのロビンが登場したりしてね
0081名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/20(火) 10:41:55.04ID:3ZNud5xx
フラッシュ版バットマンのフィギュア欲しいけど、円安酷すぎて5万とか怯むわ
レゴのこいつも欲しいし、金が足りまへん

https://www.lego.com/ja-jp/product/batcave-shadow-box-76252?ef_id=EAIaIQobChMIpv_z7NvQ_wIVjMVMAh03ZwAbEAAYASAAEgK9x_D_BwE:G:s&s_kwcid=AL!12577!3!660759702952!e!!g!!%E3%83%AC%E3%82%B4%20%E3%83%90%E3%83%83%E3%83%88%E3%82%B1%E3%82%A4%E3%83%96!20231675979!155501203808&cmp=KAC-INI-GOOGJP-GO-JP_GL-JA-RE-PS-BUY-EXPLORE-SUPER_HEROES_DC-SHOP-BP-EX-RN-CIDNA00000-BATCAVE_SHADOW_BOX_76252
0082名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/20(火) 10:51:10.65ID:6pSjfKDS
やっぱ母を殺した奴に関して完全スルーなのがものすごい違和感あった。母の生存を諦めて、父の冤罪を晴らしたなら、
次やることは自然と、殺した奴をつきとめることだろう。殺人現場に介入はしなくても犯人の顔を見るぐらいは出来たはず。
0083名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/20(火) 10:53:08.60ID:km+E3rNd
あそこまで母親にこだわってたのに、なんで母親が刺された瞬間に行って犯人確認しなかったのか不思議
0085名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/20(火) 11:00:02.46ID:7twyX4tQ
歴史を改変したら大変だからトマト缶入れるぐらいならでやったらこのザマになったんだから仕方ないだろ、登場人物全員完璧人間だったら事件なんて起きねえよ
0086名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/20(火) 11:01:06.63ID:xcB10/WU
不自然すぎるよね
0087名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/20(火) 11:01:25.84ID:yCy8Gk/D
過去の自分が実際に経験していないことは知る術がないから
0091名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/20(火) 11:27:03.66ID:WDr2kuiu
やっぱりキートンの目だな、目
マスクの奥から光るイタズラ好きそうな目
あれこそバットマン
ベンアフのいつも眠そうな目にはない活き活きとしたあの目がいい
0092名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/20(火) 11:28:59.92ID:B6eQvF8v
バリーが犯人の顔を見たらどうなるか!
ザ・フラッシュ2が出来上がるよ
0094名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/20(火) 11:33:49.06ID:WDr2kuiu
トマト缶で母を救うことを諦めたけど新しい証拠を作り父を救うことを思いついた
犯人が母を殺す瞬間なんか見に行ったら絶対止めてしまうし、止めずに母が殺されるのを見守ることなんて苦しくて心がぶっ壊れると思う
0095名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/20(火) 11:36:42.97ID:6XJDV9NH
スーパーの監視カメラには怪しい若い男とハグするママンが記録されてる
0098名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/20(火) 11:52:28.40ID:skRA28e6
>>26
演じる予定だったよな
当時、アカデミー賞は獲るわ、出演作は
ザロック、コンエアー、フェイスオフ
凄い勢いにのっていた。
0099名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/20(火) 12:06:07.20ID:Xc5+B1Kc
これ見た後だと、エンドゲーム前とエンドゲーム後は分岐先の別の世界線なんかなーって思っちゃったわ。別のユニバースだし解釈なんてそれぞれだけど
0100名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/20(火) 12:14:42.80ID:a8nPNRFg
最後のシーンでカルエルやスーパーガールと一緒にアロハ着たゾッドがハーイ!バリー良かったな!って出迎えたらおもろかった
0101名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/20(火) 12:16:47.67ID:71oGd2e4
もしまたマルチバースやるなら
黒歴史枠としてジャレッドレトのジョーカーに期待したい
0102名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/20(火) 12:30:12.95ID:ICFnlGL2
バットマンが好きな奴が作ったのよく分かる映画だった
0103名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/20(火) 12:42:20.61ID:RrJxftXM
バリーがスーパーガールを助け抱えて逃げる時、「僕に任せて」と語りかける

スーパーガールがバリーを抱えて雷に打たれようとする時、
「任せて」と返す
あの場面で一番泣いたわ
0104名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/20(火) 12:42:20.92ID:45+lEI2Z
母親が、さされた時、バリーは子供で自分の部屋にいた
今回、母親は、大人のバリーを、バリーだと認識した
理由はわからないが、自分に何が起きると察知した
可能性もある
0105名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/20(火) 12:47:21.20ID:W97Qk/yU
>>104
大人のバリーをスーパーでハグした時?
あの時は見ず知らずの他人のあなたをと言ったけど何か感じ取ってた?のかな
0106名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/20(火) 12:53:38.58ID:R7Jo/FIw
細谷佳正は、二人分の吹き替えアフレコをせざるを得なかったのか。
0108名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/20(火) 12:55:01.82ID:ICFnlGL2
のびちゃんでしょ
0109名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/20(火) 12:56:29.83ID:45+lEI2Z
>>105
そう、バリーを大人になったバリーと認識してる
じゃないとあの会話と行動は成立しない
0110名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/20(火) 12:59:55.99ID:yjSEjBpU
フラッシュよりバットマンやりたい欲がすごい出てる監督だなと思ったな。
実際にバットマンの監督になったらしいけど、監督自体の評価はバットマン見てからにする。
0111名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/20(火) 13:01:35.78ID:+CZvqquf
アメコミだと
母親を殺害したのは25世紀に生まれたリバースフラッシュ(イオバード・ソーン)で
フラッシュに憧れつつもバリーアレンを宿敵とする運命を知ってしまう
タイムパラドックスでバリーを殺害できないため
バリーを苦しめるために母親を殺害した
0113名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/20(火) 13:37:20.18ID:WDr2kuiu
>>109
はっきり認識したわけじゃないけど、何かを感じとった
そんな感じだと思うよ
「あなたのお母さんに言ってあげて、泣いちゃうから」みたいなこと言ってたし
0114名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/20(火) 13:40:07.77ID:SibzFapE
要するにドラえもんで
のび太がおばあちゃんに会ったのと同じ話
0115名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/20(火) 13:40:42.89ID:+eOLk1JX
序盤でバリーがベンアフに過去行けちゃったよ!って相談してるけどその世界も元々バリーがいた世界だとは限らないよね
直ぐに未来に戻ったから影響は少なかったけど過去に介入した時点で元の世界には帰れてないと思う
0117名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/20(火) 13:45:00.16ID:sYNgXF0C
未来が変わったら過去も変わるってのはとんでも理論過ぎない?
0121名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/20(火) 14:33:27.49
>>117
ちょっと違う
茹でる前のパスタで説明されたように

母親が死んでない別の平行世界に移動していた
そこでは古い映画BTTFはマイケルでなく
スーパーマンは赤ん坊のときに殺されている過去の別平行世界
0122名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/20(火) 14:58:02.71ID:nUNnDKuG
>>100
そのエンディングがよかったなw
0123名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/20(火) 15:14:42.97ID:rt4pLQdD
>>101
勿論キャラ崩壊したスーサイド・スクワッド1バージョンではなく
マリリン・マンソン風味に変えたスナイダー版ジョーカーでね
ジョーカーを現代のロックスターと対比するやり方はヒースジョーカーもそうだったが
0124名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/20(火) 15:14:47.16ID:71oGd2e4
ベンアフとキートンとクルーニーが鉢合わせ
「俺が本当のブルースだ」と喧嘩になるが「俺の母親もマーサ」で解決
0126名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/20(火) 15:31:52.14ID:veiFBxl8
>>66
そうそうあのBvsSの初顔合わせのドアもぎ取られたシーンの絶体絶命感を彷彿とさせてくれたよ。これバットマン無理ゲー過ぎだろみたいな
0127名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/20(火) 15:36:45.58ID:VQvT2I5B
スパガルちゃんのあのボディにピチピチスーツがほんとたまらん(*´Д`)
続投があったらルッキズムだの性的過ぎるだのの声をはねのけてあのまんまで頼む
0128名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/20(火) 15:39:15.20ID:XSMqo5gM
ブスっと刺されるスーパーガールえろかったな
0129名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/20(火) 15:40:02.28ID:m4XmbNKa
ボーイッシュな役者使うことでなんとかフェミニストからの批判回避しようとしてる感じだったなw
0130名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/20(火) 15:47:07.05ID:mswvMwgW
わざわざキートン呼んでこの体たらくなら
ジェフリー・ディーン・モーガンにトーマス・ウェインのバットマンをやってもらえば良かったのに…
0131名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/20(火) 16:00:21.15ID:amBDSzO8
The Flash (6月16日)
Blue Beetle (8月18日)
Aquaman and the Lost Kingdom (12月20日)

DCU【予定映画】
1. Superman: Legacy(スーパーマン・レガシー)
2. The Authority(ジ・オーソリティ)
3. The Brave and the Bold(ザ・ブレイブ・アンド・ザ・ボールド)
4. Supergirl: Woman of Tomorrow(スーパーガール:ウーマン・オブ・トゥモロー)
5. Swamp Thing(スワンプ・シング)

DCU【予定ドラマ】
1. Creature Commandos(クリーチャー・コマンドーズ)
2. Waller(ウォラー)
3. Booster Gold(ブースター・ゴールド)
4. Lanterns(ランタンズ)
5. Paradise Lost(パラダイス・ロスト)
0132名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/20(火) 16:08:21.70ID:m4XmbNKa
MCUと一緒でドラマも繋げてくる感じなのかねー
ドラマ見るほどの情熱はないからそれは辞めて欲しいところだが…
0134名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/20(火) 16:14:32.21ID:aVvixj+N
見てきたけど、結構面白かった。
ただ、CGが…、特に歴代スーパーマンの…
0135名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/20(火) 16:35:08.27ID:61f/3q96
>>131
ブルービートル
ザ・ブレイブ・アンド・ザ・ボールド
ブースター・ゴールド
ランタンズ
かな見たいのは

アマンダ・ウォーラーだけでいくらでも広げられそう…
0139名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/20(火) 17:39:01.15ID:mswvMwgW
スーパーマンレガシー終わったらピースメイカー2に取り掛かる
スースク続編の予定はないとのこと
0140稚羽矢 ◆QlEeKiVmI2
垢版 |
2023/06/20(火) 18:00:17.87ID:+Eg4hqqL
素朴な疑問なんだが、メーターつけてエネルギー切れ把握してるくせに非常食とか持ち歩かないの?
あの指輪にはスーツ以外は入らないのか?
0141名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/20(火) 18:16:17.69ID:71oGd2e4
フラッシュが童貞というのがびっくりだ
あの速度があればバレずにレ◯プしまくれそうなのに
0142名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/20(火) 18:16:47.99ID:x+xezx7T
見てきたけどこれってバリーはベンアフブルースを殺したよね?
ベンアフこの世界から消えちゃったけどいいの?
歴史改変は悪と分かったんだからもう一回トマト缶元の位置に戻しに行くべきじゃない?

ベンアフの尊厳はどうなる?友達だろ?
0147名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/20(火) 18:27:33.19ID:DiHh/G12
>>117
トマト缶を買うという事実と辻褄が合うように過去が変わったってことじゃね
俺は納得できた
0149名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/20(火) 18:33:04.83ID:yjSEjBpU
もうめんどくさいから金輪際今回のマルチバース論使わんでいいわ。原作通りマルチバースとハイパータイム使え。
0150名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/20(火) 18:36:05.13ID:JBygELVX
普通に見てたらただのタイムトラベルじゃないってわかりそうなもんだけど頭硬い人間は弾かれる作品やね🥹
0151名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/20(火) 18:41:24.57ID:VGirSZSX
世の中って読解力や理解力のない人がビックリするくらいいるからなあ
0152名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/20(火) 18:42:05.60ID:hsG74wKM
バットケイブかっこいいけど電子機器のすぐそばに滝があっていいのだろうかといつも気になる
0153名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/20(火) 18:47:24.20ID:76YOaOgI
絹分子が空気中の水分吸って膨らむみたいなこと言ってたけどあの硬そうなヘルメットは絶対無理やん
0155名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/20(火) 18:49:43.25ID:7q6CIQMQ
昔ドラマでサビターの正体がわかった時の衝撃が凄かったから、今回はなんかあっさりだったんでガッカリした
0156名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/20(火) 18:50:09.87ID:71oGd2e4
指輪に収納するときはどうしてるんだろ
広げるより畳む方が難しいはず
アウトドア用のレインウェアとかも畳む時大変だぞ
0157名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/20(火) 18:50:14.03ID:DiHh/G12
でもタイムトラベルものとしてはかなりオーソドックスじゃなかった?
結局は過去は変えてはいけませんってことでしょ?
0158名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/20(火) 19:02:17.79ID:xcB10/WU
あんまり真剣に考えなくても良いんじゃなかろうか
0159名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/20(火) 19:03:31.17ID:mswvMwgW
ぶっちゃけキートン出すためのこねくり回した言い訳なんだし
納得しろと言われて仕方なくしてるだけでなんじゃそりゃってなるよ普通
0161名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/20(火) 19:05:55.54ID:m4XmbNKa
最初からバットマンを主役にするつもりだったのか
打ち切り&主演がやらかして、もうフラッシュどうでもええわって路線変更したのかどっちなんだろうな
0162名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/20(火) 19:19:57.48ID:xcB10/WU
フラッシュ単独作とすると物足りないけどユニバースを一旦リセットしますって作品としたら正解な気がする

でも今後きちんと積み重ねて行くとは思えないけど
0164名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/20(火) 19:23:56.29ID:uT2XTouD
スーパーマンとワンダーウーマンとフラッシュは
超スピードで人前で着替えるの何とか出来そう
0166名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/20(火) 19:34:39.06ID:PUU8zYZZ
一番納得できないのは、あのヒロインに恋するか?
0169名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/20(火) 19:37:01.67ID:xcB10/WU
お母さん可愛かったわw
0170名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/20(火) 19:40:56.82ID:PUU8zYZZ
どうやって現実に戻ったの?
絡まったスパゲッティの中で、同じ一本の麺を辿ったってこと?
近年、マルチバースばかりだけど、たいていラストは設定が都合よくなってるな
0171名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/20(火) 19:44:37.02ID:XW3kbwNo
現実?
0172名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/20(火) 20:19:29.28ID:cJhjOAOQ
>>131
ランタンズ
これはジェフ・ジョーンズが人生かけて仕上げると言ってた作品なのかな?
もしそうなら発表して何年経ってんのよ
0173名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/20(火) 20:23:08.07ID:iAm+tiwv
>>170
現実ってのがなんの事言ってるのか分からんけど
元の世界には戻れてないよ、バットマンもベン・アフレックじゃなかったでしょ
0174名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/20(火) 20:27:56.73ID:KP1cLkio
>>161
本当に本当に何年も前の一番最初はフラッシュ単独中心でアクアマン、ワンダーウーマン、スーパーマン、バットマン、サイボーグ出るはずだったはずだよ
そんな情報が最初期にあった

でもザック体制が終わり、サイボーグの俳優がWBともめ、ヘンリー・カヴィルやベン・アフレックの今後が曖昧になった時点で
マイケル・キートンバットマンとスーパーガールが話の重要なポイントになるって風に移行したのだけれど
だからこそお蔵入りになったがマイケル・キートンバットマンが出演する映画バットガールも撮影終了したのに

その上でジェームズ・ガンが新しいDCUシリーズをスタートするってなったから今回の話みたいになった
このグダグダの中で監督はかなり良く仕上げたと思う
0175名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/20(火) 20:34:10.73ID:PUU8zYZZ
>>173
じゃあ、もう1人のフラッシュがいないと変じゃね?
歴史が改変されてるけど、一応は現在に戻ったんでしょ
0176名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/20(火) 20:35:48.36ID:FWanmY1t
>>161
監督が続編もエズラで撮るって明言してた
0177名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/20(火) 20:39:59.48ID:JryQqULE
褒めてる人はバッドマンとスーパーガール死んじゃう事気にならないんかな?
そこ気になる人だとこの映画微妙になってしまう気がする
0178名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/20(火) 20:40:20.65ID:XyoqEWLd
レイト来たら貸し切りなんだが、みんなスパイダーマン見てるのかな?
0179名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/20(火) 20:43:37.26ID:KP1cLkio
バットマンとスーパーガールが死なないアースもあるだろうし
バットマンとスーパーガールが死ぬアースもある
っていう風に理解して納得できるかどうかだと思う
キートンバットマンがいないアースがあればスーパーガールがいないアースもあると
0180名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/20(火) 20:44:49.17ID:XyoqEWLd
スーパーマンは死ぬより闇堕ちヴィランにしてほしかったな
俺はインジャスティスが見たいんだよ
0181名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/20(火) 20:49:17.83ID:JryQqULE
SFアイディアが凄く藤子・F・不二雄っぽいって褒めてる人がいるから
逆にキャラメインで観る人だと駄目なのかもな
0182名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/20(火) 20:51:57.50ID:aoQaGtAk
バットマンかっこよかったな 特に冒頭のバイクアクション。
0183稚羽矢 ◆QlEeKiVmI2
垢版 |
2023/06/20(火) 21:03:30.11ID:+Eg4hqqL
吹き替えで観るなら木曜までに観とかないと金曜から激減するようだな…
0184名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/20(火) 21:04:17.92ID:BcC/J2nz
あの闇落ちフラッシュがドラマ版のサビターって敵に似てたわ
0186名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/20(火) 21:09:52.87ID:JryQqULE
そういえば、字幕で観たんだけど、吹替どうだった?芸能人声優初挑戦は危険な
感じがするので避けたんだけど、山寺さんと細谷さん好きだから2回目は吹替に
しようか迷ってる
0187名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/20(火) 21:12:37.65ID:rt4pLQdD
>>186
スーパーガール役の人は違和感ないと言えば嘘にはなるが、MCU等の客寄せ起用に比べればマシな方かな
0188名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/20(火) 21:14:04.57ID:mi6V/YPt
バットマンとスーパーガールの死を何回も見れたのはお得だなと思ってしまった
母ちゃん生かしただけなのにスーパーヒーロー達が生まれなかったり死んだり地球征服されちゃうわけで母ちゃんも長くないししかも自分ですらだし

面白いからもっと観る人増えてほしいけど皆リトルマーメイドやバットマン行くのかな
0190名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/20(火) 21:16:58.45ID:gy79zKNt
>>186
全然問題ない。カーラ役も上手いとは言い難いけど台詞少ないし激昂シーンはしっかりしてたから気にならないよ
0191名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/20(火) 21:23:02.41ID:mswvMwgW
海外評でも言われてるが
やっぱ普通はトマト缶じゃなくて殺人犯を止めに行くよな〜
0192名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/20(火) 21:24:22.73ID:TCTatMPL
指輪はめるときモルドール語を唱えてて笑った

>>152
それよりウイルスが飛び交ってそうで怖い
0193名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/20(火) 21:25:26.29ID:m4XmbNKa
>>191
過去に与える影響は最小限でないといけないから直接犯人止めるのは論外だろ
0195名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/20(火) 21:33:15.23ID:pnj6YV+5
勘違いしてる人がいるけど、フラッシュだけが
その世界線にいく
その世界線は初めからある、ではないんだよ
スパゲティのようにごちゃ混ぜになってしまうんだよ
最後のアクアマンは、元々のアクアマン
今のところバッツだけが変わってる
他のキャラガどうなったかは不明
ごちゃ混ぜになったことに人は、基本気付けない
0196名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/20(火) 21:46:37.19ID:PUU8zYZZ
マルチバースやらタイムトラベルやら
ドラゴンボール顔負けの
死んでも復活するパターンはどうなん?
なんでもありすぎて食傷気味だ
0198名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/20(火) 21:58:13.10ID:0+UuBpYa
途中、バリーが犯人なんじゃないかと変な勘繰りしてしまったわ
0199名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/20(火) 22:16:19.65ID:Ho2w74qo
試写会で配ってたスーパーガールのシールは3週目特典かな?って思ってたら
紀伊国屋の新宿本店限定のキャンペーンで配布してるのな
0201名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/20(火) 22:17:29.90ID:Semo9usF
最終的に採用されたジョージクルーニー登場のラストは唖然としたし嫌いじゃないけどスタジオのゴタゴタであそこが二転三転してるのはちょっといただけない
カヴィルなんかはそれに振り回されてたわけだし
0203名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/20(火) 22:32:18.38ID:xcB10/WU
昔のテレビドラマでソ連のスーツ着てたからロシアでスーツ手に入れるかと思ったらそうでもなかった
0204名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/20(火) 22:35:05.07ID:y63tlXDw
>>177
そこはそんなに気にならないけど最後に父親助けるためにまたトマト缶動かしてるのがなあ
だったら直接犯人ぶっ飛ばしに行くとかで母親救うしゾッドも倒せる世界線を探すだろうよと
0205名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/20(火) 22:40:30.01ID:FbwIQ2Im
>>204
トマト缶を動かして変わるのは未来だから
0208名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/20(火) 22:49:03.93ID:WDr2kuiu
理解力ないのがいるな
トマト缶動かしてもその影響を受けるのはバリーがタイムスリップした時点より未来だから影響は受けないと思ったんだよ
そしたらしっかり影響受けててバットマンがジョージクルーニーになったりアクアマンが飲んだくれだったりしたわけ
0210名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/20(火) 22:53:10.51ID:0+UuBpYa
フラッシュの影響でアクアマンのヒロインがアンバー・ハードじゃなくなっても問題なくなるね
0211名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/20(火) 22:55:43.16ID:WDr2kuiu
もう次のバットマンが誰になるのか期待半分、不安半分、どうでもいい少しの気持ちで待てるのがDCの強み
MCUはトニースタークとかピーターパーカーとかウルヴァリン の配役が変わるとしたら不安しかないからな
ハマり役すぎて身動きとれなくなることもあるのね
0212名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/20(火) 23:05:14.21ID:Semo9usF
シリーズが別とかその辺の事情を知らない観客からしたら混乱しそうだな
ザバ2もあるし
0213名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/20(火) 23:05:35.24ID:GbfxQGMw
てっきりトマト缶の位置はウッカリミスだったのかと思ってたわ…
0214名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/20(火) 23:05:39.09ID:TDWbtgDD
スーパーガールの吹き替えで気になったのは滅んだのイントネーションぐらいだったな
他はそんなに喋るキャラでもないし許容範囲だと思った
0215名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/20(火) 23:10:19.96ID:PFZiXY2G
ノーウェイより先に公開しなきゃ意味ないしできたんでしょ?マーベルにそんたくしたのかな
0216名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/20(火) 23:15:31.00ID:FOuEX/Oh
結局父ちゃん無罪の代償はあったという
藤子不二雄みたいなブラックエンディング
0217名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/20(火) 23:17:04.14ID:PUU8zYZZ
>>197
ドラマはまったく見てないけど映画はほとんど見てるけどね
歳をとったせかもしれんが、最近のアメコミはヒーローの個性がなくなり、ただ物語を進めるだけのコマになってる気がする。

アメコミの設定であるのかもしれないが、透明になれるスパイダーマンや壁をすり抜けるフラッシュとかじゃなくて、一人一芸の昔のヒーローのほうが良かったと思う
0219名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/20(火) 23:27:39.29ID:ybllwNsV
スーパーマン・プライム・ワンミリオンの全能力を知ったら幻滅しそう
0220名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/20(火) 23:27:54.43ID:WDr2kuiu
>>217
最近のアメコミつってもフラッシュが初登場したのは1956年代し元祖スーパーヒーロー映画のスーパーマンからしてなんでもできるやん
あとなんで映画見てないやろ、と言ったかというと本作のフラッシュはマルチバースがあるからと言っても「何でもありではない」、それこそがテーマなのに全然理解してないから
0221名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/20(火) 23:30:42.96ID:FOuEX/Oh
バットマンなら華麗にゾッド将軍を倒してくれると信じていたのに側近にも勝てないか…
フラッシュはクリプトナイトの事は知らないの?
0222名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/20(火) 23:30:45.52ID:300lqR8j
複数のヒーローとのコラボに頼り過ぎなんだよね。そんなのいらないから、主役のヒーローの話をちゃんとやって欲しい。
インパクト狙いに走っててストーリーが雑な印象
0223名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/20(火) 23:36:45.48ID:76YOaOgI
バットマン リターンズからここまでの間キートンはどんなヴィランと戦ったんだろ
0225名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/20(火) 23:45:26.90ID:FOuEX/Oh
ジョジョの血統路線を世界改変でむりくり断ち切ったストーンオーシャンみたいな映画
0226名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/20(火) 23:51:18.26ID:PUU8zYZZ
>>220
なんでもありじゃ無い理由は、もしかして母親の死を受け入れたからかな?
冒頭にバタフライ効果のことを言っていたのに、缶詰の置き場を変えたわけで、それによりスーパーの店員がクビになる可能性もあるわけで。(娯楽映画なので細かいことには目を瞑らなきゃならないが)
つまり、なんでもありってわけ。
0227名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/20(火) 23:53:00.89ID:RzqiZcSs
BVSが面白いじぶんは楽しめたけどまあヒットしないだろなこいつが新しいバットマン映画はありえないわ
0229名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/21(水) 00:09:17.58ID:TgawF4or
>>226
缶詰の位置をかえたら店員がクビになることとマルチバースになんの関連が?
0230名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/21(水) 00:16:12.29ID:GR9okYQi
エズラの罪って酔って全裸になって通行人殴ったくらいだから草彅剛と前園真聖を足したようなもんか
0231名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/21(水) 00:22:21.82ID:fZPqH+3e
この映画のフラッシュって小窃盗を繰り返してるからあまり肩入れしたくない
もっと酷い目に遭って泣き叫んでほしかったな
0232名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/21(水) 00:24:33.85ID:subR+WtK
ロシアにクリプトン人って所でレッドサンまで来るかと期待してしまったw
0233名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/21(水) 00:25:02.22ID:CzcDJdcf
>>208
それくらい見たやつ全員分かってるだろ
0234名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/21(水) 00:30:26.45ID:az6O/kut
ジョージ・クルーニーがバットマンやるなら次作はみないわ
DCはコメディ路線がやりたくてやりたくて仕方ないんだな
0235名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/21(水) 00:32:56.04ID:GLLCJnY+
次はジョージ・クルーニーがバットマンやると思ってるなら、頭おかしいとしか言いようがない。
0236名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/21(水) 00:35:49.03ID:fZPqH+3e
次のアクアマンの映画に出てくるバットマンはジョージクルーニーなんでしょう?そういうラストなんでしょう?

リブートバットマンは知らんけど
0238名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/21(水) 00:37:20.45ID:fZPqH+3e
ワイが見たいのは真のバットマンvsスーパーマン、即ちインジャスティスである
0239名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/21(水) 00:38:46.07ID:rn0kn9B3
>>229
マルチバースとタイムトラベルとバタフライ効果はすべてつながっている。それもわからないやつが語るなよ
0240名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/21(水) 00:43:31.48ID:JxHn10VN
シリーズの他の映画をジョーカーとワンダーウーマンしか見てないけど、フラッシュ面白かった。

スパイダーマンも事前知識無しで昨日見たけどマルチバースとか電撃?被りだった。

cmのキングダムとの落差が酷いね。
0242名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/21(水) 00:47:18.92ID:TgawF4or
>>239
マルチバースだから何でもアリではない、と言ってるんだが
もしかして何でもアリだと思ってんの?
0243名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/21(水) 00:48:00.90ID:fZPqH+3e
この映画に点数付けるなら60点かな~
「過去に囚われるな」ってのはDCUを始めるジェームズガンからのメッセージでもあるんだろうが
葬式くらいはして欲しいんだよね、ダークサイドを倒すという
今更ゾッド将軍見たい気分でもないわ
0244名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/21(水) 00:48:09.78ID:ZfU3c+de
アフレックは修正いれてんのかむくんでるのかブルースのシーンでさえなんかへんだったような
すばらしいバイクアクションを2時間やってくれたらな
0245名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/21(水) 00:59:13.33ID:rn0kn9B3
>>242
もういいよ。
0246名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/21(水) 01:03:42.71ID:9zQK94hc
アクアマンは飲んだくれになったっていうより酒に弱くなったんかな?
いろいろ改変ありそうで別の意味でアクアマン2が楽しみになったわ
0247名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/21(水) 01:10:04.39ID:qhLVT+ME
スーパーガールがゾッド将軍を瞬殺する世界線の話が見たい。
あとバストサイズはもっと増量して欲しい
0248名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/21(水) 01:19:34.04ID:GLLCJnY+
瞬殺しなくていいが、普通に倒す映画は作って欲しいな。赤ん坊のカルエルも殺すゾッド将軍の背景を描くなら、
マイケル・シャノンも再演してくれるかもしれない。またMoSのゾッド将軍を記号的に使うだけなら、もうやってくれなさそう。
0249名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/21(水) 01:53:00.77ID:TgawF4or
自分はもうゾッドはいいわ
今回も倒すまでやったところで1回やっつけた敵だから特にカタルシスもなかったと思う
0250名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/21(水) 01:58:50.81ID:6NoDUGxB
映像で顔が特定できないから容疑者にされてるんだし顔が映ってればそもそもぶち込まれてないんじゃないの
未来が過去がって言うけどどっちも過去の改変じゃね
0251名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/21(水) 02:22:00.83ID:KxloIrp5
ウェイン社で画像処理するまでは不鮮明で何映ってるか分からなかった
0254名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/21(水) 05:40:42.59ID:OiYDRrVv
>>221
今回ゾッド達はアーマーを剥がされてすらいないから、仮にクリプトナイトがあっても意味なくない?
0255名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/21(水) 06:02:47.96ID:oGjsUity
バリーが位置を替えたトマト缶は父親がカメラに映って買い物から帰ってきた翌日くらいにはまた元に戻したとかじゃダメかな
0256名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/21(水) 06:27:20.36ID:LQwOY3zx
次回のスーパーガールが同じ俳優やるのか気になって調べたけど出てこないんだけど
0258名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/21(水) 07:18:49.32ID:fZPqH+3e
今回の映画のように「やり直しは出来ない」が結論だとすると

「ロイス・レインが鍵だ!」とか言ってたBvS世界も結局スーパーマンが闇堕ちするのは避けられないのかな?
0259名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/21(水) 07:45:47.35ID:fZPqH+3e
うわあ…

>この映画を観るにあたって、心のそこから楽しめない、何か喉元に引っかかるような感覚を生じさせる理由として映画外でのエズラ・ミラーの相次ぐ不祥事が映画内でのブラックジョークと最悪の形でリンクしてしまっていることが挙げられる。未成年にちやほやされる場面ではエズラ・ミラーが12歳の少女をグルーミングしたという告発が、赤ん坊や薬漬けに関する場面ではエズラ・ミラーが幼児を大麻と銃の中に放置したという不祥事が浮かんでしまうのだ。
0260名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/21(水) 07:46:41.28ID:fZPqH+3e
ひぎぃらめぇ

>さらには物語の中でブラックジョーク扱いされている精神科でのカウンセリングの話題は、まさしく現在のエズラ・ミラーが置かれている状況だ。さらには最後の場面で酔いつぶれて問題を起こすアクアマン/アーサー・カリーをフラッシュ/バリー・アレンだが、現実でエズラ・ミラーは酒に酔って何度も逮捕され、有罪判決になっているものもある。そのため、作品や俳優を追ってきたファンとしては心の底から笑うことが難しいのだ。
0261名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/21(水) 07:55:10.98ID:4MUmAQsb
過去は変えられないをテーマにすると、過去をやり直して解決したMCUとも差別化できるな
0262名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/21(水) 08:01:33.98ID:j9T1f/t8
キートンバッツはアース89のバットマンらしいが
分岐した時間軸とマルチバースの違いがよくわからない
MCUのマルチバースとはまた違う解釈なのか
0263名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/21(水) 08:04:24.26ID:1eXqx/xX
ガンの撮るスーパーマンってどんなんになるか全然想像出来んな(´・ω・`)
0266名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/21(水) 08:15:37.70ID:5WLDuaZb
父親の無罪とクルーニが過去を変えた影響だとするとやっぱ過去は変えられるってことだよね

単純にあの戦いはゾッド将軍らとの戦力差がありすぎて諦めただけ
0267名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/21(水) 08:27:02.25ID:sT+6kGoc
>>266
前に誰か書いてたけど同種族で軍隊と女の子が戦って勝てるわけないもんな
0268名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/21(水) 08:29:30.38ID:Fgi+mOZ7
>>258
避けられない

ちなみにスナイダーカットでユニティが完成して滅んだ地球が元々のタイムライン
すぐフラッシュが過去に戻ってサイボーグのエネルギーになった先に闇堕ちスーパーマンがいる
このとき過去に戻ったフラッシュとエネルギーをチャージしてる最中に撃たれたフラッシュの2人が同時に存在している

このタイムラインが、そのまま進むと闇堕ちスーパーマンが生まれるが
今回のフラッシュポイントで、それは避けられた
0271名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/21(水) 09:04:00.11ID:mTCTS+pb
>>259
>>260

この話は有名だろ
むしろ、このためにフラッシュがお蔵入りになると
みんなが心配したんだから
0274名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/21(水) 10:06:02.66ID:QDJMBTgn
DCEUではない単発のバットマンはロバート・パティンソンが続投するんだろ
0276名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/21(水) 10:15:58.22ID:PYK1EW8v
マット・リーブス監督のThe Batmanはそのままパティンソン続投
それとは別にDCUバットマンが新たに企画されてる

> ザ・ブレイブ・アンド・ザ・ボールド(原題)』は、バットマンとロビンの活躍を描く実写映画。
> 本作のロビンは、ブルース・ウェインの実子ダミアン・ウェインで、ブルースはダミアンの存在に10年もの間気付くことがなく、
> ダミアンは暗殺者として育てられたという設定だ。
> バットマン役には新たな俳優がキャスティングされ、「バット・ファミリー」の他のメンバーも登場する予定となっている。
> 脚本家についての発表はまだない。
0278名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/21(水) 10:29:09.34ID:xPhB6JDH
>>275
ないよ~
多分、背景の映像からそこはカットされたエンディングシーンだね
裁判所から出てきたバリーのとこに現れたスーパーガールみたいなシーンじゃないかなと
0279名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/21(水) 10:29:52.83ID:+v85iubY
>>208
> トマト缶動かしてもその影響を受けるのはバリーがタイムスリップした時点より未来だから影響は受けないと思ったんだよ

そもそもこの考えがおかしいのに気付いてない?
0280名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/21(水) 10:30:19.12ID:PYK1EW8v
「スーパーマン:レガシー」とは関連性がなくメインのストーリーラインから外れたElseworldsのような形態なら
JJエイブラムス監督、タナハシ・コーツ脚本の黒人スーパーマンが実現する可能性はまだ残ってる

byジェームズ・ガン (2023年5月2日)
0282名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/21(水) 11:05:37.01ID:fZPqH+3e
レガシーというサブタイから、ヤングスーパーマンを受け継ぐ続編映画を妄想した
0285名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/21(水) 11:12:47.16ID:fZPqH+3e
おいwwwあのシーン追加撮影か?www

>2022年8月 強盗容疑で起訴
 5月に、バーモント州の住宅に侵入してアルコールを数本窃盗した罪で起訴された。
0286名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/21(水) 11:25:08.93ID:fZPqH+3e
まあ早く見ておいて良かったわ
ブラックアダムみたいにまた2週間で打ち切られそうだからな
0287名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/21(水) 11:30:25.00ID:8LMvOCEE
バートン版のバースは
30年後にゾッドに滅亡させられるってこと?
なんなモヤるな

「助け損なった親子」も再登場する割には
その後どうなったかわからんし
0288名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/21(水) 11:31:08.93ID:jCQVSapC
見てる人の評価はすごく高いけど、ヒーロー好きに受けてるだけで、ライト層からは見向きされてないのかな。
バットマンとか、またいつものあれ?とか思われてそう
0289名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/21(水) 11:32:44.72ID:Eo/96rui
・K・シモンズのゴードン出るだろうな、と思いながら観てたけど出なかった
0290名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/21(水) 11:33:40.71ID:wEeJTKo9
DCEU闇落ちスーパーマンって
クラークがお墓で眠ってた時にロイスがブルースに寝取られちゃったヤーツ
ワーナーに即時却下された幻の脚本
0292名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/21(水) 11:50:55.51ID:TgawF4or
>>279
君が映画の内容だけでなく、レスを読み取る力もなく、しかも自分の言いたいことを適切に伝えることもできない人だということがわかるだけのレスやな
0293名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/21(水) 11:54:41.83ID:jCQVSapC
バットマンでてきて歓喜してるのそういうの好きなひとだけなんだろうね。
自分どっちかっていうとストーリー重視で、タイトルがフラッシュだからもっとフラッシュのストーリーで見たかった。単なるアベンジャーズみたいになってるし。もうそういうのは飽きる。
0294名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/21(水) 11:56:13.46ID:fZPqH+3e
評価されてるところ
バットマンのアクション
スーパーガールのビジュアル

評価されてないところ
フラッシュのアホキャラ
バッドエンド

かしら?
0295名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/21(水) 11:56:41.18ID:TgawF4or
>>287
キートンバットマンだからといってバートンバースとは限らないんじゃないかな
あの世界はミスターフリーズまで続くし、俳優が(監督も)変わるわけだから
また別のユニバースとも考えられる
0296名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/21(水) 12:07:16.65ID:LsNewQ5u
>>191
この感想出るのやばいな
何も理解出来てない
0297名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/21(水) 12:08:15.02ID:298QEa7v
>>293
むしろ、どれも同じのいつものヒーローオリジン作品になってないことが評価ポイントだわ
0299名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/21(水) 12:19:44.86ID:IHh8W6Kb
>>298
これ知らんかった
でもまあキートンだからといってアース89とは限らないし
アース97でも俳優変わってるからね
0300名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/21(水) 12:22:02.65ID:+beqN7wY
>>288
いや、別に評価高くないぞ…
日本国内だとなんかやたら絶賛してる意見見るけど海外だとむしろ残念ムード
0301名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/21(水) 12:23:37.18ID:ZSm67lH4
最後のクルーニが、バリーが別の世界線(クルーニバース)に行ってしまった影響なら、
クルーニバースのバリーと二人存在することになるけど、
そんな描写じゃなかったからキートンバースもベンバースも過去を変えたことで消滅したんだろ

無数のマルチバーズが並存するMCUとは別なのでは?
0303名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/21(水) 12:29:42.29ID:IHh8W6Kb
トマトのオーディエンス85だから少なくとも残念ムードではないな
0304名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/21(水) 12:34:35.60ID:Qm8ZTsGC
ザ・バットマンとDCUのバットマン同時並行で企画勧められたら詳しくない人頭こんがらがるだろうな…
バットマンが一番人気あるから稼ぎ頭なのは分かるけどな
0305名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/21(水) 12:42:02.09ID:iac/fMpH
評価は割れてる
youtubeのレビューでもネガティブな内容が多い
0306名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/21(水) 12:50:53.03ID:jCQVSapC
長くフラッシュ単独映画を待ちわびてたフラッシュファンだと残念な出来上がりだよね。主役も前科持ちだし。
サム・ライミとかのスパイダーマン的なフラッシュを見たかったな。普通にディランでてくるだけの。アベンジャーズ後の今、それじゃあ、もう売れないんだろうね。
0307名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/21(水) 12:51:46.03ID:rn0kn9B3
マルチバースって正直ファンムービーになってて過去作知ってる人が喜んでいるだけで新規客は楽しめているんだろうか?
0308名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/21(水) 12:54:15.60ID:jCQVSapC
しわしわのバットマンでてきても、若い子なんて、だれ?って感じじゃない?
シャザムもだけど、いかんせんリリースタイミングが遅すぎる
0309名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/21(水) 12:54:48.72ID:IHh8W6Kb
>>305
だからさ、そのyoutubeとやらは君が普段から好んで見ている批評家きどり達の動画を君が見た範囲のことでしかないじゃん
つまり統計になってないわけよ
意見が割れるのは当たり前、100%肯定される作品だなんて誰も言ってないのだから
0310名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/21(水) 12:55:32.59ID:Goy1Gqit
フラッシュが舞台装置役のファンムービーだわな
0312名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/21(水) 12:57:56.61ID:E2GdD1jw
WEB広告見てたら若い客向きに泣ける映画として宣伝してるな
0313名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/21(水) 12:57:58.15ID:Qm8ZTsGC
ブルービートルの出来次第で今後のDCの命運かかってると思うからDC側としてもかなり本気で作ってくるんじゃないかな
まじでブルービートルは期待してる ってかこれで微妙だったらもういよいよ終わりやろ
0314名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/21(水) 12:58:28.66ID:IHh8W6Kb
>>306
ジャスティスリーグを先にやっちゃったのが全てかな
自分はシヴィルウォーで単独作なのに〜という感覚はもう乗り越えたけども
0315名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/21(水) 12:58:43.94ID:dGvWCRUw
>>304
ヒースジョーカー(2008年 ダークナイト)
レトジョーカー(2016年スーサイドスクワッド)
ホアキンジョーカー(2019年 JOKER)
レトジョーカー(2021年 JLスナイダーカット)
バリージョーカー(2022年 THE BATMAN)

た、たぶん大丈夫なはず…
0316名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/21(水) 13:00:33.60ID:iac/fMpH
>>309
それがわかってるのなら言い争う意味ない
好きな人同士、嫌いな人同士で感想言い合えばいいんだよ気にしなくていい
0317名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/21(水) 13:00:54.43ID:Qm8ZTsGC
ガル・ガドットでワンダーウーマンの企画進んでるらしいけど
役者同じにしたらユニバース打ち切った意味なくね?w
0319名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/21(水) 13:06:30.51ID:rn0kn9B3
ワンダーウーマンは別作品のゲストキャラで十分。あのテーマ曲が流れればもう帰っていい
0320名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/21(水) 13:08:22.16ID:GLLCJnY+
ちゃんと女性ヒーロー描ける脚本家や監督がいれば、ワンダーウーマンは再生できると思う。
パティ・ジェンキンスはあかん。ガルのワンダーウーマンってほぼ、ザックのおかげやろ。
0321名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/21(水) 13:09:54.64ID:yqffhElB
さっき観たばっかりー。教えてください
1)アクアマンはなんで太ってたの?
2)ジョージ・クルーニーの中ではバットマンはなかったことなってなかったの?
最後出てきて声出たわ。このサプライズはどのような経緯で実現したの?
ならヴァル・キルマーは? ってなったけどどっかに映ってたとか?
0322名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/21(水) 13:22:19.42ID:fT3H7cYC
アクアマンは3作目が許されるなら今回拾えなかったフラッシュポイントネタのアマゾンとアトランティスの衝突やってほしい。
0324名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/21(水) 13:34:44.74ID:ER6SNiDB
>>301
消滅とかはしない
単にクルーニーとベン・アフレックが入れ替わっただけ
0325名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/21(水) 13:42:55.33ID:46mG15O8
アクアマン2はDCUに影響がないように調整してます (ジェームズ・ガンCEO)

モモアは面接にも通過したようなので続投だろう
つまり次回作は、やさぐれアクアくんをフラッシュ先生が立派な超人魚にする青春物語
0326名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/21(水) 13:59:25.60ID:jCQVSapC
若い人が泣くような映画じゃないし。
泣くのはバットマンファンのおっさんだけたと思う。
フラッシュ知らない若い子向けなら、シンプルにスピード系ヒーロー誕生を前面に押し出した方がよかったと思う。
そもそもヒーロー映画を泣きたくて見てる人なんていないでしょ。
0327名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/21(水) 14:07:21.23ID:Qm8ZTsGC
最後のトマト缶戻すところはちょっとジーンとはなった
母親はバリーの正体気づいてるっぽかったからなおさら切ない

ただ泣けるとかうたい文句にするべきじゃない 萎えるし良い映画は勝手に泣く
0328名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/21(水) 14:08:53.91ID:nsK9tQtq
クリストファー・リーヴ出るとか知らんかったからちょっとジーンとしたかも
その後なニコラス・ケイジで笑ったけど
0329名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/21(水) 14:27:24.13ID:fZPqH+3e
日本だと若い人とジジイではジジイの方がパイが大きいからキートンバットマンが大活躍する内容は良かったと思う
国内宣伝もっとそこアピールしても良かったのでは
0330名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/21(水) 14:31:07.37ID:fZPqH+3e
何なら第2のトップガンマーヴェリックを狙えたのではないか
知らんけど
0331名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/21(水) 14:44:40.88ID:jCQVSapC
ないない笑
タイトルは、内容を考えると、「バットマン&フラッシュ」にしたほうがわかりやすかったかもね。
0332名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/21(水) 14:47:18.71ID:jCQVSapC
あとお涙ちようだいのコマーシャルやは安っぽいしこの映画にはあってないよ。誰だよ、あれ考えたの?
あの尺使うなら、バットマンやスーパーガールのカッコイイアクションをもっと見せたほうが客寄せになったと思う。
0333名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/21(水) 14:51:16.09ID:ewQ4jcVL
今回あくまでフラッシュポイントが、話の中心だからね
実写だと役者の都合もあるからバッツ関連が多くなっただけ
ワンダーウーマンもテレビシリーズの人だがとか呼べればよかったんだろうけど
サイボーグはアニメ、ティーン・タイタンズのやつだしときゃいい
0334名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/21(水) 14:58:16.51ID:IXwx3Afn
>>331
原作が「フラッシュポイント」だしなあ
日本でこそアメコミが高いから読んでる人少ないけど
あっちじゃ普通に読まれてるからねえ
0335名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/21(水) 15:00:28.31ID:oRYxSvRg
せっかくキートンバットマンや18バリーに環境移入してたのに、最後は「やっぱムリ」と丸投げトンズラEND
さらには親しんだベンバットが消えても何故かハッピーエンドという観客置いてけぼりで戸惑いだけが残った

はっきり言って茶番以外のなにものでもない

予告編で二人のフラッシュの共闘をみたときは、まさかこんな身も蓋もない結末になるとは予想もしてなかったね
0337名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/21(水) 15:03:53.41ID:IXwx3Afn
>>335
おれはそれはモヤった
ニコラス・ケイジとか、ほんとふざけんなと思ったよ
あんなん笑うしかないもの
0338名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/21(水) 15:10:27.67ID:/PekiP/k
過去は変えられない変えてはいけない
あのオチは良かったと思うけどね

ニコラス・ケイジは笑ったけどクリストファー・リーブは涙出そうになったわ
0339名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/21(水) 15:15:48.91ID:LL6Hycni
>>315
存命のうちにジャック・ニコルソンジョーカーも誰か使ってくれ
せっかくキートンが老体に鞭打って復活したのだから
0340名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/21(水) 15:17:14.42ID:ejnCBP5m
めっちゃ良かったけど
スターウォーズと78年のスーパーマンが
自分の映画原体験だからかもしれんな

あとバットマンリターンズもベスト10に入る
0341名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/21(水) 15:17:54.33ID:LL6Hycni
>>337
向こうのアメコミ映画ヲタには評判よかったみたいよ
生粋のスーパーマンヲタのニコラス・ケイジの念願の夢が叶ったみたいな
0342名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/21(水) 15:21:08.10ID:fZPqH+3e
あれだけ歴史をアピールしてもチャンベをスルーするしかない辺りが今のDCの歪みを象徴してるな
DCEUはダークナイトに勝てなかった


と思ったらアクアマンが単騎勝利してるのか謎
0343名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/21(水) 15:24:20.72ID:LL6Hycni
>>342
ノーランバッツは突然変異みたいなもんだからな
一時期はアメコミの世界をリアルに描くとかやたら流行ったもん
個人的にはザックのウォッチメンはイカタコ改変しても映画として評価はしていた
300も良かったので
0345名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/21(水) 15:27:39.70ID:fT3H7cYC
ニコラス・ケイジはやっぱノイズやった
な。クリストファーリーブで感動した直後だから感動薄れた。
0346名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/21(水) 15:58:24.71ID:8LMvOCEE
えー
ニコケイ、猛烈に感動したけどな

ボツにされてゴミ箱行きかと思った人が
見えないところで、どっこい生きてたっていう
0348名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/21(水) 16:31:44.61ID:yqffhElB
>>346
同じく。製作されてたらどうなってたんだろうとは思った

スーパーマンがカニの怪獣と戦う映像があったけどあれはなにかのフッテージ?
0349名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/21(水) 16:34:23.52ID:8LMvOCEE
>>348
ニコケイ版のイメージボードを
そのまま映像化したらしい
知らんけど
0350名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/21(水) 16:42:51.56ID:yqffhElB
パンフにアルフレッドのこと載ってないのはいかがなものかと思うわ

きょう観たばっかりで見落としてるだけかもしれませんがエンドロールにベン・アフレックの名前ないよう見えた
クルーニーがないのは当然として
0351名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/21(水) 16:59:47.16ID:+v85iubY
>>292
変え「たい」のが過去か未来かはフラッシュくんの「お気持ち」の問題でしかない
実際にやった事は日時も行為もほとんど同じ内容
もしお気持ちに意味があるならそれはこの世界の「神」(脚本家)が好意を持つことで
バラフライエフェクトが都合のいい結果になることしかない
少なくとも作中人物が前提にしていいことじゃない
0353名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/21(水) 17:12:29.77ID:3ae8gmd8
スーパーマン、バットマン、サイボーグ捨てるためのフラッシュだったか
0355名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/21(水) 17:35:45.61ID:+UFrx5yj
>>351
その通り
お気持ちでしかないけど本人がわかってないから最後にやらかしちゃったんだよ
だから元の世界にはもどれなかったわけ
0356名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/21(水) 17:36:51.90ID:t3fNOrH2
>>351
問題点をバカでも分かるように整理してるな
これで理解できない子は児童書から学び直した方がいい
0357名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/21(水) 17:42:19.30ID:u5z71ypL
水たまりに落ちるアクアマンで病気で落馬したカール・ドロゴ思い出した
0360名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/21(水) 17:54:56.17ID:Qm8ZTsGC
リアルでDC好きなやつみたことねーわw
MCUですら空気だからな
0361名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/21(水) 17:59:30.83ID:+beqN7wY
MCUは流石に一定数市民権得てるよこのガラパ国でも
芸人のネタとかでもマーベルの話は平気で出て来るし
私服としてマーベルシャツ使ってるおっさんとかJKとか年代限らず見かける
たぶん未だにレンタル屋とか使うようなB層にわりと浸透してるんだと思う
0364名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/21(水) 18:23:58.19ID:jyQ10stp
おまえらもちろん映画見たあとフラッシュの走り出すポーズやってみるよな
0365名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/21(水) 18:24:37.23ID:+UFrx5yj
>>361
アベンジャーズという言葉が通じるぐらいには一般化したけど、インフィニティウォーもエンドゲームも見た人は周りにそんないないかな
0367名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/21(水) 18:44:20.88ID:+UFrx5yj
>>364
あれ何であんなポーズなんやろ
顔に昆虫がぶつかるの払いながら走ってるんかな
0369名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/21(水) 18:49:06.37ID:Goy1Gqit
>>364
あの何とかして個性出そうとした感じ割と好き
0370名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/21(水) 18:51:37.51ID:JWtKdHLJ
>>353
むしろ役者的に一番切り捨てる必要があるのはフラッシュというのが皮肉だなw
0371名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/21(水) 18:53:51.55ID:fZPqH+3e
アクアマンみたいに単独で世界観を全うした映画が強いの分かったんだし、フラッシュもゾッド将軍と戦うとかバットマンに助けてもらうとかじゃなくて単独要素がもっと強めならねえ
0372名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/21(水) 18:55:42.47ID:Goy1Gqit
演技は上手い
2人のバリーアレン見ちゃったからなぁ
0375名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/21(水) 19:03:51.62ID:4dg10ayu
>>7
dcコミックに思い入れはないが、予想以上によかったな。
キートンバットマンは胸熱やったわ。
0377名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/21(水) 19:13:01.80ID:ToUCnwsD
スピードフォースの中は水中のような感じで水をかき分けながら進むイメージとか言ってた気がする
0378名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/21(水) 19:13:45.60ID:+UFrx5yj
光速を超えて走ると過去に戻るのは分かるが、未来に帰って来れるのはどんな原料なんだい?
0380名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/21(水) 19:31:31.77ID:GtTR+m2r
終盤のダークさは大好きなんだが
オラすっげー腹減ったゾ設定が吹っ飛んで良いのかどうかは気になった。
0381名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/21(水) 19:35:07.46ID:4MUmAQsb
>>335
いわゆるヒーロー映画という前提の上での、あの選択っていう部分がわからんやつも普通にいるんだな
0382名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/21(水) 19:45:41.67ID:V5JtNIf8
「スーパーヒーロー映画史上最高傑作」となるはずだった本作の米初週末興収は、『ブラックアダム』(2022)に及ばぬ平凡なスタートとなった。
興収ランキング上は1位を獲っているものの、本来は1億2,000万ドルほどを目指すはずだった本作の初週末記録は5,500万ドル。
米Varietyはこの成績について「未曾有の大惨事」と伝え、『グリーン・ランタン』(2011)の5,317万ドルと同規模となったことを危惧している。

観客満足度調査に基づくCinemaScoreではB評価。
Rotten Tomatoesでは、アメリカでは前週に封切られた『スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース』が批評家96%、観客95%であるのに対し、『ザ・フラッシュ』はそれぞれ66%、85%と差がついた(本記事時点)。

https://theriver.jp/the-flash-best-superhero-problem/

スーパーヒーロー映画最高傑作の海外評価がこちら
0383名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/21(水) 19:46:21.84ID:GtTR+m2r
クモと戦うニコラスケイジは
ケヴィン・スミス裏話トークを知ってる人にとっては悪趣味ジョーク過ぎて引くレベル。
パンフレットにある程度説明は入ってたけど元祖DC映画マジキチプロデューサーのジョン・ピーターズ(リコリスピザで大活躍)による、
スーパーマンとクモと戦う設定ができた経緯が一番笑うとこなのでちょっと説明が足りてない。
0384名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/21(水) 19:47:21.73ID:fZPqH+3e
結局この映画がつまらんのは

「説教くさい」

これに尽きる

観客が映画見に来るのは何故だ?異界と奇跡の体験、極限感情の爆発、達成のカタルシスを得るためだろうが

DCは俺らのセンコーのつもりか?
0385名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/21(水) 19:48:52.07ID:+sib7/Y0
あの伝説の映画『グリーン・ランタン』と肩を並べるとは誇らしいな
0386名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/21(水) 19:52:13.30ID:fZPqH+3e
何なら俺らが見たいのは「ジョーカー」なんだよ
教科書に書けない真実、声に出せば嫌われる事実、しかし生きていく現実
それが創作の独自の力じゃねーのか

知らんけど
0387名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/21(水) 19:52:13.72ID:jCQVSapC
>>372
あの程度の演じ分けなんてアメリカの俳優なら楽勝でしよ?。そもそもの髪型や性格も違う設定だし
0388名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/21(水) 19:53:22.78ID:8oRj2ho4
メインストーリーは良いのに、お祭り要素ぶち込まれてちぐはぐな内容っぽく感じてしまうのが
勿体ないなー、DCリセットだから今後仕込みたかったネタ色々ぶち込んで好き放題やったのかなあ
0390名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/21(水) 20:03:04.28ID:fZPqH+3e
そういやジャスティスリーグやワンウー1984も説教くさいよな
説教くさいのはウケないっていい加減理解して
0391名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/21(水) 20:04:44.94ID:wuAOiNzA
フラッシュの物語は普通に作るとドラマ版の焼き直しになりそうだしなあ
いい落とし所だと思うが
0392名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/21(水) 20:04:52.25ID:jCQVSapC
エズラ、あんまり可愛げがない顔つきだよね。もうちょっと可愛い愛嬌のある子の方がよかった。
0393名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/21(水) 20:06:46.94ID:mUHSat+9
世界線超えるのが個性のヒーローだからなあ、単独でやるとめっちゃ早いだけで2時間持つかね
0395名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/21(水) 20:14:24.94ID:jCQVSapC
>>391
それをいうと、スパイダーマンやバットマンて焼き直しだらけだし。
フラッシュも普通に焼き直しで、子供時代から時系列通りにやった方がよかったと思うよ
ジャスティス・リーグとかスーパーマン見てる前提にした作りだから、結局、はじめて見る人からすると入り込みづらそう。そういうのが想定より客が入らなかった原因のひとつじゃないかな。
0397名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/21(水) 20:19:39.97ID:jCQVSapC
なぜあのドラマの面白さを映画で再現できないのかな。お金かけてもダメなもんはダメだね。
0398名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/21(水) 20:37:01.50ID:TgawF4or
>>383
あ、もしかしてクモってマーベルの象徴なんか
一瞬よぎったけどそんな直球投げてくるとは思わんかった
0399名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/21(水) 20:37:04.47ID:wuAOiNzA
>>395
そりゃ万人に受けるには順序立ててやったほうがらいいんだろうが、今回はそもそも昔のバットマン、スーパーマン、MoSからジャスティスリーグまで観てるファンへのご褒美みたいな感じで作られてるから、売り上げ云々を語るのがそもそも間違ってる気がするが
0402名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/21(水) 20:44:30.02ID:a7Er6vRX
デッドプールがグリーンランタンの中の人を撃ち殺してたからおあいこ
0403名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/21(水) 20:47:10.96ID:n5zoP65I
>>361
単純にディズニー傘下に入ってからアホみたいに宣伝しまくり攻勢と
トビー・マグワイアのスパイダーマンがお子様向けイメージを払拭しつつヒーロー物を浸透させたのが大きい
0404名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/21(水) 20:51:45.27ID:a7Er6vRX
ノーウェイホーム見てたから過去のキャラへのリスペクトを感じたけど
こっちはキートンを独居老人にした挙句あっけない最期にするしクルーニーは出オチキャラにするし
ネタにして弄ってる感が強くてあまりリスペクト感じないな
その辺モヤる人もいるんじゃ
0405名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/21(水) 20:54:28.41ID:mUHSat+9
DCって役者とすぐ揉めるイメージだから再演してくれるだけでも奇跡じゃね
0407名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/21(水) 20:59:04.86ID:s8hvIHYf
キートン版バットマンのアクション良かった、ポリコレと思っていたバットガールのビジュアルも良い
これらが無かったらただの凡作
0408名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/21(水) 21:00:08.35ID:Goy1Gqit
>>387
だれ?例えば?
0409名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/21(水) 21:01:35.70ID:s8hvIHYf
>>407
バットガールはスーパーガールの間違い、サッシャ・カジェさんカッコ良かった、これでオサラバは勿体ない
0410名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/21(水) 21:01:48.79ID:yqffhElB
>>398
なるほどなー

>>404
クルーニーは客がおわーってなるのを狙ったんだろ。それが出落ちだ
びっくりしたぞ
0411名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/21(水) 21:03:07.88ID:+beqN7wY
アメコミ映画史上最高傑作とかなんで言い出したんだろうな…
0412名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/21(水) 21:04:25.26ID:UIc01vaM
ガンってファイギに密命受けて
DCを亡ぼすたけに来たとしか思えない
0413名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/21(水) 21:04:49.96ID:wfQopqKY
CGは赤ん坊救出のところがあえて不自然に作ってクレーム対策したのはわかるけど
どうしても緊張感はかけちゃうな
0414名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/21(水) 21:08:47.58ID:74KGp7zH
すげー面白かったけど、もう20分長くして運命点関連何とかできんかったんだろうか
もっとダブルフラッシュのアクション見たかったし、社会人フラッシュの諦め早すぎでそこら辺から急に見てる側との感情とのズレが出てきてしまったわ
0415名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/21(水) 21:09:59.45ID:qCzBjt0V
社会人フラッシュは全てを察するのが早すぎたよな
なんで2回失敗しただけで悟ってんだよってのはあった
0416名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/21(水) 21:11:40.10ID:+beqN7wY
>>414-415
分かる分かる
幼稚な動機から発してるくせに過去に行った途端常識人になりすぎ
感情描くの下手だよねこの映画。バッツもカーラもただの戦闘マシンだし
0417名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/21(水) 21:13:58.55ID:mUHSat+9
未来フラッシュはジャスティスリーグ経験してるからこの戦力じゃ無理ってのは痛いほどわかるんだろう
0418名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/21(水) 21:14:06.98ID:+W2OozO8
未見だから偉そうには言えないけど、ドリフのコントを見に行ったら荒井注が出てきて傑作コントと評価するようなもんだろ?
それっておかしくないか、30年越しのなんだバカヤロウは価値が30倍になってるとでも言いたいのか?
0419名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/21(水) 21:17:32.11ID:qCzBjt0V
俺は概ね楽しめたからいいけどな
近年のDC映画ではかなりの出来だった
0420名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/21(水) 21:17:39.84ID:fZPqH+3e
この戦力じゃ無理って
ステッペンウルフよりゾッド将軍の方が強いの?少なくともドゥームズデイよりゾッド将軍は弱いんじゃないの?
0421名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/21(水) 21:19:18.18ID:Qm8ZTsGC
ブラックアダムとシャザムがつまんなすぎたからあれらに比べたら良く出来てた
0422名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/21(水) 21:23:11.90ID:GtMnkCJO
>>405
細かいこと言うとDCじゃなくて旧ワーナーの上層部
ディスカバリー側の人間たちに肩たたきされて残ってない
0424名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/21(水) 21:25:33.65ID:qCzBjt0V
俺が思うにブルービートルはコケるぞ
予告の時点でクソつまんなそうだしな
0425名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/21(水) 21:27:57.69ID:Qm8ZTsGC
新ユニバースの一作目をなんでマイナーなブルービートルにしたのはちょっと謎
コケるかどうかは知らんが予告見た感じだと正直どっかで観たことあるよくあるアメコミ映画だった
0426名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/21(水) 21:36:33.92ID:TgawF4or
>>425
ぶっちゃけスパイダーマンとアイアンマンを足したような予告だったな
でも主人公がコブラ会の人だからアクション対応できそうで期待
0427名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/21(水) 21:36:59.37ID:yqffhElB
>>413
真似して電子レンジに赤ちゃん入れる奴出たらどうするんだろうと思った
月末には冷蔵庫に入って放射能よける人の新作が始まるけど米国はその辺は大雑把
0428名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/21(水) 21:44:31.72ID:ewQ4jcVL
>>414-416
x-menクイックシルバーと同じで
彼の回りの時間がゆっくり流れるから
彼にしてみれば、物凄い時間をかけて
あの答えに辿り着いている
0430名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/21(水) 21:47:55.09ID:xqKz+4OW
もうこれだけパスタが絡まった状態ならザック監督でカヴィルとベンアフが出てJL2やったりノーラン監督でチャンべバットマンやったりブラックアダム続編作って色々カオスな状態にしてほしいわ
0431名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/21(水) 21:50:22.82ID:vANP/y2S
面白かった
ロッテン低いのはポリコレ配慮が足りないからだろ
とってつけたような黒人ガールフレンド以外みんな白人だしスーパーガールはただやられるだけだし
ゲイも障碍者も出てこない
0432名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/21(水) 21:52:52.81ID:0sV1sNN5
わかったよ
ハイメの良さは俺だけがわかってればいい
俺のみぞが知識を得る
0433名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/21(水) 22:08:27.20ID:/68yF3mu
ニコラス・ケイジとクルーニーに
そっくりなやつ出てたな(笑)と思ったら
まさかの本人だったのか!?
0435名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/21(水) 22:12:26.47ID:fZPqH+3e
まあそうだな
ワンウー1984よりは良かったかも知れない
マン・オブ・スティールよりはつまらなかった
0437名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/21(水) 22:24:59.40ID:ewQ4jcVL
アダム・ウェストはガスティンよりはわかりやすい
0438名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/21(水) 22:26:31.20ID:fd/xZ4gb
ニコラスケイジが100%CGではなく実際に演技していたらしいよ
感激!明日また見てくる!
0440名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/21(水) 22:35:44.78ID:vANP/y2S
ウクライナの現実がある中で映画の中だけハッピーエンドやられてもしらける
今回はこの暗いエンドでよかったんだよ
0442名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/21(水) 22:53:23.71ID:wkL0atF/
スーパーガールは不殺ルール無いの?
殺すしキレやすいのが絶対に殺されるフラグなのかな。
0443名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/21(水) 22:54:56.00ID:aBpmv58R
過去に戻ってフラッシュが力を失ってからがつまんないのよね
バットマンやスーパーガールの活躍はかっこよかったけど主役を食ってたよね
誰の映画なんだろう?って思っちゃった
もうこれジャスティスリーグだよね
俺はフラッシュが自分のメタ能力で爽快に活躍するシーンがもっと見たかったのに
途中で現れたリバースフラッシュとの対決も消化不良だし結局何がしたかったのかわからないし主人公が何をやったのかもいまいち印象が薄い
バットマンの活躍はかっこよかった
0444名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/21(水) 22:55:23.45ID:ZcYSjx6d
「ハリポタ」の舞台見てきたけど似たような話だったな
最近こういうのばっか
0445名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/21(水) 22:57:48.07ID:652CQVN+
地球に来て早々監禁&実験材料にされたら闇落ちしてゾッド側に付かれても文句言えないレベル。よく人類側にきてくれたわ
ほんの一時であったが人類側に希望が生まれた

『人間は嫌い。でもあなた達のことは信じる。だから私も戦う』くらいのセリフは、あっても良かったかな
0446名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/21(水) 22:59:03.51ID:kVaEbFot
百歩譲ってサビターならわかるけどリバースフラッシュは断じてない
0447名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/21(水) 23:00:08.30ID:+beqN7wY
>>445
むしろ一旦ゾッド側に付いても良かった気がするな
戻ってくる理由が全然無いから何の感情も沸かなかったわ
0448名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/21(水) 23:03:48.06ID:6/2jiwl/
今まで何とも思わなかったワンダーウーマンさんを初めてエロいと感じた
コスチュームの裾からチラチラ見えるケツから太もものあたりのラインにグッときた
スーパーウーマンさんは可愛いしおっぱいがばいんばいんでとてもよかった
0450名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/21(水) 23:09:15.64ID:oeKnu005
>>448
ガル・ガドットじゃなくてスタンドダブルやってる女性に魅力を感じたの?
0453名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/21(水) 23:21:17.00ID:ewQ4jcVL
フラッシュにスタントダブルいないよ
0454名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/21(水) 23:27:56.23ID:7CRuTvUn
本当、最初か2番目のバージョンで2018年辺りで公開しとけばもっと評価と数字取れたよなあ

デップー2にスパイダーマンNWHにストレンジMOMで劇場映画での過去改変やらマルチバース
やらやりまくった後で、再撮影と再編集で出来落としたの出したらあかんて
0457名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/21(水) 23:50:20.04ID:fZPqH+3e
ティム・バートン原理主義者はダークナイトを散々こき下ろしてきたんだし、そこに乗っかって
「バットマンの原点にして頂点、復活」
とか煽っておけば良かったのに

まあジェームズガン的にはヒットされても困るのか?
0458名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/22(木) 00:13:09.56ID:3Vl/+ffJ
ワーナー/ディスカバリーが合併に金使いすぎて現金不足だから公開本数制限するみたいな
記事も出てたから、多分それはない

ヒットして現金稼いでくれないとキツイけど、今までのドタバタの総決算状態だから思うほどの
ヒットにならないのが続出してる悪循環だからなあ

ジェームズ・ガン、逆によく引き受けたなと思うよ
今のとこ、ほぼ罰ゲーム状態からのスタートに近いけど外しても今までのドタバタのせいって
言い張れるからか?
0459名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/22(木) 01:39:28.35ID:tVucPE0W
>>177
ドラマではそんな世界観だよな
地球がいくつもあってスーパーガールがいる地球と
いない地球があるから
0460名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/22(木) 01:40:31.75ID:tVucPE0W
レス間違い

>>179
ドラマではそんな世界観だよな
地球がいくつもあってスーパーガールがいる地球と
いない地球があるから
0461名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/22(木) 01:52:08.43ID:VTG7mBRl
おもしろかった
でもこれとスパイダーマン観てああ自分はもうアメコミヒーロー映画に完全に飽きちゃったんだと実感してしまった

作品はよかったと思えても気持ちがまったく盛り上がらないというか
0462名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/22(木) 01:54:15.80ID:HZuxltPs
俳優交代が増えてるけどロイスも変わるよね?マンオブのころから老けてたよね。
0463名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/22(木) 01:59:08.33ID:Gcp2Iwp5
ベン・アフレックなんかゲッソリしてなかったか?
ベンバッツはデカくて人間相手には絶対負けないだろうって説得力あったから単独作品見たかったわ
もう10歳ぐらい若かったらなあ
0464名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/22(木) 02:20:48.60ID:dxlRtSvV
見てきた
互いがぶつかって世界が崩壊するシーン見て
あ、ディケイドだw と思ってしまった
0465名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/22(木) 02:47:52.77ID:TvdMOkM2
スーパーマンなら沈没潜水艇救えるかな?
水圧気にしてゆっくり上がらないといけないのがキツイよな
0467名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/22(木) 03:09:24.92ID:niAXojH/
バタフライ効果で未来が分岐するなら、アース○○って無限にあっても足りなくね?
そこらへんの矛盾を指摘する理系オタクはいないのか?
0468名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/22(木) 03:29:16.44ID:Dw5bV9C8
メインキャラ3人とも白人はあかんわ
スパゲティ効果でバッツは黒人にすべきだった
0469名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/22(木) 03:59:36.78ID:pfob3N4X
フラッシュ役がトムホランドだったら…
0471名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/22(木) 04:58:09.39ID:kz9pTuJN
>>463
逆に顔がでかくなってるなあと思った
0473名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/22(木) 05:32:37.59ID:VOeqexQN
>>463
ベン・アフレックは役柄の為に筋トレしたり肉体強化してないと若い頃からあんな感じの細マッチョだね
0475名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/22(木) 05:58:53.17ID:SgAxw6Qf
体調?によって結構顔が変わる人だなベンアフ
ゾッドが人間殺してるとこ見て声あげたカーラ
ゾッドにも感づかれたのにしれっとケイブに戻ってくるとこ気になった
0476名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/22(木) 06:49:30.11ID:oQuhnkyD
ジャスティスリーグまだ見てないけど面白い?
面白いなら4時間バージョン配信レンタルするわ
0480名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/22(木) 07:38:43.69ID:Ze8bH3ol
>>443
イオバードがどこにいたの?
0484名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/22(木) 08:32:34.62ID:vQlr0tz/
なんやかんや言ってるやつは、誰が何やっても同じの、マンネリ極まったヒーロー映画の一作目のフラッシュが見たかったんか?
0485名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/22(木) 08:39:38.24ID:nCb1vRZ6
キートンバットマンの世界を諦めたことに納得行かない人が多いんじゃない?
0486名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/22(木) 08:43:38.36ID:1zpRwb6W
コメディ部分はマーベルを凌駕するくらい良く出来てる
エズラ・ミラーの怪演の賜物だ
0488名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/22(木) 08:57:04.69ID:cvkSEXru
バットマンスーツの口元しわしわ
男も口周りが大事だな
0489名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/22(木) 08:57:12.05ID:bGzuY5l5
>>500
そりゃそうだよ。アホバリーも能力持ったせいで悲惨だしスーパーガールもただのかませだしひどい有り様。元々そういう運命だったとしても無意味な戦いにチャレンジしてかわいそうだった
0490名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/22(木) 09:01:59.23ID:qD6Ge8c4
>>427
それはお前がクレーマー体質だからだよ
インディの件もネチネチ正義感ぶんじゃねーよ
0491名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/22(木) 09:07:14.59ID:fD8OI6m6
キートンバットマンの世界も無数にあると思えば滅んだのはその中の一つだしな
0492名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/22(木) 09:20:49.77ID:mQ8lRy1b
キートンバットマンは引退してた時点でバリーと会わなければ
滅びを受け入れていたかもしれない
それくらい老いというものは人を消極的にする
何よりあの世界にはアルフレッドも既に居ない

バリー達と出会ってヒーローである事を取り戻せたんだよ
あの世界のバットマンは死に場所を探していた
その覚悟があっただけだと思ってる
0494名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/22(木) 09:40:13.53ID:sN+NnGCk
ブルース・ウェインは戦闘ジャンキーな所あるからな
久々のバトルでエキサイトしてたんだろう
ダークナイトでも身体じゅう傷だらけになって治療してるシーンあったけど
その時もウェインは何か嬉しげだった
0496名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/22(木) 10:05:03.32ID:9WBPUQw4
ブルースがバリーにあげたスーツってリターンズ版の古いスーツだよね
なぜ自分が着てる最新版あげなかったんだよ、スペアなかったのか
0499名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/22(木) 10:41:01.74ID:3QlePW94
キートンはヴァルチャーにしか見えないからヴィランぽくみえる
0502名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/22(木) 11:05:29.50ID:0gdb0KZz
見てきたけど、1回だけで理解するには厳しい感あるわ。
2回目行くつもりだけど、スクリーンが小さいとこばかりで凹む。
IMAX苦手だけど、IMAXで観てくるかなー。
0503名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/22(木) 11:08:35.55ID:OnCdrWYM
IMAX苦手ってなぜ?
これはビスタだからIMAXでちょうどいいぞ
0504名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/22(木) 11:09:20.24ID:nCb1vRZ6
要は猿の手だよな
母ちゃん助けたら世界滅亡、父ちゃん助けたら頼れる後見人を失う
そーいう説教はつまらん
0505名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/22(木) 11:19:08.74ID:fD8OI6m6
違うよ過去の影響は広範囲に及ぶから目的の部分だけうまくはいかないって話で、フラッシュはバットマンが変わっても父親と彼女が無事なあの世界で納得しただけ
0506名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/22(木) 11:19:26.11ID:A9edFdWk
エズラやらかしで代役候補に浮上してたのって
グラント・ガスティン(ドラマ版FLASH)
ディラン・オブライエン(メイズランナー)
この2人だったような…

なぜトム・ホランドの名前が出てるんだろ?
0509名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/22(木) 11:25:48.23ID:bAv3vt7f
要するにトマト缶こそが全ての始まり
物語の特異点とも言える時間軸の支点ということ
0511名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/22(木) 11:36:18.09ID:TNUeyMgs
>>502
IMAXいいやん
あのブリリリリーーン!ってカウントダウン始まるだけでアガるし
スパイダーマン カミングホームのときだっけ、途中からスパイダーカラーに変わったときはションベンちびりそうなぐらい興奮した
0512名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/22(木) 11:36:38.84ID:hIvagj7l
>>505
序盤から中盤にかけてさんざん「過去にとらわれるな未来を変えろ」と父親やブルースに諭されつづけながら
最後のオチが「なんか運よく妥協できる都合の良い改変引いたからまいっか」じゃヒーローとしてあまりにカッコ悪い
0515名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/22(木) 11:48:25.53ID:0gdb0KZz
>>514
そうなん。
じゃIMAXで1回。
確認でもう普通のスクリーンで1回行くかな。
合計3回観るのか。
0516名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/22(木) 11:51:09.95ID:+PRPbQMf
(個人的な意見)
ストーリーに関しては絶対に関わらせちゃいけないダメ監督なんだけど
やっぱり躍動感やスピード感に関してはザック・スナイダーが手掛けたら違ったのかな…
アクション時のVFXが10年前のマン・オブ・スティールに比べるとイマイチに感じた
0517名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/22(木) 11:57:04.40ID:kz9pTuJN
クリトファー・リーブの1作目は時間を戻してロイスを助けたけど世界は改変されなかった
0518名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/22(木) 12:14:33.88ID:6+FTpzbZ
そういやDC vs 鷹の爪団でも、過去に戻ってマーサ助けたら、現代でブルース・ウェインが甘やかされて育った生意気クソデブニートになってたなw

>>517
そもそも死んだ後の世界線が描かれてないから、何がどう変わったのかも観測できない
0519名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/22(木) 12:19:13.08ID:z/JufEXS
リチャードドナー「あれはスーパーマンだけが時間を遡った描写、時間を戻したんじゃない」
0520名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/22(木) 12:28:03.68ID:GHVo2k06
ヤフー映画でやっと2位まであがってきた。早くリトル・マーメイドを蹴落として欲しい。しかし、スパイダーバースが意外と伸びないのが不思議。
うちの近所の映画館は2つともやってないんだよね。シャザムとかはやってたくせに。上映館数が少ないのも伸び悩みの原因かな。
0521名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/22(木) 12:40:25.68ID:Dw5bV9C8
まぁ世間の知名度で言うと
マーメイド>>>スパイダーマン>>>>>>>>>>フラッシュくらいだからなぁ

やっぱタイトルにバットマンを入れるべきだった
0523名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/22(木) 12:53:17.27ID:uDPEUD8X
今回のストーリーは、フラッシュポイント+クライシスみたいなもんだ
0524名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/22(木) 13:27:07.49ID:0gdb0KZz
箱が小さめなのは人気があまり無いからなのか。
フラッシュ?誰みたいな
0525名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/22(木) 13:40:28.33ID:fwtVbTri
>>504
それは違うんじゃね
起こってしまった過去を変えるのは人に許されないことみたいな話かと

父親の証拠映像のせいでおかしな話になっちゃってるけどw
流れ的に明らかにおかしいし脚本学校なら100%NGだと思うが本来の脚本家のせいなんだろうか
0526名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/22(木) 13:45:26.76ID:0nwfwvYi
マイケル・キートン感動した
体型とかそんなに変わってないのは分かってたけど30年経ってこんな現役感あるバットマンとまた会えるとは
0527名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/22(木) 13:49:45.23ID:0gdb0KZz
音楽も良かったなー。
サントラ欲しいかもしれん。
シカゴ、ラカンターズは嬉しい。
良い音を鳴らす音響設備でみたい
0528名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/22(木) 14:14:02.46ID:bGzuY5l5
>>539
1時間位戻ったのかな?短いし逆戻しだからみんな実感までは無いのかもね。あの瞬間に死んだ人は少し生き返ったのかなw
0529名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/22(木) 14:53:51.91ID:DDWnIZPY
IMAXは中央の席じゃないと良さを発揮できないし
当然その周辺には人がいっぱい座ってるから、隣に人がいるとあんま集中できんのよな…
だからあんま使いたくない
0531名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/22(木) 15:20:14.06ID:sQxNcyVJ
>>530
スケジュールあわなかったみたいだよ
そのレスで検索したらナオミワッツと結婚しててびっくり
0532名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/22(木) 15:35:13.04ID:U9D6vf/i
取り敢えず信者はこんなとこで油売ってないで映画観に行けよ
ここで批判的な意見を否定し続けてもなんも変わらんぞ
0533名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/22(木) 16:32:57.03ID:3NQnwCU+
ベンアフのバットマンは出てくるたびにカッコいいアクション披露してくれるから好きだったが単独作0のまま変わるなんてマジで勿体ない

この映画がテーマ丸かぶりなスパイダーバースと公開日一緒になっちゃったのは幸か不幸か…
結論真逆だし見比べて観るのも楽しいけどね
0534名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/22(木) 16:33:51.71ID:SgAxw6Qf
今回の父さん見覚えあると思ったらバンドオブブラザーズの人か
俳優変わってると過去改変があったせいみたいで怖いなw
0536名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/22(木) 17:31:14.08ID:0gdb0KZz
IMAXって映像の面で優れているとは聞くけど
音響に関してはどうなの?
スクリーンの大きさと同じように違いがあるのかな?
0537名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/22(木) 17:38:10.52ID:rJN8kxB9
スーパーガールをスマホで撮って「子供に見せる」云々の意味深なやり取りは何?
0539名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/22(木) 17:40:39.42ID:bGzuY5l5
冒頭わざわざバットマンがバイクで出てきたけどバットウイングで敵を追いつめると爆破してしまう恐れがあったからかな?
0540名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/22(木) 17:44:44.51ID:QoH13i0+
BVSの頃のかっこいいワンダーウーマンが見たい
いや今回もカッコ良かったけどさ
え、もう行っちゃうの感が凄かった
0541名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/22(木) 17:57:07.19ID:sQxNcyVJ
>>537
そこにいたるまでに若バリーとスーパーガールのシーンがちらほらあったように
若バリーはスーパーガールにドキドキしてる
スーパーマンがいない世界のバリーからしたら空飛ぶスーパーガールはすごすぎるのと魅力的なスーパーガールを記録しとこうって両方かなと
そういう細かいとこがスーパーガールを助けたいって何回もやり返してしまう若バリーに繋がる
0542名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/22(木) 17:57:20.09ID:BsAwNrWy
ニコケイのスーパーマンが観れて良かったけど、ティムバートンが描こうとしたやつはもっと陰鬱ボッチのスーパーマンであんなちょいイケじゃないだろうな
あとBTTFネタ絡めたならバリーがウェイン邸で雷を浴びるとき1.21ジゴワットぐらい必要か?ぐらいのやり取りが欲しかったな
0543名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/22(木) 18:02:07.16ID:0VOCnQXm
安価先変な人いるけどもしかしておかしくなってるのは俺なのか
0544名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/22(木) 18:33:34.48ID:kz9pTuJN
>>542
映画ネタの会話が続く場面、エリック・ストルツは実際途中まで撮影していたのは知ってるけどほかもそうだったのかな
フットルースにマイケル・Jとか
0545名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/22(木) 19:02:53.71ID:5csr1imn
バットマンvsスーパーマンの伏線が回収されるときは来るの?
それを楽しみにしてた部分もあった
もしかして別作品で回収済み?
0549名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/22(木) 19:44:46.32ID:jCMa2f1F
そもそもあれはザックの構想なのでな
もう誰も引き継がないでしょ
0550名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/22(木) 19:45:33.84ID:sYj9OMDv
残念ながら我々がいるアースでは回収に至ることはないだろう
0551名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/22(木) 19:57:47.53ID:kdqZ77je
>>537
ムスコの為に撮影したんだろ
皆まで言わせんな
0553名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/22(木) 20:22:32.03ID:q6t9lUen
まさかMrフリーズの逆襲のジョージクルーニーとは
ラーズベリー賞の黒歴史だろうによく出演してくれたな
0554名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/22(木) 20:25:15.31ID:sQxNcyVJ
>>548
一応スナイダーカットジャスティスリーグでは触れてるからいいんじゃないかなぁ
0555名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/22(木) 20:42:29.25ID:Ze8bH3ol
>>545
こない

フラッシュポイントが起きて別タイムラインに入った
別の形でダークサイドは来るかもしれないけど
0556名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/22(木) 20:47:15.19ID:E6nAkULl
スナイダーカットのダークサイドってボコられたショックで反生命方程式見つけた記憶失くした超ダサい設定なんだよね
そんなもん無かった事にした方がいいよ
0558名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/22(木) 20:53:52.40ID:q6t9lUen
キートンバットマン強いな
不良に苦戦するパティンソンバットマンじゃなくて良かったな
0559名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/22(木) 20:57:38.25ID:Dzitf0i8
最後にトマト缶の上下交換をしようとするのを震えながら諦めて、父親の有罪判決を泣きながら聞いたら名作だったわ
0564名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/22(木) 21:14:32.45ID:HlycuOZE
とりあえずスーパーガールのサッシャはWBDとの面接クリアして続投するっぽいね
このまま単独作品も彼女でいいと思うけどなー
0565名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/22(木) 21:16:05.21ID:XD57vV9f
親父を無罪するために世界を変えるより、まず真犯人探す努力はするべきだろ
0568名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/22(木) 21:33:13.68ID:sQxNcyVJ
・スピンオンやヒーローの単独作品たくさん作るよ!→やっぱ辞めるよ
・ベンアフレックが監督主演でバットマン撮るよ!→撮らないよマットリーブスがベン主演で撮るよ!→ベンアフレック降板
・ヘンリーカヴィル復帰するよ!→ジェームズガンが新しいスーパーマン撮るからやっぱしないよ!
・ワンダーウーマン3作るよ!→ジェームズガン体制でこの脚本気に入らないからボツね!
・ジャスティスリーグ劇場版、スナイダーカットジャスティスリーグが2つあるという一般人混乱する仕様
・キートンバットマンが師匠になる映画バットガール撮影終了したよ→ジェームズガン体制になるから公開辞めるわお蔵入りね

みたいなのを何年もずっとずっと繰り返してるから
エズラの私生活どうこうとかよりWBとDCのこの様でブラックアダム、シャザム2、フラッシュが興行収入ボロボロなってんだろって思う
ディズニーマーベルみたいにはもうできるわけないんだからせめてオタからも愛想つかされるような事はしなきゃいいのにね
0569名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/22(木) 21:35:43.16ID:TQzh/XcI
犯人の特定や犯罪を止めたりするのは影響が大きすぎるからダメだとバリー本人が言っていた
0574名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/22(木) 21:49:11.40ID:5Jipv917
バットマンが息絶える時に「帰ろう」とバリーが泣きながら言った

「今日は無理だ」「また今度な」

冒頭で「食事にでも行かない?」に答えたベンアフレックのセリフにつながっていた
泣かせるわー泣きまくったわ
0576名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/22(木) 21:52:28.06ID:r3QgLEGA
>>570
決して黒歴史ではないという公式声明になる
だが乳首スーツは着なくて良い
そしてラストシーンで美味しいとこだけ持って行く
そりゃ出るだろう
0577名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/22(木) 21:53:31.34ID:feITGZ22
エズラミラーの演技力ハンパなかった
フラッシュはドラマ版も軽く見たことあるけどレベルが違ったわ
こんな才能あるのに色々事件起こしたせいで消えて行ったら勿体なすぎる
0578名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/22(木) 21:57:52.39ID:2Ys7atze
>>577
危うくメディアに潰されそうになったけど大丈夫だよ
これから始まると言っていい
0579名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/22(木) 21:59:01.09ID:q6t9lUen
ストーリー面白かったけど
正直、見ごたえは冒頭のカーチェイスが一番あったな
DCはストーリー重視なのは分かるけど
ドンパチもっと多めでも良い気がする
0582名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/22(木) 22:07:55.05ID:3qwpzJHv
>>579
アクションが多めなのは受けるけど飽きるんだよ
やっぱりできるなら内容重視でないと
0584名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/22(木) 22:13:02.47ID:e2tK42TA
本人が司法取引で仕方なく認めたからかな
罪状は大したことではないはず
0585名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/22(木) 22:15:14.29ID:Dzitf0i8
日本でも昭和なら「酒の上のこと」は許されたから仕方ないのかな
知らんけど
0586名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/22(木) 22:30:47.86ID:kz9pTuJN
>>579
ロシアでのアクション好き
バットマンが手を上げている→下げるとその先の空にスーパーガールが浮いている
かっこよかった
0587名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/22(木) 22:35:22.40ID:35KEJ5YX
わけわかんねえところにレス飛ばしてるガイジおって怖いな
0588名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/22(木) 22:36:55.32ID:PmSDWsTU
今作のBTTFみたいな、メタな表現ってDCにも以前からあったっけ?
あの世界にもBTTFがある、って何気にけっこう重要なポイントなんじゃないの…架空の街なのに
0589名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/22(木) 22:44:48.84ID:N8cvCvuJ
ワーナーとディスカバリーの合併は良い決断だったのだろうか
WBD株 $9.19で摘まんでるが米国脚本家ストライキの影響がちらほら出てるし
一旦利確して手仕舞いしといたほうがよさそう
0590名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/22(木) 22:50:59.62ID:7PLciq+5
>>588
スーパーマンが生き返った時にフラッシュがペットセメタリーじゃねえか!って突っ込んでるところはあった
0591名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/22(木) 22:58:41.80ID:qTscGkLA
架空の街があるだけで基本的に現代のアメリカだし地球だしな
そこは別におかしいというか違和感持つところじゃないでしょ
0592名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/22(木) 22:59:06.81ID:0rwRnpKR
>>536
ちゃんとした箱と上映回なら、全方位で高音質をちゃんと体験出来る
そうでなく半端なリバイバルみたいなのだと、心なしか前方からしか音が来ないような大外れを引くが、
そうなると全方位からの音が前提のだだっ広い劇場で前方からしか来ないから、そこそこの質の箱で観た方が遥かにマシ
っつう悲惨な経験をする羽目になる
基本新作以外は薦めない
0594名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/22(木) 23:04:32.32ID:j3Wu9Cxw
ベンバッツ良かったなあ…
いつか今回のキートン版のように数十年後に復活してくれる作品を気長に待つわ
0599名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/22(木) 23:33:15.62ID:E6nAkULl
ペットセメタリーの台詞が最初に出てくるのはジョス版でのスーパーマンを生き返らせるかどうかの話し合いの時なんだけど
その話し合い自体がジョス版とスナイダーカットで全然内容違うから出てこないし当然その後のスーパーマン復活でも出てこないのよ
0602名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/23(金) 00:31:14.28ID:O84kd36o
>>564
単独ならドラマ版のメリッサ・ブノワを超えないとなぁ…
https://youtu.be/WLlwgBuKymo

>>578
ワーナー映画(ファンタビ)からも追い出されたジョニー・デップさんは?
最後のアクアマンもジョニー・デップに改変してたら笑えた
0603名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/23(金) 01:21:05.39ID:l4JXRYXP
やっぱダニー・エルフマンのバットマンのテーマ曲がいいな
ワンダーウーマンのイントロ流れた時みたいに上がるわ
0604名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/23(金) 01:33:31.77ID:uPNaOq6S
>>586
同意
スーパーガールカッコいい
0605名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/23(金) 02:24:26.27ID:8ufi4owW
2013年の時点で若バリーは18歳だから現在のバリーは28歳なのかな?
10歳も離れてるように見えなかった バリーの母親と父親も気づいてなかったし
0606名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/23(金) 03:44:57.87ID:xMXmNMBp
去年、噂になってた新生ジャステイスリーグ計画はDCUで消滅しちゃったのかな
0607名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/23(金) 03:48:58.98ID:SCtCUAqV
MCUじゃないんだし現実と劇中の時間はちゃうでしょ
MoSとBvSの間も18ヶ月だし
0610名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/23(金) 07:29:24.34ID:FyDqN9yD
ウエイン邸に初代フラッシュの鉄カブトでも飾ってあれば
訳知りの理由になるかと思ったがファンくすぐりにしかならんか
0611名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/23(金) 08:07:41.75ID:jyCdaRx5
ゴッサムが世界一平和な街になってて草だった
そうはならんやろ
0613名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/23(金) 08:41:01.15ID:LVJ+cuXH
昨日、ジャスティス・リーグ見たんだが全然できが違う
正直、こっちは内容も画もかなりしょぼい
0615名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/23(金) 09:39:50.66ID:9SENmaXi
エズラミラー、今作見るに良い俳優なのは疑いよう無いのにね…
0617名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/23(金) 10:52:29.20ID:OgDWQq6a
これだけ良いキャリア築き上げといて酒でおじゃんとかどんだけアホなんだよ…
0618名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/23(金) 10:57:06.40ID:VmnNvZmO
ヤク中やアル中での不祥事はハリウッドなら平気平気
性犯罪はアウトだが
0619名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/23(金) 11:00:30.87ID:OgDWQq6a
今回のやらかしで一年も延期したし平気ではないだろさすがにw
0620名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/23(金) 11:10:56.11ID:WnfdOl6p
>>618
女児洗脳しとるんですが
0621名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/23(金) 11:19:45.81ID:JJuetdmG
スーパーガールの衣装ヤバいなw
もし単独作品やるならおとなしめにならざるをえんだろう
0622名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/23(金) 11:34:43.56ID:wLkSzwN4
めちゃめちゃ評判いいけどDC全く知らずに初見でも楽しめる?あるいは最低限予習しといた方がいい作品があれば教えて
0623名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/23(金) 11:39:33.98ID:X/+S8hTD
予習するなら最低限は
マン・オブ・スティール
余裕あるなら
バットマン
バットマンリターンズ
BvS
ジャスティスリーグ

かしら?
0624名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/23(金) 11:41:11.88ID:B0gMvENJ
>>622
見る順序なんて気にしなくても後出しで繋げたらいい
→気になるならまず本作を見る
→良いと思ったら関連作品も見てみる
→またあとで本作を見直す
0626名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/23(金) 11:47:41.91ID:EIgjkNjJ
>>623
むしろ、マイケル・キートン版「バットマン」の他にも、クリストファー・リーヴの「スーパーマン」、
ヘレン・スレーターの「スーパーガール」を見た方が良いとおもう
0627名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/23(金) 11:51:33.96ID:OgDWQq6a
>>622
俺DCの知識ほぼゼロで観たけど大丈夫だったぞ
所々身内ネタみたいなのがあって分からんけどストーリーの本筋に関係ないしね

ジャスティスリーグっていうアベンジャーズのDC版があることだけ知ってれば問題ないと思う
0629名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/23(金) 11:58:37.30ID:Hl0x17EZ
>>588
DCじゃないけどMCUでもBTTFやダイハードは出てくるから、90年代の有名映画はもう一般知識レベルなんでしょ
0631名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/23(金) 12:13:43.18ID:1cTwIbFp
(1940年) ジャスティス・ソサエティ・オブ・アメリカ
(1959年) スーサイド・スクワッド
(1960年) ジャスティス・リーグ
(1963年) アベンジャーズ
(1963年) X-MEN
0635名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/23(金) 12:45:20.91ID:IppY2YxY
これさあ、能力失ったフラッシュがタイムリープしたまんまっておかしいよな?
高速以上で移動できないんだから、元の世界に戻ってるよな。
0636名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/23(金) 12:48:45.55ID:esz4PYWg
昨日今日旧作見てから行ったって
35年前にバットマン観たやつと同じ気持ちになれるわきゃないので
むしろこの映画を見た後旧作に戻るべき
0637名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/23(金) 12:57:08.37ID:Fu1N4fWe
旧作がしみ込んでるからダニー・エルフマンのバットマンのテーマで高まったり、ラストのジョージで驚いたりするわけだからな
知らないものは予備知識なしで観るがよい
日本のTVアニメの劇場新作けっこう観に行くけどTVシリーズはほとんど見てないのにいってるけどなんとなく分かるものだ
0638名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/23(金) 12:58:10.93ID:zWU8BE5g
突入してからスペースを広げて繋げまくるか
戻って外に出てしまうかはその人間による
入口なんてどこでもいいから入るべき
0639名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/23(金) 13:05:12.52ID:hPGw+j+J
>>635
歯のこといってるなら、超人とはいえ元は人間だから生え替わらないだけ
あくまでジョージクルーニー 受けてのまた違う世界なの? っていう隠喩的表現
0641名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/23(金) 13:18:54.53ID:8NC1jAFN
髪切ったあとのキートンブルースかっこ良かった
35年前と変わらぬちょっとサイコな不敵な笑み
0642名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/23(金) 13:40:18.83ID:kePULuI4
>>622

ネタバレ見ると面白味が墜ちるから見ない方がいいよ。
で以下の作品を観たあとにこの映画を観るのがお勧め。
1作品だけなら、ジャスティスリーグの1択。

1.バットマン1作目(ティムバートン版)
※マイケルキートンのバットマンが出てる

2.マン・オブ・スティール
※今回の作品に関わる話が入ってる

3。ジャスティスリーグ(スナイダーカットではない)
本作のフラッシュが初めて出てる。
加えて、バットマン(ベンアフレック)
、アクアマン、ワンダーウーマンも出てる。


時間があれば、バットマンvsスーパーマン。
これにはバットマン(ベンアフレック)が出てる
0643名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/23(金) 13:54:40.22ID:Hl0x17EZ
よそで出ていたキャラを発見するのが面白さの大部分だから、事前にどこの何が出てるかまで言ってしまったら
予習の意味の大半が失われるよな
親切なバカって感じだ
0644名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/23(金) 13:56:23.65ID:OgDWQq6a
スーパーガールとかバットマンが出てくるとか本当は知りたくなかったな
映画館で興奮すんのが楽しいのに

興行収入に関わるからある程度ネタバレするのは仕方ないんだろうけどな
スパイダーマンノーウェイホームみたいなサプライズが最高や
0645名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/23(金) 14:11:29.89ID:otWRjODc
622だけどみんなありがとう。
意見を参考にマンオブスティールとジャスティスリーグの2本を予習していく。全然覚えてないけど初代スーパーマンとバートンのバットマン一作目は昔テレビで観た
0646名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/23(金) 14:39:02.87ID:zq4pkHcc
スパイダーバースとぶつけてマーベル派とDC派で分断を生んでしまったの良くない
普通に両方とも楽しんでいる身としては
0647名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/23(金) 15:13:27.93ID:ZLax3yMQ
>>645
出来ればお金に余裕があるならJLAはスナイダーカットの方をお勧めしたい
先にジェス版見ちゃうと、そんなに変わんなくね?となっちゃってジェスのダイジェスト版みたいのが正規だと勘違いしちゃうから
0648名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/23(金) 15:20:18.70ID:9SENmaXi
>>646
両方見るでしょ流石に
少なくともフラッシュだけ見るやつはいないでしょ
0649名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/23(金) 15:22:34.09ID:Dt+YZoYb
>>635
別にタイムスリップする前の場所に固定されてるわけじゃないから
タイムスリップした場所にいたままでもおかしくはないぞ?
強力なゴムをタイムスリップ前にくくりつけてとかでもしない限り
0651名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/23(金) 15:33:49.90ID:kePULuI4
>>647
予習だとスナイダーカットは適切じゃないよ。
混乱する可能性さえある。
0652名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/23(金) 15:40:30.58ID:YQQOGFXW
ワンダウマンは入場曲聞きに行ってるみたいなもんだからなぁあれで全て持ってかれるわ
0653名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/23(金) 15:42:35.83ID:ZLax3yMQ
>>651
単純に長いからでしょ
それでも世界観としてはDawn of Justice同様観ておいて損はない
今回は2人のバットマンがめちゃ活躍するからベン・アフレック板 キートン版の両方と言いたいが、キートン版は動きがもっさりしてるから、あれっ?てなっちゃう人もいるかもしれん
0654名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/23(金) 16:23:06.60ID:kePULuI4
>>653
ジャスティスリーグ(白黒)のスナイダーカットの続編が本来作られるはずだったが
それは実現しなかった。

オリジナル版(カラー)のジャスティスリーグの続編が今回の「ザ・フラッシュ」

だから、スナイダーカットを予習として観るべきとの指摘は間違っていると書いている。

スナイダーカットは、大好きだが知らない人に嘘の情報を教えることは罪深いぜ。
0655名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/23(金) 16:29:26.34ID:+Xjp4SnD
まさかのニコラスケイジ
新しく撮影されてるとか、なんてこったいw
0656名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/23(金) 16:37:19.81ID:ByqljKkm
>>655
めちゃくちゃCG顔だったけどモーションキャプチャーとかやってるの?
0662名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/23(金) 17:10:54.53ID:X/+S8hTD
>>661
スーパーマンさえいればそれで良い
サイボーグはまあ箱と関係あるにしても、アクアマンとフラッシュは特に集めなくて良かった
0663名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/23(金) 17:12:11.67ID:nzzGLH8x
>>653
今90年代バットマン見ると殺陣が凄いトロいんだよね
2000年代のボーンシリーズ辺りから高速殺陣になったと思う
0668名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/23(金) 17:21:15.44ID:X7J2xLem
コミックスだとクラークに匹敵する実力と能力あるんだけど
映像化されたら普通レベルに格下げされちゃうワンダーウーマン
0669名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/23(金) 17:23:23.04ID:5hc2pdnw
ティム・バートンの1作目のバットマンは登場するや速攻撃たれてひっくり返って悶絶するし、最後の教会ではコケて椅子薙ぎ倒すし、中の人の普通のおじさんさを強調してた気がする
その後のスタイリッシュなバットマンとは真逆の演出だが、そこが良かった
0671名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/23(金) 17:36:16.64ID:nzzGLH8x
ベン・アフレック降板するんだったらいっそカヴィルがブルースやってほしいわ
悪役顔だから絶対そっちのほうが合うだろ
0672名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/23(金) 18:21:00.99ID:jyCdaRx5
ザバッツも滑空に失敗したりしたけどあれは経験不足だっけ
0673名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/23(金) 18:25:59.21ID:O5zzOkPG
アクアなんてださなくていいからどこかで生きてるキートンとガールの絵をだせよ。ほんとやりっぱなし
0675稚羽矢 ◆QlEeKiVmI2
垢版 |
2023/06/23(金) 18:47:13.25ID:HZNjxLko
>>664
あの~、JLってスーパーマンがいなくなった世界で外敵から人類を守るために集められたわけだが?(笑)
0676名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/23(金) 18:50:25.96ID:pblJhWeX
>>653
>>647の書き方だと、スナイダーカットのほうが
「ダイジェスト」だと言ってるようにみえるが、あってる?
だとすると「ダイジェスト」の意味調べたほうがいいよ
それと、正史はジョス版なんだよ
ザック版は、おまけ、ファンムービー
フラッシュ見るための予習には不要
0678名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/23(金) 18:52:44.82ID:kePULuI4
映画の冒頭が重要なのは基本なんだから、冒頭くらいはきちんと観ろって話だな。
興行収益が悪いと駄作と罵倒していいと思う奴が増えてきてる気がするわ。
0681名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/23(金) 19:09:41.66ID:rtRtjODA
正史は劇場公開版とされているけど今回のフラッシュの能力はスナイダーカットベース
劇場公開版とスナイダーカットでは登場人物のキャラが全然違うからファンとしてはスナイダーカットを推す
ただし4時間もある
0682名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/23(金) 19:15:55.33ID:gpeVgcIY
吹替見たんだがスーパーガール結構普通に違和感なく見れたんだけど、そこら辺厳しい人らって橋本愛は大丈夫やったん?
0683名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/23(金) 19:19:58.20ID:kePULuI4
むしろエズラ・ミラーの演技が凄かったけど
吹き替え大丈夫なのか興味あるわ。
0684名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/23(金) 19:28:22.69ID:t9yzXGsx
なんで橋本愛が宣伝してるのかと思ったら吹替やってたのか
0685名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/23(金) 19:29:04.10ID:LVi3ln4i
見てきて面白かったけどタイムリープやマルチバースのネタは尽きてるんだなと思った
0686名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/23(金) 19:38:38.26ID:aQFfVtEE
俳優や会社には皆一言二言ある感じだけど作品自体にはあまり悪く言ってるレビュー見ない
0688名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/23(金) 19:42:19.22ID:oFZGJkmn
>>685
エズラがバカやってなきゃ
アントマンとかエプエブに先出しできたのに勿体無い
0690名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/23(金) 20:11:01.78ID:pvalRZc2
エズラ・ミラーはお騒がせ野郎の悪印象しかなかったけど凄かった
チャーミングだしもうすっかりファンになったわ
メンタル立て直して頑張ってほしい
0691名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/23(金) 20:12:12.59ID:WrbT9ycl
>>662
ザ・フラッシュでもバリーが言っていたし
バットマンvsスーパーマンでもスーパーマンがああいう状況に陥ったように
「スーパーマンでも一人じゃ全てを救えない」ってとこがDCEUのポイントだから
ジャスティスリーグはいると思うよ
マンオブスティールでスーパーマンはゾッドを倒したけど多くの市民の命は救えなかった
0692名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/23(金) 20:13:35.92ID:uzXAAeDd
>>686
都合の悪い意見を見ようとしないそのフィルター外して見て来たらいいんじゃね
0693名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/23(金) 20:19:16.06ID:v2T1b9oK
俺が観測した感じでは

・大絶賛:2、3割
・褒めてるけど言いたいこともアリ:6、7割
・酷評:1、2割

って感じだな
0694名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/23(金) 20:30:37.49ID:X/+S8hTD
最高のヒーロー映画は言い過ぎだけど、ワンウー1984とかJLよりは良かった気がするわ
アクアマンやワンウー1よりは劣るけど、マン・オブ・スティールやBvSと並べる映画かしら
0695名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/23(金) 20:44:55.24ID:NzNldHHl
俺は面白かったけど、まあこれDCファン向けの映画だと思うよ
0696名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/23(金) 20:54:13.04ID:OgDWQq6a
フラッシュのドラマはアメリカで社会現象になるくらいの大ヒットって聞いてたから
期待値をあげ過ぎた
0697名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/23(金) 20:58:10.78ID:kePULuI4
傑作ではないと思うけど超好きな映画だったな。
超好き!だから傑作と言えないのが歯がゆい。
君の名は。が傑作だと語る中学生に戻りたい。
0698名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/23(金) 21:04:57.42ID:gnYsz5Fe
フラッシュってクィーンの歌にある方かと思って、TEDの俳優と会うシーンで爆笑したから観に行ったんだけど話の作りがうまくて凄い良かった。
最初の本編と関係ない事件で主人公の能力とかが見事に説明できてて、あとバックトゥザフューチャー意識した雷実験も挫折からの成功の流れが絶妙だった。
0699名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/23(金) 21:09:55.24ID:TLZbogyt
>>698
全然別の映画だけど、『フラッシュのテーマ』ってタイトルなんだし今回は総決算的なお祭りなんだから、クイーンの曲は何処かで流しても良かったかな
0702名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/23(金) 21:25:11.19ID:2mQSGxUz
キートンのバットウィングってジョーカーのクソ長い銃で撃たれてすぐ墜落してたよな
0703名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/23(金) 21:35:13.73ID:EtHZxBJ9
>>649
そうか?
タイムリープできるのは高速以上で移動できるからで、移動した先では常に高速以上で走り続けてるんだぞ?
0704名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/23(金) 21:35:23.89ID:HIw17ytR
観てきた。かなり面白かった!
赤ちゃん使うのは卑怯だわ、フラッシュの好感度爆上がり。
今までの映画シリーズ観てるファン向けってちゃその通りだけれど、フラッシュのストーリーもよく出来てたね。
ちょっとラスト駆け足っぽく感じたが。
あっちの世界は滅びちゃったのかね?スーパーガールも負けてたし…。
でもお母さんのところは泣けたよ。
過去は変えちゃダメだけれど、未来は変えてもいいって事?でもトマト缶の位置変えただけでバットマンもワンダーウーマンも変わっちまったのか!?
0706名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/23(金) 21:39:48.44ID:pblJhWeX
>>703
お前さんは、もう黙ってたほうがいい
0707名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/23(金) 21:46:19.11ID:ONLUDMY8
アクアマンってそんな面白えか?
いや個人の感想だから否定はせんけども
何がそんなに高評価なのか謎だわ
0708名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/23(金) 21:50:28.27ID:YNhnv+hf
>>647
公式サイトでもパンフレットでも紹介されてるのは劇場公開の方じゃなくてザックスナイダーカットなんだけど正史がどっちかってどこかで言及されてた?
0709名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/23(金) 21:51:54.74ID:OgDWQq6a
アクアマンの大ヒットは個人的にも謎だったなー
よくある金だけかけたアメコミって感じだった
0710名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/23(金) 21:56:54.31ID:v2T1b9oK
この映画に限ってはどう見てもスナイダーカットの続きだわな
むしろジョス版から引き継がれてる要素あんの?と思う
初見の人に勧めるのもどうせ見るなら絶対スナイダーカットのほうがいい
DCEU最高傑作ってアレでしょ
0711名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/23(金) 22:00:04.74ID:N8tK+BXo
キートン版バットマンの単独作見たかったなあ
俳優もやる気だったのにもったいない
0712名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/23(金) 22:02:00.77ID:TN07QNb2
過去の場面でもアクアマンのフラッシュにぶつかった後の指差しシーンもあったしな。
0713名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/23(金) 22:02:48.59ID:X/+S8hTD
アクアマンは、母の帰還という背景ストーリーがよく出来てる
海底大戦争も珍しい感じ
まあでも大体モモア
0714名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/23(金) 22:09:06.44ID:ZD1U11Rx
予告でスーパーガールが激昂しながら何をしたんだ?と言ってたけとあれフラッシュに言ってたと思ってたら違った。
0716名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/23(金) 22:21:31.54ID:pw51xhch
>>710
長いからなあ
とりあえず公開版見て後でその気があればスナイダーでいいと思う
0717名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/23(金) 22:28:07.77ID:ZE8AF+fi
フラッシュ役の人って笑顔が若干不気味だから
ジョーカー役もできそうだな
0718名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/23(金) 22:29:43.27ID:YNhnv+hf
エズラミラーとバリーコーガンは顔の系統同じだよね
タイシェリダンも同じオーラを感じる
0719名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/23(金) 22:41:20.13ID:kePULuI4
>>718
バリーコーガンも演技上手いんだよね。
ナイトウォッチャーで注目して
タイシェイダンの精霊で確定したわ。
0721名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/23(金) 22:42:45.40ID:FSjCbjin
DCのキャスティングは神懸かってるわ
どいつもこいつもハマりすぎてる
0722名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/23(金) 22:44:51.27ID:kePULuI4
>>718
間違えた。

タイシェリダンは、ナイトウォッチャー
バリーコーガンは、イニシェリン島の精霊
で演技上手いなーと思ったわ。
0723名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/23(金) 22:49:48.28ID:7Y1uAtdX
今日見たけど最初の30分は完璧だったな。今までのマーベル含めてもこんなにかっこよくて映像すごいなと思ったの久しぶりだわ
0724名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/23(金) 23:06:38.13ID:9yANbQVS
>>718
エズラミラー
アンセルエルゴート
タイシェリダン
バリーコーガン

パッと見見分けがつかない4人
0726名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/23(金) 23:11:51.85ID:btDZxKpZ
まあバットマンが絡むカーチェイスはハズレ無しだな
ノーランバットマンは特に
0727名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/23(金) 23:13:56.53ID:DP4xc9p8
全然違うじゃん
バリーコーガンは片田舎のパブ顔
エズラミラーはゲイバー顔
0728名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/23(金) 23:19:37.23ID:Iqcnoz1z
>>747
シーズン6まであるのな。地上波しか見てないから3位までしか見てないな。お勧めシーズンとかあるのかな
0730名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/24(土) 00:07:12.23ID:g3+TWunt
アクアマンは俳優が良すぎる
デフォーキッドマンアンバーハードモモアついでにジャンゴフェット
深海大戦争もSW789よりよほど壮大でワクワクするシシリーのシーンも素晴らしい
ラストの一騎打ちも完璧
0731名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/24(土) 00:09:02.63ID:dHs5M4KK
ドナー版から全部の作品を肯定するって
見る人によってはノーウェイホームより凄いことやってるのに
作品に変に味噌が付いちゃったのが悲しい
0733名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/24(土) 00:55:52.66ID:SsPmBzME
>>721
今から思うとザック・スナイダーのキャスティング能力すごい
猛反対してたワーナー上層部を一瞬で黙らせるだけの事はある
0734名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/24(土) 01:35:23.14ID:TUXlXUKn
どうせ出すならがっつりクリスチャンベイルもパティンソンも出してほしかった
ハゲロン毛のスーパーマンなんかいらないから
0735名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/24(土) 01:48:05.41ID:24qbemIq
>>676
いやいや、ジェスのと書いてますよ
ジェスはスナイダーが撮った素材と自身の新規撮影素材を組み合わせたハリボテ編集の付け焼き刃だから、スナイダーのダイジェストみたいになった、と言っただけ
0736名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/24(土) 02:04:26.27ID:iV1YxCnt
本編でジャスティスリーグの決戦時に時間移動に成功したって言ってるけど、時間移動したのはスナイダーカットだけだから、ジョスウェドン版、観ても明らかに話つながらないでしょ。
ジョスウェドンが正史って言ってるのは公式がスナイダーカット無かったことにしたいから言ってるだけで、内容は明らかにスナイダーカット引き継いでる。
0737名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/24(土) 02:05:05.84ID:aslNukXB
DCEUでのザック・スナイダーは、キャスティングとビジュアル面がガチで凄かったし割と不評だった
話の暗さとか雑さとかはジェフ・ジョーンズが補って、JLで仕切り直しだと思った矢先に家族の訃報で
降板だったから気の毒ではある

でもスナイダーズカットJLを観たら面白いんだけど、新作も前後編になるみたいだし、もうザックって劇場映画の
括りがきつくなってきてるんかね

MOSもBvSも明らかに2時間映画じゃ語りきれない感じだったし、こちらもディレクターズカットの長尺版のが
原作再現度も高かったウォッチメン辺りから、監督としては配信向きになっていたからDCEUではプロデューサー
専念のが良かったのかも
0738名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/24(土) 07:45:03.78ID:IXQYFaDl
どうせならサイボーグも出てして欲しかった

ダークフラッシュに殴られてあの時間軸に落ちたからダークフラッシュが誕生したのは鶏が先か卵が先か的な感じがした
しかもダークフラッシュになるまで延々と時間ループする時間軸も存在してるはずだから巻き戻すたびにさらにいくつかの時間軸に分岐してたのかな?
0739名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/24(土) 08:33:59.04ID:wusonruo
バットマンのアクションが過去最高傑作だったから
新DCユニバースのバットマンくっそ楽しみだよな
監督も同じ人だし二時間あんな感じだと思うとワクワクするわ
0741名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/24(土) 08:51:11.46ID:d3UXokPr
>>738
いくつも分岐してたけど過去バリーが死んでダークフラッシュが分岐させた事実もなくなったんでしょう 
0742名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/24(土) 09:12:14.30ID:9SdhMM0/
フラッシュの俳優は不祥事したらしいけど何したの?
0745名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/24(土) 10:06:05.88ID:jMdzipa7
疑惑はともかく酒のんで暴力と酒を窃盗は有罪判決やろ
アル中やばい
0746名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/24(土) 10:34:28.03ID:AEfMhKgS
バットマンのステッカーだっつうからみにいったらフラッシュなんだがクズステッカーいらねーよこんなんありかよ
0747名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/24(土) 10:36:39.78ID:FygYWXoV
>>741
MCUのマルチバース観だと分岐したら別個に存在してるみたいだけどDCは大元を断てば分岐も消えるの?
0748名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/24(土) 10:37:35.07ID:nhkKW+0T
>>746
うっかりムビチケ余分に買ってたので、バットマンに切り替わったらもう一度観に行くつもりだったが
そんなん聞いちゃうと躊躇してしまうわ
0749名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/24(土) 10:40:19.15ID:d3UXokPr
その場でバットマンのシール下さいって言えば良いだけなのにな
ガイジかな?
0752名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/24(土) 10:50:31.91ID:/eJ/CEjq
>>747
ダークフラッシュは直の存在だから相殺状態になった(自爆)
あの世界線の若バリーはバリーディナー行ったまま行方不明なんだろうな…

絡まったスパゲティのタイムパラドックスを地のままで行った映画
0753名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/24(土) 10:57:35.71ID:dD7WA8RB
>>747
消えない
既に無数に分岐したあとに18歳バリーが死ぬ選択をした分岐に入っただけ
0754名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/24(土) 11:19:06.74ID:VutF9oVL
>>751
1週目がフラッシュで2週目がバットマンと宣伝してたから
聞く分にはいいんじゃね
0755名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/24(土) 11:21:41.07ID:/29DQOKS
>>704
過去を変えてはいけなくても未来ならええやろ
という考え方をバリーもしていたから、最後の最後にトマト缶の位置を変えた

が、時空連続体の考え方をすると、未来は未知ではなく過去とリアルタイムで密接に繋がる流動的な一つの物体なんで、
結局未来も変な形で変わってしまった
まあ、バリーの悲惨な境遇に神も同乗して、今度乳首の浮いたバットマンとバディを組まざるを得ないペナルティで許容したのだろう
0757名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/24(土) 11:40:03.73ID:G2up/zK/
トマトの缶詰戻すあたりで涙誘ってからの
ジョージ・クルーニー登場はマジで笑ったわw
0758名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/24(土) 11:48:06.10ID:+cEg5dz4
映画見てないんだけど
S.T.A.R.ラボのメンツは全く絡んでないのかな?
0759名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/24(土) 11:57:55.21ID:Xn6XauLr
今観てきた
最高だろこれ
後半スーパーガールのすごい揉み具合よさそうな大きさのおっぱいしか気にしてなかったけどまさかのニコラスケイジは「嘘やろ…」ってなった
ティムバートンつながりなわけか…
0760名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/24(土) 12:00:41.87ID:chQB2o75
ファンサービス溢れる良い映画だったけど本場アメリカは爆死扱いなの?
0761名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/24(土) 12:06:39.51ID:wusonruo
予想よりはかなり低くてアクアマンとブルービートルで巻き返さないとやばいらしい
アクアマンは打ち切り確定作品だし前作越えはきついだろ
かといってブルービートルみたいなマイナー作品で数字取れるかと言われたらそれもきつい
0762名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/24(土) 12:11:25.63ID:HMvFFOm/
思ったよりお客さんが入らない→ザ・フラッシュはタイトルが良くなかったと思うわ
主役級が複数人も居るんだったら
「ゴジラ・モスラ・キングギドラ地球最大の決戦」みたいなのが良いなあ、その方が熱いな
0763名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/24(土) 12:11:35.62ID:8f9vHhyI
>>761
ブルービートル、観たら面白そうだが
社運を賭けるようなタイトルじゃないw
0764名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/24(土) 12:13:22.36ID:gvngZGDi
>>739
キートンがやるの? それなら楽しみだ

>>754
それでバットのを渡していったらなくなっちゃって、要求せずに欲しい人の分が足りなくなるのでダメです
0765名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/24(土) 12:16:49.43ID:f+qA2p53
まずトレイラーで見せ過ぎね
隠してるものが映画公開で明らかになって口コミで話題になるって方がよかった
0766名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/24(土) 12:21:11.45ID:wusonruo
>>764
キートンもう70歳超えてるしさすがに別の人になると思うよ
ユニバース作るなら10年くらいの長期プロジェクトになるだろうしね途中で寿命で死なれたらやばい
0768名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/24(土) 12:29:51.58ID:/29DQOKS
>>765
少なくとも日本において顎出しヒーローはダサく見えるからか需要が低い
キャプテンアメリカシリーズも興収3〜7億円程度で微妙な成績

バットマンは長年にわたる普及活動に加えて黒基調で引き締まって見えるのもあってか例外枠だから、
いっそ日本では「フラッシュ&バットマン」とでもいった邦題で売り出しておけば大分違った
0769名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/24(土) 12:34:34.08ID:f+qA2p53
キートンがもしかして出るのか!?って思わせるほうが見に行くんだよ
ほら、こんなに出てます!ってトレイラーに入れたらあかんでしょ
映画のできじゃなくて宣伝の仕方が悪いと思う
0770名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/24(土) 12:36:02.68ID:aslNukXB
>>764
次のバットマンはロビンとの親子物になる予定だから、新しいバットマンは30~40代の俳優を
想定してるらしくて、今回のラストに出たクルーニーも60代なんで全く新しい俳優になるらしい

スーパーマンとバットマンは入れ替え、ワンダーウーマンは何か続投って話も出てるけど年齢的に
何作かにゲストに出るのか、3を作って交代とかそんな感じなんかな?
0772名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/24(土) 12:43:02.20ID:eQ4UrkZy
エズラミラーかっこいい
オーラが違うし華がある
続編を楽しみに待つわ
0773名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/24(土) 12:45:24.92ID:jMdzipa7
そのオーラは揮発したアルコール成分ではないだろうか
華があるのはアルコールで常時赤い顔なせいではないだろうか
0776名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/24(土) 12:58:43.93ID:Y1jBflfx
>>768
だよね。内容的にも、フラッシュ&バットマンのほうがしっくりくる。純粋な単独作じゃないんだし。
あと、シャザムの失敗で敬遠されたのか、上映館数が圧倒的に少ない。DCは映画館の信頼を無くしてるのかも。地方の映画館の少ないところとか、ぱっと気楽に見れる感じではなさそう。
0777名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/24(土) 13:03:04.80ID:bjCT25jC
ワンダーウーマン良かった
登場シーン短いのに見た目から態度から存在感ある
0779名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/24(土) 13:15:01.70ID:Ro/kEzMn
プレミアの時の風貌が余計ヤバそうな感じがしてしまうなー
もっと無難な感じにしておけば良かったのではとも思う、少なくともあの場では
0780名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/24(土) 13:18:29.90ID:Y1jBflfx
演技力と顔がいいだけでは、人気者にはなれないよ。ここまでゲタはかせてもらっても、ブラックアダム以下というのは結局もってないってこと。
0782名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/24(土) 13:31:55.00ID:jMdzipa7
早く見に行って良かった
ブラックアダムは三週目に気づいたら平日朝しか無くてしんだからな
0784名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/24(土) 13:43:34.74ID:q4yaXtsk
アメリカでのオープニング興収が「グリーン・ランタン」クラスの大爆死でメディアに大惨事と評される
スーパーヒーロー映画最高傑作と喧伝した割にトマトやシネマスコアの評価はイマイチで2週目以降の口コミも期待出来ない
最終的にワーナーは3億ドルの赤字になるとも予想される
爆死の原因としてはエズラ・ミラーの素行やエズラ・ミラーのせいで効果的なプロモーションが出来なかった事が挙げられる
それが「ザ・フラッシュ」だ
0785名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/24(土) 13:45:28.28ID:E1CkskwG
2017年にフラッシュの単独企画が発表
→脚本家が降板→破棄
→新脚本→修正→破棄
→エズラが自分で執筆→Gモリソン氏の助言もらう
→新脚本→少し修正→再修正
→撮影
0787名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/24(土) 13:53:32.36ID:aslNukXB
エズラのせいにするには、ワーナーのゴタゴタで台無しになった前科が多すぎるからな
この映画、どんなに遅くてもスパイダーマンNWHにぶつけるぐらいのタイミングでないと遅きに失する
感だし

シビルウォーとBvSぶつけた時のぐらいでないと、どうしたって二番煎じ全開だし再撮影しまくりの台無し
バージョンなんて数年遅れで出したら主演俳優の素行が良くても爆死するわ

エズラの素行については擁護しないしきっちり償うなり治療を終えて欲しいと思うが、フラッシュの爆死に
関してはワーナーがぐだぐだし過ぎたのが9割悪いと思ってる
0791名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/24(土) 14:07:52.15ID:eV9k5U5p
>>819
今回のマスクはエラの誇張がひどい。ドラマは違和感なかったのに。元々エラ張ってる俳優なんだからカバーしてあげたらいいのにな。ザ・バットマンもエラ目立つので頭が大きく見えちゃう
0792名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/24(土) 14:09:19.41ID:w2JU8bwE
フラッシュが爆死て初めて聞いたわ
まだ売り上げ全米1位を保ってるぞ
0794名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/24(土) 14:09:52.59ID:UW1lXETi
>>788
書いてる内容は悪くないと思うがね、
お前の書き込みを読むよりは価値あると思うね。
0795名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/24(土) 14:09:54.53ID:CLoB3y5q
DCは迷走し続けることがもはやアイデンティティー
0796名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/24(土) 14:13:59.11ID:UW1lXETi
マーベルは悪くはないけどな作品ばかりだけど
エンドゲーム以降は単純につまらねーし。
例外はサムライミのストレンジの一部。
DCの時代がきて欲しいもんだな。
0798名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/24(土) 14:27:51.81ID:f+qA2p53
しかし最初のカーチェイスはほんと最高だったよな
ああいうので良いんだよ
0799名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/24(土) 14:36:46.32ID:/29DQOKS
>>791
バットマンの場合はパッドやらマント、尖った耳等のパーツも自己主張が激しいし
メイン舞台が夜で暗いから誤魔化しが効くが、真昼間が基本の全身タイツだとそうもいかないわな
0800名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/24(土) 14:48:30.04ID:inXZWwpA
4人のフラッシュで異次元の扉開いて5人のスーパーマンと4人のバットマンと2人のスーパーガールでゾットをボコッてハッピーエンドでいいじゃん
ビターエンドなんて誰も求めてないんだよ
0803名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/24(土) 14:51:55.56ID:gvngZGDi
>>770
キートンバットマンが次のバットマンを育てるって企画があったって見たなあ。そういうのが観たい
0804名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/24(土) 15:24:24.23ID:tj+jAOgX
昔の映画バットマンとダークナイトシリーズは見たことあるけど
他のヒーロー映画も見ないと楽しめないなら観に行くのやめとこ
0805名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/24(土) 15:35:20.11ID:jMdzipa7
ゆうてそこまで見たなら、あとマン・オブ・スティールだけやで
0808名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/24(土) 15:50:59.19ID:UW1lXETi
>>804
他のヒーロー映画観てないと楽しめないわけでないけどね。
物語、話だけなくて、映像で楽しむことも出来るわけで。
0809名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/24(土) 16:01:10.72ID:5IPfUz26
今日見てきたけどガチで次回作からバットはジョージクルニーなん?元のが好きだった
キートン版ブルースもカーラもヤバいくらいかっこよかったのにボコボコにされてえぇってなったな
良いやつばっか死んでいって辛い映画だったなでもクソ面白かった
ゾット倒して欲しかったしスパイダーマンの方でも思ったが序盤の戦闘長い時点で終盤の尺に不安が過って当たるな...
0810名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/24(土) 16:01:52.35ID:GKCeltWi
ワールドエンジンとかゾッドとか聞くだけでうんざりするわいっぱい原作あるんじゃないの
0812名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/24(土) 16:19:44.90ID:Xw6rax+a
ゾッド将軍倒せてたとしてもあの後にやっぱりドゥームズデイが来る時間軸だったら結局詰んでそう
0815名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/24(土) 16:45:40.29ID:CZ4OJnZK
見てきて面白かったけど、最後のオチがよくわからなかった
たぶん、新しいバットマンの人が顔見せた時点でもうネタってわかるような落ちなんだろうなとは思うんだけど
そもそもアメリカの俳優の顔よく知らないからピンとこなかった
何だろう、別の映画のバットマン役の人とかなの?
0816名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/24(土) 16:58:00.50ID:TarOkM1I
それはそれとしてワンダーウーマン(ガル・ガドット)可愛いすぎない?アラフォー子持ちやで?

スーパーガールがアレだったから尚更
0817名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/24(土) 17:03:45.27ID:7xlVss6Y
スーパーガールは可愛かったけどワンダーの方は普通におばさんじゃんって感じだが
50-60代にとっては少女に見えんのかな
0818名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/24(土) 17:08:52.52ID:Y1jBflfx
エズラ切らないんだったら、さっさと公開しとけばよかったのにな。
いろいろいじくり回してつまんなくなってる可能性
0819名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/24(土) 17:08:59.04ID:DP55OvIt
バリーがヘラヘラしてるからあれだけど結構どうしようもない話だなこれ
結局母親の死は回避できないどころか自分のやらかしで生まれた別ユニバースの滅亡を見届けさせられるっていう
トニー・スタークだったら寝込んでるぞ
0820名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/24(土) 17:27:53.08ID:UW1lXETi
もしかしてとか、マルチバースではなくて、過去も受けて生きろ
byバットマンみたいな話だろ。

もう、マルチバース止めようぜ。みたいな。
0821名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/24(土) 17:30:02.52ID:UsX0G0+4
ワールドエンジン事件で父親を目の前で亡くした少年が、後々にリバースフラッシュになるんかと思った
0823名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/24(土) 18:10:44.30ID:pZr+ZEzT
ジョージクルーニーはネタ起用で次は出ない
また違うバースの話
0824名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/24(土) 18:36:59.82ID:nhkKW+0T
とはいえ、また缶詰戻して親父有罪にしない限りは
あの世界のブルースはクルーニーのままじゃないとおかしいわけで
あ、リブートするからもう関係ないんだった
0825名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/24(土) 18:37:32.73ID:+LpFyv33
元々マルチバース先駆者はフラッシュのはずだったのに、先にソニーやマーベルに映画化されてしまった結果先駆者の方が後追い状態になってしまったのは最悪の結果だったな
特に日本じゃグリッドマンにすらマルチバースやられた後だから余計だろう
0826名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/24(土) 18:39:09.42ID:YN8/TB8L
ベン・アフレックバッツとキートンバッツのアクションを愛でるだけでも観に行く価値はある
0827名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/24(土) 18:41:34.71ID:yXX6dnxw
バットマンとか勢いがあるときに、フラッシュの単独作をやっておけばよかったのにね。バットマン、スーパーマン、ジョーカーばっかり。
0828名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/24(土) 18:45:51.20ID:TarOkM1I
ニコラスケイジで吹いた
0829名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/24(土) 19:10:10.06ID:+J4Hpp64
>>827
なまじ権利全持ちだからその辺後手ばっかりなんだよなぁ
MCUが蜘蛛もXも無しで初めて着々と成功してたのに
0830名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/24(土) 19:43:41.47ID:gOSGEiGf
スーパーガールのおっぱい超よかったけどキャラクター的には「負け」のまま終わっちゃったね
もったいない
「勝つ」のではなくて戦いから逃げることをベストの解決策とするヒーローモノってカタルシスはもうひとつだよね…
0831名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/24(土) 19:46:54.37ID:gOSGEiGf
>>816
胸の形が超よかった
かわいい
でも「負け」たまま終わっちゃったね
どうにか手を尽くして強敵に「勝つ」のではなくて戦いそのものを回避するのが最善策というのはカタルシスないよね…
0832名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/24(土) 19:47:00.33ID:RLUrdjy2
フラッシュ「過ぎた過去より未来を守るで」
デップー2「パァン!」
0833名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/24(土) 19:48:09.58ID:gJEL3rsl
カタルシス無かったね
後半ニヤニヤして見てたけど一本の映画としたらほしかったな
0836名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/24(土) 20:57:53.57ID:gvngZGDi
>>813
観に行ったとき売り切れてたから別の映画館で買った

>>815
ジョージ・クルーニーだよ。マイケル・キートン→ヴァル・キルマー→クルーニーという系譜がある
0837名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/24(土) 21:35:04.30ID:Xah+pVkv
今IMAXで見てきたよ。評判に聞いてたより面白かったわ。ニコラス刑事はまんまコスプレで吹き出したが
0838名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/24(土) 21:35:49.69ID:aslNukXB
これでリブートする訳だけど、新しいバットマンは本当に誰になるんだろな
ロビンとの親子物やれそうで、30~40代の育ち良さそうな感じの俳優って誰いたっけ?
スーパーマンのキャストは面接入ってるから、バットマンも近いうちにやるんだろうけど
0839名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/24(土) 21:36:55.75ID:zjSGZ593
見る前におすすめされたフラッシュのドラマを見たせいで完全に食われた
ガスティンンンンンン!!!!
0840名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/24(土) 21:39:34.22ID:Xah+pVkv
スーパーガールは一応ポリコレ採用なんかな?でも可愛かったから全然OKやった
0841名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/24(土) 21:42:34.83ID:sM0M8MtW
エヅラとか関係ない
マーベルヲタクが存在する限りはDCは未来はない
こいつらがレビュー爆弾で評価下げるしw
0842名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/24(土) 21:56:28.04ID:bm+ofU+X
スーパーガールはパワーガールのほうに寄せてるから
シリーズ続いていたら、ハーレイとも絡みあったんだろうな
0844名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/24(土) 22:14:17.51ID:Sq2mUSVv
レゴバットマン見たら実写映画ネタ結構あって笑った
もっとDCの映画見たいから頑張ってほしい
0845名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/24(土) 22:28:08.41ID:wusonruo
MCUがっていうかアメコミがもう下火
映像だけ凄くて内容は世界救って毎回同じ

ストーリーで勝負する作品がそろそろ出てこないといい加減飽きられる
0846名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/24(土) 22:31:26.57ID:ommrcN9Y
ワイもDCのほうが好きやな。ピースメーカーのS2早く見たい
0847名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/24(土) 22:38:50.86ID:sM0M8MtW
ストレンジ2
ソー4

こんな安易な金儲けで作られた続編のゴミでも全世界で1000億円越え
マーベルヲタを舐めない方がいい
あいつらは内容とかどうでもいい
MCUなら見るw
0850名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/24(土) 23:12:28.73ID:Ro/kEzMn
>>817
最近のワンダーウーマンは大人すぎるんだよなー
大人の余裕って感じなのかもしれんがあれだと演技の幅が限られてしまうと思うんだけど
単体作品だとまた違うかな
0851名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/24(土) 23:14:12.87ID:7bgmQVL/
フラッシュポイントやるにゃ早すぎたと言われてるが
しかしMoSから10年経つんよね
まあ何も積み重ねてないシリーズだからしゃあないんだけど
0852名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/24(土) 23:14:12.87ID:7bgmQVL/
フラッシュポイントやるにゃ早すぎたと言われてるが
しかしMoSから10年経つんよね
まあ何も積み重ねてないシリーズだからしゃあないんだけど
0853名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/24(土) 23:16:11.82ID:JhGuvaGc
あの、まだアクアマン2が残ってるんですけど…
DCUとの整合性を調整したってアナウンスあったんですけど…
0854名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/24(土) 23:26:45.32ID:A9qKNLkY
エズラは演技がキモ過ぎるんだよな
0858名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/25(日) 01:04:57.09ID:aPS9+H/f
髭もじゃのバッドマンの中身ベンに見えたけど髭剃ったらキートンだった俺の目が悪いだけか
雷を2回目受けた理由がよく分かんなかった
0859名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/25(日) 01:48:59.70ID:grW9zmGo
>>850
お姉様ヒーローとしては最高なんだが
妹役がいたらもっと受けるかもしれんな
0860名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/25(日) 02:13:32.87ID:YQU/Unz+
>>850
38歳だぞ
無理言うなw
0861名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/25(日) 04:13:28.59ID:iUg7S/Tg
バットマンって銃使わない縛りがある割には乗り物についてる機銃やミサイルは平気でぶっぱなすよな
0862名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/25(日) 04:17:20.58ID:9IcAUnsF
ここまで自分を犠牲にして他人のために尽くせるとはなんていいやつだと思える冒頭30分は完璧
というかここまででいい
世界を滅ぼそうとしている最強の悪を倒すのではなくて、仲間を集めてどれだけ知恵を絞っても勝てないからと戦いそのものから逃げて母親を見殺しにするのが最善だというのはヒーロー映画として最低の結論なのでは
ワーナーはこれが観客に受けると本気で思ったの?
どう考えてもあそこでゾッドを倒して母親を救ってしまったことで新しいDC世界が誕生するでいいじゃん
よくないの?
0863名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/25(日) 04:23:40.28ID:Ax0yCFYh
もしかしてソニーが工作員使ってネガキャンしてる?音楽系のスレでも感じてることだけど
0864名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/25(日) 04:33:09.74ID:bGZX+KGc
全国生光ホールディングスグループ (旧霞会)
2023年夏季株主総会役員人事発表

会長…生光学園

副会長…大手前高松

(最高顧問…霞ヶ浦)
(相談役…二松学舎大)
(監査役…奈良大付)

北海道支部長…旭川東
東北支部長…秋田南
関東支部長…帝京三
東海支部長…聖隷クリストファー
北信越支部長…松本第一
近畿支部長…大商大堺
中国支部長…尾道
四国支部長…(空席)
九州支部長…鹿児島城西

北海道会員…札幌国際情報、帯広南商、札幌日大
東北会員…大湊、東日本国際大昌平、米沢中央、柴田
関東会員…東海大高輪台、常磐大高、昌平、山村学園
東海会員…大垣南、飛龍、愛知啓成、栄徳
北信越会員…啓新、富山国際大付、小諸商、関根学園、北越
近畿会員…和歌山東、日高中津、社、綾羽
中国会員…鳥取中央育英、興譲館、広島工大高
四国会員…岡豊、高知中央
九州会員…熊本国府、大分雄城台、鎮西学院、東海大福岡
0865名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/25(日) 05:15:23.60ID:pHc6rBl+
興行収入かなりやばいみたいだな
エズラのせいか打ち切りのせいか
0867名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/25(日) 06:10:18.41ID:S7zcvh1e
>>858
コミックからの引用
0868名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/25(日) 06:50:37.27ID:CjLxv+Kq
昨日観てきたけど、スピードスターのキャラなのに恐ろしい程に疾走感が無かったなw
なんかフラッシュもバットマンもデザインがヌメヌメしてたね。
フラッシュになれて有頂天になったのは良いけれど、ガンガン交通事故起こしまくってたから、その後の裸ネタとか笑えない。
あれで何人死んで何人重傷者おんねん。
0869名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/25(日) 08:32:25.72ID:grW9zmGo
>>868
あれでお咎めなしだから
ギャグ映画なんだなと思った
世界がこじれまくったのはあれが原因ではw
0874名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/25(日) 09:26:32.83ID:b26pJJUQ
日本の興行収入なんか毎回おまけだから語っても意味ないよ
世界中で大ヒットぶちかましてるスパイダーバースですら最終10億くらいの予想
0878名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/25(日) 10:11:58.40ID:SnZbFlXo
宣伝にYoutubeでドラマ版フラッシュを無料公開とかすればよかったのに
0880名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/25(日) 10:18:45.16ID:U9i25kpJ
>>862
そもそも過去改変には倫理的問題が付きまとうんだよ、何かを救うために変化を起こせばその影響で割りを食う奴が確実に出る。
またA世界を消してB世界に改変することはA世界の住人を虐殺するに等しい(ここを全面に押し出してたのがバズ・ライトイヤー)
詰まるところ個人的な理由で過去改変するのは「俺の母ちゃんのためにお前死んでね」という話にしかならないしそれがヒーローなのかという話になる。地球の破滅を回避するために過去を変えようとかするならともかくね
結局「自分の周りに起きた悲劇を受け止めて前に進もう」みたいなオチが妥当になっちゃうんだよ
0881名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/25(日) 10:24:16.64ID:YzM4MzU0
>>878
数年前に日テレの深夜とかに流れたけどね。でも、逆効果じゃね?フラッシュの話としては、ドラマ版の方面白いし、キャラも立ってる。
0882名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/25(日) 10:28:37.91ID:9TmgVHcT
>>873
アメリカでは予想の半分にも届いてない大惨事って
0885名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/25(日) 10:31:25.82ID:/ak9k4Hg
今回のマルチバース論ってDCUでも引き継がれるんかな。
個人的にはMCUと大した差別化できてないし過去の作品と隔たりができちゃうから無かった事にしていい部分だと思ってる。
0886名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/25(日) 10:34:36.77ID:U9i25kpJ
>>883
アクロス・ザ・スパイダーバースは過去改変じゃなくて「(定められたとされる)未来変えてやるわ」という流れなんでちょっと違うかな。
後編でやっぱ父ちゃん死ぬわってなるかもしれんが
0888名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/25(日) 10:49:44.87ID:RsZrTLhb
エズラだけの問題じゃないわ
そもそも公開があまりにも遅いよな
これってNWHよりずっと前の企画だったろ
なんでここまでずれてんだよっていうね
0889名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/25(日) 10:57:47.77ID:bQqos8QR
良い悪いはともかくとしてタイムトラベル表現は斬新だと思った
0890名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/25(日) 11:32:48.32ID:FbvePYOT
この映画の企画自体は前だけど
何度も脚本家かえて書き直して制作止まってたんだよね
最初からマルチバースの話だったんだろうか
ドラマでもかなり中心的な話ではあったけど
0891名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/25(日) 11:36:20.53ID:08J5x1QQ
初代(ジェイ・ギャリック)から2代目(バリー・アレン)にリブートさせたとき
古参ファンの人たちが残念がったのでサービスとして2人を出会わせるストーリーを描いた
初代フラッシュは別世界の住人で、そこのスピードスターをやってる設定へ
アメコミ界にパラレル要素をブッ込んだ元祖はフラッシュ
https://i.imgur.com/FmgxgWM.jpg
0892名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/25(日) 11:41:27.04ID:78P0G1Am
エズラをグラントに代えたところで今更結果変わらんで
もうそんな次元の話じゃなくなってる
0893名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/25(日) 11:43:13.33
>>875
母親が死ななかった別世界があっただけ
そこに移動しただけ

元の母親が死ぬ運命の世界も
成人バリーが行方不明のままその後も存続している
息子行方不明でパパかわいそう
0895名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/25(日) 11:48:31.13ID:SxFHumvN
>>622
まったく知らん言うても、バットマンやスーパーマンは知ってるやろ。なら観に行けば、面白がれるよ。
0896名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/25(日) 11:55:06.38ID:2FKtcipp
>>890
記憶する範囲で
→ジャスティスリーグを絡めたスピンオフ作品(脚本家降りる)
→サイボーグとのバディ作品に変更(レイ・フィッシャーさんの例のアレ問題で破棄)
→ザック・スナイダー監督がDCEU卒業してため映画フラッシュの企画が頓挫
→エズラ・ミラーがグラント・モリソン氏の助けをもらい脚本を書き上げて企画を通す(これが今作の原案)
→エズラ・ミラーの完成させた脚本を新しく決まった脚本家が修正する
→ベン・アフレック氏がDCEUバットマン降板宣言の影響で再修正
→マイケル・キートン氏やらベンアフが出演するやらで再々修正

ここからは知らない
0897名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/25(日) 12:09:43.15ID:jrXuiRap
>>862
作中、諦めるとことも大事だと何度も言ってたのでは。それに囚われて自身がモンスターになるなってことでしょう
0898名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/25(日) 12:20:03.91ID:XHQtZ9vn
冒頭のカフェでなんかの生地にレーズンみたいなのを載せてるやつが意味深にアップになったような気がしたんだけど気のせいかな
0900名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/25(日) 12:25:28.08ID:fcDHCAH2
スパイダーマンと似てるとか言ってたからハードル上げて観に行ったらガッカリしたの俺だけじゃないはず
この映画は最初からフルスロットルの全力ゴール
あっちはエンジン温たまってきてどうなる?で続くという感じでMCUマンセーってどうなのか
0903名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/25(日) 12:40:31.87ID:FE7H/vfl
「あの世界は元々滅びる運命でバリーは世界を移動しただけ」と言ってる人がいるが、その理屈は本当に合ってるのか?
スパゲッティ理論はキートンバットマンを出す方便で、基本的には「バリーが歴史を変えたために、新しい世界(時間軸)が生まれた」が正しいと思うんだけど
そうでないと、最後に母親助けるのをあきらめることに何の意味があるのかさっぱりわからない
0904名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/25(日) 12:42:33.06ID:xCgCKSb+
MoMでストレンジが散々追い求めたビシャンティの書が焼けて
結局ダークホールド使って自分の死体に乗り移った時は
ライミきたァァァァァァァァッァ!ってブチ上げだったんだけどな
0905名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/25(日) 12:47:05.31ID:l//Bgk2M
カメラの位置変えて濡れ衣晴らす事によって起きる事変も有るんじゃないの
それがクルーニーだったって事なのかね
その辺もよく分からんね。バッツと何の関係があるんや?
0906名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/25(日) 12:56:55.86ID:13uxZmwb
最後の犬のシーンがいちばん良かった
0907名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/25(日) 13:06:24.67ID:ruHFLV/N
マイケル・キートンのブルースが出て来る試写版のエンディング、円盤にでも入れてほしいな。まあ、無いか。
0908名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/25(日) 13:14:34.65ID:0yiYnl8f
>>905
そりゃそうでしょ
おばちゃんがトマト買うのとゾッドがスーパーマン殺してるのが直接繋がるわけもない
予期せぬバタフライエフェクトは様々に起こってるはず
だからカメラ映像変えてるのが何だそれになるわけだが
0910名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/25(日) 13:21:08.67ID:JigEL/jf
観てきた、とにかく最高だったわ。
タイトルにジャスティスリーグを入れておけば良かったのにと思った。
0911名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/25(日) 13:21:24.61ID:Cspt8SGi
最後にバリーが辿り着いた世界でもまた別のバリーがいると思うんだけどどうなんだろ
0912名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/25(日) 13:33:01.35ID:jrXuiRap
過去のバリーが死んじゃってモンスターと化してたバリーが消えたんだけどメインのバリーが消えなかったのは何でなの?
0913名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/25(日) 13:34:29.86ID:R9El85eN
面白かったと思うし、まあ新しいフェイズに入るならこのやり方は良いのかと思ったけど、結局一番頭に残るのがスーパーガールの胸がなんかエロいというところという。俺はダメな奴だ。
0914名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/25(日) 13:38:26.10ID:Q6QIqCFi
派手にやってやるかってとこのキートンいい表情してたなあ
0915名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/25(日) 13:40:58.11ID:ddQt2iWf
>>912
主役だからw

いや、世界線が違うから
イコールの存在じゃないから消えないんだけど理解大丈夫か?
0916名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/25(日) 13:48:29.94ID:uYHHd0EP
ジョージクルーニー世界のパリーはどこ行った?
別の世界線なんだからいるはずだけど
0918名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/25(日) 13:55:11.51ID:0yiYnl8f
>>916
いろいろと適当よね
まあこの手の奴は大体はやりたいこと優先でいいんだが
0920名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/25(日) 14:08:24.74ID:jrXuiRap
>>915
じゃあ何でモンスターのバリーは消えたんだい?
0921名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/25(日) 14:16:46.61ID:ddQt2iWf
>>920
え?本気か?!
ダークフラッシュが18歳バリーだからやん
言い換えれば、うっかり自爆
臭い匂いは元から立たなきゃダメってやつ

パラドクス?細けえことはいいんだよw
0922名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/25(日) 14:16:58.98ID:JigEL/jf
ウェーイなバリーとモンスターバリーは同一人物でだからでしょ
0923名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/25(日) 14:19:24.72ID:78P0G1Am
トマト缶入れ替えた時点で世界線が分岐したんだよ
分岐した先の18歳バリーとダーフクラッシュが同一人物
もう片方のインキャバリーが正史のフラッシュ
0925名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/25(日) 14:20:53.59ID:u4nv10Ym
つまらなくはないんだけど前評判のわりに…って感想

ノーウェイホームやスパイダーバースと比べるからしゃーないけど
0928名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/25(日) 14:23:36.33ID:ddQt2iWf
>>916
ベンアフの世界に行ったんじゃないw?
いろんな世界線のバリーが缶の場所入れ替える行為を行った分だけ、下手するともっとバリーとバリー入れ替わりまくりかも
映画ではクルーニのシーンだけを見せられてるだけw

ぐちゃっとスパゲティは解消されてない
0930名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/25(日) 14:26:23.54ID:1HBcvdqj
ネタバレを全て回避して観てきた
おかげで最後にジャックニコルソンが出てきたシーンを堪能出来たわ
0933名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/25(日) 14:31:57.93ID:ZGmXBfhI
ザ・フラッシュ
〜トマト缶を足しただけなのに〜
0934名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/25(日) 14:34:50.64ID:Bjfmse1e
まぁマルチバース論は
DCUだかMCUだかわからんけど
アメコミ界隈以外だと苦々しく感じるのもわかる。

映画ってのは一本一本が独立した世界であって
それを繋げちゃうのはみる側としては盛り上がるかもしれんが
作り手としては面白くないという気持ちもわからんでもない。
「いや、一般映画とヒーロー物は関係ないじゃん!」とか
そういうの抜きでね。
0935稚羽矢 ◆QlEeKiVmI2
垢版 |
2023/06/25(日) 14:38:51.35ID:rukapV00
そもそも18歳バリーに能力与えなくても良くね?
母親が生きてる世界線があるように、フラッシュにならない世界線があっても良いやん?
0937名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/25(日) 14:44:00.17ID:ZGmXBfhI
アホなバリーにも能力与えんと闇落ちバリーが出せなかったってことなんだろう。
しかしあのアホなバリー良かったなあ、いなくなってしまったのが本当に惜しい。
令和の今になって鍋で股間を隠した全裸男性を拝めるとは
0938名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/25(日) 14:44:20.53ID:vm9vbceI
そういえばモモアがゴネてアクアマン2がポシャったみたいな話を聞いたような気がしたけど大丈夫になったのかな
0939名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/25(日) 14:45:04.56ID:Zl95J2Sy
>>935
バリーは常時変化し分岐が再接続しまくるような時空連続体の変形でなく、
従来のタイムパラドクスが念頭にあったから、あの時点であの世界線のバリーが能力を手に入れないと
自分も同じく無能力になると思い込んだ
実際は完全に別世界線認定になっていたからそうとは限らない
0940名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/25(日) 14:47:14.87
>>934
いろんなヒーロー集結は
どんなのでもワクテクするけど

ラインナップしだいだな
0941名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/25(日) 14:48:57.44
>>935
ちょうど能力得た記念日だからかな

能力ないと将軍襲来時に
少年さえも助けられない
0942名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/25(日) 14:49:05.98ID:0yiYnl8f
>>936
よくわかってない奴に限ってそう言うよなw
具体的なことを何も言えない馬鹿w
0944名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/25(日) 14:50:40.85ID:mpTnP+GD
製作側の方針も、完全独立な単体作品をやるよりシリーズ作品にさせたほうが安全牌とれるので
ユニバースやクロスオーバー増やして仲間入りさせる動きが活発
0945名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/25(日) 14:52:11.35ID:ddQt2iWf
まず主人公バリーが全ての世界においてフラッシュありきと考えてんだろうね
その上で18歳バリーと出会ってこの世界のフラグ潰しちゃったから

逆に言えば出会わなかった場合
いかにデートキャンセルから あの場所でフラッシュになったかが見たくもなる

と言いたいけど18歳バリーが能力入れるためには 主人公ブチ殴らなきゃいけない成り行きわかってるので、ある意味その疑問は無意味
卵が先か 親鳥が先か そんな問題
0946名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/25(日) 14:53:04.60
>>942
専用ブラウザつかわないで5ちゃんねるみてる人が増えたよ

アイポンはくさった専ブラしかないし
一番使われる2ちゃんねるmateは初期設定では2ちゃんねる掲示板開かない、ネット知識が必要
0947名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/25(日) 14:53:26.08ID:9IcAUnsF
>>903
視点を変えるとフラッシュが誕生して引退していたバットマンが復帰してスーパーガールが覚醒して別世界のもう一人のフラッシュまで加勢してもゾッド将軍には勝てずに地球侵略も止められなかったバッドエンドって盛り上がらないくそつまんない話だよね
ヒーローモノでただの一人のスーパーヴィランも倒さない映画なんてある?
0948名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/25(日) 14:58:53.21ID:sstlANm+
>>942
こっちが具体的なことを何も言ってないとなぜわかる?
全レスお前の自演だからじゃねーの
0949名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/25(日) 15:01:37.01ID:vMcepjnZ
>>947
こんなストーリーだから世界で大コケしたんだろうね
普通に面白くないし口コミも広がらんわ
0950名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/25(日) 15:01:54.59ID:MeAQXeFI
フラッシュポイントで世界改変させるより
クライシス発生させて世界崩壊したほうが良かったのか?
0952名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/25(日) 15:08:04.49ID:XHQtZ9vn
>>907
別にそれでもよかったのにな
それだったら何の成果もなかったって言われなくて済んだかもしれないのに
でも変えたって事は試写での評判が良くなかったのか
0953名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/25(日) 15:13:57.82
>>907
映画バタフライエフェクトのレンタルDVDは
作られていたアナザーハッピーエンディングも収録されてた

映画版で正解だと思った
0954名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/25(日) 15:24:05.61ID:0yiYnl8f
>>948
じゃあ具体的なことを言ったレス番号を言えばいいだけの話w
言えないのが答え
馬鹿すぎるわ
0955名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/25(日) 15:26:19.02ID:SnZbFlXo
トム・クルーズは最初の30分しか見てなかったのではないか
0957名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/25(日) 15:27:35.03ID:I3EWMcp9
エズラミラーが双子とかよく似た弟がいると言われても疑わないわ
演技に関してもどちらも違和感ないからすごい
これは字幕で観てよかった
吹き替えだとどうなってんだろうか
0958名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/25(日) 15:30:48.40ID:0yiYnl8f
>>955
見てから細かくいろいろ考えるとあれ?ってなってくるけど
見終わった時はこれは面白い!ってなる人も多いようだけどね
いくつか気になったこともよく考えれば納得できるだろうたぶん、みたいな感じで
0959名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/25(日) 15:33:52.38ID:a3zSJzGs
勢いで見る分には娯楽作で良かったよ
ニコラスケイジもジョージ・クルーニーもカッコ良かった
0961名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/25(日) 15:51:09.02ID:ACW0hbjJ
長髪のバリーが初めて高速で走った時のBGMの曲名分かる人いませんか?
0962名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/25(日) 16:12:01.02ID:zcPXzw3n
ワンダーウーマンの扱いが絶妙だった
活躍しないわけでもなく
根幹に関わるわけでもなく
0964名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/25(日) 16:13:52.64ID:tT1qUsmh
>>958
自分もこのタイプだ
劇場だとその場の雰囲気で良かった思うんだよな
見返すとあらとか見えてくるやつ
0965名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/25(日) 16:30:59.54ID:umG2Dm1I
早い段階で次スレを立てちゃうと 
重複スレが生まれてしまう法則
0966名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/25(日) 16:34:59.04ID:Bjfmse1e
>>940
そういうんじゃなくて
なんか「お前の世界も俺の一部!」って
言われてる感じでなんか微妙になるっていうか

多分この感覚はクリエイターじゃないと
意味不明で理解できないと思う。
言葉やロジックで説明しにくい。
一般人視点で見ればやはり
「いや、別ジャンルだから別でしょ」としか言えないしね
0968名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/25(日) 16:37:34.95ID:kcr/7ro8
なるほどこれがマルチバースか
0969名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/25(日) 16:40:06.85ID:/yYDYAtw
ニコラスケイジのスーパーマンが出てきて
てっきりオレの知らない悪スーパーマン映画があったのかと思ってたが
そんなのはないのか?
0972名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/25(日) 16:58:29.59ID:Cspt8SGi
どうにもならないこと、諦めなきゃいけないことってあるよって話なのになんでまた最後缶詰弄っちゃったのか理解に苦しむわ。結局何も学んでねーじゃねーかよ
0973名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/25(日) 17:07:06.43ID:b26pJJUQ
ワンダーウーマンは契約の関係で無理矢理サプライズゲストで出されてるらしい
シャザムの時もそれが原因
0974名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/25(日) 17:07:22.12ID:/7Itswpk
>>966
アメコミのクリエイターって日本(の作家)と違って分業サラリーマンだけどね
管理統括(Editor)、脚本(Writer)、下絵(Penciler)、筆入れ(Inker)、台詞入れ(Letterer)、色入れ(Colorist)、etc.
0975名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/25(日) 17:10:35.67ID:b26pJJUQ
>>972
これは普通に「は?」ってなったな 
しかも元の世界にいるフラッシュは行方不明だし、何も一切解決できてない
0976名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/25(日) 17:14:18.79ID:DAKJHTDU
>>972
そこがシナリオの一貫性が崩壊してるフォローしようがない欠点だよな
脚本後から弄ったのかね
0978名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/25(日) 17:19:57.77ID:Bjfmse1e
>>970
アメコミはそうでも
アメコミ映画はまだそうではなかったんじゃない?
最近のブームというか、最近突入した感じだからね

俺は映画クリエイターではないから所詮は他人事だけど
タランティーノとかが鬱陶しがってる気持ちも理解できるw
0979名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/25(日) 17:20:55.42ID:a3zSJzGs
その辺は良く見ていなっかが
1回目にカゴに入れた缶詰を、2回目で棚に戻してチャラにしたのかと思ってた…
0980名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/25(日) 17:21:50.89ID:v9g8390Z
アメコミ映画の限界やね
単品で綺麗に畳めば佳作として残ったのに
0981名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/25(日) 17:24:26.14ID:LVEoERNS
>>978
そんなの続編を違う監督が撮ることもあるわけだから今更って感じ
映画の場合は撮影と編集で分業されてたりもするし
0982名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/25(日) 17:33:48.73ID:XHQtZ9vn
>>977
元々いた世界が既に改変されてたとかだったらまだ理解得やすかったのかな

てか原作?だと母親を殺したのはヴィランとかなんでしょ?
0983名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/25(日) 17:39:42.44ID:+bB6hpJM
正直、タイトルにフラッシュとついてるわりには、バットマン頼みだし、作品としては傑作ではないね。他のヒーローに頼らず、やって欲しかった。こんな感じなら、もう続編はいらないかな。
0984名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/25(日) 17:43:26.58ID:zcPXzw3n
触らない方がいいルールを踏まえてもう一回赤ちゃん救出観たいな
レンジでチンとか良い気分しなかったけど理由があるなら
0985名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/25(日) 17:44:01.03ID:+bB6hpJM
手垢のついたキャスティングに、ヨボヨボの俳優を引っ張り出して、犯罪歴のある清潔感のない俳優をメインにすえてれば、そりゃ一般人にはそっぽを向かれるよね。
0987961
垢版 |
2023/06/25(日) 17:52:44.29ID:I36iSbEb
自己解決しました
スーパーグラスの『Alright』でした!
0988名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/25(日) 17:55:58.55ID:LVEoERNS
シビルウォーのキャプテンアメリカはよくて何でフラッシュはダメなのよ!?
0989名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/25(日) 18:07:43.67ID:ZGmXBfhI
>>972
意図せずに元の場所に戻したつもりだったが違う場所に戻してた、ってやりたかったのかもしれないが
だったらカメラを凝視するシーンはやめるべきだろうな、意図的に変えたようにしか見えん
ただカメラをアップで映すだけでよかった
0990名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/25(日) 18:18:00.09ID:9IcAUnsF
>>989
トマト缶を置く場所が少しズレてしまっていて防犯カメラに父親の顔が映ってしまったのはバリー本人も気づいてなくて法廷の場で「ええっ!?」ってなっていれば矛盾なかったのにね
0992名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/25(日) 18:24:06.37ID:fjvjme7p
下の段にあるはずのものを上に置いたとかなんだろ?うっかりで起きる範疇だろう
0993名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/25(日) 18:26:59.27ID:88f+fVDC
いや結局オカン殺したの誰なんだよ、とは思った
0994名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/25(日) 18:30:09.50ID:3cIaF+Pj
生きてる親父が無実の罪で服役するのに比べたら
ブルースウェインがちょっと変わるぐらい大したことないだろ
0996名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/25(日) 18:35:51.23ID:XxprAdSy
興行収益低いと叩きまくるやつが出るだろうけど
俺は庇護する。この作品気に入ったからね。
ジャスティスリーグも好きだったし
0997名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/25(日) 18:40:18.92ID:Pui7Bo0i
基地外が言いたい放題かよ
誰も反論指摘しないのは自演だからだろ
くっそスレ
0998名無シネマ@上映中
垢版 |
2023/06/25(日) 18:40:37.66ID:DAKJHTDU
>>990
意図してようがいまいが本来あり得ない未来からの干渉がある時点でNGでしょう
バタフライエフェクトだから「運よく」再審の結果だけ変わることは論理上否定できないけど
ヒーロー映画のシナリオとして「運よく発生した主人公にだけ都合のいい改変」が120分ヒーローが葛藤した末の
結末だったら、そんな映画今以上の圧倒的駄作になる
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5日 22時間 11分 2秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況