X



【訃報】流石だったよなパイヤール
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0038名無しの笛の踊り
垢版 |
2013/04/27(土) 23:59:10.10ID:2C3D7Cgj
>>35
>>36
参考音源も文献もなく、ゼロベースから譜面を見て演奏すれば、
大概、四分音符を細分せずに1つで振るから、こういうテンポになるのだろう。
0039名無しの笛の踊り
垢版 |
2013/04/28(日) 05:06:21.96ID:sq8HyT8Q
エラートとDENONに膨大なディスコグラフィーがあるのだがね
音楽の捧げ物も自分でリアリゼーションして二回録音しているし
カノンと四季だけで語るのは、マリナーを「アマデウス」のサントラだけで語るようなもの
0040名無しの笛の踊り
垢版 |
2013/04/28(日) 09:43:55.32ID:MmOWrpvZ
学生時代、エラートの1,000円LPシリーズで買った水上の音楽&王宮の花火は聴き込んだな
今ではピノック、ガーディナーで聴くことが多いが、久しぶりにパイヤール盤取り出してみよう
この人のハイドンの交響曲もエレガントでドイツ的な重たさがなくLP時代にはよく聴いたな
CD化されてるのかな?
0041名無しの笛の踊り
垢版 |
2013/04/29(月) 19:09:13.32ID:WA8Q+Vmd
パイヤールは60,70年代がピークかな?それ以後になると古楽器演奏の台頭とともにレガートを駆使したエレガントさが失われていったように思う。
ブランデンブルグ協奏曲の旧盤を聴いて追悼することにしよう。ランパルとラリューのかけあいが聴ける第4番なんか夢にきくように美しい。
0042名無しの笛の踊り
垢版 |
2013/04/29(月) 21:00:57.31ID:bsy0DPeM
>カノンと四季だけで語るのは、マリナーを「アマデウス」のサントラだけで語るようなもの

いやそれで正しいと思うよ
パイヤールはカノンとラスキーヌの伴奏盤だけの人だし
マリナーもアマデウスと著名ソリストの伴奏盤くらいしか残らない
0043名無しの笛の踊り
垢版 |
2013/04/29(月) 21:50:35.36ID:e6XFC64y
カノンを広めたのがこいつだとしたら凄まじい功績だよ
未だにあの曲でクラシック入る奴が多いんだから
クラシックの救世主と言ってもいい
0044名無しの笛の踊り
垢版 |
2013/05/02(木) 00:44:53.36ID:t3od6XBK
ピリオド系の演奏に慣れきってしまうと、パイヤールのはムード音楽みたいに聞こえて悲しい
マリナー+アカデミーは清涼飲料水みたいな感じ
0045名無しの笛の踊り
垢版 |
2013/05/02(木) 20:10:56.66ID:Zhs6+ljM
ムード音楽は言いすぎだな
マリナーは実験的録音は色褪せないが
むしろレパード+ECOのほうが聞き飽きなかったりする
0046名無しの笛の踊り
垢版 |
2013/05/02(木) 22:48:29.30ID:M5KJ62lg
いや、パイヤールの「甘さ」はルノアールみたいで
それはそれれでいいじゃないか。
0047名無しの笛の踊り
垢版 |
2013/05/04(土) 02:06:18.89ID:3/EXHgo1
ルノアールはいいように言いすぎ
0048名無しの笛の踊り
垢版 |
2013/05/04(土) 19:24:59.67ID:bA585/XR
マリナー:気の抜けたソーダ
パイヤール:マックスコーヒー
0049名無しの笛の踊り
垢版 |
2013/05/04(土) 20:51:45.48ID:qPLExM6G
>>48
千葉出身の極甘コーヒーと
正しいおフランス室内管をいっしょにするとは
0050名無しの笛の踊り
垢版 |
2013/05/05(日) 15:26:19.06ID:yTrAZAvM
確かにムード音楽といえばそうだろう。しかし、ここまで究めたら第一級のムードクラシック!他に代わる人もオケもいない。しかも、どの演奏でもフランス的瀟洒さがあふれ、実に個性的な音楽を奏でた。
その意味で惜しい指揮者を亡くした。ご冥福をお祈りします。
0051名無しの笛の踊り
垢版 |
2013/05/06(月) 17:46:42.82ID:cShhtbw8
合掌…
今でもたまにエラートの名曲集みたいなのを聴いてます
0052名無しの笛の踊り
垢版 |
2013/06/08(土) 04:38:53.27ID:0JP7sG96
 日本ではヴェルサイユ楽派の音楽が、イタリアバロックなどに比べて
極めて不当に過小評価されているが、彼がいなかったら、ヴェルサイユ楽派の
音楽が、今程世界的な地位を持っていただろうか‥‥。中でも、その名が知られて
いないのがおかしい程に、天才的な作曲能力を持っていたミシェル=リシャール・
ドゥラランドMichel-Rchard Delalandeを残してくれたのは貴重だった。それに、
吹奏楽の立場としては、ヴェルサイユ宮殿の大厩舎音楽隊のために書かれた
軍楽作品(ドゥラランドの他、リュリーやフィリドールも)も残してくれた。
彼の偉業は、何と大きかった事か‥‥。
0053名無しの笛の踊り
垢版 |
2013/08/24(土) NY:AN:NY.ANID:K/9y4raK
で?
0055名無しの笛の踊り
垢版 |
2013/09/30(月) 01:57:42.44ID:5oQuboEG
クライバーンですら箱出たのにパイヤール箱は出ないのな
レコード会社すら売れないって判断してんのかな
0057名無しの笛の踊り
垢版 |
2013/09/30(月) 17:52:06.74ID:Nuzbi60r
すぐに追悼企画みたいのは出ないよ。
よほど準備されていた人とかでないと・・・。
パイヤールみたいな業界から忘れ去られている指揮者だと
なおさら。
0058名無しの笛の踊り
垢版 |
2013/09/30(月) 23:29:19.44ID:gehwwQON
ミュンヒンガーなんかもそうだけどピリオド系とほとんどレパートリーかぶってるからね
あと21世紀になってから録音もあまりしてないしちょっと忘れられ気味だってのもね
0059名無しの笛の踊り
垢版 |
2013/10/02(水) 19:17:08.88ID:QzjZXm8p
パイヤール好きってオーマンディあたりの生温い演奏も好んで聴いてそうな印象
時代とずれてるって感じ
0061名無しの笛の踊り
垢版 |
2013/10/02(水) 20:40:15.69ID:CCl/k8zL
オーマンディが生温いだなんて、全然わかってないな。
0063名無しの笛の踊り
垢版 |
2013/12/19(木) 00:57:44.68ID:k36DznDq
追悼ボックス出る予定あるの?
0064名無しの笛の踊り
垢版 |
2014/02/22(土) 05:29:21.46ID:0OB6XLQ0
ワーナーはパイヤール箱出せよ
0066名無しの笛の踊り
垢版 |
2014/02/23(日) 00:04:48.72ID:j3/ye9rA
あとアラン箱も出せや
0070名無しの笛の踊り
垢版 |
2014/07/07(月) 21:10:57.05ID:06DpjIBn
パイヤール室内管って常設の団体じゃなかったんだ
0071名無しの笛の踊り
垢版 |
2014/07/08(火) 23:10:59.96ID:XH3KLUyp
パイヤールBOX希望
0073名無しの笛の踊り
垢版 |
2014/07/10(木) 16:49:55.51ID:EqAenZWC
あれだけ人気があったのに結局一枚も追悼盤が出なかったね
0074名無しの笛の踊り
垢版 |
2014/07/10(木) 18:30:46.88ID:29iRire0
パイヤールに限らないが
総じてワーナーにはやる気が感じられない。
残念だ。
0075名無しの笛の踊り
垢版 |
2014/07/13(日) 16:39:08.76ID:upzTfEa3
残ってる録音が膨大過ぎて整理するのに時間がかかってるだけだと思いたい
0076名無しの笛の踊り
垢版 |
2014/08/02(土) 17:04:07.69ID:Nirsp9YN
パイヤールの元でコンマスやってたジャリの音が好き。
四季の夏や冬、ブランデンブルグの4番など。
ソロも少し録音があるみたいだが全盛期に録音したものが、CDで入手できないのが残念
0078名無しの笛の踊り
垢版 |
2014/09/23(火) 00:17:45.69ID:eF5YASeH
パイヤールのカノンは学生時代の思い出の曲。
0079名無しの笛の踊り
垢版 |
2014/09/23(火) 23:01:44.43ID:dEwC6+tE
バッハやモーツァルトも独特の味があったけど、
個人的にはラモーの六声のコンセールみたいなフランス物が貴重なので
出すなら、そういうものをまとめて出してほしい
0081名無しの笛の踊り
垢版 |
2014/11/03(月) 21:17:48.03ID:KMup/jUA
ミッキー安川
0082名無しの笛の踊り
垢版 |
2014/11/04(火) 08:53:53.01ID:CJm73XTN
箱はまだ出ないのか?
もう見捨てられたか?
0083名無しの笛の踊り
垢版 |
2014/11/05(水) 15:28:56.51ID:wiCyLFjy
ブリュッヘンやホグウッド見てもわかるが、
主にバロック音楽演奏してた音楽家は安く見られてる感じがする
世間からもCD屋からも
0084名無しの笛の踊り
垢版 |
2014/11/05(水) 22:06:40.96ID:jshZ8K2U
ブリュッヘンやホグウッドというのが意味不明。
どちらかといえばマリナーやミュンヒンガーだろ時代的に。
逆にピリオド演奏の登場でアーリーミュージックがクラシックというジャンルから
独立したと思う。
0085名無しの笛の踊り
垢版 |
2014/11/07(金) 01:36:56.57ID:Ng8+57Ej
世代が違うが、
学者という点でホグウッドと同じかな
モダンの弦楽合奏でも明晰だった
エラートの初期の解説も担当してたね
0086名無しの笛の踊り
垢版 |
2014/11/09(日) 15:15:17.76ID:UHi7y/Uk
学者だっけ? レパードと間違えてないかい? 
昔はカノンにピツィカートを加えたりする学者もいたのか
0087名無しの笛の踊り
垢版 |
2014/11/09(日) 15:49:53.71ID:DhDELKSU
レパードのほうが活動範囲が広い
パイヤールはECOに客演したハイドンどまり

パイヤールはバロック時代という言い方は嫌いで
通奏低音の時代と呼びたいらしい
0088名無しの笛の踊り
垢版 |
2014/11/09(日) 18:23:28.88ID:g7n9N0tU
パイヤールといえば、ドビュッシーの小組曲が今でも印象に残っている。
高校時代「メヌエット」を繰り返し聞いて涙を流してた。

ちなみに、当方、60の無職のオッサン。
0090名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/01/04(日) 14:39:59.30ID:MoLQ1xpL
パイヤール箱まだー?
0091名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/01/04(日) 17:51:12.07ID:0yChghmx
昔クラシックリクエストというNHKのラジオ番組で、
パーソナリティだった清水和音が、パイヤールの指揮した何かを流した後に、
「この演奏は音程がひどかったですね。演奏者に代わってお詫びいたします」
と言ったのを覚えている。
ちょうどその頃中学生でクラシックを聴き始めたばかりだったので、パイヤールという人は
演奏が下手みたいだからあまり聴きたくないな、と思って結局今まであまり聴いていない。
エラートの出しているboxにたくさんパイヤール指揮というのがあるので気になるのですが、
あえて聴く価値はありますか?
0092名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/01/04(日) 18:19:03.73ID:ciNcqvkE
清水和音はピヤノ調律が基準になってる人であって
音楽をどうこう言える人ではない。
0093名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/01/04(日) 19:58:50.23ID:Kr9PAI2L
あれだろ
バレンボイムにも暴言吐いた男だからな
0096名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/09/29(火) 07:54:36.38ID:CBEqTm5u
おっパイヤール
0097名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/10/26(月) 22:10:58.71ID:7TjL1v9K
「音楽の捧げもの」旧盤(1974)なんか今聴いても演奏・録音ともに素晴らしいな
パイヤール本人もデジタル録音の良さに驚き、全レパートリーを再録しようと
意欲満々だったらしいが、日本での配給が日コロからワーナーに移りオジャン
0101名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/02/06(土) 04:18:05.15ID:TRW96SuA
オーレル・ニコレ死んじゃったよ…(´;ω;`)ウッ…
0102名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/04/19(火) 07:38:03.80ID:0a6u5M/H
ワーナーよ、パイヤール全集早く出せ
0103名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/04/20(水) 02:36:40.18ID:9WTrOb7I
>>102
出るわけない
0104名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/06/02(木) 15:45:04.59ID:s0wMA/w7
なぜ?
0105名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/06/03(金) 01:15:50.56ID:W57UeM5r
全集出しても売れそうにないからね
0106名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/06/20(月) 23:13:10.01ID:hBt1Icgc
結構バロック系のボックスって早く売り切れるよね
箱出したらそこそこ需要有りそうだけど
0108名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/11/08(火) 21:01:53.77ID:oijFUIl7
哀しいね
0109名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/01/27(金) 20:49:41.86ID:KmiwQilW
_
0110名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/01/27(金) 21:45:59.38ID:1XmUxP6I
カノンとラスキーヌの伴奏以外は忘れ去られた感があるね
0112名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/01/28(土) 20:18:08.32ID:cngVWz2f
>>110
HMVやアマゾンなどで検索してみたが、バッハのブランデンブルク協奏曲が
現役でカタログにある。両サイトともレビューもおおむね好評価。
おそらく今後も残っていくでしょう。

ランパル、ピエルロ、オンニュ、アンドレにジェラール・ジャリなど、
メンツも凄い。今では望むべくもない贅沢さ。
0113名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/01/29(日) 21:11:10.33ID:PP22kNct
(^○^)
0114名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/02/01(水) 23:30:18.23ID:cY6qTCUJ
BOXはよ
0118名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/06/12(月) 06:16:34.48ID:ZSTYvDhq
パイヤール箱まだかね
0119名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/06/22(木) 22:37:13.41ID:c6GES0Dy
まだ
0120名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/10/11(水) 00:14:03.83ID:TdljWxPy
>>118
まだ
0121名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/10/13(金) 22:39:24.53ID:gB8PxbuV
俺のお気に入りは皮肉な事に
イギリス室内管弦楽団とのハイドン
これ聴くと彼の名前を冠したオケって
チョット弱かったなと思う
0124名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/30(土) 01:13:11.89ID:eauyc0bd
昨日のNHKFMラジオでかかってたカノンよかったな
0125名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/30(土) 01:37:33.77ID:u+ej29rA
バッハの管弦楽組曲は、この人の指揮したCDをよく聴いてたわ
ランパルのフルートも好きでね

亡くなってもうだいぶ経つんだなあとしんみりした
0127名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/01/05(金) 17:35:20.14ID:MW9hHgnL
パイヤールさんのパッヘルベルのカノンが美しすぎて嬉しい
0128名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/01/05(金) 17:36:25.20ID:MW9hHgnL
ピチカートが素晴らしいじゃないか
0129名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/01/05(金) 19:06:38.68ID:NR+Lb+B8
バッハの音楽の捧げものも良かった。だいぶ後の方の録音だと思う。
それとフランスバロック音楽(フランス古典音楽)を
モダン楽器を使って60〜70年代に行われた演奏も好きです。
現代では演奏様式や使用楽器などの視点から批判されるのかもしれないが、
演奏自体に独特の魅力があったしパイオニアの一人として偉大さは今も変わらない
0130名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/01/05(金) 19:12:28.37ID:DEiIxR8A
音楽の捧げ物、同意!
けっこういいんだよね。
0131名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/01/06(土) 10:36:09.08ID:SnNtiyw5
パッヘルベルカノンは神秘的だ
0132名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/01/08(月) 21:13:10.12ID:zmkhdYSr
カノン素晴らしすぎるよ
もう他の人のは聴けない
0133名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/01/08(月) 22:01:46.63ID:VRiLntcU
パイヤールで入った人はそうだろうし、そういう人も多そう

でも最近の古楽器演奏でカノン聴き始めた人は、あまりの遅さに
別の曲を聴いてるような気がすると思う
0135名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/01/09(火) 16:36:05.76ID:SuhCHiZB
パイヤールは数は少ないけれどドビュッシーなんかも良かったよ。
いまだに聞いている。
演奏する作品の時代は変われど、パイヤール流にすばらしい音楽を聞かせてくれたということですね
その時代の有名ソリストと組んだ録音が企画されるくらいの演奏家だからね。
0136名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/01/10(水) 00:32:28.05ID:3L0bmoAa
いろんな人のカノン聴いて最後でパイヤール聴いて好きになった
もうパイヤール意外無理かも
0137名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/01/12(金) 01:17:38.55ID:QYqbHUih
パイヤールとかマリナーとか軽音楽系指揮者はなぜ軽んじられるのか
今からでもパイヤール代表録音ボックス出してもらいたい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況