X



ホルン
0156名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/06/29(木) 23:07:14.12ID:j+WLPEjq
>>154
たぶんないと思う。

単独で作られた普及モデル(高評価)を元にカスタムを作る。
普及モデルとカスタムを同時進行で作る。
カスタムを単独で作る。

今までこの3パターンでしか作られていないと思うし
869はフルダブルのフラッグシップと言う位置付けだから
普及版を作った場合、販売戦略やフラッグシップモデルの持つ
イメージを考えるとあまりプラスにならないんじゃないかな。
0157名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/06/30(金) 00:21:08.28ID:QQy/ubvt
>>41
いいですね。
あの音。
0158名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/06/30(金) 08:13:58.70ID:SAwwIHUd
吹き方大嫌い
0159名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/07/01(土) 15:36:28.20ID:ibMKEKTv
んじゃ、どんな吹き方が良いの?

ホルン吹きの立場からは、ひらすら「凄い」としか言いようが無いんだけどね。
0160名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/07/01(土) 19:35:33.13ID:wxd89uDX
悪いとは言ってない。ストレートな吹き方が好きなだけ。

誤魔化しの吹き方だと思うし、おかしな抑揚は気持ち悪い。

マネする奴が多いんでガッカリしてる。ホルン吹きの意見。
0162名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/07/01(土) 20:30:17.44ID:TCHajDZ0
別にいいじゃねーか
俺もあれは好きになれない
凄いなとは思うけどね
0163名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/07/01(土) 23:13:29.22ID:ibMKEKTv
バボラクの吹き方が誤魔化しって言ってるホルン吹きが居るのかな?

だとしたら、ちょっと、何言ってるのかよく分からないなあ。
好き嫌いはあるとは思うけどね。
俺も好きかと言われると何とも言えない。
完璧なものってかえって面白く無い、と言う様な。
0164名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/07/02(日) 09:37:04.65ID:QbNsmJv1
おかしな抑揚は気持ち悪いと言うのは解る。
音型を強調したようなフレージングはわざとらしく聴こえて好きじゃない。
でもあれが誤魔化しの吹き方と言うのは違うだろ。
タンギングや音色を犠牲にせずにあれだけメリハリのある演奏をするためには
相当の演奏技術が必要だからね。
0165名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/07/02(日) 15:03:59.22ID:gxyBUWWc
>>163
>>164
「誤魔化し」ってのは言葉が間違ってた。スマンm(_ _)m
生理的に嫌いなんで悪意があったわ。

ソリストとしてもオケマンとしても魅力を感じたことが一切無い。
日本人にマネする奴が増えたり、バボ信者が周りにいたりで辟易しとった。

もう出てくので忘れてくれ。
0166名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/07/21(金) 14:12:55.64ID:FnI6igZJ
669が出たらローン組んでも買うのにな
0167名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/08/16(水) 03:00:12.34ID:v+LeiMdK
生産終了になったけど867KRD好きだったな
海外版の667?とかでもいいけど

あの巻き方シリーズ維持してほしかっ
0171名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/11/05(日) 22:23:23.63ID:iJbVCLmE
こないだ某楽器屋でフィンケのデスカントを試奏したんですが、親指のHi-Fレバーが重すぎて無理でした。Hi-F管の音色もスカスカ。
他のデスカントもあんな感じなのかな?
アレキの107はもっとまし?
0172名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/13(水) 14:39:46.24ID:ioWy44tP
>>171
試奏すればわかるよ。
0173名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/13(水) 20:14:29.00ID:nJcJ+kOC
今年の日本音楽コンクールってBowenのコンチェルトだったんだね。
全く知らない曲だったけど、ようつべにパイアットのがあったから聴いてみたら
結構いい曲だった。
3楽章は特に楽しげでいいね。勢いで楽譜注文しちゃったけど譜読みして
満足して棚にしまって終わるんだろうな。
0175名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/24(日) 18:35:18.31ID:1Yv1FC8U
>>1
保全しないと沈むだけでしょ。
0176名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/01/04(木) 14:38:10.10ID:s8OWmFHQ
>>175
そう。
沈む。
0177名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/01/26(金) 22:04:31.97ID:cCMk58JN
>>3
そう?⁇
0178名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/01/27(土) 14:24:06.66ID:RNt7RrsY
新製品がどかどか出て、ますます吹きやすい楽器だらけになったせいで
中古の行き場がなくなってるな。

クルスペは盲目的信者の趣味の世界だし、アレキも2万番台じゃないと
あんまし良い値段が付かない。

ヤマハなんかは悲劇的。古いカスタムだと25マンでも売れない。

まーそらそうだ。今売ってる楽器と比べると数段見劣りがするし。
0179名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/18(日) 19:03:18.57ID:QkRfAFCV
アレキサンダーの107のノーラッカー使ってる。先月楽器屋巡りして中古探しに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして吹きやすい。息を入れるとすんなり音が出る、マジで。ちょっと
感動。しかもホルンなのにハイF管付いているから高音も簡単で良い。デスカントは低音が出にくいと言わ
れてるけど個人的には遜色ないと思う。フルダブルと比べればそりゃちょっとは違うかもし
れないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただドボ8とかの第三ホルンとかはちょっと怖いね。いきなり低いDとか出てくるし。
音域にかんしては多分デスカントダブルもフルダブルも変わらないでしょ。フルダブル吹いたことないから
知らないけど低いF管があるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもデスカントな
んて買わないでしょ。個人的にはデスカントでも十分にオケで使える。
嘘かと思われるかも知れないけどショスタコの5番の第4楽章でマジで103ユーザーを差し置いてペダルAを
出した。つまりは103ですら107の低音には勝てないと言うわけで、それだけでも個
人的には大満足です。
0181名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/25(日) 14:07:32.18ID:w3NTae/L
古いコピペだな。。。
0182名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/03(土) 16:51:40.99ID:Cddr3QZw
>>179
隅から隅まで笑わせていただきました。
0184名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/06(火) 13:02:10.96ID:IDAWV2Vy
このコピペイマイチ。
0185名無し行進曲
垢版 |
2018/04/18(水) 14:40:23.55ID:m+/UXAB5
プロオケのホルンのオーディション多いな
0186名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/28(土) 05:35:59.09ID:2EA+GshQ
誰でもできる確実稼げるガイダンス
念のためにのせておきます
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

3K8TK
0188名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/09(水) 19:53:34.19ID:eSL1zovO
ガイヤーモデルふえたなぁ。
0189名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/06/11(月) 10:51:20.08ID:pqD0x3yn
103巻きもね。
0190名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/06/27(水) 18:34:37.99ID:9n25JBp9
すごくおもしろい在宅ワーク儲かる方法
少しでも多くの方の役に立ちたいです
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

69E
0192名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/08/16(木) 19:39:47.95ID:RmQZebhf
おまいら、古今東西の録音が残っているホルン奏者で誰が一等上手いと思うよ?

ドールか?
0194名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/08/18(土) 20:50:47.62ID:zPfROcH5
ヴラトコビッチかなあ。
でも曲によって変わってくるよね。
ソリストとオケプレーヤーでも変わるし
シェックやグリエールのコンチェルトなんかは比較できるほど音源ないから
現実的に比較できるのはモーツアルトとリヒャルト・シュトラウスのコンチェルト
くらいだと思うけど、そうなると一人に絞るのは難しいな。
0195名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/08/18(土) 21:02:44.59ID:qKf18jTN
俺もヴラトコヴィッチはベスト3には入るな。

しかし、モーツァルト聞く限りでは、ハウプトマンだわ。
0196名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/08/18(土) 21:24:04.05ID:bmzA7SZm
僕はエリック・ターウィリガー。
彼がベルリンフィル首席ならなぁ。たまーに、エキストラでトップ吹いてますよね。
0197名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/08/18(土) 22:00:40.79ID:Kgj1Wb2c
ソロは音色の好みもあるので除外
したがってオケ奏者から選ぶ
音程と技術はもちろんのこと
pppからfffまでのレンジが広くしかも均質であること
結論としてゲルト・ザイフェルト
0199名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/08/19(日) 16:35:05.33ID:bX59kXt7
>>197
考え方には同意だけど、ザイフェルトはソリストとしての方が優れていると思うんだか。あれだけ録音が多数あると、アラも見えてしまうね。
0200名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/08/19(日) 16:36:37.08ID:bX59kXt7
>>196
パワー系ですね。モーツァルトなんか吹くとどんなだろう。
0201名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/08/19(日) 16:39:18.86ID:bX59kXt7
>>198
んな、師匠の名前出すんかい、こんなとこにw
じゃ俺は、、、いや、やめとこう。
0202名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/08/20(月) 15:35:44.95ID:q0ZS63+M
デニス・ブレイン
0203名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/08/20(月) 23:16:53.50ID:kb6GdC93
>>202
個人的な嗜好やしがらみを除けば完璧な演奏技術を持って居た、サラブレッドと思いますね。早逝したのが残念で仕方がない。
0204名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/08/21(火) 03:08:43.37ID:EE+AsCzg
>>198
日本にはこと金管全体で 一人もいない
特にトロンボーンにはいない
0206200
垢版 |
2018/10/10(水) 23:33:10.25ID:Cv6yxDJh
>>205
ありがとう、物凄い音ですなぁ。

スペイン語でホルンはtrompaなのかな?
0209名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/10/18(木) 00:45:16.71ID:oFw5FYF2
>>206
そうだよ。
0210名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/10/20(土) 17:40:46.90ID:1Tr3PUiC
バボラク師匠行ってきたよ
ホルンコンチェルト5番6番とかなんじゃそりゃと当初は思ってたけど
普通にモーツァルトで良かった
どっちも第二楽章が良かったな
客はマナー悪くて
楽章の間に師匠が頼みますよって
目線で会釈してたけどね
アンコールはヤナーチェクのシンフォニエッタ4楽章
日本語で四楽章ねって言う師匠の日本愛を感じたよ
0211名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/10/21(日) 03:49:20.05ID:kuesiNfm
今月金欠だしって思ってCD回避して即トリトンのいきステで腹ごしらえした俺…
今更ながらに買っとけばよかったかなと後悔
まあもうホルン吹いてないし後輩に貸してるしで練習はできないんだけどね…
0212名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/10/21(日) 14:35:55.57ID:DevxqjKz
>>211
良い先輩じゃないですか、また吹けるようになるといいね。

バボ聞きに行く人ってほとんどホルン吹きなんだろうね。
0213名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/10/21(日) 23:15:48.60ID:o0dot1TT
バボのアレキはぼこぼこだ。NHK

なんで直さないないのかな。
0214名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/10/24(水) 15:49:55.48ID:G9z6cbVp
>>213
バボの楽器はアレキじゃなくてデュルクだよ。
F管の3番管の形状がアレキとは少し違う。
0216名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/10/29(月) 11:35:08.98ID:Dc+N3ylT
>>215
充代だよね?
光代じゃなくて
0218名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/02/07(木) 10:00:30.69ID:FNCkUdcH
ほしゅ
0220名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/03/04(月) 12:54:53.31ID:cwMOK0wY
Gerd Seifert died last week, aged 88.
Hamburg born, he played in the Düsseldorf city orchestra from 1949, winning the ARD competition in 1956.
In 1964, Herbert von Karajan recruited him as first horn into the Berlin Philharmonic, where he played until 1996. Summers, he was a fixture in Bayreuth.
After leaving he Berlin Phil, he played two seasons as first horn at the Liceu in Barcelona, as well as a stint in a Lloyd Webber musical in Berlin.
He was formidable.

RIP
0221名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/03/04(月) 14:19:52.10ID:1gQBXGom
最高の歴史的ホルンプレイヤーの一人。
カラヤンBPOとの名演、数知れず残していきましたね。

合掌
0222名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/03/06(水) 09:21:13.21ID:SCi8sR6c
ペーター・ダムには長生きしてほしい
0223名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/05/15(水) 14:52:44.29ID:vtvLRiND
バウマンも
0229名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/06/01(土) 18:34:38.16ID:XD6Lu7/z
誘われて初めて吹奏楽に乗ったんだわ
読み変えの経験しか無くてinFの譜面にシャープフラットがたくさん付いてると吹けない
後あんまり楽しくない
0230名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/06/11(火) 15:28:05.41ID:5WzC38Ra
読み変えの経験しか無いホルン奏者は珍しいね(笑)
0231名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/06/21(金) 14:11:52.69ID:0naM70eW
ゲディケのホルン協奏曲っていい曲なのに何で録音全然ないんだろう?
0232名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/06/21(金) 21:36:54.05ID:iWOeFSpR
David Cooper has been named as principal horn of the Chicago Symphony Orchestra!
0233名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/06/22(土) 18:25:26.67ID:fNI15Siv
なんか、最近のホルンの音色、つまんないなぁって思う。ひと昔前はザイフェルトにしろ、ダムにしろ、ティルシャルにしろ、他にも書き切れない奏者の独特のホルンの音が有ったように思うんだけどね。
0234名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/06/30(日) 12:40:32.10ID:lPzRpyad
バボラクのマネする奴が増えた気がする。
ある意味底上げにもなっているとは思うが、あんまり魅力的ではない。

バボラクはスゲエし、イイ奴だけどソロ向きでオケ向きじゃない。
武骨なドイツホルンが減った気がする。
なんとなく感じた個人の私観に過ぎないけどね。
0235名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/06/30(日) 16:24:53.37ID:JggailFD
バボラクの影響はあるんだろうね。
楽器もバランス良く、良く鳴る楽器ばかりになったせいもあるのでは無いか。
ウィンナだってひと昔前程は独特の音では無くなった様に思う。
0236名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/07/02(火) 01:36:22.44ID:XfW1cmkT
千葉馨という人はあんなもんなんですか?
0238名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/07/03(水) 00:13:10.05ID:q2g7cGv3
>>236
N響時代、千葉馨が調子パズレで音楽が台無しになったことがなんと多かったことか!
0240名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/07/03(水) 08:53:04.27ID:94MV4b7L
アレキ一つ取って見ても、千葉馨の吹いていたのと現在の物とは別モノと言って良いじゃないか。
0241名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/07/03(水) 16:49:44.68ID:IEtCfR+c
>>235
なるほど。
0242名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/07/06(土) 08:32:57.58ID:5MCKTaLx
>>231
ゲディケって知らなかったからyoutubeで探して聴いたけど
確かにいい曲だね。
3楽章の楽し気な感じのフレーズは特に好き。

ホルンコンチェルトはモーツアルトとRシュトラウス以外は
売れないから音源が少ないんじゃないかな。
バイオリンやピアノと違ってホルンのソロCD自体あまり売れない訳だし。
まあこれは管楽器ソロ全般に言える事だろうけど。

バボラークの演奏ってホルンの欠点を徹底的に無くし、誰からも指摘されないよう
無難な演奏を究極に突き詰めたって感じだね。
ただホルンの欠点を無くすのと引き換えにホルンの魅力も失ってしまった感じがする。
プルンッと音を外しそうになる微妙な所にホルンの魅力がある気がする。
0243名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/07/07(日) 00:20:39.22ID:Y4s7FUcL
そうそう、ホルン演奏のスリルがね。シューマンのコンチェルトシュトゥックも普通にやる曲目になってしまったな〜
0244名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/07/07(日) 10:33:16.22ID:IrqgOEem
ホルンの魅力がスリルだと?こういう人が演奏会のたびに、当たった外れたといっている人たちなんだろうな。ブラバンコンクールの弊害なのかもしれないが、音楽で大事なことはそれなの?
0246名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/07/07(日) 15:26:28.04ID:IrqgOEem
>>244
不安定さも魅力だと言われてるだけだぞ
少し上のレスくらい読もうや
0248名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/07/16(火) 05:19:49.45ID:79LBdq77
オーケストラなどでホルンが外すと指揮者もショックだろうし、オケメンも気にして散漫な演奏が多くなるのも事実だ。
N響ならパパヤルヴィのときのブラ4とか、パーヴォのハンス・ロットのときしでかした。
やっぱり興醒めな演奏にはなった。
0249名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/07/16(火) 10:09:42.35ID:yX7zBTEX
絶対に外したくないけど外れてしまうホルン
努力では解決出来ない
バカになって上手く行くときもあれば逆も有る
あとは祈るだけ
同じ指で隣の音出ちゃうのを何とかなればいいのに
○にたい
0250名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/03(土) 21:41:07.31ID:qysyY1KL
完璧な物って、返ってつまんなかったりするからね。
楽音も正弦波で出来ている訳じゃない。
アイドルだって、完璧なモデル体形でない子がトップだったりする。
完全である事と魅力的である事は別だよな。

続く。
0251名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/11(日) 19:05:34.86ID:vYnhZ4bq
マダー?
0252名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/11(日) 21:19:33.00ID:46fUob3X
>>250
以上、へっぽこホルン奏者さんのご意見でした
0253名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/08/16(金) 11:13:41.22ID:J0GaWqtO
>>5
弦楽器の奴らなんて、めちゃくちゃな音程でテキトーに弾いて涼しい顔してるじゃあありませんか。全部聞こえてますよ。
0254名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/09/27(金) 02:51:11.27ID:L3uUeOrL
なんほるん?
  by 大阪人
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況