X



ジョン・エリオット・ガーディナー [転載禁止]©2ch.net

0002名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/06/18(木) 18:52:23.09ID:rsMM7mZh
コープマンは糞、ガーディナーが100とすればコープマンは-100
0009名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/06/30(火) 20:24:37.89ID:9x9o2llS
生年月日
ガーディナー1943,4.20
S.クイケン 1944,2.16
コープマン 1944,10.12
0012名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/08/02(日) 17:05:30.28ID:VNplei6C
都響の惑星行ってきました。
確かにガーディナーじゃなかったけど、若々しさ爆発みたいな演奏で却って良かったですよ!
0013名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/11/15(日) 06:45:02.04ID:0+d/xGqY
age
0015名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/11/15(日) 17:24:49.71ID:mvwNgqoQ
ガーディナーって性格悪い噂なんだか、
噂?
0017名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/11/16(月) 15:54:33.10ID:SK0pIUht
特に古楽系の指揮者では演奏経験も歌唱経験もない指揮専門という特異な指揮者だよね。
中にはガーディナー自身が合唱をやっていたと誤解している人がいるようだが、それは間違いだから。
合唱指揮者出身であって、ガーディナーが歌っていたわけではありません。
0018名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/11/20(金) 15:28:09.35ID:vJlOTXnU
ハンデルのハレルヤのディスクはつまんないから捨てた。
聖母マリアの夕べの祈りはまだ持ってるけど。
0019くれ ◆cNa.Hm7rC7f8
垢版 |
2016/01/06(水) 17:40:57.34ID:Gd3qwt5V
ベトのミサソレムニス派手で面白かった
お祭りかよ、っていう
0020くれ ◆cNa.Hm7rC7f8
垢版 |
2016/01/06(水) 19:55:56.51ID:Gd3qwt5V
ロ短調ミサの新盤も賑やかだけど明るいだけじゃない
アンサンブルも緻密だし合唱も透明だし

旧盤はあんま感心した記憶ないけど、時代考証とかに詳しい人なら、また違った
感想を持つのかな
0021名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/01/10(日) 21:53:11.94ID:XKeI229q
>>20
そうかなあ。私、旧盤好きだし、あれが出た直後の世界一周公園ツアーから帰った直後の凱旋公演も
バルビカンで実際に聴いたことある。どっちも素晴らしかったけれどなあ。
0022くれ ◆cNa.Hm7rC7f8
垢版 |
2016/01/11(月) 02:46:51.05ID:k/c+LouI
>>21

旧盤は前にたった1,2回聴いての感想だったので、今聴けばまた違うかもしれません。
ロ短調ミサってただでさえ素晴らしい演奏が多いですし。
是非旧盤のほうも聴き直してみます。

実際に聴かれた、というのは羨ましいです。
来日して欲しい指揮者の一人です。
0024名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/04/19(火) 06:58:37.09ID:0a6u5M/H
合唱曲を扱わせたら右に出る者はいないね
0025名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/04/19(火) 07:06:01.17ID:WJ2qUt3r
>>24
コルボがいる。
0028名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/05/24(火) 22:59:20.53ID:TiiORMyd
今になって高く評価されてきたね
0030名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/07/23(土) 14:09:57.93ID:rDS/DgYV
ヘレヴェッヘと双璧だけどガ―ディナーの方がダイナミクスがあって面白い
0031名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/07/24(日) 00:21:24.86ID:81G2BeRn
彼のシューマンとブラームスがかなり良い
ベートーヴェンもなかなか悪くない

バッハやパーセルは冴えない
0033名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/08/01(月) 19:04:30.10ID:IEtuXDXU
ビルソンとのモツピアコン集が超名盤だと思う
個人的にゼルキン&アバドと双璧
0035名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/10/21(金) 15:52:08.43ID:VWFJbnUV
この人ブリテンの戦争レクイエムなんて振ってたのか
意外、というか現代でも英国音楽振るんなら他にも振って欲しいもの沢山ある
0036名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/11/13(日) 22:09:33.81ID:BUq91MVx
例えばどんな曲?
0037名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/11/14(月) 15:24:43.28ID:5A/lGn0c
ブライアン「ゴシック交響曲」なんちって
0038名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/11/14(月) 15:44:46.42ID:1dR2kxuw
>>35

少なくとも英国人なら英国三大オラトリオのメンデルスゾーン「エリヤ」とエルガーの
「ゲロンティアスの夢」は振って欲しいなあ
もちろんモンテヴェルディ合唱団で。
0040名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/11/14(月) 21:26:43.57ID:NmOcyxRH
前にもガーディナースレで言われていたけど、アルヒーフとフィリップスでは音質が違う。
アルヒーフは立体的で奥行き感のある音だが、フィリップスは平面的な安っぽい音。
0041名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/11/14(月) 21:57:12.87ID:+k0atllj
それ書いたの俺かもw
幻想交響曲なんて、アルヒーフが録音していればベートーヴェンなみの刺激的なディスクになってたんじゃないか?
0042名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/11/16(水) 18:41:14.82ID:Q2M6J7Hk
ムローヴァとのヴァイオリン協奏曲も実に情けない音だった
ARCHIV時代に録っとけばなー
0043名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/11/17(木) 19:13:25.85ID:exlw3UrC
アルヒーフ時代?
アルヒーフとフィリップスに録音していたのは同じ時期だろ。
ムローヴァがフィリップスアーティストだからフィリップスになったのだろうが。。

ハイドンの後期ミサ曲集なんかもアルヒーフで録音してほしかったな。
演奏そのものは良いだけにフィリップス音質でとても残念だ。
0044名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/01/15(日) 10:09:41.56ID:qrUFwaDk
もう少ししたらマタイの再録出るよね。
あれ、買おうか買うまいか思案中。
でももう自宅に収納場所がないからなあ。
0045名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/01/15(日) 10:59:09.28ID:dLpuA1/G
この人の演奏、最近になるにつれどんどん華やかで派手になっていくね。
ミサソレ新旧、ロ短調ミサ新旧など聴き比べるとそう感じる。
0046名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/01/19(木) 23:51:34.20ID:IePmi4xB
このスレ伸びないなw

CDのマタイはパドモアでなくギルクリストなんだな
この人の演奏は、ライブの度にアラというか差が大きいので聴いてみないと分からないけど、
youtube観る限り、今回のマタイの演奏自体は良いのでは、去年のロ短調ミサに続いて円熟の極みだろう

個人的には、ヨハネとクリオラの再々録を期待したいが、今年はモンテベルディだしね
今年はキャリアの初発と終盤を両極として、そのふたつを折り合わせるように
上手に幕を閉めようとしている最後の年のような気がする
今年、ウリッセとポッペア聴けたら、もう本当に最後なのかなと思う
0047名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/01/23(月) 19:03:46.36ID:0QEEUTOk
アルヒーフとフィリップス以外にも80年代初期まではエラートも結構あったね。
0048名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/01/24(火) 20:55:09.08ID:adk1eXmG
ザルツでモンテヴェルデイか
やるならウリッセ、ポッペアはCDみたいな通奏低音だけでやってほしいな。
アーノンクールみたいな祝祭大劇場で魔改造編成ってのはちょっと・・・
0049名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/02/25(土) 15:42:59.45ID:PHsVvvcM
フィリップスはほぼ同時期に同じ古楽器オケのブリュッヘンとガーディナーでモーツァルトの交響曲の同じ曲を
2種類発売するという珍しい事やっていたよな。
一方、アルヒーフの場合は同時期にピノックとガーディナーがいたけど曲の被りはなかったし。
0050名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/03/17(金) 21:36:10.77ID:DI0Y27M9
ガーディナー先生のベートーヴェン交響曲全集を勢いで買ったのが
クラシック音楽にはまるきっかけでした。
0052名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/04/09(日) 22:42:52.00ID:IPAwQpEz
>>50
あれは良い全集です。
第9の速さったらない。
ああいうのもありかと、すんばらしい。
0053名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/04/10(月) 22:36:22.79ID:GOXouuMR
しかも、録音もいい。
確か、5番がライブなんだけど、セッション録音のよう。
0054名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/04/12(水) 08:27:54.19ID:1lDPzGy+
アルヒーフで良かった。
もし、フィリップスだったら全然低い評価になっていたことだろう
0055名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/04/12(水) 22:17:07.81ID:i0a7kCS6
>>52>>53
同志よ
5番と9番は未だにこの人のがマイベストだわ
0056名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/04/12(水) 22:51:26.26ID:izzr7W9M
たしか第9の速さは、歴代2位だったような気がする。
0058名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/04/21(金) 17:08:08.02ID:zC5V2jsw
第九の一楽章は凄いね
火の玉のようだ
この人明るいとか穏健だとか言われがちだけど、この曲では全身全霊を込めてる感じがする

個人的な見解を言うと
トスカニーニが生きてたらこんな演奏したのかな
0059名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/04/22(土) 08:02:45.41ID:U1LEDrS8
>>58
これも個人的な感想だが、トスカニーニの第9は、2007年に出た日本ビクターのXRCDで聞くと、むしろガーディナー盤より優しく、柔らかく聞こえた。
0060名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/04/22(土) 15:40:51.97ID:o2ipy3AN
オーケストラの響きを実例で聴いて下さい。
[CD演奏‥交響曲第九番の冒頭」
この曲について少しお話ししましよう。まず曲のこの始め方には、過去にとても正反対のふたつの行き方がありました。
ひとつはいわばフルトヴェングラーの伝統に代表されるもので、冒頭の六連音をはっきりとは発音せずに神秘的なトレモロとして、
時の始まりのような感覚を創り出しています。またトスカニーニの伝統もあって、六連音のアーティキュレーションの絶対的な
汚れのなさを求めています。それらは完全に聞こえ、クリアでなければならないのです。トスカニーニのその演奏をフルトヴェングラーが
聴いたら「あれは失敗だ。ただ拍子を数えているだけだ」と怒って、コンサートから退席してしまうかもしれません。
ここでなすべきなのはその両方を得ること、そこにある神秘さを取り戻し(疑いなくここには、ユニゾンが作り出す多くの不安があります)、
また整然としていることで六連音がきちんと聞き取れる必要があるのです。
0061名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/06/12(月) 08:03:19.32ID:ZSTYvDhq
ガーディナーの代表盤って何?
0063名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/06/12(月) 18:07:45.96ID:aaD5wCx/
ザルツブルグ

ハーノンコートと比べると酷すぎる扱い
0064名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/06/12(月) 18:10:51.39ID:awEa2XSW
ベト全だろ

本来はバロック以前から選ぶべきだが、大激戦区である上にベト全はあまりにセンセーショナル過ぎた
0065名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/06/12(月) 20:10:42.20ID:+7slXMir
>本来はバロック以前から選ぶべきだが、

意味不明だわw
0066名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/06/12(月) 21:16:46.20ID:n+5f6sQa
前期でらしさが出てるのは、クリオラとBWV106かなぁ〜
後期(巡礼以降)は、モテット
いずれもバッハ
0067名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/06/13(火) 23:15:30.69ID:MskI4dld
世間的にメサイアだろ
バッハの4大やヘンデルのオラトリオはいまだにこの人の盤で安定
それ以降はベト全だけ特別で
モツは微妙
ハイドンも不得手なのか?
0068名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/06/14(水) 02:29:47.25ID:0qut7+pH
ハイドンの後期ミサ曲は名盤だけど

まあ全集になってるHickox盤のほうがいいかな
0069名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/06/15(木) 02:52:06.50ID:MvNa8Zd+
メサイアは確かに未だに誰もマネできない孤高の演奏
ただ、同じ意味で、やはりBWV106が最高だと思うが
モツに関しては、モツレクの合唱は凄かったと思う

ハイドン以降は…基本的に、うーん…
ま、今年はモンテヴェルディの年だし、未録のウリッセが期待だろうな

あとバッハ本の翻訳まだかな〜
0070名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/06/15(木) 18:10:27.18ID:lSeVOXC6
モツ微妙って
お前らビルソンとのピアコン全集忘れてないか
俺の中ではベト全、クリオラに比肩する

というかピアコン全集としてはライバル不在で孤高の存在
0071名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/06/15(木) 22:18:19.18ID:aoiwEJRT
大ミサはよかったけど
ライバルの多い後期交響曲やオペラやレクイエムだと他の名盤の中に埋もれる
モツの印象は薄いな
0072名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/06/16(金) 08:44:48.91ID:s0mGMWYM
ガーディナーの大ミサが良かったって、珍しい感想だな。
もちろん悪い演奏ではないけど平凡な演奏だと思うけど。
フィリップスのモーツァルトはどれも平凡な演奏だと思う。
0073名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/06/18(日) 13:24:28.09ID:jLyOjGqH
アーノンやホグと違ってハイドンやモツにたいして思い入れがなかっただけだろ

代表盤は晩課(再録)、クリオラ、メサイア、ベト全
この内のどれかだと思う
0074名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/06/18(日) 13:55:58.27ID:rShnOLee
いやインタビューで音楽室などに飾られてるバッハの肖像画の原画が
自分の家にあるとか、子供の頃から聖歌隊で歌っていたからバッハの
カンタータや受難曲ほとんど暗譜していると自慢していたから、やはり
バッハに対しては強い思い入れがあると思う
0075名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/06/18(日) 14:39:57.21ID:jLyOjGqH
バッハに対してはね
ハイドンとモツはアルヒーフ時代はピノックと分業だったから振る機会がなかっただけかもしれないが
0076名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/06/22(木) 22:13:31.28ID:c6GES0Dy
age
0078名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/06/24(土) 23:37:17.23ID:+fPlnKfm
>>61
モンテヴェルディの「聖母マリアの夕べの祈り」だろうな。
0079名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/06/25(日) 03:08:19.32ID:B5vezuem
とうとうウリッセ配信きたで!!

ガーディナーのスレでなんで誰も興奮しないのか分からん
CD未録のウリッセやで!
みんな古楽嫌いか? ロマン派以降ばかりか?

昔あった「ガーディナーはただの庭師じゃないよ」
「アーノンクールはただのチンドン屋じゃないよ」
なんてスレがあった頃なら、みんな大興奮だった話題のはずなのだが

おれはかなり興奮
0080名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/06/25(日) 04:11:32.35ID:B5vezuem
ウリッセは三時間越えで長丁場なので半分だけ観たが
うーん、やっぱ簡素だな
これが正当かつ正統なんだろうが、シンドクなってきた
昔、ポッペア聴いた時と同じ感じ

Vesproがあれだけ自由で過激なのに
なんだろ、これ
0081名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/06/25(日) 07:34:43.69ID:1ARh4CTY
Vesproですら簡素過ぎると感じる俺はバッハヘンデル以降しか聴けないダメポ人間
ウリッセならダウラピッコラのウリッセは素晴らしいなアー
スレ違い失礼
0082名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/07/25(火) 20:50:10.09ID:Gju7RUze
ポッペアを通奏低音だけで収録したポッペアのCDは画期的だったな
あとフェニーチェでの上演は演奏規模と予算の関係もあるんだろうけど
主舞台をほぼ使わずピットの位置だけで上演するのはこれもアリだとオモタよ
0083名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/09/02(土) 10:32:08.24ID:3DZMrC82
>>61
>ガーディナーの代表盤って何?

個人的にはブランデンブルク協奏曲
次点でベト全
0085名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/09/08(金) 00:03:02.83ID:4GSTbjbY
代表盤 エジプトのイスラエル人
次点でベト全

新録のマタイ受難曲も全く話題にならないな
正直、旧盤との違いがあまり感じ取れなかった
0086名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/09/09(土) 05:24:53.40ID:Szt1lvlb
ガーディナー聴きこんでる訳でもないし
世間的な代表盤も知らないけど
ヨハネ旧録はいまでもヨハネのマイファーストチョイス
0087名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/09/14(木) 05:53:10.81ID:ZFxZ8XUV
お初。
ガーディナーとの出会いは三十数年前、FMでバッハのモテットを聴いたのが初めて。カウンターテナー
がアルトを担う合唱団で度肝を抜かれた。あの録音のレコードはあったけどCDは発売されているのかな?
今ではメンバーがほとんど入れ替わり、再録音のモテットはちょっと雑というか
最近の録音は合唱団の統制が緩いような気がします。
どなたか書いてたけど運命はいいよね。
ガーディナー信者。
0088名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/09/14(木) 10:06:22.41ID:9kJdUE8R
>>85
ガーディナーのヘンデルの声楽曲の殆どの録音があまり良いとは思わない。
というか、録音、発売された当時は素晴らしいと感じていたけど、今聴くと少し古臭く感じる。
0089名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/09/17(日) 21:53:17.21ID:w4DuUw1a
>>86
ヨハネ旧録はバランス取れてて素晴らしいと思う
ある意味、あの頃の最高潮では?

>>87
モテットは、エラートからCD出て、廉価版も出てた
(今、入手できるか否かは知らない)
自分は廉価版で持ってるが長らく聴いていない
どのパートも強力に響いていた合唱の力技が印象に残っている
再録の方は、あれはあれで良いと思ってる
Jesu, meine Freudeを聴くことが多いが、
Ihr aber seid nicht fleischlich〜Weg mit allen Schätzen 辺りの
盛り上げ方なんて他にはない

>>88
エジプト〜はライブ録音だったはずだが、今でも普通に凄いと思うけどね
あとメサイアの超絶技巧
しかし、逆に言えば、それ以外のヘンデルの彼の録音は売ってしまって手元にないw
0090名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/09/18(月) 00:04:12.24ID:BEb5HWwM
80年代の録音でも合唱のレベルは今聴いても高いよ
特にバッハ・ヘンデルの声楽はリヒターは古すぎ、最近の古楽系指揮者は癖ありすぎて他人に勧めにくい
ガーディナーが無難
ベト全はえらい冒険したと思うけど
0092名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/09/18(月) 17:30:12.76ID:71whhdMI
モーツァルトのレクイエムやハ短調ミサなんかと同じで良い演奏なんだけども特別優れた演奏でもないといったところだな。
ヘンデルも
0093名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/09/19(火) 01:27:52.74ID:EhjOWmHs
冒険て?
ピリオド系指揮者なのにデルマー版を使った初めての人じゃなかったか?
(後にブリュッヘンも用いるけど)
この人が冒険したり考証した例ってあったけか
批判されるような冒険なんて絶対しない人。だから無難ではあるがそれ以上も
それ以下の演奏もない。
古楽器大国の英国だもの演奏水準は高いに決まってる。
0094名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/09/19(火) 05:47:12.52ID:mfuaFbp8
89様
「Ihr aber seid nicht fleischlich〜Weg mit allen Schätzen 辺りの
盛り上げ方なんて他にはない 」
まさしくおっしゃる通り。
0095名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/09/20(水) 19:49:50.25ID:4TA2/eDt
ガーディナー指揮の声楽曲で好きなのはハイドンの後期ミサ曲とモーツァルトのオペラだな。
モーツァルトのオペラは歌手陣は平凡だけど、オーケストラの充実度が高い。
ちょうど、ビルソンとのモーツァルトピアノ協奏曲みたいな感じと言えば分かりやすいかな。
0096名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/09/21(木) 02:02:03.05ID:Bd1UkEiS
ビルソンとのモーツァルトピアノ協奏曲って
今となっては弦の人数大杉ね?
インマゼールとアニマくらいでいいんじゃまいか?
0098名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/09/21(木) 22:36:05.80ID:4278RSAH
レヴィンとガーディナーがタッグ組んでいたら、と無い物ねだりする。
0099名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/09/22(金) 00:51:43.05ID:A5zVuWGF
>>97
でもデッカ録音は弦の音がタイトだからそんなに気にならないな
>>98
ベトで組んだからいいんじゃね?
ホグウッドよりきりきり舞いのガーディナーの方が良いって人もいるのか
0101名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/10/04(水) 20:32:06.44ID:7Ys1RZ4X
レヴィンは作曲者のカデンツァが残っているピアノ協奏曲でも自作のカデンツァで演奏するのが残念に思う。
素直に作曲者のカデンツァで演奏、録音してほしい。
0102名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/10/10(火) 00:17:19.67ID:VOo0s4dH
>>87
亀レスだが、過疎スレだし良いだろう

久々に旧録を聴いてみた、確かに統制力が凄く、そして力強くて若々しい
手元のCDの情報だと1980年4月録音とのこと、37年前(!)の録音だって
さすがにバッハのモテットを80年に録音するのは早過ぎだと思うが、それこそが彼の実力だったのだろう
いやー、それにしても参った、いつの間にか物凄く歳をとっていたw

再録も併せて聴いた
大枠の解釈は一貫してブレていないが、比較すると、
昔より言葉への配慮が顕著になってた

>>94
もしかしたら>>87と同じ人かな、結局は、彼の頭に流れていた音は変わってなかったです

あと、モツレクの合唱は今でも凄いと思う
今から振り返ると、レヴィン版で欲しかったのだが
0103名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/10/10(火) 20:07:38.35ID:SAnRP0ej
ガーディナーがヘンデルを精力的に録音していた頃が懐かしい。
その頃は一方でラモーにも熱心に取り組んでいた。ラモーの最後のオペラ、ボレアドの録音もあった。
ダルダニュスの管弦楽組曲集は自分の愛聴盤になっている
何かラモーの新録音を残してくれないかな。そんなのは時代が許さないか
0104名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/10/11(水) 19:59:26.19ID:t9wXTMZh
エラートにパーセルを精力的に録音していた時期もあったね。
ヘンデルもそうだが、今となってはガーディナーで聴こうとは思わないけど。
0105名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/10/11(水) 20:02:19.42ID:EppLgv6L
逆にバートウィスルとか録音して欲しい
ブリテンもブーランジェも録音してるんだし
0106名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/10/12(木) 10:07:11.16ID:0GxDOcX7
ガーディナーのアルヒーフの音質は好きだったけど、今の自主レーベルの音質は雑に感じる。
録音して編集しないでそのままCD化したような音質だよね。
0107名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/10/13(金) 00:03:07.36ID:S0Jhw8nX
>>106
じっくりと良いCDを作る資金や設備がないんだろう。
ガーディナーのような音楽家が大手企業に相手にされる日はもう2度と来ないんだろうね
0108名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/10/27(金) 16:38:15.85ID:dm0E9SMa
ガーディナー、N響に呼んでくれ
0109名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/10/27(金) 17:31:28.45ID:9WFyJog1
>>90

> 80年代の録音


デジタル録音が始まったのがその頃だっけ?

カラヤンやショルティが1980年代の後半に録音したCDには「デジタル録音」と書かれていた。
0110名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/11/30(木) 21:25:02.62ID:lNxWoRX9
>>109
ベームがウィーン・フィルと録音した第九が最初のデジタル録音だったような
0111名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/01(金) 06:25:34.65ID:rtyhKM4l
あるいは録音技術が進歩したのか。

ここ数年のデジタル録音は、カラヤン晩年のデジタル録音よりも音がクリアなように感じる。
0113名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/07(木) 19:31:56.58ID:c7+zhQQ1
そろそろ引退しそうだから、最後にエルガーのオラトリオで締めてくれないかなあ
エニグマとか、あとブリテンも録音してるのに何でやらんのだろ
0114名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/29(金) 20:20:31.30ID:tNUAYWCl
いまアルヒーフのヨハネ聴きはじめたけどこれいいなあ
合唱きれい
0115名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/05(月) 20:46:02.03ID:XEpWWnUQ
あげ
0116名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/16(金) 06:36:07.95ID:eFZWfRHH
シューマンいいねえ
0117名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/17(土) 17:50:29.37ID:hsnWI41r
ブラームスの交響曲4曲もCDがある(古楽版の)
今はそれを聴いてる
0119名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/28(土) 07:44:33.58ID:2EA+GshQ
誰でもできる確実稼げるガイダンス
念のためにのせておきます
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

WJDJ8
0120名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/06/27(水) 21:00:08.78ID:9n25JBp9
すごくおもしろい在宅ワーク儲かる方法
少しでも多くの方の役に立ちたいです
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

AHV
0121名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/06/27(水) 21:02:48.14ID:facgeAxK
ガーディナーはいつ亡くなったんだっけ?
0122名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/06/28(木) 18:46:38.46ID:NOuBnwfE
>>121

存命でごわす
0123名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/06/28(木) 20:35:11.62ID:q2+8n3x2
そろそろN響に登場してください。
0124名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/08/11(土) 12:23:24.00ID:aTBogZ+o
>>123
継続的に呼ばないとね
一回だけじゃなくて
0129名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/03/06(水) 05:12:02.07ID:4rbKn7RU
最後の来日が1996年11月、ロ短調ミサ。
何故、日本に来なくなったのか。
0130名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/03/06(水) 23:11:41.42ID:4tF+qAiH
N響が呼べばいいのにね
0132名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/06/09(日) 22:08:30.74ID:N/t8ByEr
>>131
96年頃から放射能が理由なの?w
0133名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/06/13(木) 02:45:36.95ID:yBBu+jg9
ブラームス全集、ああいう面倒な形態じゃなくてボックスにすれば売れるのに
0136名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/09/15(日) 00:50:44.78ID:vuSKz+xW
ガーディナ
0137名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/09/15(日) 22:15:05.36ID:HMwWBUQ5
ブラームスのシリーズはジャケ絵が下品でなかなか手が出なかった
4番以外は名演だ
0138名無しの笛の踊り
垢版 |
2019/11/20(水) 05:36:54.05ID:L16eZeim
最近ヤフオクで4番を購入。4番そんなに悪くないと思う。
それよりもカップリングの合唱曲を何度も聴いている。さすがと思う。
0139名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/04/09(木) 20:16:24.77ID:bciFoKlL
ガ―ディナーとブラームスって
聴いたことない身からすると形容矛盾にすら思えるのだが

そんなにいいのか

ドイツレクイエムは、普通にやると暗くなるので、ガ―ディナーくらいの明るさがあってもいい曲かもしれない
ちょっと購入を検討してみる
0140名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/04/09(木) 20:32:20.10ID:tqvFutnP
シューマン全集も名盤だよ
0141名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/04/10(金) 20:16:02.29ID:YDO/q2zc
クソの幻想交響曲wwwwwwwwwwwwwwww
本当にゴミwwwwwwwwwwwwwwww

まだ、ラトルのがマシwwwwwwwwwwwwwwww
0143名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/04/12(日) 21:30:38.56ID:C42WgEcU
ありゃ初演のホールで当時の楽器を再現して録音したんだから、ショボい音響なのは仕方ない。
0144名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/04/14(火) 23:09:01.50ID:HSHClmES
>>143
ガーディナーの幻想交響曲には、CDと映像の2種類があんのwwwwwwwwwwwwwww

まーー、どっちもゴミだけどなwwwwwwwwwwwwwww

演奏もゴミなんだけど、じゃ、CD録音のころのフィリップスの録音エンジニアのレベルって低いんだなwwwwwwwwwwwwwww
0145名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/04/14(火) 23:17:03.63ID:HSHClmES
ガーディナーって、フィリップス旧録音にも映像がついてんだなwwwwwwwwwwwwwww

って言うことは、最新の幻想交響曲がCD化されなかったのは、売れないからだなwwwwwwwwwwwwwww
やっぱりwwwwwwwwwwwwwww
0146名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/04/14(火) 23:31:32.02ID:3xiYKhhb
>CD録音のころのフィリップスの録音エンジニアのレベルって低いんだなwwwwwwwwwwwwwww

これは事実だなぁ
ムローヴァと組んだコンチェルト集もひどいからな
0149名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/04/15(水) 01:17:13.52ID:XaDwl0zQ
ガーディナーの代表盤って何?
・ヴェスプロ@サンマルコ
・ベト交全集
・メサイア
あたり?
0151名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/04/15(水) 01:50:10.70ID:w29xTWkb
「聖母マリアの夕べの祈り」は確かモダン楽器だった頃にも録音してたオハコであろうが
ベト交全は限りなくメトロノーム指示でやったノリントン
シックスティーンでやったコープマンのメサイヤ
のインパクトに比べたらなんのこたない。ファンの人ごめんなさいだが。
0152名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/04/15(水) 10:01:09.83ID:FK8UnnUz
ガ―ディナーのブリテンの戦争レクイエム、
古楽からは全く遠い曲だが、イギリス人特有の共感と、キレや鋭さがあって、
俺はブリテン本人指揮より好きだw

あとは新録の方のベトのミサソレムニス、決定盤とされてるクレンペラーに対するアンチテーゼのようで、まさに祝祭的気分を盛り上げるので好き。

死ぬまでに録音して欲しいのは、シューマンのファウストからの情景(楽園とペリは録音してるのに)、
それからエルガーのゲロンティアスだなー
0153名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/04/15(水) 19:51:38.74ID:8ZWu7rTL
何度も言うが、ガーディナーと言えばベルリオーズなんだわwwwwwwwwwwwwwww

ホント、ベルリオーズなんかに興味ある指揮者って珍しいわwwwwwwwwwwwwwww

ま、確かにガーディナーの幻想交響曲はラトル/ベルリンフィルの幻想交響曲にかなり影響を与えてるんだよな、人によってはガーディナー幻想交響曲のパクりという人もいるwwwwwwwwwwwwwww
0154名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/04/15(水) 20:29:14.82ID:w29xTWkb
サーコリンでしょ 2度もチクルス録音やってる
幻想交響曲は3度も録音した
0155名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/04/15(水) 20:44:52.79ID:w29xTWkb
LSOLiveを数えると4回なのか
かくいうサーエリオットもLSOLiveに登場し出してるが
この人選は意外だった。以前はバーンスタインとか
チェリとかわりとファイト一発!火の玉・入魂な指揮者を好むオケだったから…
0156名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/04/15(水) 21:09:15.85ID:3iyj8OTR
ガーディナー指揮なら、惑星もお国物のせいか良かった
0157名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/04/18(土) 10:10:30.44ID:MuiWY9B4
>>153
>ベルリオーズなんかに興味ある指揮者って珍しいわ

ネタにマジレスもなんだが、
イギリスの指揮者はわりと、ベルリオーズを好む
古くはビーチャム、盛んに取り上げている
幻想のみならず、テ・デウムあたりまで録音している
コリン・デイヴィスが好んで振ったのは言わずもがな
当然、フランスの指揮者は、こぞって取り上げる
あのブーレーズですら、躊躇なく取りあげる
0158名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/04/19(日) 16:19:50.54ID:GWgNNhLU
しかし、ベルリオーズの幻想交響曲って初演が1830年なんだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

今から190年も昔だwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
だから、現代音楽と比べると、本当に幼稚な曲だわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
こんなの「サイケデリック」とか呼んで評価してた指揮者がいるんだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

今の現代音楽のレベルは、非常に高いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ベルリオーズごときじゃ理解できないだろうwwwwwwwwwwwwwwwwww

つまり、ガーディナーにも理解不能な世界が現代音楽の世界wwwwwwwwwwwwwwwwwww
ま、独り歩きしてる感はあるwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0159名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/04/20(月) 16:55:18.21ID:CpINo/sY
>>151

ベト全は、確かに第九の一楽章くらいしか刺さらんかった
今新録するとまた違うと思うが

ベト全だったら今は断トツ、クリヴィヌ。ガ―ディナーには、こうやって欲しかったってのが実現されてる。
0160名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/05/22(金) 19:38:05.54ID:bOnE9ijC
ドイツレクイエムとシューマンの新しい方の全集買った

ええやん

ロマン派やるときは、ロンドン響とやった方がいいね
まあドイツレクイエムはロンドン響じゃないけど

ベトも死ぬ前に全集再録してくれんかな、
Orchestre Revolutionnaire et Romantiqueかロンドン響で
0161名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/05/22(金) 23:08:21.79ID:CYfrNgCv
ブラームスの序曲とセレナーデ1番をはやく録音してくれ
もちろんORRで
0162名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/07/20(月) 19:50:22.47ID:Q+P/cLd5
メンデルスゾーン交響曲全集、シューマン交響曲全集、ブラームス交響曲全集、をものすごい高い水準で残してくれた

余生はバロック・ルネサンスの宗教曲に専念して欲しいな
0163名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/07/20(月) 20:37:10.29ID:sA7EsoYT
ピリオドアンサンブルにおいてバッハのヴァイオリン協奏曲を楽器を弾かない指揮専念の指揮者をやる変人。
0164名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/07/20(月) 22:10:24.34ID:mnfED0v7
>>163
鈴木雅明?
0165名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/07/21(火) 06:03:34.99ID:YLauMH1u
ガーディナーはアンサンブルの隅々にまで神経を注いでいる。ちょっととんがったスタンスにも
感じ取れるが俺は好きだ。
0166名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/07/21(火) 09:10:33.85ID:w9g6jtXC
割合よく比較されるヘレヴェッヘとの多いな違いは、器楽の扱いの丁寧さ、それから器楽へ置く重きだよね

もちろんヘレヴェッヘの合唱の扱いはすごい、徹底している
だけどヘレヴェッヘの器楽オンリーの録音はあまり魅力ないし、
合唱曲でも合唱に重きを置きすぎて物足りないこともある

でも合唱部分は、ヘレヴェッヘの勝ちかな、さすがに美学が徹底している

でも総合的に見たらやっぱりガ―ディナー
0167名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/07/21(火) 14:35:09.11ID:EuzS8UMj
>>164
その人はチェンバロを弾いているだろ。
>>165 >>166
悪く言えばガーディナーは演奏者の臨機応変さと言うか裁量に任せる部分が無く、一音一音全ての音を
コントロールしないと気が済まないタイプの指揮者だね。
こういう指揮者は古楽系では珍しいと言えるのではないかな。
0168名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/07/21(火) 19:14:46.18ID:svD/Awbh
他人の考証にケチつけたりする点
いろいろとトライアンドエラー、チャレンジしない、よく言えば完璧主義な人
そういった意味ではピリオド系には珍しい消去法の人かと。
なので演奏が何とはなしに殺伐としてる。まあ蓼食う虫も何とやらだが
ガーディナーって自分のオケと日本で公演してたっけか
0169名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/07/22(水) 06:19:41.94ID:FzxUbNHk
>>168
当時テレビで見ただけだけど30年くらい前に来日していますよ。
0170名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/07/22(水) 08:00:46.98ID:lv5j6UG2
>>167
>ガーディナーは演奏者の臨機応変さと言うか裁量に任せる部分が無く、
>一音一音全ての音をコントロールしないと気が済まないタイプ

おそらく、あなた
ブランデンブルク協奏曲(新録音)をまともに聴いてもいないし、
ライナーノーツ(本人による)も読んでないだろ?

そんな発言が出るはずもないんだが
0171名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/07/22(水) 08:13:39.95ID:iNVl8mdr
90年代のアルヒーフの録音はいい意味でも悪い意味でも硬い、硬質な音作りの印象があったけど
近年の録音は、柔軟性と遊び心が感じられるね

演奏者に裁量を任せてるかどうかは分からん
0172名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/07/22(水) 19:34:53.37ID:YxRfoNpu
ブランデンブルク協奏曲(新録音)
て書くと旧録音もあるようにとれるが一回こっきりだろう?
これもアバドが純然たる指揮者というスタンスで先にルツェルンかなんかで
やってるから触発されたのであろう。
0173名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/07/25(土) 19:58:52.90ID:0nyj52/W
>>170
バッハのブランデンブルグ協奏曲やヴァイオリン協奏曲に限っては演奏者に任せる部分は任せた方が良いというだけでしょ。
その録音一つだけを取ってそれがガーディナーの指揮スタイルだとでも思っちゃったのかなw
あなたのその鬼の首でも取ったかのような言い方には失笑だよ。
0174名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/13(日) 09:15:19.85ID:BH2jsbll
今は無理だけどコロナ禍終わったら来日してほしいね
0175名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/14(月) 05:40:26.02ID:ARaav5oe
>>174
若い若いと思っていたけどもういい年だし、同感です。
0176名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/10/26(月) 07:00:15.40ID:2yMglbpX
A member of staff for John Eliot Gardiner has confirmed to Slipped Disc that the conductor tested positive for Covid-19 after his return from Paris last week and has been told to go into isolation.

slippedisc.com/2020/10/british-conductor-catches-covid-in-paris
0178名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/10/26(月) 13:46:58.70ID:E+wg+CBi
ブラームスの序曲とセレナーデを録してほしい
0179名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/10/28(水) 05:02:02.07ID:Arg7eoMd
大学祝典序曲聴いてみたいね
ちな俺受験生違うぞ
0182名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/04/09(金) 17:41:45.06ID:v/fqkxuM
ガーディナー/アルヒーフ&DG録音全集(104CD)
イギリスの指揮者、ジョン・エリオット・ガーディナーがアルヒーフとドイツ・グラモフォンに行った録音を集大成したCD104枚組ボックスが登場!
https://www.hmv.co.jp/product/detail/11776447
0183名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/04/09(金) 17:51:16.69ID:kBnz6MO/
こういうの時代ごとに分けて欲しいんだけどな…
せめて二箱にしてほしい たとえば
1. バロックからモーツアルト
2. ベートーヴェンから現代
0184名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/05/28(金) 21:44:43.91ID:emxvpn7j
まあ完全全集の方がコレクターは喜びそうだけどね
0185名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/09/14(火) 03:45:47.61ID:8OzaUVuH
最後の来日が1996年11月
0187名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/09/16(木) 20:45:49.03ID:vbJ6Y2s7
皆がガ―ディナーのラストコンサートに相応しいと思うのは?

バッハロ短も聴きたいけど2015のライブでかなり満足してるから、
シューマンのファウストからの情景録音してみて欲しいなあ(楽園とぺリは録音あるのに、ちなみにヘレヴェッヘも録音してる)
あとはお国ものということで、ブリテンのレクイエムなんて遊びで降ってないでエルガーのゲロンティウスの夢かメンデルスゾーンのエリヤ振ってよ
後者はラーデマンやヘンゲルブロックにいいのがあるけど、ガ―ディナーのエルガーの大作は超聴きたい
0188名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/09/16(木) 21:00:05.74ID:gzNWqNuX
コロナ禍でやれるのかわからんけど
ヘンデルのメサイア聞きたい
ガーディナー指揮で
0189名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/10/05(火) 06:24:35.36ID:gm+WUB7Q
ガーディナーとは路線が違っていたけど先月コルボが亡くなった。

モダン楽器とアマチュア合唱団とで長く日本の合唱界に君臨。一瞬神がかった音を聴かせてくれた。

二人を並べることに賛否はあるかもしれないが宗教曲の演奏団体では貴重な存在だったと思う。

ガーディナーの演奏も生で聴いてみたい。
0190名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/10/05(火) 23:29:21.76ID:cMF4CZWH
>>188
あ〜メサイア聞きたいな
でも今の体制だと、80〜90年代の緊張感のあるキビキビした感じは無いだろうな

レヴィン版のモツレクも聞きたいな
0193名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/12/02(木) 06:22:15.15ID:AH607KDb
>>191
いい動画を見させていただきました。一部メンバーの顔触れが変わり、ディキシット・ドミヌス、
ますます磨きがかかりました。会場の興奮が伝わってきます。
ガーディナーはいったいどこまで突き進むのだろう。長生きしていただきたいし、
できることならまた来日していただきたい。
0194名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/12/02(木) 20:22:50.10ID:KcmWLDvU
ガーディナーORRは、ベートーヴェンとベルリオーズでエポックメイキングになったといえるが、後者はチョット弱いかなぁ。ファウストの劫罰もORR以前だし。幻想は頑張ったが、この曲ではタイプの異なるマルケヴィチに届かなかった。
0195名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/12/02(木) 20:42:57.52ID:2UNyLz7/
言っちゃなんだがガーディナーはバロックはともかく
古典派は常にノリントンの2番煎じでエポックナンチャラどころか後発隊
もいいところだよ
0196名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/12/02(木) 20:46:10.83ID:2UNyLz7/
それはガーディナー本人の問題ではなく録音レーベルの意向だから
しゃーねーことなんだけどね
0197名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/12/02(木) 20:47:22.35ID:U3R8EK/L
ノリントンのベルリオーズはなんか…
フランスっぽさが全く感じられないんだよな。やっぱガーディナーが一番。
0198名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/12/02(木) 20:52:13.18ID:2UNyLz7/
ガーディナーはフランスっぽさとかそういうことにこだわっていた指揮者なんだっけか?
ノリントンはベトであればメトロノーム速度指示、弦の人数とか
オケの配置だね。
0199名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/01/19(水) 23:35:47.42ID:7Z9p1olQ
久しぶりにドイツ・グラモフォンからCD出すらしい
バッハのヨハネ受難曲で、アルヒーフ、SDGでの録音に続いて3度目
シューベルトの交響曲の録音は途中で止まっているけど、やはりバッハは何度も取り上げたいのね
0200名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/01/20(木) 07:43:33.59ID:SVzAMTYp
NHKFM
2022年 1月20日(木)
午後7:30〜午後9:10(100分)
番組情報
[ステレオ] ベストオブクラシック ▽ザルツブルク音楽祭2021(4)
ガーディナー、シューマンを振る 東涼子  2021年8月19日、ザルツブルク、
モーツァルト劇場で行われた演奏会のライブ 公演の録音:オーストリア放送協会

東涼子
「ミニョンのためのレクイエム 作品98b」
シューマン:作曲
(ソプラノ)エミリー・アムア、サム・カブ、(ソプラノ)アリソン・ポンスフォード・ヒル、アンガラード・ロウランズ、
(メゾ・ソプラノ)レベッカ・ジョーンズ、ケイト・シモンズ・ジョイ、(バス)マイケル・ラファティー、(合唱)モンテヴェルディ合唱団、(管弦楽)カメラータ・ザルツブルク、(指揮)ジョン・エリオット・ガーディナー
(12分54秒)
0201名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/01/20(木) 07:44:18.93ID:SVzAMTYp
「夜の歌 作品108」
シューマン:作曲
(合唱)モンテヴェルディ合唱団、(指揮)ジョン・エリオット・ガーディナー
(10分33秒)

「マンフレッド 作品115」
シューマン:作曲
(ナレーター)イェンス・ハーツァ、(ソプラノ)ジェシカ・ケール、(メゾ・ソプラノ)リベカ・ジョーンズ、(テノール)ピーター・ダボレン、(バス)アリクス・アシュワーヌ、ジェームス・カマフォード、
(バス)ピーター・エジ、マイケル・ラファティー、(合唱)モンテヴェルディ合唱団、(管弦楽)カメラータ・ザルツブルク、(指揮)ジョン・エリオット・ガーディナー
(1時間2分36秒)
0202名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/01/21(金) 03:47:19.40ID:8K4yRgpb
>>199
ソース提示可能であればお願いします

ヨハネって、直近だとコロナ(昨年〜一昨年)の時のかな?
0203名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/01/21(金) 09:51:37.23ID:poTqlB5U
>>202
普通にHMV等で検索すれば出ますよ
0204名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/01/21(金) 13:39:16.46ID:D0vB9a2s
>>202

をいらは>>199ではないけど・・・とりあえず英国PrestoClassicalの情報

https://www.prestomusic.com/classical/products/9308461--bach-st-john-passion

Bach: St. John Passion

Nick Pritchard (Evangelist), William Thomas (Christus), Alex Ashworth (Pilatus), Julia Doyle (soprano), Alexander Chance (countertenor), Peter Davoren (tenor)

English Baroque Soloists, Monteverdi Choir, Sir John Eliot Gardiner

Release Date: 4th Mar 2022
Catalogue No: 4861822
Label: DG
0205名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/01/22(土) 00:59:47.04ID:DlY/PV4K
>>203 >>204
ありがとうございます
0206名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/01/22(土) 10:25:47.33ID:Yxi5DLmh
>>204
ありがとう

2 CDs + Blu-ray
Region: All
\2370

リンク先でジャケ写真を見た
かつてのアルヒーフのロゴではなく、
DGのイエローレーベルが新鮮

HMVやタワーの値段は知らないけど
映像付きで、この価格帯なら良心的かも
0207名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/01/22(土) 18:03:39.11ID:CEA5yRJF
ガーディナーはコロナにかかっちゃったらしいけど、後遺症とか大丈夫だったんだろうか。
歳が歳だけに心配。
0209名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/02/02(水) 15:09:06.04ID:la69W4VM
>>208
そうらしい。実際、2015年に、リンク先のコンサートに親子で出演した模様。
https://www.stourmusic.org.uk/concerts-2015/duets-for-counter-tenors
肝心なところを抜粋しておくと・・・
> Michael is, of course, one of the most distinguished singers
> of his generation,
> while his son Alexander is in his final year as a choral scholar at Oxford.
0210名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/02/02(水) 15:32:41.98ID:78Wj7xfK
>>209
ありがと
父子二代でカウンターテナーというとデラー(父アルフレッド・子マーク)がいたね
他にもいるのかな
0211名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/02/06(日) 19:20:50.95ID:JgAdMq2S
コロナ罹ってたのか

そろそろラストレコーディングも近いか
四大宗教曲だったらクリオラだけ再録ないし、
いま録音したら大分違うものになるだろうから是非残してほしい
0212名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/02/07(月) 11:05:31.00ID:cJGl+OXF
ブラームスと相性がいいから、残る管弦楽曲(序曲と変奏曲)を録音していただきたい
0213新譜
垢版 |
2022/03/05(土) 16:34:34.28ID:3iBXksoP
モンテヴェルディスレッド
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1642992617/27
より

Claudio Monteverdi: l'Orfeo
Hana Blažíková, Anna Dennis, Kangmin Justin Kim, Lucile Richardot, Francesca Boncompagni, Gareth Traseder, Gianluca Burrato, Furio Zanasi, Michał Czerniawski, English Baroque Soloists, Monteverdi Choir, John Eliot Gardiner
https://www.prestomusic.com/classical/products/9318323--claudio-monteverdi-lorfeo
https://www.prestomusic.com/classical/products/9318324--claudio-monteverdi-lorfeo
0214名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/03/09(水) 13:04:52.67ID:G0XWegS0
復活したの?
0215名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/04/21(木) 17:32:54.58ID:PB9XCFPW
ヨハネDGは素晴らしかった
あとはクリオラ再録してくれないかな〜
0216名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/04/27(水) 06:43:48.40ID:zf0yFkOU
同感。気のせいかアンジェラ・ヒックスに目がいってしまう。歌う表情もいいし、
彼女のFacebookを見てみると相当な実力者。
0218名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/05/08(日) 12:13:17.40ID:hfvIxbW9
ガーディナーって、パルジファル指揮したことあるの?
0219名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/02/09(木) 20:10:58.73ID:N5In3V0C
ツイでなにやらプチ騒ぎになってるようだが、ホントのトコどうなんだ?
0220名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/02/09(木) 22:19:58.69ID:I11QUUfc
これか

阪本玲歌 Reika Sakamoto@reika_violin
先週の公演 この1枚が全てを物語る。 リハ中、奏者への敬意の欠片も無かった。振り間違えも多かった。 GPでも振り間違え、指揮を見ていたメンバー全員落ちた。
本番、スークでまた派手に振り間違え2度も大崩壊。 いつもなら笑顔で指揮者を見送るのだが…皆、冷たく背をむけた。
0221名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/02/10(金) 00:01:06.36ID:YYkiyXUr
未だにノンヴィブラートを目の敵にしてる人っているんだね
0223名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/02/11(土) 08:04:31.69ID:0tzCig39
>>222
なんて書いてあるの?誰か訳して。よろしく。
0224名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/02/11(土) 09:51:24.32ID:RBSgG3IO
うちわの話を書きすぎるのってちょっとどうかと思う
0225名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/02/11(土) 10:39:36.23ID:0tzCig39
権力者がパワハラしてるみたいな話っぽいから知りたいんだよな。
挿絵を見ると結構凄そうだしw
横暴な指揮者の話って今は珍しいよね?
0227名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/02/12(日) 00:50:27.58ID:L/0Tr4nU
>>222
結構知らない単語が多いけど皮肉たっぷりな文体に見える ファンなら怒り狂うような
タリスの人がわざわざコラムで、LSOのブラスにブチ切れてた書いたのね
0228名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/02/12(日) 11:01:11.37ID:l6H4S8Mo
そんな思わせぶりな書き方しないで少し翻訳してここに載せて下さいよ・・・
0229名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/02/12(日) 12:41:30.05ID:3z7nMOHy
数年前に亡くなったバッハ研究者の磯山氏もあるときガーディナーの公演を久しぶりに見たら一体どうしちゃったのと困惑したって書いてた時があった
その時はあまり詳しく書いてなかったので意味がよくわからなかったがそういうことだったんだな

人を人とも思わない横暴さだけでなくミスも多発するとなると認知症が疑われるんじゃないだろうか
0230名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/02/12(日) 16:32:53.95ID:YVbW7BRG
ウィーンフィルとエルガー録音した際に練習の時とテンポも降り方も違うで
団員がブチ切れしてDGクビになったんだよな
0231名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/02/12(日) 23:37:07.26ID:L/0Tr4nU
>>228
うーん、俺も日常では英語使わないんで…
例えば

彼は素晴らしい才能に恵まれていて出来ないことはただ一つ、礼儀正しく振る舞うことくらいだ

間抜けな名付け方のオルケストル・レボルーショネル・エ・ロマンティク…

タリス・スコラーズのピーターフィリップスがコラムの中でガーディナーがLSOのブラスセクションにキレたことに触れている(実際よりマイルドにして)

スコットランドの有名アマチュア合唱グループがリハのあとで彼を断ったこともあった

フリッツ・ライナーのようなモンスターではない、ないけど音楽上のミスはある

…以上、読み応えがなくてすまないね、
言い回しが全然わからないのもあったりするもので
モンテヴェルディやバッハ、ベートーヴェンなんかで成功しているみたいなことは書いてある、批評、感想は書いてないけど
でもそこがまた皮肉っぽいんだな
0232名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/02/13(月) 15:46:28.49ID:eOlOkwXP
222の記事は別に何にも難しいこと書いとらんと思うんだが…

基本的に
"素晴らしい業績があるけどその裏表のある傲慢さや人を見下す振る舞いで同業者から相当嫌われてる"ってことをそれを裏付ける証言の数々を紹介しながら述べてるだけ
王族などの前じゃ全然態度が変わるらしい
0233名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/04/09(日) 15:07:08.86ID:b31GtkAT
相変わらず棒は下手くそ
なんであんなに威張ってんの?
0234名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/04/20(木) 19:03:43.28ID:wAqpt8ck
誕生日らしい
0235名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/04/20(木) 19:04:24.88ID:wAqpt8ck
今日4月20日はジョン・エリオット・ガーディナーの80歳の誕生日です。

(ドイツ グラモフォンのフェースブック)
0236名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/05/11(木) 17:00:28.56ID:G4OdNz++
戴冠式ウェストミンスターでオケ振ってたの誰でしょうか?
ひそかにガーディナー期待していたのに
0237名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/05/28(日) 07:19:54.76ID:m71k8Sgi
2020年のベートーヴェンの交響曲のチクルスは音源化しないのかな
つべ見てるけど凄くいいので音源化して欲しい
0238名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/05/30(火) 20:34:41.20ID:tJbzW+9L
一度日本に来てほしい
0239名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/08/05(土) 03:01:29.20ID:1ckJyf8c
黄色い猿、くらいにしか思ってないからね
バブルの頃はギャラふっかけて来たけれど
0240名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/08/05(土) 06:12:00.79ID:TrAaFKVA
クリストフ・フォン・ドホナーニとかも来てくれなかった。やっぱりアジア人ってなめられてるのかな…
0241名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/08/19(土) 16:33:54.02ID:5E+SLjvc
>>239
カネ持ってる有色人種 >>> プアホワイト
0242名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/08/19(土) 22:10:04.22ID:mIk81Dmn
イギリス系の古楽指揮者はあまり日本に来ないのかも
ガーディナー、ホグウッド、マクリーシュ
オランダ系はコープマン、ブリュッヘンと親日的なんだけど
0243名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/08/19(土) 23:35:50.06ID:iRzc0xwv
ストラヴィンスキーは来日時、日本の作品をいろいろ聴いて武満を見出した

ブリテンは来日時、日本の作品を聴いてくれと言われてもハナから相手にしなかった
0244名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/08/19(土) 23:58:01.64ID:YKsbISN3
辺境の5流作曲家のくせに態度がデカい。
0246名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/08/20(日) 20:28:09.94ID:oKdNc/+e
青少年のうんちゃら
0247名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/08/21(月) 20:55:30.18ID:3sOpMYfg
>>242
ホグウッドは何回か来日してなかったっけ
N響とかも振ってたし
大阪いずみホールでエンシェントの公演やった時は終了後にホール玄関まで出て来て何やらしゃべっとった
小柄で気の良さそうなおっちゃんやったで
0248名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/08/25(金) 12:43:46.92ID:/LbIc4Bl
ガーディナー何やってんのか…。このまま引退なんてことには…
0249名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/08/25(金) 19:38:53.75ID:VqjXf4Df
完全なパワハラ、暴力
レヴァインやガッティみたいなことになると思う
0250名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/08/25(金) 20:22:21.39ID:Pg3Wb0Gn
老人の巨匠はワガママもパワハラもセクハラも許される世界だぞ
0251名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/08/25(金) 20:55:01.78ID:w0mqPGdj
>>240
ウイーンフィルときたじゃん
0252名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/08/25(金) 21:11:23.26ID:l7BS3/eh
良い人そうなのに人なんてほんと分からんもんだな…
0253名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/08/26(土) 02:14:44.09ID:0yUxJfOE
レブレヒトのサイトみるとガーディナーの評判は業界じゃ昔から最悪だったらしいね
短気で独善的、手を出すこともしばしば
ロンドン響やロイヤルオペラでも暴力沙汰があったとか
0254名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/08/26(土) 09:18:51.91ID:ZlKcLX9v
うちの親父みたいな性格だな
元からアンガーマネジメントができないのにそれに加えて加齢で感情が抑えられなくなってきてるんだろう
0255名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/08/26(土) 10:54:55.39ID:h4kRldHS
そんな人がバッハの音楽の世界的・歴史的な大家であるという皮肉
0256名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/08/26(土) 11:33:42.76ID:m0LldRax
人格と成果とは別物なので、聖人君子だが窓際社員というのもいるんだし、人間の評価って難しいね。
0257名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/08/26(土) 12:45:06.04ID:wmzGxLYN
トスカニーニやフリッツライナーと同じで、名演奏だったらそれでよいのでは、と思う
0259名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/08/29(火) 23:55:50.93ID:fSAbem4H
年寄りは、認知症じゃなくても怒りぽくなる
ガーディナーは元々怒りぽい性格が年のせいで加速されたのかもしれない
いずれにせよ今後のガーディナーには期待できないだろう
アーノンクールは85くらいまでやっていたので、残念
0260名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/09/27(水) 17:56:36.30ID:H1BLcPfq
NHK FM ベスト・オブ・クラシック

ドイツのオーケストラ(3)バイエルン放送交響楽団
初回放送日: 2023年9月27日

【曲目】交響曲 第49番 ヘ短調(ハイドン) 歌劇「オベロン」から「海よ、巨大な怪物よ」(ウェーバー) 交響曲 第1番 ニ長調(シューベルト)ほか

【演奏】ルーシー・クロウ(ソプラノ) バイエルン放送交響楽団(管弦楽) ジョン・エリオット・ガーディナー(指揮) 【収録】2023年3月24日(ヘルクレスザール ミュンヘン) 【案内】大林奈津子
0262名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/10/18(水) 21:13:12.75ID:udehqWOW
御乱心を反省したらしく謝罪声明が出ている。

https://operawire.com/sir-john-eliot-gardiner-apologizes-in-statement-withdraws-from-les-troyens-tour/

> 8月22日、ガーディナーは、ベルリオーズの「トロイ人」の公演中、
> オペラの第一部終了後に反対側の演壇から降りたバス歌手ウィリアム・
> トーマスを舞台裏で暴行した。報道によると、ガーディナーは
> 「キャストの前で歌手を叱責した後、顔を平手打ちしたり殴ったりした」
> という。
0263名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/10/18(水) 21:14:23.16ID:udehqWOW
御乱心を反省したらしく謝罪声明が出ている。

https://operawire.com/sir-john-eliot-gardiner-apologizes-in-statement-withdraws-from-les-troyens-tour/

> 8月22日、ガーディナーは、ベルリオーズの「トロイ人」の公演中、
> オペラの第一部終了後に反対側の演壇から降りたバス歌手ウィリアム・
> トーマスを舞台裏で暴行した。報道によると、ガーディナーは
> 「キャストの前で歌手を叱責した後、顔を平手打ちしたり殴ったりした」
> という。
0264名無しの笛の踊り
垢版 |
2023/10/22(日) 15:11:59.49ID:4oVnlgvY
日本国内でもニュースになっていた。
知らなかった・・・

https://m-festival.biz/37961
ラ・コート=サンタンドレ発 〓 指揮者のガーディナーが公演に出演した歌手に暴行、謝罪
0266名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/02/11(日) 14:02:30.07ID:Aiogsj8R
クラシック界のハマコー
0267名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/02/11(日) 19:20:00.16ID:EjiuY6TK
梶原一騎だ!
0268名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/02/13(火) 17:24:07.69ID:zV5f8Guh
拳王
0269名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/04/29(月) 11:26:14.49ID:ackiYP3E
パワハラ指揮者age
0270名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/04/30(火) 14:58:06.29ID:jN7sOpFO
ジョン・エリオット・ガーディナー [転載禁止](c)2ch.net
0271名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/05/15(水) 03:43:19.69ID:w2qBRmiW
四半世紀前から
こいつのパワハラは業界で有名だった
ウィーン・フィルとのリハーサルでも
お前らくるくるパーだろ?みたいな挑発行為をしてたとか
0272名無しの笛の踊り ころころ
垢版 |
2024/05/15(水) 17:49:36.75ID:ILC4ar+T
日本のオケに客演してボロクソにしてほしかった
楽員がぬるま湯に浸ってるからね
0273名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/05/16(木) 16:48:06.79ID:adNpXGei
どこのオケが良いだろう

大阪フィルなんか見違えるようになりそうだねw
0274名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/05/28(火) 10:23:58.02ID:rya1o0AC
ガーディナーもセクハラだっけ
ウィーンフィルの嗅覚すげーな
レヴァインとかガッティとかが干されたのその辺か
0275名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/05/28(火) 15:27:36.54ID:hfG7siPM
ベートーヴェン合唱幻想曲もこの指揮者の版が
合唱が一番大きく鮮明に録音されていて好きだわ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況