X



オットー・クレンペラー Part26 [転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/10/16(金) 20:39:21.80ID:mfPs3d9u
      巛ミヾヾ  \
     /   ミ     ヽ    オットー・クレンペラー Otto Klemperer (1885-1973)
     f,    ミ       }
   ┏v'┳_━━━ r、    |   この偉大なる変人について、引き続き語りましょう。
   yバノ゙’' ̄ '''  } }゙    }
   ‘ーj`'    :  //   /
    L_ヽ  i  V   /.
   ("  ` !      _/     ◆前スレ
    \ _,. -‐ '  ̄  ! _    オットー・クレンペラー Part25
    /|~   /  ̄    \   http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1388657821/


 ◆EMI ディスコグラフィ
  http://www.emiclassics.com/artistbiography.php?aid=56

 ◆TESTAMENT
  http://www.testament.co.uk/

 ◆OTTO KLEMPERER (ディスコグラフィ、関連文献紹介、作品紹介など)
  http://www.klemperer.org/
0300名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/12/18(日) 16:09:47.70ID:DMYCmLhA
>>299
同感。
クレンペラーもカラヤンも、テンシュテットも大好き。あとショルティにもよい演奏が多い。興味がないと言えば、私はマズアに興味がないな。どんな演奏したっけあの人?
0302名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/12/20(火) 10:05:24.90ID:BrpT/gd/
>>300
日本で一番人気のないブルックナー全集を出した人
でもメンデルスゾーンの交響曲集は良かった
0303名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/12/22(木) 00:05:05.22ID:wBRAfWGj
マズアってベンツで事故って奥さん死なせたんだっけ?
東ドイツでベンツに乗っていたって、特権階級だぞw
0304名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/12/22(木) 02:54:03.87ID:XBwJZfgu
え、知らんなぁ
奥さん日本人のはずだが、前の人か?
0305名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/12/22(木) 06:53:48.75ID:wBRAfWGj
>>304
マズアは3回結婚している。
事故で死なせたのは2回目の奥さん。その後、日本人と結婚している。
0306名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/12/23(金) 14:53:48.85ID:G6fUDIDH
シャルプラッテンから出ているマズアのマーラー7番にはたまげたな。
あのマーラー7番を、よくもまぁここまで退屈に演奏できるものだと思った。
しかもライプツィヒ・ゲヴァントハウスとの演奏で。

喫茶店のBGMにはちょうど良い演奏。
0308名無しの笛の踊り
垢版 |
2016/12/30(金) 20:44:43.52ID:/eL/8CV8
むりやり探したマズアとクレンペラーの共通点。

1.レパートリーがもろかぶり
2.メンデルスゾーンとの相性の良さ
3.出入りの多い女性関係(かたや女好き、かたや3回結婚)
4.ドイツドイツしたイメージで知られている
5.享年が同じ(!)
0310名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/01/01(日) 13:58:41.99ID:VxJattRe
海外評を読むと、ジャパンでは揺るがぬ1スコッチあたりは重過ぎる
(POすらそれでは作曲家を超えて深く重いバイエルンはどうなる?)という意見が目立つ。
逆に日本では看過されている初期ステレオブラ全はあちらではもろ定番中の定番。
まら7の真逆評価といい、やっぱ西洋人とジャパン人との感性はまるっきり違うのかね、
と思わざるをえない。
ということで話題のマズアのスコッチを初めて聞いたのが、ドイツの中のドイツといえる
田舎オケが演奏したユダヤ交響曲のミスマッチを期待したのだが、やっぱりというか
無個性平凡、すんません。
0313名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/01/02(月) 10:34:49.11ID:unJq9h1r
ミサソレも最近は他にいいもの沢山出てるからなあ

ガ―ディナーの新盤、ヘレヴェッヘ、ギーレン、アーノンクールの最後のレコーディング

クレソのミサソレは唯一無二だったのが、相対化された感じだな
0314名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/01/02(月) 16:28:37.08ID:wwnkxPTg
2,3聴いたことあるけど、ピリオド勢にクレソから受ける根源的な感動を
求めるのはムリだよ。時代遅れと言われようと。他で好きなのはベームとトスカニーニ。
0315名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/01/02(月) 20:23:03.37ID:unJq9h1r
>>314

ギーレンもアーノンクールもピリオド勢じゃない
特に後者には最後の録音ということもあってか、圧倒される

クレソと共に手元に置いておきたい一枚と言えよう
0316名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/01/03(火) 10:12:29.49ID:LrU/N835
巨大ゴシックまんまの圧倒的なクレドの後の
淡々とした静謐なサンクトゥス、ベネディクトゥスが好きじゃ。
緩い楽章を速めのテンポで厳しく描くのも一大特徴だよね。
0317名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/01/14(土) 16:39:17.65ID:9ThD8CmH
リストの前奏曲やって欲しかったな。
あんなこけおどしやりっこないがw
フルヴェンの世紀のあれ聴くとクレソなら
さらにハッタリ抜きに壮大なフィナーレやってくれそうだわ。
0318名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/01/14(土) 17:56:45.25ID:cZg/awPv
リストはコンチェルトの1番を
アニー・フィッシャーと録音してたっけ

どんなんだったか忘れたけど
0319名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/01/16(月) 12:41:01.00ID:DHOzPPAy
>>318
>どんなんだったか忘れたけど
アニー・フィッシャーがなんだか弾きづらそうにしている演奏
0320名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/01/16(月) 20:46:06.91ID:eWkiD2qX
やっぱり、オケ部分をやたら立派に作って
「さあこれに合わせろ」みたいなセッションだったんだろうか
0321名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/01/16(月) 20:57:05.79ID:eAwQhdG9
クレ爺は、嫌いな子はいじめていたかもしれん。
ディートリヒ・フィッシャー=ディースカウ は
名前が芸人っぽくて何か言われていたような事をどこかで読んだ気がする。
0324名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/01/18(水) 22:27:20.89ID:EJercHcs
最速『大地の歌』 1948年ハンガリー放送交響楽団 が出るそうで
0325名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/01/18(水) 22:37:48.69ID:Kl5cBk7P
7番は遅いくせに大地の歌は速いのか
こいつのマーラーは本当にダメだな
0326名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/01/19(木) 06:39:38.04ID:K4/lsHmj
クレンペラーはなんの業績を残したのか?
0329名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/01/19(木) 17:39:53.34ID:aVYZyJD0
大地とまら7は永久不滅
0330名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/01/19(木) 18:23:07.23ID:d3/CVkr4
クレ爺で感心したのは「真夏の夜の夢」だけ
0331名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/01/19(木) 22:42:04.79ID:PhFh3/RW
クレンペラーとアニー・フィッシャーのリスト、改めて聴いてみたが文句なしの駄盤であることは否定できない。
クレンペラーはベートーヴェンと勘違いしているんじゃないかという感じでオケを鳴らし、フィッシャーは汚い音でピアノを鳴らす。というか投げやりになっている。
加えて録音も良くない。

なぜこんな録音が世に出たのか・・・個人的には大好きな演奏であるがw
0332名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/01/20(金) 00:03:43.27ID:BxC++9ly
大ミスマッチヨハンシュトラウスは未来永劫不滅
0333名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/01/20(金) 07:45:56.26ID:ROdgugKh
クレンペラーは不器用な指揮者
出来不出来が激しい
0334名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/01/20(金) 11:33:25.20ID:eq2y2Fmi
最晩年のクレンペラーが、モーツァルトのピアノ協奏曲20番を録音したら面白いことになっていたかも。
第1楽章は20分以上の時間をかけた堂々たる演奏。
第2楽章でクレンペラーは寝てしまい、第3楽章でピアニストが怒って帰る。
0335名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/01/20(金) 12:02:36.14ID:mWXorHQh
ブル8大カットとスコッチ大改竄は宇宙が消滅するまで不滅
0337名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/01/20(金) 20:40:35.31ID:xBwzHfw3
art盤のミサ・ソレムニスを持ってるんだけど、2011年リマスターのハイレゾは更に音が良くなってるの?
0338名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/01/20(金) 22:56:15.23ID:8RNN7pwq
>>337
そのへんのはアナログマスターの劣化を誤摩化すため補正しまくりだよ
クレソだったらartリマスターの前の赤ジャケのヤツ買っとけ
残念ながらもうあれ以上の音質のは出てこない
一時は中古も高騰してたが最近は安く手に入る
中古がいやなら安BOXで十分、もとが悪いんで大して変わらん
くれぐれもリマスターハイレゾぼったくり商法に乗せられないように
0339名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/01/20(金) 23:22:12.94ID:xBwzHfw3
>>338
ありがとう、art盤って音質に関しては評判良かった気がするけど駄目なのか
EMIのハイレゾリマスターはバルビローリのマラ9が良くなってたんで、もしかしたらこれもと思ったけど
そんな上手い話は中々ないのね
0341名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/01/21(土) 22:17:06.49ID:PPvG0mJC
>>339
>バルビローリのマラ9良くなってたんで

あれがいいと思えるんなら案外いけるかもね
おれはそれを聴いて元が駄目なやつは何をやっても駄目なんだなって思ったけど
HDtracksならクーポン使えば2k以下で買えるから買って聴いてみては?
0342名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/01/22(日) 00:30:15.06ID:sM7QicCa
安物機器を使ってるやつに限ってハイレゾを否定したがるんだよね
0344名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/01/23(月) 19:37:42.86ID:au7XmjIw
最近クラシックから離れてて久々にクレのモツ25とかベト4とかハイドン88とか聞いてるけどホント良いわ
やっぱクレは神
0345名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/01/24(火) 20:32:56.88ID:2PkdK41o
>>333
>クレンペラーは不器用な指揮者
>出来不出来が激しい

不出来を5枚ほど教えてもらえまいせんか?
あわせものを除いて。

おそらくマニアには人気盤だと思うんだよな。
0346名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/01/24(火) 22:39:16.92ID:xTxaqd4I
日本ではアンチが多い絶頂期のカラヤンベルリンのブル7が好きなんだけど、
広報からウドの大木呼ばわりしたクレソの7番を聴くと、さらに緻密で大きく
結晶化された音の伽藍を聴いた思いがするんです。
0348名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/01/25(水) 13:30:50.60ID:SZsItBtq
>>333
最大の問題は、思想の入り込む余地が無いってことだ。
意思をこめられる自由度、拡張性が一切無いということだ。
抽象的な言い方をすれば、有機的な美しさがない。ダイナミズムがない。
0350名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/01/25(水) 14:24:10.36ID:dKv5e6cC
○○が
○○の

の欠落した言葉で
思わせぶりなことを書いてはみたが説得力はないという
0353名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/01/30(月) 14:01:25.76ID:Bnkh2PLX
最近、アンチが少なくなった。
0354名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/01/30(月) 14:18:25.68ID:1bvShaBo
アンチじゃなくて荒らし
その荒らしすら来ないほど板、2ちゃんが過疎
0355名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/01/30(月) 16:32:14.28ID:PilimTmr
アンチの方がレベルが高過ぎて話にならん癖に良く言うぜw
0356名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/01/30(月) 16:56:19.39ID:ln3nnGLU
つーかクレソヲタなんていい歳したおっさんかジジイが多いだろ?
それでアンチに対して真っ赤になるところが情けない
泰然自若としてればいいものを

他の指揮者を下げなければクレソをもち上げられない上に、
「これはクレソでなければ聴けない」的な趣旨の発言も多い

まあ他のスレッドに出張しないだけましだが、ここはキチガイ一歩手前の隔離所みたいなもの
大人しく隔離されてるからフルヴェン信者に比べればまだいいがなw
0357名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/01/30(月) 17:38:14.10ID:PilimTmr
まあどんだけ真っ赤になって吠えようがアンチに全て言い返されて撃沈だもん
アンチも馬鹿らしくて放置させられてる状態だと気付け
0361名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/01/30(月) 22:58:06.24ID:PilimTmr
監視とか
お前相当頭悪いだろ
0365名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/02/04(土) 21:59:49.25ID:52zr6wOw
ミサ・ソレムニスのハイレゾ買ってみたわ
比較対象はART盤だが、なるほどこりゃ確かに補正されてるな
具体的にはノイズを無理に削ったせいで籠ってる
逆にハイレゾはノイズも残してるからART盤より鮮明だわ
マスターテープの劣化でスカスカになってんじゃないかと心配してたが
これは良い方のハイレゾでしたわ
0368名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/02/07(火) 15:38:41.91ID:8VfEnpoC
ハイレグ
0370名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/02/10(金) 08:22:50.57ID:+DfkA6BP
キチガイっぽくて良いね
なあ
お前w
0371名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/02/12(日) 00:03:52.25ID:hB9/u/Ox
348氏の主張、特に

>思想の入り込む余地が無いってことだ。
>意思をこめられる自由度、拡張性が一切無いということだ。

は案外本質を突いているのかもしれない。
ただし俺の場合、「だからいい」と評価は真逆になる。
音楽とは、究極のところ「エネルギー(おと)とそれが描くフォルムの芸術」なんじゃまいか
と、ベト第9第1楽章を聴いて戦慄した頃が懐かしい。
余計なオハナシ(文学性)とか、「自然の情景が目に浮かぶ」とか一切なし。
ベトのデスマスクとそれを取り巻く連綿たるパルスの渦。背景は闇。
まさに音楽の深さと恐ろしさを思い知らされたようだった
0372新譜
垢版 |
2017/02/18(土) 07:27:10.10ID:xXSBBrSa
http://www.hmv.co.jp/news/article/1702170025/
【収録情報】
1. クレンペラー:フガート (4:36)
2. シェーンベルク:室内交響曲第1番ホ長調 Op.9 (I. 8:40/ II. 7:09/ III. 3:41)
3. ベートーヴェン:交響曲第8番ヘ長調 Op.93 (I. 10:14/ II. 4:24/ III. 5:17/ IV. 8:29)
4. モーツァルト:セレナード第6番ニ長調 K.239『セレナータ・ノットゥルナ』 (I. 3:03/ II. 3:33/ III. 4:55)
 ベロミュンスター放送管弦楽団
 オットー・クレンペラー(指揮)
 録音時期:1960年4月24日(1-3)、1951年1月28日(4)
 録音場所:チューリッヒ
 録音方式:モノラル(放送用セッション)
0374名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/02/27(月) 20:22:31.66ID:2Ne5mWz7
魔笛はええの?
0376名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/02/28(火) 23:38:02.48ID:eNROLJfd
エソテリックから、SACD/CDハイブリッド盤『メンデルスゾーン:交響曲第3番《スコットランド》/シューマン:交響曲第3番《ライン》』が3月20日に発売されることがわかった。価格は¥3,143(税別)。
0377名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/02/28(火) 23:41:30.86ID:03VvO0df
あの世記の駄演ラインがまたもやSACD化されるとは!
0379名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/03/01(水) 21:51:53.00ID:9cz36IYT
もう変態なのはバレてるんだから白状しちゃいなさい
0380名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/03/01(水) 22:45:47.25ID:E7YqZXwh
おれもわりとラインは好きだな
ついていけないのは2番のほう
第1楽章なんか崩壊してるし
0383名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/03/02(木) 16:25:51.04ID:o3CcWmvh
初めて聴いたシュー2がクレソで、ほーんと思っていたが、
その後シノーポリVPOやバンスタVPOの同曲聴いて、「なんやこの曲!?(驚愕)
超いい曲やんけ!」と思った思い出

今では大好きな曲です。クレソ盤は罪深い
0385名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/03/02(木) 23:32:41.03ID:pDDjp0et
クレンペラーの異形の演奏って、普通のを聴いてから改めて聴きなおすと
その凄みを再認識できたりする
0386名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/03/13(月) 12:15:24.93ID:WsHHDvuP
>>374
すごくいいよ
0387名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/03/14(火) 20:16:03.16ID:PVfQREqI
日曜に3歳の姪っ子が遊びにきてるときにちょうど>>372の新譜が到着
自分のおもちゃでも買ってくれたと思ったのか「なになに〜」と言いながら
箱開けたが、ジャケ写真みてマジがん泣きしたわ
確かに怖すぎるだろこの写真
0388名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/03/17(金) 15:49:32.95ID:flPFg5F9
悪魔博士だ、コワイよ〜 笑
0389名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/03/18(土) 20:30:54.91ID:qAeT2qg3
そろそろバイエルン放送協会音源を復刻してくれんかな。
EMIで正規盤が出ていたんだが、売れなかったのかすぐに市場から消えた。
ぼたぼやしてたら買い損ねちまった。今頃、猛烈に聴きたくなって困ってる。
たしかスコッチや復活、ブル4などがあったと思う。
0390名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/03/18(土) 20:54:51.00ID:g3JFstiE
そんなものすら揃えられないとはクレソスレ住人の名折れよ・・・
その中だったら断然スコッチが良かったな。宇野がべた褒めしてたやつ。
でもマラ2も好きだな。
0391名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/03/18(土) 21:04:31.72ID:2FdnNybd
バイエルンの録音群ってライブでは無いの?拍手とか入ってないよね。
0392名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/03/19(日) 07:44:39.94ID:iPyyII1q
スコッチはやっぱりあのコーダがないとやだな
ベト4&5の巨大な演奏がいい

>売れなかったのかすぐに市場から消えた
そんなわけねーだろ
評価高くて値段も安かったから売れないわけない
限定盤だったから在庫がなくなれば終わりってだけのこと
0393名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/03/19(日) 07:56:49.83ID:9Drw24Lb
>>391
リハーサルの音も録っておいて、それ使って拍手や雑音を消してる。
0394名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/03/22(水) 19:51:03.51ID:DkwzytID
EМIのブル8マラ7のテンポは説得力がありますね、昨日聴いて思った
0395名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/03/22(水) 20:23:29.95ID:QjU2IlWo
>>393
そうなんすね。最後の拍手はあってもいいなと少し思う。クレンペラーライブボックスなんか出ないかな
0396名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/03/23(木) 21:38:39.13ID:eNOiL9kP
友達から70年のベートーヴェン第九のライブのDVDを借りた。一度テレビで放送されて、それを録画したものをDVDに焼いたものだそうだ。このライブの正規版は発売されて今も入手可能なのだろうか?ちなみにオケはニューフィルハーモニア。
0397名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/03/24(金) 19:44:48.34ID:XAh/+bJT
クラシカジャパンで放送されたやつですな。
正規では発売されてないけど音だけの海賊CDなら全曲出てたよ。
ヤフオクでもちょくちょく見かける。

このチクルスが放送されたとき2ちゃんのクレスレも随分盛り上がった記憶がある
おれも全曲録画してDVDに保存してたけど、引っ越しのドタバタで紛失しちまった。
0398名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/03/24(金) 20:19:47.78ID:KS9ddCeL
>>389 クレンペラー&バイエルン放送交響楽団の遺産Vol.1(ライヴ編)
ベートーヴェン交響曲第4番変ロ長調作品60
交響曲第5番ハ短調作品67「運命」
オットー・クレンペラー指揮
バイエルン放送交響楽団
Recorded:May1965(Live Recording)
98・8・21(98・7・1)HS-2088
クレンペラー&バイエルン放送交響楽団の遺産Vol.2(ライヴ編)
ブルックナー交響曲第4番変ホ長調「ロマンティック」
オットー・クレンペラー指揮
バイエルン放送交響楽団
Recorded:1965(Live Recording)
98・8・21(98・7・1)HS-2088
3と4は次項。
0399名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/03/24(金) 20:31:57.60ID:b3bPIiqg
>>397
ありがとう。ようやく素性がわかった。画像も音もまぁ、許容範囲だし、いずれどこからかもっと良い状態で発売されるかも知れないので、それを待つことにしましょう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況