モーリス・ラヴェル (Maurice Ravel) 11©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0387名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/10/07(土) 09:48:11.46ID:t5amFhgd
いや、今回は腹八分だ
0388名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/11/11(土) 00:51:02.91ID:z9vXZ3Gk
ラヴェルが評価した意外な作家
シューマン、グリーグ、プッチーニ
モーツァルトは好きだったのには違いないんだろうけど「アンチベートーベン」を表明するためにことさらに言ってたのかも
0390名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/11/11(土) 01:05:57.51ID:z9vXZ3Gk
今でもベートーベンを好きて言う人はラヴェルとは合わないんじゃないかと思うわ
ベートーベン基準で聴くとラヴェルのどこが良いのかわかんないんじゃない
0391名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/11/11(土) 01:44:33.22ID:NJc/OpIL
どっちも聞くわ
ってかお気に入りのスティーヴン・オズボーンはいま
ベトチクルスの最中だ
0392名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/11/11(土) 02:02:50.03ID:z9vXZ3Gk
(;´∀`)そうですか…わたしの見立て違いでした
俺がベートーベンよくわかんないもので
0393名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/11/11(土) 03:26:13.76ID:Hw/aGrdz
ベートーヴェンほど演奏家に汚されてる作曲家も少ない
0394名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/11/11(土) 03:40:08.55ID:yfPCN9JW
ラヴェル曰く、ベートーベンは「耳の聴こえないお偉いさん」
0397名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/11/28(火) 00:19:21.46ID:uC/WdG3c
今ブランギエの4枚組聴いてるけどこれいいな。
個人的にラヴェルはこのくらいあっさりしてたほうが好みだからドンピシャだわ
0399名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/06(水) 23:11:11.84ID:jaiY/eGk
じゃあ俺はカルテット
0400名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/06(水) 23:36:23.33ID:xM30gO7A
じゃあぼくはフォックストロット
0403名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/07(木) 08:19:31.32ID:A1PjKD3X
序奏とアレグロだな
木管の3度の和音の動きと、すぐ後のハープ聴いただけで瞬殺
0404名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/07(木) 11:42:05.74ID:zi65+Q0C
じゃあここは間を取って水の戯れってことでよろしいです?
0407名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/07(木) 22:42:24.02ID:zi65+Q0C
まぁ人気投票したら人気曲のツィガーヌとブルースがあるバイオリンソナタが有利だと思うけどね
0409名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/07(木) 23:53:12.18ID:XRXS8jh3
人気投票は断トツでボレロ、次点で亡き王女、3位P協かな
0411名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/08(金) 15:03:57.78ID:4tcqXiLm
>>410
例えばレコードショップのクラシック売り場や、N響定期公演に来る観客で人気投票したら、
まあまず間違いなくボレロが人気トップに来るでしょうね
つまり日本におけるクラシック愛好家の平均値に対してね
0414名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/09(土) 16:30:14.81ID:ituXVaHX
ラヴェルというえばラヴァルスだろ
0415名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/09(土) 19:13:51.25ID:ymEehSfF
まぁにわか人気で言えばボレロ、亡き、Pコン、バルスあたりは上位だろうな
たが私のようなマニアが選ぶとすれば鏡とかロワとかを上位に推したい
0416名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/09(土) 19:18:13.92ID:N4pN6c2v
       -‐''''"´ ̄``ヽ、              ____
       /     _     ヽ        //´   __,,>、
     /        ̄ ̄   {        /::/ / ̄:::::::::::::::\
      l _ィニニア二二二ニヽ、j._      /::::l/::::::::::::::::::::::::::::::::l
     | 0Lj/-‐-レノ ノ_ヽ:::`ヽ     l:::::::::::/l/lノノ/_イ:::::l
     レ:r、/ イ゚テ   ピト`|::|      l:::::::::/ rtテ、  .ィtq l::::::|
      l:lヘ  '"   ,j  '"/ノ      |::lヘ!j  ´  ,j   !;:::/
     ヽヽ、   r‐-,   /'         レリー 、    ,....,  lノ/
        lヽ、  ̄ /         `ヽ、lヽ 、  ̄ /´
     _,r┴‐-`v´-‐j-、__   , -‐-、_r┴─'ー‐チト       バルス!!
  / ̄/:.:.:.:| ̄ ̄`T ̄´|:.:.:.:l´ `ヽ /    ヽ ̄`ー-‐'´`''''⌒ヽ
/   ,':.:.:.:.:.l    l   l:.:.:.l    \  _r‐、-、-、r,    、   ',
     |:.:.:.:.:.:.!     !   !:.:.l   ,. -‐ゝ/// 〉 〉 〉 〉 〉    !   ',
    l:.:.:.:.:.:.l     |   l:.:.:l  /  人〈〈〈〈 ' ' ' /っ   l    l
    l:.:.:.:.:.:.!     !   l:.:.:.ト/   /  ```´-ァ‐'''"     /   l
、__/:.:.:.:.:.:l     |    |:.:.:ヽヘ  l    //         / _ ィノ
    /:.:.:.:.:.:.:!    l   |:.:.:.:.:l `ーヽ、_ノ´l、______/lニ二」
____l:.:.:.:.:.:.:.|      l   |:.:.:.:.:!        |_  ( ( ) )_〕|   l
   l`ー‐‐'匸二l ̄ ̄l二フーイ       /   ̄ `‐‐'´ ヽ  |
0417名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/09(土) 20:16:20.52ID:h0G8BEiE
自分は歌曲のシェエラザードが好き。
好きでいくつか集めてる
0419名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/10(日) 06:30:41.35ID:tPIZZ/bw
>>417
あれはいいよね
ラヴェルが書いたオーケストラとしては最初のほうだと思うけど

>>415
ではマニアとして私はフロンティスパイス(フロンティスピース)を是非挙げたい
0421名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/10(日) 06:47:28.05ID:yeQzH4xs
ラヴェルってこんな曲書いてたんか・・・
なんか冒頭が春の祭典ぽいな
0423名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/10(日) 14:13:44.10ID:sEPK9emR
ブーレーズがオーケストレーションしてたな
確かYouTubeで見れる
0424名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/10(日) 14:27:17.15ID:R4HvBOBn
おいらは蛾とかマラルメの詩の歌曲なんかが好きやねん
0425名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/10(日) 22:26:46.04ID:dO0XQrQS
歌曲のシェヘラザードはラヴェルのセカンド作品だがすでに完璧
初作が酷いからギャップがすごい
何があったんだ
0426名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/10(日) 23:40:14.75ID:tPIZZ/bw
>>425
え?
セカンド作品って、2番目に作曲したってこと?
それは全然違うでしょ
よくしられたものだけでも、
グロテスクなセレナード
古風なメヌエット
耳で聞く風景
亡き王女のためのハヴァーヌ
水の戯れ
などなどが先にある
0427名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/11(月) 20:12:35.20ID:MstxNcwZ
シェヘラザード(歌曲)と同年のローマ賞提出作品の「アリッサ」、後のラヴェルを予感させる要素が色々と見られてかなり興味深い作品だと思うと同時に、これじゃあローマ大賞は獲れんわと思ってしまう。
これでもラヴェルは抑えてるんだろうけど、コンクール用作品としては革新的すぎる(笑)
0428名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/11(月) 21:07:04.98ID:xMYT9WNd
>>426
管弦楽作品としては二番目じゃないの?
最初が同じ題名のシェヘラザードで学生時代の習作
これは確かに酷い作品で歌曲とは雲泥の差
0430名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/12(火) 10:54:44.44ID:3GdMR3K2
「スペインの時」がよい

あのオペラは舞台でなくても情景が生き生きと表現されていて
楽しい。
0431名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/12(火) 19:01:14.98ID:mm0k24XA
>>429
>>425は俺じゃない
だがだいたいわかるだろうに
0433名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/13(水) 20:29:06.75ID:cGZdJdir
想像力の欠如はラヴェル聴くには致命的だな
0434名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/13(水) 20:49:24.53ID:EgIExqbp
まあまあ、水の戯れでも聞いて落ち着け、ラヴェルファンたちよ
0437名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/14(木) 01:06:29.38ID:9y/xFkIM
ちょっとダフニスとクロエの全員の踊りでも聞いて騒ごうよ!
0441名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/14(木) 20:54:52.79ID:9uI+pZJt
>>435
何で?
0442名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/14(木) 21:20:52.16ID:8aivEJYU
>>441
音楽を音楽となんの関係もない妄想の種にしてるだけなのがその一言で丸わかりじゃないか
0446名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/15(金) 06:40:10.22ID:RooQnbe9
聴き手のイメージ喚起力を促して曲を進行させたのがドビュッシー(^O^)
0447名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/15(金) 07:46:10.50ID:HSqFLqTH
聴き手のイメージ喚起力を促して曲を進行させたのがハイドン(^O^)
0448名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/15(金) 21:08:19.37ID:g95yjYUh
>>442
音楽を聴いてイメージしてるのに関係ないわけないだろw
0449名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/15(金) 21:17:33.68ID:u65nVA7V
全く関係ないよ。
それだとすべてのものからすべてのものが連想できるので、すべてのものが互いに関係することになる。
0451名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/16(土) 09:41:39.38ID:esJhu3c6
>>447

ハイドンの「天地創造」なんか、天才的ですね

話がそれるけど、知っているイギリス人がヘイドゥン、ヘイドゥンって言ったのを
聞いて、イギリス生まれの作曲家にそんな人もいたのかな、と思っていました。
何年か経って、「ハイドン」のことだった事を気が付きました(^ω^)

イギリス人はヘンデルと共に、ハイドンも自国の作曲家と思っている節がある。
確かにイギリス的な何かを感じますね
0452名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/16(土) 20:59:41.50ID:6ksRVUC7
>>449
鈍いの一言でいいよw
0453名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/17(日) 16:40:37.39ID:LceSz0S0
プレヴィン+ロイヤルフィルの管弦楽曲集ってどんな感じですか?
0454名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/19(火) 15:48:02.08ID:usSrdfW/
>>453
クリュイタンスなんかより
よっぽど良いよ
0455名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/20(水) 06:50:25.57ID:YBMt6zjI
>>451

クラシックの偉大な消費都市として、作曲家も演奏家も敬意を
込めてロンドンを語りますものね
クラシックを育ててくれたのはイギリス人でもあった。
0456名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/20(水) 07:33:25.73ID:MA/4uIjl
>>455
なかにはショパンのように晩年ロンドンに渡ったがために病気を悪化させ寿命を縮めた人もいるけどね
0457名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/20(水) 09:46:37.03ID:izE7UGfz
ショパンもフランス音楽か
0458名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/20(水) 10:05:46.85ID:6rFrv3kX
>>457
誰がそんなことを言った?
まあでもショパンの父親はフランス人で、ショパンはパリのサロンで活躍したのは事実だけどね
0459名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/20(水) 19:48:22.05ID:mMQRbiY9
>>454
クリュイタンス持ってるけどあれは何を目指してるんだろう、少なくとも俺は好きではないのだが
0460名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/21(木) 08:03:13.90ID:HA9PNZfp
>>456

都市の空気は病気を悪くさせるw

ショパンは肺結核に罹患していたんでしたね
昔、映画で観たらショパンがピアノを弾きながら、白い鍵盤の上に
真っ赤な血を吐くシーンがあった。
サロンで活動していたけど、サロンの空気も悪かったでしょう。
今の北京のような空気でなくても、結核菌は部屋中に漂っていたの
かもしれない。
0461名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/21(木) 09:20:46.03ID:Q3rWUYxz
>>460
>>458を書いたものだが、実際にはショパンはロンドンから更にスコットランドまで連れ回されたのが良くなかったとも

それに元々彼は大都会パリで暮らしてた訳だし、ロンドンの空気はあまり関係ないかもよ
0462名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/21(木) 09:22:50.95ID:Q3rWUYxz
ところでここはラヴェルのスレなので、ラヴェルの話に振ると、
ラヴェルのボレロって絶対に彼の頭の中にはショパンの子守歌のことがあったと思う
ショパンの子守歌なしにはラヴェルのボレロは生まれなかったかもしれない
0463名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/21(木) 13:51:42.13ID:m/bWvDuO
>>453
スペインが今いち
パバーヌとクープランはまあ普通
道化師が意外といい(中間部がちょいと?だが)
優雅はやや退屈で平凡か
0464名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/21(木) 14:01:56.12ID:3WPt0UJN
俺はショパンのピアノ協奏曲第一番とラヴェルの両手に共通したものを感じる
0466名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/21(木) 17:40:48.90ID:X1YEyT3V
ラヴェルは他のアーティストの作法を研究してそれを自分流に取り入れるの得意だしな
ある意味日本人的な感覚で他人の作ったものをブラッシュアップするのが上手い人だと思う
0468名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/22(金) 07:45:50.27ID:4ve1dpUs
>>462
左手は最初からずっと変化しないからね、その点は同じ。
右手は旋律の変奏

確かに、ラヴェルはこの曲をもっと徹底させようと考えたのかもしれない。
0469名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/22(金) 07:53:35.35ID:Ic3SR8+9
>>468
和声もずっと単純な繰り返しでやってきて、ボレロは突然ホ長調に変わるところでカタルシスを覚える
この効果は子守歌でそれまでずっとトニカ→ドミナントだったのが、はじめてサブドミナントが現れるところに似ている
0470名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/22(金) 07:57:09.96ID:Ic3SR8+9
ラヴェルって、作曲上ある種の制約を課して作るときに俄然燃えるタイプだね
ボレロのほか、左手の協奏曲とか
で、その先達はショパンにある
黒鍵のエチュードほか、彼のエチュードやプレリュードにはその手の曲が沢山ある
0472名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/22(金) 15:30:15.98ID:5oZY8tUy
>>470
作曲というのが、自分に制約を科していくことによってひとつの形を具現化する作業だということを、ちゃんと理解している作曲家に見られる特徴だね。
左手コンチェルトは面白い曲じゃないとおもうけど。

あとアルカンが白鍵のみの名曲を作ってるね。
0473名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/22(金) 15:39:35.23ID:Ic3SR8+9
>>472
左手の協奏曲は名曲だと思うけどなあ

あと、白鍵の曲と言えばなんといってもショパンのマズルカ15番作品24-2だと思う
主部は完全に両手とも白鍵だけ
途中ヘ長調に転調するもBではなくH音を使い、
しかもわざわざ必要ないのにナチュラルつけて注意を促してる
対して中間部は変ニ長調で黒鍵の山

アルカンは悪くないのだが、制約に溺れてるというかなんというか
そこはさすがにショパンやラヴェルは見事なものだと思う
0474名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/22(金) 21:00:32.48ID:VItg4tL6
制約を作って、その下で創作する。知的なというか頭脳的な作業を
楽しんだんだろう。
ラヴェルがどんな「制約」を課して、その曲を作ったか、その謎解きをするのが
演奏家であり、鑑賞者の役。
「左手」や「ボレロ」は分かりやすいが、ヴァイオリンソナタとか「序奏とアレグロ」
なんかはどうだろうか?
0476名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/23(土) 18:15:59.56ID:LZnNprf3
そういうのをパクリとは言わない
モードをやってるやつはみんなマイルスのパクリなんて言われてないし
0477名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/23(土) 18:38:32.19ID:+JKXX47x
>>463
プレヴィンのスペイン狂詩曲は名演だと思うけどなあ
まあ人それぞれだけど
0478名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/23(土) 19:29:26.96ID:SUV+GdLs
クラシックに人それぞれなどない
自分が至極としたもの以外認めないだろ
0483名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/24(日) 08:00:48.40ID:lq5/3iOx
>>476

「パクリ」の使い方を知らない日本語の不自由な人が書いたのよ
0484名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/25(月) 19:11:24.10ID:CB8gJDAA
今日は「おもちゃのクリスマス」(1905)を聴きましょう!
0485名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/25(月) 19:44:23.09ID:5fseMXOg
クリスマスにはオネゲルのカンタータドノエルを聞くのがいい
0486名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/26(火) 08:38:34.48ID:CIfhNdYq
>>453
プレヴィンとロイヤルフィルハーモニーのラヴェルはピンとこなかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況