X



【Bartok】バルトークについて語ろう!Sz. 6 [転載禁止]©2ch.net
0001名無しの笛の踊り
垢版 |
2015/11/23(月) 23:08:53.73ID:PF7z/g8V
引き続き語りましょう

【前スレ】↓
【Bartok】バルトークについて語ろう!Sz. 5
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1254412344/

【過去スレ】
バルトーク
http://music.2ch.net/classical/kako/998/998009224.html
バルトーク Part2
http://music.2ch.net/classical/kako/1021/10219/1021983760.html
バルトーク part3
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/classical/1035886464/
バルトーク part4
http://mimizun.mine.nu:81/2chlog/classical/music3.2ch.net/classical/pool/1044496415.html
バルトーク part5
http://mimizun.mine.nu:81/2chlog/classical/music3.2ch.net/classical/pool/1079978116.html
中国の不思議な役人
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1093141011/
バルバルバルバルトークについて語ろう!Op.1
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1094729736/
【Bartok】バルトークについて語ろう!Sz. 2
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1118122976/
【Bartok】バルトークについて語ろう!Sz.3
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1149938689/
【Bartok】バルトークについて語ろう!Sz. 4
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/classical/1183668170/

【関連スレ?】
バルトークの音楽はただの雑音
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1252425372/
0129名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/16(土) 16:27:47.78ID:fgXJStz1
>>127
わかる
久しぶりにピアノ協奏曲全部聞いたけど痺れたわ
万華鏡みたい
0131名無しの笛の踊り
垢版 |
2017/12/25(月) 06:15:32.99ID:gPBs5I7t
全てアレグロバルバロ
クリスマスイブにはアレグロバルバロ
聖しこの夜だのホワイトクリスマスだの山下達郎だのじゃなくてアレグロバルバロ
0133名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/19(月) 02:38:47.86ID:i06kIfF0
無伴奏ヴァイオリン・ソナタ Sz.117 BB 124
ユーディ・メニューインに献呈
無伴奏ヴァイオリン・ソナタ Sz.117 第1楽章 テンポ・ディ・シャコンヌ(チャッコーナ)
無伴奏ヴァイオリン・ソナタ Sz.117 第2楽章 フーガ:(リゾルート、ノン・トロッポ・ヴィーヴォ)
無伴奏ヴァイオリン・ソナタ Sz.117 第3楽章 メロディア、(アダージョ)
無伴奏ヴァイオリン・ソナタ Sz.117 第4楽章 プレスト
作曲:バルトーク・ベーラ
演奏:ユーディ・メニューイン
0134名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/22(木) 20:57:12.61ID:IDiUyoQk
ピアノ協奏曲いいよね
youtubeのシフの3番の2楽章に感動して泣いてCD買ったら1番にはまった
さらに聴きこんだら2番にはまった
2番の2楽章の途中からヘドバンしたい衝動に駆られる
こういうの大好き楽しすぎ
0135名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/26(月) 01:49:23.42ID:GxEEaSGZ
舞踏組曲ってこんな面白い曲だったんだ…
とン十年ぶりに認識を改めた
0136名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/02/26(月) 20:59:34.06ID:pqVVRDkJ
ピアノ協奏曲はポリーニ/アバドでしょう
ブーレーズの新しい方はパッションがない
0137名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/02(金) 04:37:48.41ID:Fy47h6Lp
>>134
シフアンドラーシュってずっと薄味の退屈なピアニストだと思ってたけどバルトークは本当にいいね
バルトークでも演奏スタイルは端整で癖のないいつもの優等生のシフなんだけどなぜか心に沁みる
なんだかんだいってやっぱり民族の血なのかね
0138名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/04(日) 21:12:46.27ID:ba4zUiYe
>>134
俺も2番の2楽章好きなんだけど、自分は速くなるところよりもむしろ、
ゆったりの部分の和声がすごく好き
妖しい魅力があって、聞いててゾクゾクするというか
0139名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/04(日) 21:17:58.35ID:lYqFPsBJ
もういい歳したおっさんだけど最近になって今さらバルトークに目覚めたよ
今聴いてるのは主にカルテット
2曲も聴くとめちゃくちゃ疲れるけどバッハの無伴奏曲みたいなストイックさがたまらないねぇ
0142名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/18(日) 00:37:11.26ID:MXg068xA
エマーソン・レイク&パーマーがアレグロバルバロをカヴァーしている
0143名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/18(日) 08:51:08.08ID:xCGuoxk6
私は40台にしてピアノコンチェルトの良さに目覚めた。
いいねぇ
0144名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/20(火) 20:51:16.69ID:A+Fq532N
>>143
「40代」な。

ピアノ40台で演奏する編曲版を聴いたのかと思って一瞬、大汗かいたぞ・・・
0145名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/22(木) 07:31:14.24ID:5yUTiTeB
ピアノ40台でアレグロバルバロ..胃がもたれそう。
0146名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/22(木) 22:44:17.38ID:jjbfDyec
40台のピアノと打楽器のためのソナタ
0147名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/22(木) 23:20:17.12ID:xtA9bUv3
ピアノ40台で、ミクロコスモス・・・
ピアノ40台で、14のバガテル・・

気が狂いそうw
0148名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/22(木) 23:26:30.06ID:gCLnkS9c
ジョージ・クラム「40台?そりゃもはやマクロコスモスだろww」
0149名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/23(金) 00:08:18.17ID:WC+n08N9
巨大コスモス
0150名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/23(金) 00:08:45.83ID:/NFV5qz+
そういえばピアノ五重奏の解説に「ピアノの五段重ねではありません」と書いたのがあった。
0152名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/23(金) 01:48:48.70ID:szQbas3+
バルトーク:ピアノ・ソナタ Sz.80 BB88
ピアノ・ソナタ Sz.80 第1楽章:Allegro moderato (アレグロ・モデラート)
ピアノ・ソナタ Sz.80 第2楽章:Sostenuto e pesante (ソステヌート・エ・ペザンテ)
ピアノ・ソナタ Sz.80 第3楽章:Allegro molto (アレグロ・モルト)
作曲:バルトーク・ベーラ
0153名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/23(金) 08:35:27.05ID:jfsFJtDx
ヤマハ
カワイ
ファツィオリ
スタンウェイ
..も一つはどこだろ?ピアノ重
0154名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/03/24(土) 00:48:25.73ID:Y94zUSxx
ベーゼンドルファー
0155名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/01(日) 22:49:20.62ID:bAVG3tFc
俺が初めてバルトークを聴いたのはガキのころ劇的ビフォーアフター見てたときだと思うわ
当時はあの引っ越しの荷物搬出のBGMがバルトークの曲とは知らなかったが
0156名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/22(日) 18:31:27.66ID:Bd6OaLmw
バルトーク音楽論選 (ちくま学芸文庫)
ベーラ・バルトーク (著), 伊東 信宏 (翻訳), 太田 峰夫 (翻訳)
文庫: 288ページ
出版社: 筑摩書房 (2018/6/7)
言語: 日本語

中・東欧やトルコの民俗音楽研究、同時代の作曲家についての批評など計15篇を収録。
作曲家バルトークの多様な音楽活動に迫る文庫オリジナル選集。
0157名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/22(日) 23:06:40.43ID:772fuPFv
↑バルトークに興味を持ったら是非とも読んでいただきたい1冊。
0158名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/04/28(土) 05:04:00.31ID:2EA+GshQ
誰でもできる確実稼げるガイダンス
念のためにのせておきます
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

H7BU0
0160名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/02(水) 02:57:20.97ID:ydPEnjvt
>>156
情報サンクス!
文庫でバルトークの文章が読めるなんて…
楽しみだなー

最近、2台のピアノとパーカッションのためのソナタに夢中です
古くはコンタルスキー兄弟、最近だとティベルギアン+ギィが瑞々しくて好きです
でも聴いていない録音も多いです…
ここの皆さんのオススメの録音を教えてくれたら嬉しいな
0161名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/03(木) 19:43:31.49ID:aW/3RIUN
>>160
自分はアルゲリッチ好きなのでアルゲリッチ&フレイエかな

ちなみにアルゲリッチならピアノ協奏曲3番もいいよ
グリモーも良かったけどね
0162名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/03(木) 22:03:28.09ID:g5cfpXCt
シフ&カニーノもなかなか
2台ピアノはコンチェルトより断然ソナタの方がいいな
0163名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/03(木) 22:29:10.31ID:6YVCBxto
今日はラフォルジュルネでイ・ムジチがルーマニア民族舞曲を弾いてくれた。
いい気分で昼からワインを楽しんで良き日であった
0164名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/04(金) 20:17:49.60ID:PSNz1crt
>>160
Akos Hernadi and Karoly Mocsari

俺が好きなのはこの人たち
名曲だけあって2000年以降もポツポツ録音あるんだよな
0165名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/05(土) 02:23:43.00ID:dMQqswOL
ティベルギアンとギィでいいじゃん
俺もこの曲はバルトークで一番好きで片っ端から聴いたけど名演だと思うぜ
軽めの演奏ならよくあるけど適度に重たくてカッコいい
0166名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/05(土) 11:56:10.51ID:m8pD4YHN
自分の愛聴盤は野平一郎+廻由美子。
聴き比べはあまりやってないが、併録のストラヴィンスキーも併せて自分としては
十分満足してる
0167名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/08(火) 01:57:39.87ID:qCaWNXp5
アラン・プラネスのバルトークやっと聴いた
冒頭の舞踏組曲から全体的にゴツゴツしていて最高
0168名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/08(火) 04:47:02.79ID:qCaWNXp5
>>160
2台ピアノ+打楽器のソナタは超名曲だね
オイラが一番好きなのは
Frank-Immo Zichner + Frank Gutschmidt
0171名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/09(水) 20:47:12.45ID:ZSci2/iB
わかる
最近ピアコン2番ばかり聴いています
ずっとアンダ、ポリーニ、シフの3枚が好きだったけど
アンスネスもいいね!
0172名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/09(水) 20:52:37.07ID:5lmLr1ea
P協だとドノホー&ラトルも大好きな演奏
楽想や和声の面白さがとてもよく分かる佳演
0173名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/11(金) 19:01:27.51ID:Atgd/6XW
Chandosから近年出てるバルトークはどれも素晴らしい
0174名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/12(土) 02:44:53.18ID:O7buqRpA
2台のピアノ〜のオススメを教えてくれたみなさんありがとう
聴いてみます

バルトークかっこよすぎに同意
0176名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/16(水) 20:23:23.72ID:8QrYU5FK
ツィメルマンとグリモーは流石に素晴らしかったけど、
3曲ともアンスネスでいって欲しかった
というレスを以前見かけて、何となく同意だったな
やっぱり1人のピアニストの方が聴いてて集中出来るよね
0177名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/16(水) 20:37:55.04ID:64SLxVAJ
この人の大規模管弦楽作品はなんか媚びてる気がする
0178名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/17(木) 00:22:15.98ID:161MsfHP
うーむ、媚びてるって表現がいまいち分からんけど、
純管弦楽曲はたしかにバルトークのメインではないわな…

初期では弦楽四重奏曲第1番、Op.6, 8, 9のピアノ曲のいくつかは神なのに
同時期の管弦楽曲はどうも冴えない。
0179名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/17(木) 02:05:14.48ID:Mmyxxmkr
その時期は単に管弦楽の習熟がまだ足らないだけでっしゃろ
ある時期を超えるとマンダリン、ピアコン、ヴァイコン、弦チェレ、オケコン、カンタータと傑作揃いですやん
0180名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/17(木) 02:17:19.50ID:wQwQxDuh
ブーレーズはマンダリンが最高傑作だと言ってたっけ
0181名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/17(木) 05:59:26.19ID:Zc3e/XNl
最も頻繁に聴くのはミクロコスモス
沁み込むように曲に入っていける
静かで簡素なのにとても深く広い世界

それと弦楽四重奏
こっちは2曲も続けて聴くと精神力消耗して疲れるけど(汗

ただでさえあまり人気とはいえないバルトークの中でもあまり目立たない方の曲に惹かれてしまう
0183178
垢版 |
2018/05/17(木) 14:54:07.16ID:161MsfHP
>>179
ちがう、オーケストレーションが下手だとは思わない。
音楽的にまだ何かふっきれてない感じがする。

それと自分が考えてたのは純還元楽曲のことで協奏曲は別。
マンダリンや弦チェレが傑作であることには異論ない。
0184名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/17(木) 15:10:03.03ID:UVJNbGCw
協奏曲でも、ピアコン1,2番とかVnコン2番とか、かなり外連味あって、
ヴィルティオーゾ性重視してて、聴いてて愉しくて心地いんだけど
本領といった感じはしないかなあ

漏れは無伴奏ヴァイオリンソナタが好きです
0185名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/17(木) 16:24:58.15ID:FxZS44EA
バルトークにあまり興味ないクラヲタにも比較的メジャーな曲というと、
オケコン、弦チェレ、P協3番、Vn協2番、
あとはバルバロ、ルーマニア舞曲あたりかね
0187名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/17(木) 19:51:21.28ID:ta/KhjyZ
協奏曲は傑作揃いで恐ろしいほどですよね
私はヴィオラ協奏曲が一番好きです
成立の経緯はともかく美し過ぎる
0188名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/18(金) 23:41:54.54ID:9d0/VQuX
ヴィオラコンチェルトは何だか水墨画みたいな印象があるなぁ
0189名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/24(木) 22:13:12.33ID:+45YFE9T
グリモーのP協3番が好きな同士がいて嬉しいな
もっとバルトーク弾いて欲しい
他のCDに入ってるルーマニア民族舞曲もいいんだよな

蛇足で申し訳ないけど、そのCDに入ってるベルクのソナタも良かった
新ウィーン楽派とも意外と相性いいのかも
0192名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/26(土) 21:32:00.96ID:5JgcApx5
バルトークを好きになって日が浅い者です
特に弦チェレが好きで、何度聴いても飽きません
良い演奏があればぜひ教えてください
お願いします
0193名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/26(土) 21:35:17.54ID:5JgcApx5
今はブーレーズ盤を毎日聴いています
まだそれしか持っていなくて…
これいいよ!というCDを教えてくださったら嬉しいです

連投ごめんなさい
0194名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/26(土) 22:00:19.81ID:FkXjSww0
いやブーレーズ盤は最上級の部類だぞ
それよりは他のバルトークの作品を追っていけ
まずはタカーチェSQの弦四全集をだな
0197名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/30(水) 07:14:41.81ID:2APqU3xo
>>194
ブーレーズ盤には満足しています
他の指揮者の演奏はどうなのか少し気になって
タカーチェSQ買ってみました
>>195
機会を見つけて聴いてみます
カップリング曲も魅力的ですね
>>196
アツモンって初めて聞きました
調べて聴いてみます

ありがとう
0198名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/05/30(水) 07:23:38.19ID:nIWD4vDu
Takacs Quartet は Hungarotonの旧盤とDeccaの新盤でかなり毛色が違う

どっちも良い演奏だけどね
ざっくり言うと民族色の旧盤、洗練の新盤
ただHungaroton盤は少々お高いのが難点
0200名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/06/03(日) 23:00:42.74ID:w6YRhqfk
>>173
エーネスのヴァイオリン協奏曲はとても良かった
二刀流のヴィオラ協奏曲はカシュカシャン、バシュメットに一歩譲るかな?
0201名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/06/04(月) 11:30:42.38ID:ckZqVIlT
ベラ・バルトークについてベラベラ語ろう
ごめん何でもない
0203名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/06/04(月) 13:09:30.85ID:Hp67ybR2
バルトークって語感からして激しいよな
バトル?トーク?口喧嘩?
ごめんなんでもない
0204名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/06/04(月) 22:49:14.50ID:Cs4ZTinB
バルトークでバトルトークってタイトルのスレが昔あったような
0206名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/06/05(火) 20:10:55.59ID:n771Qpsu
>>205
ハインツ・バルトローク氏といえばベルリン・フィルの名オーケストラ・マネージャー。
岩城宏之も著書の中で絶賛していた。

カラヤンの付き人から身を起こしたのは知らなかったです。
0210名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/06/09(土) 19:41:03.92ID:FAv5pdbe
『バルトーク音楽論選』買ってきた
表紙が渋いね
0212名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/06/15(金) 21:17:13.54ID:9ke0flwe
バルトークの音楽を聴くと勇気が出る
何でだろう
ドビュッシーでもストラヴィンスキーでも、
超一流の音楽家の作品はみんなそうかもだけど
0215名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/06/17(日) 14:15:23.86ID:0e6kwVs+
バルトークとストラヴィンスキーはよく比較されるけど面白い
両方好きだがストラヴィンスキーは革命家から変節漢みたいに言われる一方でバルトークは様式や手法の変化こそあれ基本的な美学は頑なに貫いたイメージだ
0216名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/06/17(日) 14:31:44.53ID:5Nj7mYGG
個人的にはバルトークの内省的なところがとても好き
民族色や歌謡性、アグレッシブな激しさももちろん魅力だけど、根底にはいつも物静かな孤独感があって、
そこは根っからエネルギッシュな変革者だったストラヴィンスキーとは対照的に感じる
0217名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/06/17(日) 21:37:53.35ID:k92pAYoK
二人とも愛すべき大作曲家だよね

『バルトーク音楽論選』を読んでるけど、ストラヴィンスキーには終始敬意を表しているね
新古典主義作品にはおそらく失望を感じつつも、決して頭ごなしに批判しないで、
必死に意図を汲み取ろうとしている
0218名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/06/18(月) 21:02:36.08ID:B8wg6JVO
ドビュッシー、ラヴェル、バルトーク、ストラヴィンスキー、シェーンベルク、ベルク、ウェーベルン
この7人はブーレーズの音楽人生の核であった
0221名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/06/19(火) 22:21:56.87ID:d4mAukNj
だって誰でも周知のことじゃないの
噛み付いてごめんなさい
0224名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/06/20(水) 04:53:07.19ID:UkzvtU7F
バルトークが素晴らしいということは、このスレに来る人の大半が認めるが、それでも言う価値がある
0226名無しの笛の踊り
垢版 |
2018/06/20(水) 13:21:02.91ID:q/XrYifP
そんなんとっくに知っとるわ
いちいち書くなボケ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況